ガールズちゃんねる

廃刊になってしまったけど大好きで読んでた雑誌!

280コメント2025/04/16(水) 05:29

  • 1. 匿名 2025/03/16(日) 15:51:46 

    最近はデジタル化が進んだこともあり廃刊になってしまう雑誌が増えましたね。

    皆さんが読んでた廃刊してしまったけど好きだった雑誌教えて欲しいです!

    私は高校時代読んでいたcutie! 改めて調べたら懐かしい〜!!となりました。
    このセシルマクビーの付録も使ってました!笑
    廃刊になってしまったけど大好きで読んでた雑誌!

    +133

    -7

  • 2. 匿名 2025/03/16(日) 15:52:18 

    マリソル

    +44

    -3

  • 3. 匿名 2025/03/16(日) 15:52:23 

    アップル写真館🍎

    +4

    -6

  • 4. 匿名 2025/03/16(日) 15:52:41 

    マニッシュと言うアイドル雑誌

    +12

    -3

  • 5. 匿名 2025/03/16(日) 15:52:52 

    マイバースデイ

    +198

    -3

  • 6. 匿名 2025/03/16(日) 15:52:52 

    廃刊になってしまったけど大好きで読んでた雑誌!

    +57

    -3

  • 7. 匿名 2025/03/16(日) 15:53:01 

    ハナチュー読んでた

    +41

    -3

  • 8. 匿名 2025/03/16(日) 15:53:02 

    GOSSIPS

    +53

    -2

  • 9. 匿名 2025/03/16(日) 15:53:24 

    ホットドッグ
    ブブカ

    +15

    -2

  • 10. 匿名 2025/03/16(日) 15:53:28 

    廃刊になってしまったけど大好きで読んでた雑誌!

    +68

    -6

  • 11. 匿名 2025/03/16(日) 15:53:30 

    海外雑誌のインセレブとかゴシップ
    めちゃくちゃ見てたw

    +76

    -2

  • 12. 匿名 2025/03/16(日) 15:54:04 

    zipper
    廃刊になってしまったけど大好きで読んでた雑誌!

    +184

    -7

  • 13. 匿名 2025/03/16(日) 15:54:16 

    モニク

    +4

    -2

  • 14. 匿名 2025/03/16(日) 15:54:36 

    PS見てた。

    +28

    -2

  • 15. 匿名 2025/03/16(日) 15:54:42 

    愛可
    廃刊になってしまったけど大好きで読んでた雑誌!

    +99

    -4

  • 16. 匿名 2025/03/16(日) 15:55:02 

    >>1
    読んでないけど
    スーパーに置いてあるフリーペーパー
    掃除に使ってて便利だったのに
    もう、どこも置かなくなったね

    +6

    -13

  • 17. 匿名 2025/03/16(日) 15:55:06 

    ロックン ロール

    +0

    -2

  • 18. 匿名 2025/03/16(日) 15:55:18 

    廃刊になってしまったけど大好きで読んでた雑誌!

    +52

    -2

  • 19. 匿名 2025/03/16(日) 15:55:19 

    vikka

    +8

    -2

  • 20. 匿名 2025/03/16(日) 15:55:20 

    エゴシス!!
    中学生の頃ハマって毎月楽しみにしてたよ〜

    小森純とか上ノ宮エリサとか当時まだ読モとして出てた

    +29

    -3

  • 21. 匿名 2025/03/16(日) 15:55:28 

    明星、平凡

    +23

    -1

  • 22. 匿名 2025/03/16(日) 15:55:38 

    ヴァンティーヌっていうファッション雑誌
    本当にオシャレで毎月楽しみにしてた
    廃刊になってしまったけど大好きで読んでた雑誌!

    +122

    -2

  • 23. 匿名 2025/03/16(日) 15:56:17 

    ソニー・マガジンズから出てたこの漫画雑誌
    コジコジがやってるから買ってた
    二ノ宮知子先生の天才ファミリー・カンパニーって漫画もここでやってたはず

    +46

    -3

  • 24. 匿名 2025/03/16(日) 15:56:20 

    Zipper
    廃刊になってしまったけど大好きで読んでた雑誌!

    +123

    -2

  • 25. 匿名 2025/03/16(日) 15:56:27 

    PINKY
    短命だった…
    廃刊になってしまったけど大好きで読んでた雑誌!

    +225

    -1

  • 26. 匿名 2025/03/16(日) 15:56:34 

    PS

    +20

    -1

  • 27. 匿名 2025/03/16(日) 15:57:09 

    SHOXX
    廃刊になってしまったけど大好きで読んでた雑誌!

    +66

    -1

  • 28. 匿名 2025/03/16(日) 15:57:11 

    sansun
    ヴァンテーヌ

    +16

    -1

  • 29. 匿名 2025/03/16(日) 15:57:31 

    月2回発行されてた頃のオリーブ。
    今も実家にとってあるよ。

    +71

    -2

  • 30. 匿名 2025/03/16(日) 15:57:35 

    JJが休刊になってるのを最近知って驚いてる

    +83

    -1

  • 31. 匿名 2025/03/16(日) 15:57:56 

    姉が買ってたプチセブン

    +67

    -1

  • 32. 匿名 2025/03/16(日) 15:58:05 

    >>10
    イラストの投稿雑誌だっけ?
    ものすごく絵が上手な人がたくさんいて、見るの楽しみだった

    +40

    -1

  • 33. 匿名 2025/03/16(日) 15:58:09 

    McSister

    +80

    -1

  • 34. 匿名 2025/03/16(日) 15:58:16 

    KERA

    +30

    -1

  • 35. 匿名 2025/03/16(日) 15:58:19 

    プチセブン
    廃刊になってしまったけど大好きで読んでた雑誌!

    +127

    -1

  • 36. 匿名 2025/03/16(日) 15:58:29 

    アニメージュ

    +27

    -1

  • 37. 匿名 2025/03/16(日) 15:59:15 

    KERA

    ストリートスナップで売れる前のバンドマンとかいたの懐かしいなぁ。
    北出菜奈とか上木彩矢もよく表紙飾ってて本当に可愛かった
    廃刊になってしまったけど大好きで読んでた雑誌!

    +87

    -1

  • 38. 匿名 2025/03/16(日) 15:59:30 

    月刊OUT

    +11

    -1

  • 39. 匿名 2025/03/16(日) 15:59:40 

    >>10
    アミバ
    ゲゲボクイズ
    新婚さん

    +16

    -1

  • 40. 匿名 2025/03/16(日) 15:59:47 

    廃刊になってしまったけど大好きで読んでた雑誌!

    +27

    -0

  • 41. ガル人間第一号 2025/03/16(日) 16:00:16 

    『ファンロード』
     私もローディストでしたw。
    ( ・ω・)
    廃刊になってしまったけど大好きで読んでた雑誌!

