-
1. 匿名 2025/03/18(火) 19:22:21
backnumber、BUCK-TICKがあったので群馬の3BのBOØWYも!ということで申請しました
私は決め難いのですが、やはりヒット的にもB・BLUEです
個人的にはcloudyheartも捨てがたいです+126
-5
-
2. 匿名 2025/03/18(火) 19:23:10
季節が君だけを変える+114
-6
-
3. 匿名 2025/03/18(火) 19:23:26
季節が君だけを変える+39
-5
-
4. 匿名 2025/03/18(火) 19:23:35
わがままジュリエット+170
-5
-
5. 匿名 2025/03/18(火) 19:24:14
KISS MEが最高!+6
-29
-
6. 匿名 2025/03/18(火) 19:24:22
+15
-0
-
7. 匿名 2025/03/18(火) 19:24:22
CLOUDY HEART+126
-2
-
8. 匿名 2025/03/18(火) 19:24:23
MARIONETTE+123
-1
-
9. 匿名 2025/03/18(火) 19:24:29
いい曲って布袋が作っているのが多い。布袋嫌いだけど布袋なんだよね。+32
-22
-
10. 匿名 2025/03/18(火) 19:24:50
クラウディーハート+22
-2
-
11. 匿名 2025/03/18(火) 19:24:51
鏡の中のマリオネット+23
-3
-
12. 匿名 2025/03/18(火) 19:25:00
1番売れたのがB・BLUE??+26
-1
-
13. 匿名 2025/03/18(火) 19:25:16
ON MY BEAT+41
-1
-
14. 匿名 2025/03/18(火) 19:25:27
オンリーユー+82
-1
-
15. 匿名 2025/03/18(火) 19:25:44
LONGER THAN FOREVER
これが1番好き+84
-2
-
16. 匿名 2025/03/18(火) 19:26:03
>>5
トピタイ読んでから来て
+15
-0
-
17. 匿名 2025/03/18(火) 19:26:06
Dreamin'
アスファルト 泥だらけのクツあふれ+101
-1
-
18. 匿名 2025/03/18(火) 19:26:46
B.BLUEが私の青春+55
-0
-
19. 匿名 2025/03/18(火) 19:27:04
ドントアスクミー+13
-0
-
20. 匿名 2025/03/18(火) 19:27:06
>>9
布袋の作曲センスサイコー+31
-6
-
21. 匿名 2025/03/18(火) 19:27:37
ホンキー・トンキー・クレイジー+93
-1
-
22. 匿名 2025/03/18(火) 19:28:02
>>1
わがままジュリエット
彼氏とスノボー行く時に 車の中で流れてた。
今も鮮明に記憶に残る
イントロもいいよ+61
-0
-
23. 匿名 2025/03/18(火) 19:28:10
B・BLUE+25
-0
-
24. 匿名 2025/03/18(火) 19:28:22
私はオンリーユー!+16
-0
-
25. 匿名 2025/03/18(火) 19:28:34
>>5
氷室のソロだべさ+13
-0
-
26. 匿名 2025/03/18(火) 19:28:34
バブル繁栄時代真っ只中に大ヒットした名曲
「マリオネット」+40
-1
-
27. 匿名 2025/03/18(火) 19:28:51
バッドフィーリング+53
-2
-
28. 匿名 2025/03/18(火) 19:29:00
Memorie
いつ聞いても切ないよ+68
-1
-
29. 匿名 2025/03/18(火) 19:29:12
本当にガルちゃんBBAばっかりだな
image down+71
-4
-
30. 匿名 2025/03/18(火) 19:29:18
>>21
これを書きに来た!
気分ブチ上がるよね+9
-1
-
31. 匿名 2025/03/18(火) 19:29:19
>>1
B・BLUE、DREAMIN、PLASTIC BOMB…
悩みます+29
-0
-
32. 匿名 2025/03/18(火) 19:29:22
>>15
めちゃめちゃいいよね+7
-0
-
33. 匿名 2025/03/18(火) 19:30:19
>>2
イントロのギター格好良い+13
-1
-
34. 匿名 2025/03/18(火) 19:30:22
>>9
布袋のメロディメーカーのセンス、氷室の歌声のあの化学反応的なのがよかったんよね
絶対不可能だけど、布袋がソロになってからの官能的な歌詞(森雪之丞作詞含む)の歌、氷室に歌ってほしかったよ+47
-0
-
35. 匿名 2025/03/18(火) 19:30:53
イメージダンダンダン
ここは東京だぜ+27
-0
-
36. 匿名 2025/03/18(火) 19:30:58
watch your body
オレと一緒に ガキをつくって長生きしたけりゃドアのカギ閉めて眠れよ+3
-3
-
37. 匿名 2025/03/18(火) 19:31:00
バブルの香りがしてくる名曲
【わがままジュリエット】
あの頃の日本はキラキラしていた⋯+66
-0
-
38. 匿名 2025/03/18(火) 19:31:15
>>29
ここは東京だぜ!+34
-0
-
39. 匿名 2025/03/18(火) 19:31:20
MEMORY
名曲だと思う+54
-0
-
40. 匿名 2025/03/18(火) 19:31:52
ニューヨーク🗽🇺🇸+24
-1
-
41. 匿名 2025/03/18(火) 19:31:56
BEAT SWEET+30
-0
-
42. 匿名 2025/03/18(火) 19:32:09
+33
-0
-
43. 匿名 2025/03/18(火) 19:32:14
初期のおバカっぽい曲が一番。+21
-0
-
44. 匿名 2025/03/18(火) 19:32:33
なんか全部歌えるんですけどw+80
-0
-
45. 匿名 2025/03/18(火) 19:32:37
BAD FEELING+20
-0
-
46. 匿名 2025/03/18(火) 19:34:05
人の不幸が大好きさ モラル+28
-0
-
47. 匿名 2025/03/18(火) 19:34:44
>>1
Just a hero
あの幻想的なイントロと氷室さんの色気のある声と歌詞がたまらない。+53
-0
-
48. 匿名 2025/03/18(火) 19:36:25
ON MY BEATが好きです+24
-0
-
49. 匿名 2025/03/18(火) 19:36:39
>>17
Dreamin'
灰色の風から俺たちは生まれ〜+32
-0
-
50. 匿名 2025/03/18(火) 19:37:00
>>42
氷室さんかっこいいな!
当時は微動だにせずニコリともしない松井恒松さんが大好きだった
+30
-0
-
51. 匿名 2025/03/18(火) 19:37:22
Welcome to THE twilight+22
-0
-
52. 匿名 2025/03/18(火) 19:37:47
B・BLUE
WORKING MAN+12
-0
-
53. 匿名 2025/03/18(火) 19:37:49
SUPER‐CALIFRAGILISTIC・EXPIARI‐DOCIOUS+28
-1
-
54. 匿名 2025/03/18(火) 19:37:59
DREAMIN
NO N.Y.
+18
-0
-
55. 匿名 2025/03/18(火) 19:38:29
ホンキー・トンキー・クレイジーは、体育祭で踊ったわ+3
-0
-
56. 匿名 2025/03/18(火) 19:39:50
>>38
ライブハウス武道館へようこそ!+33
-0
-
57. 匿名 2025/03/18(火) 19:39:54
>>4
渋すぎる・・・博士かよ+2
-6
-
58. 匿名 2025/03/18(火) 19:40:17
>>47
わかる〜
氷室さんって歌上手いだけじゃなくて色気がダダ漏れだよね+50
-0
-
59. 匿名 2025/03/18(火) 19:45:09
すいません、決してアンチではないんですが、
みなさん何歳なんですか?
氷室京介や布袋さんは知ってるけど、さすがにこれは・・?+0
-16
-
60. 匿名 2025/03/18(火) 19:45:17
ビートスイートかな
「ソラソファソソソ」(GAGFAGGG)がテーマで繰り返されてて、ドラム入ってから裏拍を感じるのが好き
ちょっと変拍子になるのかな?+8
-0
-
61. 匿名 2025/03/18(火) 19:45:38
>>4
わがままジュリエットしか認めなくてよ!+4
-2
-
62. 匿名 2025/03/18(火) 19:46:46
>>5
横でごめんだけどそっちならANGEL派👼+5
-1
-
63. 匿名 2025/03/18(火) 19:46:56
ノーニューヨークです!
シャワーを浴びてぇーウォーオー+33
-0
-
64. 匿名 2025/03/18(火) 19:50:30
>>8
marionette in mirror〜🎸❤️+3
-2
-
65. 匿名 2025/03/18(火) 19:52:14
>>53
早口頑張って歌った
なつかしい+6
-1
-
66. 匿名 2025/03/18(火) 19:53:37
暴威+4
-0
-
67. 匿名 2025/03/18(火) 19:54:46
プラスティックボム+18
-0
-
68. 匿名 2025/03/18(火) 19:55:25
>>41
私もこれが一番好き!!+2
-0
-
69. 匿名 2025/03/18(火) 19:55:36
dancing in the pleasure randと
B.BLUE
長くてなかなか出なかったw
全曲好き
ヒムロック歌上手い
+24
-1
-
70. 匿名 2025/03/18(火) 19:56:38
鏡の中のマリオネット+2
-1
-
71. 匿名 2025/03/18(火) 19:57:00
>>53
and more …+2
-1
-
72. 匿名 2025/03/18(火) 19:57:20
MEMORY
+15
-0
-
73. 匿名 2025/03/18(火) 19:57:37
>>5
お主、BOØWYファンではないね+7
-0
-
74. 匿名 2025/03/18(火) 20:01:03
>>15
はじまりのところから良い!!
むしろサビよりも好きだった。+5
-0
-
75. 匿名 2025/03/18(火) 20:01:52
IN MY HEAD+0
-0
-
76. 匿名 2025/03/18(火) 20:02:18
>>59
数えで96歳です。
戦争を経験した後に、BOOWYを通って、Creepy Nutsに着地するとは、思いもよりませんでした。+19
-1
-
77. 匿名 2025/03/18(火) 20:02:20
>>63
サビの
she has a beauty face wow
she has a beauty face
女神のようなその顔で
↑氷室さんにそんなふうに歌われる女になりたいと思った。どんな顔だろう、て。+9
-0
-
78. 匿名 2025/03/18(火) 20:04:39
>>29
YOU TOO!+5
-0
-
79. 匿名 2025/03/18(火) 20:07:59
自慢じゃないけどいつでも私は
10人くらい彼氏がいるの
テメェの尻を切り売りするのが
モテると思う利口な娘
愛だ恋だはいつものただの隠れ蓑さ
先も中身もねぇのさ尻が軽いだけさ
まわしまわされまるで風車
足りない頭丈夫な体
英語数学まるでダメだけど
あっちの方はインテリジェンスかい?
前後見境なくしてやっちゃまるで豚さ
純情そうな顔した 質の低いトイレ
image down image down image down down down
image down image down image down down down+4
-0
-
80. 匿名 2025/03/18(火) 20:08:50
>>1
モヤさま観た?+1
-0
-
81. 匿名 2025/03/18(火) 20:09:07
布袋は好きじゃないんだけど、曲は布袋が作ったやつがセンス良かったと思う+10
-1
-
82. 匿名 2025/03/18(火) 20:12:22
>>74
私も!!サビよりイントロからのところが好きすぎる+3
-0
-
83. 匿名 2025/03/18(火) 20:13:19
>>29
メジャーで出す前の歌詞知ってる?
