-
1. 匿名 2025/03/16(日) 08:03:52
出典:image.p-c2-x.abema-tv.com
米軍「フーシ派」に攻撃開始 イエメン首都で9人死亡news.tv-asahi.co.jpアメリカのトランプ大統領は、イエメンの親イラン武装組織「フーシ派」に対する軍事行動を始めるようアメリカ軍に命じました。攻撃はすでに始まっています。
少なくとも市民9人が死亡し、他にも9人がけがをしたとしています。+6
-16
-
2. 匿名 2025/03/16(日) 08:04:55
地中海で海賊活動してるやつらでしょ?やられて当然+18
-20
-
3. 匿名 2025/03/16(日) 08:05:06
やってるやってる+0
-8
-
4. 匿名 2025/03/16(日) 08:05:36
一般市民は巻き込まれてないのかな+9
-11
-
5. 匿名 2025/03/16(日) 08:05:40
人の命を金に変える錬金術師たち+57
-1
-
6. 匿名 2025/03/16(日) 08:06:02
>>1
なんで日本ってこんな頭おかしい国なんだろうね+2
-35
-
7. 匿名 2025/03/16(日) 08:06:17
>>2
バカウヨ+7
-15
-
8. 匿名 2025/03/16(日) 08:06:24
市民を巻き込むな…+59
-2
-
9. 匿名 2025/03/16(日) 08:06:26
アメリカは散らかす事ばっかりやって後は知らないみたいなのばっかり。
ていうかトランプは「自分はビジネスマンだから戦争はしない」って言ってたのに。+109
-1
-
10. 匿名 2025/03/16(日) 08:06:41
+26
-0
-
11. 匿名 2025/03/16(日) 08:07:22
>>1
中国がどれだけ穏健でいい国か+1
-30
-
12. 匿名 2025/03/16(日) 08:08:19
>>1
トランプさん頑張れ!+3
-15
-
13. 匿名 2025/03/16(日) 08:08:23
>>1
>トランプ大統領は自身のSNSで「フーシ派」が紅海などでアメリカや他国の船舶や航空機に海賊行為やテロ行為を繰り返してきたと非難しました。
容認できないとして、アメリカ軍に対し軍事行動を始めるよう命じ、フーシ派がテロ行為などをやめなければ「見たことがないような地獄が降り注ぐだろう」と警告しました。+22
-2
-
14. 匿名 2025/03/16(日) 08:09:41
>>13
なんか似たようなこと日本の隣国も言ってなかった?+23
-0
-
15. 匿名 2025/03/16(日) 08:10:53
>>2
地中海の話ならアメリカじゃなくてEUがなんとかしなきゃならない話だよ。+30
-2
-
16. 匿名 2025/03/16(日) 08:12:17
>>1
戦争じゃ!第三次世界大戦じゃ!大変じゃー!+0
-10
-
17. 匿名 2025/03/16(日) 08:12:30
やっぱりトランプは戦争始めたね 犠牲になるのはいつも何の罪もない民間人 だから嫌なんだよ戦争は+49
-2
-
18. 匿名 2025/03/16(日) 08:12:58
トランプは戦争嫌いとか言ってたガル民って人を見る目ないよ。
しかも民間人巻き込んで最悪じゃん。+35
-2
-
19. 匿名 2025/03/16(日) 08:13:15
>>9
戦争はビジネス的にコスパ悪いから好きじゃないみたいなこと言ってた気がするよね
コスパのいい武器でも手に入ったんか+31
-1
-
20. 匿名 2025/03/16(日) 08:15:51
トランプはビジネスマンだから金にならない戦争はしないみたいなことをしきりに言ってる人いたけど裏を返せば金になるならやるってことだからね
信者は何でこんなのを崇拝してんの+45
-0
-
21. 匿名 2025/03/16(日) 08:16:00
戦争するな
人を殺めるな+23
-1
-
22. 匿名 2025/03/16(日) 08:16:09
これから戦争まみれの世界になるのか+9
-1
-
23. 匿名 2025/03/16(日) 08:16:29
>>18
ね
トランプのときは戦争をしなかったって言うけど普通に武力行使やってたの知らん人多すぎ
トランプに夢見すぎ
アメリカのキンペーって言ったほうがわかりやすい+28
-1
-
24. 匿名 2025/03/16(日) 08:17:00
傍から見ればロウ戦と同じこと+0
-0
-
25. 匿名 2025/03/16(日) 08:18:05
なんで他国に介入するのか。簡単に人を殺せるようにテクノロジーが発達したからやりたい放題やな。+8
-1
-
26. 匿名 2025/03/16(日) 08:18:36
民間人を巻き込まないで、始めた上の人達どうしで戦って決着つけなよ😡+16
-0
-
27. 匿名 2025/03/16(日) 08:22:07
>>18
戦争嫌いじゃなくて儲からないから嫌いとかじゃ?
