ガールズちゃんねる

どんなタオル使ってる?

106コメント2025/04/17(木) 00:42

  • 1. 匿名 2025/03/17(月) 17:07:02 

    私は最近、今治タオルをよく買ってます。
    高級過ぎないけど安いペラペラのタオルでもないので普段使いに丁度良いです。
    皆さんはタオルは何を使ってますか?

    +43

    -4

  • 2. 匿名 2025/03/17(月) 17:07:49 

    角海老宝石店のノベルティ

    +3

    -7

  • 3. 匿名 2025/03/17(月) 17:07:52 

    今治タオルいいよね

    +58

    -0

  • 4. 匿名 2025/03/17(月) 17:07:57 

    出雲タオル

    +4

    -0

  • 5. 匿名 2025/03/17(月) 17:08:03 

    ニトリ

    +20

    -7

  • 6. 匿名 2025/03/17(月) 17:08:28 

    集まってきた者達

    +58

    -0

  • 7. 匿名 2025/03/17(月) 17:08:33 

    パシオスのセール品
    ちょっと小さめ

    +3

    -0

  • 8. 匿名 2025/03/17(月) 17:08:42 

    エアーかおるタオル

    +12

    -0

  • 9. 匿名 2025/03/17(月) 17:08:48 

    多様性

    +1

    -0

  • 10. 匿名 2025/03/17(月) 17:09:00 

    IKEA

    +1

    -0

  • 11. 匿名 2025/03/17(月) 17:09:07 

    今治タオル使ってる
    ブランドに拘らず乾きやすい適度な厚さのがよい

    +11

    -0

  • 12. 匿名 2025/03/17(月) 17:09:07 

    どんなタオル使ってる?

    +14

    -1

  • 13. 匿名 2025/03/17(月) 17:09:09 

    うちも今治タオル
    毎日使うものだから、少し購入費用高めでも元は取ってるかなーと思う

    +20

    -0

  • 14. 匿名 2025/03/17(月) 17:09:25 

    いただいた物
    一生買わなくていいほどある気がする

    +28

    -0

  • 15. 匿名 2025/03/17(月) 17:09:38 

    普段はしまむらで汚くなったら買い替える
    人が来る時はケユカのシンプルなタオル出す

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2025/03/17(月) 17:09:43 

    しまむらで買ったやつ

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2025/03/17(月) 17:09:56 

    貰ったタオル

    +12

    -0

  • 18. 匿名 2025/03/17(月) 17:09:59 

    >>1
    今治タオルとタオル美術館のを福袋で買って一年つかって変えてるよ

    +10

    -1

  • 19. 匿名 2025/03/17(月) 17:09:59 

    無印のタオルが多い
    使い心地良い

    +17

    -3

  • 20. 匿名 2025/03/17(月) 17:10:16 

    ミニバスタオル
    家族四人分でもかさ張らず洗濯も快適

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2025/03/17(月) 17:10:39 

    安いペラペラのタオルです
    すぐ乾くし使いやすいから好き

    +24

    -0

  • 22. 匿名 2025/03/17(月) 17:10:52 

    >>6
    言い方笑った 頂きものね

    +24

    -0

  • 23. 匿名 2025/03/17(月) 17:11:06 

    無印で買ったやつ

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2025/03/17(月) 17:11:09 

    通販で、サロン・ホテル業務用ってやつ
    ふわふわよりやや薄めが好き

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2025/03/17(月) 17:11:35 

    年始にもらった粗品

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2025/03/17(月) 17:11:38 

    今治タオルのパンダの
    ちょうど買い替える時に催事で来ていて購入した
    どんなタオル使ってる?

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2025/03/17(月) 17:11:52 

    今治とかいてある
    9枚セットの薄いタオル

    +2

    -1

  • 28. 匿名 2025/03/17(月) 17:12:03 

    バスタオルは使わない
    タオルは薄いほうが早く乾いて臭わないから粗品のタオル結構好き

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2025/03/17(月) 17:12:17 

    無印良品

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2025/03/17(月) 17:12:53 

    フェリシモ定期便のバスタオルがガンガン洗っても全然擦り切れず20年以上使ってる
    あとは地元の洋品店で買ったガーゼタオル、洗面所やキッチンには日本製手拭い

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2025/03/17(月) 17:13:28 

    Amazonでレビューが良かったやつ
    厚手で5枚組くらいの
    満足してます

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2025/03/17(月) 17:13:47 

    そろそろ黒ずみが出てきたから変えないといけないんだけど
    コストコのタオルがねいい感じでお安いのでそれにするつもり

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2025/03/17(月) 17:13:57 

    IKEAでめっちゃカラフルに揃えたよ(笑)それまで落ち着いた色ばっかりだったけどなんか気分がいい

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2025/03/17(月) 17:14:32 

    カビたらすぐ視認できるように白のやつ

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2025/03/17(月) 17:14:42 

    >>19
    私も無印!
    何回洗ってもふわふわしてる

    +6

    -2

  • 36. 匿名 2025/03/17(月) 17:14:55 

    しまむらの2,000円で何枚か入ってる福袋みたいなやつ。年一で交換してる。

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2025/03/17(月) 17:15:14 

    >>12
    このタグがなんか可愛いし良いよね

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2025/03/17(月) 17:15:49 

    ドンキの使うほど厚くなる?タオルって評判良いけどどうなんだろ??

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2025/03/17(月) 17:16:00 

    今治とか泉州タオルが好き
    あとはオーガニックコットンの

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2025/03/17(月) 17:19:10 

    スリコで買ったタオル

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2025/03/17(月) 17:19:11 

    車検の時にもらった整備工場の名前の入ったやつ

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/17(月) 17:19:17 

    サンキのキャラクターの大きいタオル

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2025/03/17(月) 17:21:49 

    >>6
    気づいたら増えてる名だたるブランドのタオルたちw
    ウチ、ブランドアイテムに疎いド庶民だけどタオルだけ謎にブランドものだらけw

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2025/03/17(月) 17:21:53 

    >>21
    一緒です。100均の綿100%や無撚糸タオルが乾くの速くてお気に入りです。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2025/03/17(月) 17:22:34 

    泉州タオル。吸水力がよい

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2025/03/17(月) 17:22:45 

    >>1
    今治とラルフローレンホームと無印

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2025/03/17(月) 17:24:57 

    ヒオリエのホテルスタイルのタオル。乾燥機にも強い。吸水性抜群。とにかく長持ちするので、捨て時が分からないw

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/17(月) 17:25:26 

    最近スタンダードプロダクツに買い替えました。
    色も生地も気に入ってます。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/17(月) 17:25:42 

    >>1
    貰い物だらけで色も柄もバラバラ
    来客用に数セット購入して保管してある

    粗品とかで貰うペラいやつは、洗った絵の具セットや習字道具を乾かすときに敷いてる

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/17(月) 17:26:22 

    タオル研究所のタオル使ってます。お気に入りです

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2025/03/17(月) 17:27:50 

    ダイソーでじゅうぶん

    +1

    -3

  • 52. 匿名 2025/03/17(月) 17:29:18 

    アマゾンで買ったタオル研究所っていうところのタオル
    アマプラセールの時にいいタイミングで買い替えてる

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/17(月) 17:32:54 

    多分マイナスだろうけど勇気だして聞くわ。

    「今治タオルってイマイチだと思う人いる?」

    今治タオルってガルちゃんでも他でも人気があるけど、今治の中でもランクが高いって言われてるマークのやつを使っても、なんかグズグズしてるっていうか、正直そんなに良いかな…?と思った

    家のなかに今治のバスタオルもハンドタオルも、買ったり贈られたりして複数枚あるけど、「私は」あんまり好みじゃない、使い心地が。

    しかも使うほど(洗濯するほど)にグズグズ感が増す。

    同じ人いる?もしいたらプラスをお願いします

    +21

    -5

  • 54. 匿名 2025/03/17(月) 17:32:57 

    >>19
    無印の良いよね、大きいし今治タオルほど高くないし

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2025/03/17(月) 17:33:56 

    >>50
    コスパ最強だよね
    ずっとアマゾンランキング1位なの納得だわ

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/17(月) 17:34:14 

    ニトリと貰い物がごちゃ混ぜ

    タオルは柔軟剤使って洗っちゃいけないらしいけど
    タオルだけ別枠で洗うなんて面倒で全部一緒に乾燥まで回してる

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/17(月) 17:34:51 

    セブンイレブンのやつ。長持ちするよ。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/17(月) 17:35:44 

    そこそこ厚みあって吸収がよく、あらって乾燥が早いタオルってある?
    風呂上がりに体拭くのにそういうフェイスタオル探してるけど、いい感じのがない

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/17(月) 17:39:33 

    事業者だから支払いの度に粗品でフェイスタオルがもらえるから、それ
    一昔前までは支払い先の会社の会社名や住所・電話番号がプリントされた昭和チックなデザインだったけど、10年前頃からは普通にかわいい花柄とか動物柄になった
    ペラペラだけど使いやすいし気兼ねなく新品と交換してる
    それでもストックが大量にある
    結婚してから20年以上経つけどフェイスタオルとバスタオルはほぼ買ったことない
    タオルの他にもよくもらえるキッチン用洗剤も買わずに済んでる

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/17(月) 17:41:24 

    西武ライオンズのいろんな選手のタオル
    現役選手のは応援以外で使わないんだけど、使えなくなってしまう選手とかいるからサ…

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2025/03/17(月) 17:42:45 

    ホットマンの1秒タオル
    ふるさと納税の返礼品です
    でも今治や泉州タオルのが好みだったわ
    バスタオルは洗ったときパンパン振るのが大変だから、ヘアータオルというフェイスタオルとバスタオルのあいだくらいのタオルがお風呂後は使いやすい

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2025/03/17(月) 17:43:04 

    Amazonのタオル研究所のバスタオル
    一枚700円くらいなのに3年使っても全然へたらない

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/17(月) 17:50:17 

    ペラペラのオマケのタオル。
    ペラペラだから乾きやすい、絞りやすい、耳の中が拭ける。
    1回使ったら新しいのに替えるくらいバンバン使える。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/17(月) 17:53:11 

    濃い色のバスタオルで数枚揃えてる

    白っぽい色は黒ずんできたら汚く見えるし、生理のとき汚れが気になるから

    黒ずんでも生理で汚しても分からない色、色褪せても落ちない色
    濃紺と茶色です

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2025/03/17(月) 17:58:55 

    >>5
    最近ニトリでまとめ買いした

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2025/03/17(月) 17:58:56 

    >>3
    私がもらった今治タオル、ふわふわしてて手拭いた時とかあんまり水吸収してくれないから地味にストレス。
    ふわふわしてないタオルのが使いやすい。

    +1

    -2

  • 67. 匿名 2025/03/17(月) 18:05:39 

    >>1
    なんかデパートの催事で買ったブランドのやつ
    そろそろ替えようかなと思っている

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/17(月) 18:06:01 

    お風呂用バスタオルは給水の高いタオル。

    他のフェイスタオルはしまむらのシーズンリーズン。柄可愛い。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/17(月) 18:07:09 

    >>63
    お年賀のタオルや〇〇工務店とかのペラペラのやつ使いやすい

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/17(月) 18:09:41 

    >>1
    なんかのお返しでいただいた

    木箱に入ってきた今治のタオル
    しかし
    野球チームのロゴ入りの今治タオルが
    数倍いい

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/03/17(月) 18:09:58 

    しまむらや西松屋のクリアランスになったバスタオル

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/17(月) 18:20:42 

    >>58
    綿じゃなきゃだめかな?
    うちはフェイスタオルより少し長いサイズのマイクロファイバーのタオル使ってるよ

    +1

    -2

  • 73. 匿名 2025/03/17(月) 18:20:56 

    しまむらとかで売ってるキャラクター物のタオルが1番拭きやすい。
    薄手で乾きも早い。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/17(月) 18:23:45 

    >>72
    レスありがとう。マイクロファイバー苦手なんだよね。水分含むとペタペタした感じに思えて。最初に綿が良いと書かなくてごめんね。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/17(月) 18:28:40 

    ジルスチュアート

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/03/17(月) 18:37:29 

    >>1
    Amazonのタオル研究所のタオル
    ちょいちょいセールしてるし、その辺のホムセンとかで買うよりは質いい気がする
    毎年色違いで4枚ずつ買って、2年たったら雑巾にして捨てる予定

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/17(月) 18:38:20 

    バスタオルは決まってない、ボロくなったらアマゾン辺りで安売りしてるの適当に買ってる。
    関係ないけどタオルケットは今治のガーゼケットと決めてる、洗う度にフワッフワで肌に馴染んでくのがたまらなく好き。
    このガーゼをバスタオルにしたら気持ちいいだろなと思うけど、古くなったタオルは切って雑巾に回すから勿体なくて今治に出来ない。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/03/17(月) 18:41:07 

    エアーカオルのふわふわで好き

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2025/03/17(月) 18:41:25 

    ワッフル織りのリネン!!最高!!!
    めちゃくちゃ吸水するしあっという間に乾くし
    パイル地に比べて洗濯のすすぎ回数が少なくてすむ

    ミシン持ってる人はメートル売りのリネンを自分で縫うと安上がりだよ

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/03/17(月) 18:42:00 

    タオルが大好きなんだけど、別にこだわるほどではない。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/03/17(月) 18:42:30 

    今治タオル

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/17(月) 18:50:06 

    どんなタオル使ってる?

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/03/17(月) 18:51:06 

    タオル研究所
    安いけどふわふわ。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2025/03/17(月) 18:57:25 

    >>50
    うちもこれ。
    今治タオルをずっと使ってましたが、乗り換えました!

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2025/03/17(月) 18:58:06 

    >>33
    私もカラフルなタオルにしてた時期あった。同じくIKEAで買ったやつでな。気分いいの分かるよ!
    花粉で部屋干しの時なんかは部屋がカラフルになって陽気だったわ。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2025/03/17(月) 19:02:53 

    泉州タオル

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2025/03/17(月) 19:07:02 

    >>79
    なるほど、それ良さそう
    自分で縫えば好きなサイズに出来るし

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/03/17(月) 19:17:06 

    シャワーの後に使うのはガサガサのタオル
    ケチってるわけじゃなくて何か水分を吸収するから

    キッチンとかトイレの手洗い場に置いてあるのはふわ感のあるタオル

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2025/03/17(月) 19:21:59 

    今治タオルの白波、安い、薄い、すぐに乾く、へたらない、汚れたら塩素系の漂白剤が使えるので、コスパが良いと思う。
    年末に買い替えてます
    たまに白ばかりだと飽きるので他のタオルに浮気するけど

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/03/17(月) 19:27:06 

    マイナスだろうけど、100均の片側がガーゼになったやや小ぶりの可愛いフェイスタオル。
    乾きやすくて大きさも私には使いやすく気に入っている。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/03/17(月) 19:38:52 

    >>1
    ガーゼのタオル
    すぐ渇くのでとても良いです

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2025/03/17(月) 19:49:33 

    >>34
    私もタオルは白に決めている
    意外と汚れが落ちてないことがあるけど目立つから少しの汚れも見逃さずに落とせるのがメリット
    真っ白なタオルは気持ちがいい

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/17(月) 20:24:01 

    >>21
    私も新婚の時に張り切って今治タオルのホテルタオル揃えたけど、分厚くてなかなか乾かなくて梅雨時にカビたわ。
    あれからタオルは薄いのばっかりよ。
    最近は泉州タオルよく買うかな。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/03/17(月) 20:46:02 

    >>74
    いえいえ!タオルってなると化繊はちょっと、、、というお気持ち分かります
    バスタオル卒業宣言っていうフワフワ系タオルもあるけどびしょびしょになると乾きやすいかは微妙です
    お風呂出る前に体の水気切ってから拭くといいかも

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/03/17(月) 21:05:18 

    温泉タオル
    お土産に買って帰る

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/03/17(月) 21:06:49 

    >>1
    ワッフルタオル
    水分吸い取り速いけど、乾くのも速い(髪の水分吸い取りが速いし、洗濯してすぐ乾く)
    貰い物タオルで一番活躍している

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/03/17(月) 21:17:02 

    ホットマン一択

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2025/03/17(月) 21:47:47 

    >>19
    無印のチェック柄のタオルがお気に入り

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/03/17(月) 22:50:30 

    >>21
    同じ同じ!最初「ホテルタオル」とか揃えて使ってたんだけど、厚いの乾きにくいし場所取るし、ってなって、100均の薄いけど、少し大判のやつと、バスタオルって名前だけど、ちょっと小さい気もするやつを、普通のタオルとして使ってます。
    乾くの早いし、旅行に持っていっても邪魔じゃないし、気に入ってます。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/03/17(月) 23:00:35 

    >>87
    ご存知だろうけど洗うと3割くらい縮むから
    オーバーサイズのを買って一度洗ってから作ってね~

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/03/17(月) 23:43:37 

    楽天の日織恵っていうお店のタオルをずっと使ってるよ
    ホテルライクじゃなくて薄い方のフェイスタオルで体も拭いてる
    同じ店で今治タオルも買ってみたけど違いがよくわからないから今治じゃなくていいかなーとw

    キッチンは「うすいかるいながい」みたいな名前の絵がかわいいタオル
    すぐ乾くからカビが生えなくて嬉しい!

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/03/17(月) 23:52:42 

    主です。
    皆さん好みが様々ですね。
    タオルは使い捨ての感覚があるので漂白はしてないです。
    皆さんはタオル漂白してますか?

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2025/03/18(火) 01:00:17 

    っqあ⁰hqmーっqーっむーぱp

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/03/18(火) 10:35:52 

    ホットマンのバスタオルは薄くて吸水性がありお洗濯してもすぐ乾くから分厚くふんわりタオルはやめた

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/03/18(火) 20:53:55 

    >>50
    うちもタオル研究所
    安い、ずっとふわふわ
    おすすめです

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/17(木) 00:42:48 

    何故か分からないけど、家にある白い薄いタオル。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード