ガールズちゃんねる

「ANORA/アノーラ」 観た人で語ろう🎡

47コメント2025/03/26(水) 07:18

  • 1. 匿名 2025/03/16(日) 20:09:06 

    過激なシーンは多かったものの、
    前半の騒がしさに対しての後半の静けさが印象的で、クスッと笑えるシーンも時々挟みながらのあのラストシーンでグッときました。

    マイナス意見でも構いません!
    感想を語らいましょう^ ^
    「ANORA/アノーラ」 観た人で語ろう🎡

    +14

    -5

  • 2. 匿名 2025/03/16(日) 20:09:27 

    えちえちシーン多めなの?

    +17

    -5

  • 3. 匿名 2025/03/16(日) 20:09:54 

    もうちょっと盛り上がりが欲しかった

    +8

    -2

  • 4. 匿名 2025/03/16(日) 20:12:36 

    なんかえろそう

    +2

    -7

  • 5. 匿名 2025/03/16(日) 20:13:26 

    マイナス意見でも構いません!

    寛大な主だな…
    アンチ厳禁だの通報だの言う主が多いなかで…

    +27

    -3

  • 6. 匿名 2025/03/16(日) 20:15:16 

    >>2
    主人公がストリッパーなので前半はそういうシーンばっかりです。
    でもそこまでネットリ?はしてなくて、豪快に唐突に性行為のシーンが挟まれる感じです笑

    +43

    -0

  • 7. 匿名 2025/03/16(日) 20:19:23 

    映画脳になってる私はでもここで大金手に入れたり?真実の愛だったり?みたいなどんでん返しを予想しながら見てたら逆に予想を裏切られてあっ・・・ってなった
    でも面白くなかった訳じゃない
    ラストはとてもよくて沁みた

    なんか、現実離れした娯楽な話が飽和して、リアリティを求める時代になってかのかなって思った

    +18

    -2

  • 8. 匿名 2025/03/16(日) 20:19:32 

    >>6
    えーなんか💦エロシーン多いんだ…💦
    断然見たくなった!

    +6

    -8

  • 9. 匿名 2025/03/16(日) 20:19:48 

    ネタバレやめて

    +0

    -16

  • 10. 匿名 2025/03/16(日) 20:20:40 

    >>9
    観た人で語ろうだから、来なきゃいいじゃん

    +27

    -2

  • 11. 匿名 2025/03/16(日) 20:24:29 

    TVプロヂューサーの佐久間 宣行がラジオで
    「いい作品」と言っていた。
    でも、アカデミー賞作品だ!と期待して見ない方がいい とも。

    +23

    -0

  • 12. 匿名 2025/03/16(日) 20:26:45 

    アメリカの映画だけどストリッパーの話なら裸体みせまくりなの?
    コンプラやら色々うるさそうだけど

    +9

    -1

  • 13. 匿名 2025/03/16(日) 20:28:00 

    >>8
    断然みたいのになんで💦なのw

    +1

    -2

  • 14. 匿名 2025/03/16(日) 20:28:35 

    >>8
    💦
     😫……🥺変態!
     

    +2

    -2

  • 15. 匿名 2025/03/16(日) 20:29:35 

    >>13
    濡れてるの💦

    +0

    -10

  • 16. 匿名 2025/03/16(日) 20:35:34 

    めっちゃ良かったー!主役の女優さんがとにかくスタイル抜群でキレイ。
    ロシアのバカ息子の桁違いなバカっぷりも笑えたし。後半のドタバタロードムービーも面白かったな。アカデミー賞トピではガル達にボコボコに叩かれてたけど、好きな映画。

    +25

    -3

  • 17. 匿名 2025/03/16(日) 20:36:37 

    >>5
    海外+映画はおかしな人が湧きづらいからじゃないかな

    +2

    -2

  • 18. 匿名 2025/03/16(日) 20:37:25 

    スタイル抜群で綺麗な上に裸がどんどん出てくるからエロくてもエロくない。Hシーンもサバけてて笑えるし。なんていうか生々しさが無いんだよな。それが良いけど。

    +17

    -3

  • 19. 匿名 2025/03/16(日) 20:38:31 

    >>12
    確認してきた
    R指定だね
    17歳未満は保護者同伴じゃないとダメだね
    親子が一緒に見て楽しめるのかは分からんけども

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2025/03/16(日) 20:41:00 

    >>11
    それはありますね、大衆的さはなくてどちらかというとミニシアター寄りの作品かなと思った。

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2025/03/16(日) 20:43:13 

    >>15
    聞くんじゃなかった...😞

    +4

    -2

  • 22. 匿名 2025/03/16(日) 20:44:20 

    >>1
    過激なシーンって
    エロ系?グロ系?

    +0

    -1

  • 23. 匿名 2025/03/16(日) 20:45:28 

    >>6
    御曹司の裸にはモザイク入ってませんか?

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2025/03/16(日) 20:52:19 

    アノーラのsexは飽くまでも報酬を貰ってのサービスだから、淫靡さが全くない。まるでスポーツの様にあっけらかんとしていて、エロさを求める層には受けないかも。彼女の裸体は同性から見ても綺麗で、うっとりしてしまった。

    +23

    -1

  • 25. 匿名 2025/03/16(日) 21:08:17 

    プリティ・ウーマンの後日談みたいな話かと思ったら全然違った
    まずふたりとも恋に落ちてないし
    前半が放蕩シーンとSEXシーン(ラブシーンではない)が長過ぎてダラダラしたけど、おじさん達が出てきてからは笑った
    ラストシーンのその後も気になる

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2025/03/16(日) 21:17:21 

    >>6
    大昔、酷評されてたショーガールという映画があったよね。私は好きだったんだけど。

    それと似た感じなのかな。あれは完全に18禁だったけど。

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2025/03/16(日) 21:24:23 

    >>26
    ショーガール観ました。
    エロいと思ってワクワクしてたら、豪華なHシーンと常時全裸で少しもエロくなかった。マドンナのヌード本をワクワクしながら開いて、ん?思ってたんと違う、と似たような感想。18禁なのは全裸×おクスリだね。

    +3

    -2

  • 28. 匿名 2025/03/16(日) 22:04:52 

    >>27
    エロじゃないよね。
    それよりもグロ、暴力、スポ根て感じかな。

    主人公2人のエネルギッシュさと男性陣のクズさが良くも悪くも引き込まれたよ。

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2025/03/16(日) 22:05:28 

    喜怒哀楽が詰まっていて、思った展開とは違ったけど面白かった。
    大富豪の暮らしもちょっと分かってよかった

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2025/03/16(日) 22:15:33 

    とにかくうるさかった。途中ギャーギャー言い合うところが長すぎた。

    プリティ・ウーマンがキラキラ夢物語だったのに対してこちらは現実はこんなもんよねという冷めた感じだった。
    面白かったかと言われるとあんまりだったかな。大きなスクリーンで観なくてもいいかなと思ったよ。

    +11

    -1

  • 31. 匿名 2025/03/16(日) 22:46:21 

    アノーラについて語りたかったからこのトピはありがたいです!
    途中のバカ息子を捜査するシーンが長くて疲れました、、、
    最後のイゴールとの車中で、キスを拒んだのはアノーラ?イゴール?そこが私にはいまいちわからなかったです。
    あの終わり方は皆さんはどう考察されますか?

    私の考察は、指輪のお礼に体で返す事しか思いつきもしないアノーラ。
    イゴールの気持ちに気づいているようなきづきたくないような複雑な気持ち。だけど最後には、いままでの辛さや私も甘えていいの?と泣き崩れたのかな?と考えてます。

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2025/03/16(日) 22:50:43 

    >>5
    映画の感想を言い合うんだからマイナス意見があるのは当たり前だと思う
    逆にそういう意見を読んで「なるほど!」と思うこともあるし

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2025/03/16(日) 22:59:40 

    主演のマイキー・マディソンがすごく可愛くて良かった!
    ワンスアポンアタイムインハリウッドにちょい役で出てたんだよね

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2025/03/16(日) 23:01:24 

    Anoraを見守る見張り役?みたいな人がカッコよかった

    +4

    -2

  • 35. 匿名 2025/03/16(日) 23:05:25 

    イゴールが取り戻しアノーラに渡した指輪、ヤバくない?4カラットだけど幾ら位なんだろう。手切れ金として潔く諦めてくれればいいけど、絶対奪いにやって来ると思う。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2025/03/16(日) 23:10:01 

    >>5
    シャラメが出てるボブディランの映画でもコメちょっとだったからかも

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2025/03/16(日) 23:15:30 

    同じ監督作品のフロリダプロジェクト好きだから観たいと思ってる

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2025/03/16(日) 23:16:34 

    >>31
    私も似たような感想です!
    イゴールからのキスを拒んだのはイゴールから与えられた見返りを求めない行為に驚いたから。と同時に今まで感謝の気持ちを相手への奉仕でしか表すことのできない生き方をしてきたことに気付いた悲しみ。そこでやっと自分がいかに孤独で本当に求めていたものを知って涙が溢れたのかも。
    このへんは妄想でしかないですが、イゴールも腕っぷしが良いという理由だけで用心棒として雇われて生きてきた背景があって、暴力でしか自分という人間を活かせない生き方をアノーラに自分を重ねて見てたところもあったりしたのかな。

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2025/03/16(日) 23:33:04 

    >>1
    レイトショーで見ました。ポスターのシーンすごいキラキラしてて綺麗だった。途中バカ息子を探すシーンが長いな〜と思ったけど、ラストが印象的だった。これがアカデミー賞の作品賞?と思ったけど、でもいい映画だと思った!

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2025/03/17(月) 00:27:58 

    私は御曹司や母親よりアニーに対してイライラしちゃったwイライラしたら駄目なんだけどね

    +3

    -2

  • 41. 匿名 2025/03/17(月) 00:41:13 

    アカデミー賞授賞式のスピーチで「SEX WORKER」という、職業の名称を覚えました

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/17(月) 01:43:30 

    映画館で見ました。
    主演のマイキーの、演技が良かったです!
    「ANORA/アノーラ」 観た人で語ろう🎡

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2025/03/17(月) 09:28:47 

    アノーラがお母さんを罵るシーン
    お父さんがアノーラの言ったことを賛同するかのように笑ったの、あれもリアルでムカついたわ
    お前だって共犯者だろうが、なに関係ない顔してんのって

    ラストシーンのワイパーの音からの無音 よかった 劇場で見てよかったと思ったよ
    客も音をたてなくて、家じゃあの静かさを味わえなかったと思う
    エンドロールも音がなくて、誰も立つ人がいなくて痛いような静かさでアノーラのことを考えた

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2025/03/17(月) 13:54:27 

    >>22
    えろ!

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2025/03/17(月) 14:38:12 

    今観てきました〜!!!!
    流れてる音楽が好きで印象的!

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2025/03/17(月) 23:27:00 

    見てきた。面白くて引き込まれた。
    ちょいちょい入るガルニクの呟きが面白かった。
    イゴール可愛いかった。
    アノーラとイゴールはもう会う事無いんだろうなーって思った。分からないけど。
    あのボンボンは予想通りだったw

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/26(水) 07:18:27 

    話の内容としては特に大したこと無い内容の映画だったけど、表現や演出は良かった
    ただこれがアカデミー賞作品賞かと問われるとかなり疑問が残る…
    女優賞は納得だけどね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード