-
1. 匿名 2025/03/17(月) 17:15:59
作ってる人いますか?
インスタで知ってから、私もハマってしまいました。
ヨーグルトメーカーで夜な夜な、塩麹に始まり、コンソメ麹や豆板醤まで作るようになりました。
料理というより実験みたいで楽しくてワクワクしますし、何よりご飯がより美味しくなって満足度が高いです。
自分のように麹調味料にハマってる方いますか?魅力や使い方などについて話したいです!+24
-1
-
2. 匿名 2025/03/17(月) 17:16:40
塩麹ブームの時には買って使ってました。唐揚げの下味とか+26
-0
-
3. 匿名 2025/03/17(月) 17:16:42
>>1
豆板醤つくれるんだ?いいねー
+10
-1
-
4. 匿名 2025/03/17(月) 17:17:27
塩麹好き
切り身魚やお肉つけたりドレッシング作ったり+9
-1
-
5. 匿名 2025/03/17(月) 17:17:30
安い魚を麹漬けにしてちょっと贅沢、美味しくいただいている+13
-1
-
6. 匿名 2025/03/17(月) 17:17:43
+11
-1
-
7. 匿名 2025/03/17(月) 17:17:45
醤油麹、簡単で美味しくて好き
鍋に飽きたら野菜、肉をホットプレートで蒸し焼きにして醤油麹で食べるよ+6
-1
-
8. 匿名 2025/03/17(月) 17:18:33
しょうゆ麹ってのを買ったことある。
豚肉に漬けて焼いたらめっちゃうまかった!+10
-1
-
9. 匿名 2025/03/17(月) 17:19:02
そろそろ新玉ねぎで麹作る時期だよ
美味しくて去年の春何度も作った+16
-1
-
10. 匿名 2025/03/17(月) 17:20:20
玉ねぎ麹は常備している
コンソメいらずの旨味+7
-1
-
11. 匿名 2025/03/17(月) 17:20:37
まだ寒いから今晩は麹鍋。
鶏肉を塩麹に浸けておいて、野菜たっぷり麹と塩だけで鍋にすると美味しいし胃にも優しく何とも言えないさっぱりしてるのにコクのある出汁がたまりません。
+7
-1
-
12. 匿名 2025/03/17(月) 17:21:14
パウチの塩麹かって唐揚げ(胸肉)する時に使ってる+1
-1
-
13. 匿名 2025/03/17(月) 17:22:57
秋田の安藤醸造が作ってる寒こうじが好きでよくお取り寄せしてる+4
-1
-
14. 匿名 2025/03/17(月) 17:23:23
+3
-1
-
15. 匿名 2025/03/17(月) 17:23:34
>>11
麹鍋は初耳!
美味しそうだねぇ+10
-1
-
16. 匿名 2025/03/17(月) 17:25:45
めちゃ好き
塩麹も好きだし、米麹の甘酒も好き
砂糖の代わりに料理に甘酒使ってる
いいよねー!麹って+11
-1
-
17. 匿名 2025/03/17(月) 17:27:27
牡蠣醤油で醤油麹つくって
卵かけご飯食べたら めっちゃくちゃ美味しくて
毎日食べてる(笑)+5
-0
-
18. 匿名 2025/03/17(月) 17:30:08
醤油
玉ねぎ
にんにく
しそ
作ってるよー。+5
-1
-
19. 匿名 2025/03/17(月) 17:31:16
鶏肉に塩麹とネギと胡椒を入れてネギ塩チキンにして、ダイエット中はそればかり食べてました。+3
-1
-
20. 匿名 2025/03/17(月) 17:33:47
玉ねぎ麹を作ってスープの出汁にしている
洋風スープっぽくて美味しいよ+4
-1
-
21. 匿名 2025/03/17(月) 18:06:51
>>1
レパートリーすごい増えるよね
魚の絡みに乗せて焼くだけで美味しい
あとは鶏肉のホイル焼きとか+2
-1
-
22. 匿名 2025/03/17(月) 18:10:44
>>2
唐揚げに使うと柔らかくて美味しくなるけど焦げやすくなるー+8
-1
-
23. 匿名 2025/03/17(月) 18:15:01
肉や魚揉み込んで焼くだけで美味しいですか?
やった事ないから気になってます!+1
-1
-
24. 匿名 2025/03/17(月) 18:30:09
昔旅行で行った沖縄の食堂のご飯がとても美味しかったので、店員のおばちゃんに美味しいですって伝えたら、お米を炊く時に塩麹を少し入れて炊いてるんですよ〜って、教えてもらった。
それから、買ったり貰ったりしたお米が美味しくない時に塩麹を入れて炊いている。
おばちゃん、教えてくれてありがとう!+12
-1
-
25. 匿名 2025/03/17(月) 18:45:08
>>1
塩麹・甘酒・りんご生姜麹は切らさないように作っています。便利でおいしい。豆板醤私も手作りです!
コンソメ麹・ダシ麹なども作りました。
まろやかになるし、使い勝手も良いしとても良いですよね
+3
-1
-
26. 匿名 2025/03/17(月) 18:58:52
醤は絶対食べるべき
ちょっと材料取り寄せるのが
面倒くさいかなー+1
-1
-
27. 匿名 2025/03/17(月) 19:33:08
麹って「肉、魚、野菜に半日以上漬ける調味料」ってイメージだったんだけど、単純にスープや野菜炒めの味付けとしても美味しい調味料なんだと最近知った。+6
-1
-
28. 匿名 2025/03/17(月) 19:35:30
米麹ではなく玄米麹を使っている人いますか?+0
-0
-
29. 匿名 2025/03/17(月) 19:38:52
>>6
これリピしまくり。塩麹ってただしょっぱいのも多いけどこれはなんだかまろやかで美味しいのよ〜+1
-1
-
30. 匿名 2025/03/17(月) 19:48:57
甘くないのが欲しいのよね+0
-0
-
31. 匿名 2025/03/17(月) 19:49:40
塩麹、醤油麹は定番。いつも冷蔵庫にある。
甘酒も作ってる。ココアに入れて飲むのが好き。
玉ねぎ麹は新玉ねぎの季節、レモン麹はレモンを収穫したら作るよ
もう料理に欠かせない!
+1
-1
-
32. 匿名 2025/03/17(月) 20:01:36
作るまではいかないけど醤油糀は常備してある。美味しいよね。+2
-1
-
33. 匿名 2025/03/17(月) 20:05:40
鶏のもも肉を漬けて焼いたり野菜を漬けたりしてるけど美味しくできてはまってる+0
-0
-
34. 匿名 2025/03/17(月) 21:01:09
塩麹小さじ1をお米3合にいれて炊飯するとめっちゃモチモチで美味しいです!+4
-1
-
35. 匿名 2025/03/17(月) 22:40:10
>>25
りんご生姜麹、初耳です😳
どんな料理に使えるんですか?+1
-1
-
36. 匿名 2025/03/17(月) 22:45:00
トピ主です。採用されたの今知りました!麹好きさんがたくさんいて嬉しいです☺️
自分で調味料作れるんだ!っていうワクワクと生活の充実感で、最近はとても幸せを感じています✨
レモン麹、牡蠣醤油の醤油麹、りんご生姜麹は、作ったことがないので今度やってみます!みなさんありがとう🫶🫶+7
-1
-
37. 匿名 2025/03/17(月) 22:46:20
>>24
入れる割合教えて欲しいです!+2
-1
-
38. 匿名 2025/03/17(月) 22:51:10
ハナマルキの液体塩こうじは使いやすい!
つぶつぶとかにならないし、鶏むね肉を裏表5分5分浸けておくとプリプリになるから、鶏天とかにすると永遠に食べられるw+4
-1
-
39. 匿名 2025/03/17(月) 22:56:47
>>34
へえ〜、今度やってみる!+2
-1
-
40. 匿名 2025/03/17(月) 23:04:38
>>1
ヨーグルトメーカーで醤油麹作ってるよー
唐揚げとか生姜焼きとか、漬けると肉が柔らかくなるし、生のままで刺身とか卵かけご飯に使っても美味しい
あと麹甘酒もヨーグルトメーカーで作ってるんだけど、砂糖代わりにドレッシングに使ったりもする+2
-1
-
41. 匿名 2025/03/17(月) 23:19:30
>>24
液体タイプの塩麹ですか?それとも固形タイプの塩麹ですか?+1
-1
-
42. 匿名 2025/03/18(火) 07:11:42
+2
-1
-
43. 匿名 2025/03/18(火) 09:46:32
>>35
私は主にホットドリンク用として作っています。
りんご生姜麹にシナモン足してお湯で割ったり…。
ニラ醤油とかお肉の漬けこみなど、醤油唐辛子系の甘辛の料理とは相性が良いと思います。
基本的に甘酒を砂糖がわりに使用していますが、韓国風料理の時は、ちょっとフルーティーなこちらの方が合うような気がします。
ヨーグルトなどにかけても良いし、味がおいしいですよ!風邪の時も良いです。
りんご1個・生姜適当を150ccくらいの水とミキサーにかけて、それに麹を合わせて58度10時間、その後ミキサーでなめらかにして完成です。+3
-1
-
44. 匿名 2025/03/18(火) 11:14:31
>>43
わぁ、詳しくありがとうございます!
アップルジンジャードリンク美味しそうですね😳
韓国料理も好きなので、作ってみます✨ポッサムのつけだれとかにいいかなぁ。
ありがとう🫶🫶🫶+3
-1
-
45. 匿名 2025/03/18(火) 12:49:04
豆板醤も作れるんだ!いいこと聞いた
試してみるわ+1
-1
-
46. 匿名 2025/03/18(火) 13:58:48
塩麹と醤油麹作ってるよ~!
ゆで玉子作って塩麹に漬けたり最近は鶏ハムをよく作ってる~!
醤油麹は納豆にいれたり生姜焼き、お餅焼いてつけて食べたりしてる~!
唐揚げは焦げた笑+1
-1
-
47. 匿名 2025/03/18(火) 14:14:58
>>1
レモン麹と甘麹作ったんだけど、どっちも作っただけで使わず駄目にしてしまったわ+1
-1
-
48. 匿名 2025/03/18(火) 19:44:45
塩麹パウダーを持ってるけど全く活かせていない。
おすすめレシピあったら教えてほしいです!+1
-1
-
49. 匿名 2025/03/19(水) 18:14:23
>>37
お米2合に対して軽量スプーン小さじ1で炊いてます。
チューブ入りの物を使ってます!+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する