    +32

    -3

  • 42. 匿名 2025/03/16(日) 16:00:37 

    >>27
    懐かしい!
    当時中学生でお小遣いから買ってた。お小遣いから1000円弱は本当に痛かったけど毎号楽しみだった
    好きなバンドは切り抜いてて未だに実家にある笑

    +14

    -1

  • 43. 匿名 2025/03/16(日) 16:00:42 

    微笑かな。女性向け週刊誌の中では一番好きだったんだけどw

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2025/03/16(日) 16:00:49 

    SAPIO

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2025/03/16(日) 16:01:14 

    廃刊になってしまったけど大好きで読んでた雑誌!

    +88

    -2

  • 46. 匿名 2025/03/16(日) 16:01:21 

    レモンちゃんが表紙の頃のピチレモン
    表紙イラストの画集があったら欲しい
    廃刊になってしまったけど大好きで読んでた雑誌!

    +140

    -1

  • 47. 匿名 2025/03/16(日) 16:01:39 

    廃刊になってしまったけど大好きで読んでた雑誌!

    +64

    -1

  • 48. 匿名 2025/03/16(日) 16:01:58 

    >>28
    わあ、sansunの文字を見かけるの何十年ぶりだろう
    高校の時、セブンティーンかsansun買ってた 中学生の時はLemon
    でも懐かしの雑誌の話題では全然名前出されないんだよね…買ってた人少なかったのかな

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2025/03/16(日) 16:01:58 

    ピチレモン

    +35

    -1

  • 50. 匿名 2025/03/16(日) 16:02:22 

    mcシスターってまだあるかな

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2025/03/16(日) 16:02:52 

    >>1
    ずっと青文字系で攻めてたのに雑誌市場の不況に抗ってか一瞬なんかギャルってか大衆向けに舵を切ったもののすぐ廃刊になる寸前のキューティやん。この期間読んでたの珍しいな

    +63

    -1

  • 52. 匿名 2025/03/16(日) 16:03:01 

    >>1
    私が愛読してた頃のcutieと違う…
    青文字系から赤文字よりに変わってたんだね

    +73

    -1

  • 53. 匿名 2025/03/16(日) 16:03:38 

    >>1
    アラフィフの私が読んでたcutieと様子が違う
    昔はこんな感じだったよ
    廃刊になってしまったけど大好きで読んでた雑誌!

    +146

    -1

  • 54. 匿名 2025/03/16(日) 16:03:44 

    >>1
    私の時代のキューティと全然違うわ

    +24

    -1

  • 55. 匿名 2025/03/16(日) 16:04:38 

    >>27
    読んでたー!!
    写真もきれいなんだよね
    紙質とか印刷の質にこだわってたんだろうな

    +16

    -1

  • 56. 匿名 2025/03/16(日) 16:04:43 

    >>4
    懐かしい
    ちょっと大きめで紙が厚めで好きでした

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2025/03/16(日) 16:04:48 

    >>5
    書こうと思った!懐かしいね。けっこう内容がしっかりしていた記憶。

    +45

    -1

  • 58. 匿名 2025/03/16(日) 16:05:09 

    >>53
    あー!こっちだわ、キューティー!

    +48

    -1

  • 59. 匿名 2025/03/16(日) 16:05:15 

    >>5
    小学生の頃プチバースデー読んでて中学生になって大人になった気持ちでマイバースデー買ってた 笑
    表紙からしてお姉さん感あったよね

    +55

    -1

  • 60. 匿名 2025/03/16(日) 16:05:26 

    >>10
    左下の写真が漫画家の大橋薫と楠桂のご姉妹!

    +28

    -1

  • 61. 匿名 2025/03/16(日) 16:05:29 

    >>37
    香奈って子がいたなあ、今どうしてるんだろう?とググったら
    フランス人と結婚して海外に住んでるんだね

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2025/03/16(日) 16:05:33 

    PS

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/16(日) 16:06:01 

    >>51
    CUTIEてそんなことになってたの
    迷走しすぎw

    +41

    -1

  • 64. 匿名 2025/03/16(日) 16:06:13 

    >>1
    40歳で高校の頃横山優貴ちゃんに憧れて読んでた。

    たぶんこの表紙は私がもう読んでない頃だけど何だかギャルっぽいね。

    +32

    -1

  • 65. 匿名 2025/03/16(日) 16:06:23 

    怪奇と幻想 メディウム
    廃刊になってしまったけど大好きで読んでた雑誌!

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2025/03/16(日) 16:06:32 

    mcsister
    olive

    廃刊ショックだった。
    廃刊になってしまったけど大好きで読んでた雑誌!

    +82

    -1

  • 67. 匿名 2025/03/16(日) 16:06:41 

    >>1
    cutieの創刊25周年記念で発売されたまとめ本持ってる
    内容濃くて流行りの移り変わりがわかったりして面白かった

    『CUTiE CHRONICLE 1989-1999』|感想・レビュー - 読書メーター
    『CUTiE CHRONICLE 1989-1999』|感想・レビュー - 読書メーターbookmeter.com

    CUTiE編集部『CUTiE CHRONICLE 1989-1999』の感想・レビュー一覧です。ネタバレを含む感想・レビューは、ネタバレフィルターがあるので安心。読書メーターに投稿された約5件 の感想・レビューで本の評判を確認、読書記録を管理することもできます。

    +17

    -1

  • 68. 匿名 2025/03/16(日) 16:07:35 

    ヤングソング
    廃刊になってしまったけど大好きで読んでた雑誌!

    +38

    -2

  • 69. 匿名 2025/03/16(日) 16:07:38 

    音楽専科
    会社もなくなっていてちょっとショック。

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2025/03/16(日) 16:07:55 

    エッグ アゲハ見てたなー
    もう無さそう

    +11

    -1

  • 71. 匿名 2025/03/16(日) 16:08:27 

    休刊扱いだけど、歴史読本

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2025/03/16(日) 16:09:25 

    >>40
    まさか将来、エロ本になるとは…

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2025/03/16(日) 16:10:19 

    小悪魔ageha
    廃刊になってしまったけど大好きで読んでた雑誌!

    +42

    -3

  • 74. 匿名 2025/03/16(日) 16:10:44 

    >>5
    ネックレス本気で買いたかった

    +19

    -1

  • 75. 匿名 2025/03/16(日) 16:11:23 

    スープ 今でも付録のビニールポーチ使ってる

    +13

    -1

  • 76. 匿名 2025/03/16(日) 16:11:47 

    みのり書房のアニパロコミックス

    この表紙は鬼太郎と猫娘
    廃刊になってしまったけど大好きで読んでた雑誌!

    +17

    -1

  • 77. 匿名 2025/03/16(日) 16:12:14 

    >>47
    知世ちゃん!
    結局最後はどうなったんだろう?

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2025/03/16(日) 16:12:34 

    >>5
    この雑誌のせい(?)でラピスラズリへの憧れが消えない。
    持ってないけどw

    +52

    -1

  • 79. 匿名 2025/03/16(日) 16:13:06 

    廃刊になってしまったけど大好きで読んでた雑誌!