♪回し回されまるで風車〜♪ってエグい歌詞+6
-0
-
84. 匿名 2025/03/18(火) 20:13:31
BEAT SWEET+4
-0
-
85. 匿名 2025/03/18(火) 20:17:31
インスタント・ラブ+9
-0
-
86. 匿名 2025/03/18(火) 20:18:47
イメージダウンをカラオケで歌って自分のイメージがダウンしたのは今となってはいい思い出+10
-0
-
87. 匿名 2025/03/18(火) 20:20:36
>>9
それを氷室さんが認めたらまた違ってたのにね
ドリカムも中村さんの曲の方が好きだったな+0
-7
-
88. 匿名 2025/03/18(火) 20:20:44
ねぇhoney、まかせといて。自慢じゃないけどオレ早いの(笑)とか言う曲
当時はこどもで何のこっちゃわからんかったけどこれが私のナンバーワン。+5
-0
-
89. 匿名 2025/03/18(火) 20:21:22
>>79
でもテープ出回ってたね。音がカスカスだったけどアナログでよかったなあ。+2
-1
-
90. 匿名 2025/03/18(火) 20:22:14
>>8
持て余してるフラストレーション♫+13
-0
-
91. 匿名 2025/03/18(火) 20:22:22
>>38
いやぁあんなカッコいい人いなかったわ(笑)+7
-1
-
92. 匿名 2025/03/18(火) 20:23:51
>>38
ニヤニヤしちゃう+2
-0
-
93. 匿名 2025/03/18(火) 20:24:30
>>80
えー!なんかやってたの?横ですが!+2
-0
-
94. 匿名 2025/03/18(火) 20:25:17
>>15
ああー、いい!+1
-0
-
95. 匿名 2025/03/18(火) 20:25:26
>>87
布袋さんの才能は認めてたと思うけど
2人のやりたい事が変わってきただけだよ
解散は…
+12
-0
-
96. 匿名 2025/03/18(火) 20:26:16
>>91
本当ね
声もパフォーマンスも全てがカッコよかった
+8
-0
-
97. 匿名 2025/03/18(火) 20:29:38
ライアーガール+13
-0
-
98. 匿名 2025/03/18(火) 20:30:08
>>37
衣装もめっちゃゴージャスだったし
今のライブみたいにツアTばかりじゃなく
ライブ行くファンもめっちゃオシャレしてた+14
-0
-
99. 匿名 2025/03/18(火) 20:30:13
+3
-0
-
100. 匿名 2025/03/18(火) 20:30:34
人の不幸は大好きサ
なんとも言えん衝撃で笑ってしまったわ
この歌も好き。+6
-0
-
101. 匿名 2025/03/18(火) 20:31:30
>>88
マイハニーだね
目を閉じてりゃ怖くねーさ
すぐにすむさ自慢じゃないけど早いの俺
+9
-0
-
102. 匿名 2025/03/18(火) 20:33:15
ホンキー・トンキー・クレイジー+4
-0
-
103. 匿名 2025/03/18(火) 20:34:01
>>81
わがままジュリエットは氷室だけどね+11
-0
-
104. 匿名 2025/03/18(火) 20:35:00
ミスミステリーレディ+15
-0
-
105. 匿名 2025/03/18(火) 20:35:04
>>76
最高ー+0
-0
-
106. 匿名 2025/03/18(火) 20:35:14
>>3
中学生くらいで切ないなーなんて思った曲ですがアラフィフおばさんになっても同じ感想w 中身変わらずだわ+6
-0
-
107. 匿名 2025/03/18(火) 20:35:35
>>98
観客もオシャレに拘っていた。
やっぱ時代だよね〜😃+13
-0
-
108. 匿名 2025/03/18(火) 20:35:37
>>104
あの曲の氷室の声と歌唱力が最高にいい+6
-0
-
109. 匿名 2025/03/18(火) 20:35:53
1994 -LABEL OF COMPLEX-+17
-0
-
110. 匿名 2025/03/18(火) 20:36:24
>>103
あういう素直なメロディじゃなくて、布袋の癖のある曲が好みって言ってるのでは?+3
-1
-
111. 匿名 2025/03/18(火) 20:37:04
みんなラストギグスの予約で東京の電話回線パンクさせてたのー!?+15
-0
-
112. 匿名 2025/03/18(火) 20:37:48
>>52
WORKING MANの松井さん好き+9
-0
-
113. 匿名 2025/03/18(火) 20:39:26
>>110
布袋さんの曲、氷室さんの曲が合わさって良いアルバムが出来てた
ジャストアヒーローが1番好き
+11
-1
-
114. 匿名 2025/03/18(火) 20:41:24
>>97
大好き
ライブのオープニングに相応しい華やかなイントロから始まって全てがカッコいい曲+2
-0
-
115. 匿名 2025/03/18(火) 20:45:14
ビートスウィートすき+6
-0
-
116. 匿名 2025/03/18(火) 20:46:26
LIKE A CHILD
+10
-0
-
117. 匿名 2025/03/18(火) 20:46:50
>>59
54です。
高2の春休みにラストギグ行ったよ。
本題。
私は初期のNO N.Y.かな。
個人的にTEENAGE EMOTIONも好き。+7
-0
-
118. 匿名 2025/03/18(火) 20:48:34
氷室さん女運がないのか年上が好きなのかな+0
-0
-
119. 匿名 2025/03/18(火) 21:01:30
IMAGE DOWN
英語数学まるでダメだけど〜あっちのー方はーインテリーですかいっ?+5
-1
-
120. 匿名 2025/03/18(火) 21:03:27
立川晴の輔さんが大ファンなんだよね+0
-0
-
121. 匿名 2025/03/18(火) 21:05:33
>>118
奥さんて歳上じゃないよね!?
群馬のライブで間近で見たけど若く見えたし
可愛らしく綺麗な人だったよ+1
-0
-
122. 匿名 2025/03/18(火) 21:09:32
No.1なんて決められない。
+4
-0
-
123. 匿名 2025/03/18(火) 21:11:27
>>117
ティーンエイジエモーションとロンドンゲームはセットで一曲だね+9
-0
-
124. 匿名 2025/03/18(火) 21:17:58
>>8
私もマリオネット、少し前にサッカー観戦してスタグルの行列並んでる時、ヘビーローテで何故か流れていて頭から離れなくなった(流行った当時は小学生低学年だったはず)
それで家でYouTubeで検索してあらためて聴いたら、演奏や歌も上手くて驚いたよ+2
-0
-
125. 匿名 2025/03/18(火) 21:18:26
>>93
メンバー達は出てない(笑)
出身地?の高崎周辺だったから、BOOWYのモノマネする人出て来て、地味に笑った。+6
-0
-
126. 匿名 2025/03/18(火) 21:19:02
1994 -LABEL OF COMPLEX
中学生だった私には知らない言葉ばかりで、歌詞の意味はさっぱりわからなかったけど、とにかくかっこよくて好きだった
吉川晃司のコーラスというか、掛け合い?みたいのもかっこよかった
ちなみに大人になっても歌詞の意味はよくわからなかったw+17
-0
-
127. 匿名 2025/03/18(火) 21:23:42
>>2
MVも時代を感じてまたヨシ+6
-0
-
128. 匿名 2025/03/18(火) 21:26:04
意外にOnly youが出てないのね
自分も他の曲になっちゃうけど+3
-0
-
129. 匿名 2025/03/18(火) 21:43:47
>>1
B・BLUE
イントロでテンション上がる+11
-0
-
130. 匿名 2025/03/18(火) 21:49:04
スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス+6
-0
-
131. 匿名 2025/03/18(火) 21:50:01
>>8
やっぱりマリオネット!+4
-0
-
132. 匿名 2025/03/18(火) 21:58:17
>>1
ONLY YOUと迷うけど、B・BLUEかもしれない
この前入ったラーメン屋がエンドレスでBOØWY流れてて!完全に店主の趣味だった笑+10
-1
-
133. 匿名 2025/03/18(火) 22:01:08
ハイウェイに乗る前に
歌詞とメロディが好き
当時色んなラジオ番組でよく流れていて嬉しかったな+15
-0
-
134. 匿名 2025/03/18(火) 22:03:53
>>87
それは布袋こそだよ。
ソロになってからの氷室さんの曲を、「あんなん5分で作れる」だの、「○○って曲は洋楽の○○のパクリだ」だのほざいた男だよ。
そんな人間を自分のラストステージに上げるわけがない。+19
-0
-
135. 匿名 2025/03/18(火) 22:10:44
ジャスティー!+10
-0
-
136. 匿名 2025/03/18(火) 22:12:29
乾いた風にかき消されて
最後の声も聞こえない+5
-0
-
137. 匿名 2025/03/18(火) 22:13:12
>>135
マーマレードな恋
どんな恋?!と当時思った小学生時代+4
-1
-
138. 匿名 2025/03/18(火) 22:17:09
>>40
正しくは、NO.NEW YORK ね+4
-0
-
139. 匿名 2025/03/18(火) 22:28:35
“16“+6
-0
-
140. 匿名 2025/03/18(火) 22:29:41
>>1
BAD Feeling
超好き+10
-0
-
141. 匿名 2025/03/18(火) 22:37:40
>>59
学生だけどBOØWY好きだよ
元々80年代90年代と生まれる前の流行りや文化が好きだったのもある
BOØWYはMarionetteを聴いたことあるぐらいだったけど80年代のヒットメドレーかなんかで聞いたB・BLUEが耳から離れなくなって聞くようになった
同じ80年代バンドでもユニコーンとかにはハマらなかったけどBOØWYはハマった
ビジュアルとかメンバーもだけど曲のリズムというかビート感が聞いてて楽しくて気分上がる
わがままジュリエットみたいな曲でもヒムロックの歌い方からか、つまらなく感じないもあるかも+3
-0
-
142. 匿名 2025/03/18(火) 22:38:19
>>79
トイレって言い回しはもしかしてヒムロックが作ったの?+1
-0
-
143. 匿名 2025/03/18(火) 22:38:48
1994(以下省略)
大好きすぎる。
ほんの4マルクだけの夢のところ、早口でカッコいい!!
