-
1001. 匿名 2025/03/21(金) 18:52:14
別に上司部下の関係でもないただの同僚(昔は管理職だったらしいが私は知らない)なのに、旅行先で買ってきたお菓子を箱のまま私に持ってきて「配って」というおじいがいる。
よく飲み込めないまま配り始めたら部長からえーここいってきたの?といわれて、いや○○さんが配ってって、と答えたら速攻でその人部長の部屋に呼んでた。
+3
-1
-
1002. 匿名 2025/03/21(金) 18:52:34
>>4
左手がめっちゃイヤ!!+7
-1
-
1003. 匿名 2025/03/21(金) 18:54:28
>>377
女性はそうでもないよ
男の方は強烈だよね
何も話さなくてもそこにいるだけでやばいのが醸し出されてる
+2
-4
-
1004. 匿名 2025/03/21(金) 18:54:59
>>1
これ当然会計は割り勘の話だよね?奢ってもらうつもりマンマンで取り分けもしない女の話じゃないよね?+7
-1
-
1005. 匿名 2025/03/21(金) 18:55:13
>>957
それが一番だと思うけどね
みんな好きなだけ取って足りなかったらもう一皿頼んだらいいんだよ+0
-0
-
1006. 匿名 2025/03/21(金) 18:58:24
>>303
いいなぁ+4
-0
-
1007. 匿名 2025/03/21(金) 18:58:35
>>978
実際やらかしは男の方が多い
こうやってわざわざがるに来て男庇ってるのも男だし+4
-1
-
1008. 匿名 2025/03/21(金) 18:59:10
>>15
赤ちゃんプレイは有料です+3
-1
-
1009. 匿名 2025/03/21(金) 18:59:29
>>663
わかる
早々に結婚するし離婚もしない+6
-0
-
1010. 匿名 2025/03/21(金) 19:00:36
>>1000
それを女性がやっても奴隷みたいと思うの?
女性なら思わないの?+1
-0
-
1011. 匿名 2025/03/21(金) 19:01:13
>>978
婚活男女は両方異性に厳しいよ
そういう場所だもの
+2
-0
-
1012. 匿名 2025/03/21(金) 19:01:38
>>1003
そこにいるだけでやばい
そもそも身嗜みが整ってないじゃん、無駄毛の処理どころか頭髪すらボサボサで、服はサイズが合ってない変なの着てたり
+2
-0
-
1013. 匿名 2025/03/21(金) 19:01:43
皆取り分けてくれるよ。九州でも取り分けてくれるのに、取り分けてくれないのはどう言う層なんだろう。+0
-0
-
1014. 匿名 2025/03/21(金) 19:03:11
>>18
レモンにしちゃ果汁多すぎるよね
そしてここまではしゃいでやる作業でもない+20
-0
-
1015. 匿名 2025/03/21(金) 19:04:58
こんなトピ開いて書き込みしてる男って惨めだね
モテなくてモテ無くて僻んで憎んで性格歪んだんだろうなあ
ここじゃなくて精神科行って認知行動療法受けなよ+2
-1
-
1016. 匿名 2025/03/21(金) 19:05:08
>>508
お互い自分で取れば良くない??って気もする
+9
-0
-
1017. 匿名 2025/03/21(金) 19:09:46
>>1
取り分けてもらうの待ってるのか知らんが、いずれにせよどうしたらいいのか分からずアクション出来ないってのがヤバイ+2
-0
-
1018. 匿名 2025/03/21(金) 19:19:41
稼ぐのは男の仕事だと思ってる!? 「婚活で出会った女性全員、奢ってもらうのを待ってるだけでした」
性別逆転版としてこんな感じの言い換えできそう+0
-0
-
1019. 匿名 2025/03/21(金) 19:19:46
>>27
ほんとこれ
何で男性に取り分けてもらいたいと思うのか不思議+1
-1
-
1020. 匿名 2025/03/21(金) 19:19:59
そもそも婚活の初回の顔合わせで取り分け必要な料理頼む人にちょっと引くけどな
同性だったとしても初めて会った人と取り分けしたくない+1
-0
-
1021. 匿名 2025/03/21(金) 19:22:29
>>921
独身女性の貧困は社会問題化してるよね
だからこその婚活での男女差だろうし+0
-0
-
1022. 匿名 2025/03/21(金) 19:23:39
>>1
そういう場に遭遇したら、女だけど黙って待ってようかな。+0
-0
-
1023. 匿名 2025/03/21(金) 19:24:03
まあ、婚活来なきゃならないレベルの男だからねー+0
-0
-
1024. 匿名 2025/03/21(金) 19:24:11
>>1010
横だけど一生懸命尽くして付き合ってもらってるのかな?と思って自分の事大事にして欲しいって思うよ。
上座下座だけじゃ思わないけど食事するのに片方だけが負担多いと上下関係あるように見えるよ。+3
-0
-
1025. 匿名 2025/03/21(金) 19:24:28
>>1016
私は男の人とご飯行った時はお互いセルフで行こうと言ってる+3
-1
-
1026. 匿名 2025/03/21(金) 19:25:37
こういう人が多いから、取り分けるだけでモテる男性もいる!+0
-0
-
1027. 匿名 2025/03/21(金) 19:27:14
>>611
焼肉行った時に、自分の近くに取り皿や箸があるのにそれを同じテーブル席の人に配らないで、焼いてくれた肉を自分だけ率先して取りに行く無神経な知り合いの女は結婚出来てたよ。+2
-0
-
1028. 匿名 2025/03/21(金) 19:29:12
>>3
結構昔だけど、飲み会とかで男女集まったら男性が下心からかせっせと世話焼いてくれたイメージだわ
男の人達との飲み会で取り分け作業したことないかも
+4
-0
-
1029. 匿名 2025/03/21(金) 19:31:45
前にさ、「女の人をたてる為に取り分けは自分ではしない、女の人の仕事をとらないようにしてる」って言ってる男の人いたよ💦
なんか…色んな考えの人いるんだなーって思った。
+4
-0
-
1030. 匿名 2025/03/21(金) 19:31:54
>>233
その人は新人の時はそう教わってやってたんだろうね。
そして下の世代がやらないからいつまでもお局がおっさんどものお世話係になってしまうという。
そう考えるとかわいそうだわ。なにも怒らんでいいけど+7
-0
-
1031. 匿名 2025/03/21(金) 19:32:41
サラダ取り分けてくれないって怒ってるけど
男は男同士でご飯行ってサラダを頼んで誰かと取り分ける文化がないんだと思うよ
たぶん相手はそのサラダを2人で取り分けるものって認識してない
「でっかいサラダ頼んだな?ダイエット中?」とか思ってる+1
-1
-
1032. 匿名 2025/03/21(金) 19:35:58
そもそも婚活なんてしてる時点で終わってることを自覚すべきだね+6
-2
-
1033. 匿名 2025/03/21(金) 19:38:40
>>3
しかも喧嘩腰っぽく感じるからこういう人が(話の内容ではなく話し方)家にいると思ったら帰りづらくなる気がする
別に男女関係なく
+3
-0
-
1034. 匿名 2025/03/21(金) 19:38:53
私は取り分けてもらうのが普通だったので逆(父がマメなタイプ、バイキングでも率先して家族の分を取ってきてくれる人)でした。
結婚した今、取り分けるのはいつも夫。
どちらがやってもいいんだよ。
+2
-0
-
1035. 匿名 2025/03/21(金) 19:39:36
取り分けるのも、されるのも嫌だから「セルフでー」って自分から取るよ。それで嫌われるならどうぞって感じ。+1
-0
-
1036. 匿名 2025/03/21(金) 19:39:38
>>1000
それを女性がやっても奴隷みたいと思うの?
女性なら思わないの?+0
-0
-
1037. 匿名 2025/03/21(金) 19:40:03
>>7
私も相手がやってくれるの待ってしまう+1
-0
-
1038. 匿名 2025/03/21(金) 19:41:19
>>611
元々気の利く旦那の場合と、あのさぁ…って彼氏彼女時代から喧嘩して仲直りして、何度も言われてやっと出来るようになった旦那もいる。元々気の利く旦那じゃない、ボーッとしてたのを気の利く男に育て上げた人もいる。取り分けがそんなに気になるポイントなら、言うだけじゃなくやってみせて根気よく教えるしかない。楽して気の利く男は手に入らない。婚カツはしないで普通に出会って結婚したけど。既婚男性が気が利く確率が高いのは奥さんが教えたパターンもあると思う。+6
-0
-
1039. 匿名 2025/03/21(金) 19:41:51
「私が取り分けた男性との食事は全て美味しくなかったです」
きもすぎる+3
-1
-
1040. 匿名 2025/03/21(金) 19:43:38
>>4
こういう意味不明な絵を見ると、もはや反射的にAI生成に見えてしまう
現実的な場面設定のようなのに、ポーズの意味不明さとか、レモン絞りでどばどば唐揚げに(飲み物ならあるだろうけど)汁をかけるお店なんてあるのかとか、
色々な意味でなんでこのシチュエーションを絵にしようと思ったかが色々と伝わらなさすぎるので
表情の描き方も、
これがニコニコした可愛い若い女性だと思って、AIではなく人間が描いているならむしろそこがとても怖い
AI生成画像ではないならAI疑惑をかけた点に関してだけは、申し訳ないが+8
-0
-
1041. 匿名 2025/03/21(金) 19:43:57
>>815
なんかさすが京都〜って感じ
女がやって当たり前思考ホント嫌い+2
-0
-
1042. 匿名 2025/03/21(金) 19:44:48
>>970
好きな相手で考えてみて。気が利かなくても会話したいから「手伝ってよ〜」と言うよ。配慮の無い男も、指摘しない主も、交流を避けてて本気で婚活してないのだと、あなたと自分の意見読んでて思った。
伝えて次から気を付ける人なら良くない?+3
-0
-
1043. 匿名 2025/03/21(金) 19:45:16
取り分けてくれる男もスキー取り分けてくれる女もスキー
近い場合は取り分けてもいいかけどありがとうは言えよな、と思う。
私が幹事してた頃はサラダが来た前の男性に はい取り分けてーって言ってた笑 そしたらいいよ私やるよ、て女もいたから取り分けたい女もいるのよ
で騙される男がいるのよ+0
-0
-
1044. 匿名 2025/03/21(金) 19:45:33
>>233
社会経験ないのにわからなくない?そんなん
きょうだいたくさんいたら取り分け上手な子もいるとは思うが。
なんなんだその婆+3
-0
-
1045. 匿名 2025/03/21(金) 19:47:31
>>948
この通り過ぎる+4
-0
-
1046. 匿名 2025/03/21(金) 19:48:21
>>1039
無理矢理やらされる側に回ったらそりゃ嫌な気分になるわな
仕方ないわ+2
-0
-
1047. 匿名 2025/03/21(金) 19:49:50
>>947
課長素敵…キュン+11
-0
-
1048. 匿名 2025/03/21(金) 19:49:52
大学サークルでの飲み会では取り分けて空いた皿やグラスをよけて店員さんが片付けやすい場所に集めたりしてた
宴会コースだと大皿料理やお酒がどんどん運ばれてきてテーブルに置く場所ないと困るから早く皿を空けたい
店員さんが空いた皿やグラスを回収し回るの大変だしなるべくテーブルの上はキレイにしておきたい
こんな理由でやってた
自分が飲食店でバイトしてたから完全に店員目線だったんだけどさ
ガル子ちゃんて実は気が利くよねってずっと思ってたとサークルメンバー達に言われたときは驚いた
普段はアホキャラしてたけど飲み会では店員のごとしなのを見られてたのかとw
そして本当にモテたよ
サークル内でやたらモテたのはこれのせいだったのかもw
婚活中の人は男女問わずやったらいいよ+2
-2
-
1049. 匿名 2025/03/21(金) 19:50:36
まあでも、夫のほうが自分より稼ぎが多くて当然だと思ってるんでしょ?+0
-0
-
1050. 匿名 2025/03/21(金) 19:52:20
男の方も気が利く女を求めてると思う。
だから売れ残ってる。
お互い意地でも取り分けないとどうなるんだろう笑+2
-0
-
1051. 匿名 2025/03/21(金) 19:54:36
>>1
「私が取り分けた男性との食事は全て美味しくなかったです」←こんな感情が全てみたいな人と結婚したくないな、女から見ても婚活女子って本当無理。ガルやネットでしか出会わない人種+3
-0
-
1052. 匿名 2025/03/21(金) 19:55:05
男ってそうだよ、合コンいっても同じで女が料理を取り分けるべきと思ってる
長年の日本の風習が若者達にも残ってるんだよねぇ+3
-4
-
1053. 匿名 2025/03/21(金) 19:55:28
>>327
そうね、男性が全額支払うなら取り分けぐらいやるわ!
