-
1. 匿名 2025/03/18(火) 11:54:57
明日子供の卒業式なのですが、
気温が寒い予報です。
急遽、今から上着を買いに行きます。
どんな感じの上着がフォーマル服に合いますか?
皆さん、どんなの持ってますか?
参考にさせて下さい。
+9
-5
-
2. 匿名 2025/03/18(火) 11:55:22
>>1
トレンチコート+33
-6
-
3. 匿名 2025/03/18(火) 11:55:37
+3
-5
-
4. 匿名 2025/03/18(火) 11:55:40
地域によるよね。ダウンの所もある+20
-7
-
5. 匿名 2025/03/18(火) 11:55:43
>>1
トレンチコート一着あれば便利だよ+32
-2
-
6. 匿名 2025/03/18(火) 11:55:47
黒とか紺とか。
無地で光ってないやつ。+14
-4
-
7. 匿名 2025/03/18(火) 11:57:36
たまたまあった、化繊だけど黒のフォーマルなコート
内側にこっそり黒いセーター着こんだよ+20
-0
-
8. 匿名 2025/03/18(火) 11:58:06
黒か紺のスプリングコート
+7
-2
-
9. 匿名 2025/03/18(火) 11:58:48
>>1
卒業式は厳粛な場、子供より目立たないのが鉄則だから
黒か濃紺。
長く使えるから持っておくといいよ!+6
-23
-
10. 匿名 2025/03/18(火) 11:59:06
黒のコート
素材や襟の形は居住地・お好みで+3
-0
-
11. 匿名 2025/03/18(火) 12:00:38
うちも明日だよー!
でも車で行くし別に外で待つことないからアウターは着ないよ。普通にジャケットだけ。+7
-7
-
12. 匿名 2025/03/18(火) 12:02:34
トレンチコートってユニクロにもある?
高いの買えないし普段使い出来る楽なやつが欲しいんだけど、おすすめのお店教えて
イオンとかにもないかな?
GUはそばにない+3
-6
-
13. 匿名 2025/03/18(火) 12:03:23
チェスター、ステンカラー、ノーカラー
このあたりのコート+15
-1
-
14. 匿名 2025/03/18(火) 12:04:37
うちも明日卒業式
先週も卒業式は風も強くてかなり冷えたので、貼るカイロと冬の黒コート着ていったけどそれでも寒かった
体育館寒すぎて冬のモコモコスリッパ履いてる人もいたよ
+20
-1
-
15. 匿名 2025/03/18(火) 12:04:46
>>9
そこまで言うなら画像のコート、下の服はみ出てるから丈足りてないのでフォーマルじゃないと思うけど。+23
-4
-
16. 匿名 2025/03/18(火) 12:06:37
会場内で脱げばダウン着て行ってもOKだと思ってるんだけど違うの?
外で写真撮影するなら気合いで耐えるか、写真に残したい好きな服を買ってくれば良いんじゃない。+58
-1
-
17. 匿名 2025/03/18(火) 12:08:11
高校時代の制服のPコートを、フォーマルにも使ってるというガル民の書き込みを見たわ。+0
-4
-
18. 匿名 2025/03/18(火) 12:08:41
>>12
イオン近いなら絶対売ってるから行ってみたら?+16
-0
-
19. 匿名 2025/03/18(火) 12:09:35
>>1
トレンチコートじゃない?
あとはそれで寒く感じるなら背中一面にカイロを貼るとか工夫して行く+7
-1
-
20. 匿名 2025/03/18(火) 12:09:37
ストッキング風タイツを履く+7
-1
-
21. 匿名 2025/03/18(火) 12:10:09
こんなクソ寒かったらジャケットの下に
インナーダウンを着るくらいじゃないとたまらん
それかトレンチコートの下にダウン+12
-1
-
22. 匿名 2025/03/18(火) 12:11:08
>>12
ユニクロのトレンチはそこそこ高いよ
ハニーズにも売ってるよ+3
-1
-
23. 匿名 2025/03/18(火) 12:11:53
トレンチコートか多かったよ
冬コートの人もいた+4
-1
-
24. 匿名 2025/03/18(火) 12:12:13
>>16
私もカッチリしたコートで行ったけど、ダウンやジャンバーの人もいたし会場でも脱いでなかった。
もうなんでもいいなと思ったよ
+51
-0
-
25. 匿名 2025/03/18(火) 12:12:17
>>16
体育館寒いから
ダウン着て行って
膝にかけたりしてる+26
-0
-
26. 匿名 2025/03/18(火) 12:12:38
今からトピ立てて買い物って間に合うの?
