
大阪万博「ガス引火」の懸念は消えず 西ゲート付近喫煙所は設置断念も、たばこポイ捨てで…専門家が警鐘
197コメント2025/04/07(月) 12:42
-
1. 匿名 2025/03/20(木) 12:35:44
「埋め立て地の工事では、メタンガスが放出される場所を把握したうえで、適切な位置にガス抜き管を埋め込み、滞留を防ぐものです。爆発リスクから喫煙所設置を断念したのは、いまだに万博会場では適切なガス抜き処置が行われていない恐れがある。ただの埋め立て地だった夢洲での万博開催が2018年に決まり、ガス放出の場所を十分に把握しないまま、拙速に工事を進めてしまった懸念は残ります」…
「メタンガスは排水溝など、地下にある空間に滞留しやすい。たばこをこっそり吸った来場者が吸い殻を排水溝に捨てたりすれば、引火して爆発事故につながっても不思議ではない。本来は、ガスの滞留しない会場内の屋外広場で喫煙を許容する方が安全ですが……。ご時世的には難しいでしょうね」(森山高至氏)+3
-62
-
2. 匿名 2025/03/20(木) 12:36:19
ていうか会場全体を禁煙にしたら良いのに+306
-4
-
3. 匿名 2025/03/20(木) 12:36:48
なぜそんな強行突破しようとするの?+216
-2
-
4. 匿名 2025/03/20(木) 12:37:16
たばこ吸ってる人って本当に口臭い+132
-22
-
5. 匿名 2025/03/20(木) 12:37:20
>>1
死にたくないから私は万博行かない+187
-3
-
6. 匿名 2025/03/20(木) 12:37:40
タバコの紙タバコとライター以外は火使う施設とか無い感じ?+26
-2
-
7. 匿名 2025/03/20(木) 12:37:47
禁煙にすれば+73
-3
-
8. 匿名 2025/03/20(木) 12:38:07
うんざりする
もう聞きたくないんですけどー+75
-2
-
9. 匿名 2025/03/20(木) 12:38:24
全国の子供達の修学旅行が万博に変わったって本当?+98
-6
-
10. 匿名 2025/03/20(木) 12:38:38
危険と隣り合わせ+30
-2
-
11. 匿名 2025/03/20(木) 12:38:47
>>6
飲食店はどうするんだろうね+60
-2
-
12. 匿名 2025/03/20(木) 12:39:02
>>3
カジノが絡んでいるって言われているよね+73
-3
-
13. 匿名 2025/03/20(木) 12:39:52
タバコでガス爆発したら汚い花火がみれるのか
ヤニカスに吸うなは通じないから着火やってくれるだろうね
ニュースでガス花火爆発見れるのならスカッとできそうで楽しみだ+4
-6
-
14. 匿名 2025/03/20(木) 12:40:13
タバコのポイ捨てで爆発!とか
のちのち事故解説系のYouTubeでまとめられそう+44
-1
-
15. 匿名 2025/03/20(木) 12:40:30
工事してる作業員とかタバコがんがん吸ってるのかと思っていたけど…+60
-2
-
16. 匿名 2025/03/20(木) 12:40:55
なんか怖えよっ。もし何かあった時に避難できる場所とかすぐ島から逃げれるようにできてるんやろか?+40
-0
-
17. 匿名 2025/03/20(木) 12:41:11
>>4
纏う臭いもスゴいよね+31
-0
-
18. 匿名 2025/03/20(木) 12:41:20
>>1
へぇ〜ドキドキだね+6
-0
-
19. 匿名 2025/03/20(木) 12:41:39
ガル引火に見えた…疲れてるのかな+2
-4
-
20. 匿名 2025/03/20(木) 12:41:53
>>1
絶対わたしは行かない。
理由は書いたら消されそうだから書かないけど。+50
-2
-
21. 匿名 2025/03/20(木) 12:41:57
>>4
じゃあタバコ売る会社や販売を許可してる国に文句を言いなさい
売ってたら買って吸う人間が出てくるのは当然+7
-20
-
22. 匿名 2025/03/20(木) 12:42:27
大阪万博でいい話って聞いた事ないんですけどwww+88
-1
-
23. 匿名 2025/03/20(木) 12:42:40
>>4
タバコ吸ってなくても虫歯だらけの人とか歯槽膿漏の人はマジで口くさいよ。あなたもめちゃくちゃくさそう。+24
-12
-
24. 匿名 2025/03/20(木) 12:43:18
>>12
カジノが絡んでるからじゃなくて、もう開催が間近に迫ってるからじゃないの
のちのちカジノにするんだろうけどそんなあちこちにメタンガスが出てくる場所怖すぎる
カジノこそタバコと切り離せなくない?+75
-1
-
25. 匿名 2025/03/20(木) 12:43:32
他にもトラブル多発が目に浮かぶよ
突貫工事に手抜き中抜きに素人作業だしね
ほんとなんでこんなイベントしようと思ったのか
+40
-0
-
26. 匿名 2025/03/20(木) 12:43:49
意地はってないで中止にすればいいのに+30
-1
-
27. 匿名 2025/03/20(木) 12:44:28
>>5
絶対なんかありそうだよ
オンボロ万博+53
-0
-
28. 匿名 2025/03/20(木) 12:44:34
これでドッカンいったらどえらい訴訟問題が起きる+27