+7
-0
-
1054. 匿名 2025/03/21(金) 19:55:28
私はとりわける料理が出ないような家庭で育ったから、職場の宴会とかの席ではぼーっとしてる。
気の利く男性が取り分けてたら、お局様に嫌味言われたよ。
女も女が取り分けるのが正義と信じてる人種がいるからなぁ。
そういう人同士でくっつけば問題ない。+1
-2
-
1055. 匿名 2025/03/21(金) 19:56:33
>>1052
男に取り分けてもらうって意見も沢山書き込みあるから、環境の違いなのでは?+3
-0
-
1056. 匿名 2025/03/21(金) 19:57:18
>>1032
婚活女子笑
って目で見てる+2
-2
-
1057. 匿名 2025/03/21(金) 19:58:24
>>539
っていうから、取り上げたくらいで最初の印象で無しなら無しだし大して好感度あがらないよ。
この婚活女子も相手が格上の男性ならせっせと取り分けてるし、性格悪いしお金やスペックが婚活してる30代なんて全てで性格なんて二の次だから、男性が年収高い、医師やイケメン商社マンとかなら気に入られようと必死になってるよ+2
-0
-
1058. 匿名 2025/03/21(金) 20:00:15
>>1051
でも、異様に気を使えない男なんか同じ男から見ても無理でしょ
そりゃ女性からしたら地雷でしかないと思うわ+1
-1
-
1059. 匿名 2025/03/21(金) 20:01:29
苦手だけど取り分けるよ。
でもやってくれる人意外にいて、凄く嬉しい。よっぽど母親任せに生きてきた人以外は、多分それは相手も同じ気持ちになると思う。
+1
-0
-
1060. 匿名 2025/03/21(金) 20:01:50
稼ぐのは男の仕事と思ってる女性がこんなん言ってても仕方ないと思う
余計に男に離れられるだけでは?+3
-1
-
1061. 匿名 2025/03/21(金) 20:02:08
>>776
それが出来ないから婚活しているんでしょうよw+2
-0
-
1062. 匿名 2025/03/21(金) 20:02:19
>>1
>リードして欲しいものです
なぜ女性はリードしてもらえるのを待ってるんですか+0
-0
-
1063. 匿名 2025/03/21(金) 20:03:30
女性側が取り分けなかったらどんな流れになったんだろう
お互いにずっとお皿とにらめっこしてるのかな
ちょっと見てみたい+2
-0
-
1064. 匿名 2025/03/21(金) 20:03:42
>>1056
婚活おばさんだよね。+2
-0
-
1065. 匿名 2025/03/21(金) 20:03:43
>>1058
そうじゃなくてさ、相手も自分も婚活してるのにネットで相手の悪口書いてるような異性だよ。婚活男子が、婚活女子の悪口ネットで書いていたらどうよ?おまゆう。だよ、、、この婚活女子と食べた食事も相手男性達も美味しくなったかもなとか反省がないから婚活するはめになってるわけで。
+1
-1
-
1066. 匿名 2025/03/21(金) 20:04:25
>>1062
女性ってか個人的なご意見でしょ+1
-0
-
1067. 匿名 2025/03/21(金) 20:05:20
最初から相手に完璧ばかり求めても。それくらいは…と思うなら自分がすればいいし、仲良くなったら変な遠慮をしないでくれて色々してくれる人もいるよ。
そこまでしなきゃいけない意味無くない?って言うなら結婚は向かないと思う。それか本当に自立した男性かな。+1
-1
-
1068. 匿名 2025/03/21(金) 20:05:31
試されてるんだってわかった方がいいよね。
それで、「そんな風に試す男なんてこちらから願い下げだわ!」って人は離れればいいだけ。
男性側も篩にかけたいんだからお互いWINWIN。+0
-0
-
1069. 匿名 2025/03/21(金) 20:06:36
取り分ける事だけに注目せず他のこと(メニュー表が一つしか無かったらどう見るか?オーダーを積極的にするか?など)も見て、互いに協力し合えるか見れば良いのでは。
+1
-0
-
1070. 匿名 2025/03/21(金) 20:06:38
>>38
女が取り分けしろの圧に対して、レモンサワー用のレモン汁を天然装ってかけている図、かと思った+5
-0
-
1071. 匿名 2025/03/21(金) 20:06:42
>>59
まあ、評価は下がるだろうけどね。+5
-0
-
1072. 匿名 2025/03/21(金) 20:08:26
>>1068
じゃあ女性からの試し行動も男側はムキになって批判せずに受け入れなきゃね+0
-0
-
1073. 匿名 2025/03/21(金) 20:08:47
>>62
わかる。お礼言わなきゃいけないし、自分で取りたいだけ取るからいいよって思う+6
-2
-
1074. 匿名 2025/03/21(金) 20:09:04
>>1
逆に男性たちも女性取り分けてくれるかなをあえて見てる場合もあるからなー。
むずいね+0
-1
-
1075. 匿名 2025/03/21(金) 20:10:02
>>795
昔九州出身の人(大学生)と知り合ったことあるけど九州とは思えないほどそのへんにいるような優しい人だった
ゲーム一緒にやってて「めっちゃ上手い!頼もしい!」言ってくれてその後もその人の友人たちとご飯行ったときにがる子さんめっちゃゲーム上手くて凄い頼りになるんだよって言ってくれて嬉しかった
若い頃の私めっちゃ性格悪くてワガママとか言ったりしても嫌な顔せず保護者みたいに色々やってくれた
いやぁ申し訳なくなったと同時に九州男児なのにこういう人もいるんだーって思ったな+0
-0
-
1076. 匿名 2025/03/21(金) 20:10:07
>>1
誰が取り分けるで、得意気に取り分けたり文句言ったり待ってたりそんな事にこだわってるからモテないないんだよ。悪いけど。
取り分けたい人がいればその人がやればいいし、誰も近くの人がやりたく無さそうなら私がやるし、どーでも良いわ。そんなんで雰囲気悪くなる方が嫌だわ。+2
-0
-
1077. 匿名 2025/03/21(金) 20:10:14
>>1066
それならこの女性も、取り分けないのは「男性」ではなく、そこにいた数名の個々人としてとらえるべきだったのでは。+1
-1
-
1078. 匿名 2025/03/21(金) 20:10:57
>>1077
横だけどそれは、その人に詰めて言う意味ないでしょ笑+0
-0
-
1079. 匿名 2025/03/21(金) 20:11:33
>>1065
ネットで女叩きしまくってる婚活おぢさんなんていくらでもいるよ
お互い様じゃないけど、婚活女性の愚痴なんて可愛いもんだわ+0
-2
-
1080. 匿名 2025/03/21(金) 20:11:44
別になんとも思わないけどなー。なんでもかんでも男にやらせたい人増えたね。
+1
-0
-
1081. 匿名 2025/03/21(金) 20:12:17
>>1072
男性は受け入れてる人多いと思う。
ムキになるのは女性の方が多い傾向あると思う。
あくまで私調べの印象ですけどね。+1
-0
-
1082. 匿名 2025/03/21(金) 20:12:25
>>1
少しでも好意が無いと取り分ける気力も沸かないのはわかる
婚活って大変だね+0
-0
-
1083. 匿名 2025/03/21(金) 20:12:31
>>982
正直自覚あるんじゃないのー?おばさんw+1
-1
-
1084. 匿名 2025/03/21(金) 20:12:41
料理よりお金に関するトピないのー?
若い人じゃなくて30代以上の独身恋愛のご飯は割り勘?奢り?みたいなの知りたいわ+1
-1
-
1085. 匿名 2025/03/21(金) 20:13:53
>>114
前ガルでこの絵のデッサン狂ってるって書いたらファンみたいな人に猛攻撃された。
下手くそだよ。+10
-2
-
1086. 匿名 2025/03/21(金) 20:14:06
>>1078
1066さんも私に詰めて言う意味ないと思います笑+0
-0
-
1087. 匿名 2025/03/21(金) 20:14:23
>>1074
男側の気持ち悪い試し行動の結果、女性陣に無残に嫌われて婚活失敗する流れですね分かります+1
-0
-
1088. 匿名 2025/03/21(金) 20:14:29
>>1079
だからさ、そういう人達だから男女問わず婚活してるわけだよねって話ね。どちらの方が悪いじゃなく婚活してる立場で、婚活相手の悪口ネットに書いてる人達は性別関係なく異常だから
男だけ叩きたい弱者女性なの?
+3
-0
-
1089. 匿名 2025/03/21(金) 20:14:42
>>988
そうかな?自分の胸に手を当ててよく考えてみて。
結構当たってると思うよ。+0
-0
-
1090. 匿名 2025/03/21(金) 20:15:43
>>978
それがバレてきたから男性が結婚しなくなったんじゃないかな。+2
-0
-
1091. 匿名 2025/03/21(金) 20:15:50
>>761
彼氏「ご飯おいしいね❤️」
彼女「ご飯おいしいね❤️」
→良いお年頃で恋愛結婚+3
-0
-
1092. 匿名 2025/03/21(金) 20:17:04
取り分けてくれる男性って普通に多いけどね
女性みたいにそれを恩着せがましく言う男性は見たことないけど+0
-0
-
1093. 匿名 2025/03/21(金) 20:17:06
>>4
生搾りレモンサワー用のレモンをサワーに入れず間違って唐揚げにドバドバかけてしまった酔っぱらいってだけでしょ+8
-0
-
1094. 匿名 2025/03/21(金) 20:17:20
>>1088
いやあなたが弱者男性だから、男の問題を棚に上げて女性対してのみ文句付けてるんだろうなって思ってツッコミ入れただけだよ
違ったら悪いけど+0
-0
-
1095. 匿名 2025/03/21(金) 20:17:35
>>936
いや、男女問わず勝手に速攻取り分けする輩が苦手って事だよ
それになんで男性と女性が対立する様に誘導コメントするのかな?
アチラから流れて来たツイフェミさんかな?
女性のガルちゃんだけどさ、ツイフェミ混ざると急に場の雰囲気悪くなるんだよね
書き方が極端過ぎるから、バレちゃうよ?+2
-0
-
1096. 匿名 2025/03/21(金) 20:17:43
>>1087
それ逆も一緒だからね+0
-0
-
1097. 匿名 2025/03/21(金) 20:17:49
>>2
そら男性様の金銭的負担分が大きいんだから仕方無いんじゃないですか??
文句あるなら完全割り勘されてからどうです??+4
-10
-
1098. 匿名 2025/03/21(金) 20:18:01
>>1087
それで嫌わない女を選びたいんだろうから思う壺なんじゃない?+0
-0
-
1099. 匿名 2025/03/21(金) 20:18:14
>>834
モラハラは従順そうな人を選ぶし、自分にとって足手まといになりそうな人は世話したくないからモラハラは避けるよ+1
-0
-
1100. 匿名 2025/03/21(金) 20:18:29
>>1083
さっそく釣れたな弱者ガルおぢw
すぐムキになって噛み付いて来る分かりやすい奴らだわ+0
-1
-
1101. 匿名 2025/03/21(金) 20:18:54
>>9
それ
又は、互いに遠慮して手を出し難い雰囲気の中で、自分が食べたいから率先して取り分け始める、とか男女関係無しでは
婚活で取り分けをボーダーラインにするなんて、あまりにもリスキー。デート時頑張って女性ファースト、結婚後は女に家事丸投げ豹変男を見抜けないと思う
女が取り分けるべきと決めつける男は、地雷男
男が取り分けるべきと決めつける女は、地雷女+5
-0
-
1102. 匿名 2025/03/21(金) 20:18:58
>>1084
自分で立てればいいしそれに関しては年齢じゃなく人それぞれでしょ。
浜辺美波や今田美桜みたいな美人とデートするのに割り勘するバカは弱者男性以外いないけど、喪女や非モテ女性なら奢りたくない男性は沢山いるし、稼ぎある男性なら女性とデートするなら全額払うの当たり前って人ばかりだしね。
誰とデートしても向こうから割り勘ばかりされる女性は非モテなのは確か+4
-2
-
1103. 匿名 2025/03/21(金) 20:19:40
>>991
女の方じゃない?自分に甘いのは。
30過ぎていまだに実家暮らし。部屋の掃除はお母さんにしてもらってる。
もちろん会社に持って行く弁当もお母さんが作ってくれる。
どう?ガルおばまんまでしょ?w
これ、男がやるとマザコンって言われるんだよ。+7
-1
-
1104. 匿名 2025/03/21(金) 20:19:59
こういう時って
「どうぞ、お先に取ってください(ニッコリ)」
て感じにすりゃいいのかな+3
-0
-
1105. 匿名 2025/03/21(金) 20:20:08
>>1051
まだ上から目線で選ぶ立場なんだって思うよね+2
-1
-
1106. 匿名 2025/03/21(金) 20:20:32
>>1098
それで嫌わない女性なんてほとんどいないだろうし
いたとしても(一応大人の対応してニコニコ取り分けするだろうけど)最終的にこいつらみたいな男を選ぶことはないと思うよ+2
-0
-
1107. 匿名 2025/03/21(金) 20:20:53
稼ぎは男の仕事と思ってる!?
だったらここ炎上してだろうね
稼ぎは男任せなのに料理の取り分けも嫌がる女の人が婚活で出てきたら男の人的には最悪では?+3
-0
-
1108. 匿名 2025/03/21(金) 20:21:34
>>819
これがほぼリアルだから悲しいね
女の負担減らさないと少子化改善なんて不可能だ+2
-2
-
1109. 匿名 2025/03/21(金) 20:21:39
>>1090
モテる男性や結婚付きの男性はアラサーくらいまでに恋愛結婚してるけどこれからは弱者女性は結婚できない時代になってきてるね。とくに弱者プラス性格悪いタイプで頭悪いと婚活するのも遅いから手遅れ+2
-1
-
1110. 匿名 2025/03/21(金) 20:22:28
>>1103
もちろん女性にもいるが男のほうがそういう奴ら大量にいるよねって話じゃない?+2
-4
-
1111. 匿名 2025/03/21(金) 20:23:14
これこらは男が取り分ける。
その代わり女が払う。
で解決!+0
-0
-
1112. 匿名 2025/03/21(金) 20:23:21
>>56
この絵、大っきらいな同僚に仕草髪型表情がそっくり!凄くわざとらしくてぶりっ子、オタサーの姫!+1
-1
-
1113. 匿名 2025/03/21(金) 20:23:30
>>1100
おーやっぱり「おばさん」におばさんは噛み付くよなw+1
-1
-
1114. 匿名 2025/03/21(金) 20:23:32
>>1095
その人、弱者女性だよね+1
-1
-
1115. 匿名 2025/03/21(金) 20:24:31
>>1109
横だけど、そんな弱者女性からすらも相手にされないのが弱者男性の立ち位置だっていうのが定説だよw
性格悪い弱者女性よりも遥かに性格悪い弱者男性が大量に余ってるもん+2
-0
-
1116. 匿名 2025/03/21(金) 20:25:16
>>819
結婚したことないのに妄想で書いてる人か、非モテ同士の結婚だからそんな旦那としか結婚できず結婚の全て知ってますって恥ずかしげもなく書いてて恥ずかしくないのかな+2
-1
-
1117. 匿名 2025/03/21(金) 20:25:20
>>1106
そういう女も男に選ばれないからいつまでも婚活してるんだよ+2
-0
-
1118. 匿名 2025/03/21(金) 20:25:34
>>1108
そもそも本当に少子化を改善する必要ある?
