
「女に免許はいらない」と言う夫。車必須の地域に転勤したのに「自分のこづかいくらい、自分で稼ぎなよ」と文句ばかり。離婚しかなかったのでしょうか。
204コメント2025/03/23(日) 14:39
-
1. 匿名 2025/03/17(月) 12:43:38
「パートくらいすれば?」
「自分のこづかいくらい、自分で稼ぎなよ」
「なんで毎日、何もしないでいられるの?」
さすがに腹を立てたけい子さんは、根本的な解決のために「車の免許を取る」ことを宣言しました。
「でも夫は、『は? 女が車? 危ないだろ、やめとけよ』と言い出したんです。自転車に乗ってパートへ行くにしても、雨天・荒天の日は無理ですよね。ましてや雪が降るエリアだったので、冬季に徒歩や自転車での移動は厳しくなります。そう訴えても、夫は『車の運転は男がするもの。女には無理』の一点張りで……」
結婚するまで、男尊女卑の考えは見えなかったといいます。ところが、転勤した途端、夫はけい子さんに対して驚くほど横柄に振る舞うようになりました。
「結局、半年にわたって夫と戦いましたが、夫は『女に免許はいらない』という意思を曲げませんでした。それなのに『いいからお前も働けよ』と。そんな夫に愛想を尽かして、すぐに離婚しちゃいましたけど、夫は私に何をしてほしかったんでしょうね」+9
-133
-
2. 匿名 2025/03/17(月) 12:44:23
免許はいる+430
-6
-
3. 匿名 2025/03/17(月) 12:44:33
>>1
結局男は自分より優秀な女は嫌い
言うこと聞いてくれる女が好きなんだよ+470
-19
-
4. 匿名 2025/03/17(月) 12:44:53
根本的な解決で免許取るのはやめといたほうが
向き不向きがあるから+6
-36
-
5. 匿名 2025/03/17(月) 12:45:00
免許は学生のうちにとる+166
-10
-
6. 匿名 2025/03/17(月) 12:45:00
こんな時こそ「男はウンコしか生めない」と言い返してやれ(笑)+114
-16
-
7. 匿名 2025/03/17(月) 12:45:02
>>1
旦那はイスラム人?
+149
-7
-
8. 匿名 2025/03/17(月) 12:45:04
女性は運転が下手だと思っている男は多いね+150
-4
-
9. 匿名 2025/03/17(月) 12:45:04
いる人はいるでしょ+5
-5
-
10. 匿名 2025/03/17(月) 12:45:07
本当にこんな夫存在する?+126
-9
-
11. 匿名 2025/03/17(月) 12:45:09
言い方はムカつくけど、自転車でもいいのは確か。+3
-61
-
12. 匿名 2025/03/17(月) 12:45:09
働いてもいないのに免許代出せって事?+12
-33
-
13. 匿名 2025/03/17(月) 12:45:10
嘘っぽいし面倒臭い
がるちゃん前はもっと楽しかったのに+26
-11
-
14. 匿名 2025/03/17(月) 12:45:24
昭和初期かっ!?+16
-2
-
15. 匿名 2025/03/17(月) 12:45:29
>>1
トピ画の夫の指が犬に見えた+2
-2
-
16. 匿名 2025/03/17(月) 12:45:32
離婚はあっさりいけたんだw+99
-1
-
17. 匿名 2025/03/17(月) 12:45:49
離婚し・・・てたわ+67
-2
-
18. 匿名 2025/03/17(月) 12:46:03
その旦那さん、一体何がしたいんだろう。
目的もなく駄々こねてるだけに見えるし、なんか一緒に生きていくイメージが湧かない。+67
-1
-
19. 匿名 2025/03/17(月) 12:46:04
>>3
マジ、ほんとそれ
しかも無能な男ほどそれ+168
-3
-
20. 匿名 2025/03/17(月) 12:46:06
離婚して正解です!+21
-1
-
21. 匿名 2025/03/17(月) 12:46:17
「けい子さんの夫は、自分の思い通りにけい子さんを動かすことで、自己肯定感を高めたいと思っていたのではないでしょうか」
元記事に答えが書いてたわ+82
-1
-
22. 匿名 2025/03/17(月) 12:46:18
>>10
まあ、たまーにとんでもないのはいるっぽい+40
-1
-
23. 匿名 2025/03/17(月) 12:46:26
>>8
毎日運転する仕事してたけど明らかにヘタクソの比率は女が多いぞ+39
-24
-
24. 匿名 2025/03/17(月) 12:46:32
令和にそれはさすがに嘘だろ…
昭和一桁生まれのうちのばあちゃんだって健康な頃は運転してたで+9
-1
-
25. 匿名 2025/03/17(月) 12:46:34
ここでもよく結婚前にわからなかったの?とか言うけど、わからん時はわからんもんだよ。+24
-1
-
26. 匿名 2025/03/17(月) 12:46:35
だからそいつはやめとけって言ったのにけい子ったら+4
-1
-
27. 匿名 2025/03/17(月) 12:46:52
子なし介護なし持病なしの専業主婦はやることないんだから働いてもいいんじゃないの
車の免許とらせてくれないのは意味わからんけど+14
-5
-
28. 匿名 2025/03/17(月) 12:46:56
>>1
またありもしないこと記事にして
地方叩きですか笑+5
-5
-
29. 匿名 2025/03/17(月) 12:46:57
モラハラ男
歳取ったらますます喧嘩ばかりになるし免許がない、お金がない等で離婚したくても身動きできなくなるよ
ソースは義+16
-1
-
30. 匿名 2025/03/17(月) 12:47:04
>>1
釣った魚にエサはやらないって男だっただけだよね
今どき結婚相手にエサらやなかったらどうなるかわからない時点でダメだよ
早めに別れて正解でしかない+29
-1
-
31. 匿名 2025/03/17(月) 12:47:09
>>16
離婚はあっさりいけたってことは他に女がいるから免許取って妻が自由に行動出来るようになると色々まずいってのがあったんだと推測した+63
-1
-
32. 匿名 2025/03/17(月) 12:47:15
子供産まれたら地方で車なしは辛い+12
-0
-
33. 匿名 2025/03/17(月) 12:47:21
さす九+0
-3
-
34. 匿名 2025/03/17(月) 12:47:35
>>23
無理な割り込みとか信号無視は圧倒的にジジイが多いけどね+82
-5
-
35. 匿名 2025/03/17(月) 12:47:37
>>1
お前とか女とか言葉遣いがもうやばいね。+11
-1
-
36. 匿名 2025/03/17(月) 12:47:51
>>24
さす九の中のさらにさす九の可能性もあるよ+0
-1
-
37. 匿名 2025/03/17(月) 12:48:22
>>10
いないよ。これだから地方に住んでる男はーて
地域ヘイトするのが目的よ+20
-9
-
38. 匿名 2025/03/17(月) 12:48:35
まあなんでかしらんけど自分の妻には何言ってもいい、何しても良いって人種いるからな。+7
-1
-
39. 匿名 2025/03/17(月) 12:48:36
>>3
>>19
結果出してから言った方がいいよ
かなり迷惑してるから+7
-78
-
40. 匿名 2025/03/17(月) 12:48:42
>>11
雪で自転車は自殺行為+26
-1
-
41. 匿名 2025/03/17(月) 12:48:43
>>1
離婚して正解!+7
-1
-
42. 匿名 2025/03/17(月) 12:49:09
18からずっと車が大好きで1人で遠出もたくさんしたけど35超えたあたりから急に運転したら眠くなるようになって運転が苦手になった。
今は夫婦で出かけた時にごくたまに代わる程度
+2
-0
-
43. 匿名 2025/03/17(月) 12:50:02
>>11
でも田舎の道路って逆に自転車の方が危なくない?
特に国道とか路肩がめっちゃ狭いのに車はビュンビュン飛ばしてる
夜なんか暗いどころか、闇だし
道路も路肩は整備されてなくてボコボコで自転車が横転しそうだし、ゴミも散乱してる+32
-2
-
44. 匿名 2025/03/17(月) 12:50:08
チャリで近くの職場にパートに行って欲しかったんでしょうよ。
免許と車代、車の維持費の金考えたら妻の小遣い程度の稼ぎじゃ取り返すのも大変だしね。
まずは働いて数万でも稼いで欲しかったんだろうね。
それが安定して嫁が金貯められたら免許なり好きに取ればって感じなんじゃない。
夫婦の価値観が違い過ぎると思うから離婚して正解だと思う。+7
-5
-
45. 匿名 2025/03/17(月) 12:50:26
>>3
この男の場合は単にケチなのかも。
免許取得代も勿体無い、車の購入費も維持費も勿体無い、支出ゼロで稼いで来いって考えなら離婚して大正解だね。+77
-2
-
46. 匿名 2025/03/17(月) 12:50:36
>>39
うちの旦那めちゃくちゃ運転下手だよw とりあえず車幅感覚がヤバい。私は上手くないけど普通に運転できるから、私が運転手。+33
-1
-
47. 匿名 2025/03/17(月) 12:50:55
>>1
自分の転勤についてくるから奥さん仕事辞めたんじゃないの?
仕事しろってうるさいからほな免許取るわってことなのにダメだって何がして欲しかったのか全くわからんわ+20
-1
-
48. 匿名 2025/03/17(月) 12:50:57
>>10
いない
地方だとむしろ運転しない女の方が避けられる+54
-5
-
49. 匿名 2025/03/17(月) 12:51:14
>>23
あおり運転ほぼ100%は男+43
-5
-
50. 匿名 2025/03/17(月) 12:53:42
毎回思うけど、なんでこんな人とそもそも結婚するんだろうw
このレベルが「結婚してからでないとわからない」なんてありえないと思うんだけど+2
-3
-
51. 匿名 2025/03/17(月) 12:54:01
>>48
この記事の元夫婦は、転勤でその土地にきたと書いてある+5
-1
-
52. 匿名 2025/03/17(月) 12:54:05
>>7
私もこれを思い出したよ+16
-0
-
53. 匿名 2025/03/17(月) 12:54:11
>>34
「いかつい兄ちゃんは止まってくれる。止まってくれないのは…」 小学6年生が横断歩道の“車の停止率”を調査 “止まる車”と“止まらない車”の意外な傾向とは…?(中京テレビNEWS) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp車が止まってくれず、なかなか渡れない信号機のない横断歩道。困り果てた小学6年生の男の子が思いついたのは、「横断歩道に立って、車が止まってくれるまでに何台通りすぎていったかを数える」ことでした。その目
小学6年生 堀煌太くん:
「やさしい顔のおじいちゃんは止まってくれて、トラックは止まってくれて、いかつい兄ちゃんは見た目のわりに止まってくれて」
研究の結果、止まってくれやすい車は「やさしい顔のおじいちゃん」「いかついお兄さん」「大きな車」となりました。
一方で、止まってくれない車には意外な傾向が…。
小学6年生 堀煌太くん:
「(スポーツカーのような)背が低い車が止まってくれなくて、おばあちゃんが止まってくれません。(おばあちゃんは優しそうに見えるけど)優しくないです」
止まってくれない車は「背の低い車」と「おばあちゃん」という結果になりました。+10
-4
-
54. 匿名 2025/03/17(月) 12:54:12
奥さんが免許取るって言ったら喜ぶ旦那が多いかと思ってた。呑んだ後とか迎えに来てもらえるとか言って。
今だに運転は男がするものとかいう人いるかな?+10
-2
-
55. 匿名 2025/03/17(月) 12:55:03
>>1
これ、雪が降る地域なら九州じゃないよね?
さす九もビックリの男尊女卑だわ+4
-3
-
56. 匿名 2025/03/17(月) 12:56:12
>>1
「パートくらいすれば?」
「自分のこづかいくらい、自分で稼ぎなよ」
「なんで毎日、何もしないでいられるの?」
とか言う奴は、働きに行けば行ったで文句言うねん。
家事が手抜きだとか飯のおかずが減ったとかさ、惣菜は手抜きとか難癖つけてくるで。+33
-2
-
57. 匿名 2025/03/17(月) 12:56:21
>>6
「産めるから何?男がいないと産めないじゃん」とか言いそうじゃね?男って。+2
-3
-
58. 匿名 2025/03/17(月) 12:56:41
>>1
なんで結婚前に免許証取らなかったんだろう
高校卒業したらとか大学生のうちに免許取る人が大半なのに+5
-14
-
59. 匿名 2025/03/17(月) 12:56:49
>>3
小さいよね、周りに自慢するぐらいの気概がほしいわ。+30
-2
-
60. 匿名 2025/03/17(月) 12:56:52
>>3
この話みたいに、生きていく手段どんどんもぎ取っていく男性とは一緒に生きていけないよね+70
-1
-
61. 匿名 2025/03/17(月) 12:57:02
>>53
男性陣が嬉々として・・・。+3
-4
-
62. 匿名 2025/03/17(月) 12:57:59
>>19
無能かどうかは関係ない
ごく身近にいる
奥さん小柄の可愛い系で年下、早くからバリバリ現場出て働き、家建てて娘息子いる男性がいます
デカ女は可愛くない頭でっかちガリ勉は女として見れないと言ってる
こう書くとまるでヤンキーだけど真逆
市内の県立高校出て地元住んでるけど友達0で群れる事ない、仲間とつるむ事ない、酒飲めないパチンコしない、大人しく小柄で声も小さくいわゆるチー牛とか陰キャってやつ
優秀"ぶる"女が嫌いなんだよ
嫁は短卒の栄養士だから分相応だし
馬鹿なのに頭良いぶるブスなのに男選り好みしてる女が大嫌いなだけ+3
-14
-
63. 匿名 2025/03/17(月) 12:58:12
>>10
いないよ
非合理的すぎる
これが本当の話だとすれば、自動車学校に通うお金と車の購入代と保険代が惜しくて、でも正直にお金出したくないとは言えなくて、無理に「女は」という理由をひねり出したとしか思えない
パートしろと煩いのに必要なお金は出し渋るときたら、隠れて借金でもしてたんじゃないかと疑う+15
-6
-
64. 匿名 2025/03/17(月) 12:58:59
>>1
別に宣言せんでもさっさと免許取ったら良かったじゃん
夫の許可がないと免許取りにいけないの?
やっぱりモラは相手を見てるんだな+2
-5
-
65. 匿名 2025/03/17(月) 13:00:12
>>52
イスラムって「女に殺されると天国行けない」てのがあるんだっけ。それで免許禁止にしてるわけか。でもイスラムの天国って72人の美女とやりたい放題ヒャッホウってだけよね?+2
-0
-
66. 匿名 2025/03/17(月) 13:00:42
>>34
ジジイは自分が無理矢理入ったり突っ込んできてるのに、ぶつかりそうになると、睨んで車の中でブツブツ言ってる
私が止まったからお前はぶつらないんからなジジイ!
文句言ってきたら5倍位で言い返してやろうとしてるのに、逃げやがる
+6
-1
-
67. 匿名 2025/03/17(月) 13:01:05
男尊女卑とは違うような
男尊女卑なら女を働かせないしお金出させない
トピの人はただのどケチ野郎+0
-3
-
68. 匿名 2025/03/17(月) 13:01:18
>>3
そもそも、この時代にそんな男と結婚したのはなぜという疑問。+10
-9
-
69. 匿名 2025/03/17(月) 13:02:09
>>10
けい子さん38歳って若いよね
68歳ならこんな夫いそうだなと思ってしまうけど
+9
-4
-
70. 匿名 2025/03/17(月) 13:02:35
+0
-3
-
71. 匿名 2025/03/17(月) 13:02:52
>>56
絶っ対に茶碗1つ洗わないよね
働いたら働いたで、俺より稼いでから言いなよ!とか言いやがるの目に見えるわ
+12
-0
-
72. 匿名 2025/03/17(月) 13:04:29
そもそも結婚する前に何故取らなかったんだろ?+1
-6
-
73. 匿名 2025/03/17(月) 13:04:46
>>1
免許持ってないの?+0
-5
-
74. 匿名 2025/03/17(月) 13:04:46
>>21
モラハラだったって事やん+15
-1
-
75. 匿名 2025/03/17(月) 13:05:19
>>1
これは離婚しな案件
この夫モラゴミやん+9
-0
-
76. 匿名 2025/03/17(月) 13:06:00
>>3
東大生何人も出す共学出身なので東大卒はもちろん大勢のエリート男友達がいるけどこういう考え方の人は一定数いるよ
おべんきょしか誇れるものがない人が、顔やスタイルや運動神経やコミュ力などに恵まれた同窓生たちに出会うとコンプレックスが発動しちゃうらしい
妻には自分より下にいてもらうことで心の平穏を保ってるんだって+43
-2
-
77. 匿名 2025/03/17(月) 13:06:01
>>3
男は、でくくるのいい加減やめたら?
女だって、女は~で言われたらイヤでしょ+2
-13
-
78. 匿名 2025/03/17(月) 13:06:30
この旦那さん、いちいちケチなこと言って絡んで憂さ晴らししても、黙ってご飯の用意してくれる人が欲しかったのかなあ
これをお母さんにやったら子供部屋オジサン+2
-0
-
79. 匿名 2025/03/17(月) 13:06:54
>>10
一般的なケチ系モラハラは、妻の金で免許取って、働けだものね+9
-2
-
80. 匿名 2025/03/17(月) 13:07:51
うちは通い続ける自信がないなら取らないほうがいい、とか強めに言われて軽く喧嘩になったんだけど、取れてからあとで聞いてみたら旦那自身が一度教習所辞めてたw
自分を重ねてるとか実はそういうパターンもあるかも…+3
-0
-
81. 匿名 2025/03/17(月) 13:08:21
>>11
すでに免許持ってるかと思いきや
車が必須の地域といいつつ免許取得からの話って、、
いままで免許すら持ってなくても生活出来てたし、パートすらしてないなら必要無いと言えば必要ないだろな
文句があるなら自分の貯蓄から出せば良いだけの話しだし
これだから専業主婦って寄生虫って言われるんだよな
+3
-14
-
82. 匿名 2025/03/17(月) 13:08:39
>>16
妻から離婚申し渡されたいがために、無理難題言ったんだと思う+11
-3
-
83. 匿名 2025/03/17(月) 13:10:02
「女に免許はいらない」は論外として
自分の小遣い位、自分で稼いで欲しいってのはわかるけどなぁ+4
-4
-
84. 匿名 2025/03/17(月) 13:10:37
つーか、まさか免許取得費も旦那に出せって話なの?
だったら印象違うかも+1
-5
-
85. 匿名 2025/03/17(月) 13:10:47
転勤したとたん態度変わるって、転勤してうまくなじめないストレスを仕事していない奥さんにぶつけてきたのかね。+6
-1
-
86. 匿名 2025/03/17(月) 13:10:56
けい子さん離婚してるんだね。ガルで旦那、彼氏も良い所はあるってモラハラに洗脳されてるトピ主たまにいるけどモラハラは逃げるしかない。+5
-1
-
87. 匿名 2025/03/17(月) 13:11:17
>>55
前、1月に鹿児島出張行ったら雪降ったよ
+0
-0
-
88. 匿名 2025/03/17(月) 13:11:47
夫が離婚したかったとか?+0
-1
-
89. 匿名 2025/03/17(月) 13:12:46
>>23
単純にヘタなのは女だけど乱暴な運転は男に多い。どっちもどっち。+16
-2
-
90. 匿名 2025/03/17(月) 13:14:35
>>84
だよ
車が必須の地域、雪が降るは言い訳
免許ぐらいテメーで金稼いで取れで終わり+2
-2
-
91. 匿名 2025/03/17(月) 13:18:14
記事読むと結構理不尽。ずっと働いてないんじゃなくて、仕事辞めて旦那の転勤についていったなら仕方ないような。+3
-1
-
92. 匿名 2025/03/17(月) 13:18:32
女は前しか見てないからな
駐車場から出てくるミラー畳んだままの車たまに見るけど
100%女
自分勝手で周りを見てない証拠+3
-5
-
93. 匿名 2025/03/17(月) 13:19:45
>>3
免許程度で優秀て(笑)+2
-3
-
94. 匿名 2025/03/17(月) 13:19:59
>>10
働けとまでは言わないが
免許は必要無いって人いたなぁ~
まぁ働かなくてもいいし、毎週末色々連れて行ってくれるから今回のトピとは少し違うけどね+1
-1
-
95. 匿名 2025/03/17(月) 13:20:59
>>39
警視庁によると男性の方が交通事故率は高い
結果出てるよ+34
-1
-
96. 匿名 2025/03/17(月) 13:21:17
離婚しかないけど、その程度のことすら人に相談しなきゃ決断できないような自我のない女は何やっても上手くいかないよ+0
-1
-
97. 匿名 2025/03/17(月) 13:21:26
なんでそんなのと結婚したの?としか思わない。+2
-2
-
98. 匿名 2025/03/17(月) 13:21:36
>>1
こんな屑男とどこで知り合うの?
私なら相手にもしたくない。
馬鹿にする相手が欲しいだけのケチ男にしか思えないな。
+7
-1
-
99. 匿名 2025/03/17(月) 13:21:39
>>1
奴隷がほしかっただけの夫と別れて良かったんじゃないかな+8
-0
-
100. 匿名 2025/03/17(月) 13:22:02
>>75
離婚してる+1
-0
-
101. 匿名 2025/03/17(月) 13:23:12
免許取って旦那轢いて、ごっめーん!やっぱ運転無理だった(^_−)−☆ってやって欲しかった+3
-1
-
102. 匿名 2025/03/17(月) 13:23:12
>>23
おばさんてすぐ割り込んできてマジ邪魔+7
-11
-
103. 匿名 2025/03/17(月) 13:23:28
>>3
これだよなあ
元カレにプロポーズされた時「結婚しよう、俺が養うから仕事辞めてくれ」って言われたけど
なんで私が仕事辞めなきゃいけないのと思って「私の方が圧倒的に給料高いんだけど」って言ったらブチ切れて別れたわ+56
-1
-
104. 匿名 2025/03/17(月) 13:23:38
この旦那、あの宗教の外人なんじゃ?+3
-1
-
105. 匿名 2025/03/17(月) 13:24:06
地方では車ないとパートにも行けない事実を知らないんだね+6
-1
-
106. 匿名 2025/03/17(月) 13:24:28
>>68
無能な女だから+3
-8
-
107. 匿名 2025/03/17(月) 13:24:31
四六時中必ず夫が送り迎えしてくれるのならともかく、ちょっとした虐待というかDVの一環じゃないの?
それだけでアッサリ離婚できるならいいけど、コツコツへそくり貯めて免許取りに行ったらいいやんfight!+2
-0
-
108. 匿名 2025/03/17(月) 13:24:36
>>23
事故は男の方が多いんだよなあ+19
-1
-
109. 匿名 2025/03/17(月) 13:24:41
>>39
マジでこれな+1
-15
-
110. 匿名 2025/03/17(月) 13:25:35
>>10
対立煽りトピ
サイト内炎上が目的なんでしょうね
このサイト、もう本当に長くないかもね+4
-4
-
111. 匿名 2025/03/17(月) 13:25:58
>>93
「女に免許はいらない」と言ってる記事の男にとっては、
免許持ってる女はその男より優秀になってしまう。+8
-1
-
112. 匿名 2025/03/17(月) 13:26:44
>>39
お前の結果って、誰が作ったかも分からんようなこの画像なん
仕事できんのまる分かりww+18
-1
-
113. 匿名 2025/03/17(月) 13:27:34
>>106
さっさと離婚したじゃん+8
-1
-
114. 匿名 2025/03/17(月) 13:28:36
>>46
旦那一人の例出してドヤられても
そんなだから女は視野が狭いとか言われる+4
-9
-
115. 匿名 2025/03/17(月) 13:32:11
>>102
割り込みは高級車のおっさんが多いぞ
高級車のおっさんと普通車のおばさんは割り込んだ後軽くおじぎすらしない人が多い
+5
-2
-
116. 匿名 2025/03/17(月) 13:33:44
>>3
女に意思や行動力をつけさせたくない典型的なモラ思考だよね
囲っておきたいから
専業主婦であることをバカにされていざ働こうとしたら「お前なんかに出来るわけない」「家事をおろそかにしないだろうな」「子供を寂しがらせる気か」と反対ばかり。俺は正論を言っているだけ、嫁はわかっていないからアドバイスしてやってるだけ、養われている身で妻・母親としての本分である家事子育て夫の世話をないがしろにして外で輝こうなんて生意気だみたいな。+31
-1
-
117. 匿名 2025/03/17(月) 13:33:51
>>10
するんだよ
夫だけじゃなくて義実家含め頭おかしい人間はいる
母親の実体験だから都市伝説とかじゃなくて事実です
疑えるってことはそんなヤバい奴に会ってないってことだからラッキーだよ+16
-0
-
118. 匿名 2025/03/17(月) 13:36:06
>>10
会社にいた。女は視野を広げる必要ないって、免許も学歴も不要って男。既婚だったけど、もちろん財布も男が管理。もちろんモラハラで離婚。高収入だから、若い子とすぐ再婚した。+8
-0
-
119. 匿名 2025/03/17(月) 13:41:10
>>3
ネットの弱者男性がそれだよね+12
-1
-
120. 匿名 2025/03/17(月) 13:43:09
>>58
免許取得も旦那の財布頼みだから勝手に自動車学校にすら行けないのでしょうね
なんか情け無い+2
-5
-
121. 匿名 2025/03/17(月) 13:48:59
>>8
多いっていうか比率的には実際そうだなと同性でも感じるけど。+10
-7
-
122. 匿名 2025/03/17(月) 13:49:07
車の免許持ってないもしくは持っててもペーパーはなんかひく+2
-3
-
123. 匿名 2025/03/17(月) 13:49:27
>>1
車必須地域の田舎なのに珍しい旦那さんだね!
逆に我が家は私が都内の車必要ない地域出身で持ってなくて、今必須地域だから旦那は、お前も免許を取れ!取れ!言ってくる
でも車なんて運転してる人を見るのバスやタクシー以外で旦那がほぼ初めてだし、いつか運転するかも!とも思わないで生活をしてきたから、100%無理で断ってる
パートもチャリで行き来してるよ、子供の学校に緊急お迎えとかも結局車は禁止だし、免許あった所で乗る機会もなさそう…+5
-0
-
124. 匿名 2025/03/17(月) 13:55:17
離婚しかない
ビックリするくらいバカ男+3
-0
-
125. 匿名 2025/03/17(月) 13:55:56
>>10
1のパターンと少し違うかもだけど昭和14年生まれの父親に「危ないから女は運転なんかするな。旦那にしてもらえ」って言われて実家出るまで免許とらせてもらえなかった。
今だと時代錯誤だよね+11
-0
-
126. 匿名 2025/03/17(月) 14:02:16
>>62
それ現場職で机に座るタイプの勉強できないからコンプじゃん
まさにだよ+5
-1
-
127. 匿名 2025/03/17(月) 14:11:07
>>2
免許はいるけどお金かかるんだからさ、免許免許と騒ぐ以前にまずは、徒歩で行けるような仕事見つけて働いて免許代貯めて免許取りに行けよと思うよね+1
-17
-
128. 匿名 2025/03/17(月) 14:11:43
旦那が免許取るの嫌がってたけど黙って入校手続きして無理矢理取った。+5
-0
-
129. 匿名 2025/03/17(月) 14:18:30
>>120
転勤する前は普通に働いてたってあるから、それより離婚したほうがいいわって判断したんでしょ+5
-0
-
130. 匿名 2025/03/17(月) 14:20:35
>>55
転勤ある自衛官とかだとまぁまぁ九州の人いるよ。+1
-0
-
131. 匿名 2025/03/17(月) 14:22:25
>>123
雪の降る地域だと冬は自転車移動封印されるからそこもでかそう。+3
-0
-
132. 匿名 2025/03/17(月) 14:23:32
>>2
今は都会に住んでても18になったら女も免許くらい取ってるのが当たり前だと思ってたわ
乗る機会がなくても+6
-6
-
133. 匿名 2025/03/17(月) 14:36:17
>>1
働け、でも車に乗るなってなんなの?むしろ自転車とかの方が女は危なくないか?