-0
-
29. 匿名 2025/03/20(木) 12:44:35
>>22
怖い話ししか聞かない万博は初めてだ+43
-1
-
30. 匿名 2025/03/20(木) 12:45:45
万博イズバーニング🔥+7
-2
-
31. 匿名 2025/03/20(木) 12:46:15
>>5
今修学旅行行く年齢の子がいる家庭が1番最悪だよね。学校に決められたらどうしようもないし。+83
-1
-
32. 匿名 2025/03/20(木) 12:46:48
外国人観光客が吸っちゃいそう+14
-1
-
33. 匿名 2025/03/20(木) 12:47:04
>>1
ガス爆発ってすごいもんね
静岡の地下街の爆発で負傷した人がこっちに向かってくる映像をテレビで見たことあるから怖い+5
-0
-
34. 匿名 2025/03/20(木) 12:47:29
もっと他に場所なかったのかなってずっと思ってるんだけど+11
-0
-
35. 匿名 2025/03/20(木) 12:49:03
カジノに来る客がポイ捨てしない保障もないのに、なんでこんなところにカジノ作る気満々なんだろ。金を投入する土地じゃねぇだろ…。元ゴミの埋め立て地だろ?+35
-1
-
36. 匿名 2025/03/20(木) 12:49:13
>>2
JTとか関係企業がスポンサーだからでしょ+24
-1
-
37. 匿名 2025/03/20(木) 12:49:28
日本人だけに警鐘してもねぇ…+18
-1
-
38. 匿名 2025/03/20(木) 12:49:33
>>32
タバコ吸う外人ってあんまし見ないなあ
タバコ高い国が多いからかな+1
-8
-
39. 匿名 2025/03/20(木) 12:49:47
日本国内でのタバコの使用、所持、売買を全て死刑にすればいいよ+10
-1
-
40. 匿名 2025/03/20(木) 12:50:49
>>28
外国人が何人も巻き込まれたら国際問題になるね
外国人大好き政府はその辺ちゃんと考えてんのかね
フランスで日本パスポートゲート廃止されて中国ゲートに日本人並ぶようになったって話題になってたけど日本のパスポートや免許証を外人にほいほい配布する政府の奴等もまとめて爆発に巻き込まれてくれないかな+52
-1
-
41. 匿名 2025/03/20(木) 12:51:01
楽しそうとか未来や好奇心を掻き立てるようなパビリオンがひとつもない+10
-0
-
42. 匿名 2025/03/20(木) 12:51:35
ハラハラドキドキする万博だね…+5
-0
-
43. 匿名 2025/03/20(木) 12:52:45
>>12
カジノするためにインフラ整えたいから万博思いついたんじゃなかった?
維新の人達数人で居酒屋で飲んでる時に酒の勢いで決めたとか
それでこれだけ税金無駄遣いしまくれるんだから本業がパッとしない人達は皆政治家目指した方が良いね+77
-0
-
44. 匿名 2025/03/20(木) 12:52:57
>>5
なら、ここには行きたい人が多いと思うが・・・+4
-2
-
45. 匿名 2025/03/20(木) 12:53:16
どうせ吉本芸人に何かさせるだろうからステージはそこにしたらいい。ステージ組めばタバコポイ捨ては大丈夫でしょ+3
-1
-
46. 匿名 2025/03/20(木) 12:53:17
>>20
書いてみて
教えて欲しいし、消されないか知りたい+19
-1
-
47. 匿名 2025/03/20(木) 12:53:27
>>33
スプレー缶のガスに引火したら風圧の威力でガラスとか割れるものね
ガスが無限に噴き出してくる場所に引火したら洒落にならない+6
-0
-
48. 匿名 2025/03/20(木) 12:53:52
>>4
>>1
牧野!臭い!臭い!臭い!
骨💀焼けよ!臭いだろ!💀+0
-1
-
49. 匿名 2025/03/20(木) 12:54:09
>>38
フランスなんか行ったらめちゃめちゃ多いよ吸ってる人
しかも歩きタバコにポイ捨てが当然
屋内では吸えないけど外は治外法権+12
-1
-
50. 匿名 2025/03/20(木) 12:55:00
>>42
浸食・メタン爆発・沈下・7月・・・・だね!+9
-1
-
51. 匿名 2025/03/20(木) 12:55:45
>>1
個人的にはむしろ爆発事故を狙ってるんだと思うんだけど違うのかな、、、そうとしか見えなくなってくる。+23
-2
-
52. 匿名 2025/03/20(木) 12:56:18
>>13
>>1
きっと中国ならば更に大規模だから
もっともっと面白い事になりそうだ!!+0
-0
-
53. 匿名 2025/03/20(木) 12:57:40
>>23
タバコと歯周病のダブルパンチなんて汚泥だよね
喫煙は歯周病(歯槽膿漏)のリスクを高め、悪化させます。また、治療効果も低く、治りも悪くなります。
【タバコと歯周病の関係】
タバコに含まれるニコチンや一酸化炭素によって歯茎への血流が悪くなる
歯茎への血流が悪くなると、歯周組織に栄養分や酸素が行き届きにくくなる
歯周組織の抵抗力が低下するため、歯周病の発症リスクが高まる
一酸化炭素が体内に取り込まれると免疫機能が低下するため、歯周病治療を行なってもなかなか治りにくくなる
+15
-4
-
54. 匿名 2025/03/20(木) 12:58:52
>>49
>>1
あはは!
中国なんかメタンガスでいっぱいだろ。
道端で脱糞、なんならイギリスやフランスの
有名ブランドブティックで脱糞だ!
野糞貧民大国バカ中国だねー!+4
-2
-
55. 匿名 2025/03/20(木) 12:59:17
あのでかい木の輪っか燃えたら壮観+8
-2
-
56. 匿名 2025/03/20(木) 13:02:24
この万博のテーマが死でしょ。
みゃくみゃくが内臓みたいだし、キモイし、
万博の目的は中抜きだよね。
+43
-1
-
57. 匿名 2025/03/20(木) 13:02:45
>>31
うちがそうです…。
5月に行く事になっている+14
-0
-
58. 匿名 2025/03/20(木) 13:03:11
>>46
自分の命が大切だから、書かない。
知りたきゃ自分で調べて。+6
-12
-
59. 匿名 2025/03/20(木) 13:03:56
外国人は日本語解らないから禁止エリアで普通に吸うよ
大事故起こりそうで怖いわ+17
-0
-
60. 匿名 2025/03/20(木) 13:04:16
>>9
えっ…全国なのっ!?
怖い、子どもになにかあったらどうするんだろうか…+71
-0
-
61. 匿名 2025/03/20(木) 13:04:25
>>56
縁起悪すぎるテーマだよね。
死を讃えたいの?ってかんじ。+18
-0
-
62. 匿名 2025/03/20(木) 13:04:43
閉会間近に行く予定。
会社からチケット貰ったから、行くしかない。+0
-5
-
63. 匿名 2025/03/20(木) 13:05:35
もうさー、中抜きばかりの案件で腹立つ!
ロクな政治家いないよね+8
-0
-
64. 匿名 2025/03/20(木) 13:05:45
>>56
中抜きだけならまだマシ。
入場チケット買った人は色んな個人情報抜かれるけど、みんなそれ知ってるのかな?+36
-0
-
65. 匿名 2025/03/20(木) 13:06:26
>>35
某大手産廃業者と維新が癒着してるのも関係してると思う
被災地の為!って議会の反対押し切って、橋下が岩手の瓦礫をこの業者の船を使って運んで大阪で焼却していたんだけど、1年かかるはずが半年かからず終了して、後に岩手知事が他に運ばなくても岩手だけで処理出来る量であったと言及していた
震災やコロナ、国民が困ってる時にどさくさに紛れて利権で設けるのが維新のやり口+23
-0
-
66. 匿名 2025/03/20(木) 13:06:29
これだけ危険危険言われてるのに開催して何かあったら未必の故意の殺人にならないの?+13
-0
-
67. 匿名 2025/03/20(木) 13:06:31
>>9
人気なさすぎだから修学旅行生に強制させてるんでしょ。アホらし。+77
-0
-
68. 匿名 2025/03/20(木) 13:06:52
>>9
東海地方の中学だけどなってるよ
そもそもうちの地域は昔から公立中学の修学旅行は京都、奈良
+39
-0
-
69. 匿名 2025/03/20(木) 13:06:57
>>56
『死』って…子ども達にそれ教える為の万博なのかよ…+11
-1
-
70. 匿名 2025/03/20(木) 13:08:18
>>22
東京五輪もそんな感じだったw+6
-0
-
71. 匿名 2025/03/20(木) 13:08:21
>>68
うちも奈良、京都のはずだった…いつもの流れなら+19
-0
-
72. 匿名 2025/03/20(木) 13:08:23
>>16
島には橋しかないんじゃないの?
他の交通手段あるの?+4
-1
-
73. 匿名 2025/03/20(木) 13:08:40
>>59
さすがに注意する人員置くんじゃない?
みんな危ないよ
あと禁止エリアのトイレの中とか注意しとかないとほんとこわい+2
-2
-
74. 匿名 2025/03/20(木) 13:08:47
逃げれないって聞くよね…+14
-0
-
75. 匿名 2025/03/20(木) 13:09:26
>>72
横、海上ルートもあったような船のことだけど+3
-0
-
76. 匿名 2025/03/20(木) 13:09:37
>>31
私が親なら前日に熱が出てるって言って休ませるわ+43
-1
-
77. 匿名 2025/03/20(木) 13:12:20
爆発したら大惨事じゃないのー+8
-0
-
78. 匿名 2025/03/20(木) 13:13:02
命がけで行くようなもんでないしねえ
ミャクミャクも気持ち悪いし+16
-0
-
79. 匿名 2025/03/20(木) 13:14:00
>>75
夏とか台風来たら両方使えなくなりそう…+10
-0
-
80. 匿名 2025/03/20(木) 13:16:24
>>73
日本人からの注意なんて外国人は聞かないよ
立ち入り禁止エリアに入るな行っても入るし
通行の妨げになるから道路に出て映え写真撮るなって言っても撮るし
命が危ないからスキールート外に侵入して滑るなって言っても木を避けながら滑るスリルを求めてるんだからのトラブルだ助けてで救助要請してくる
ゴーイングマイウェイだらけ+15
-0
-
81. 匿名 2025/03/20(木) 13:17:58
>>16
橋って結局もう一つ作ったんだっけ?