+0
-3
-
1119. 匿名 2025/03/21(金) 20:26:49
女が取り分ける
男はサラッと会計する
はい解散+2
-1
-
1120. 匿名 2025/03/21(金) 20:26:57
>>1114
弱者女性かどうかは知らないけど、とりあえずガルに定住してる弱者男性のコメントだけはすぐ分かる
卑屈だし何事もすべて女のせいにしまくりだしみんなドン引きしてるのに気付いてない+3
-1
-
1121. 匿名 2025/03/21(金) 20:27:00
>>1090
たしかにナルシストも女性に多いよね。女性がナルシストじゃなかったら誰にでも股開くことになるし。
今までは恋愛や結婚は女性優遇だったけど、これからは女性余りの時代になるかもね。+2
-1
-
1122. 匿名 2025/03/21(金) 20:27:08
>>1115
さらによこ
婚活市場は女のが余ってるよ+2
-0
-
1123. 匿名 2025/03/21(金) 20:27:35
>>323
気を引く気にもならないんじゃないか…?たぶん+2
-0
-
1124. 匿名 2025/03/21(金) 20:28:09
>>1110
えー!?そうなのかなぁ+1
-0
-
1125. 匿名 2025/03/21(金) 20:28:16
>>1119
その前に婚活しないで自分が結婚したい人と結婚自力ですればいいだけ。なぜそれが女性なのに出来ないのか不思議だよね+2
-1
-
1126. 匿名 2025/03/21(金) 20:29:14
>>1117
試し行動の話でしょ?この主は特に試し行動とかはしてなくない?+0
-0
-
1127. 匿名 2025/03/21(金) 20:30:26
>>1118
そりゃ国力が低下しまくるから問題だけど、もしかしてあなた反日活動家の朝鮮人ですか?+0
-0
-
1128. 匿名 2025/03/21(金) 20:31:48
男ならドアを開けるのが当たり前
男ならソファ席を譲るのが当たり前
男ならメニューを女側に向るのが当たり前
男なら店員を呼ぶのが当たり前
男なら取り分けるのが当たり前←New!
男なら奢るのが当たり前
男の結婚離れが捗るわけだw+1
-1
-
1129. 匿名 2025/03/21(金) 20:31:57
>>1105
同じ女から見ても友達にもなりたくないタイプだよね。婚活して結婚したら今度は旦那の愚痴始まるだろうし恋愛結婚してイケメンの同級生の同世代の旦那さん妬んで、婚活で結婚した歳上ブサイク旦那の年収自慢するタイプ+6
-0
-
1130. 匿名 2025/03/21(金) 20:32:17
>>1113
ガルおぢがおぢ叩きに一番噛み付いてるという情けない現実w+0
-0
-
1131. 匿名 2025/03/21(金) 20:33:05
トング1番近い人がとる+0
-0
-
1132. 匿名 2025/03/21(金) 20:33:29
うちも付き合いはじめ最初は取り分けてくれなかったし、ソファも譲ってくれなかったけど、付き合ってくうちに、こうしてくれたほうが嬉しいって伝えてたらすごく優しい紳士になったよ
性格が悪いんじゃなくて気づいてないだけの人もいるし、完成形だけ求めて即切りせず、一緒に成長していけばいいのにもったいないなーと思う+1
-0
-
1133. 匿名 2025/03/21(金) 20:33:32
>>1127
私は純日本人ですけど?
自分と違う意見だからってすぐに日本人じゃないと考えるの止めた方がいいですよ?+0
-1
-
1134. 匿名 2025/03/21(金) 20:33:34
>>1
初対面でいきなり取り分け出来るコミュ力ある男なら
そもそも婚活なんてしないんじゃない笑
普通に譲り合って分けて食べたら良いんじゃないの?
よこだけど、飲み会で、取り分けするのは大抵勘違いブスに多い傾向
男に彩りよく、女は余物みたいな
普通に美味しく食べたいんだから余計なことしないでと思う
+2
-0
-
1135. 匿名 2025/03/21(金) 20:33:49
>>1115
穴があれば誰とでも付き合える男にとって、弱女の穴すら手に入らないのはキツイなw
そう考えると、強男にとっては女性はただの穴、オナホールなんだろうなw+1
-0
-
1136. 匿名 2025/03/21(金) 20:34:42
>>1128
なんで女性のサイトに堂々と入り浸ってんの?弱者男ってほんと気色悪い
そんなんだから女性に相手にされない人生なんだろ+1
-0
-
1137. 匿名 2025/03/21(金) 20:35:11
>>978
図星すぎて草+1
-0
-
1138. 匿名 2025/03/21(金) 20:36:55
>>1122
その余ってる女性が求めテルのは弱者男性ではなく強者男性なので、弱者男性ばかりがひしめく婚活市場と噛み合ってないのが現状だね+2
-0
-
1139. 匿名 2025/03/21(金) 20:37:35
>>1130
ガルおば女性ホルモン無くなって髭とか生えてそうw
女性ホルモン増やすために、ガルおじとでもセックスしましょうwww+0
-1
-
1140. 匿名 2025/03/21(金) 20:37:47
>>3
でもね……
普通婚活始めるなら調べる
そこでどうしたらいいか分かるはず
マッチングアプリみたいな婚活アプリならそういう人もいるかも?
でもアドバイザーがついてるような結婚相談所に入ってそれしてたらヤバいね
本当の地雷+0
-0
-
1141. 匿名 2025/03/21(金) 20:38:13
>>549
いや、それは果汁のサワー用。
唐揚げ用のレモンでこんなふうに絞りません。+7
-0
-
1142. 匿名 2025/03/21(金) 20:38:38
>>1102
確かに人を選ぶ容姿の子は毎回割り勘させられたって愚痴ってきたわ。+2
-0
-
1143. 匿名 2025/03/21(金) 20:39:09
>>1126
サラダの取り分けしてくれないことを不満に思うって、そんなんいちいち気にする時点で取り分けしてくれるかでリードしてくれる男性かを見極めたかったんでしょ
婚活なんて少なからず相手と今後結婚してやっていけるかを見極めようとするもんでしょ+0
-0
-
1144. 匿名 2025/03/21(金) 20:39:48
>>1139
ガルおばにすら相手にしてもらえないハゲ散らかしたガルおぢが書き込んでそうで草+0
-0
-
1145. 匿名 2025/03/21(金) 20:40:35
>>167
実際にそうなんだよね。早くに結婚した男友達、居酒屋でさっさとグループの分取り分けてたわ。営業職だけど営業成績も良さそうだなと思った+4
-0
-
1146. 匿名 2025/03/21(金) 20:41:16
>>1
各々が自分の分を取ればいい
わざわざみんなの分取り分けなくていい+0
-0
-
1147. 匿名 2025/03/21(金) 20:41:23
>>880
いやいや、それじゃあこのトピ本文に出てくる男の逆バージョンでしかないじゃんw何の意味もない
普通のまともな大人はお互いに色々やるんだよ
1人だけ常に何もできない、参加させてもらえない、しようともしないボケーッと口開けて待ってるだけのペットみたいな人とか老いるごとに恥ずかしい存在に映るだけだわ
それが男だろうと女だろうと+5
-0
-
1148. 匿名 2025/03/21(金) 20:41:26
>>1138
余ってる弱者女性が強者男性を求めて婚活市場にいるってのがもうお笑いだけどね+5
-1
-
1149. 匿名 2025/03/21(金) 20:41:49
そういう話めんどいから、
わかれているのを注文できるところが良いよねと思う
だからとりわけが必要な鍋とかないなと思う
婚活でしょ 自分たちで選べるならそのテの店は希望しない+0
-0
-
1150. 匿名 2025/03/21(金) 20:43:26
旦那は結婚相談所で知り合ったけど取り分けとか鍋よそうのも全部やってくれたし今もやってくれる!希少種だったのか!+0
-0
-
1151. 匿名 2025/03/21(金) 20:43:51
>>1102
それなら女性側からも差別されても文句言えなくない?
イケメンとか良い男には気を使ってニコニコしてる女性が、弱者男性には冷たい態度で、人によって態度変える女性に遭遇しても文句言ったらダメだよね?
その割には女性から見下されたことに対してグチグチ言ってる弱者男性多くてキモいんだけど+3
-0
-
1152. 匿名 2025/03/21(金) 20:44:05
>>1134
え、でもガル男が取り分けする女はポイント高いって書いてたよ?
ああ、だからガル男はブスとしか付き合えないのかwww+2
-0
-
1153. 匿名 2025/03/21(金) 20:45:26
>>1148
強者男性というか、普通の男性を求めているのであって
弱者男性を求める女性なんてどんな界隈にもいないのよ+5
-2
-
1154. 匿名 2025/03/21(金) 20:45:42
>>1152
ガル男はたぶん年齢たかめとか、
そういう人たちの影響された人とかでしょう
だいぶ価値観違っているもの
+2
-0
-
1155. 匿名 2025/03/21(金) 20:46:17
婚活ではないけど
皆初対面でグループ分けされて、グループの人数分の配布物を誰かが取りに行くかなきゃいけない時に
取りに行こうとしてくれた人達に対して気が利くと思われたいのみたいに揶揄するアホがいて変な空気流れた事ある
+2
-0
-
1156. 匿名 2025/03/21(金) 20:46:28
>>20
ちょっと違うけどうちは旦那が下戸だから烏龍茶、私がビールを頼むとだいたい旦那の前にビール置かれる笑
なんでも決めつけはよくないね。+21
-0
-
1157. 匿名 2025/03/21(金) 20:46:48
>>1152
確かに勘違いブスに入れ込んで騙されてるガル男ならよく見かけるわ
りりちゃんに騙されたガルおぢとか大量にいそう+2
-0
-
1158. 匿名 2025/03/21(金) 20:47:09
飲食店のホールスタッフが女性なのはおっさんに料理持ってこられても嬉しくないから+2
-0
-
1159. 匿名 2025/03/21(金) 20:49:40
>>1153
強者男性でも普通男性でもどっちでもいいけど、それで弱者男性ひしめく婚活界隈にいるってのがもうある意味答え出てるじゃん
その弱者男性がお前にはお似合いだよってことだよ+7
-2
-
1160. 匿名 2025/03/21(金) 20:53:02
>>1159
あんた婚活界隈の弱者男性でしょ?笑
弱者男性ネタに突っ掛かりすぎて分かりやすいのほんと草だわ
そもそも自分は婚活してるなんてしてないんだけど
自分が婚活で苦労してるからって誰もが婚活してるとは限らないんだよ?+3
-3
-
1161. 匿名 2025/03/21(金) 20:55:22
>>1148
ガルでも、たまに自分が30後半やミドザーで未婚で婚活女子してるのにバツイチ選べばイケメンや年収高い同世代男性いける、選べるみたいに言ってるコメントにプラス大量だったりしてやばいよね。
妥協にも全くなってないし、稼げる恋愛強者男性なんてバツイチになろうが婚活しないで再婚するし、非モテ婚活女性となんて視野にも入ってないのに。
恋愛強者は恋愛強者と結婚するし、
モテない男女はモテない男女と結婚してるのにいつまで夢みてるんだか。+4
-0
-
1162. 匿名 2025/03/21(金) 20:56:28
>>1
「大皿料理(サラダとか)の取り分けをしてくれず、黙って待ってるだけでした」
取り分けられるの黙って待ってるとかキモすぎwww
ただ緊張もあるだろうから、その後がどうだったかにもよるかも+2
-0
-
1163. 匿名 2025/03/21(金) 20:57:15
>>1160
なんで私が弱者男性になるのかわかんない笑
単純に同じ穴の中にいて、隣りのコイツと私は違うとか言ってるの惨めだと思わないの?+2
-0
-
1164. 匿名 2025/03/21(金) 20:58:00
>「気が利かない男性ばかり。リードして欲しいものです」
男という生体を分かっていない。
男は、ほぼ全員、気が利かないし女をリードできない生き物。努力で補えるレベルじゃなく。割と本気で、本能レベルで、悪気無く。
自分に無いからこそ、男は気が利く女性を選びがちだし、主導権を妻が握っている家庭の方が仲良し夫婦だったりするもんよ。
+2
-0
-
1165. 匿名 2025/03/21(金) 20:58:33
>>1
男子は、女子が取り分けてくれるものって思ってるというよりは女子が取り分けた方が均等にきれいに分けられるみたいに思ってるんじゃないのかな
この間会社の新年会で、50代後半の上司3人とアラフィフのおじさんと私の5人で同じテーブルだったけど、サラダも鍋料理も〆ののご飯ものもみんな私が取り分けたけど、誰も別に待ってるって言うわけではなくてなんか自然の流れでそうだった+0
-0
-
1166. 匿名 2025/03/21(金) 20:58:39
>>1161
婚活界隈は女にも変なのはいるけど、男に変な奴が多すぎじゃない?
だから婚活市場の男女間にギャップが生じてしまうという皮肉+1
-0
-
1167. 匿名 2025/03/21(金) 20:58:44
>>9
好き嫌いあるんで自分で取りたい
生の玉ねぎ好きじゃないから
皿に入れられても嬉しくない
ミニトマト苦手な人多いよね
え?食べれない?あ、あなたも?
じゃあちょっと多めにいただきます!+4
-1
-
1168. 匿名 2025/03/21(金) 20:59:25
>>1144
あのー、ガルおばの穴でも良いので欲しいのですが。
貸してもらえませんか?
オナホールの代わりにでもと思っていますw+0
-1
-
1169. 匿名 2025/03/21(金) 21:00:00
>>1163
>>1160ずっと暴れてる婚活女子だよね+1
-0
-
1170. 匿名 2025/03/21(金) 21:01:06
今はどうなんだろね
10年ぐらい前、旅館の朝食は一つの部屋でとる所に泊まったんだけど、おひつのご飯二人分彼氏がよそってるの、うちだけだって中居のおばあちゃんに呆れた声でいわれた。
その時10組ぐらいの若いカップルだらけだった。+0
-0
-
1171. 匿名 2025/03/21(金) 21:01:21
>>1152
辛辣なコメ続きで笑ってしまったやんかw+0
-1
-
1172. 匿名 2025/03/21(金) 21:01:37
>>1163
??婚活してるなんて言ってないのになんでいきなり婚活してると決めつけてきたの?
あと、同じ穴の中とか隣のコイツと私は違うとか何の話?+0
-0
-
1173. 匿名 2025/03/21(金) 21:02:42
>>3
まあ、正直売れ残りがほとんどです。
難はないけど、会社立ち上げてがむしゃらに働いて
今期逃してるだけのプレミアは
目の前に現れません!
だいたい普通だと思って結婚した旦那でさえ
結婚生活始まると色々難題が見えてくる。
正味、サラダの取り分けとかどうでもいい。
問題はそこじゃないのよ!
+12
-0
-
1174. 匿名 2025/03/21(金) 21:02:46
>>1169
頑張って欲しいね+1
-0
-
1175. 匿名 2025/03/21(金) 21:03:27
>>1153
婚活って収入証明とかいるのかと思った
だから年収300以下とか45歳以上とか、どーにもなんないのはいないのかと思ってた。
弱者ってそういうラインよね?
+1
-0
-
1176. 匿名 2025/03/21(金) 21:03:49
>>1169
いや婚活とかしたことないし婚活界隈の人と間違われて噛み付かれるのも意味が分からないんだけど
もしかして弱者男性というワードに発狂して噛み付いてるの?+1
-0
-
1177. 匿名 2025/03/21(金) 21:04:57
>>4
進撃の巨人に見えるのなんでだろう+2
-0
-
1178. 匿名 2025/03/21(金) 21:04:57
>>1167
だよね
初対面でしょ
衛生的な人かもわからないし、それぞれで取ったほうがいいよね+4
-0
-
1179. 匿名 2025/03/21(金) 21:05:33
>>1172
ちょっとなに言ってるのかわからない
+1
-0
-
1180. 匿名 2025/03/21(金) 21:06:07
婚活弱者男性が自作自演で必死に婚活弱者男性を擁護しながら頑張ってるトピw+0
-0
-
1181. 匿名 2025/03/21(金) 21:06:38
それくらいやったら良いじゃん。
どうって事ない。
女がとか男がとかいちいち面倒な事言うから売れ残るんだよ。+1
-0
-
1182. 匿名 2025/03/21(金) 21:07:55
>>1164
主語を勝手にでかくするんじゃないよ、何家族かでアウトドアキャンプなんか行くとでかい肉から子どもたちに切り分けてくれるのいっつも男性だわ、ただし既婚男性ね!
あんたが言ってる気が利かないのは売れ残りの弱者男性だけの話だよ、だから売れ残ってるってのが何で分かんないのかな+0
-0
-
1183. 匿名 2025/03/21(金) 21:08:16
>>1163
同じ穴にいても同族とは限らなくない?
色んな種類の生き物が共存してるのが婚活問わず世の中の摂理でしょ+1
-0
-
1184. 匿名 2025/03/21(金) 21:09:47
>>999
でももしかしたらさ、この憤ってる女性に対して男性側が見切りつけてたから何もしなかったという場合も考えられるよね
本気でゲットしたいなら手を尽くすじゃん人って+1
-0
-
1185. 匿名 2025/03/21(金) 21:09:52
>>1085
ファンいることに驚きだよ
本人だったりしてね。+5
-0
-
1186. 匿名 2025/03/21(金) 21:10:19
>>1168
だからガルおばにすら相手にされないのが弱者ガルおぢのポジションだと言っているだろうがww+0
-0
-
1187. 匿名 2025/03/21(金) 21:10:46
互いに心の中では「お前が取り分けやれよ」って思ってるの笑えるw
+0
-0
-
1188. 匿名 2025/03/21(金) 21:11:10
めんどくさい
婚活もデートもお茶だけでいいわ
+0
-0
-
1189. 匿名 2025/03/21(金) 21:11:42
>>1156
うちもだ。呑み助の私がだいたいビールとか日本酒とか頼んで、夫はカクテルかハイボールかジンジャーエール。
オーダーそれぞれ伝えて、注文を聞いた人が持ってきてくるのにいつも逆に置かれるから交換してる+4
-0
-
1190. 匿名 2025/03/21(金) 21:13:19
>>1183
同族ではないかも知れないけど同類でしょ
結婚した男女はどんどん穴から出ていくからいつまでも残ってるのは異性に選ばれない者同士だよ+0
-0
-
1191. 匿名 2025/03/21(金) 21:13:24
>>1121
マッチングアプリで出会い探しがスタンダードになると淘汰される女性も相当増えるだろうね
というか既に女性同士でも格差ヤバそう+1
-0
-
1192. 匿名 2025/03/21(金) 21:13:31
>>55
サラダの取り分けが〜とかで採点してたら
気づいたら婚活歴20年とか言ってそう。
見るとこそこちゃうで。
相手の話、最初から否定しない。共感してくれる。
女が家事はやるべきとか言ってる人は
地雷!俺俺自慢、自己憔悴、地雷だから!
まずはそこからよ!
あと清潔感!
+3
-0
-
1193. 匿名 2025/03/21(金) 21:13:46
>>1103
今の30代は少しずつ男性も変わっていきそうだけど、家庭に出入りさせていただくお仕事で家事が出来ないのは男性が多い。「出来合いのお弁当は止めて週一回でもいいので自炊してみませんか」と水を向けると「女の癖に意見するな」と。担当を男に変えても「若い癖に意見するな」に変わっただけ。いざとなると家事は一通りは覚えさせられてる女性の方が多いね、現場の体感だと。あまり詳しく書くと不味いから濁す。オラフォーくらいまでは男性はほぼ案山子、使えないという意味で。男性でもきちんと出来る人も中にはいる。+3
-0
-
1194. 匿名 2025/03/21(金) 21:14:03
屋台みたいなところだと取り分けなくていいからそうしたい+0
-0
-
1195. 匿名 2025/03/21(金) 21:14:53
>>1153
婚活トピで求められる"普通の男性"ってだいたい平均以上の男性のイメージじゃない?+0
-0
-
1196. 匿名 2025/03/21(金) 21:15:22
性別関係なくなんか既婚の人間がせっせと動いてくれる印象+0
-0
-
1197. 匿名 2025/03/21(金) 21:15:24
>>1184
スペック高い良い男なら、見切りを付けた女性にも一応大人の対応で最低限に親切な対応するよ
女性だってそうでしょ
相手の男に見切り付けたとしても最後まで最低限の大人の対応するのが素敵な女性
態度に出したり相手によって態度を変えたりするような幼稚な男だから、相手の女性に嫌われてこんな風に愚痴られてるっていう+6
-2
-
1198. 匿名 2025/03/21(金) 21:15:27
>>1110
統計でも女性の方が実家暮らし多いと言われてるよ+3
-0
-
1199. 匿名 2025/03/21(金) 21:16:05
>>1186
えー!?そんな大事にすなよー。
綺麗な穴じゃないんだからさ、別にいいじゃない。
こちらもガルおばの顔にタオルかけとくからさぁw+0
-0
-
1200. 匿名 2025/03/21(金) 21:16:08
>>1
類は友を呼ぶ+0
-0
-
1201. 匿名 2025/03/21(金) 21:16:59
>>1163
弱者男性がさっきからずっと暴れてて気持ち悪いんだけど
弱者男性ってなんであんなにコンプレックスまみれなんだろう+4
-1
-
1202. 匿名 2025/03/21(金) 21:17:21
かわいい男性なら取り分ける
モラハラみたいのが出てきたらやらない+0
-0
-
1203. 匿名 2025/03/21(金) 21:19:13
>>81
本当だw
魔法使いやんw+3
-0
-
1204. 匿名 2025/03/21(金) 21:19:17
>>1
女「気が利かないわね」
男「気が利かないなあ」
同じ穴の狢がどちらからも多分同じことを思ってるんだろうな____+4
-0
-
1205. 匿名 2025/03/21(金) 21:20:22
私食い意地はってるから、自分が取り分けて美味しい部分を人より少し多目に盛る(笑)
だからしてくれなくてOK!+0
-0
-
1206. 匿名 2025/03/21(金) 21:20:23
やっぱりオスが悪いね。
ホントに無能しかいない。+0
-1
-
1207. 匿名 2025/03/21(金) 21:20:35
>>1199
むしろ気色悪いガルおぢの自分にタオルかけて一生過ごしな
タオルかけても汚ならしいグロティンと腐りきってる腐敗臭はごまかせないだろうがw+0
-0
-
1208. 匿名 2025/03/21(金) 21:22:12
>>1198
男女で給料の差があるから女性の実家暮らしは(男に比べたら多少は)考慮されるべきじゃない?+1
-3
-
1209. 匿名 2025/03/21(金) 21:22:18
>>1201
と弱者女性が申しております。+1
-0
-
1210. 匿名 2025/03/21(金) 21:22:34
取り分け系じゃなくてコース系にすればラクでいいのに
+2
-0
-
1211. 匿名 2025/03/21(金) 21:23:47
>>1210
どちらも気が利かないのが残っちゃってるんだから、そうするしかないわよね+1
-0
-
1212. 匿名 2025/03/21(金) 21:24:05
取り分けてくれる男性は売れてるし
取り分けてあげたいなと思わせる男女も売れてる+2
-0
-
1213. 匿名 2025/03/21(金) 21:24:08
>>1159
図星すぎてワロタw+4
-0
-
1214. 匿名 2025/03/21(金) 21:24:12
>>1204
同じ穴の狢じゃないよ、女性はそこから取り分ける行動に移ってる、男は馬鹿みたいに座ってるだけ
全く違うよね、ただただ男がクズなんだよ+1
-2
-
1215. 匿名 2025/03/21(金) 21:26:25
>>1090
男が結婚しなくなったんじゃなくて男が結婚できなくなった、でしょ
にも関わらず強がって、結婚できないんじゃなくて結婚しないだけだもん!という設定を広めようとするのが弱者男性の歪んだプライドだからどうしようもない
ガルにもつべも、結婚できないんじゃなくて結婚しないだけだもん厨が沸いてて気持ち悪い+2
-1
-
1216. 匿名 2025/03/21(金) 21:27:20
>>1
私は「それぞれで取りましょ〜!」って言っちゃうんだけど、だめかな。笑+0
-0
-
1217. 匿名 2025/03/21(金) 21:28:04
>>1166
それ男側も同じこと思ってると思う+1
-0
-
1218. 匿名 2025/03/21(金) 21:28:29
>>1159
そもそも弱者女性と弱者男性なら弱者男性のほうが割合高いと思う
つまり普通の女性が弱者男性の相手をさせられてるのが現状というか
比率が違うから同類扱いにするのは大多数の平凡な女性に対して失礼だと思うわ+1
-1
-
1219. 匿名 2025/03/21(金) 21:29:49
>>1215
必死すぎて恐いんだけど
落ち着きなよ
+2
-0
-
1220. 匿名 2025/03/21(金) 21:29:49
>>1209
弱者男性ドンマイ😢+2
-0
-
1221. 匿名 2025/03/21(金) 21:31:04
>>1159
どーしても高望みがやめれないんじゃないかな+3
-1
-
1222. 匿名 2025/03/21(金) 21:31:29
>>1214
やったら偉いからマウントとっちゃうあたりから心を入れ替えたほうがよろしくってよ
出来ることをアピールする場でもあるんだし、印象が良くなってよかったじゃないの+0
-0
-
1223. 匿名 2025/03/21(金) 21:31:35
>>1219
確かに弱者男性に効きすぎて可哀相だよね😅+3
-0
-
1224. 匿名 2025/03/21(金) 21:31:49
>>1
これは状況にもよるな。まだあまり親しくない大人数での食事の取り分けって難しいしね。
勝手に自分で盛って食べるのも図々しい奴とか空気読めない奴と思われそうだし、全員に取り分けるにしても人数が多い程失敗しそうで嫌だし、仕切り屋みたいな感じで見られんのもちょっとな・・・
というか、家族や親しい集まりならいざ知らず、合コンとか婚活パーティーみたいな相手の素性すらよく分かってない集まりで大皿で料理出すのやめてほしい。+1
-0
-
1225. 匿名 2025/03/21(金) 21:32:48
>>1218
弱者女性ほど自分のこと平凡て思ってそう。+0
-0
-
1226. 匿名 2025/03/21(金) 21:33:36
>>1218
男性もそうだけど普通の人は普通に結婚してるから、婚活頑張ってるのにいつまでも結婚出来ないって人等は十分弱者だよ+0
-0
-
1227. 匿名 2025/03/21(金) 21:33:45
もう非モテ男女で強制結婚させるしかない+1
-1
-
1228. 匿名 2025/03/21(金) 21:34:26
>>1221
婚活はしたことないけど、女性側が特に結婚に対してシビアになってしまうのは仕方ないよ
強者男性とまでは高望みしないにしても、平凡な男性と結婚するために婚活してるのに、弱者男性と結婚するくらいなら独身のほうがマシだと思う女性は多いと思う+2
-0
-
1229. 匿名 2025/03/21(金) 21:35:00
>>1191
婚活界隈も男女平等+0
-0
-
1230. 匿名 2025/03/21(金) 21:35:09
>>1218
>弱者男性のほうが割合高いと思う
それなら引く手あまたでよかったじゃないの。
目くじら立てて失礼とか言うまえに率先して出来ることを積極的にアピールする場にするのよ。+0
-0
-
1231. 匿名 2025/03/21(金) 21:35:53
+0
-0
-
1232. 匿名 2025/03/21(金) 21:36:52
>>1228
独身がマシならどうしてそんな「気が利かない男たち」と目くじら立てて婚活してるわけ?+1
-1
-
1233. 匿名 2025/03/21(金) 21:37:23
>>1228
だからさっさと見切りつけて生涯未婚の覚悟決めればいいのにね。+2
-0
-
1234. 匿名 2025/03/21(金) 21:37:25
4人くらいまでなら取り分けず各自好きなタイミングで取っていけばいいと思ってる
7〜8人だと大皿から遠くなる人もいるから取り分けしたほうがいいなとは思うけど、そもそも取り分けが必要なほどの人数で同じ料理をシェアしたいと思えん+1
-0
-
1235. 匿名 2025/03/21(金) 21:37:58
>>26
女もだよ。自分のことは棚上げして「普通の男でいいのに〜」ってやつ
普通の男とは?そして“でいいのに”という上から目線+0
-0
-
1236. 匿名 2025/03/21(金) 21:38:16
>>1191
そりゃ格差なんて昔から男女ともにあるでしょ
何を今更?
あと淘汰される女性より淘汰される男性のほうがやっぱり多いと思うよ+0
-0
-
1237. 匿名 2025/03/21(金) 21:38:25
>>1228
弱者男性とは分相応であるはずの弱者女性でさえそう思っているのだから始末が悪い。+1
-1
-
1238. 匿名 2025/03/21(金) 21:39:35
>>433
私もそう思う
私は「お先にどうぞ」って言う
そしたら相手が「取り分けようか?」って聞いてくることが多いので
「ありがとう、自分で取る」って言う+4
-0
-
1239. 匿名 2025/03/21(金) 21:39:52
>>1234
宴会のような場しか知らないけど、男性ってこういう場でたくさん食べるわけじゃないのよね
結局皿に料理が残っちゃうから取り分けしてる。+1
-0
-
1240. 匿名 2025/03/21(金) 21:40:09
>>1191
イケメン高収入と美人高収入
貧乏ブサメンと貧乏ブスでくっつくしか無いってことだからね
格差どころじゃない+0
-0
-
1241. 匿名 2025/03/21(金) 21:40:28
>>1228
その平凡な男性って30代前半か半ばまでで年収600万以上はあって不細工ではないくらいの容姿があって女性への気遣いが出来る人でしょ
別に強者とまでは言わないし平凡と言えば平凡だけど、そのくらいの人は婚活市場に出ないでも普通に結婚出来るから婚活市場には出て来ないんだよね
仮にいたらその市場ではかなり強者男性と呼べるレベルだよ+3
-0
-
1242. 匿名 2025/03/21(金) 21:40:39
>>1228
お、核心を突いてきたねw+0
-0
-
1243. 匿名 2025/03/21(金) 21:40:47
>>1232
気が利かない男かどうかは会ってみなきゃ分からないからでは?
今回はハズレだったけど次は頑張ろう、みたいな感じで婚活に努力してるのでは+0
-1
-
1244. 匿名 2025/03/21(金) 21:42:33
>>1216
察してちゃんより100倍良いと思います!+0
-0
-
1245. 匿名 2025/03/21(金) 21:42:58
>>1191
これからは女女格差が顕在化すると思う。
最近、女の犯罪増えてるのはその予兆なのかも。+0
-0
-
1246. 匿名 2025/03/21(金) 21:44:02
ガルを見てて知ったことだけど
年齢を重ねるほどに自分は差し置いても相手にはパーフェクトを求めようとするのね。
足るを知る者は富むって忘れちゃったのかしら
+0
-1
-
1247. 匿名 2025/03/21(金) 21:44:58
>>1245
いうて男の犯罪率と比べたらまだまだだよね
女性と比べたら男の犯罪率って凄まじいもん
男による性犯罪も殺人も無差別も毎日大量に起こってる+2
-0
-
1248. 匿名 2025/03/21(金) 21:44:59
豚丼弱者女性+0
-0
-
1249. 匿名 2025/03/21(金) 21:45:34
>>436
いるいる
特に中高年以上ね
なんなら客の女性にまで甘えて偉そうにしたりセクハラや説教してくるからなあいつら
本当に自分の立場を分かってない+4
-0
-
1250. 匿名 2025/03/21(金) 21:45:54
豚丼弱者女性にすらまともに相手にされないチー牛弱者男性が悲しい+0
-0
-
1251. 匿名 2025/03/21(金) 21:46:08
>>1247
総数の問題じゃなくて伸び率のこと言ってるんだけどね。+0
-0
-
1252. 匿名 2025/03/21(金) 21:47:39
欧米男性はやってくれるもんね。
アメリカなんか行くと男性が自然にやってる。
変なプライドとかなく「これ美味しいよ!」って感じで。女性にサーブすることは決して恥ずかしい事ではないのに。
勿論、彼女もやる。
仲が良さそうで素敵じゃないか。
まだ、付き合ってない関係だから男が意地はってるのか?
うちの親戚のお爺ちゃんなんて嫁のお婆ちゃんが大好きで取り分けるようなレストランに行ったら「⚪ちゃんこれ食べるか?」「どれが食べたい?」と自分の嫁に取り分けてやってる。あの年齢で珍しいが。
だからお婆ちゃんは長年世話焼かれてるから、じーっとしてて、「ありがとう」とか「それ、頂きます」とかしか言わない。+1
-1
-
1253. 匿名 2025/03/21(金) 21:47:50
>>14
ネギだけが欲しくて焼き鳥を串から外してたら誤解でお礼言われた事ある+3
-2
-
1254. 匿名 2025/03/21(金) 21:48:45
>>45
謎マナークリエイターさんですか?w+3
-2
-
1255. 匿名 2025/03/21(金) 21:49:49
>>1233
レアキャラの強者男性や、そこそこいる「平凡な男性」と出会いがあるかもしれないから頑張ってるんでしょ+3
-2
-
1256. 匿名 2025/03/21(金) 21:50:07
>>949
女がやるものっていう決めつけには抵抗するのに、後輩がやるよねって自然に言ってることに矛盾を感じないんだね。笑
食べる人が自分で食べたい分、よそえばいいんだよ。
そこに性別も年齢も関係ない。
そこに、やってくれたら、次はこちらがやってあげるみたいな当たり前の気遣いがあれば、人間関係うまくいく。+6
-2
-
1257. 匿名 2025/03/21(金) 21:50:11
エリック王子がなんかキモい。
一目惚れした女性恋しさに外駆けずり回ってて頭おかしい奴やん。+1
-0
-
1258. 匿名 2025/03/21(金) 21:50:22
普通に出会って誘われて食事に行ったらだいたいの男は取り分けてくれるからありえないって思うんだよね。ただそれは普通に出会って誘われた人は初めから自分に好意があるからやってくれてるわけで、婚活の場合男側も好きになるかわからない相手と会うわけだからやらない人もいるのも当たり前といえば当たり前。多分婚活してる人はこのギャップに耐えられないんだと思う+0
-0
-
1259. 匿名 2025/03/21(金) 21:51:03
>>1207
ペロペロペロ、え!?ガルおば、、、まさか梅毒持ち?+0
-1
-
1260. 匿名 2025/03/21(金) 21:51:28
>>1223
すぐに発狂しちゃうあたりがいかにも弱者女性っぽいよねw+1
-2
-
1261. 匿名 2025/03/21(金) 21:52:02
>>1252
日本人男性も普通にやってくれるからね
記事の中でさえそういうコメントに共感の声が多数あるって書いてあるじゃん
やってくれない!って言う人はまぁそういう男性としか出会えなかった不幸な人なんだろうね+2
-2
-
1262. 匿名 2025/03/21(金) 21:52:29
>>1
始めのひとすくいは取り分けるかも。
お代わりで取るのは自分でやれよ。ってやらないかな。+0
-0
-
1263. 匿名 2025/03/21(金) 21:52:32
>>1241
わかったわ
砂が砂山で砂金を掘り当てるための作業が婚活ってことね。気の遠くなるような作業大変ね
野菜売り場で売れ残りを値下げとシールを貼ったものの中から、いかに新鮮でみずみずしい野菜を探すようなものね
裏も表も傷んでないか穴が開くほど眺めちゃうものねえ+1
-0
-
1264. 匿名 2025/03/21(金) 21:52:43
>>1259
ガルおぢの汚水(ヨダレ)オエェェェ😱😱💀💀💀+0
-0
-
1265. 匿名 2025/03/21(金) 21:53:50
>>1060
がるのメシまず妻に、料理が得意な夫に食事を作ってもらえばいいってコメントが多数あったんだけど、旦那に食事を作らせるなんて嫌がらせってコメントに大量のプラスが付いて驚いた
専業主婦ならまぁ分かるけど、共働きならどっちが作っても良くない?
+1
-1
-
1266. 匿名 2025/03/21(金) 21:53:55
>>1261
欧米人男性に比べたら日本の男はまだまだ出来てない男多いと思う+3
-2
-
1267. 匿名 2025/03/21(金) 21:54:45
>>947
課長はデキる男だな。
947さんもおじさんの甘え信号キャッチしてあげて優しい。そういう可愛げあるおじさんなら普通によそってあげても良いけどね。+13
-0
-
1268. 匿名 2025/03/21(金) 21:54:56
>>1265
ガル男が書き込んでガル男がプラス押してそうw+1
-3
-
1269. 匿名 2025/03/21(金) 21:55:29
>>1256
横
取引先や顧客と食事会や飲み会をする職種だとそれ外でもやるつもり?って必ず注意される。客先と食事をしない職種や部署なら自分の分は自分でよそるが成り立つと思うよ。+0
-0
-
1270. 匿名 2025/03/21(金) 21:56:32
>>1255
勝手に頑張っておいてなかなかレアキャラにぶち当たらないからって他責してたら迷惑な人でしかないよ。
いい加減に諦めたら?+1
-1
-
1271. 匿名 2025/03/21(金) 21:57:26
>>1252
いろんなところでこのコメント見掛けるわ
執着が凄いね+0
-2
-
1272. 匿名 2025/03/21(金) 21:58:12
男性も取り分けるぐらいなら独身のままでいた方がいいって判断したんだと思う。+0
-1
-
1273. 匿名 2025/03/21(金) 21:58:14
>>286
私も合コンでその経験あります!
だからそれからは「よかったら取り分けますね!」って言って私か別の女友達が取り分けるようにしました。
+2
-0
-
1274. 匿名 2025/03/21(金) 21:58:17
>>26
お互いくれくれの権化だからね。
気楽にやれやと思う。+4
-1
-
1275. 匿名 2025/03/21(金) 21:58:19
>>1260
発狂?
いつも弱者男性というワードに発狂しまくってるガルおぢには
ガル民から弄られてることすら発狂してるように見えるんだな、自己投影わろす😁笑+3
-0
-
1276. 匿名 2025/03/21(金) 21:59:26
>>1271
よこ
寂しい女なんだろうから放っておいてやれよ+0
-2
-
1277. 匿名 2025/03/21(金) 21:59:55
>>1272
最低限のエチケットも出来ない男なんてそもそも独身から脱却できんやろw+2
-0
-
1278. 匿名 2025/03/21(金) 22:00:26
>>1160
横だけど認定し出したら言い返せなくなった証拠なんだよなぁ笑+1
-1
-
1279. 匿名 2025/03/21(金) 22:00:37
>>1275
ほらほら、そういうところだぞw
+1
-2
-
1280. 匿名 2025/03/21(金) 22:01:19
>>1261
出来る人は男女問わず黙ってササっと動けるんだよね。ほんと自然に
私はそんな方々に教え込まれて一人前にできるようになりました。いろんなところで役に立ってる感謝しかないわ+2
-0
-
1281. 匿名 2025/03/21(金) 22:02:01
>>1276
横だけど、外国人男性と比べられることに対してムキになる日本の男って多いよね+2
-1
-
1282. 匿名 2025/03/21(金) 22:02:08
>>1272
その方がマシって判断したのならそれで良いのでは?+2
-0
-
1283. 匿名 2025/03/21(金) 22:02:30
>>724
私もベーコン抜きにしたいから助かるわ❤️+0
-0
-
1284. 匿名 2025/03/21(金) 22:03:31
>>1
男性は取り分けない、黙ってみてる、なんてことは無いけどな…
街コンみたいなのに行った時も、料理きたらトングが近い人がやってたし、男女共やってた記憶。
料理がきて、すぐさま率先してやる女がいたらやらんと思うけどね。
やろうか?って一応声はかけるけど、そういう場合は基本私も手を出さないようにするよ。+0
-0
-
1285. 匿名 2025/03/21(金) 22:03:55
>>1153
普通の男性って、一つもマイナスが無い人でしょ
友達も婚カツしていて、普通の人でいいのに普通の人がいないと嘆いていた
普通というのが、そこそこの4大卒、中堅以上の企業勤務、背は170cm以上、非喫煙者、ギャンブルはしない、お酒は嗜む程度、オタクではない、温厚、言葉遣いが悪くない人がいいと言ってて、全部備わってる人そんな多くないよね
+0
-0
-
1286. 匿名 2025/03/21(金) 22:04:06
>>1278
弱者男性ってワードに対して面倒臭い絡まれ方したから、弱者男性だって分かった(認定した)んでしょ
ここにも弱者ガル男が大量に沸いてるし分かりやすくて面白い+1
-1
-
1287. 匿名 2025/03/21(金) 22:04:11
>>1281
長文書いてる人はムキになってるんだと思う+3
-0
-
1288. 匿名 2025/03/21(金) 22:04:22
非モテ男+0
-1
-
1289. 匿名 2025/03/21(金) 22:04:31
>>396
横ですが私と彼氏も同じです。
私が気が利かない・鈍臭いタイプなので、彼氏が何でも取り分けてくれます。
「ほら、食べな!」と言って小皿を渡してくれます。
結局大事なのは相性ですよね。
私の友人は、私の彼氏みたいなタイプはイライラするそうです。
(彼女は家庭力が高くて気が利く子)+1
-0
-
1290. 匿名 2025/03/21(金) 22:04:33
>>22
気を使うのも、使われるのもだるいんだよね
サラダくらい自分でやる+2
-0
-
1291. 匿名 2025/03/21(金) 22:05:18
>>1263
自分も傷んだ野菜なのにね+0
-0
-
1292. 匿名 2025/03/21(金) 22:05:44
>>1253
焼き鳥の串から肉をバラす人って嫌がられてたような
+4
-0
-
1293. 匿名 2025/03/21(金) 22:06:38
非モテ豚丼+0
-1
-
1294. 匿名 2025/03/21(金) 22:06:43
>>1272
じゃあそれこそ婚活なんて辞めて一生独身男でいることを選べば良いのに?なんで婚活してんの?+2
-0
-
1295. 匿名 2025/03/21(金) 22:06:58
>>7
合コンとかだと「女性にそんな事させませんよ!男がもてなしますよ!」的なアピールなのかやってくれる男性多い。+1
-0
-
1296. 匿名 2025/03/21(金) 22:07:45
うちの夫も妹の夫もしてくれる
まともな男はもう結婚しているだけでは+0
-0
-
1297. 匿名 2025/03/21(金) 22:08:13
最近弱男と弱女が争ってるの多いね+1
-1
-
1298. 匿名 2025/03/21(金) 22:08:38
女が取り分けるものだというのが性性別なら、男性にリードしてほしいっていう考え方も差別だよねえ+1
-1
-
1299. 匿名 2025/03/21(金) 22:09:33
>>14
同じだ
ベーコンは体に悪いからね+1
-0
-
1300. 匿名 2025/03/21(金) 22:09:39
非モテ豚丼ですら非モテチー牛弱者男性の最底辺な存在よりはマシというのが何とも虚しい+0
-0
-
1301. 匿名 2025/03/21(金) 22:09:52
>>1208
令和は男女平等なんですよね+2
-0
-
1302. 匿名 2025/03/21(金) 22:11:31
荒ぶる豚丼たち 鎮まれよ+1
-1
-
1303. 匿名 2025/03/21(金) 22:12:14
私は色々気づいてしまって動いてしまうので、当然取り分けてしまいます。
さっさと食べたいから、男性に取り分けて欲しいとも別に思わないんだけど。
でも、コース料理とか一人一人お料理が出る方が気楽かな。+3
-0
-
1304. 匿名 2025/03/21(金) 22:12:54
>>1297
というか弱男が弱者女性に謎に執着してる気がする
仲間意識があるのか、弱男であっても、弱者女性になら相手にして貰えるかもと期待してストーカーしてるのかは知らないけど+4
-0
-
1305. 匿名 2025/03/21(金) 22:13:46
>>1
取り分け必要なのか
食べたい分自分で取ると思ってた+1
-0
-
1306. 匿名 2025/03/21(金) 22:14:09
>>6
すすんで取り分けるようなマメな女は売れ残ってしまうこともあるのが悲しい
自分でいうのもあれだけど私はよく気づくタイプの人間かなとは思ってるんだけど、女基準にしたら気づいて当たり前扱いされるんだろうな…+0
-0
-
1307. 匿名 2025/03/21(金) 22:14:32
>>1288
ここで暴れてる弱者ガル男は大体こんな風貌だと思われる+5
-2
-
1308. 匿名 2025/03/21(金) 22:15:16
>>151
やさしいー
ここに、取り箸ありますよーって言うわ+1
-0
-
1309. 匿名 2025/03/21(金) 22:17:19
>>1302
豚丼って個性がなさすぎてイマイチ
キムチ牛丼とかにすればいいのに美味しいし+0
-0
-
1310. 匿名 2025/03/21(金) 22:18:40
>>1208
本人の努力不足を親でもないのに配慮しなきゃいけないの?w+2
-0
-
1311. 匿名 2025/03/21(金) 22:19:17
>>1307
もっと小汚いおっさんだと思うよ+3
-1
-
1312. 匿名 2025/03/21(金) 22:20:00
>>62
苦手なものある?って聞いて取り分けてくれる女の子は気が利くなーって思うけど、私はいつもやってもらう側。取り分けが苦じゃない人っていると思うけど男女関係ない。+2
-0
-
1313. 匿名 2025/03/21(金) 22:20:57
別にやらんでも文句言われないからやらなきょよい。やらなくてもいいんだから文句言うならやらなきゃよいと思う+0
-1
-
1314. 匿名 2025/03/21(金) 22:22:10
>>1286
客観的に見たらどっちもどっちだもん笑
てかそんなに弱者男性がいるって分かるならガルちゃんしなければいいよ。持ち前の透視能力を使ってさ。+2
-1
-
1315. 匿名 2025/03/21(金) 22:24:56
割り勘なら男側もやるんじゃね?
男が多く出す又は奢りなら女性側がやって当然でしょ+3
-2
-
1316. 匿名 2025/03/21(金) 22:26:56
>>556
例えば最初に来たサラダは当たり前のように自分(女)が取り分けて、次にパスタが来たら分けて~って言えば良いんじゃないの?
やって欲しいことは口に出して言えばいいだけの話
パスタ取り分けたのんで、は?女の仕事だろ?みたいなこと言われてからナシ判定すればいいのに。
+5
-0
-
1317. 匿名 2025/03/21(金) 22:27:23
肉を切り分けるのは男の仕事です。
女がやっちゃダメ。+0
-2
-
1318. 匿名 2025/03/21(金) 22:28:12
>>1281
女も外国人のスタイルのこと言うとブチギレてる人いるよねー+1
-1
-
1319. 匿名 2025/03/21(金) 22:29:04
>>1307
でもガル民の息子ってこんな感じじゃない?
ここインキャのオバハン多いから+4
-1
-
1320. 匿名 2025/03/21(金) 22:29:14
>>988
托卵とか女性だけがやる悪事は罪にならないことが多いし女性だと小学生ホテル連れ込んでも執行猶予つくからだろ
10歳の男の子にホテルでわいせつ行為 42歳の元給食調理師の女 執行猶予付きの有罪判決 広島地裁girlschannel.net10歳の男の子にホテルでわいせつ行為 42歳の元給食調理師の女 執行猶予付きの有罪判決 広島地裁 27日の判決公判で広島地裁の櫻井真理子裁判官は「娘の交際相手である被害者に好意を持ち、30歳以上離れているにも関わらず、自分の立場をわきまえることなく、...
+1
-0
-
1321. 匿名 2025/03/21(金) 22:31:30
>>1319
ガル民はチー牛の母、つまりチーママ+3
-0
-
1322. 匿名 2025/03/21(金) 22:32:29
>>1321
中年は太るからせめてチーズはやめとけ+0
-0
-
1323. 匿名 2025/03/21(金) 22:32:36
>>1311
うん、子供の担任に似てるがいい先生だった
弱男ってもっと歳いってて髪もこんなにこまめにカットしてないと思うよー+1
-0
-
1324. 匿名 2025/03/21(金) 22:33:00
>>1312
わかる。おねがいします!ありがとう!!って言ってる方。+3
-0
-
1325. 匿名 2025/03/21(金) 22:33:09
>>1313
口に出したらアウトだから心の中でジャッジしてるんだと思うよ。+0
-0
-
1326. 匿名 2025/03/21(金) 22:33:35
>>466
散々支払いを男に押し付けてきたのに?
婚活パーティーだって男の方が料金高いし+3
-4
-
1327. 匿名 2025/03/21(金) 22:34:13
それぞれ食べ物の好き嫌いもあるだろうし、各自自分の分を取ったらいいと思う。
私なら「先に取っていいですかー?」て声かけて自分の分だけ取って「はい」って隣に取り分け用のトング渡す。
+1
-0
-
1328. 匿名 2025/03/21(金) 22:35:20
>>1323
チー牛を擁護してる人は夫か息子がチーなんだと思ってる。+2
-1
-
1329. 匿名 2025/03/21(金) 22:35:27
>>985
女のコメントを男の意見にすり替えただけでしょ?
頭悪すぎない?+3
-1
-
1330. 匿名 2025/03/21(金) 22:36:46
>>59
私はあえてでは無く、ボーっとしてて気が利かないので思い至らず、気づく前に誰かがやってくれて申し訳ないなあってなるタイプ+1
-1
-
1331. 匿名 2025/03/21(金) 22:37:16
25年程前、友人の結婚式の2次会で当然のように取り分けなくてはいけない料理が並ぶ中、男性陣はボーッと見ている状態にすかさず「ご自分たちでどうぞ!」って言ってやった。男性陣、「え?」な表情。
隣に座っていた、多分新郎の友人か同僚の女「取り分けますよ〜」
男性陣、当たり前だろな表情。
そんな時代でしたが、そこにいたような奴ら、微塵も魅力を感じなかった。寧ろ、育てた親の顔が見たいとすら思った。
現在、夫になった人は当たり前だけどそのタイプではない。協力的だし、出来なくても誠実さが伝わる。+2
-1
-
1332. 匿名 2025/03/21(金) 22:37:26
義父は絶対やらないし。大皿料理がポンときて、取り分けられるのを待っているだけの人を見るのも嫌だ。義ルールはそうなんだろうけど、うちは違うし。最初は私がやるけど次の皿から夫にやって貰っていい?っていつも聞いてる
自分の分だけ取るべき論もあるけど、子供もいるし全員が自分だけのを取るって不自然よね
大皿料理の店って毎回取皿新しくできないならデカい取皿にして欲しいし、パスタソースでベタベタになって新しい大皿が来ても、新しい取皿くださいって言わないと絶対に持って来ないからそれもストレス
もう面倒過ぎて定食みたいに大皿料理がない店やファミレスがベスト+1
-0
-
1333. 匿名 2025/03/21(金) 22:37:35
>>1326
よこ
男性を全員パパだと勘違いしてるんじゃないかな+2
-0
-
1334. 匿名 2025/03/21(金) 22:37:37
>>1269
IT業界の外資は、すごいドライなのよ。
「それぞれでー」って言い合うし、お酌とかもない。(むしろ、お酌なんかしたらちょっと変な空気になるw)
古い体質の業界や職種にはまだまだ残るんだろうね。私には面倒くさすぎてムリかな。+3
-0
-
1335. 匿名 2025/03/21(金) 22:38:55
>>1328
で??
というか、この絵は違うんじゃって話じゃん
そもそもこの絵ってフリー素材じゃなくて漫画家さんが描いたものでしょ
これがチーだって言いたいなら、あなたがオリジナルで描いたの持ってきたほうがいいよ
+0
-0
-
1336. 匿名 2025/03/21(金) 22:39:30
>>114
私は何だか汚らしい作風だなと思っちゃった+7
-0
-
1337. 匿名 2025/03/21(金) 22:39:38
>>1325
もちろん言ってないのは分かるけど
心の中でもいらっとするならやらなくてもいいことという意味ね+0
-0
-
1338. 匿名 2025/03/21(金) 22:39:38
>>1
気が利くリードできる男は婚活してない
男同士の食事で取り分けるという行為があんまりないから知らない
+2
-0
-
1339. 匿名 2025/03/21(金) 22:40:24
>>1326
それは男性が自分の判断でそのパーテイに参加しているのであって、女性が押し付けたわけではないのでは?
むしろ男性が安いパーテイもあるんでしょ
そっちに参加する自由もあるじゃん
+3
-1
-
1340. 匿名 2025/03/21(金) 22:40:25
>>1309
量産型だから豚丼でいいんじゃない?+0
-0
-
1341. 匿名 2025/03/21(金) 22:40:46
弁護士なら戸籍を調べたらよいやろいちいち電話できかんと+0
-0
-
1342. 匿名 2025/03/21(金) 22:41:12
>>481
女の人探して
フラフラさまよってるの想像しちゃったよw
取り分け出来ない人種は大変なんだな+0
-0
-
1343. 匿名 2025/03/21(金) 22:41:28
>>1012
こういうトピってガル男ホイホイだね+1
-1
-
1344. 匿名 2025/03/21(金) 22:41:41
>>1336
この女の子の笑い方がなんか足りてない子っぽくて直視しちゃいけない感じがする
盛り上がってるっていうのとはまた違う感じ+3
-1
-
1345. 匿名 2025/03/21(金) 22:42:19
>>1
お見合い結婚したうちの旦那も取り分けないわ。外食して、だし巻き玉子とかサラダとか釜飯とか私が何かするまで一切手をつけない!あえて知らんぷりして子どものお世話してても、ずっと他のやつ食べてる。食べないのか聞いたら「う、うん。食べるよ」ってやっと食べたり。毎回そんなんだと腹立つから、子どもに取り分けるついでに分けるようにしてる。+0
-0
-
1346. 匿名 2025/03/21(金) 22:43:00
>>1339
婚活だって自分の意思で登録してデートしたんでしょ+1
-0
-
1347. 匿名 2025/03/21(金) 22:43:07
>>413
顔が汚い人に取り分けされたら菌がつく
ってことかなぁ+1
-0
-
1348. 匿名 2025/03/21(金) 22:43:09
>>4
ガル民のほとんどはこれ以下の…+1
-1
-
1349. 匿名 2025/03/21(金) 22:43:31
>>48
私も自分の分しか取らない
セルフでよろ!て感じ+0
-0
-
1350. 匿名 2025/03/21(金) 22:44:17
>>1331
25年前も15年前もそれが当たり前だったな。
本当今とは全く違うよね。
今はスマートな人本当に増えた。職場なら上に立つ者がセルフでいいよ、って言うと良いしそうなってきたと思う。+2
-0
-
1351. 匿名 2025/03/21(金) 22:44:25
>>4
単に嫌がらせだと思った+4
-0
-
1352. 匿名 2025/03/21(金) 22:44:40
>>144
やってる人はやってるよ。
私の友達は、合コン→街コン→マッチングアプリ→婚活サイト→結婚相談所ってどんどんレベルアップしながら婚活続けてる。+1
-0
-
1353. 匿名 2025/03/21(金) 22:44:46
>>1346
男女ともにそうだよね
しかも婚活って大体割り勘なんじゃないの+1
-0
-
1354. 匿名 2025/03/21(金) 22:44:52
>>539
自分は単純に取り分けありがとーって思うけど牽制し合うケースあるから複雑だわ
取り分けてもらえるなんて実家のような安心感おぼえる+0
-0
-
1355. 匿名 2025/03/21(金) 22:45:15
>>1304
叩いても反撃されず勝てると思ってるだけだよ
+1
-0
-
1356. 匿名 2025/03/21(金) 22:45:24
>>98
「あれ?私の分先に取らせてもらうねー!(とる)どうぞー!」
って言ってみる
これで入れろやって顔や態度が少しもなく普通に自分で自分のを入れれば、ギリギリセーフかな
そうじゃないなら地獄の結婚生活になるのが予測できるからこの時点で帰りたいかも+5
-0
-
1357. 匿名 2025/03/21(金) 22:45:31
>>1351
かけすぎだし
あはははははーって笑ってる感じ怖いし+4
-0
-
1358. 匿名 2025/03/21(金) 22:46:25
>>542
好き嫌いわがまま発動でアピールされたら迷惑なのははわかるけど各々のスペースで食べるのは自由でしょ
そっちの方が子どもみたい…+0
-0
-
1359. 匿名 2025/03/21(金) 22:46:29
>>1335
私に言われても…
私は1307さんじゃないので+1
-1
-
1360. 匿名 2025/03/21(金) 22:46:43
女性の仕事って押し付けられるのが嫌な気持ちも分かるけど、そういう人は男性ならではの役割も相手に求めないんだよね?
例えば、男ならリードして欲しいとか、お金出して欲しいとか、女性に良い席を譲って欲しいとか…じゃないと平等とは言えないもんね?
と思ったら、「男性にリードして欲しい」とか言っちゃってるのか
何で相手には求めるのに、自分が求められることには一方的に怒れるんだろ?+6
-2
-
1361. 匿名 2025/03/21(金) 22:46:51
>>1349
好き嫌いある人もいるしね
知り合いのジジイが唐揚げにレモンが大嫌いで、気を利かせた女の子叱ってたわ
自分の分だけにかけろって
+0
-0
-
1362. 匿名 2025/03/21(金) 22:48:28
>>1306
いや、そんなことない。
男はちゃんと見てるし評価してるよ。+0
-4
-
1363. 匿名 2025/03/21(金) 22:48:47
力仕事は男の仕事だと思ってる!?+2
-1
-
1364. 匿名 2025/03/21(金) 22:48:58
>>1
食い尽くしよりいいじゃん+0
-0
-
1365. 匿名 2025/03/21(金) 22:48:58
>>1361
隣の卓の唐揚げにレモンかけられるの阻止するアプリゲーあったなあ
あまりにもくだらないテーマで面白かった
ガードされてもかけるのだった阻止するのだったか詳細忘れたけどw+2
-0
-
1366. 匿名 2025/03/21(金) 22:49:02
私は、最初から自分で好きなときに、好きなようにとりましょうと呼びかけてます。+0
-0
-
1367. 匿名 2025/03/21(金) 22:49:42
>>9
これ。+1
-0
-
1368. 匿名 2025/03/21(金) 22:49:48
>>1306
え・・・そんなこと考えたことなかった
誰が取り分けてるとかいちいち考えたことないし
+1
-0
-
1369. 匿名 2025/03/21(金) 22:51:04
>>98
そこで男がすいません次の料理は僕が取り分けますね!って配慮できたらこの女性とマッチングでき出たりもしれんのに
じょせも男性に交代!次はお願いしますねニコって上手に分担するなりできたと思うし
互いに自らチャンス壊してて残念+1
-0
-
1370. 匿名 2025/03/21(金) 22:51:07
婚活上手くいかなかった腹いせでしょ
どんまい+1
-0
-
1371. 匿名 2025/03/21(金) 22:51:19
>>1335
あなたの息子さんがこんな感じなの?+0
-0
-
1372. 匿名 2025/03/21(金) 22:52:11
>>3
でもね……
普通婚活始めるなら調べる
そこでどうしたらいいか分かるはず
マッチングアプリみたいな婚活アプリならそういう人もいるかも?