    +27

    -1

  • 80. 匿名 2025/03/16(日) 16:13:12 

    噂の真相
    毎月発売日が楽しみだったw

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2025/03/16(日) 16:13:22 

    >>41
    読むところがいっぱいあって面白い雑誌だった
    自分が買ってたときは吉崎観音がイラスト投稿の常連者だったの覚えてる
    幽遊白書が人気あったころだから大昔だわ

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/16(日) 16:13:22 

    Zipperなくなったの知らなかった

    +13

    -1

  • 83. 匿名 2025/03/16(日) 16:14:18 

    昔、ちょっとエロい少女向け雑誌があったなぁ。名前が思い出せない…立ち読みしてなんだこれ〜と思った記憶。

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2025/03/16(日) 16:14:55 

    >>5
    大好きでした〜!

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2025/03/16(日) 16:15:03 

    >>73
    廃刊になってないよ

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/03/16(日) 16:16:17 

    >>73
    又ツケマと盛り髪流行って欲しい

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2025/03/16(日) 16:16:54 

    >>53
    昔はバンギャ向けの雑誌だった気がするわ

    +16

    -2

  • 88. 匿名 2025/03/16(日) 16:17:06 

    >>5
    エロ系のだっけ?

    +1

    -11

  • 89. 匿名 2025/03/16(日) 16:17:27 

    >>5
    懐かしい!

    表紙の絵も好きで、内容も良くて読むの楽しかったなー

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2025/03/16(日) 16:17:42 

    このトピの画像の中に、同級生が表紙に写ってるやつがあるwその雑誌の中の人一人に推されて1年契約でモデルに。その人と結婚したけどすぐに離婚して地元に戻ってきてた
    細くて顔はあまり…でボーイッシュで売ってた人

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2025/03/16(日) 16:18:11 

    廃刊になってしまったけど大好きで読んでた雑誌!

    +20

    -3

  • 92. 匿名 2025/03/16(日) 16:18:33 

    小悪魔ageha

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2025/03/16(日) 16:18:53 

    >>78

    私は親に懇願して通販した笑

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2025/03/16(日) 16:21:28 

    プチセブン。
    小5くらいから買い始めた。
    月に2回出てたから、小遣いに余裕が出始めた高校生の頃は、通学時や帰宅時に買うのが楽しみだった。
    ¥400弱で買えていた良い時代だったな。
    廃刊になってしまったけど大好きで読んでた雑誌!

    +60

    -0

  • 95. 匿名 2025/03/16(日) 16:21:53 

    ぶ~け
    良質な作品が多かった

    +28

    -1

  • 96. 匿名 2025/03/16(日) 16:23:00 

    >>36
    え、アニメージュ廃刊なったの??

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2025/03/16(日) 16:23:25 

    >>88
    何と間違えてるの…?

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2025/03/16(日) 16:23:53 

    昔白泉社から出てた。
    マンガとファッション系を掛け合わせた雑誌で、オシャレ系に疎くてあまり興味のなかった当時、とっつきやすくて好きな雑誌でした。
    でも刊行が進むにつれてほぼマンガの内容になっていったのはちょっと残念。
    廃刊になってしまったけど大好きで読んでた雑誌!

    +28

    -0

  • 99. ガル人間第一号 2025/03/16(日) 16:23:56 

    >>81
     そうなんだよねw。
    ケロロ軍曹で大物になった吉崎観音が全くの素人の頃。
     格闘ゲームのチュンリーってキャラのイラストをいっぱい書いてたよw。
      ( ・ω・)

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2025/03/16(日) 16:24:22 

    SAPIO
    諸君

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/03/16(日) 16:24:36 

    📕
    廃刊になってしまったけど大好きで読んでた雑誌!

    +5

    -2

  • 102. 匿名 2025/03/16(日) 16:27:05 

    👓
    廃刊になってしまったけど大好きで読んでた雑誌!

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2025/03/16(日) 16:28:01 

    >>67
    横ですが、私もこの本持ってます🙋‍♀️
    若者のファッションが、音楽やカルチャーとリンクしていて、ネット社会の今とはまた違う空気感でしたね。

    この頃は、ユニクロなどのファストファッションが台頭する前で、色々なオシャレの系統があって、ファッションがまだまだ楽しかった時代だったなぁ…と思います。

    +14

    -1

  • 104. 匿名 2025/03/16(日) 16:30:05 

    >>5
    これで恋愛記事と占いにどハマりしてガルでもたまに占ってるw素人だよ

    +13

    -1

  • 105. 匿名 2025/03/16(日) 16:30:24 

    卑猥な話で恐縮なんだけど
    タイトル忘れて陽キャのギャルとかギャル男が読む雑誌
    20年くらいに1冊買って(陽キャに憧れる陰キャだった)読んでみたら
    生々しい性行為の体験談が載っててすごい驚いたんだけど
    なんていうか入ることを「IN!!」ていつも書いてあってそれがツボでいやらしいというよりギャグとして楽しんで読んでた
    あれなんていう雑誌だったのか…親に見つかるの恐れて就職の引越しの時にそっと処分したのでもう読めない
    本当に「IN!!」が忘れられなくてエロ小説とか読んでても入った時に頭の中で「IN!!」て叫んでしまう

    +17

    -1

  • 106. 匿名 2025/03/16(日) 16:30:42 

    mcシスター
    peewee
    Junie
    Candy
    Lemon
    マリ・クレール
    COSMOPOLITAN
    ROADSHOW
    PREMIER
    STUDIOVOICE
    流行通信
    など
    90年代大好きだった雑誌たち
    10代はじめから20代はじめ位までこれらの雑誌から色んなカルチャーを学び青春を送ってました。
    今でも読みたい!!

    +30

    -1

  • 107. 匿名 2025/03/16(日) 16:31:23 

    >>40
    人中のみぞがちびまる子ちゃんのはまじみたいだ

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2025/03/16(日) 16:31:23 


    BLENDA

    +18

    -1

  • 109. 匿名 2025/03/16(日) 16:31:35 

    廃刊になってしまったけど大好きで読んでた雑誌!

    +56

    -1

  • 110. 匿名 2025/03/16(日) 16:34:15 

    >>56
    紙質もスタイリングとか写真のセンスも良かった気がする。
    マニッシュと比べると明星とか紙質悪いしセンスないしクソだなと思ってたw

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2025/03/16(日) 16:34:33 

    >>50
    私も読んでた
    ファッションの基本を学びました
    もうずいぶん前に廃刊

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2025/03/16(日) 16:34:38 

    廃刊になってしまったけど大好きで読んでた雑誌!

    +37

    -1

  • 113. 匿名 2025/03/16(日) 16:35:02 

    >>40
    鳥肌実も大槻ケンヂも米米クラブも宝島で知った

    +11

    -1

  • 114. 匿名 2025/03/16(日) 16:35:30 

    >>83
    エルティーンじゃない?エロティーンてよんでたw

    +17

    -1

  • 115. 匿名 2025/03/16(日) 16:35:49 

    廃刊になってしまったけど大好きで読んでた雑誌!

    +23

    -1

  • 116. 匿名 2025/03/16(日) 16:36:51 

    >>47
    今アプリで読んでる。世界観がとても素敵で単行本欲しい

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2025/03/16(日) 16:37:59 

    ビズってガーデニングとインテリアの雑誌が休刊になってしまって残念だったな

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2025/03/16(日) 16:38:21 

    >>15
    あいか、今もモデルしてる?

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2025/03/16(日) 16:38:28 

    >>88エルティーンとかじゃなかったっけ?雑誌名忘れたけど自分買ってたわ

    +8

    -1

  • 120. 匿名 2025/03/16(日) 16:39:06 

    >>95
    毎月楽しみにしてた。
    良質の漫画が今は少ないね。

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2025/03/16(日) 16:39:21 

    >>15
    ジュニーの前身、ジュニアスタイルからの読者だったBBAです!誰も知らないだろうなぁ。

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2025/03/16(日) 16:39:24 

    🦷

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/03/16(日) 16:39:31 

    ロードショー
    廃刊になってしまったけど大好きで読んでた雑誌!

    +37

    -1

  • 124. 匿名 2025/03/16(日) 16:41:41 

    けんと
    廃刊になってしまったけど大好きで読んでた雑誌!

    +7

    -1

  • 125. 匿名 2025/03/16(日) 16:42:31 

    >>77
    今はココハナに移ったけどまだ連載続いてるよ

    +9

    -1

  • 126. 匿名 2025/03/16(日) 16:42:38 

    白泉社のプータオという雑誌です。漫画と生活情報が掲載されていて、あれこれ購入するよりこの一冊で済んでいたので。

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2025/03/16(日) 16:42:38 

    パチパチロックンロール、略してパチロク。

    +13

    -1

  • 128. 匿名 2025/03/16(日) 16:42:47 

    >>78
    全プレでラピスの小さい欠片がはいったペンダントがあったよ確か
    透明な樹脂みたいなやつに青い小さい欠片が入ってる、ハート型っぽいやつ

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2025/03/16(日) 16:42:50 

    >>105
    Popteenかなぁ?エルティーンってやつもあった。
    どちらも初期の頃はほぼほぼエロ本だったよね。

    +18

    -1

  • 130. 匿名 2025/03/16(日) 16:44:58 

    >>10
    現代も支持されそうだけど、復活しないのかな

    +12

    -1

  • 131. 匿名 2025/03/16(日) 16:46:59 

    シネマティーン

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2025/03/16(日) 16:47:22 

    >>127
    王道J-POP寄りのパチパチ、ロック&ビジュアル系のパチロク
    両方買ってたなー、写真集みたいに凝った誌面だった
    廃刊になってしまったけど大好きで読んでた雑誌!

    +41

    -1

  • 133. 匿名 2025/03/16(日) 16:47:31 

    エロ雑誌なんだけど、名前忘れちゃった。
    旦那とうまくいってない人やイった事がない女性が応募して、AV男優としてイクっていう企画があった。
    やってる写真も載ってて、目は隠されて写ってた。
    かなりきわどい企画の雑誌だった。
    エロい体験談の投稿コーナーがあって、その雑誌に載ると謝礼金がもらえるの。
    何回か投稿して、謝礼金もらったよ。

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2025/03/16(日) 16:47:42 

    >>83
    おちゃっぴぃ かな?
    中2の頃、部屋の机の引き出し裏に隠してたw

    +14

    -1

  • 135. 匿名 2025/03/16(日) 16:47:47 

    月刊平凡

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2025/03/16(日) 16:48:22 

    Pop sister
    結構早めに終わっちゃったけど渋原系好きだった!
    廃刊になってしまったけど大好きで読んでた雑誌!

    +10

    -1

  • 137. 匿名 2025/03/16(日) 16:57:48 

    >>40
    サブカルとかインディーズとか懐かしい
    VOWが好きで単行本も買ってたな

    +9

    -1

  • 138. 匿名 2025/03/16(日) 16:59:51 

    >>125
    ええ?そうなの?
    読みたいので調べてみるね。
    教えてくれてありがとう。

    +6

    -1

  • 139. 匿名 2025/03/16(日) 17:02:39 

    >>41
    私もローディストでした 一本木蛮ちゃんがフジのノンフィクションに出ていて不妊治療を受けたけどダメだったのを見ました 

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2025/03/16(日) 17:04:10 

    ヴァンテーヌ
    手元にあって処分しようと思ってるけど、捨てられない

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2025/03/16(日) 17:04:33 

    >>41
    今ショタコンて言葉がメジャーになっていますけどこの言葉を考えたのがファンロードの編集長です

    +9

    -1

  • 142. 匿名 2025/03/16(日) 17:04:51 

    PeeWee

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2025/03/16(日) 17:06:13 

    >>41
    すごく面白くってページめくるたびに笑っていました。
    グルメ旅行になぜかV3の人が同行していたのを覚えています。

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2025/03/16(日) 17:08:18 

    廃刊じゃなくて休刊だけど、これが無くなったのが地味にツライ。毎年12月発売のにはカレンダーが付いててそれ目当てに買ってたので。
     
    廃刊になってしまったけど大好きで読んでた雑誌!

    +6

    -1

  • 145. 匿名 2025/03/16(日) 17:08:19 

    >>130
    ネットですんでしまうから、購入者すくないかも?
    イラストもペンタブとかで描く人多いし。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2025/03/16(日) 17:08:38 

    15年前まで名古屋住んでたんだけど、小悪魔ageha大好きだった!キャバ嬢じゃないけど盛り盛りヘアしてたな。顔が小さく見える気がした。

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2025/03/16(日) 17:10:08 

    LUCI

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2025/03/16(日) 17:15:54 

    >>37
    連載してたノケモノと花嫁、単行本まで買って最後まで読んだけど意味がよく分からなかった。

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2025/03/16(日) 17:16:31 

    >>53
    私もこの頃、アラフィフ。いわゆる「原宿系」一色の、どぎついカラフルな内容だったよね。清川あさみとか横山優貴が読者モデルだった時代。ハンジローとか通い詰めたなぁ...w

    +32

    -1

  • 150. 匿名 2025/03/16(日) 17:19:14 

    >>101
    最上段の左側のふたり、なんか覚えてるわー!

