ガールズちゃんねる

「『頑張ろう』という意欲がなくなって、どんどん転げ落ちて再犯するしかなくなる」ほぼ2人に1人が再犯 要因に社会からの孤立 

138コメント2025/03/18(火) 11:34

  • 1. 匿名 2025/03/17(月) 11:04:42 


    (犯罪学専門・龍谷大学 浜井浩一教授)「社会に居場所がないと実感したとき、そう思ったときに『頑張ろう』という意欲がなくなって、どんどん転げ落ちて、再犯するしかなくなる」

    法務省のまとめによると、2022年に、刑務所を出た人のうち、生活する場所がない人の割合はおよそ16%。また、保護観察を終えた人のうち、仕事がない人の割合はおよそ25%に達し、再犯した人の7割が無職となっている。

    (犯罪学専門・龍谷大学 浜井浩一教授)「どんな人が再犯をしているか調べると、『居場所』と『出番』、帰る場所がなくて帰ったあと仕事がない人たちあるいは、仕事ができない人たちの場合は福祉的支援につながらなかった人たちが再犯者になっていく」

    +4

    -37

  • 2. 匿名 2025/03/17(月) 11:05:28 

    甘えんな
    居場所は自分で作るもんでしょ

    +115

    -29

  • 3. 匿名 2025/03/17(月) 11:05:51 

    一度犯罪犯した人は、なかなか難しいよ

    +81

    -2

  • 4. 匿名 2025/03/17(月) 11:06:04 

    一回踏み出すか踏み出さないかで大きく変わるよね。
    普通は犯罪なんてしないから。

    +112

    -0

  • 5. 匿名 2025/03/17(月) 11:06:16 

    >>1
    犯罪者を雇うメリットもないし

    +77

    -0

  • 6. 匿名 2025/03/17(月) 11:06:24 

    刑務所の居心地がいいからやん?甘えてんだよ

    +69

    -3

  • 7. 匿名 2025/03/17(月) 11:06:25 

    3ストライク制

    +4

    -0

  • 8. 匿名 2025/03/17(月) 11:06:39 

    再犯の前にそもそも初犯があるわけで

    +87

    -1

  • 9. 匿名 2025/03/17(月) 11:06:41 

    それだけの事をやっちまったんだよ

    +35

    -0

  • 10. 匿名 2025/03/17(月) 11:06:42 

    再犯は死刑にしな

    +35

    -2

  • 11. 匿名 2025/03/17(月) 11:06:52 

    闇バイトとかをやろうとしてる若者はこういうのよく知っておいた方が良い。

    +69

    -0

  • 12. 匿名 2025/03/17(月) 11:07:13 

    こういうのもいるから、なんかもう「犯罪者島」みたいなの作ればいいと思うんだよね
    犯罪者だけで自給自足する島

    +79

    -0

  • 13. 匿名 2025/03/17(月) 11:07:14 

    チャンスを与えるだけ無駄。特に人に危害を加えるような前科者には。

    +49

    -2

  • 14. 匿名 2025/03/17(月) 11:07:30 

    犯罪者って人間的に未熟な人が多いよね
    ネット社会になって現実世界での人との繋がりが少なくなっていってるからなのかな?

    +9

    -2

  • 15. 匿名 2025/03/17(月) 11:07:54 

    10代の犯罪が多かったりするけど、そういう人たちはこういう現実を知ったほうが良い。一度でも犯罪を犯したら底辺から抜け出せなくなる。若いから罪が軽くて済むとか、そんな問題じゃない。

    +41

    -0

  • 16. 匿名 2025/03/17(月) 11:07:57 

    >>12
    殺し合いになってりして

    +19

    -0

  • 17. 匿名 2025/03/17(月) 11:08:25 

    >>14
    ネット社会になる前から犯罪者は人間的に未熟だし関係無いのでは

    +7

    -1

  • 18. 匿名 2025/03/17(月) 11:08:34 

    >>11
    ほんとね。高校の授業に使った方がいいね

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2025/03/17(月) 11:08:35 

    居場所は刑務所
    ずっと閉じ込めて人手不足の分野で強制労働させればいい

    +23

    -3

  • 20. 匿名 2025/03/17(月) 11:08:40 

    最初から犯罪起こさなきゃ居場所も仕事もあったはずじゃない?

    +20

    -1

  • 21. 匿名 2025/03/17(月) 11:08:52 

    社会の構造って転げ落ちたら、上がらないような感じだもん。踏ん張らなきゃいけない時に行動しないと誰も助けてくれない。

    +10

    -3

  • 22. 匿名 2025/03/17(月) 11:08:57 

    >>16
    それならそれでいいやん
    犯罪してない人を殺されるより犯罪者同士でやりあってくれた方が

    +39

    -0

  • 23. 匿名 2025/03/17(月) 11:08:58 

    >>2
    厳しい社会だよ
    犯罪起こさないけど居場所がない人もいると思う

    +27

    -2

  • 24. 匿名 2025/03/17(月) 11:09:10 

    元犯罪者じゃなくても居場所って自分で作るものだよね

    +15

    -1

  • 25. 匿名 2025/03/17(月) 11:09:30 

    >>1
    そんなことより 黙祷した?

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2025/03/17(月) 11:09:43 

    懲役20年以上とか出所させてどうするのって思うわ。

    +13

    -1

  • 27. 匿名 2025/03/17(月) 11:09:50 

    再犯するのは更生してないだけでしょ

    +12

    -1

  • 28. 匿名 2025/03/17(月) 11:09:55 

    >>3
    「犯罪犯す」って頭痛が痛いみたいな言い方

    +7

    -2

  • 29. 匿名 2025/03/17(月) 11:09:59 

    一昨日うちに来たたぶん闇バイトの下見の子、自分で馬鹿だからって言ってた
    おかげでむちゃくちゃ防犯対策したけど!

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2025/03/17(月) 11:10:56 

    >>16
    普通に尖閣諸島に住まわせたら良いんだよ

    +22

    -0

  • 31. 匿名 2025/03/17(月) 11:11:18 

    犯罪歴ある人間を受け入れない社会が悪いと
    でも言いたいのか。

    +23

    -0

  • 32. 匿名 2025/03/17(月) 11:11:35 

    もう2度と戻りたくないってぐらい最悪な環境にしたらいいんだよ。受刑者の人権を主張して弁護士まで動くけどさ居心地悪いの当たり前だし人間扱いされないからあそこには戻らないって思わせるぐらいでちょうどいい

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2025/03/17(月) 11:11:39 

    仕事を選ばなかったら仕事はなんぼでもある
    皆せっせと大変でも働いてる、身体が不自由でも出来る範囲で働いてる
    刑務所の方が楽って思える環境になってしまってる様な気がした
    古株だと刑務所は慣れっこになってそう
    3食食べて寝ることろもあるからね
    税金なのよ…

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2025/03/17(月) 11:11:41 

    「頑張ろう」という意欲がなくなって
    とあるけど、なくなったんじゃなくてもともと無いから犯罪したのでは?

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2025/03/17(月) 11:12:03 

    社会のせいにしてるうちはダメだよね。

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2025/03/17(月) 11:12:12 

    刑務所にいれば、衣食住は保証されるし、病気になっても診てもらえるし、突然死しても放置されないもんね

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2025/03/17(月) 11:12:15 

    >>31
    自分が会社経営者の立場なら前科者を雇うのかと聞きたいね

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2025/03/17(月) 11:12:39 

    な?更生施設なんて意味ないんだって、刑務所はただひたすら苦痛を与え続ける場所にした方が犯罪率も減る

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2025/03/17(月) 11:12:44 

    じゃあなぜ一度でも犯罪に手を染めたのか。そのときの被害者は今もトラウマになってるかもしれないのに。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2025/03/17(月) 11:12:52 

    だから最初に犯罪を犯しちゃいけないんだよ

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2025/03/17(月) 11:12:53 

    >>28
    あっ、確かにそうですね!
    指摘してくれてありがとう!

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/17(月) 11:13:02 

    >>1
    犯罪するやつはやっぱり理性が狂ってるから犯罪に手を出すのよ
    2分の1の更生に賭けるより被害者出さないことのが大事だから犯罪者は死刑で良い
    犯罪者養う税金もったいないから税金削れるとこは削ってこう

    +12

    -1

  • 43. 匿名 2025/03/17(月) 11:13:08 

    あら当さん大丈夫かな。

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2025/03/17(月) 11:14:22 

    >>1
    再犯したらみんなの平和の為に極刑

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2025/03/17(月) 11:14:23 

    >>4
    酔っぱらってやっちゃった〜(笑)みたいな奴も居るんだよね...
    潜在的にそういう思考があったんだろうなって

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2025/03/17(月) 11:14:23 

    ずりずり落ちる一方だわね。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/17(月) 11:14:24 

    >>4
    そ、本当にこれ
    そのラインから出ないように犯罪者にならないように必死に耐えてる人の方が多い
    カッとなったりで犯罪者に成り下がった癖に甘えた事言ってんじゃねーよ
    って思うわ

    +26

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/17(月) 11:14:44 

    >>1
    犯罪者の8割以上は知的、発達、精神疾患だからね
    だから繰り返す
    理性がコントロールできないんだよ
    生まれつき前頭葉に異常があるから

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/17(月) 11:14:52 

    >>38
    死刑にするのも時間とお金と手間がかかるし、死刑になってない人でもじわじわ死んでいくような環境にしたらいいのにと思う
    十年居たら必ず死ぬような環境にすれば、刑期十年はほぼ死刑

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/17(月) 11:14:52 

    >>1
    尖閣諸島に住んでもらうしか役に立つ方法は無い!

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2025/03/17(月) 11:14:59 

    そうなるの目に見みえてるし、最初からやらないように大概の人は生きてるんだもんそこから落ちた人は生きにくくなってもどうしようもない

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2025/03/17(月) 11:15:01 

    >>30
    中国に袖の下渡されてすぐに寝返って明け渡しそう。

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/17(月) 11:15:35 

    >>14
    そりゃ家庭環境に問題がある人が大半だしね

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/17(月) 11:16:01 

    最初の1回を踏み止まれれば良かったのにね
    申し訳ないけど、更生しようとしてても犯罪歴ある人とは距離置きたいのが正直なところ

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/17(月) 11:16:17 

    >>1
    だからって犯罪しないで生活を送ってる一般人よりも優遇するわけにもいかんでしょ

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/17(月) 11:16:46 

    よくわからない外国人たくさん入れるより、こういう人に仕事与えたほうが良いのかも、一応刑期をを終えて刑務所内では許されて出所してるわけだし、
    人手不足な訳だから選ばなければ仕事山ほどある

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/17(月) 11:16:47 

    孤立する原因を作ったのは自分だって自覚と反省はしてるのかな?まさか「自分は更生しようと頑張ってるのに世間は冷たくするなんて酷い」って世間を責めてる?それなら全く更生してないよね。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/17(月) 11:16:59 

    >>1
    元々社会に馴染めないからドロップ・アウトしていくのだから
    そういう人に支援してどれくらいの効果が得られるというのだろう?
    むりにはたらくことが苦痛な人に「普通の感覚の労働」を押し付けてもそりゃーなー

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/17(月) 11:17:03 

    刑務所の延長みたいな感じで
    元受刑者だけの工場に自動的に就職するとか無理なのかな。街の治安の問題で無理か?

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/17(月) 11:17:16 

    「犯罪した人にもチャンスを」みたいな感じで更生させなければみたいなこと言うけど、そんなことなくても犯罪せずに生きてる人が大半なんだから、そんな人にチャンスやる必要あるのかな?と思う
    冤罪とか法の方がおかしい場合とかは仕方ないけど、わざわざ犯罪した人を立ち直らせることにエネルギー使うよりまだ犯罪してない子どもや一度も犯罪してない大人にエネルギー使った方が確実に真っ当な人間が伸びるじゃん

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2025/03/17(月) 11:17:56 

    >>57
    本当にそれだよね
    どこまでいっても他責思考

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/17(月) 11:18:22 

    真面目に生きてても居場所を見つけるのに皆必死なんだよ

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/17(月) 11:18:33 

    >>1
    一度やったことで、犯罪のハードルが下がるイメージ 悪く言えば免疫ができるのかな

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/17(月) 11:18:36 

    >>2
    だから犯罪者になるんだよ

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2025/03/17(月) 11:18:52 

    義理の伯父が小さい建設会社の経営者で、逮捕歴がある人を何人か雇ってみたけど、見てない所でサボるし、会社の備品を盗むし、無断欠勤してそのまま黙っていなくなるし、まともに働いてくれる人は殆どいなかったって言ってた。結局はそういう人間なんだと思う。

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2025/03/17(月) 11:19:13 

    >>47
    必死に耐えてる人なんかほとんどいなくて、もともと犯罪行為なんかしようとも思わない人がほとんどだと思う
    犯罪行為する潜在能力?がある人はもともとネジ外れてるんだと思う

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2025/03/17(月) 11:19:18 

    頑張ろうと思う気持ちが消えちゃうのって、刑務所がそんなに酷く過酷な場所じゃないからじゃないの?
    あんな場所絶対戻りたくない!!!!!!
    ってレベルで大変な場所なら再犯は減るんじゃないの?

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/17(月) 11:19:46 

    >>16
    それを金持ちがTVカメラで見て…

    カイジやイカゲームとかみたいになったりしてね

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/17(月) 11:20:44 

    >>38
    減らないよ。

    刑務所に入りたくないあまり、口封じのために軽い犯罪でも被害者を殺すようになる。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/17(月) 11:21:30 

    私の妹が、騙されて窃盗で2回も刑務所行ったクズと結婚して、今離婚で揉めてんだけど、やっぱり前科者は、普通じゃないよ。普通じゃないから犯罪するんだけど。40過ぎてもケーキの切れない少年達そのもので話し通じない。無職。無気力このトピタイそのもの。
    そんなクズを産み育てた親だから、親も話し通じない。関わらない事が1番だよ。早く離婚して無関係になりたい。

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2025/03/17(月) 11:22:14 

    マグロ漁船にでも乗せちゃえばいいのに
    筋肉ムキムキの海の男たちに揉まれて更生するかもよ

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/17(月) 11:22:54 

    >>61
    そうその思考なんだよ。だから再犯もする。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2025/03/17(月) 11:23:33 

    「犯罪者が暮らしやすい社会にしよう」じゃなく「犯罪者にならない社会」にすることにリソースを使ってほしい
    刑務所に収監されるような犯罪って被害者が大いに苦しむタイプの犯罪なわけで
    1回目の犯罪を起こさせない抑止力として「1回でも犯罪するとその後の人生終わるよ」っていう方向性の方がいいと思う

    犯罪してもその後何事もなかったかのように復帰出来ます♪なんてなったらむしろ気軽に犯罪する奴増えると思う

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/17(月) 11:23:44 

    甘えるな

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/17(月) 11:24:14 

    >>59
    それが1番良さそう。結局仕事続かない辞める無職再犯ルートしかないから

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2025/03/17(月) 11:25:40 

    >>54
    それが、正解。差別いけないけど、やっぱり犯罪歴ある人は、おかしい。関わらないのが良いよ。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/17(月) 11:25:42 

    >>6
    刑務所の中に炊事当番といって毎食3回食事作る係がいるみたいなんだけど、買い物行くわけじゃないだろうし、栄養バランス考えられた献立も、材料も用意されてて、みんなで手分けしてできるよう段取りもされてて、決まった時間に食事食べさせてもらえるっていいなぁって思った
    献立考えて買い物行って作る、全部1人でやるってよく考えたら大変。
    生きていくって大変なんだなぁと

    +11

    -1

  • 78. 匿名 2025/03/17(月) 11:26:32 

    >>16
    偉そうにしてイキがってた悪人が、他のもっと強い悪人から虐げられて惨敗したりペコペコしてる姿を見たいなあ。
    「偉そうにする行為」って「負けたら格好悪くなって人々に嘲笑われる」というリスクを背負うことなんだよね。犯罪者じゃなくても偉そうな奴ってみんな馬鹿だなあと思う。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2025/03/17(月) 11:26:37 

    犯罪者を利用する社会作りが必要

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/03/17(月) 11:28:51 

    >>71
    海に落としても、
    自分で落ちちゃったみたい。で済むもんね

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2025/03/17(月) 11:29:09 

    >>77
    その炊事班やった人は、刑務所内で調理師免許取れるんかな?知り合いに刑務所出た人調理師免許あるから。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/17(月) 11:31:15 

    >>81
    調理師は聞いたことないけど、もしかしたら中で取らせてもらえるのかもね。
    美容師や理容師は聞いたことある。とくに優秀な受刑者しか取らせてもらえないみたいだけどね

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2025/03/17(月) 11:32:19 

    死刑にするのが良いんだと思う、被害者を増やさない為にも

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/03/17(月) 11:32:46 

    >>77
    え、めっちゃいいじゃん。
    食が潤ってると毎日の生活に不満でないもんね。
    自分で自立して生活するのが嫌になればそりゃあも一回捕まって刑務所生活したくなるよね。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/03/17(月) 11:32:57 

    >>12
    救いようのない自分勝手な犯行の奴と、情状酌量の余地がある人は待遇分けて欲しいと思う。
    凶悪犯は島流しでいい。その島の中でだけなら逞しく生きても構わないし、野垂れ死ぬならそれはそれで。

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2025/03/17(月) 11:35:10 

    >>6
    ホリエモンは居心地良さそうじゃなかったよ

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/03/17(月) 11:38:03 

    >>84よこ
    クリスマスメニュー、お節、季節のご馳走も普通に出てるんだもんね。。小学生の給食よりいいメニューだし。
    生育歴を考慮して、らしいけど再犯率の高さみても意味ないやんと思ってしまう。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2025/03/17(月) 11:40:46 

    社会で生きれないならもう、、、

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/03/17(月) 11:41:47 

    >>1
    最初に犯罪を起こそうと考えてる時点で、元々犯罪へのハードルが無いようなものだよね。
    そういう人は、どんなに周りが更生させようとしても、その人の中の犯罪への低いハードルのせいでまた同じ過ちを繰り返すだけのような気がするんだけど。

    元々犯罪を起こすような人間ではなく、どうしようもなく追い詰められて罪を犯した人なら更生できる可能性もありそうだけど、そういう人は少なそうだよね。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/03/17(月) 11:41:48 

    >>2
    じゃ居場所作ってやれや

    +6

    -5

  • 91. 匿名 2025/03/17(月) 11:44:15 

    >>2
    あなたのようにコドオバやれなかった人生なのよ

    +3

    -4

  • 92. 匿名 2025/03/17(月) 11:44:51 

    >>86
    そりゃあ社会に出た時の居場所が違うもの

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/17(月) 11:45:18 

    >>84
    受刑者はほとんど受刑前はコンビニ弁当とかばかりだから、入る前は不健康でガリガリか太ってるからしいけど、
    カロリーなどの栄養計算された健康的な食事を刑務所で食べて、自由時間やることないから筋トレや運動してるから、出るときには健康的でスマートになっているらしい

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/03/17(月) 11:46:21 

    >>1
    最初から頑張ってないでしょ
    努力してないやつが努力を語るな
    0から100と50から100では努力の量が違うけど、100に辿り着けないのを他人のせいにするな

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/03/17(月) 11:47:11 

    >>6
    刑務所が居心地いいのは女性だけよ

    「『頑張ろう』という意欲がなくなって、どんどん転げ落ちて再犯するしかなくなる」ほぼ2人に1人が再犯 要因に社会からの孤立 

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/03/17(月) 11:47:59 

    >>94
    0を1にするのが難しいのよ
    自分ではできないことだから

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/03/17(月) 11:48:28 

    >>92
    男性の刑務所はガチでキツい

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/03/17(月) 11:52:01 

    再出発したいのはいいけどさ
    性犯罪者と粗暴犯が近所に住むのは勘弁して欲しい。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2025/03/17(月) 11:52:20 

    >>59
    北海道に刑務所から出所した人が3食寮付きで働くことができる建設会社がある

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/03/17(月) 11:52:39 

    >>96
    みんな頑張ってるから自分だけじゃないよ
    他責思考の人ってなぜか私だけが大変と思ってるけど

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/03/17(月) 11:54:33 

    >>82
    優秀な人は介護ヘルパーの資格も取れると聞いたことがある

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2025/03/17(月) 11:55:56 

    >>86
    歯の治療を受けられなかったみたいだね

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2025/03/17(月) 12:04:24 

    >>37
    横だけど私は雇ってるよ。
    士業だと面接で懲戒歴や刑罰歴の話とか挙がることもあったりして、それでも雇う事務所が他の業種より多いと思う。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/03/17(月) 12:09:11 

    >>1

    いじめ被害や犯罪被害でメンタルやられた人とか、犯罪者よりも先に助けて欲しい人がたくさんいるんだけど?

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/03/17(月) 12:10:02 

    >>103
    土木とかはよく聞くけど、それでも飛ばれたりして結構信用は薄いみたい
    それでも助けたいからって雇ってる社長さんすごいなと思う
    士業で雇う人って元々ホワイトカラークライムで中入ってた人なのかな

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2025/03/17(月) 12:11:37 

    どんどん転げ落ちて再犯するしかなくなる

    するしかないって言い方ウザいわ

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2025/03/17(月) 12:11:57 

    >>1
    『頑張ろう』という意欲はないのに犯罪する意欲はあるんですね

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2025/03/17(月) 12:16:36 

    ご自身が刑期を終えて出社したけど働く場所も住む場所もなかったことから、毎日刑務所の前に立って、出てくる人にシェルターみたいなリハビリ施設を紹介する方がいたのをニュースで見た
    就業支援とかお金の計算とか学ばせてて、そうでもしないとたしかに家族のいない人は立ち上がるのが厳しいなと思った 働くにしても住所も携帯もなくてはどうにもならないから

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2025/03/17(月) 12:21:57 

    少年院の話なので記事とはちょっと違うかもだけど、書き込み。
    うちの祖父母が保護観察官の方からの頼みで、働く意思がある子は家の離れに住んで敷地内の工場で働いてもらって、お金が貯まったら他の職場に転職してアパートも借りてスタートしようねって、祖父母が現役の頃はやってたんだけど、若い子ほど「工場で働きたいのではなく大きなお金を稼ぎたい」「なんとかさんに誘われた(聞くと業務内容が怪しい)」と途中でいなくなってしまう。夢と現実のアンバランスな状況に絶望するのかなと思う。やっぱ再販防止のためにも必要なのは支えで、手を差し伸べる人もいるけど、本人次第のところがもどかしい

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2025/03/17(月) 12:32:14 

    うーん、じゃあもう全員死刑でいいんじゃない?

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2025/03/17(月) 12:32:40 

    >>40 前に勤務していた会社ですごく売上が良い営業の人がいたけど、お客様から預かった数千円を横領していた事がバレて解雇された どんなに仕事が出来てもやってはいけない事 

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2025/03/17(月) 12:47:02 

    >>1
    そらそうだろ
    だから殆どの人は罪を犯しません

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2025/03/17(月) 12:51:37 

    私も頑張ろうなんて気持ち1つもないないまま生きてるけど、犯罪なんてしないぞ
    淡々と虚無りながら仕事して、休みは引きこもって虚無りながらネット見る生活だよ

    甘えるな

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2025/03/17(月) 12:52:42 

    >>85
    特に性犯罪者と快楽での殺人犯、逃げ出せない島にまとめといて欲しい、生涯。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/03/17(月) 12:58:55 

    >>2
    性格悪くて友達できない子が、問題行動起こして「友達がいないからだ!」と喚いてるみたいだよね
    問題行動=犯罪してしまうことは自分を受け入れない社会のせい!って言いたいならまず社会性を身につけるのが道理
    支援が必要な人も多いだろうけど、社会性の無さを受け入れる方向じゃなくて、社会性を学び直す方向の支援であるべきなのに、支援する側も受ける側も、そこを履き違えてる人が多そう
    どうしても身につかないなら、隔離してくれないと安全な社会が成立しないことに、そろそろ人権界隈も気づくべきだと思う
    あえて気づかないふりをして、利権のために無駄な税金投入してるだけなのかもしれないけど

    +12

    -1

  • 116. 匿名 2025/03/17(月) 13:15:56 

    >>105
    殆どそうだよ、世間に名前出なかったらそこまでネックにならない程度に思ってるのも少なくない。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2025/03/17(月) 13:18:05 

    >>1
    それならまずあなたが助手として1人雇ってあげたら?と言われたら、多分この先生も、ゴニョゴニョと口籠るんだろうな

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2025/03/17(月) 13:53:09 

    前科15とかおかしいでしょ
    甘いんだよ日本は

    自ら再犯なんて死刑でいい
    再生の道を与えてあげた方がいい

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2025/03/17(月) 13:54:30 

    ガルでも犯罪者をおしゃれとか優しいとか言ってチヤホヤする人いっぱいいるけど
    じゃあお家に引き取ってあげて養ってあげたり結婚してあげたりして家長として崇めてあげなさいよ、って書くとマイナスいっぱいつくんだよね
    実際は冷たいんだよ
    だから犯罪者になるべきではない

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2025/03/17(月) 13:55:43 

    なんで再犯だけ頑張れるのよ
    犯罪になる事する方がハードル高いでしょ

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2025/03/17(月) 13:59:56 

    >>114
    泳いで渡ってくるって
    他人を◯せる人って体力すごいから

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2025/03/17(月) 14:28:15 

    >>95
    再犯率は男女どちらが高いのかな

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2025/03/17(月) 14:38:04 

    こっちは更生なんか望んでないというか、信用してないんだよ。仮に本当に反省して心を入れ替えたとしても、そんなの周りにはわからないし、やったことは消えないから。
    前科者を支援してる人たちの志は素晴らしいんだろうけど、社会復帰させないで自分とこで囲っといて死ぬまで世に出さないでほしい。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2025/03/17(月) 14:43:58 

    初犯は今の加害者有利な軽い刑罰でいいかもしれないけど、再犯するなら懲役プラス10年位つけて欲しい
    更生しないんだから

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2025/03/17(月) 14:45:08 

    >>118
    そこまで繰り返す奴って存在が害だよね

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2025/03/17(月) 14:48:04 

    >>8
    初犯は執行猶予が多いですよね?執行猶予を、許されたんだと勘違いして罪を重ねるから収監されるわけで そんな人とは関わりたくないです

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2025/03/17(月) 14:51:00 

    >>109
    「なんとかさんに誘われた(聞くと業務内容が怪しい)」

    ヤンキーって上下とか地元のつながりでコミュニティ作ってるから、少年院に入るような生粋の糞ガキなら悪い仲間と引き離すところからスタートなんじゃないのかな
    真面目になろうとしても周囲に引っ張られる

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2025/03/17(月) 14:55:41 

    >>79
    人体実験なんてどうかしら?

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2025/03/17(月) 15:41:59 

    >>127
    その通りだと思う。誰にも言わずに再スタートしたかった子が、どこから聞きつけたのか元のコミュニティの先輩が引きずり戻しに来たこともあったから、その指摘は超リアルで大事だと思った。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2025/03/17(月) 16:01:40 

    >>121
    島の周りをぐるり
    人を襲うサメの養殖場にでもしよう🦈サメには気の毒だけど。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/03/17(月) 16:35:26 

    一線越えちゃうような人間にそもそも更生なんてできっこないんだわ

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2025/03/17(月) 18:22:00 

    >>23
    普通に働いてたって
    「好きな人とだけ働きたーい」てワガママ人間に困らされるからね
    ワガママと気が合わないといけないのかよ

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2025/03/17(月) 18:40:04 

    >>101
    ほえー
    認知症の受刑者は受刑者が介護してるっていうもんね
    塀の中はそれでいいけど、もし認知症になった時に老人ホームで世話してる人が元受刑者だったら、ってどうなんだろうと思っちゃった
    本人はわからないからいいのかもしれないけど

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2025/03/17(月) 20:16:54 

    >>102
    でもVゾーン脱毛は出来たって⁉

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2025/03/17(月) 21:23:52 

    >>66
    犯罪しないように必死に耐えてる人と関わりたくない

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2025/03/17(月) 22:49:16 

    >>1
    頑張ろうという意識がなくなってどんどん老け転げ落ちてくかと思った

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2025/03/18(火) 09:52:07 

    >>1

    どんだけ悪人どもに虐められたかわかりません
    調査では半数くらいの人が虐められた経験があるそうです

    初犯なら刑法通りでいいけど、反省もなく再犯したら一生刑務所暮らしでいいと思います

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2025/03/18(火) 11:34:25 

    >>77
    家事全般、実は頭を使うよね。
    その中でも料理って高度な頭脳労働。献立を考えて(食材を無駄にしないように、何食分かをまとめて)、予算の範囲で買い物をして保存して、おかずや汁物を同時に作るんだものね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード