-
1. 匿名 2025/03/18(火) 09:07:11
スタンプ、はんこ好きなかたいますか?
⚠️LINEスタンプではありません
マンスリー手帳にスタンプを押して日記を書いてます!楽しい+26
-0
-
2. 匿名 2025/03/18(火) 09:07:42
【はんこ】+4
-1
-
3. 匿名 2025/03/18(火) 09:08:55
可愛いよねーハンコ。
子供のドリルのために先生たちが使ってるような「よくできました」のスタンプを買おうと思ったんだけど、かなり高いんだね⁉️5個セットとかで2000円以上してびっくり。てっきり100均とかに売ってるのかと思ってた😳+15
-0
-
4. 匿名 2025/03/18(火) 09:08:56
ちょうどいいのがないから消しゴムで自作する+6
-0
-
5. 匿名 2025/03/18(火) 09:09:31
+15
-0
-
6. 匿名 2025/03/18(火) 09:09:48
+13
-0
-
7. 匿名 2025/03/18(火) 09:09:58
消しゴムで作ってたw
猫の足跡🐾とか花びらとか
楽しかったよ+9
-0
-
8. 匿名 2025/03/18(火) 09:11:18
ちょうど先日、ナンシー関さんの消しゴムはんこの保存に関する記事を読んだ。劣化してしまうのは悲しいね。+9
-0
-
9. 匿名 2025/03/18(火) 09:11:36
小1の子供がいるんだけど毎日の連絡帳や音読の確認スタンプを買うのに集め出して20個くらいある…サンリオ、スヌーピー、ポケモン、ドラえもん、ちいかわとか可愛くて。+9
-1
-
10. 匿名 2025/03/18(火) 09:11:39
>>1
ああいう文房具ってテンション上がるよね!+6
-0
-
11. 匿名 2025/03/18(火) 09:13:28
ポチ袋を作ったり、時間がある時はプレゼントに合った柄を消しゴムで彫ってラッピングしてます。+5
-0
-
12. 匿名 2025/03/18(火) 09:15:44
デスクワークなんだけど、スヌーピーので、ありがとう とか、済 とか、見ました みたいなの何パターンか持ってるんだけど、なんだかちょい恥ずかしくて使えない。一応部下がいる身なので、ちょっとしたメモ程度のものに「見ました」押したいけど、なんのつもり?とか思われたらやだしな。と自分だけの書類に「済」押すだけで我慢してる。+7
-2
-
13. 匿名 2025/03/18(火) 09:18:12
>>5
ある時新人さんに、印鑑使うことあるので準備して下さいね。と言ったら、アヒルでもいいですか?って聞かれ、その時私、この人何言ってるんだ?って状態だったんだけど、こういうことか(笑)+11
-0
-
14. 匿名 2025/03/18(火) 09:19:06
+3
-0
-
15. 匿名 2025/03/18(火) 09:21:44
>>3
セリアに可愛いスタンプいっぱいあったよ
+4
-0
-
16. 匿名 2025/03/18(火) 09:22:32
>>5
パルデア地方がなかった+1
-0
-
17. 匿名 2025/03/18(火) 09:25:54
>>5
タケシが欲しい+0
-0
-
18. 匿名 2025/03/18(火) 09:32:54
シーリングスタンプでもいいかな?
この前ドラえもんのこれ買った。手紙出す事多いから封緘に使おうと思う+16
-1
-
19. 匿名 2025/03/18(火) 09:39:47
>>18
かわいいー!!
私は消しゴムはんこが趣味です。
夜中子どもを寝かしつけた後無心で彫る時間が好き。+6
-1
-
20. 匿名 2025/03/18(火) 09:39:53
>>5
虫系グロい+0
-0
-
21. 匿名 2025/03/18(火) 09:51:49
>>12
私が部下なら嬉しいな
かわいい!ってテンション上がるし!
+2
-0
-
22. 匿名 2025/03/18(火) 10:01:08
>>12
私もかわいい!って思っちゃうから使ってほしいな+5
-0
-
23. 匿名 2025/03/18(火) 10:05:34
>>19
消しゴムはんこステキですね。プレバトなど見てると難しそうで不器用な自分にはできなさそうと思いつつ、オリジナルの絵柄のはんこ自分で作れるのっていいな〜って見てます。作成キットとか売ってるんですかね?+1
-0
-
24. 匿名 2025/03/18(火) 10:23:22
+5
-0
-
25. 匿名 2025/03/18(火) 10:35:38
たくさんスタンプあってかわいいし使いたい気はあるけど使う時がないんだよね
手紙書いたりもないし+4
-0
-
26. 匿名 2025/03/18(火) 10:40:00
スタンプ台は百均とかのより少し高いやつを使うと凄く綺麗に押せるよね
+5
-0
-
27. 匿名 2025/03/18(火) 10:40:30
夫の手伝いで事務をしているけどアルバイトに提出物を渡す時や受け取った時にスタンプ押してる。期限を守らなかったり催促してくれない店長にイライラしたりする事が多いのでスタンプを押して少しでもテンションあげてる。最近は100円ショップでもかわいいの増えたね+2
-0
-
28. 匿名 2025/03/18(火) 11:31:58
私はまだ手紙書く趣味があるのだけど、スタンプやはんこ欲しいと思っても、もう売ってるお店が無い。
100均にちょっとしたものはあるけど、欲しい感じが無いのよね。+2
-0
-
29. 匿名 2025/03/18(火) 11:45:05
>>21 >>22 そうなんだ。ありがとう。勇気だして使って見ようかな!
気の小さい上司だからさ(笑)
+5
-0
-
30. 匿名 2025/03/18(火) 12:02:31
+3
-0
-
31. 匿名 2025/03/18(火) 12:20:12
田丸印房、オスコラボのハンコが好き
ハンドメイドサイトでもちょこちょこ買ってるよ
昔は消しゴムはんこを彫ってたけど、今は買うばかり
日記とか便箋に捺してるよ
川越で買った封緘印が気に入ってる+1
-0
-
32. 匿名 2025/03/18(火) 13:52:21
>>23
私はほるナビのスタートキットという商品を買って始めました。私も器用な方ではなく、まだまだ下手くそなんですが、消しゴムはんこって下手でも割とそれが味になって、押すと良い感じになったりしますw
彫るのも出来上がったスタンプを押すのも楽しいです!+4
-0
-
33. 匿名 2025/03/18(火) 15:03:07
>>32
教えていただきありがとうございます
ほるナビ、彫っていないところと彫ったところがカラーで見分けられるの良いですね
黙々と彫るの楽しそう。私もやってみたいです+3
-0
-
34. 匿名 2025/03/18(火) 16:44:17
>>28
私も欲しいのがないのでminneで買ってます+2
-0
-
35. 匿名 2025/03/18(火) 16:48:56
>>34
ハンドメイドありですね!+2
-0
-
36. 匿名 2025/03/18(火) 18:28:39
>>35
消しゴムはんことかではなくはんこ屋さんが使ってるゴムで作ってくれるものとかあっていいですよ。オリジナルで作ってくれる方もいらっしゃいました。+0
-0
-
37. 匿名 2025/03/18(火) 21:29:40
>>1
私もハンコ好きです!
意外と値段は高いし、好みの物も少ないので、
ラクマで500円くらいで手作りの、ハニワの消しゴムハンコを買いました。
あまり使い道が無いですが、眺めているだけでも可愛いし、手紙、メモ、ポチ袋などに押しても良いかなと思ってます。
+1
-0
-
38. 匿名 2025/03/18(火) 22:53:06
手帳にちょこっと押すのにフリクションスタンプ使ってるよ
小さくて便利!押す位置なんか気に入らないわ~ってときは消せるのも良いよ+3
-0
-
39. 匿名 2025/03/18(火) 23:22:57
わータイムリーだなー
ちょうど子供のワークのモチベ上げるために、トトロのよくできましたスタンプ買ったらハマっちゃったところで(私が)
昔百均とかにもよくあった気がするんだけど、ダイソーでは取り扱いなくなっちゃったんだよね
セリアとかならあるかなぁ。。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する