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2025/03/16(日) 17:21:18 

    誰かキレイキレイのイラストレーターの上田三根子さんの描いた表紙の「キャンディ」という雑誌知りませんか?
    すぐ無くなっちゃったんだけど80年代後半だったと思う
    ミスキャンディ募集してて合格したのが桜井幸子さんだったのよ

    +17

    -1

  • 152. 匿名 2025/03/16(日) 17:24:15 

    >>22
    私も毎号買って楽しみにしてた!色使いからしてすごく素敵だったよね。

    +25

    -1

  • 153. 匿名 2025/03/16(日) 17:24:17 

    >>81
    確かに読むところいっぱいあった!
    ページの端(柱だっけ)までギッチリあったもんね
    今考えると、版下時代だし大変だったんじゃないかなって思う

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2025/03/16(日) 17:26:53 

    B-PASSっていう音楽雑誌あったよね

    +27

    -0

  • 155. 匿名 2025/03/16(日) 17:32:28 

    超短命雑誌ハラペーニョ
    ファストフードやスナック菓子に特化した雑誌で面白かったけどすぐネタ切れになってしまった

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2025/03/16(日) 17:33:54 

    >>1
    うわ〜、このバッグ持ってた!
    この雑誌だったんだ
    39歳

    +6

    -1

  • 157. 匿名 2025/03/16(日) 17:44:05 

    ピチレモン

    +6

    -1

  • 158. 匿名 2025/03/16(日) 17:52:26 

    >>22
    品のいい服のコーデが載ってたから憧れて立ち読みしてた

    +20

    -1

  • 159. 匿名 2025/03/16(日) 18:11:09 

    ファインドアウトとコミックテクノ!
    なんの雑誌か分かるかな?

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2025/03/16(日) 18:12:35 

    バニラガール
    強め系よりかわいいギャルが好きだったから、創刊が嬉しかった
    めっちゃ読み込んでました
    廃刊になってしまったけど大好きで読んでた雑誌!

    +13

    -1

  • 161. 匿名 2025/03/16(日) 18:14:07 

    >>83
    パステルティーンもあった

    +11

    -1

  • 162. 匿名 2025/03/16(日) 18:15:52 

    メルとピチ
    手芸雑誌と料理雑誌
    表紙がアイドルで、小学校高学年~中1の時よく読んでたな。
    親に怒られて頭に来て全部捨てた。取っとけば良かった。

    +10

    -1

  • 163. 匿名 2025/03/16(日) 18:16:26 

    リーフ!!
    毎月楽しみにしてたのに。あと、月刊バンチ。ウェブになって見にくくなった。

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2025/03/16(日) 18:20:24 

    コスモポリタン

    +8

    -1

  • 165. 匿名 2025/03/16(日) 18:23:30 

    >>1
    青文字系で、安野モヨコの漫画が載ってたとき読んでた
    載ってる服はヒステリックグラマーとかが多かったな

    +24

    -1

  • 166. 匿名 2025/03/16(日) 18:23:32 

    >>121
    知ってるよ!
    ジョディブラウン、ティナ、あとマークパンサー(マークパンソナ)もいたね。
    手芸好きだったから型紙おこして何か作ったな。懐かしい。

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2025/03/16(日) 18:24:55 

    >>159
    ファンロードとかもだけど住所・本名平気で載ってたよね
    家来ちゃう人とかいなかったんだろうか

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2025/03/16(日) 18:32:13 

    >>45
    沢村なるみさん?この頃のMC sisterが大好きでした。

    +3

    -1

  • 169. 匿名 2025/03/16(日) 19:22:38 

    GON!

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2025/03/16(日) 19:25:03 

    >>35
    あー!このモデルの子好きだった!

    +3

    -1

  • 171. 匿名 2025/03/16(日) 19:36:22 

    >>30
    休刊なんだ
    指原が表紙になってから意外と長持ちしたなと思った

    +4

    -1

  • 172. 匿名 2025/03/16(日) 19:39:44 

    パンクが好きでDOLLとかFOOL'S MATE買ってました。

    +5

    -1

  • 173. 匿名 2025/03/16(日) 19:41:23 

    >>1
    cutieは90年代が楽しかったなぁ
    ヒスとかオゾンとかで個性的だった
    ギャル系になって買わなくなった
    廃刊になってしまったけど大好きで読んでた雑誌!

    +22

    -1

  • 174. 匿名 2025/03/16(日) 19:43:44 

    >>53
    ごめん 被りました〜w
    同じくアラフィフです 

    +5

    -1

  • 175. 匿名 2025/03/16(日) 19:49:51 

    毎日毎日この手のトピばっか立ってない?
    懐古トピばっか立てて病んでるよ

    +2

    -7

  • 176. 匿名 2025/03/16(日) 19:51:11 

    >>51
    39歳の私が買ってた頃はUKIちゃんが表紙のことが多かった気がする!UKIちゃんはzipperかな?
    でもセシルが付録につくような雑誌じゃなかったわ
    ベティズブルーとかラバーズハウスとかあの辺り
    びっくりだね

    +31

    -1

  • 177. 匿名 2025/03/16(日) 19:52:48 

    >>10
    この雑誌の延長線上にネットのpixivがある気がする。

    +16

    -1

  • 178. 匿名 2025/03/16(日) 19:53:58 

    >>5
    読モの黒瀬愛ちゃんが好きでした

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2025/03/16(日) 19:55:25 

    >>132
    パチパチ懐かしい〜!!CASCADEファンだったけど、編集長の方だったか小松さんって方がCASCADEファンでよく表紙になったりで嬉しかったなぁ

    +4

    -1

  • 180. 匿名 2025/03/16(日) 20:02:42 

    ぴょんぴょん

    +16

    -1

  • 181. 匿名 2025/03/16(日) 20:05:32 

    >>5
    ホラー漫画で絵は可愛いけど内容スプラッターな漫画でマイバースデーの分厚い漫画だと思うけど タイトルとか思い出せない。アラフィフ団塊ジュニア 中学生くらいの時のだと思う。 
    何だったっけ〜?

    +3

    -1

  • 182. 匿名 2025/03/16(日) 20:07:22 

    >>175
    なら来んな

    +7

    -1

  • 183. 匿名 2025/03/16(日) 20:10:09 

    たまに買って読んでた
    BLはしょせん外部の誤解・偏見に満ちたおこがましいウソだって
    心を引き締めるために

    +4

    -2

  • 184. 匿名 2025/03/16(日) 20:16:30 

    >>168
    その人ではないよ。いっときでも夢が叶ったのは嬉しかっただろうな

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2025/03/16(日) 20:38:06 

    BLENDA

    モノトーンコーデで、強めお姉系な感じが好きだったー!

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2025/03/16(日) 20:53:31 

    >>1
    キューティこんな時代もあったんですね。ギャルにセシルにダズリン。びっくり。

    私が読んでたころはヒスとかスーラバとかミルクとか載ってたな。

    +15

    -1

  • 187. 匿名 2025/03/16(日) 20:55:09 

    >>32
    御手洗なおゆき?さんがなんか印象残ってる。あれはアニメディアだっけ?

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2025/03/16(日) 21:00:59 

    >>61
    香奈懐かしいですね!
    廃刊になってしまったけど大好きで読んでた雑誌!

    +9

    -1

  • 189. 匿名 2025/03/16(日) 21:18:52 

    >>83
    パステルティーン
    エルティーン
    ポップティーンも昔はよくエロくなかった?