でもアドバイザーがついてるような結婚相談所に入ってそれしてたらヤバいね
本当の地雷+0
-0
-
1373. 匿名 2025/03/21(金) 22:52:37
>>1371
娘しかいない
あなたがこの絵持ってきたの?
やばくない?
フリー素材じゃないもん使う人って碌なもんじゃないよね+0
-0
-
1374. 匿名 2025/03/21(金) 22:52:40
>>18
意外にグレフルの唐揚げ美味そうだなって思った
でも苦いかな?+3
-0
-
1375. 匿名 2025/03/21(金) 22:52:43
>>1
それを言うなら、男性に頼らないで生きて行かないといけない。
男が奢るとかも無しになる。+2
-0
-
1376. 匿名 2025/03/21(金) 22:53:08
>>1014
量も仕草も雑すぎるしこの絵の女は酔っ払ってるんだと思う+7
-0
-
1377. 匿名 2025/03/21(金) 22:53:53
>>1369
モテない男女同士だしね
お互いに求めてばかり+3
-0
-
1378. 匿名 2025/03/21(金) 22:53:57
>>1373
私じゃないよ?+0
-1
-
1379. 匿名 2025/03/21(金) 22:54:45
>>1
とか言っといて、男性におごってもらってるとか、めっちゃありそう。+1
-1
-
1380. 匿名 2025/03/21(金) 22:55:33
>>1352
レベル上げて強くならずに早く出会って欲しいね+0
-0
-
1381. 匿名 2025/03/21(金) 22:55:33
>>1375
婚活って男性の奢りなの?
恋愛強者は、それぞれ無理がない範囲で楽しく出し合って付き合えるコミュ力があるが、基本そういうのわからない人たちだからな
+0
-1
-
1382. 匿名 2025/03/21(金) 22:56:07
「それぞれ好きなタイミングで取りましょう」って言えば、たいていの人(男女問わず)は勝手に取るよ。
あと、みんな待ってるなら、自分が取り分ければいいじゃん。
人としての優しさでね。+0
-0
-
1383. 匿名 2025/03/21(金) 22:56:23
自分で取り分けた方が好きな食材とか選べるし好感度も上がるんだよ
最高じゃん+0
-0
-
1384. 匿名 2025/03/21(金) 22:56:26
>>1
男性は取り分けるように出来てないんですよね。性差だと思います。+0
-1
-
1385. 匿名 2025/03/21(金) 22:56:38
>>1316
まあ積極性を見せるのは他のことでもいいと思うよ、店の予約なんて男がしてくれるって事も多いだろうし、水取りに行くとか注文で店員さん呼ぶとか何かしらあるよね
そもそも、男女問わずなんもしない人って遭遇したことないから相手に頼んでさせるって発想がなかったわ
言ったらやってくれるのはいいと思うけど、言われなければなんもしない人、相手が何かしてくれてもしてもらうだけの人ってどうなのかな?とは思うわ
子供とか夫1人に預けるの不安になりそう+1
-0
-
1386. 匿名 2025/03/21(金) 22:56:56
しかしそもそも婚活なんてよくやるもんだなと思うわ‥
早朝から何周も何周も回って
誰にも皿を取られずに
乾ききってカピカピに乾燥して茶色く変色しかけている回転寿司だけを
閉店間際にパック詰めにしたモノを
わざわざ金を払って食べに行くくらいに
随分と酔狂なことに大金を払ってるなって感じがしてならない‥
飽くまでも娯楽と割り切った上で
風俗とかホストクラブとか使ってる方々のほうが
一応は等価交換できてる分まだ賢い気がする
(ただホントに相手が惚れてるとか勘違いしたり
自分の支払限度を超えるまで借金してまでハマる奴は大馬鹿者だけど)
+1
-1
-
1387. 匿名 2025/03/21(金) 22:57:05
>>1375
そうあるべき+0
-0
-
1388. 匿名 2025/03/21(金) 22:58:27
?いや、むしろ男がしてくれるよね+1
-0
-
1389. 匿名 2025/03/21(金) 22:58:55
>>1373
じゃあ旦那さんがこんな感じの見た目なの?+0
-0
-
1390. 匿名 2025/03/21(金) 22:59:42
鈍臭いやつって何しても鈍臭いからな
自分の分を取ることさえできずにトング落としたり、クルトンとベーコンだけ取っちゃうとか、そういう奴もいそう+0
-0
-
1391. 匿名 2025/03/21(金) 23:00:31
もうみんな婚活止めた方がいいと思う。+1
-1
-
1392. 匿名 2025/03/21(金) 23:01:26
>>1389
いや、ガチで反町そっくりな旦那
似てるのは子供の担任
結婚できないやつはしつこいな
キモ+0
-0
-
1393. 匿名 2025/03/21(金) 23:02:44
>>1391
中学受験の塾より吸い上げられるだけでバックがないもんね
+0
-0
-
1394. 匿名 2025/03/21(金) 23:03:24
数年前の合コンでサラダを取り分けたら「いい女アピール?そういうのいらないんだけど」って鼻で笑われたな、、+0
-0
-
1395. 匿名 2025/03/21(金) 23:03:25
>>1361
そりゃ勝手にかけた女が悪いわ+1
-0
-
1396. 匿名 2025/03/21(金) 23:04:22
>>1391
配信者が刺し殺された事件あったけど、弱男女商法は美味しいんだと思うわ
+0
-0
-
1397. 匿名 2025/03/21(金) 23:04:49
>>1392
じゃあ絡んでこなければいいのに+1
-0
-
1398. 匿名 2025/03/21(金) 23:05:57
>>1394
その言い方もどうかと思うけど、自分のペースでそれぞれ取りましょうって人も多いよね
私も自分で取りたいほう
だけど誰かがやってくれたらお礼は言う
+0
-0
-
1399. 匿名 2025/03/21(金) 23:07:01
>>1029
外食に女の仕事も何も無いと思うんだけど
それは男が奢る前提ならわからなくはない+2
-0
-
1400. 匿名 2025/03/21(金) 23:07:10
>>665
ワインとか注ぐと垂れちゃったりしするから、スマートにお酒を注いでくれたらありがたいよ+1
-0
-
1401. 匿名 2025/03/21(金) 23:07:29
>>6
めちゃくちゃモテるイケメンと付き合ってデートしてたとき、たしかに料理はいつも取り分けてくれた。
バレンタインも、私は渡してないのに持ってきてくれてホワイトデーまでくれた。
「渡したかっただけだから要らないよ!」って。
でもほかの女に取られて終わったわ。
みんなに優しいから大人気なのよね。+12
-0
-
1402. 匿名 2025/03/21(金) 23:07:37
まぁ婚活なんて男女ともお勤め品しかいないからね
何かを期待するだけ無駄
そこに参入した時点で負けだよ+3
-0
-
1403. 匿名 2025/03/21(金) 23:07:37
ATMとして金をしっかり引き出せればOKだわね。+1
-3
-
1404. 匿名 2025/03/21(金) 23:07:58
おじいさんが洗濯に行って
おばあさんが芝刈りに行ったらおかしいだろ?
そういうこと。
ということで、今日11時台最初の曲は
矢野顕子でごはんができたよ。+0
-2
-
1405. 匿名 2025/03/21(金) 23:08:04
飲み会とかあったら私が全部取り分けたい。もれなく全員とコミュニケーション取れるのが良い取り分けた時点で主役だと思ってる。+0
-0
-
1406. 匿名 2025/03/21(金) 23:09:13
>>286
食い尽くしなんけ!地雷物件なことが晴れたのでそれはそれで良しとしよう
不愉快だけどうっかり踏み抜いたら時間の無駄だった+1
-0
-
1407. 匿名 2025/03/21(金) 23:09:26
>>4
取り分けられるの黙って待ってる男にはこんな笑顔で唐揚げに大量のレモン汁かけて差し上げたいwww+5
-0
-
1408. 匿名 2025/03/21(金) 23:10:08
>>1272
そこまで達観してるなら何故婚活合コンに来たんだw+0
-0
-
1409. 匿名 2025/03/21(金) 23:12:07
>>1052
男尊女卑の風習がまだ残っているんだよね
男子に対しては気遣いとか家事とか求めない親がまだ多い+2
-0
-
1410. 匿名 2025/03/21(金) 23:13:31
あんまり女性と会食する機会がなかったのかも。
性格に問題なければ、結婚してからやって欲しいこと伝えて教育すればよくない?
家事全くしてこなかった男性でも、教育次第でかなりやってくれるようになるよ。+2
-0
-
1411. 匿名 2025/03/21(金) 23:13:34
セルフでいいのでは+1
-0
-
1412. 匿名 2025/03/21(金) 23:13:53
>>561
真面目に練習しないとだね
見よう見まねで本番で失敗したらめちゃくちゃカッコ悪いやつ
これでサラっと給仕できたらスマートだけど難易度高すぎて真似できないなあ笑
+0
-0
-
1413. 匿名 2025/03/21(金) 23:14:28
>>1401
そりゃモテるわ+3
-0
-
1414. 匿名 2025/03/21(金) 23:15:34
「取ってもらっていい?」って言われて取り分けたら「45点」って返してきたホテルシェフの婚活男いたよ+6
-0
-
1415. 匿名 2025/03/21(金) 23:16:58
>>1
私が婚活で会った人は大半が取り分けてくれた
よく考えたら私は彼氏以外に取り分けたことないや+2
-0
-
1416. 匿名 2025/03/21(金) 23:18:23
同じ土俵に立ってるもの同士仲良くしたらいいのに
気が利かないから残ってるんだ、と相手を分析する暇があったら自分を省みなさい
あなたにも何かしらあるから同じ場にいるんだよ+2
-0
-
1417. 匿名 2025/03/21(金) 23:18:58
>>1
なんで仕上がってる男を期待してるのかな
男って元はみんな気が利かないよ
少しずつ覚えてもらうんだよ女が育てる+3
-5
-
1418. 匿名 2025/03/21(金) 23:19:00
>>1414
ひっ!
その男にマイナス100点とか言ってやれば良かった
(まあ普通はいえないけどね…逆恨みも怖いし)
心の中でいう分には良いよね+4
-0
-
1419. 匿名 2025/03/21(金) 23:20:10
>>12
これほんとに思う!
取り分け文化がなくなればいいのに+1
-0
-
1420. 匿名 2025/03/21(金) 23:20:27
そんなことくらいでカリカリしてるから、いつまでも結婚できないんじゃ、、、。
男女関係なく自分がしてもらったら嬉しいことは相手に先にしてあげれば、色々うまくいくよ。+1
-1
-
1421. 匿名 2025/03/21(金) 23:20:53
>>1417
横だけど
何故交際する女が育てないといけないんだよ?
そういうのは親が子供に教えるもんだよ+4
-3
-
1422. 匿名 2025/03/21(金) 23:22:08
>>1394
誰に言われたの?
取り分けくらいのフツーの事で良い女とかお前の良い女基準やっすいな!って吐き捨てたい+1
-0
-
1423. 匿名 2025/03/21(金) 23:23:43
>>1052
その分男が多く金払ってるからだろ+1
-1
-
1424. 匿名 2025/03/21(金) 23:24:18
>>1408
順番が逆。
婚活合コンに来て取り分けようとしない女を目の前にして達観したってこと。+2
-0
-
1425. 匿名 2025/03/21(金) 23:24:58
>>396
私も
本当に仲良がいいと自分が食べたい時に食べたい量を各自でとろうかってなる+1
-0
-
1426. 匿名 2025/03/21(金) 23:25:17
婚活って残飯達がケチつけあう場でしょ
まともだったら縁が無い場所
おぞましいわ+0
-0
-
1427. 匿名 2025/03/21(金) 23:26:06
>>4
おい!バカバカバカ!!
コップに入れる方だろ!!
で笑っちゃうかもしれない。
相手が酔ってたら多分私のほうがもっと酔ってる。+3
-0
-
1428. 匿名 2025/03/21(金) 23:26:32
>>32
自分の前に大皿来たら取り分け担当に徹するよ。サラダ食べる人〜!って一応聞いて。
家族皆そうしてたからやってるけど、それで良い思いしたこともないし嫌な思いしたこともない(笑)+1
-0
-
1429. 匿名 2025/03/21(金) 23:26:46
会食なんて早々に終りにして帰りたいから取り分けしちゃう。
人がするの待ってたり自分で取らせるのだと時間がかかる。
+0
-0
-
1430. 匿名 2025/03/21(金) 23:27:02
>>1423
横だけど
男性が多く払っているのは
男性の方が女性より
多く飲んだり食べたりするからじゃないの?
それと男性側が
より多くの女性を集めたいからじゃないの?+3
-1
-
1431. 匿名 2025/03/21(金) 23:28:11
>>1352
ゴールの見えない婚活双六w
+0
-0
-
1432. 匿名 2025/03/21(金) 23:28:23
>>1421
さらによこ。そんな人間完璧じゃないよ〜お互い様。+0
-0
-
1433. 匿名 2025/03/21(金) 23:29:20
>>112
取り分けてもらっておいて、その手際やら盛り付け方やら量の的確さやら「はい!」と笑顔で渡してるかどうかまでしっかりチェックされるんだよね
まじうぜえ絶対取り分けたくないキモい+0
-0
-
1434. 匿名 2025/03/21(金) 23:30:14
>>1141
横。唐揚げの端にちゃんと唐揚げ用のレモンが添えてあるよ。
だからドリンク用のレモンをびちゃびちゃにかけてる酔っぱらいか性格の悪い女のイラストだと思ったよ。+2
-0
-
1435. 匿名 2025/03/21(金) 23:30:38
そんなもん気が付いた人がやればいい。
気が付かない人はそういう人なんだから受け入れるか離れるかの2択だ。批判して自分の思いを理解してもらおうとするんじゃないよ!!!男でも女でもやる人はやるしやらない人はやらない。+1
-0
-
1436. 匿名 2025/03/21(金) 23:30:51
料理取り分けて女子力アピールとかもう時代遅れだしね。
今の若者は割り勘が当たり前なのに。+0
-0
-
1437. 匿名 2025/03/21(金) 23:31:32
>>1421
まーたそうやって親の負担を増やすー。
子育てハードルがますます上がっちゃうよ+1
-2
-
1438. 匿名 2025/03/21(金) 23:33:35
私を前にして緊張してるのかな?よしよし私が分けてやろう…くらいに思っちゃう。
逆に手慣れてる男性は苦手だ。+1
-0
-
1439. 匿名 2025/03/21(金) 23:33:47
>>1437
それ位で子育てのハードルがーとか思う人は
産まなければ良いよ+0
-2
-
1440. 匿名 2025/03/21(金) 23:34:31
女子力って死語だけど、
実は今でも効力発揮するんですよね。+0
-0
-
1441. 匿名 2025/03/21(金) 23:35:01
>>1
不満はわかるけど男が取り分けるべきとも思わない。どちらかと言うと年功序列。+0
-0
-
1442. 匿名 2025/03/21(金) 23:35:21
>>1439
うん。だからみんな産まなくなってるんだと思うよ。+1
-0
-
1443. 匿名 2025/03/21(金) 23:36:32
>>1438
ちょっとわかる、その上から目線w
取り分けるくらいだったら私やってもいいけど?くらいな感じ+1
-0
-
1444. 匿名 2025/03/21(金) 23:37:55
>>1417
そうかな?社会全体で育てればいいよ
セルフでいいよって言ってくれた上司見て私も育てられたし+1
-0
-
1445. 匿名 2025/03/21(金) 23:38:47
>>303
うちの旦那もやるタイプよ
基本面倒見がいいのよねー
他人にも色々やるから一応気をつけなよとは言ってるけど。
やっぱ自分でやるからって嫌な人もいるから。
+1
-0
-
1446. 匿名 2025/03/21(金) 23:42:56
>>605
察してちゃんだから婚活から卒業出来ないんじゃない?+0
-0
-
1447. 匿名 2025/03/21(金) 23:43:14
>>570
横だけど
外食やバーベキューの時は何もしない
だっていつも家では私がやってるから
外で食べる時くらいは何にもしたくない
旦那も別に何にも言わない
+0
-0
-
1448. 匿名 2025/03/21(金) 23:43:15
>>1401
わかる、優しすぎる気が利きすぎる男はモテるから一周回ってめんどくさい+1
-0
-
1449. 匿名 2025/03/21(金) 23:44:32
>>120
取り分けるのは女の仕事なんて思ってる婚活男性は少数で、取り分けずにボーッと見てる男性の殆どは何も考えてないか、こういった場に慣れてなくてどうしていいか分からないか、無駄に考えすぎて固まってる
人生経験の少なさ故だと思う+2
-0
-
1450. 匿名 2025/03/21(金) 23:46:30
こういう気が利かない、コミュニケーションも取れずに無言で待つ男性と結婚したら
産婦人科の待合室で妊婦さんが立ってるのに平気で椅子に座る無能な夫になりそう+2
-0
-
1451. 匿名 2025/03/21(金) 23:46:41
>>1421
少しでも欠点があったら全部親のせいか。
完璧な人間なんかそういないよ。
大人になって初めて気付くことって多いよね。
+2
-2
-
1452. 匿名 2025/03/21(金) 23:47:44
そういうところに来る男ってそんなんじゃない+3
-1
-
1453. 匿名 2025/03/21(金) 23:48:45
>>55
まぁそうなんだけど率先してやる男もいるからね
女がやるのが当然と思ってるようなのはどうかと思うよ+0
-0
-
1454. 匿名 2025/03/21(金) 23:49:24
>>1418
そうそう
逆恨み怖いからニコニコしてやり過ごした
心の中で「そのホテル絶対行かないからなクソ!」って思ったけど
後で聞いたらその場にいた友人女性全員同じ事思ってたらしい+5
-0
-
1455. 匿名 2025/03/21(金) 23:56:02
>>245
ほんとそれ、恋愛結婚してたらサラダの取り分けを相手がやれよとか思わない
相手がやらないなら自分がやるだけだよね
別に自分が取り分けたってそこに対して何も思わない+1
-0
-
1456. 匿名 2025/03/21(金) 23:56:22
>>1414
指南いらないのに何様よ?そいつ
ならテメーかやれやプロだろうが+3
-0
-
1457. 匿名 2025/03/21(金) 23:58:43
>>4
なにがそんな面白くて笑ってんだ怖いわ+2
-0
-
1458. 匿名 2025/03/22(土) 00:05:44
>>1451
それで?
>>1417の主張する
>なんで仕上がってる男を期待してるのかな
>男って元はみんな気が利かないよ
>少しずつ覚えてもらうんだよ女が育てる
はどうなのか?
何故女が育てる必要があるのか?
その男の親じゃあるまいし
そもそもそういう特性が本当に男性にあるなら
親が子供の頃から気遣いができる大人に育てるのが
当たり前だよ+3
-0
-
1459. 匿名 2025/03/22(土) 00:07:28
>>1422
取り分けてあげた男性に言われました。
それまで善意で取り分けていたのでびっくりして言葉が出なかったけど、そう言えばよかった〜!!+0
-0
-
1460. 匿名 2025/03/22(土) 00:09:25
>>1055
ここのおばさんが絡む男レベルだもんね+0
-0
-
1461. 匿名 2025/03/22(土) 00:10:33
>>1430
それと男性側が
より多くの女性を集めたいからじゃないの?
それは好意持たれた場合でしょ。
今回の場合は婚活だしこの女はどこでアピールするの?って話。+3
-1
-
1462. 匿名 2025/03/22(土) 00:20:47
>>1414
笑わせようとして言った感じ?
初対面だとしたらイラッとするかも+1
-0
-
1463. 匿名 2025/03/22(土) 00:22:41
>>1401
モテ男は自分に酔ってそうだから一緒にいても居心地悪そう
こういうことしてる俺が好き!みたいな+0
-0
-
1464. 匿名 2025/03/22(土) 00:31:30
>>1463
もう誰がええねん…+0
-0
-
1465. 匿名 2025/03/22(土) 00:46:52
>>1458
親が気遣い教えるのは当たり前。でもいくら気遣いを教えたところで、全ての所作が完璧なんて無理だよ。細かいことにダメ出ししていたらキリがない。
私だって他人を育てる気にはならないけど、夫とか関係性が深かったら気になった事言っていくしかない。これまで違う環境を生きてきたわけで価値観のズレだってあるし。まぁ大抵のことは気にならんけど。
そう思わないなら自分の思うようにどうぞ。私がこう思ってるだけだから。+1
-1
-
1466. 匿名 2025/03/22(土) 00:47:49
>>960
令和の共働き当たり前時代の若い男子は、自分の分を自分で取り分けて終わりだよ。それが当たり前。+6
-1
-
1467. 匿名 2025/03/22(土) 00:53:36
>>1038
ホンマそれ。
そして旦那育ては出来れば 子供生まれる前までには、ある程度のレベルまで終わらせたいところ。+1
-0
-
1468. 匿名 2025/03/22(土) 00:56:12
>>1417のコメ主だけど
なんで女が育てなきゃいけないの!とか数件返信きてるけど仕方ないじゃんそういうものなんだから
結婚なんてはじめは喧嘩ばっかりなんだよ
そういうもんなの
ガタガタ言わないでお前たちも育てなさい
やってもダメなら次だ次!+4
-3
-
1469. 匿名 2025/03/22(土) 00:57:05
>>611
実際、元他人と一緒に暮らすって
気配り能力ゼロでは、やってけないよな。+2
-0
-
1470. 匿名 2025/03/22(土) 01:06:41
>>1424
自分から取り分けようとしない時点で女性からも達観されてる側に回ったと気付けよ+0
-0
-
1471. 匿名 2025/03/22(土) 01:09:55
>>1468
横だけど、じゃあ男も女性を育てなきゃね?
女性で冴えなくてモテないタイプの人がいたら
男だってそういう女性に対して冷たくせずに真摯的に対応して育てる努力しなきゃいけないよね
まさか女にだけ男を育てろと面倒臭いことを強要してる?+4
-3
-
1472. 匿名 2025/03/22(土) 01:10:01
気が利かない
育てないとならない男なんて要らないし
淘汰されるでしょ
今時は共働きなんだし時間ないわ+1
-1
-
1473. 匿名 2025/03/22(土) 01:11:14
>>1468
マジで女が男を育てないといけないなんて思っている?
引くわ+3
-1
-
1474. 匿名 2025/03/22(土) 01:12:24
>>1423
他のレスにもあるけど、男のほうが大量に食うから仕方ないだろ
キッチリ割り勘じゃあ女が割り勘負けするじゃん+1
-0
-
1475. 匿名 2025/03/22(土) 01:23:03
>>1456
プロにやらせるならお金払わないとね。+1
-1
-
1476. 匿名 2025/03/22(土) 01:24:00
>>1474
うわー、ケチくさー+1
-1
-
1477. 匿名 2025/03/22(土) 01:26:23
>>1471
たぶんね、あなたの場合まず初めに男性のことは「男性」と呼び、女のことは「女」と呼ぶよう育て直しされると思うよ。+3
-0
-
1478. 匿名 2025/03/22(土) 01:27:37
>>1470
そういう女を篩にかけるのが目的なんだから良いんじゃない?+0
-0
-
1479. 匿名 2025/03/22(土) 01:29:09
>>1466
だよね。だよね。生活費も自分の分だけ出すのが当たり前。+4
-1
-
1480. 匿名 2025/03/22(土) 01:30:38
>>1458
嫁を育てるのは姑の仕事+2
-0
-
1481. 匿名 2025/03/22(土) 01:31:04
>>1316
めんどくさいから二人なら各々で取ればいいじゃんw
食い尽くし系なら困るけど、どうせ切るでしょ。+0
-1
-
1482. 匿名 2025/03/22(土) 01:40:27
>>920
私も飲食店で働いてたからか早くお皿下げたくなっちゃう
だから残ってたら、誰か食べーって言うか、食べちゃうよーって食べちゃう+1
-0
-
1483. 匿名 2025/03/22(土) 01:42:06
>>1
盛り方によって味の感じ方変わりませんか?
父親と食事行くと、どっちもしたがりますが、どっちも下手で母が一番なんです。
+0
-0
-
1484. 匿名 2025/03/22(土) 01:52:29
>>1480
今時そんなことしたら
嫌がられて離婚か息子夫婦から絶縁だよ+1
-0
-
1485. 匿名 2025/03/22(土) 02:30:24
>>1123
気があるか無いかで態度を変える弱者男性は
女性側からもこいつ弱者男性っぽいし論外だわ、と冷たくされても(有能な男性に対する態度とは違って見下された態度を取られても)文句は言えないってことだよ+0
-0
-
1486. 匿名 2025/03/22(土) 02:32:55
婚活パーティーに来てるおばさんてなんか臭い人多くない?+1
-0
-
1487. 匿名 2025/03/22(土) 02:35:40
>>1485
雑魚から見下されたところで痛くも痒くもないだろう。+0
-0
-
1488. 匿名 2025/03/22(土) 02:35:48
>>1279
ガルおぢが涙目で書き込んでいそうなコメント😁笑+0
-0
-
1489. 匿名 2025/03/22(土) 02:36:59
>>1484
子どもは置いてってもらいます!+1
-0
-
1490. 匿名 2025/03/22(土) 02:37:59
>>1270
婚活に必死な弱者男性側ポジションだからムキになってるんだね?
諦めるも何も、私はあんたと違って婚活はしてないんだけどw+1
-0
-
1491. 匿名 2025/03/22(土) 02:41:46
>>1318
でも外国人女性より日本人女性のほうが人気だよね
優しいしオシャレだし料理もそれなりにするし老けにくいって理由で
これが男性になると、日本人男性より外国人男性(欧米男性)のほうが世界的に人気みたいだけど+3
-1
-
1492. 匿名 2025/03/22(土) 02:44:26
>>1392
その絡んできた奴はいつものガルおぢだよ
毎回ガル民に絡んでは大暴れしてるから分かりやすい+1
-0
-
1493. 匿名 2025/03/22(土) 02:46:48
なんか必死に連投してる人がいるね笑+1
-0
-
1494. 匿名 2025/03/22(土) 02:47:06
>>1355
その割には弱者女性にすらフルボッコにされて息も絶え絶え満身創痍になってる弱者ガル男に笑うw+1
-0
-
1495. 匿名 2025/03/22(土) 02:49:57
>>1315
そんなみみっちいこと言ってる男は婚活戦国界隈で売れ残るのは当たり前じゃん
弱者男の中でも更に売れ残りる弱者男側になりたいなら勝手にどうぞだけど+2
-0
-
1496. 匿名 2025/03/22(土) 02:52:16
>>1329
なに言ってんのこいつ
ガルに入り浸ったあげく逆ギレする気持ち悪い弱者男の腐ったメンタリティって一体どうなってんの?+1
-1
-
1497. 匿名 2025/03/22(土) 02:57:15
>>1476
一番のドケチは、女も払え男女平等だ割り勘にしろと駄々をコネる貧乏弱者ガル男のほうだろ定期w+2
-0
-
1498. 匿名 2025/03/22(土) 03:00:22
>>1478
じゃあお互いウィンウィンってことか
女性側も取り分けしない弱者男を篩にかけたいだろうし
でも弱者男性のスペックでそんなメンタリティだと全敗で
会費だけ搾取されまくるオチになるのではw+1
-0
-
1499. 匿名 2025/03/22(土) 03:03:03
>>1487
その割には雑魚から見下されたことを根に持ちグチグチ一方的に恨みを募らせる弱者ガル男って多いけどね
リアルでも連日のニュースでも恨みによる犯行が話題になる弱者男w+3
-0
-
1500. 匿名 2025/03/22(土) 03:05:14
>>1493
図々しくガルに居座ってる弱者男性のことだよね?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
この記事は削除されました