女子高生コンクリートの子も暗くなって自転車で帰って襲われたよ。
あの子も高校生で無くて車運転できてたらそんな目にあわないのに。
そんな男尊女卑野郎。しかも自分の者は自分で稼げとか、まだ昔の俺が食わせるから、専業主婦やってろのほうがマシだよ。+6
-0
-
134. 匿名 2025/03/17(月) 14:37:54
>>125
「あんたは危ないから」と言って私だけ、車に乗らせてもらえなかった。なんのために免許とったんだか…。+2
-0
-
135. 匿名 2025/03/17(月) 14:38:15
>>123
お前も取れが正解だよ。女子高生コンクリート殺人の被害者も自転車のってて襲われたんだよ。
うちの近所のおばさんも自転車運転して仕事いってたらトラックにひかれて死んだ。
この主さんの旦那は要するに、お金がもったいないから車持たせないんだと思う。
そのうち主が病気になったら、看病しない、病院にも行くなとかになるので絶対離婚一択
あとその発言を録音して実家と仲良かったら義理実家にも聞かせて離婚有利にしよう
+1
-2
-
136. 匿名 2025/03/17(月) 14:39:28
>>1
その人アラブ人かなんか?いまどき女に運転させないとかアラブ人ぐらいだよ。
その女に車は無理の訴えを録音して、みんなに聞かせて離婚有利にしましょうよ。
80のうちの姑すら車運転してんのに。+2
-0
-
137. 匿名 2025/03/17(月) 14:41:10
>>7
うるさいってねいろいろ
イスラム教の夫と離婚したひとが言ってた+6
-0
-
138. 匿名 2025/03/17(月) 14:43:23
>>7
こういう風に反論したら?
あなたは要するに女は自転車乗ってくれた方が男が襲いやすいからいいんだよね。とか
だって、自転車で連れ去られた女よくいるよ。
+6
-0
-
139. 匿名 2025/03/17(月) 14:45:55
>>102
はいはい、男さんで女の運転に反対する方は、
① 女が車以外のものにのってくれた方が襲いやすい 犯罪しやすい
② 自分の嫁や彼女も車できなかったら、おしおきに、山に置いてくる×ゲームをすることができる
③ ようするに自分が経済力ないからもったいない。浮いたお金をこっちにまわせ
稼げない女性を物扱いする男が女の運転に反対してんのよ。
+3
-1
-
140. 匿名 2025/03/17(月) 14:48:57
>>3
この場合「言うこと聞いてくれる女」と言うより、馬鹿にして見下して自分のストレス発散できる、セも出来る女奴隷を養ってやってるんだぞ!!って感じ+16
-1
-
141. 匿名 2025/03/17(月) 14:53:17
>>49
今煽り運転の話じゃないけど+1
-0
-
142. 匿名 2025/03/17(月) 14:59:41
運転免許の取得や更新くらい自分のお金で賄えばいいのに。
自分自身の免許でしょ。
許可を取るようなもんじゃない。+3
-1
-
143. 匿名 2025/03/17(月) 15:03:52
>>3
ですよね〜
高学歴
頭脳明晰
弁がたつ
気が強い
「女に学歴なんていらねー」「女はバカな方が可愛い」って言っている男が嫌う女性。+13
-1
-
144. 匿名 2025/03/17(月) 15:04:37
>>3
散々見下してた女がなんかの奇跡的なきっかけで大企業に入社でもしたら発狂しそうだよね+9
-1
-
145. 匿名 2025/03/17(月) 15:04:42
>>10
いるよー
夫はもっと酷いわー+5
-0
-
146. 匿名 2025/03/17(月) 15:06:14
>>3
私は主人の命令で免許取りました。教習所のお金も主人が払いました。+0
-5
-
147. 匿名 2025/03/17(月) 15:09:37
>>18
DV男は、彼女や妻を監禁したがるよ。
働くのも嫌がる。日中、勝手に買い物へ行くことも禁じる。子供の通院も許可制。
でも、ケチ男だからお金にうるさい。
自分は飲み代や趣味で平気で数万単位の散財するけど。
「一緒に生きていく」って概念ないよ。
DV男にとっては、奴隷みたいなものだから。自分の言いなりになるのが大前提。
+6
-0
-
148. 匿名 2025/03/17(月) 15:11:02
>>48
お婆ちゃんも運転してる
運転出来ないと病気?扱い+2
-1
-
149. 匿名 2025/03/17(月) 15:14:26
>>11
あなたは雨の日と雪の日も40度こえる夏のクソ暑い日も大寒波が来ている真冬の寒い日も自転車なんだ!偉いね!
わたしそんな中を歩いたり自転車乗るの嫌だから、自分の車乗って移動しちゃう+3
-0
-
150. 匿名 2025/03/17(月) 15:14:54
>>146横
主人の命令って飼い犬みたいだね。+4
-0
-
151. 匿名 2025/03/17(月) 15:20:35
>>23
あおり運転するキチ〇イはほぼ男+9
-0
-
152. 匿名 2025/03/17(月) 15:28:23
>>1
原付とってスクターの道もあったような、、
ケチだしモラハラっぽい感じがするから
離婚して正解だとは思う+3
-0
-
153. 匿名 2025/03/17(月) 15:36:08
>>23
いやいやいや確実に男の方が下手だよ。しかもこっちの命に関わるような下手さ。何度も車から降りて顔面に回し蹴り入れてやりたくなったわ+11
-2
-
154. 匿名 2025/03/17(月) 15:37:24
>>1
何で結婚前にこの馬鹿無能男に気づかなかったのか+1
-1
-
155. 匿名 2025/03/17(月) 15:54:51
>>23
私を轢いたのは男だったよ
近所の小学生を轢いたのも男だったし、私の祖父を轢〇したのも男だった+12
-1
-
156. 匿名 2025/03/17(月) 16:35:28
>>112
落ち着けww+0
-8
-
157. 匿名 2025/03/17(月) 16:36:53
>>76
なんか悲しくなる話だな
勉強頑張れる根性とか、勉強できる家庭環境とか、自分の成果とか恵まれてる部分には目を向けないで、見下せる対象を作って心の平安保つとか、馬鹿じゃん+15
-1
-
158. 匿名 2025/03/17(月) 16:37:40
>>153
調べてみな?+1
-3
-
159. 匿名 2025/03/17(月) 16:38:44
>>154
馬鹿女多いからね+0
-1
-
160. 匿名 2025/03/17(月) 16:44:46
>>8
無茶な運転してるのは大体男+14
-1
-
161. 匿名 2025/03/17(月) 16:57:36
>>1
いつの時代のオッサンだよ
大正か?+1
-0
-
162. 匿名 2025/03/17(月) 17:06:18
>>112
とりあえず運転だけはやめてね+0
-8
-
163. 匿名 2025/03/17(月) 17:06:42
>>3
車必須の田舎は特にそう言う風潮が強い気がする。テンプレのように女はああだこうだ勝手にイメージを押し付けられてドン引きする+2
-1
-
164. 匿名 2025/03/17(月) 17:09:49
>>81
転勤した後の話なんだから引っ越した場所が車が必須の地域なんじゃないの?
それまでは車要らなかったんでしょ
+6
-0
-
165. 匿名 2025/03/17(月) 17:10:04
>>160
何処の県?+0
-0
-
166. 匿名 2025/03/17(月) 18:22:04
>>21
けいこさん。
カサンドラ症候群でないといいな。
これからの人生が楽しくなりますように。+2
-0
-
167. 匿名 2025/03/17(月) 18:22:45
>>1
は?、爺さん世代ならともかく、今時こんな酷い男、本当にいるの???
+0
-0
-
168. 匿名 2025/03/17(月) 18:26:37
>>123
人生何があるかわからないから取ってて損はしないと思うけどな
F欄大で運動神経悪くてとろい私でも取れたから別に難しくない+0
-0
-
169. 匿名 2025/03/17(月) 18:41:23
>>59
妻が出世したらガタガタ言う男、器が小さいなーって思う。
優秀な奥さんが結果を出していくのをニコニコしながら見守れる夫の方がカッコいい。+2
-1
-
170. 匿名 2025/03/17(月) 18:52:20
>>76
いまどき居ないよ。化石レベルでいないが?+0
-0
-
171. 匿名 2025/03/17(月) 18:56:37
>>26
ね、ウチらずっとけい子に言ってたのにね。+0
-0
-
172. 匿名 2025/03/17(月) 19:00:06
>>154
それよりなんで結婚前に免許取ってないのかかなり謎なんだけど…
就職前には取るよね。+1
-0
-
173. 匿名 2025/03/17(月) 19:06:34
>>160
無茶とすら分からず無茶な運転するのは女+1
-0
-
174. 匿名 2025/03/17(月) 19:24:32
>>57
産むのはあくまでも女+3
-0
-
175. 匿名 2025/03/17(月) 19:27:32
>>39
これだと事故起こす人の9割が女性になるよ。実際は違うよね+11
-1
-
176. 匿名 2025/03/17(月) 19:28:30
>>114
すぐネットの男尊女卑がかいた記事を出す男も同罪+4
-1
-
177. 匿名 2025/03/17(月) 19:30:31
>>143
最近は低学歴無収入高望み女の方がディスられてる+1
-0
-
178. 匿名 2025/03/17(月) 20:06:03
>>87
横
鹿児島って雪降の数年に一回ぐらい珍しかったはず
凄い時に行っちゃったねw+0
-0
-
179. 匿名 2025/03/17(月) 20:38:50
>>1
夫何歳?+0
-0
-
180. 匿名 2025/03/17(月) 20:58:06
普通は独身の間に免許取らないか?
結婚して旦那の金でとるってこと?+0
-1
-
181. 匿名 2025/03/17(月) 21:36:58
問題のある男と結婚する人って本人にも問題あると思う
発達障害同士はひかれあうって言うし+0
-1
-
182. 匿名 2025/03/17(月) 21:46:47
>>1
転勤して奥さん仕事辞めたのを機にモラハラ発動したタイプだろうね
モラハラは相手が逃げられないって思ったら発動するとかなかったっけ?
結婚、出産、家を建てるとかそういうのを機会に+5
-0
-
183. 匿名 2025/03/17(月) 22:01:17
>>8
元旦那から下手下手言われてたわ
だから飲み会の後迎え来いって言われても
「私下手だから運転できない〜」
「運転下手だも〜ん」
ってめっちゃ煽ってた笑
ちなみに事故を起こしたことないし
旦那は3回事故ってる+5
-0
-
184. 匿名 2025/03/17(月) 22:38:56
都会の男の方がいいそう
田舎は18歳以上は一人一台車は必須だぞ+0
-0
-
185. 匿名 2025/03/17(月) 22:54:00
>>95
すぐにカッとなったり
感情的になるからね男性って
女性の方がよっぽど冷静で理論的だと思ってる+5
-1
-
186. 匿名 2025/03/17(月) 23:33:03
>>5
そうとも限らない
学生時代にとってペーパーになってる人多いけど
自分は子ども産む前の30でとって
ずっと乗ってる+1
-1
-
187. 匿名 2025/03/18(火) 00:19:14
>>39
一次ソースも出せないの?+3
-1
-
188. 匿名 2025/03/18(火) 01:17:50
免許の件は共感できないけど小遣いに関してはど正論じゃない?
+0
-1
-
189. 匿名 2025/03/18(火) 02:10:41
>>1
夫は見下して支配できる相手が必要だったのでしょう
自尊心を保つためや自己陶酔するため
自己愛性人格障害だよ+1
-0
-
190. 匿名 2025/03/18(火) 02:34:22
>>8
実際女は下手だから+5
-2
-
191. 匿名 2025/03/18(火) 02:38:44
>>108
男のほうが運転してる人数と時間が多いからね+0
-3
-
192. 匿名 2025/03/18(火) 07:52:53
>>56
そうそう、この夫は妻に難癖付けたかった、モラハラ男
自分の転勤で地域の人や職場の雰囲気に合わせるストレスを、身近な妻に八つ当たり
俺が苦労してる時に、妻は家でのんびり、とか許せん
あとは田舎に多いけど、昼休み中に自宅に一時帰宅して、ゴロゴロ休憩したかったとか?
車なら帰宅は簡単だし、職場にそういう共働きの人が居たとか
でも日頃から「仕事が大変アピ」を妻にしてたのに、目の前で休憩したら威張れない
だから「仕事したら(家を空けろよ)?」
もしそうだったら相当身勝手な夫だから、そんな存在は人生には不用だけど+2
-0
-
193. 匿名 2025/03/18(火) 08:01:01
>>76
最近 視界に入る男の、実年齢と精神年齢の差が、エグく感じて仕方ない+0
-0
-
194. 匿名 2025/03/18(火) 09:36:59
>>189
それ自尊心じゃないよ。
虚栄心だよ。+0
-0
-
195. 匿名 2025/03/18(火) 10:16:30
>>1
雨なら自転車無理って田舎育ちの私からしたらびっくりだわw
どんなに大雨だろうとカッパ来て学校行ってたし、雪の時は1時間以上歩いて行ってたよ
地方なら1人一台車が必須だから旦那の言うこともよくわからんけど+1
-1
-
196. 匿名 2025/03/18(火) 10:40:30
>>182
納得。だからモラハラタイプの人って会ってすぐ結婚したがるのか。+0
-0
-
197. 匿名 2025/03/18(火) 11:54:36
女は/男はみたいな主語で偏見語る人は総じて地雷+0
-0
-
198. 匿名 2025/03/18(火) 12:02:12
とりあえず130万なり稼いで その中から車の学校のお金を出したら良かったんじゃないでしょうか 今別の人と再婚してるならそれはそれで いいわけだし+0
-1
-
199. 匿名 2025/03/18(火) 13:25:10
妻を自分が支配していたいだけの男だよね。
何がしたいかじゃなく思い通りにできる相手がほしいだけ。こういう男って有能無能に関わらず外では軋轢に弱くストレス耐性低いから、より弱い(と思ってる)相手を攻撃してくる。いらない旦那だわ。+0
-0
-
200. 匿名 2025/03/18(火) 16:54:11
>>136
性別関わらず運転免許取得する人が当たり前の世の中で、今どきそんな人いるのかと疑問に思ったわ。
ドケチっぽかったから、免許取得費用を出したくなかったのかもあるんだろうな+0
-0
-
201. 匿名 2025/03/18(火) 20:13:40
>>8
下手の種類が違うよね。
男はオラオラ自信過剰、女はトロい周り見えてない+1
-0
-
202. 匿名 2025/03/19(水) 20:45:21
亡くなった父と叔父がそのタイプ
母と叔母は免許が無くて銀行の窓口対策で身分証明書用にマイナンバーカードを慌てて作った
娘には取るなとは言わなかった+0
-0
-
203. 匿名 2025/03/20(木) 13:51:57
>>1
この旦那はアホだからなんとかしようと思っても無理
何を言われても、アホがなんか言ってるわーと思って
自分は自分で免許取ったり仕事見つけたり普通にやればよい
もっとまともな男が現れたらさっさと離婚した方がいいよ+0
-0
-
204. 匿名 2025/03/23(日) 14:39:07
>>1
せめて元旦那の同僚に話して恥かかせてやれば良かったのに。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
浜島けい子さん(仮名・38歳)には、「消してしまいたい過去」があるといいます。それは、前夫(以後、夫)との結婚生活です。