-
1. 匿名 2025/03/17(月) 16:55:55
自分の自己肯定感が低すぎるあまりに、自分なんかがあの人のことを推しって言っていいのかな、あんな人に応援されてるなんて可哀想って周りから思われるかもって思って1人で辛くなってしまいます。もしかしたら同じような人がいるかもと思ってトピ申請しました。同じ悩みをお抱えの皆さん集まりましょう。+17
-42
-
2. 匿名 2025/03/17(月) 16:56:38
考えすぎ+77
-1
-
3. 匿名 2025/03/17(月) 16:56:42
言わなくていいじゃん
言いたいの?+67
-1
-
4. 匿名 2025/03/17(月) 16:57:09
推しって言葉嫌いだわ
+61
-33
-
5. 匿名 2025/03/17(月) 16:57:17
>>1
好きって最高だから全面に出すことにした!
外野とか知らん☺️+27
-2
-
6. 匿名 2025/03/17(月) 16:57:20
病的だね+12
-1
-
7. 匿名 2025/03/17(月) 16:57:30
悩むだけ無駄
デブスおばさんがこの前韓国アイドルの推しにキスしてつかまったじゃん
あれでも生存を許されてるんだからなんとかなる+28
-6
-
8. 匿名 2025/03/17(月) 16:57:41
金さえ払ってくれるなら主がどんな人でも喜んでくれるよ+34
-2
-
9. 匿名 2025/03/17(月) 16:57:59
自分と推し、つり合ってないな…と考えてから数秒後
いやそもそも推しとつり合いたいなんて思ってたの?私おこがましすぎない?ってハッとなる+25
-1
-
10. 匿名 2025/03/17(月) 16:58:14
+9
-1
-
11. 匿名 2025/03/17(月) 16:58:14
推しからしたら貴方のことなんて知らないしどうでもいいよ
ぶっちゃけ金さえ入ればいいんだからw+28
-0
-
12. 匿名 2025/03/17(月) 16:58:21
周りはあなたが思ってるほどあなたの事に興味無いから大丈夫よ
+12
-2
-
13. 匿名 2025/03/17(月) 16:58:30
自意識過剰すぎて草+17
-1
-
14. 匿名 2025/03/17(月) 16:58:31
そこまで卑屈になるなんて
どんな生い立ち?+7
-1
-
15. 匿名 2025/03/17(月) 16:58:56
気にしすぎだよ。
好きなものは好きと胸を張って生きるんだ!+15
-0
-
16. 匿名 2025/03/17(月) 16:58:57
推しはファンの事を全員知ってるわけないし、気にし過ぎ。
嫌なら推しって言わなきゃいいし、1人で推し活なり茶の間ファンやってれば問題ないじゃん+11
-0
-
17. 匿名 2025/03/17(月) 16:59:03
推しにまで「好き避け」があるとは+5
-0
-
18. 匿名 2025/03/17(月) 16:59:14
自分なんかがって思わないとこまで磨いてみたら?+11
-0
-
19. 匿名 2025/03/17(月) 16:59:58
自己肯定感低いけど、なにもそこまで考えたことないわw
別に好きなもんは好きでいいじゃん。
そして公言する必要も別にないじゃんね。
大丈夫??+16
-1
-
20. 匿名 2025/03/17(月) 17:00:04
推すのをやめて、
ファンになればええんちゃう?+1
-0
-
21. 匿名 2025/03/17(月) 17:00:17
>>5
同感
何なら推しに会ったときに推してます!て言ったことあるw
「ありがとうございます」って返してくれてリップサービスでもうれしかった+11
-0
-
22. 匿名 2025/03/17(月) 17:00:44
>>1
> 自分なんかがあの人のことを推しって言っていいのかな
>あんな人に応援されてるなんて可哀想って周りから思われるかも
金を落としてる訳だから、充分推しの活動に貢献出来ているのでは。+6
-0
-
23. 匿名 2025/03/17(月) 17:00:57
ファンって言い方の進化系みたいなのだと思うから推しは別に平気だけどリアコが信じられない+4
-3
-
24. 匿名 2025/03/17(月) 17:01:15
考え過ぎだと思うけど
好きなんです、とかファンなんです、とかなら割とライトな感じにならない?+9
-0
-
25. 匿名 2025/03/17(月) 17:01:18
自分を推したら+0
-0
-
26. 匿名 2025/03/17(月) 17:01:28
推し!と思うと不祥事出たりするので推しと認識するの怖くなってやめた+3
-0
-
27. 匿名 2025/03/17(月) 17:01:35
まあ口悪い人はあなたがシャネル着るとシャネルが堕ちるとか言うしね+3
-0
-
28. 匿名 2025/03/17(月) 17:02:02
>>1
もしかしたら推しを好きでいるには完璧な人でなければならないという思い込みがある?