あとはライクアチャイルド+8
-0
-
144. 匿名 2025/03/18(火) 22:39:13
>>137
ねちゃねちゃ?+1
-0
-
145. 匿名 2025/03/18(火) 22:40:06
>>143
この歌詞のカタカナは全て辞書引いた笑+1
-0
-
146. 匿名 2025/03/18(火) 22:40:28
>>137
違うと思うけど少女漫画のママレードボーイはここから来てるのかなとか考えてたw+0
-0
-
147. 匿名 2025/03/18(火) 22:42:50
>>50
わかります
布袋さんにウザ絡みされても微動だにせず目線だけ送る松井常松が最高でした+3
-0
-
148. 匿名 2025/03/18(火) 22:46:37
>>41
分かる!大好き!
俺が何でも叶えてあげる+6
-0
-
149. 匿名 2025/03/18(火) 22:53:41
>>49
ボルトナットの仕組みで~+6
-0
-
150. 匿名 2025/03/18(火) 23:20:03
B.BLUE一択+0
-0
-
151. 匿名 2025/03/18(火) 23:52:12
>>109
ほんの4マルクだけの夢〜+2
-0
-
152. 匿名 2025/03/18(火) 23:54:18
>>142
作詞 氷室狂介+2
-1
-
153. 匿名 2025/03/18(火) 23:56:32
>>43
人の不幸が大好きさって曲ありませんでしたか?私は好きでした+5
-0
-
154. 匿名 2025/03/19(水) 00:07:40
1994 -LABEL OF COMPLEX-
吉川との掛け合いが良い+8
-0
-
155. 匿名 2025/03/19(水) 00:23:24
このトピ見たから、Apple Musicで聴いてるBOØWYって中毒になるね
ONLY YOUいいね+3
-0
-
156. 匿名 2025/03/19(水) 00:29:15
>>7
失恋した時ずっと聞いていた+2
-0
-
157. 匿名 2025/03/19(水) 00:34:41
>>153
デビューアルバムMORALに入ってるMORALって曲だよね
初期はパンクっぽさある+4
-0
-
158. 匿名 2025/03/19(水) 00:40:07
>>152
作詞は知ってるんだけど初めに言い出したのは誰かなーって+0
-0
-
159. 匿名 2025/03/19(水) 01:11:26
BOØWYの曲って編曲と秀逸
ヘッドフォンしてしっかり聞きたい+2
-0
-
160. 匿名 2025/03/19(水) 01:12:25
BOØWYの曲は全部いいよ
編曲もいい+8
-0
-
161. 匿名 2025/03/19(水) 01:40:40
人の不幸が大好きさ+1
-0
-
162. 匿名 2025/03/19(水) 01:40:46
FUNNY BOY+5
-0
-
163. 匿名 2025/03/19(水) 02:08:15
B・BLUE+0
-0
-
164. 匿名 2025/03/19(水) 03:19:33
氷室さん作詞作曲のわがままジュリエット
初めて聴いた時良すぎて一番衝撃受けたから+4
-0
-
165. 匿名 2025/03/19(水) 06:08:10
やっぱりオンリー・ユーかな
次点 CLOUDY HEART
わがままジュリエット+5
-0
-
166. 匿名 2025/03/19(水) 06:28:54
Sensitive Love
エモすぎ+3
-0
-
167. 匿名 2025/03/19(水) 07:51:50
>>1
心残りはあいつのことだぜ. ピタリ来たのは最初で最後さ. 忘れねえぜ たまらねえぜ+2
-0
-
168. 匿名 2025/03/19(水) 07:54:34
ミポリンが好きだった氷室京介+6
-0
-
169. 匿名 2025/03/19(水) 08:16:30
>>47
今思い出してYouTubeで聴いてきた。
あー、好きだわ、これ。+0
-0
-
170. 匿名 2025/03/19(水) 08:23:06
>>86
笑った(笑)+2
-0
-
171. 匿名 2025/03/19(水) 08:23:57
>>15
わかる!!サビより出始めからの歌い出し最高😃+1
-0
-
172. 匿名 2025/03/19(水) 08:29:43
LIAR GIRLも良いなあ+6
-0
-
173. 匿名 2025/03/19(水) 08:32:32
>>104
あー!これ大好きだった!
そういえばJust a heroのアルバムって好きな曲多かったような気がする。
みなさんいくつだった?私中学生だった。
もうちょっと年上で最初からライブとか行けてたら良かったなー、って思ってたよ。+6
-0
-
174. 匿名 2025/03/19(水) 08:36:59
>>109
うわー!!これ大好きだったーーー!!!
この頃は中学生だったけど、今気づいたけど50代になっても曲の好みってあんまり変わってないわ。
こういうちょっと攻撃的でキレのある曲が好きで選んで踊りたくなる。+1
-0
-
175. 匿名 2025/03/19(水) 08:47:01
>>135
好きー!好きな曲いっぱいあったのにタイトル忘れてて、そう、これこれ!ってなってる。
なんか一番人気ぽくない曲ばっか好きだった記憶があってさ。+1
-0
-
176. 匿名 2025/03/19(水) 08:59:25
>>173
私もそのアルバム好きだった
多感な時期に聴けてよかった+3
-0
-
177. 匿名 2025/03/19(水) 09:20:36
>>69
わかるー🙋
dancing in the pleasure rand
聴いていると、じわじわやる気とテンションが上がってくるので好き。
JUST A HERO
とにかく好き。
+10
-0
-
178. 匿名 2025/03/19(水) 09:23:36
>>112
間奏のベースがカッコいいよね✨+1
-0
-
179. 匿名 2025/03/19(水) 09:28:36
No.1ソング決めるの難しいけど、イントロでテンション上がるのはBAD FEELINGかな あのギターリフ最高だよ+4
-0
-
180. 匿名 2025/03/19(水) 12:21:43
懐かしいな
カセットテープで聴いてた時代
+1
-0
-
181. 匿名 2025/03/19(水) 16:05:56
>>176
確かに!でも多感だったからこそ、渋谷公会堂に行って、チケット持ってなくて、ダフ屋から買えるお金も持ってなくて、公会堂の外で、一人で半べそだった胸の痛みが未だに鮮明です。(´;ω;`)ウッ…+0
-0
-
182. 匿名 2025/03/19(水) 16:07:32
>>177
これだー!なんかタイトル思い出せないんだけど、すげー好きな曲があったんだよ、って思ってた。
そう、dancing in the pleasure randですわ。
本当JUST A HERO良い曲ばかりでしたよね。一番好き。+5
-0
-
183. 匿名 2025/03/19(水) 17:36:19
ブルーバケーション+1
-0
-
184. 匿名 2025/03/19(水) 18:53:26
一時期聴いてたのに
題名思い出せない+0
-0
-
185. 匿名 2025/03/19(水) 19:29:26
今日は群馬暴威でトピか、横浜銀蝿に対抗して「お前らは今日から群馬暴威だ」とプロデューサーから命名されたw
BOØWY「それだけは、それだけは辞めてくだせ~」と泣きついて断る
実はビート系の走りとして成功させた影の立役者は、四人囃子、プラスティックスのベーシスト佐久間正英である、彼がプロデュースした事によって成功を掴む事になる+1
-0
-
186. 匿名 2025/03/19(水) 22:52:04
>>69dancing〜は気合い入れたい時に聴いてる 中毒性のある曲で何回も聴いてしまう
+3
-0
-
187. 匿名 2025/03/19(水) 23:52:53
>>183
これもだ!中学生だったのに、エロい感じがとても好きでした。+1
-0
-
188. 匿名 2025/03/20(木) 07:26:20
>>137
甘くて苦い+0
-0
-
189. 匿名 2025/03/20(木) 07:32:24
通勤で聴いてる!気分上げるために+1
-0
-
190. 匿名 2025/03/21(金) 17:58:37
>>109
吉川晃司がコーラス参加してる曲でしたっけ?+0
-0
-
191. 匿名 2025/04/08(火) 20:16:50
>>109
大好き!+0
-0
-
192. 匿名 2025/04/08(火) 20:17:52
>>119
わざとだよね?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する