でも地震では使えないから地震の避難訓練も船で避難する想定になってたよ
だから揺れが収まるまでは数日間万博会場で待機
炊き出しとかどうするんだろうね+16
-0
-
82. 匿名 2025/03/20(木) 13:19:35
1970年の開催地域は問題
無かったんですか?
ど田舎だったとか大々成功
しましたよね
ユニバからどのくらいで移動
出来ますか?(此花区内)+0
-0
-
83. 匿名 2025/03/20(木) 13:20:28
>>36
事故が起きようが、もしかしたらそれで来場客が大怪我しようがどうでもいいんだろうね。維新らしいと言えばそうだけどさ。+39
-1
-
84. 匿名 2025/03/20(木) 13:21:27
隣の県が修学旅行で万博行くみたい。
うちの子は絶対行かせたくないけどどうなるなかな。4月の保護者会が怖い。+3
-0
-
85. 匿名 2025/03/20(木) 13:22:43
太陽の塔みたいなシンボル
オブジェが無い?あの巨大な
ドーナツ型の空中回廊て随所に
エスカレーターやエレベーター
設置してますよね+1
-0
-
86. 匿名 2025/03/20(木) 13:23:01
大阪に住んでるけど、ほんとに開催するの?ってくらい誰も話題にしない 私も開催日すら知らないわ+17
-0
-
87. 匿名 2025/03/20(木) 13:23:27
>>68
>>71
絶対京都奈良の方が楽しいし勉強にもなるじゃん+28
-0
-
88. 匿名 2025/03/20(木) 13:24:16
>>1
あんなトッカン工事でできたとこw
コワ〜てw
よう行かんわ。
南海トラフきたらひとたまりもないわ。+8
-0
-
89. 匿名 2025/03/20(木) 13:26:51
>>1
メタンガスの危険性は当初から言われていて
国会でも指摘されていたのに?
嘘の調査書でも提出しましたか?
そして実際に爆発が起きたのに中止しない
維新は故意なのかもね
反日だもの+32
-0
-
90. 匿名 2025/03/20(木) 13:27:19
下水道処理場💩や巨大ゴミ焼却場
も隣接してるからメタンガス発生
するのかもしれない
+4
-0
-
91. 匿名 2025/03/20(木) 13:29:31
>>86
ローカル局が特集したりヒカキンがCMしたりしてるの見てもしらけるだけだわ+13
-0
-
92. 匿名 2025/03/20(木) 13:31:24
飲食店からドカンもありえる…+9
-0
-
93. 匿名 2025/03/20(木) 13:36:20
>>1
なんなのこの国+6
-0
-
94. 匿名 2025/03/20(木) 13:40:06
>>1
怖すぎるじゃん
万博でガス爆発なんて被害大変な事になるんじゃない?+13
-0
-
95. 匿名 2025/03/20(木) 13:43:30
>>4
私も煙草嫌いだし、会場全エリア禁煙でもいいと思うけど、口臭いとかトピズレ
嫌煙家ってタバコの文字見つけると主旨関係なく絡むよね
+10
-5
-
96. 匿名 2025/03/20(木) 13:43:51
>>1
愉快犯出そう
わざと🚬ポイ捨てして「知らなかった💦」で減刑狙って+4
-0
-
97. 匿名 2025/03/20(木) 13:44:45
>>31
私愛知県民だから遠足が愛知万博だった
今回と違って何の不安もなかったからただ楽しめたけど、今年の子達はかわいそうだね
+24
-0
-
98. 匿名 2025/03/20(木) 13:46:36
>>83
開催させるまでが目的でされたあとはあとは野となれ山となれ、か+5
-0
-
99. 匿名 2025/03/20(木) 13:47:13
もうすぐ開催なのに、何があるのかとか紹介する番組とかがないのは、何でなんだろ?
来てやーっていう、中身のわからないCMしか見かけないんだけど。+14
-0
-
100. 匿名 2025/03/20(木) 13:47:14
>>87
京都奈良も行くんだよ。初日万博、大阪泊次の日奈良、その次の日京都
ただし京都奈良は班行動なしで全て全員でバスで回るらしい
京都も混み過ぎだから今の子それもかわいそう+13
-0
-
101. 匿名 2025/03/20(木) 13:49:26
>>20
陰謀論的なやつ?
それじゃなくても普通に行きたくないわ+15
-0
-
102. 匿名 2025/03/20(木) 13:49:28
来場者を乗せるバスは中国製の電気バスなんだよね
こちらも爆発の危険あるんじゃないの?
そもそも日本の税金で何で中国製のバスを買うのって話+38
-0
-
103. 匿名 2025/03/20(木) 13:51:50
>>9
まじか。
まぁ、修学旅行くらいなら妥協せざるを得ない+0
-17
-
104. 匿名 2025/03/20(木) 13:52:34
>>12>>43
維新はコロナ禍の中で一度否定された住民投票を再度やって無駄なお金を使い、コロナ禍に必要な人員を住民投票に回して人手不足を起こしたりと問題なことばかりやってる
維新から出馬した大阪府下や他都市の知事、市長もろくなことをやってない
県政や市政を混乱させて住民の為にならないことばかりやる政治家や政党は必要ないわ+29
-0
-
105. 匿名 2025/03/20(木) 13:54:04
>>99
関西だと夕方のローカルワイドショーで少しずつやりだしたけど
狭い範囲しかうさないので全体像は謎。
特に外国のはぜんぜんうつらない+10
-0
-
106. 匿名 2025/03/20(木) 13:55:44
>>82
何で移動?
車でも電車でも1時間以内にはつくとおもうよ
車のほうがちょっと時間かかるかな+3
-0
-
107. 匿名 2025/03/20(木) 13:55:51
そんなに危ないなら天皇陛下行かなくてよくない?+15
-0
-
108. 匿名 2025/03/20(木) 13:56:09
>>87
京都への修学旅行を取り止めている学校も多いそうだよ。道路は渋滞の上、市バスは満員で乗れないため行き先に行けなかったり、集合時間に間に合わなかったり。
楽しみにしていたUSJも来場者がおおすぎてアトラクションに乗れなかったりでまったく楽しめなかった、とか。+20
-0
-
109. 匿名 2025/03/20(木) 13:56:23
>>86
話題にならないし、仮に話題になっても「万博はやらなくていい」「維新はおかしい」という話が出る+15
-1
-
110. 匿名 2025/03/20(木) 13:58:32
>>102
維新が中国とズブズブだから
何で選挙当選するのか 不思議
まあ中国といえば 世界中での不正選挙だよねー?+23
-0
-
111. 匿名 2025/03/20(木) 14:01:30
>>102
100台も購入したんだよね
本国で発火爆発する死亡事故起きてるのに+17
-0
-
112. 匿名 2025/03/20(木) 14:05:28
>>16
避難所ないよ。木造パビリオンが多い上、巨大木造リングに囲まれてるし、大火災になったらどうなるやら。
南海トラフ地震が起きても、橋は通行止めになるだろうし逃げ場なし。+22
-0
-
113. 匿名 2025/03/20(木) 14:07:15
>>111
横、真夏は大丈夫なんだろうか+4
-0
-
114. 匿名 2025/03/20(木) 14:09:26
>>99
ニュースの特集で少し見たけど、日本人が1年?に食べる卵の量をあらわした卵の殻の形を模したシャンデリアや巨大な卵の中身のオブジェとか、再生をテーマにしたう○この形の陶器に花がぶっ刺さった形のオブジェとか、マジでナニコレってなったよ+14
-0
-
115. 匿名 2025/03/20(木) 14:10:54
>>4
吸ってなくても臭い人いっぱいいるよね+6
-3
-
116. 匿名 2025/03/20(木) 14:17:01
>>104
コロナ禍に100億かけて都構想の住民投票やったのに、住民が署名集めて訴えたカジノの是非を問う住民投票は公明と組んで議会で否決したんだよね+12
-0
-
117. 匿名 2025/03/20(木) 14:20:05
声紋、指紋、顔写真など生体情報を全てを外国に売られるだけじゃなくちょっとでも火があったら爆発する可能性のある会場に修学旅行で未成年を大量に送り込むとか日本は狂ってますね
お子さんが万博に行かれるご家庭はいつの間にか半島や大陸の連中と入れ替わってたとかお子さんがなぜか東南アジアで発見されたとかならないようにね+16
-0
-
118. 匿名 2025/03/20(木) 14:21:32
>>58
命も消されそうなくらいなのね
それは失礼しました+1
-4
-
119. 匿名 2025/03/20(木) 14:34:09
>>31
大量の子供達を臓器にするのかね
調べれば調べるほどやばい話出てくるよ+15
-2
-
120. 匿名 2025/03/20(木) 14:35:41
万博 中国でみんな調べて
チケ買うのに病歴書かされたり
じこに見せかけて大量誘拐でそうだよ
だから急遽子供たちを修学旅行に連れてこうとしてる
+8
-1
-
121. 匿名 2025/03/20(木) 14:47:38
>>2
いのちがテーマの万博なのに不思議なもんだ+7
-0
-
122. 匿名 2025/03/20(木) 14:58:17
55年前の大阪万博は
三菱未来館が人気だったとか
アメリカ館は長蛇の列で
月の石に何時間も並んだそう
動く歩道やカップヌードルの
人工ミートの試食とか有ったそう
今回の目玉は何て感じだ+4
-0
-
123. 匿名 2025/03/20(木) 14:59:27
万博=悪魔崇拝儀式
って書いてあるのを見かけたんだけど…
赤ちゃんポストに預けられる赤ちゃんが心配だな…+2
-0
-
124. 匿名 2025/03/20(木) 15:01:44
>>1
今年 同時に 愛知万博20周年イベントやるよね。半年間、しかも入場料タダ
こっちの方が面白そう
こっちに行ってみたい+13
-0
-
125. 匿名 2025/03/20(木) 15:09:22
禁煙にすればいいのに+4
-0
-
126. 匿名 2025/03/20(木) 15:11:02
>>105
外国が自力で作るタイプのパビリオン42のうち完成して使用許可が交付されてるのが2館だけらしいから、撮したくても撮せないんだろうね+6
-0
-
127. 匿名 2025/03/20(木) 15:16:28
>>124
大阪万博トピは面白くないし不快なだけだから愛知万博20トピ立ててほしい+4
-1
-
128. 匿名 2025/03/20(木) 15:18:55
>>102
前回の愛知万博で既にトヨタ製の自動運転バスが会場内走ってたよ
どうせなら20年かけてトヨタの自動運転技術がどれ程進化したのか見たかった
なのになんで中国製なんだよ
東京オリンピックはトヨタの自動運転バス使ってたのに
+27
-0
-
129. 匿名 2025/03/20(木) 15:32:20
誰かがわざと付け火して
大惨事になってる
未来かわ見えた!+6
-1
-
130. 匿名 2025/03/20(木) 15:36:35
万博終わったらカジノになるの?
+5
-1
-
131. 匿名 2025/03/20(木) 15:44:24
>>43
どうして大阪の人は維新なんかに投票するの?
他にいないのかな+21
-3
-
132. 匿名 2025/03/20(木) 15:46:25
開催中になにか怖い事故おきる気がする+11
-1
-
133. 匿名 2025/03/20(木) 15:47:30
うちの学校も夏頃予定してるみたい。
小学校も中学校も…行ってみたい!って言ってたけど休ませるつもり…安全面が怖いわ+7
-1
-
134. 匿名 2025/03/20(木) 16:02:12
>>117
万博興味ないから知らなかったけど、調べたらIPアドレスやXのパスワード、位置情報まで書かないと取れないんだね
ありえーん!!!+15
-0
-
135. 匿名 2025/03/20(木) 16:05:40
>>1
屁の溜まり場
多分地中にも染み込んでそう、土壌自体が臭い感じ+2
-0
-
136. 匿名 2025/03/20(木) 16:11:30
>>44
行ったその日に確実に死ねるなら一定数いるかもね
大怪我だけしてその後苦しむかもって状況だから躊躇するんだよ+2
-0
-
137. 匿名 2025/03/20(木) 16:31:59
>>1
下はガス
上から岩
周りは浸水
マリオのステージかよ。+20
-0
-
138. 匿名 2025/03/20(木) 16:41:33
>>15
作業中は吸わないよ。ガスの恐ろしさは土建屋さん良く分かってる。八箇峠の事故とかもあったし。トイレだと弥彦村の公共施設のトイレ工事でも爆発あって死者が出てる。吸うときは休憩時車で吸ってるかと。+3
-0
-
139. 匿名 2025/03/20(木) 16:54:37
>>98
わかった!おじいちゃんおばあちゃん連れてってあげたらいいんだ+1
-1
-
140. 匿名 2025/03/20(木) 17:04:00
昔、千葉県のいわし博物館という施設が地下に溜まったメタンガスが原因で爆発を起こした事故があったね。
+3
-0
-
141. 匿名 2025/03/20(木) 17:14:21
え?ガスの問題解決しないままなの?
結構時間あったじゃんか+7
-0
-
142. 匿名 2025/03/20(木) 17:16:46
>>60
まあまあ偉い人が会見して「ごめんなさい」で終わりでは。+5
-0
-
143. 匿名 2025/03/20(木) 17:19:06
>>9
例年京都・奈良なんだけど確定なのかな?
5月予定だからお金もう振り込んじゃったよ。
万博行くなら行かせたくないんだが・・・。
これからを生きていかなきゃならないのに生体認証取られるって結構リスキーな気がする。+21
-1
-
144. 匿名 2025/03/20(木) 17:22:34
>>4少しは絶滅したかと思ったのに関係無しでバカバカ吸ってるよね。肺真っ黒のタールべったりで苦しんで死ぬの確定なのにね。
+3
-1
-
145. 匿名 2025/03/20(木) 17:32:27
>>5
死ぬ為の装置があちこちにあるような万博だよね
手すりといい石の日よけにもならない日よけといい+15
-0
-
146. 匿名 2025/03/20(木) 17:34:29
>>20
TikTokとかで流れてくるやつ?+2
-0
-
147. 匿名 2025/03/20(木) 17:47:06
>>1
石のぶら下げてあるやつも危ないこらやめなさい+3
-0
-
148. 匿名 2025/03/20(木) 18:22:13
>>131
大阪自民が酷いって話は前からあったからじゃない?それでなんだかクリーンでフレッシュなイメージの維新に投票した+0
-1
-
149. 匿名 2025/03/20(木) 18:25:46
>>116
ヤクザのフロント企業と組んで民間病院潰して乗っ取るために医療費何兆円も減らそうとしてると院長が言ってた。+2
-0
-
150. 匿名 2025/03/20(木) 18:48:57
>>9
万博の装飾とか中国からって聞いたけど。島根の砂もフィンランドの木も本当は中国産なんじゃないの?中国万博+5
-0
-
151. 匿名 2025/03/20(木) 18:49:30
>>149
竹中じゃん+3
-0
-
152. 匿名 2025/03/20(木) 19:01:45
>>151
吉村みたいなニュアンスだったかも?
維新がイセイカイとかいうヤクザまがいの医療団体と組んでめちゃくちゃやってて日本の医療終わるみたいなこと言ってた。+4
-0
-
153. 匿名 2025/03/20(木) 21:16:42
>>121
「いのちのかがやき」なんて裏の意味あるやん+3
-0
-
154. 匿名 2025/03/20(木) 21:25:36
>>9
子供に遺書書かせる万博とか絶対に嫌なんだけど+7
-0
-
155. 匿名 2025/03/20(木) 22:07:08
>>31
小中は修学旅行って決められてるとこもあるらしいよね
うちの子は高校最後の校外学習なのに万博なんて行きたくないって
でも行かないと友達との思い出も作れないし…って悩んでる
いくらチケットが売れてないからって
安全性に不安があるのに学校に強制するのはやめて
ひらパーに変えてほしいわ
+11
-0
-
156. 匿名 2025/03/20(木) 22:10:45
>>11
ラーメンが2000円とか
食べ物3000円とかどこかで見たけど本当?
バカバカしすぎるよね+3
-0
-
157. 匿名 2025/03/20(木) 22:20:44
>>34
大阪万博公園を再利用すれば良かったと思う
昔と比較したりできてそっちの方が面白そうだし
何でわざわざ地盤沈下も心配されてた不便な場所にしたんだか…+5
-0
-
158. 匿名 2025/03/20(木) 22:22:03
>>42
命がけのドキドキハラハラなんていらないよー+4
-0
-
159. 匿名 2025/03/20(木) 22:32:46
>>111
会場着くまでにバスでも爆発するかもなの?
もう何もかもが怖すぎるんだけど
+2
-0
-
160. 匿名 2025/03/20(木) 22:38:44
>>139
それは可哀想だから
政治家の皆さんや犯罪者に行ってもらおう!+2
-0
-
161. 匿名 2025/03/20(木) 23:00:01
>>121
タバコなんて 百害あって一利なし
発癌性物質ばら撒き万博
+1
-1
-
162. 匿名 2025/03/20(木) 23:11:13
よしもと館っていうのを作ったんだ
西川きよし 吉本興業の万博パビリオンに大興奮「想像以上、本番が待ち遠しい」(東スポWEB)西川きよし 吉本興業の万博パビリオンに大興奮「想像以上、本番が待ち遠しい」(東スポWEB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpお笑い芸人の西川きよしが20日、大阪・関西万博(4月13日開幕)民間パビリオン「よしもとwaraii myraii館」で行われた特別番組「発信Live ジモトノチカラ!~大阪・関西万博開幕直前SP
+0
-0
-
163. 匿名 2025/03/20(木) 23:54:05
>>117
人身売買も堂々とやらかしそうで怖ッ… 行かないけど
+2
-0
-
164. 匿名 2025/03/21(金) 00:11:37
>>31
堂々と欠席させます+4
-0
-
165. 匿名 2025/03/21(金) 00:39:13
>>20
あなたあちこちで書けない書けない言ってる人でしょ
万博行かない理由にまでかい
ダルいわあ
+0
-2
-
166. 匿名 2025/03/21(金) 00:40:37
>>58
トピタイにあるガス引火の可能性のこと?+0
-0
-
167. 匿名 2025/03/21(金) 00:52:56
>>1
旧Twitterに、メタンガスの発生の危険性がある所に近づかないよう外国人に伝えるための高額バイトが万博である話が書いてあったよ。
語学堪能でこのバイトに応募する人がいるのだろうか。+1
-0
-
168. 匿名 2025/03/21(金) 01:12:23
>>1
ガス漏れ警報器に向かって屁こいたら
“ビィぃぃ……!”
いうてめっちゃ怒られたww+2
-0
-
169. 匿名 2025/03/21(金) 01:22:44
>>1
吹田の万博記念公園を再利用すんのじゃあかんかったん?
駐車場もあるしモノレールもあるし爆発の危険も少ないし+4
-0
-
170. 匿名 2025/03/21(金) 01:41:03
>>1
中国の動画でよく子供がマンホールに爆竹入れて大爆発みたいなのがあるじゃない。
前に万博爆発事故したのってあれくらいの爆発だったのかな?
同じ様にマンホールに爆竹入れるようないたずらとか、また迷惑系海外のYouTuberとかが何かしでかす恐れもあるかもしれないのが怖いんだけど。+2
-0
-
171. 匿名 2025/03/21(金) 01:43:38
引火していんか?+0
-0
-
172. 匿名 2025/03/21(金) 01:54:21
確か万博内の飲食店って場所によっては火気厳禁じゃなかった?
タバコどころか飲食店で使えない場所があるってどういうこと?会場内でメタンガス濃度に差があってこっちは大丈夫だけど、こっちは火使ったら爆発するよってこと?火だけなの?静電気は?電子タバコはタバコじゃないとか言って吸う人いそう。+3
-0
-
173. 匿名 2025/03/21(金) 02:00:05
>>16
南側の海底トンネルは車両専用(人は通れない)
北側の夢舞大橋は人も通れる旋回可動橋(地盤が軟弱で杭が打てないというのが理由の1つらしいよ。後は大型船の入港用。)
+2
-0
-
174. 匿名 2025/03/21(金) 02:19:41
>>143
保護者一丸となって教育委員会とか上に訴えたら変わるかも。
もしくは全員欠席予定ですってなるとどうかなるかもしれないよねー
とにかく保護者のみなさん頑張ってください!+5
-0
-
175. 匿名 2025/03/21(金) 02:25:59
>>112
関西人だけど、あそこはとっても不便な場所。
もし南海トラフがきたら太刀打ちできないし、脱出もできないと思う。正直夢洲の位置がよくわからない。舞洲?どっち?みたいな。あの辺りめったに行くこと無いし。
なにかあったら地下鉄も止まるだろうし。
おまけに大阪の夏はびっくりするくらい暑い。
小中高のこどもたちを遠足や修学旅行で連れて行くのはかなり怖い。
何考えてるんだろ?て普通の関西人は思ってるんじゃないかな?+6
-0
-
176. 匿名 2025/03/21(金) 02:27:58
>>57
遠足なら休めるけど、修学旅行って。
小狡いこと考えるよね万博協会も+6
-0
-
177. 匿名 2025/03/21(金) 02:29:38
>>157
関西の人は万博も場所も望んでないのに。
いつのまにか あぁなってた。+4
-0
-
178. 匿名 2025/03/21(金) 03:00:48
>>170
タバコは捨てられそうだね+2
-0
-
179. 匿名 2025/03/21(金) 03:10:22
でかい岩に穴をあけて吊るして、その影ができるところで休憩してね、とか、
24時間ライブ配信したら、すごい大事故が起こりそうな所が
何か所もあるね。
+4
-0
-
180. 匿名 2025/03/21(金) 04:32:34
>>115
犬飼いも臭い+0
-0
-
181. 匿名 2025/03/21(金) 04:54:52
ヘビースモーカーのがオッサンとすれ違っただけで目が滲みたからね。+2
-0
-
182. 匿名 2025/03/21(金) 04:58:39
>>20
◯◯◯だね
私も絶対行かない
目覚めてない人は行くみたいだよ+1
-0
-
183. 匿名 2025/03/21(金) 05:01:05
>>64
職場の人が何人か行くって言ってたけど個人情報の事知らなかったよ
何も知らない人が行きたがるんだと思う+7
-0
-
184. 匿名 2025/03/21(金) 08:08:45
神戸だけど子供の話題は須磨シーワールドの話題だけ。
子供達みんな行きたくてしょうがないけど幼稚園児保育園児は遠足で中学生は校外学習で行けるから小学生がみんないいないいなってなってる。
本当に人気があるところって周りもわかるよね。
高くても小学生の親は頑張って連れてってる行ったら飲食めっちゃ高いのに震え上がりながら。+4
-0
-
185. 匿名 2025/03/21(金) 10:07:17
>>114
…う○こ!?
ま、まさか…あちらのオブジェか!?+0
-0
-
186. 匿名 2025/03/21(金) 10:08:50
意図的に煙草ポイ捨て…ドカン発生
子ども達逃げれず…(゚Д゚)ノ⌒・+4
-0
-
187. 匿名 2025/03/21(金) 10:23:38
>>1
ガスばつはつはつ
ガスばくはつはつ
バスガスはつはつ+0
-0
-
188. 匿名 2025/03/21(金) 15:13:32
大阪万博は禁煙かと思った 会場内はタバコのポイ捨て多そう🚬
中国人観光客はマナーが悪いので火のついたタバコも平気で捨てそうで怖い〜
火災を起こさない様 気ぃつけな!+5
-0
-
189. 匿名 2025/03/21(金) 16:49:38
今日、終業式だったんだけど、学校で万博のプロモーションビデオみたいなのを見せられたらしい。
ちょっと行きたくなったとうちの小学生はいってたわ
子供使って洗脳しないでほしい。+4
-0
-
190. 匿名 2025/03/21(金) 16:51:50
>>183
最初の方に買った人知らない人いるよね
チケット購入のときにえ?て思わなかったのかな?
情報抜かれる件を知って、万博以外でも何かに登録するとき規約もしっかり読むようになった。
外国政府等て書いてあったらこわいし。+4
-0
-
191. 匿名 2025/03/21(金) 23:20:59
>>190
チケット取ったらしいけど、そんな項目あったかなーって。
ちゃんと見てないんだろうね。+2
-0
-
192. 匿名 2025/03/22(土) 09:42:05
>>1
財務省「能登は見棄てる」
馳県知事「能登の被災者よりお友達の維新ががんばってる万博にお金を出したい」
売れない万博チケット
そりゃ庶民はそう判断するわ+0
-0
-
193. 匿名 2025/03/24(月) 05:50:55
万博開催中に大地震が来た時には、砂の上に立つ木製のリングは倒壊し、来場者の何百人、何千人が、押し潰され圧死します。
追加で、休憩場所には、何十万トンの石を空中にぶら下げてあるみたいですので、ワイヤーが切れて石が落下し、圧死します。
+0
-0
-
195. 匿名 2025/03/27(木) 14:36:38 [通報]
ここって台風で交通手段無くなった場所だよね? いろいろと怖すぎる+0
-0
-
196. 匿名 2025/03/27(木) 16:32:23 [通報]
ここって台風で交通手段無くなった場所だよね? いろいろと怖すぎる+0
-0
-
197. 匿名 2025/04/07(月) 12:42:18 [通報]
万博会場“メタンガス”基準値超え検知 通報の市議「いのち吹き飛ぶ恐れ」過去に爆発やパビリオンエリアで検出も(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp博覧会協会は6日、万博会場内のグリーンワールド工区で爆発下限界の基準値を超えるメタンガスを検知したと発表した。 万博会場の夢洲では、2024年3月、トイレの建設中にメタンガスの爆発事故が発生し、そ
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
シャトルバスが発着する西ゲート付近は、可燃性のメタンガスが発生しやすいことから、予定されていた喫煙所の設置を断念した。...