「認知の歪み」や「インポスター症候群」で検索したら気が楽になるかもしれない+2
-0
-
29. 匿名 2025/03/17(月) 17:02:15
>>1
"自分磨き"してる人の中には、その推しに対しての劣等感みたいなのを無くすために努力してる人もいると思う
根本がそういう性格なのかもしれないけど、せめて外見からでも自分磨きみたいな事をしてみるのもアリなのでは?+4
-0
-
30. 匿名 2025/03/17(月) 17:02:57
>>13
わかる
稀に自己肯定の低さや卑屈な理由が自意識の高さによるものではという人がいる
プライドや自己評価が高いとリアル評価との乖離に傷ついて自信無くすというスパイラルにはまるのかな+3
-0
-
31. 匿名 2025/03/17(月) 17:03:09
すごーーーくわかる。
誰にも言わないし、ライブに行く時はこれでもかってくらいオシャレする。
顔はどうしようもないけどとりあえず絶対に太らないようにしてる。+5
-0
-
32. 匿名 2025/03/17(月) 17:03:51
>>8
金払ってるんだからどんなわがまま押し付けてもいいと思ってる人までいるのにね
謙虚すぎるよ+2
-0
-
33. 匿名 2025/03/17(月) 17:03:53
>>29
よこ
おお!まさに推し活の神髄ですな+0
-0
-
34. 匿名 2025/03/17(月) 17:03:57
>>4
ただの言葉を嫌う人って何でなの?
推しっていろんなジャンルで通じる便利な言葉としか思わないけど+28
-12
-
35. 匿名 2025/03/17(月) 17:04:19
>>1
私はガルちゃんのせいで世間に向けてブルボンのお菓子が好きって言いづらくなったわ(笑)相手がガル民だったら疑われそうだがブルボンはよく食べます+2
-0
-
36. 匿名 2025/03/17(月) 17:04:44
>>8
推しも人間だしお金払ってくれる中でもおばさんよりは綺麗で可愛い子がいいと思う+2
-9
-
37. 匿名 2025/03/17(月) 17:05:11
>>23
10代までは許す+1
-0
-
38. 匿名 2025/03/17(月) 17:05:47
隠れオタって言葉昔からあるし別に公表しなくてもいいと思う+6
-0
-
39. 匿名 2025/03/17(月) 17:05:52
>>1
推し活なんてしている=馬鹿でーす!って言ってるようなもんだから言わないほうがいい
+4
-12
-
40. 匿名 2025/03/17(月) 17:06:20
>>36
会わないならどうでもいい+4
-0
-
41. 匿名 2025/03/17(月) 17:07:39
好きでいることは自由よ。
受刑者死刑囚にラブレター送る変人だっているんだから、それは自由だし勝手にどうぞだわ
自分の推しの為に生きよう、働こうというモチベーションって大切って精神科医が言ってたわよ
+1
-0
-
42. 匿名 2025/03/17(月) 17:07:59
>>36
金ズルなんでなんでも良いと思う
ただ握手とか、キモい、おえー吐きそう
だろうけど+2
-2
-
43. 匿名 2025/03/17(月) 17:08:07
+4
-4
-
44. 匿名 2025/03/17(月) 17:08:17
>>39
何コイツ?
貧乏人の妬み?+1
-3
-
45. 匿名 2025/03/17(月) 17:12:11
>>42
感染症こわいし挨拶会にしてくれないかなと思ってる
間近で見たいだけでこっちも色んな人の菌てんこもりの握手したくない+0
-0
-
46. 匿名 2025/03/17(月) 17:12:12
>>4
ファンという言葉ではダメなのかと思ってしまう。
たまに「珍しいものを推している」「恥ずかしい推し」トピとかあるから、趣味嗜好の多様化や好きなら恥ずかしがるな!とかいう風潮があっても、少なからず人目を気にしてしまう。+12
-6
-
47. 匿名 2025/03/17(月) 17:12:33
>>1
推しって言うの嫌いなのと推しって言うのとは意味が違う気がするから未だにファンって言ってる+8
-1
-
48. 匿名 2025/03/17(月) 17:12:48
>>4
なんで?+5
-1
-
49. 匿名 2025/03/17(月) 17:14:57
>>47
オタではないのねw+2
-0
-
50. 匿名 2025/03/17(月) 17:16:07
>>4
令和の時代にアップデートされないで昭和のまんまだからそうなる+10
-3
-
51. 匿名 2025/03/17(月) 17:18:28
>>38
多数いる。インスタフォローしたり、自家製写真隠しもってるわ。ウエストランドは5000 円札まで。+0
-0
-
52. 匿名 2025/03/17(月) 17:19:42
○○のくせに推し名乗るなんてないわーみたいにバカにするような人がいるの?
そんな地獄みたいな界隈嫌だわ+2
-0
-
53. 匿名 2025/03/17(月) 17:25:32
>>46
ファンだと〇〇のファンって言い方になるじゃん
でも推しだと推しがいるっていうだけで何かしらのファンなことが分かるから便利でしょ?
だからたくさん使われてるわけだし+4
-3
-
54. 匿名 2025/03/17(月) 17:28:07
>>34
上手く言語化出来ないけど気持ち悪いの
+6
-12
-
55. 匿名 2025/03/17(月) 17:32:57
怖いはわからん。ただ個人的に推しってなんか尽くさなきゃいけない気になるから使ったことない。好きなものはたくさんあるけどあくまで自分を満たすためにあるものでしかない+4
-0
-
56. 匿名 2025/03/17(月) 17:50:45
>>49
ヲタでもないから+3
-0
-
57. 匿名 2025/03/17(月) 17:58:14
押しにする
+0
-0
-
58. 匿名 2025/03/17(月) 17:58:35
推す
+0
-0
-
59. 匿名 2025/03/17(月) 18:03:44
茶の間だから推しって名乗って良いのか自信がない
ファンクラブも入ってないし+4
-1
-
60. 匿名 2025/03/17(月) 18:05:08
>>34
自分の場合は、自分だけの物!っていう感じの印象を受けるから苦手
ファンって言い方だと沢山居る中の一人ってニュアンスだから良いけど+9
-1
-
61. 匿名 2025/03/17(月) 18:05:14
>>21
推してるから来た
あなたじゃなきゃ駄目だった
そんな感じだね😌+2
-0
-
62. 匿名 2025/03/17(月) 18:11:27
>>1
じゃあファンでいいんじゃね?
推しが言いにくいなら+3
-0
-
63. 匿名 2025/03/17(月) 18:14:13
>>37
リアコって何気に40.50代ぐらいのおばさん多いよ。
私の好きなロックバンドのファン界隈でも、おばさんが匂わせだの何だの騒いでて気持ち悪い。
ある意味、恥をしれと思う。主の推しなんて言えない…とか可愛いもんだよ。+5
-0
-
64. 匿名 2025/03/17(月) 18:15:42
>>59
この心理はわかる
好きは好きだけど滅茶詳しいわけでもないしライブもちょっとしか行った事ないし、グッズも大量購入したわけでもないから、熱狂的ファンからしてみればただのにわかじゃんって言われそう
+3
-0
-
65. 匿名 2025/03/17(月) 18:16:02
>>4
米寿くらいの人?+5
-3
-
66. 匿名 2025/03/17(月) 18:34:50
>>1
私なんかが推していいのかなとかは思わないけど、世の中人の好きなものにも平気で「えーどこがいいの?」とか「その人嫌い」とか言う人がいるのであえては言わないかな+4
-1
-
67. 匿名 2025/03/17(月) 18:36:49
>>4
私も何となく嫌い
ファンじゃ駄目なの?って思う
+12
-3
-
68. 匿名 2025/03/17(月) 19:01:00
>>1
推してくれる人、ファンがいてなんぼの世界だよ
有害ファンにならない限り、その人にとってはカワイイファンだと私は思うけどね+4
-0
-
69. 匿名 2025/03/17(月) 19:32:09
>>1
他のファンに危害加えたりSNSの使い方が悪い害悪ファンとか出ない限りお金落としてくれてれば問題ないです!+1
-0
-
70. 匿名 2025/03/17(月) 20:26:08
>>65
28歳です+1
-2
-
71. 匿名 2025/03/17(月) 20:35:38
>>10
私の推し✨️
ガチャ見つからず…+1
-0
-
72. 匿名 2025/03/18(火) 00:55:01
>>1
めちゃめちゃわかるよ!
推しが素敵な人すぎて、卑屈になる。。+1
-0
-
73. 匿名 2025/03/18(火) 02:56:25
前に推しの為にダイエットして、推しに直接あなたのおかげでこうなれました!って言ってた子がいたけど、
自己肯定感が低いなら自信をつける為に何かやってみたらどうかな?
それに自分が好きだから推すのであって周りの目なんか気にしても仕方ないよ
例えばだけどもし主より見た目が劣ってるな、という人がいたとして、あんな人に推されて可哀想なんてわざわざ思わないでしょ?そんなもん
意識を周りの目じゃなくて推しに向ければ良い+2
-0
-
74. 匿名 2025/03/18(火) 05:52:08
>>59
茶の間でも周りに勧めたいと思ってたり良さを広める活動をしているならもう推しでいいんじゃないかと思う。
自分はお金使うけど勧められてたら引いてしまうタイプなのもあって他者に勧める事なんてないからファンとかヲタとは名乗ることあれど推している感覚はない+1
-0
-
75. 匿名 2025/03/18(火) 09:54:24
>>63
何歳になってもときめきたいんだよ
不倫するよりマシじゃない
+1
-0
-
76. 匿名 2025/03/18(火) 11:01:18
お客さんもそれぞれ選んで いってたから私も 上司に 言った それは優しいお客さんもいるけどさ+1
-0
-
77. 匿名 2025/03/18(火) 15:02:48
>>4
なんで嫌いなの?
てか推しって言ってる人いたら
全員漏れなく嫌いになるの?+1
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する