せめて昨日のうちに聞いておかないと値段やお店のリサーチも出来ないじゃんよ+3
-3
-
27. 匿名 2025/03/18(火) 12:12:44
>>9
太って着れなくなった紺のトレンチ出品すればよかったかな+0
-0
-
28. 匿名 2025/03/18(火) 12:12:54
>>12
ユニクロならユニクロCってやつのトレンチが今売ってるよ
有名デザイナーとのコラボ
一部店舗商品だから店舗チェックしてから行ってね+3
-1
-
29. 匿名 2025/03/18(火) 12:13:25
会場にも寄るんだね。例えば移動が車でも体育館じゃ寒そうだもんなぁ。うちは小さな幼稚園だから会場も園内だし暖房効いてるから上着は特に着ていかない。+5
-0
-
30. 匿名 2025/03/18(火) 12:15:54
>>15
よこ。卒業式の場合、丈は別に長かろうが短かろうが良いみたいよ。卒業式などのセレモニースーツに合うコートとは?選び方やおすすめ10選をご紹介 | フォーマルメッセージformal-message.com卒業式などのセレモニースーツに合うコートとは?選び方やおすすめ10選をご紹介 | フォーマルメッセージ 人気キーワードセレモニーバッグコサージュ卒入学式マザードレスご利用ガイドお問い合わせあとで見るログインカートアイテムを探すブラックフォーマルカラーフ...
+9
-1
-
31. 匿名 2025/03/18(火) 12:21:17
うちの子の小学校、今年から移動式の暖房つけてくれるようになったよ。+1
-0
-
32. 匿名 2025/03/18(火) 12:21:49
>>12
イオンとかの方が今の時期だとそういうコーナーが設けてあって種類もあると思うけど値段はそんなに安くないかも。
ユニクロは種類がないかもだけど5000円〜8000円くらいで買える+1
-0
-
33. 匿名 2025/03/18(火) 12:22:42
ダウンやらモッズコートやらダッフルやら、カジュアル系じゃないなら何でもいいんじゃないかな
地域によってはトレンチでも寒いかも
色もノーマルカラーなら何でもいいと思う
卒業式なら黒紺グレーが間違いないけど、葬式とかにも着れそうな綺麗め黒アウターが一着あれば何かと便利+5
-1
-
34. 匿名 2025/03/18(火) 12:23:25
うちは去年卒園式だったけど、普通に雪積もってて降ってたからPコート着て行ったよ。子供と旦那はダウンで行った。
今時期、全然雪あるしね。昨日も降ってたわ。+7
-0
-
35. 匿名 2025/03/18(火) 12:24:06
>>9
これ春じゃない?寒いって言ってるのに。+15
-1
-
36. 匿名 2025/03/18(火) 12:25:21
>>16
ダウンの人めっちゃいたよ。別に写真もダウン着ててもいいと思うし。+26
-0
-
37. 匿名 2025/03/18(火) 12:26:00
>>5
トレンチコートって何色がいいんだろう?
ベージュだと就活生みたいにならないかな?+4
-0
-
38. 匿名 2025/03/18(火) 12:26:11
>>31
教室とか体育館に暖房ないの?+3
-1
-
39. 匿名 2025/03/18(火) 12:28:42
>>1
昨日卒園式で真冬並みに寒かったから綺麗めのウールロングコートで行ったよ
周りもダウンや冬コートを着てマフラー、ストールまでしてた
室内では脱いだけど足元寒すぎたからみんな膝掛けかわりにしてた+10
-0
-
40. 匿名 2025/03/18(火) 12:30:24
>>9
でも今の時代トレンチコートって着る時期がほぼないんだよなあ
春も秋も無くてすごく寒いかすごく暑いかしかないもん+21
-0
-
41. 匿名 2025/03/18(火) 12:31:23
スーツの上に、ノースフェイスの真っ青なシャカシャカ系の上着を着てたお父さんいたわ。
奥さんはピンクの着物で、黒の群衆の中、夫婦で目立ってた。+0
-0
-
42. 匿名 2025/03/18(火) 12:32:24
>>40
ないよね。
春先や初秋に着るにも最近はすぐ暖かくなって要らなくなる。+8
-0
-
43. 匿名 2025/03/18(火) 12:33:37
体育館でやるよね?
館内では脱ぐよねやっぱり
ならアウターは何でもいいんじゃないの?+2
-1
-
44. 匿名 2025/03/18(火) 12:34:35
>>38
暖房完備の体育館って一般的じゃなくない?
普通は大きめのファンヒーターが数台有る程度だと思う。+9
-0
-
45. 匿名 2025/03/18(火) 12:48:37
ダウンでいいよ。特別お金持ち学校とかじゃなく普通の学校ならみんな適当よ+13
-1
-
46. 匿名 2025/03/18(火) 12:55:19
>>44
寒さ対策は下に着る物を工夫する+0
-0
-
47. 匿名 2025/03/18(火) 13:05:45
>>41
あっ(察し)+1
-2
-
48. 匿名 2025/03/18(火) 13:10:52
>>22
>>28
>>32
>>18
めっちゃありがとう!!+0
-0
-
49. 匿名 2025/03/18(火) 13:20:17
>>12
トレンチは止めたほうがいい
アジア人には(特別スタイルの良い人は除く)鬼門。
”一生モノのトレンチコート”を広めたエディター、いくら儲かったんだろうね?
似合わないって知ってるくせに。+5
-11
-
50. 匿名 2025/03/18(火) 13:39:55
>>1
濃いネイビーorブラックのやや長めの細身ダウン…
細身ダウンはおばさんぽいからダサいがフォーマル の時のみ着るってして
楽だと思う+1
-1
-
51. 匿名 2025/03/18(火) 13:41:04
>>45
ウルトラライトダウンの黒買っといて、移動中は着て式典中はバッグに突っ込んどくか。。。+1
-0
-
52. 匿名 2025/03/18(火) 13:43:07
>>12
ユニクロにこだわらなければいくらでもあるんじゃないのスプリングコート レディース トレンチコート 春コート ロングコート 春 秋 アウター とろみ感 上品 チェスターコート 通勤 高級感 大人 オシャレ ゆったり : youdear - 通販 - Yahoo!ショッピングstore.shopping.yahoo.co.jpyoudearのスプリングコート レディース トレンチコート 春コート ロングコート 春 秋 アウター とろみ感 上品 チェスターコート 通勤 高級感 大人 オシャレ ゆったり:hs-db-005ならYahoo!ショッピング!ランキングや口コミも豊富なネット通販。LINEアカウント連携でP...
+3
-0
-
53. 匿名 2025/03/18(火) 14:07:05
今まで着ていったのはチェスターコートかトレンチコート
体育館って底冷えしてめちゃくちゃ寒いんだよね
式が終わるまで2時間くらいかかるし
雪降るくらい寒い時はダウン着ると思う
+3
-0
-
54. 匿名 2025/03/18(火) 14:12:02
>>44
私が子供の頃は白い息吐きながら体育してたけど、子供の小学校は上着いらないくらいめちゃ暖かいから昔と違って体育館ってあったかいんだなあと思ってた。
移動式のストーブみたいなの見たことない。+1
-1
-
55. 匿名 2025/03/18(火) 14:36:38
>>31
ルンバで想像した+1
-0
-
56. 匿名 2025/03/18(火) 14:40:16
>>32
ユニクロのトレンチは何年も前から一万円超えてるよ
今売ってるのも一万二千円代+1
-0
-
57. 匿名 2025/03/18(火) 16:13:13
>>35
卒業式は春だし、トピ主は明日卒業式と言ってるよ?
行ってみると大体このタイプのが毎年多いよ?
私は卒園式も卒業式も入学式も何回も体験してるからわかる+2
-0
-
58. 匿名 2025/03/18(火) 16:15:33
>>20
タイツはダメだよと一応マナーとしては書いてあるところ多い、、+0
-6
-
59. 匿名 2025/03/18(火) 16:32:55
>>52
これ可愛いけどカラー周りでトレンドとりいれすぎだから汎用性ないし
カジュアル感強いからフォーマル用のコートには向いてなさそう+0
-0
-
60. 匿名 2025/03/18(火) 16:33:58
>>57
3月は私の中では冬笑
うちも去年卒園式あったけど、雪降ってたからみんなダウンやウールのコートだったよ。雪積もってるから子供達はスノーブーツだし。地域によるね。+4
-3
-
61. 匿名 2025/03/18(火) 17:32:08
中部地方、卒園式が明日で気温が4〜6度くらいのようです。
園庭での撮影時間とかもあるし、コート必須だなと思うんですが、
春なのに素材がウール(厚めではなく薄め)はまずいですか?
暗いネイビーで形はチェスターぽい感じです、膝くらいの長め丈です。+2
-0
-
62. 匿名 2025/03/18(火) 18:00:43
ライナー付きトレンチコート
+0
-0
-
63. 匿名 2025/03/18(火) 18:01:23
>>59
別にいいよ+0
-0
-
64. 匿名 2025/03/18(火) 18:04:47
>>49
何を言ってるんだ
自分の物差しで語るな+1
-0
-
65. 匿名 2025/03/18(火) 18:07:54
私も去年の卒業式寒かったから
プラステのこのノーカラーコート着たよ。
体育館冷えるよねー。
ストッキング辛かった+1
-0
-
66. 匿名 2025/03/18(火) 18:46:37
>>61
私も中部住みで明日卒業式!
ウール素材のアウターでも全然いいと思う
寒暖差激しい時期だから季節より気温に合わせるよ
薄手のコート羽織る予定だったけど寒そうだからここ見てきれいめの黒ダウンにしちゃおうかなと思ってる+2
-1
-
67. 匿名 2025/03/18(火) 18:54:57
>>57
東京では3月は春だから
ダウンやウールのコートはほぼいない
マナー違反な感じで浮く+2
-9
-
68. 匿名 2025/03/18(火) 19:14:51
>>66
返信ありがとうございます。
卒業おめでとうございます。
曇りだし気温全然あがらなさそうですもんね…
寒くて辛かったら嫌ですし。
金曜日あたりから気温ぐんぐん上がるみたいだけど、明日は寒いみたいで残念です。+3
-0
-
69. 匿名 2025/03/18(火) 19:30:29
>>20
パンツだから気にしない+1
-0
-
70. 匿名 2025/03/18(火) 19:34:35
>>67
何がマナー違反?
+3
-0
-
71. 匿名 2025/03/18(火) 20:13:27
>>66
将来写真を見ながら「あの日メチャクチャ寒かったよねー」って話すのも楽しいと思うよ+2
-1
-
72. 匿名 2025/03/18(火) 20:32:58
>>40
裏地あるやつは割ときれるよ+3
-2
-
73. 匿名 2025/03/18(火) 20:37:18
最高16℃最低4℃予想なんだけど、コートじゃなくてショール持ってくだけでいいかな?
幼稚園のホールは暖房付いてるし、換気で窓開けまくってなければそこまで寒くないとは思うけど
+2
-0
-
74. 匿名 2025/03/18(火) 21:41:56
先日の卒業式は寒かったので薄手のダウンきていらっしゃる方も多かったよ
私は園の終業式にダウンで出ました
暖かい日の卒園、入学式の時はトレンチコートを着ました+1
-0
-
75. 匿名 2025/03/18(火) 23:24:15
>>1
黒のウールコート
体育館が寒くて皆コートを着たままだったので、服装に悩んだ時間が馬鹿みたいだった。+0
-0
-
76. 匿名 2025/03/19(水) 00:59:08
>>67
もうそんな時代じゃない気がする
一昔前はマナー警察沢山いたけど+4
-0
-
77. 匿名 2025/03/19(水) 07:29:56
>>76
一線を守れば楽が一番だよね。
ストッキングを履かなくて良いようにスカートではなく礼服のパンツスタイルに変更しました。
伝線を気にしなくて良いし締め付けもなくて、すんごい楽になった。+2
-0
-
78. 匿名 2025/03/19(水) 08:19:30
主です。
こちらを参考に黒のステンカラーコートを無事に購入できました。
晴れてますが、めちゃくちゃ風強く寒いです。
はるカイロ貼って行ってきます!
有難うございました。+3
-0
-
79. 匿名 2025/03/19(水) 10:17:28
>>67
3月は春だから気温関係なくダウンもウールコートもダメって、マナー関係ないと思うんだけど
お洒落したいからとかは別として、9月10月でもめちゃめちゃ暑いのに「秋だから」って上着羽織ってたり暑そうな格好してる人見ると滑稽だなって思う+3
-1
-
80. 匿名 2025/03/19(水) 19:58:30
>>40
そうなんだよね!
しかも子供が生まれて遊ぶ場所が公園とかばっかりになったから、数回着ただけでクリーニング出すのも勿体ないと思ってますます着なくなった。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する