    +9

    -1

  • 190. 匿名 2025/03/16(日) 21:19:40 

    >>10
    ローディストだな?!

    +8

    -1

  • 191. 匿名 2025/03/16(日) 21:24:47 

    >>173
    横。懐かしい!
    スーパーラヴァーズとかMILKとかジェーンマープルとか凄く凄く憧れたクソ田舎の10代の頃のワタシ。

    +12

    -1

  • 192. 匿名 2025/03/16(日) 21:28:39 

    junie
    モデルのユキちゃんがすごい好きで、プレゼントの応募ハガキにユキちゃんユキちゃん書いてたらユキちゃんから手紙届いて嬉しかったー
    たまにすごーく読みたくなる
    捨てずに置いとけばよかった…

    +8

    -1

  • 193. 匿名 2025/03/16(日) 21:50:09 

    >>101
    地方紙?
    ブスしかいねえ

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2025/03/16(日) 21:53:55 

    SAY 
    これ大好きで毎月買っていましたね~。

    +10

    -0

  • 195. 匿名 2025/03/16(日) 21:56:18 

    >>12
    元祖原宿系だよね
    今もそういう系統は残ってるのにジッパーは無くなっちゃったの悲しい😭

    +17

    -1

  • 196. 匿名 2025/03/16(日) 21:57:24 

    >>22
    ヴァンテーヌ廃刊して数年後にオークションで売ったらすごい高額で売れた。でも売らなきゃよかったって思ってる。

    +15

    -2

  • 197. 匿名 2025/03/16(日) 22:00:07 

    >>39
    今でも奇抜なドリンクを見るとゲゲボ!と思ってしまう。

    +2

    -2

  • 198. 匿名 2025/03/16(日) 22:17:57 

    >>22
    大好きだった!
    モデルさんも海外の子使ってたり、ファッションも品があって、本当に好きだったなぁ😍

    +13

    -1

  • 199. 匿名 2025/03/16(日) 22:32:37 

    >>1
    23年くらい前に、pajuっていうかなりアンダーグラウンド系の雑誌あったんだけど、知ってる人いるかな?Googleで検索しても出て来なかった。好きだったけど、すぐに廃刊になってしまったような記憶。

    +3

    -1

  • 200. 匿名 2025/03/16(日) 22:34:30 

    WOOFIN 
    BLENDA

    +2

    -1

  • 201. 匿名 2025/03/16(日) 22:41:34 

    >>20
    ゴリサw懐かしいwwww

    +3

    -1

  • 202. 匿名 2025/03/16(日) 22:46:31 

    >>52
    私も同じ事思った!
    いつの間に赤文字系?ギャル系雑誌になってたの?
    私(38歳)が愛読してた頃は真逆の原宿や古着MIXやストリート系だったような…

    +13

    -1

  • 203. 匿名 2025/03/16(日) 22:48:07 

    かなり前ですがPANjA(パンジャ)という雑誌
    好きで買ってたけど廃刊になりました
    孤独のグルメ連載してました
    無名の頃の吉野紗香が載ってて、すごい美少女だと思って見てた

    +3

    -1

  • 204. 匿名 2025/03/16(日) 22:55:29 

    >>189
    ポップティーンの初期だった気がする!
    しかしこんなにエッチな雑誌があったとは。
    ウブだったので刺激が強すぎた〜。

    +5

    -1

  • 205. 匿名 2025/03/16(日) 22:57:05 

    >>177
    柱やシュミ特の文章投稿は掲示板やSNSって感じがする

    +7

    -1

  • 206. 匿名 2025/03/16(日) 23:00:54 

    GB!
    当時からアル中(アルフィー中毒)で、高校生くらいから毎月のように買ってました。
    80年代後半から90年代は音楽雑誌の黄金期で、PATi PATiやB-PASS、ARENA37℃、ロッキンオン、ワッツイン、etc…と様々な音楽雑誌が出版されてましたが、私は断然GB派だったのを思い出しました✨
    廃刊になってしまったけど大好きで読んでた雑誌!

    +10

    -1

  • 207. 匿名 2025/03/16(日) 23:06:02 

    >>95
    懐かしー!

    +3

    -1

  • 208. 匿名 2025/03/16(日) 23:06:02 

    >>103
    ここにも持ってる方がいらっしゃるとは!🤝
    ファッションの傾向も近年は画一化されつつあるなと思いつつもSNS全盛のいま地雷系や天使界隈みたいな尖ったサブカルファッションがじわじわ生まれてきてるのが興味深いです
    昔のようにまたいろんな系統のファッションが見れる時代が来たらいいのになあ

    +6

    -1

  • 209. 匿名 2025/03/16(日) 23:14:00 

    >>5
    ソロモンのネックレス買ったわ!!

    +4

    -1

  • 210. 匿名 2025/03/16(日) 23:14:50 

    ルイールって言うB-girl向けの雑誌。
    fineももうない?

    +6

    -1

  • 211. 匿名 2025/03/16(日) 23:17:44 

    LaLaBEGIN
    廃刊になってしまったけど大好きで読んでた雑誌!

    +2

    -1

  • 212. 匿名 2025/03/16(日) 23:19:41 

    エルティーンかな。

    +2

    -1

  • 213. 匿名 2025/03/16(日) 23:20:48 

    ハロウィン
    ホラーM

    ホラー漫画好きだったからよく読んでた

    +6

    -1

  • 214. 匿名 2025/03/16(日) 23:22:47 

    動物や自然を扱ってた雑誌「シンラ」「SHINRA」
    写真もコラムも凄い質が高くて毎号楽しみでした
    今でも読み返してます

    +3

    -1

  • 215. 匿名 2025/03/16(日) 23:23:26 

    GON!
    B級サブカル大好き

    +5

    -1

  • 216. 匿名 2025/03/16(日) 23:31:16 

    steady

    +4

    -1

  • 217. 匿名 2025/03/16(日) 23:35:53 

    >>132
    創刊した頃によく買ってました。
    パチパチは最初不定期で発売されてたから、月に2回位発売されてるかチェックしに行ってました。
    40年位昔の話です。

    +4

    -1

  • 218. 匿名 2025/03/16(日) 23:37:15 

    >>28
    ヴァンテーヌ懐かしい〜!
    他のファッション誌に比べて上品というかお嬢様っぽい雰囲気で好きだったな
    最終号は物置きあたりに取っておいてあると思う
    確か新潮が出してたよね?

    +3

    -1

  • 219. 匿名 2025/03/16(日) 23:38:58 

    >>194
    似たような雑誌で、MILも買ってたよ。

    +2

    -1

  • 220. 匿名 2025/03/16(日) 23:42:43 

    >>160
    私もバニラ好きで読んでた!甘め白ギャルの雑誌だったよね。
    モデルの鈴木那奈ちゃん(テレビ出てる鈴木奈々では無く)今何してるか知ってる方居ますか…?