ビジネスマンだし+1
-2
-
28. 匿名 2025/03/16(日) 08:22:15
>>23
横、第一期政権の時も戦争という名前を使ってなかっただけで対テロ対策という名目でフガニスタンやパキスタンにはドローンで攻撃しまくってたんだよね
ドローンの出動回数も誤爆での死者数もオバマ政権の時より多くて批判されてた+23
-1
-
29. 匿名 2025/03/16(日) 08:22:39
>>1
トランプが戦争始めたの?+0
-0
-
30. 匿名 2025/03/16(日) 08:22:45
時代錯誤もいい所。
もう第三次やっちゃって石つぶて戦争しようぜ+1
-2
-
31. 匿名 2025/03/16(日) 08:22:57
>>4
市民9人が死亡だってよ+17
-0
-
32. 匿名 2025/03/16(日) 08:26:39
>>15
よこ
イスラエルと敵対してるのがイランの手先であるフーシ派
トランプは戦争は好きじゃないとか遠い所の紛争にはお金を出さないとか言ってるけど、イスラエルを守るとなったら話は別、ダブスタだよ
+21
-1
-
33. 匿名 2025/03/16(日) 08:27:38
>>6
中国人+6
-1
-
34. 匿名 2025/03/16(日) 08:28:41
>>23
シリアにトマホークを50発以上撃ち込んだよね
シリアがアメリカに反撃してたら
アメリカがやった事は先制攻撃でシリアと戦争になる
で、このアメリカの攻撃をロシアが侵略行為だって非難してた
もはやキチガイ国家同士のコントだよ+19
-1
-
35. 匿名 2025/03/16(日) 08:30:20
>>9
散らかして「後は日本が面倒見ろ」
いつもそう。+23
-0
-
36. 匿名 2025/03/16(日) 08:31:56
>>1
この感じで、
日本に車を売ろうとしているのか....+5
-0
-
37. 匿名 2025/03/16(日) 08:34:46
>>36
でもアメ車は大きいし左ハンドルだし日本の道路には合わないんだよな
それにあちこち関税かけてるからその影響で高いだろうし買えない無理+4
-0
-
38. 匿名 2025/03/16(日) 08:36:37
>>35
それに対してNo,と言える政治家いないもんな
みんなアメのYesマン+5
-0
-
39. 匿名 2025/03/16(日) 08:38:20
>>13
フーシ派がテロ行為を止めないから軍事行動に出た訳ね?
トランプ大統領は別に間違った事してない。+3
-12
-
40. 匿名 2025/03/16(日) 08:40:05
正直にイスラエルのためなら何でもやりますって言えばいいのに+11
-0
-
41. 匿名 2025/03/16(日) 08:40:12
それな+14
-0
-
42. 匿名 2025/03/16(日) 08:44:30
戦争は何も産まない 命が大切だ+3
-0
-
43. 匿名 2025/03/16(日) 08:44:51
フーシ派って反日?+6
-0
-
44. 匿名 2025/03/16(日) 08:45:35
>>14
何故かチャーハン食べたくなってきた+4
-0
-
45. 匿名 2025/03/16(日) 08:46:56
>>36
日本でアメ車は売れないと思う。
燃費が悪く、故障しやすい。
それでいて売り手は修理する気無し。
誰が買うねん。+9
-0
-
46. 匿名 2025/03/16(日) 08:47:29
>>43
日本だけじゃない+5
-0
-
47. 匿名 2025/03/16(日) 08:47:53
>>4
絶対こういう人いるな。今回は記事元どころかトピに本文に書いてるのに。+8
-0
-
48. 匿名 2025/03/16(日) 08:54:51
>>9
トランプって前は戦争一度もなかったよね?
今回の方向性どうなってんだろ+11
-5
-
49. 匿名 2025/03/16(日) 08:56:58
>>1
市民巻き添えはヤバいでしょ
トランプはウクライナ戦争では平和を望むみたいなこと言ってたのに矛盾してるね+5
-0
-
50. 匿名 2025/03/16(日) 08:58:32
>>45
こっちの都合も一切考えず
アメリカ・ファーストの為に
日本を脅迫してるわけでしょう?
米力行使もいとわないって+7
-0
-
51. 匿名 2025/03/16(日) 09:03:37
>>48
横、戦争と言ってなかっただけでいろいろいちゃもん付けてイランやアフガニスタンを攻撃しまくってたよ
民間人の死者もたくさん出た+19
-0
-
52. 匿名 2025/03/16(日) 09:03:59
>>48
とにかくノーベル平和賞が欲しい
ウクライナのレアアースが欲しい
プーチンとは友達でいたい
そのためなら手段は選ばない+12
-1
-
53. 匿名 2025/03/16(日) 09:04:04
街のど真ん中でいきなり戦闘仕掛けてるの?住民避難とかしてないよね?+4
-0
-
54. 匿名 2025/03/16(日) 09:06:12
>>50
米力行使→武力行使+1
-0
-
55. 匿名 2025/03/16(日) 09:09:20
>>9
ネイティブアメリカンを駆逐した民族の
末裔だからね
遺伝子は変わらない+1
-0
-
56. 匿名 2025/03/16(日) 09:15:37
>>39
イスラム国を壊滅させた頃の米軍って、武装組織のみをピンポイント攻撃してたんですよね。なるべく市民の死者が出ないようにしていた。
今回は市民に死傷者出てるからあまり市民への被害が無いように配慮したわけではなさそうです。+5
-0
-
57. 匿名 2025/03/16(日) 09:16:42
>>5
言い得て妙+4
-0
-
58. 匿名 2025/03/16(日) 09:16:48
>>1
米軍が??
戦争しないで+0
-0
-
59. 匿名 2025/03/16(日) 09:17:32
>>52
トランプはノーベル賞はクソほどにも興味ないと思うけど+0
-6
-
60. 匿名 2025/03/16(日) 09:18:08
>>9
バイデンの尻拭いさせられてんでしょ。
いろいろ大変だと思うよ。+0
-10
-
61. 匿名 2025/03/16(日) 09:19:12
>>17
そもそもロシアウクライナ戦争はバイデン政権のときに始まったのであってトランプが始めたわけではなくね?+1
-7
-
62. 匿名 2025/03/16(日) 09:44:25
>>1
アメリカは広島と長崎に原爆を落として民間人を何万人も犠牲にして戦争を終わらせたと言っているくせに未だに空爆で民間人を殺害してテロとの戦いなんて言っている。第二次大戦の戦勝国にとって本当の戦後はいつになるのか、一票でも反対票があると機能がしない国連安保理は果たして意味がるのか?+0
-0
-
63. 匿名 2025/03/16(日) 09:55:00
攻撃の範囲がイスラエルのアシストにもかかってるのからわからないけれど
フーシ派の外国籍船舶への海賊行為はもっと前から度々あってイスラエルと本格的にやり合ってからは商船が攻撃されて沈没させられたりもしてるのは事実
郵船の話は件は数年前に拿捕されて今年の1月に解放された
スエズ運河を塞がれて使えないから喜望峰回りになって船賃が上がり世界の物流に多大な影響を及ぼし、結果あちこちの物価高にも繋がってる
紅海から消えた日本商船、航行続ける中国船 武装組織「フーシ派」の攻撃が変えた中東航路 - 産経ニュース紅海から消えた日本商船、航行続ける中国船 武装組織「フーシ派」の攻撃が変えた中東航路 - 産経ニュースwww.sankei.com昨年11月以降、イエメンの親イラン民兵組織「フーシ派」が紅海で商船を狙った攻撃を続けている影響で、日本の商船のイエメン周辺の海域での航行が過去7ヶ月行われていないことが12日、船舶自動識別装置(AIS)のデータから明らかになった。一方で、…
イエメン反政府勢力フーシ派 拿捕した日本郵船運航貨物船の外国人乗組員を解放 SNSで発表 | NHK | イスラエル・パレスチナイエメン反政府勢力フーシ派 拿捕した日本郵船運航貨物船の外国人乗組員を解放 SNSで発表 | NHK | イスラエル・パレスチナwww3.nhk.or.jp【NHK】イエメンの反政府勢力フーシ派は、おととし紅海で拿捕した、日本郵船が運航する貨物船の外国人の乗組員を解放したと、SNSで発…
ハマスと連帯 イエメン反政府勢力フーシ派 紅海周辺で船舶攻撃 スエズ運河を回避し喜望峰ルートへ迂回する物流業界は | NHKハマスと連帯 イエメン反政府勢力フーシ派 紅海周辺で船舶攻撃 スエズ運河を回避し喜望峰ルートへ迂回する物流業界は | NHKwww3.nhk.or.jpイスラム組織ハマスとの連帯を掲げるイエメンの反政府勢力フーシ派による紅海とその周辺での船舶攻撃。多くの船舶がアフリカの喜望峰を回るルートへのう回を余儀なくされ、日本を含む世界の物流や経済に影響が及び始めています。
+5
-0
-
64. 匿名 2025/03/16(日) 09:56:37
>>63
1番下の記事に書いてあるけど
フーシ派は中露の商船は狙いません
+0
-0
-
65. 匿名 2025/03/16(日) 10:05:14
>>13
「見たことがないような地獄が降り注ぐだろう」
どこかの国がよく言ってた様な事を米国も言うようになったのか+7
-0
-
66. 匿名 2025/03/16(日) 10:10:42
>>14
隣国は言葉の脅しだけど米国はホントにやっちゃいそうだからコワイよ+4
-0
-
67. 匿名 2025/03/16(日) 10:25:49
>>9
近いうちにアメリカ国内で大規模テロ起きそう+11
-0
-
68. 匿名 2025/03/16(日) 10:33:10
市民を殺すなよ
人殺しやん+3
-0
-
69. 匿名 2025/03/16(日) 10:48:35
>>9
テロリストを叩いてるという認識で戦争と思って無いのかも?
米国人ジャーナリストが、米軍はテロリストを相手にしてるだけで、旧式の武器で戦っている相手を最新兵器で一方的に叩いてるだけで、もう長い間、国を相手にした戦争をやってないから、今の米軍はそんなに強く無いよと言ってたし
+0
-2
-
70. 匿名 2025/03/16(日) 10:58:10
アメリカが言うとくけど一番戦争好きな国やで
毎年どっかの国とやりおうてるやん
+0
-0
-
71. 匿名 2025/03/16(日) 11:40:13
>>17
ウクライナとロシアには停戦しろって言ってたのにね。
民間人巻き込むのも本当最悪だわ。+2
-1
-
72. 匿名 2025/03/16(日) 12:46:48
>>1
>>63
元々ガザ侵攻より前からフーシ派は外国商船に対して海賊行為はしていた
イスラエルとの戦争が拡大して長引くようになるのは良くないが
スエズ運河が使えなくて船で輸送してる物で作られてる食品、日用品から何から何まで物価高の原因の1つはここの海賊行為
完全にスエズ運河を塞がれて遠回りを強いられてるので
海運で大混乱になるのは世界中が困る問題
トランプはパナマ運河も香港の会社からアメリカ資本に戻したので、スエズ運河も正常な状態にしたいと思ってるんだろう
ただ、イスラエルの問題と重なってるからとても厄介な話になってる+2
-0
-
73. 匿名 2025/03/16(日) 12:53:45
>>14
>>66
北朝鮮か中国どっち?+0
-0
-
74. 匿名 2025/03/16(日) 13:43:04
>>52
都合良すぎだよね+3
-0
-
75. 匿名 2025/03/16(日) 14:06:12
>>2
フーシ派が民間の貿易船にも手あたり次第に海賊行為するから欧州との輸入・輸出にスエズ運河ルートを使えず、5000km以上遠回りになるアフリカ大陸最南端を通るコースに変更せざるを得なくなっていて、輸入品の値上がりなど日本への影響も出ている。
近年も日本郵船の船が拿捕されたこともある。
日本としてもこいつらには迷惑している。+7
-0
-
76. 匿名 2025/03/16(日) 14:14:35
>>1
凄いよねアメリカって未だに恨まれるような事ばかりしてんだもん、自国に報復されたら被害者面して大騒ぎする癖にね+0
-0
-
77. 匿名 2025/03/16(日) 14:16:07
>>9
ウクライナにはもう支援しないけど、フーシ派はイスラエルの敵だからイスラエル大好きなトランプの敵ということなんだろう
今までイスラエルはフーシ派に手を焼いてきたけど地理的に遠いフーシ派への決め手に欠ける状況だったが、イスラエルがハマスやヒズボラに専念できるようにアメリカが出てきたということ
これはアメリカによるイスラエルへの側面支援+0
-0
-
78. 匿名 2025/03/16(日) 15:41:04
>>5
軍事力は通貨
ってそういう意味なのかな+0
-0
-
79. 匿名 2025/03/16(日) 16:16:39
>>10
流石ゴルゴ ええこと言うわ+3
-0
-
80. 匿名 2025/03/16(日) 16:17:27
>>13
北朝鮮のメッセージみたいだな+0
-0
-
81. 匿名 2025/03/16(日) 17:19:45
>>9
フーシ派は貿易船に海賊行為をしていて海上貿易に悪影響を及ぼしているから討伐する
ウクライナはこれ以上肩入れしてもアメリカに損失しかないから手を引く
トランプは良くも悪くもアメリカに利益があるかどうかの一点だけで判断している+2
-0
-
82. 匿名 2025/03/16(日) 17:31:06
>>1
イエメンのフーシ派がイスラエルへの物流を邪魔してるからだね
結局トランプもユダヤ派なのね
ロシアがアメリカに攻撃中止を呼びかけてるという異常事態ロ外相、イエメン攻撃の即時停止と対話要請 米長官と電話会談(ロイター) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp[モスクワ 16日 ロイター] - ロシアのラブロフ外相は、米国にイエメンの親イラン武装組織フーシ派に対する攻撃を即時停止するよう要請した。ロシア外務省が16日発表した。 ラブロフ外相はル
+1
-0
-
83. 匿名 2025/03/16(日) 18:38:12
>>1
あえて市民9人と書くんだな。で、肝心のフーシ派の人間は何人征伐されたのかを書かないのは、悪意を感じるね。市民が運悪く巻き込まれたのは本当に悲しいし残念だけど、市民を狙った攻撃では無い。+0
-2
-
84. 匿名 2025/03/16(日) 23:42:10
>>13
貿易の拠点みたいな所を抑えたいんだろうね
7つの海を支配したイギリスみたいに+0
-0
-
85. 匿名 2025/03/17(月) 01:39:14
>>9
ルーズベルトも「戦争しない」って言ってたんですよ+4
-0
-
86. 匿名 2025/03/17(月) 07:04:27
こんなアホな人は多いの?
No.209565 シリア自体は石油が出る訳でも無… - (株)石川製作所【6208】の掲示板 2024/11/23〜2024/12/20 - 株式掲示板 - Yahoo!ファイナンスfinance.yahoo.co.jpシリア自体は石油が出る訳でも無い、只の砂漠地帯だが、 湾岸産油国と欧州を分断するのに都合の良い場所にあるから、 ロシアが手間暇掛けて、属国化して来た。 アサド政権崩壊後も固執して、 イラクで痛い目に遭ったアメリカの二の舞となるのか、 関心を持って見守っている。
https://megalodon.jp/2025-0317-0659-23/https://finance.yahoo.co.jp:443/cm/message/1006208/c0pc0nc0bdbanbdj/159/792+1
-0
-
87. 匿名 2025/03/17(月) 08:03:19
フーシ派への軍事攻撃継続へ アメリカ・ルビオ国務長官「商船への攻撃能力失うまで」(FNNプライムオンライン(フジテレビ系))フーシ派への軍事攻撃継続へ アメリカ・ルビオ国務長官「商船への攻撃能力失うまで」(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpアメリカのルビオ国務長官は16日、イエメンの反政府組織フーシ派への軍事攻撃について、商船などを攻撃する「能力を失うまで継続する」と警告しました。 ルビオ国務長官はCBSテレビに出演し、トランプ大統
+0
-0
-
88. 匿名 2025/03/17(月) 15:31:11
>>75
その拿捕された日本郵船の貨物船が今回の攻撃で被害受けてるね+0
-0
-
89. 匿名 2025/03/17(月) 21:40:04
パナマ運河の港湾事業、香港企業がアメリカの資産運用会社に3兆4000億円で売却へ…中国は非難(読売新聞オンライン)パナマ運河の港湾事業、香港企業がアメリカの資産運用会社に3兆4000億円で売却へ…中国は非難(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp香港企業CKハチソン・ホールディングスがパナマ運河の港湾事業を米資産運用会社に売却したことについて、中国政府で香港政策を担当する国務院香港・マカオ事務弁公室が強く非難している。
+0
-0
-
90. 匿名 2025/03/18(火) 00:01:27
トランプがイエメン攻撃すると思ってなかった。
フーシ派について今まで何か言ってたっけ?
イギリス軍と一緒にってことだから水面下で実はずっとすすめてたってこと?
+0
-0
-
91. 匿名 2025/03/18(火) 00:02:50
なんかもう、世界情勢おかしくてこの状態じゃいつ世界巻き込んだ戦争になるか分からないね。
この隙に中国が動き出すかもしれないし。+0
-0
-
92. 匿名 2025/03/18(火) 00:04:48
フーシ派を叩くメリットって何?
学のあるガルちゃんネキ解説お願いします!+0
-0
-
93. 匿名 2025/03/20(木) 00:01:54
>>2
日本の船捕まえてるんだっけ
っていうかヨーロッパは何してるんだって感じ+0
-0
-
94. 匿名 2025/04/16(水) 06:02:29
おわり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する