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2025/03/16(日) 23:51:39 

    >>22
    私もCanCamとかよりも断然ヴァンテーヌのほうが好きだった!また見たいな

    +11

    -0

  • 222. 匿名 2025/03/16(日) 23:55:46 

    >>101
    この雑誌は覚えてないけど、森ガールとか流行ってFlowerやCrispが人気だった時代だよね。
    読モがほとんど顔知ってて名前も半分くらい言えるw

    +4

    -1

  • 223. 匿名 2025/03/17(月) 00:30:53 

    BOAO
    一番趣味が合った

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2025/03/17(月) 00:58:06 

    >>151
    Candy読んでました!
    モデルのゆかりさんだったかな?可愛くてとても憧れてました。
    桜井幸子さんが優勝したミスコンも覚えてる!

    +9

    -1

  • 225. 匿名 2025/03/17(月) 01:25:15 

    ビックリハウス

    +4

    -1

  • 226. 匿名 2025/03/17(月) 01:36:28 

    PS
    SEDA

    量産系でなく、かといって個性派すぎることも
    モード過ぎることもなく、ちょうどいい塩梅のお洒落雑誌で好きだった

    +8

    -1

  • 227. 匿名 2025/03/17(月) 01:37:43 

    >>123
    RoadshowでなくScreenが生き残るとは思わなかったよ
    グラビアとか美麗だったのになー

    +2

    -1

  • 228. 匿名 2025/03/17(月) 01:38:10 

    ビーズUPっていう美容雑誌あったよね

    +9

    -1

  • 229. 匿名 2025/03/17(月) 01:46:09 

    >>189
    ポップティーン昔はヤンキー雑誌

    +7

    -1

  • 230. 匿名 2025/03/17(月) 01:53:35 

    >>228
    今もうないの?

    +3

    -1

  • 231. 匿名 2025/03/17(月) 02:26:04 

    >>79
    こんな雑誌あったっけw
    超面白そう

    +2

    -1

  • 232. 匿名 2025/03/17(月) 03:04:59 


    新潮社の雑誌で月刊→隔月刊→季刊となり、とうとう廃刊になってしまった
    フルカラーでニッチな特集組んでて、贅沢な雑誌だった

    +6

    -1

  • 233. 匿名 2025/03/17(月) 03:18:33 

    GON

    +2

    -1

  • 234. 匿名 2025/03/17(月) 03:25:59 

    >>1
    FRUiTを定期購読していた!今でも読み返すととても面白いよ。

    +8

    -1

  • 235. 匿名 2025/03/17(月) 04:26:51 

    >>25
    美人って二重の幅とかじゃなくバランスだね

    +3

    -1

  • 236. 匿名 2025/03/17(月) 04:35:36 

    >>195
    zipperは季刊誌でありますよ〜 ( ´ - ` )

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2025/03/17(月) 05:14:32 

    >>8
    高校生くらいのときか、可愛いくてミランダカーのとこばっか読んでた。
    ミランダカーとオーランドブルームのカップルにテンション上がりっぱなしだったし、丸ごと一冊ミランダカー特集があったときはなんとかファッション真似できないか、メイクで少しでも近づけないか試行錯誤してた。
    平たい顔族だったからどうにもならなかったけど。
    あの頃はワクワクしたな〜。

    +4

    -1

  • 238. 匿名 2025/03/17(月) 05:15:39 

    廃刊というか路線変更?だけど、クウネル。

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2025/03/17(月) 05:27:46 

    >>22
    ヴァンテーヌ大好きだった!

    この雑誌の良さは、フランス🇫🇷のパリジェンヌでは無く、イタリア🇮🇹のミラネーゼ路線で
    日本ファッション雑誌は米国ならスポーティファッション推しだけど、こちらは正統派ラルフローレンで
    モデルに一切日本人やアジア人は使わず、VogueやELLEみたいな画像に、ananやOliveの内容で
    すごく毎月楽しみに買ってたわ。

    私と友人の中で、ヴァンテーヌのとある着こなし術として、驚いたのは
    ハイネックリブニットinアウターホワイトシャツ、その上にスウェードのジレに同じ素材のテンガロンハット
    (黒のハイネックセーター、ホワイトシャツ、ベージュのジレに同色のテンガロンハット)
    そして首には、HERMESのカレ40(茶とグリーン)が首に巻かれおり、当時その素敵な着こなしに
    「このコーディネート日本人には、レベルが高すぎる……」と。
    それ以来、ヴァンテーヌの話題が出る度「ハイネックニットinアウターシャツ」は、2人間での代名詞にw
    今だと?ハイネックのネック部分は分厚く、セーター部分はとても薄手のニットも販売も
    あるかも知れませんが?当時ハイネック部分がモコモコとローゲージ編みで(太い)
    セーター部分が薄いハイゲージ編み(薄い)セーターは販売が無く
    「一体、セーターの上にシャツが着れるニット何て、どこで売ってるのよ?」と、憤ったモノです……
    無論、そのニットは参考商品となってました。

    +3

    -1

  • 240. ガル人間第一号 2025/03/17(月) 05:46:11 

    >>139
     一本木蛮と言えばラムちゃんのコスプレと下着のコレクションw
    結構ファンロードのイロモノ担当でしたね。

    +3

    -1

  • 241. ガル人間第一号 2025/03/17(月) 06:01:37 

    >>141
     1981年の5月号の「ふぁんろ~ど☆くりにっく」のコーナーからです。
     ( ≧∀≦)ノ
     
     

    +2

    -1

  • 242. ガル人間第一号 2025/03/17(月) 06:11:31 

    >>143
     台湾旅行が定番でしたね。
    しかも夜にブラブラする感じのw
     昔も今も怖い感じで私は絶対行かないわww。
      ( ・ω・)

    +2

    -1

  • 243. 匿名 2025/03/17(月) 07:12:04 

    ランズキのギャルギャル時代の本なかなか手放せない

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2025/03/17(月) 07:48:31 

    廃刊というか路線変更?だけど、クウネル。

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2025/03/17(月) 08:19:34 

    おまじないコミックスです!折原みと先生が好きだった
    消しゴムに好きな人の名前書く以外に、おまじないを実行する事なかったけど

    +8

    -1

  • 246. 匿名 2025/03/17(月) 08:22:44 

    >>15
    この号まだ実家にあるわ
    山口いづみさん好きだったな

    +3

    -1

  • 247. 匿名 2025/03/17(月) 08:29:12 

    エルフィン
    マイバースデイだとちょっともう子どもっぽいって思うようになった頃
    結構マニアックな占い記事が読みたくてずっと買ってた

    マイカレンダー
    かつてのマイバースデイ読者向けって感じでよかった
    紙代が高騰したとかで数年前にweb板に移行したけど
    紙の本より高くなったのでもう読んでない

    +3

    -1

  • 248. 匿名 2025/03/17(月) 08:49:50 

    >>22
    好きなページ切り抜いてファイリングしたのまだ持ってる。
    懐かしすぎる!
    この雑誌より魅力的な雑誌にまだ出会えない。

    +7

    -1

  • 249. 匿名 2025/03/17(月) 09:18:05 

    ギャルズ・ライフ
    ヤンキー御用達のイメージが強いけど
    初期は当時のサブカル情報も満載で
    漫画も森田じみいや山田詠美が双葉時代に描いててかなりロック!
    田舎の学生だったから毎月発売が楽しみだった

    HEAVEN
    自販機エロ本、XマガジンJAMからの繋がりで元祖悪趣味系かな?

    フールズメイト
    90年代からビジュアル系になってしまったけど元はユーロロック専門誌だった

    BURST&危ない1号&GON
    毎回悪趣味満載で良かった 

    新潮45
    中瀬ゆかりが編集長だった頃
    うさぎ&志麻子&マツコがライターで参加してて
    下世話な話題満載で楽しかった
    映画「凶悪」のモデルにもなってる取材報道がもし続いてたら
    今の文春を超えれたかもしれないのに・・・

    +5

    -1

  • 250. 匿名 2025/03/17(月) 09:30:59 

    >>14
    PSにデカく自分が載った時は久しぶりの友達から沢山連絡が来た。
    小さく載るだけだと思ってたから自分でもびっくりした思い出。

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2025/03/17(月) 09:56:28 

    ヴァンテーヌ

    +2

    -1

  • 252. 匿名 2025/03/17(月) 09:57:07 

    明星ヘアカタログ

    +2

    -1

  • 253. 匿名 2025/03/17(月) 09:58:32 

    >>218
    センス良かった
    20代くらいでよく買っていた
    今売っていても買うと思う

    +2

    -1

  • 254. 匿名 2025/03/17(月) 10:11:10 

    vikka(ヴィカ)

    +4

    -1

  • 255. 匿名 2025/03/17(月) 10:54:09 

    >>29
    3日と18日ね

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2025/03/17(月) 10:55:55 

    >>184
    えっ違うの?
    私もなるみちゃんと大野由美子ちゃんに見えた

    +2

    -1

  • 257. 匿名 2025/03/17(月) 10:57:44 

    >>51さんのコメント読むまでちゃんと見てなくてCUTIEだと思ってなかった

    +1

    -1

  • 258. 匿名 2025/03/17(月) 11:08:23 

    >>76
    これを知ってる人がいるとは…!

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2025/03/17(月) 12:27:20 

    >>10
    懐かしい!これとゲーメストワールド?だったかな
    投稿メインの雑誌があって当時オタクだった私はめっちゃ読んでた

    +3

    -1

  • 260. 匿名 2025/03/17(月) 12:37:49 

    中学生の時、ラブベリー読んでました!朝日奈央がこんなに売れると思ってなくて、テレビで見れるようになってから嬉しかったなぁ。

    +3

    -1

  • 261. 匿名 2025/03/17(月) 13:26:18 

    >>245
    るり色プリンセス見てた~
    応募者全員プレゼント(という名の通販)でガラス(鋳物)の靴ペンダント買ったわ
    当時ディズニーで、本当にガラスでできてるペンダントトップがあるって知って
    そっちが欲しかったな

    +5

    -1

  • 262. 匿名 2025/03/17(月) 14:32:34 

    >>231
    友達が同じ系統でティーンズロードを買ってたwレディース専門のやつ

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2025/03/17(月) 14:49:29 

    >>1

    VOW

    +1

    -1

  • 264. 匿名 2025/03/17(月) 14:50:41 

    >>35
    私も好きで毎号楽しみにしてた
    隅から隅まで読んでたな~
    都会の女子高生すごいって思ってたw

    +5

    -1

  • 265. 匿名 2025/03/17(月) 14:52:14 

    >>8
    ニコール・リッチーとかね

    +2

    -1

  • 266. 匿名 2025/03/17(月) 15:02:43 

    >>94
    なつかしい!
    厚底ブーツとかフォークロアとか流行ってたな

    +4

    -1

  • 267. 匿名 2025/03/17(月) 15:09:09 

    ギャルズライフ

    内容が過激なティーン雑誌で国会で問題になり廃刊へ!
    初期のポップティーンもはっきり言って女子のエロ本だったからね
    当時売れっ子コピーライターの林真理子さんがギャルズライフのお悩み相談のコーナーの回答者で毎月ぶっ飛んだ回答をして面白かった
    ネクラな私はこっそりギャルズライフを読むたび、夏休みに新島や神津島に遊びに行く子たちに憧れていた

    +5

    -1

  • 268. 匿名 2025/03/17(月) 15:43:35 

    >>47
    姉妹誌?のオフィスユーは残ったんだね
    そっちは売れ行き好調らしいけれど

    +1

    -1

  • 269. 匿名 2025/03/17(月) 15:45:42 

    >>27
    懐かしい!
    cureも買ってた!

    +2

    -1

  • 270. 匿名 2025/03/17(月) 16:06:20 

    >>245
    私も、折原みと先生といえば
    コバルト文庫よりもおまじないコミックを先に知った
    おまじないコミックでは、
    湖東美朋先生とモテギ春恵先生が好きだったな

    +8

    -1

  • 271. 匿名 2025/03/17(月) 16:12:39 

    >>22
    大好きだったー!カラーコーディネートのコツ?とかの記事で
    「チャコールグレーとレッド」「ネイビーとサンドベージュ」「サックスブルーとチョコレートブラウン」は素敵なのでおすすめですみたいな内容(もっとあったかもしれないけど)を見て片っ端から試したりして楽しかった

    +2

    -1

  • 272. 匿名 2025/03/17(月) 16:12:43 

    >>140
    上の方でオークションで高く売れたって出てるぞ!

    +1

    -1

  • 273. 匿名 2025/03/17(月) 16:15:58 

    >>272
    自己レス上ではなかった196さんのコメ

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2025/03/17(月) 16:41:22 

    Ninaでしたっけ?青文字系のママ向け雑誌

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2025/03/17(月) 21:04:53 

    >>247
    エルフィン!懐かしすぎる
    中身が濃くて面白かった

    +1

    -1

  • 276. 匿名 2025/03/17(月) 21:06:13 

    >>155
    へえ
    そんな雑誌あったのね
    読みたかった

    +3

    -1

  • 277. 匿名 2025/03/17(月) 21:09:10 

    >>194
    その男性版雑誌?
    BIGTomorrowってなかった?
    それも面白かった

    +1

    -1

  • 278. 匿名 2025/03/21(金) 23:03:58 

    前にもこの手のトピで聞いたんだけど、ヴァンテーヌでよく取り上げられてて広告も出てたフランスのシャツ専門ブランドの名前知りませんか?
    メンズもあって、カフスボタンやボウタイも売ってたんですが名前が思い出せない

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2025/03/22(土) 20:16:37 

    >>190
    アウシタンも居ましたね^_^

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2025/04/16(水) 05:29:53 

    おわり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード