ガールズちゃんねる

停職中に子の運動会見に行き懲戒 埼玉、自衛隊2曹を減給

295コメント2025/03/25(火) 12:06

  • 1. 匿名 2025/03/15(土) 15:51:05 


     同本部によると、2曹は本部が所有する車を通勤に不正利用したとして、昨年5月に停職4日の処分を受け、この期間中に運動会があった。外出の可否について2曹から事前に相談を受けた1尉は、上司に報告せず独自の判断で許可していた。

    +12

    -264

  • 2. 匿名 2025/03/15(土) 15:51:29 

    世も末

    +41

    -45

  • 3. 匿名 2025/03/15(土) 15:51:52 

    家にずっといるならそりゃ行ってしまうなぁ

    +1333

    -28

  • 4. 匿名 2025/03/15(土) 15:51:53 

    それくらいええと思うけどな

    +2072

    -70

  • 5. 匿名 2025/03/15(土) 15:51:54 

    停職中は家で完全に引きこもってなきゃいけないの?

    +1175

    -13

  • 6. 匿名 2025/03/15(土) 15:51:59 

    上司に許可されてんじゃねーか

    +781

    -8

  • 7. 匿名 2025/03/15(土) 15:51:59 

    なぜバレた?

    +156

    -1

  • 8. 匿名 2025/03/15(土) 15:52:07 

    えっ、ダメなの⁉️

    +431

    -20

  • 9. 匿名 2025/03/15(土) 15:52:26 

    上司が悪いのか

    +125

    -1

  • 10. 匿名 2025/03/15(土) 15:52:31 

    だめなんだ
    きつくね

    +199

    -27

  • 11. 匿名 2025/03/15(土) 15:52:32 

    >>7
    チクリ

    +115

    -1

  • 12. 匿名 2025/03/15(土) 15:52:40 

    ええじゃないか

    +156

    -21

  • 13. 匿名 2025/03/15(土) 15:52:42 

    子供の運動会は見たいよね。許可してあげた人の気持ちもわかるわ。同じ親なら見させてあげたいもん

    +730

    -40

  • 14. 匿名 2025/03/15(土) 15:52:44 

    親なら行きたいでしょう

    +218

    -23

  • 15. 匿名 2025/03/15(土) 15:52:45 

    ちゃんと相談してるんだし運動会は行かせてやってくれよ…

    +584

    -17

  • 16. 匿名 2025/03/15(土) 15:52:47 

    1尉がいいって言ったやーん

    +342

    -5

  • 17. 匿名 2025/03/15(土) 15:52:52 

    停職中に運動会はダメでしょう

    ただの休みではない訳だし

    +26

    -61

  • 18. 匿名 2025/03/15(土) 15:52:56 

    外出出来ないってこと?

    +30

    -1

  • 19. 匿名 2025/03/15(土) 15:53:02 

    上司が許可したのに…

    +202

    -5

  • 20. 匿名 2025/03/15(土) 15:53:06 

    病院は?スーパーは?どこなら行ってもいいの?

    +222

    -5

  • 21. 匿名 2025/03/15(土) 15:53:11 

    え、許可されたのに駄目なの?
    処分するなら勝手に許可出した1尉の方じゃないの?

    +278

    -8

  • 22. 匿名 2025/03/15(土) 15:53:13 

    >>1
    害人のケダ糞どもはレイ◯しても不起訴なのに日本の為に働いてる人は処罰されるのか。

    +217

    -13

  • 23. 匿名 2025/03/15(土) 15:53:14 

    子どもの運動会も見に行けないとか…
    国のために頑張ってくれてる人たちなのに
    こんなことするから、必要な仕事がなくなるんだよ

    +328

    -48

  • 24. 匿名 2025/03/15(土) 15:53:15 

    子の運動会ぐらいは行かせてあげたらいいのに

    +177

    -22

  • 25. 匿名 2025/03/15(土) 15:53:20 

    運動会くらい良いじゃんと思う反面、そもそも停職になるような人だしな

    +119

    -6

  • 26. 匿名 2025/03/15(土) 15:53:23 

    >>5
    家族からしても嫌だよね
    パチンコ行ってたとかなら減給も分かるけど、子供の運動会見に行っただけならちょっと…。

    +654

    -21

  • 27. 匿名 2025/03/15(土) 15:53:30 

    「保護者リレーパパ出られないの?😿」

    +9

    -2

  • 28. 匿名 2025/03/15(土) 15:53:42 

    許可もらってたんなら可哀想な気もしないでもない

    +61

    -4

  • 29. 匿名 2025/03/15(土) 15:53:49 

    事前に報告しなかったのがマズイってこと?
    子供の晴れ舞台は皆んな見たいでしょ

    +5

    -15

  • 30. 匿名 2025/03/15(土) 15:53:57 

    謹慎、は罰だからね
    そりゃ我慢せいよって話

    +16

    -10

  • 31. 匿名 2025/03/15(土) 15:53:57 

    停職してる事実があるなら仕方ないでしょ

    +17

    -3

  • 32. 匿名 2025/03/15(土) 15:54:00 

    そもそも何で停職処分くろたんや

    +8

    -4

  • 33. 匿名 2025/03/15(土) 15:54:04 

    そもそももともと運動会は休日または休暇だったんじゃないの?
    しかも正直に相談してたのに?

    +55

    -6

  • 34. 匿名 2025/03/15(土) 15:54:05 

    >2曹は本部が所有する車を通勤に不正利用した

    子供の運動会行きたい気持ちは分かるけど
    いろんな境界が曖昧な人なんだろうなと思う。一度本気で反省したほうがいい。

    +101

    -9

  • 35. 匿名 2025/03/15(土) 15:54:11 

    停職中って完全に外出禁止なの?
    パチンコとか競馬とか言ってたらオイ💢ってなるけど子の運動会・・・・

    +40

    -18

  • 36. 匿名 2025/03/15(土) 15:54:14 

    停職になったら、子供の運動会行っちゃ行けないの?
    子供に罪はないよね。
    ディズニーとかならダメだけど、運動会は日を変えられない。

    +36

    -28

  • 37. 匿名 2025/03/15(土) 15:54:19 

    上司の上司に許可もらわなきゃいけないの?どこまで遡って許可取りすればいいの

    +30

    -2

  • 38. 匿名 2025/03/15(土) 15:54:24 

    >>32
    書いてあるやん

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2025/03/15(土) 15:54:28 

    そもそも不正利用するような親

    +17

    -3

  • 40. 匿名 2025/03/15(土) 15:54:34 

    >>7
    自衛隊は基本転勤族だから官舎一緒で子供の学校同じ人たくさんいそう

    +134

    -0

  • 41. 匿名 2025/03/15(土) 15:54:36 

    >>5
    停職ってか謹慎処分だったのかね?何やらかしたんだろ?

    +15

    -31

  • 42. 匿名 2025/03/15(土) 15:54:59 

    >>32
    本部が所有する車を通勤に不正利用

    +25

    -0

  • 43. 匿名 2025/03/15(土) 15:55:08 

    こんなユルユルで有事の際は大丈夫なんか…

    +10

    -2

  • 44. 匿名 2025/03/15(土) 15:55:19 

    ちゃんと相談したのにね
    処分の件とは関係ないから別にいいんじゃないかと思うけど、これがだめってことは食料買い出しにスーパーに行くのもダメってこと? 家から一步も出るなが自衛隊の謹慎か?

    +14

    -9

  • 45. 匿名 2025/03/15(土) 15:55:26 

    >>1
    定職中はやっぱりダメでしょ
    って思ったけど、コメント見ると寛大な意見の方が多いね

    +42

    -4

  • 46. 匿名 2025/03/15(土) 15:55:38 

    >2曹は本部が所有する車を通勤に不正利用したとして

    まあこんな感覚の人だから、運動会くらい行ってもいいっしょ!て軽い考えだったんだろうな

    +36

    -6

  • 47. 匿名 2025/03/15(土) 15:55:39 

    >>41
    >2曹は本部が所有する車を通勤に不正利用したとして

    最初に書いてあるよ

    +73

    -2

  • 48. 匿名 2025/03/15(土) 15:55:41 

    >>23
    でも停職中だからな
    それこそ真面目に働いてる人たちがいるのに

    +83

    -5

  • 49. 匿名 2025/03/15(土) 15:55:45 

    運動会すらだめならその間は買い物や通院も禁止なの?
    さすがに飲みに行ったり遊んでたらあれだとは思うけど、子育て参加はいいじゃん

    +12

    -14

  • 50. 匿名 2025/03/15(土) 15:55:52 

    低学歴キモ

    +1

    -2

  • 51. 匿名 2025/03/15(土) 15:55:55 

    >>40
    うちの学校は自衛隊の方いっぱい
    集中した学年は6年間でメンバーがガラリと変わるらしいw

    絶対バレるわ

    +20

    -1

  • 52. 匿名 2025/03/15(土) 15:56:06 

    >>41
    車を私的に不正利用って書いてない?

    +36

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/15(土) 15:56:44 

    >>22
    日本人差別だよねー
    自衛官って国のために働いてるのに、どっかから難民でーす🥺とか言って来て居候してる浅黒い奴らよりボロボロの社宅に住んでたりするんだよ
    ちゃんちゃらおかしいわ

    +47

    -8

  • 54. 匿名 2025/03/15(土) 15:56:49 

    運動会を見に行ったことではなくて、本部が所有する車を通勤に不正利用したのが問題みたいだよ

    +3

    -13

  • 55. 匿名 2025/03/15(土) 15:57:00 

    >>5
    生活に必要ならOKだけど運動会はそうみなされなかったって
    記事には書いてあるね

    +266

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/15(土) 15:57:10 

    定職理由が謹慎処分系だから行かない方がよかったね。

    +3

    -3

  • 57. 匿名 2025/03/15(土) 15:57:30 

    問題起こして停職中にさらによくないことをするなんて、どういう意識で仕事(自衛隊)やってるのか

    +3

    -8

  • 58. 匿名 2025/03/15(土) 15:57:39 

    上司には確認して許可出て、その上司が報告しなかったのにね。それで減給。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/15(土) 15:57:41 

    >>21
    それも気の毒でしょw
    自衛隊に人の心はねえのかーッ!

    +18

    -5

  • 60. 匿名 2025/03/15(土) 15:57:46 

    停職になった理由が、職場の車を通勤に利用したからとか、「ちょっとくらい」とか「バレないだろう」という脇の甘さを感じさせるタイプ。

    +30

    -3

  • 61. 匿名 2025/03/15(土) 15:58:00 

    >>1
    許可した1尉が悪くない?

    +40

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/15(土) 15:58:10 

    >>35
    不正利用で停職4日ってまだ温情あるほうの処分だよ
    子供の運動会いきたいだろうけど
    いけなくなったのは自分の不正行為のせいじゃん…

    +39

    -1

  • 63. 匿名 2025/03/15(土) 15:58:19 

    停職の理由も車通勤かい

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2025/03/15(土) 15:58:25 

    >>1
    停職中はダメだって言いたいところだけど別にいいんじゃない?って思う派。
    でも軍の規律は絶対だよね。

    +14

    -2

  • 65. 匿名 2025/03/15(土) 15:58:37 

    >>48
    そう思う
    自衛隊ってことは停職じゃなかったらいけなかった可能性あるよね
    真面目に仕事してる人がお子さんの運動会に行けないのに、停職中なら行けるとなったら真面目に頑張ってる人が可哀想

    +57

    -1

  • 66. 匿名 2025/03/15(土) 15:58:38 

    そもそも停職中に許可を求めるなよ、停職の意味分かってないやん

    +12

    -5

  • 67. 匿名 2025/03/15(土) 15:58:44 

    >>37
    自衛隊はでも、その辺がきっちり決まってそう。
    書類提出が必よ…って、やってたら、運動会終わっちゃいそうだ!!

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/15(土) 15:58:52 

    >>4
    実際、謹慎なんかより5万円返納とかのほうが地味に効くし意味あると思う

    +121

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/15(土) 15:59:45 

    >>34
    そう思う
    普段からいろいろな判断ができない人なんだと思う

    +33

    -1

  • 70. 匿名 2025/03/15(土) 15:59:54 

    停職なら有給使えないか あら残念

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/03/15(土) 16:00:55 

    一応運動会に行っていいか上司に確認はしているので勝手をしようとしたわけでもなくそこはまぁ減給したならそれでいいんじゃないかなとは思う。
    減給した上で次から気をつけてねでいい話

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/15(土) 16:01:10 

    >>60
    上司に相談してるけどね

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2025/03/15(土) 16:02:29 

    >>1
    同じ公務員でも自衛隊には厳しく、警察官には大甘な日本
    警察官の不祥事が続くとテレビ局と組んで「密着警察24時」で火消しするずぶずぶな関係

    +9

    -3

  • 74. 匿名 2025/03/15(土) 16:02:32 

    減給30分の1(1カ月)の懲戒処分

    って1ヶ月だけ減給?
    罰金みたいなもんだね。そう考えると妥当な気もしてきた

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2025/03/15(土) 16:02:34 

    停職処分を受けてるくらいならダメなんじゃないかと思うけど
    確認してOKだったのに処分は理不尽で気の毒かなとおもう

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2025/03/15(土) 16:02:43 

    >>55
    運動会ってイベントだもんねー
    だからこそ運動会だから休みくれって有給取る人だって世の中にはいるよね
    それを停職中に行ってしまうのはちょっと軽率な気がするけど、上司が許可してしまったのがダメだね

    +42

    -14

  • 77. 匿名 2025/03/15(土) 16:02:53 

    >>25
    停職になってなければ良かった話だよね
    本部の車を不正使用かあ

    +40

    -1

  • 78. 匿名 2025/03/15(土) 16:02:56 

    >>7
    町に1人の自衛官ってわけない
    同じ町に何百人もいて同じ運動会に来てて
    「あいつ、謹慎中じゃなかったか?」ってすぐバレる

    +108

    -0

  • 79. 匿名 2025/03/15(土) 16:03:10 

    >>3
    停職は4日だったみたいよ

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2025/03/15(土) 16:03:22 

    擁護してる人多いけどこの人車を不正利用してんでしょ
    そんなことやらなきゃ子供の運動会普通にみられたじゃん

    +33

    -3

  • 81. 匿名 2025/03/15(土) 16:04:09 

    >>5
    じゃないと普通の休日と変わらないからだろうね。
    停職じゃなくて減給したほうが良いと思う。

    +212

    -1

  • 82. 匿名 2025/03/15(土) 16:04:45 

    停職ではあるけど謹慎じゃないっしょ?
    職は停止してる(その分の給料はなしっていう処分でしょ?)んだからいいんじゃね、と思ったけどな。
    運動会見に行くのは仕事じゃないし

    +1

    -7

  • 83. 匿名 2025/03/15(土) 16:04:50 

    規則的にはダメなんだろうけど遊びに行ったわけじゃなくて子供の運動会だからなあ…

    +0

    -5

  • 84. 匿名 2025/03/15(土) 16:05:01 

    そもそも自宅謹慎しなきゃいけないなんて何した?
    私の知り合いのじえいかんはセクハラして自宅謹慎になったよ

    +0

    -4

  • 85. 匿名 2025/03/15(土) 16:05:09 

    上司に相談して許可されたのに、その上の判断が必要だったんなら、直上司は要らないじゃんってことにならないか? 

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2025/03/15(土) 16:05:44 

    >>23
    気持ちはわかる。
    けど、自衛隊ってそんなに優しく対応していい集団じゃなくてもしもの時にしっかりと団体で働かないといけない場所なので感情論は排除するのが正しいと思う。
    もちろん私の個人の感想としてはそれくらいいいじゃんと思うけど、規律があるならそれを守るのが大事なのが軍隊だし他の場所の普通と一緒にしてはならないと思う。
    それこそ災害の救助も自衛面でも規律や命令が自分と国民の命にか変わる仕事だから、子どもの運動会だけは例外でーすとはできないんじゃないかな。

    最初の停職は4日だし、今回も減給で済んでいるので自衛隊としてはギリギリのラインまで重すぎないように調整もしてると思うな。

    +35

    -2

  • 87. 匿名 2025/03/15(土) 16:06:03 

    >>3
    本部が所有する車を通勤に不正利用した上、4日の停職処分中に我慢できずに出掛ける事を仕方ないねぇ…
    なんかお察しっすなぁ

    +70

    -3

  • 88. 匿名 2025/03/15(土) 16:06:39 

    知り合いの長期間停職くらった人も単身赴任だったのもあってしょっちゅう妻子のところに遊びに行ってたよ。上官に当たるうちの旦那が異動するから最後に飲みましょう!って個人的な飲みに誘ったり。全然許されてたんだけど、あれダメだったのか…?!

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2025/03/15(土) 16:06:50 

    >>1
    子供の運動会は良くない?!
    親が来るって楽しみにしてる子供どうすんのよ
    これは子供への虐待

    +11

    -11

  • 90. 匿名 2025/03/15(土) 16:07:56 

    >>83
    遊びと一緒じゃない?
    子供の運動会は公務じゃないから
    家族サービスって普通は休日にやるものだけど、休日じゃないから
    休日と混同したら処分にならないと思う

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2025/03/15(土) 16:07:59 

    こんなのでクビとか子供も可哀想。てか何でこゆな厳しいのよ。政治家も即クビにしてよ。なんであんな緩いのよ。意味不明。

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2025/03/15(土) 16:08:58 

    >>54
    では無くて、本部が所有する車を不正利用して停職処分になったのに、その間に運動会を見に行ったのが問題みたいだよ

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2025/03/15(土) 16:09:19 

    >>4
    バカウヨ?

    こんな奴に銃持たせて戦争できるとでも?

    +7

    -23

  • 94. 匿名 2025/03/15(土) 16:09:46 

    >>23
    国のために頑張ってる人が車を不正利用してええんかよ

    +47

    -1

  • 95. 匿名 2025/03/15(土) 16:09:50 

    運動会くらい許してあげて

    +0

    -5

  • 96. 匿名 2025/03/15(土) 16:10:18 

    消防隊や救急隊が昼休みにコンビニ行ったっていいじゃないか
    寛容になりましょう♪

    +0

    -4

  • 97. 匿名 2025/03/15(土) 16:10:57 

    >>1
    上司が許可したならこの件については厳重注意ぐらいでいいだろうに

    +35

    -3

  • 98. 匿名 2025/03/15(土) 16:11:12 

    停職中って家事も駄目なの??

    +1

    -7

  • 99. 匿名 2025/03/15(土) 16:12:35 

    >>36
    ダメでしょ
    停職するほどの事してるんだよ
    周りの人だって子供の運動会に有給使って行ったり、休めなかった人も居るだろうに停職中は休みと同意だからいいでしょって考えはヤバないか
    なんで停職したのか分かってなさそう

    +21

    -4

  • 100. 匿名 2025/03/15(土) 16:12:45 

    擁護してる人が多くてビックリしてる。そもそも処分受けるようなことしなければいいだけでしょ

    +10

    -2

  • 101. 匿名 2025/03/15(土) 16:12:49 

    >>7
    上司に相談してOKもらった
    相談せずにこっそり行けばばれなかったかも

    +7

    -11

  • 102. 匿名 2025/03/15(土) 16:13:07 

    >>23
    でも元は自分が不正したバツを受けたんだからさあ
    親が悪いじゃん

    +46

    -0

  • 103. 匿名 2025/03/15(土) 16:13:32 

    >>92
    ほんとだ
    運動会見に行くときに車を不正利用したのかと思った
    ありがとう

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/03/15(土) 16:14:52 

    >>80
    本当、擁護派にビックリ
    そんなしょうもない事するのが問題
    これぐらい…とかそういう問題じゃない
    ただ独断で許可した上司も悪いね

    +28

    -2

  • 105. 匿名 2025/03/15(土) 16:14:54 

    >>41
    書いてあるじゃん

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2025/03/15(土) 16:15:43 

    >>55
    子供が来て欲しかったんかも

    +14

    -17

  • 107. 匿名 2025/03/15(土) 16:15:52 

    >>34
    自衛隊でも軍でも警察でも
    こういう職業はちょっとくらいいいじゃないか、みたいなことは許されないんだよね
    直接命に関わる職業だから

    +44

    -0

  • 108. 匿名 2025/03/15(土) 16:16:08 

    とにかく守れない男なんだな

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2025/03/15(土) 16:16:15 

    停職って要は謹慎でしょ?
    規律違反してる身でダメでしょ
    停職の理由も車の不正使用だし
    むしろ4日で済むならまだ甘い方

    +22

    -0

  • 110. 匿名 2025/03/15(土) 16:16:18 

    >>53
    国の為に働いてボロボロの社宅に住んで可哀想と思うなら防衛費を増やしていいよね
    そして、あなたは頑張って働いて頑張って納税しようよ
    それしてないで最もらしい事言ってたら観察者羞恥凄いんでやめてください

    +1

    -4

  • 111. 匿名 2025/03/15(土) 16:16:57 

    >>1
    子供の運動会ならええやろ
    ちゃんと許可貰ったし
    てか通勤不正利用も何かのっぴきならない何かあったとかじゃなく??

    +20

    -5

  • 112. 匿名 2025/03/15(土) 16:17:41 

    >>104
    ガルってそういうとこだよね

    +7

    -3

  • 113. 匿名 2025/03/15(土) 16:17:45 

    駄目なのか?
    厳しくない?

    +3

    -8

  • 114. 匿名 2025/03/15(土) 16:18:06 

    >>5

    パチンコやゲーセンとか娯楽しに行くのは減給でもわかるけど、子どもの運動会はいいじゃんね。

    +20

    -22

  • 115. 匿名 2025/03/15(土) 16:18:48 

    自衛隊の車を私用に使うとかならそりゃ駄目に決まってる
    不正使用って事は許可を得てなかっただろうし

    ただ独断で許可出した一尉も悪い

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2025/03/15(土) 16:20:37 

    >>93
    右翼要素どこ

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2025/03/15(土) 16:20:47 

    ガル民って社会知らない人多いね
    ずっと家に引きこもってろって事?子供の為なのにそんなに悪い?とかズレた擁護が多い

    +12

    -3

  • 118. 匿名 2025/03/15(土) 16:20:54 

    >>101
    多分こっそり行ってバレたんだと思うよ
    ◯◯さんの所のお父さん来てたけど、お休みか有給取れたのかな?みたいな感じで

    +4

    -3

  • 119. 匿名 2025/03/15(土) 16:21:28 

    運動会の日程はあらかじめ分かっているから、行くなら最初っから休暇届を出しておくもんじゃないの?

    停職になって暇だから行くことにしたって感じに受け取られたのかな

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2025/03/15(土) 16:21:47 

    >>117
    すごいでかいブーメラン投げて頭にぶっ刺さってるけど大丈夫?

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2025/03/15(土) 16:22:19 

    >>94
    自衛隊と米軍にだけは妙に甘い人が多いねガルって
    官僚とか一般公務員や教員にはやけに厳しいのに

    +16

    -1

  • 122. 匿名 2025/03/15(土) 16:22:21 

    タイトルだけに引っ張られた意見があるな
    問題は決まっている手続きを踏んでいないことなのに

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2025/03/15(土) 16:22:53 

    >>55
    こういうところ、日本って感じする
    子の成長を見届ける事は生活に必要な事にはならないんだね
    これさ、女性隊員の謹慎で子どもの運動会に行ったっていう事でも同じ処分になったんだろうか

    +184

    -27

  • 124. 匿名 2025/03/15(土) 16:22:54 

    交通費誤魔化して手当不正に貰うとか、一般の会社員でもあるよね

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2025/03/15(土) 16:23:09 

    ルール守れない男だから内部の事ペラペラ喋りそう

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2025/03/15(土) 16:23:41 

    許可した上司も馬鹿

    公人が自衛隊所有の車を勝手に乗って
    服務規定違反して停職中に運動会見学って。
    普段、規律守って勤務していて当日見学出来なかったお父さんだって居ただろうに

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2025/03/15(土) 16:23:49 

    理由は関係ないでしょ
    停職中に行けばそりゃダメだろ

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2025/03/15(土) 16:25:11 

    独断で許可した一尉も処分対象にならないの?

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2025/03/15(土) 16:25:26 

    >>22
    日本の女は子供産まないから守る価値がないって国は思ってるんだよ

    +0

    -7

  • 130. 匿名 2025/03/15(土) 16:25:59 

    非があるとしたら上司やろ

    +3

    -3

  • 131. 匿名 2025/03/15(土) 16:26:36 

    休職じゃなくて停職だからね
    しばらく家で謹慎してろっていう処分でしょこれって

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2025/03/15(土) 16:26:51 

    >>35
    そもそも謹慎になるようなことをしたのが悪いのよ

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2025/03/15(土) 16:26:56 

    >>80
    ほんとだよね
    休職と間違えてるのかと思ったらそうでもないみたいだしやばすぎる

    +10

    -1

  • 134. 匿名 2025/03/15(土) 16:27:08 

    >>122
    ずっと黙って通勤に不正使用していたのがバレて停職くらったタイミングで我が子の運動会って皮肉だね
    事前に休暇申請したら通る様な世界なのかな?

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2025/03/15(土) 16:27:40 

    >>6
    許可した上司も処分されてるみたい

    +61

    -0

  • 136. 匿名 2025/03/15(土) 16:28:12 

    >>23
    規律違反→停職中の身。何の反省もしてないからダメ。上司に相談する考えが浮かぶのが変だし、上司もオカシイ。もっと言うと妻も違反の理解が足りない。夫妻と上司全員で停職3ヶ月やわ。

    +16

    -2

  • 137. 匿名 2025/03/15(土) 16:28:28 

    >>9
    上司も悪いんだろうけど、運動会行かせてあげるのは人情というか…それがダメとはまさか思わないかな

    +12

    -6

  • 138. 匿名 2025/03/15(土) 16:28:34 

    >>123
    そもそも論になるけど、運動会に参加したかったら社用車を通勤で使うなよ
    民間でも社用車の私的利用は処分対象ですよ
    擁護する人ってここ分かってなさすぎ
    民間でも停職処分中に子供の運動会行ってたとか大顰蹙でしょ

    +58

    -12

  • 139. 匿名 2025/03/15(土) 16:29:02 

    学校の停学と同じよ
    家から出てはダメ

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2025/03/15(土) 16:31:39 

    >>1
    本人も上司も考えが甘過ぎる。その前の車不正使用から軽い甘い怠い。自分は何者か?自衛隊ぞ。反省せい。

    +10

    -4

  • 141. 匿名 2025/03/15(土) 16:31:54 

    >>93
    すぐそれ言うけど、普段人前でも言ってるの?

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2025/03/15(土) 16:32:39 

    >>134
    自衛隊の有休消化率は脅威の100%と言われてる
    100%は自衛隊の年間有給24日って言われてるから結構消化するのキツそうだけど、申請したら基本的に取れるらしいよ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/03/15(土) 16:33:34 

    高校生だって停学食らえば反省文書いて家から出てはダメよ
    停職だってそうなんでしょう
    だったら家から出てはダメよね
    いい大人が我慢しろよ

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2025/03/15(土) 16:33:43 

    >>130
    両方やろ

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2025/03/15(土) 16:34:09 

    >>113
    厳しくないんだよ
    決まりは決まりなんだから守れない人が悪い

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2025/03/15(土) 16:34:38 

    >>4
    議員達はもっともっと悪い事しても減給もなく世界一高い議員報酬貰い売国し続けるのにふざけた世の中!

    +91

    -5

  • 147. 匿名 2025/03/15(土) 16:35:25 

    >>135

    車不正利用といい管理者として未熟

    +20

    -0

  • 148. 匿名 2025/03/15(土) 16:35:48 

    許可取ってるなら可哀想
    もともと停職中なら自業自得ではあるけど

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2025/03/15(土) 16:36:10 

    >>133
    これがガル民の民度

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2025/03/15(土) 16:36:24 

    >>4
    こどもが可哀想。
    自分がこどもなら絶対に自衛官になんてなりたくないと思うわ

    +5

    -16

  • 151. 匿名 2025/03/15(土) 16:36:43 

    >>1
    許可されて行ったのにちょっと可哀想だよ

    +21

    -4

  • 152. 匿名 2025/03/15(土) 16:36:50 

    >>104
    子育てならなんでも許そう
    みたいな考えの人たちが多すぎるよね
    処分受けているのに自由にしてたら処分にならない
    ただの特別休暇になってしまう
    あと、ちゃんと本文を読んでない人も多そう

    +18

    -1

  • 153. 匿名 2025/03/15(土) 16:37:03 

    え、ダメなの?

    +0

    -3

  • 154. 匿名 2025/03/15(土) 16:37:16 

    >>96
    それと一緒にするのは可哀想だよ…
    消防指令車で通勤してたから処分受けてたみたいな人の話だよ

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2025/03/15(土) 16:37:24 

    >>138
    民間は会社によってはOKのところあるよ

    +1

    -17

  • 156. 匿名 2025/03/15(土) 16:38:13 

    >>48
    まあそうなんだけど……悪平等な考えという気もする

    +0

    -12

  • 157. 匿名 2025/03/15(土) 16:39:08 

    >>23
    国のために頑張ってるなら不正使用してもいいの?

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2025/03/15(土) 16:39:15 

    >>151
    許可した上司アホなのか?
    ダメってこときちんと学ばせろよ

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2025/03/15(土) 16:39:28 

    >>144
    だって許可くれたじゃん!

    +1

    -4

  • 160. 匿名 2025/03/15(土) 16:39:58 

    >>155
    レアケを出す意味って何?
    バカだから?

    +7

    -4

  • 161. 匿名 2025/03/15(土) 16:40:39 

    >>23
    普通の育休とかと勘違いされてるのでは
    同じでないんだよ
    停職だからね
    見に行きたいだろうけど我慢しろよと思う

    +20

    -0

  • 162. 匿名 2025/03/15(土) 16:40:54 

    >>55
    子供の行事に参加(参観)するのは親として当たり前のことじゃないのか…?
    こういう切り捨て方もう時代錯誤な気がするけど
    親にとっても子にとっても必要じゃろ

    +49

    -28

  • 163. 匿名 2025/03/15(土) 16:41:10 

    気の毒…
    やってらんねーよってなりそう

    +1

    -6

  • 164. 匿名 2025/03/15(土) 16:41:38 

    >>159
    上司が悪い
    停職の意味守られてない

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2025/03/15(土) 16:42:04 

    上司が許可出してるじゃん

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2025/03/15(土) 16:42:56 

    >>5
    だって規律違反したんでしょ?
    自衛官だし謹慎じゃん
    有給じゃないんだから

    +100

    -2

  • 167. 匿名 2025/03/15(土) 16:42:58 

    まぁそもそも停職中って何やらかしたん?って思うわ

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2025/03/15(土) 16:43:05 

    >>5
    それを知らなかった

    職を停止してればいいわけじゃないんだね

    +14

    -0

  • 169. 匿名 2025/03/15(土) 16:43:06 

    >>155
    決まり守れないなんて
    ブラックじゃん
    ダメよね

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2025/03/15(土) 16:43:33 

    >>167
    書いてあるよ

    車を勝手に使った?みたいな

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2025/03/15(土) 16:44:10 

    上司も戒告されとるよ

    てか、上司のが年下なのね。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2025/03/15(土) 16:44:34 

    >>138
    え、民間もダメなの?!

    +9

    -3

  • 173. 匿名 2025/03/15(土) 16:45:00 

    >>5
    そもそも何で停職?

    +0

    -11

  • 174. 匿名 2025/03/15(土) 16:45:32 

    >>3
    車を通勤に不正利用したからの謹慎中だったわけで
    謹慎の理由が確実にある中でのやらかしだから難しいのだろう
    そもそも通勤に不正利用しなければいいわけでさ

    +39

    -1

  • 175. 匿名 2025/03/15(土) 16:46:07 

    >>4
    それじゃあこれから
    どうしても休みたい時は
    規律違反して
    停職になれば堂々と出かけられるって事案作っちゃうと思うんだけど

    この案件が許されたのに自分はダメなのかとか
    悪い方に利用されそう

    停職って罰だよね?

    +72

    -0

  • 176. 匿名 2025/03/15(土) 16:46:39 

    >>5
    停職なんたからそうよ
    外出禁止なんじゃないかなぁ




    +37

    -0

  • 177. 匿名 2025/03/15(土) 16:46:55 

    >>1
    本部が所有する車を通勤に不正利用からの
    謹慎中に運動会

    反省してるように見えんと思うよ

    +7

    -2

  • 178. 匿名 2025/03/15(土) 16:46:58 

    >>160
    全部が全部ダメみたいに書いてるから大丈夫なところもあるよって書いただけなんだけど…

    +2

    -4

  • 179. 匿名 2025/03/15(土) 16:48:39 

    >>1
    停職の内容はわからんけど、子供にとったら普段いない父親がせっかく自分の運動会見に来たのに罰せられるってある種のトラウマじゃないかな。
    仕事と上司に相談して一度は許可が出た家族の行事は切り離して考えても良いと思うけどね。

    +5

    -9

  • 180. 匿名 2025/03/15(土) 16:48:41 

    >>53
    あの臭そうな汚い人種マジで視界に入れたくないわ。

    +4

    -1

  • 181. 匿名 2025/03/15(土) 16:49:16 

    >>110
    防衛費は増やしていいと思うよ
    自衛官の給料も今の2倍3倍でいいよ
    国の為に体張って働いてる国家公務員が地方公務員と同じ給料なんておかしすぎる
    国防のための増税なら文句言わないよ
    諸外国や外人にばら撒く金があるなら国防に使えって思うわ
    みんなそうでしょ

    +6

    -1

  • 182. 匿名 2025/03/15(土) 16:49:24 

    >>178
    自衛隊と同等の全国転勤ありの大企業で社用車の私的利用がいい企業があればぜひ教えて

    +6

    -3

  • 183. 匿名 2025/03/15(土) 16:49:31 

    >>179
    そもそも父親が不正利用でやらかして家にいるだろうが

    +8

    -1

  • 184. 匿名 2025/03/15(土) 16:50:20 

    >>182
    擁護する女の頭が悪すぎて痛い
    モラルほんとうになくなってってるわ

    +6

    -3

  • 185. 匿名 2025/03/15(土) 16:51:43 

    >>22
    日本人の性犯罪も不起訴だらけですよ
    そういう記事見てないのかね
    変なの

    +2

    -2

  • 186. 匿名 2025/03/15(土) 16:52:09 

    >>182
    よこ


    元コメの人は運動会の話してる。

    +1

    -5

  • 187. 匿名 2025/03/15(土) 16:52:35 

    >>179
    考えが間違ってるんだよ
    それは父親が停職になっだから
    仕方ないんだよ
    子供の躾にもなるんだよ
    悪いことして外にでれないでいい


    +11

    -1

  • 188. 匿名 2025/03/15(土) 16:53:28 

    >>186
    え?よこなのになんで分かるの?
    なら大顰蹙の意味わかってる…?
    OKって何?

    +0

    -2

  • 189. 匿名 2025/03/15(土) 16:54:30 

    >>27

    うん
    国民の税金で購入した自衛隊の車を勝手に使っちゃって
    罰を受けてる最中だからね

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2025/03/15(土) 16:54:45 

    >>188
    民間でも停職処分中に子供の運動会行ってたとか大顰蹙でしょ

    って書いてあるからだよ

    それに対して民間は〜って返してるから上記に対してでしょ?普通に考えて

    +4

    -1

  • 191. 匿名 2025/03/15(土) 16:54:51 

    >>179

    停職は停職なんだよ
    父親が言い聞かせたらいいだけよ
    子供も納得するでしょう
    知らんわ

    +9

    -1

  • 192. 匿名 2025/03/15(土) 16:54:59 

    >>181
    同じく増やしていいと思う

    手袋ヘッドライト顔に塗るドーランも自費って聞いたけどビックリしたわ
    必要なものだろうに支給できないのか…

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2025/03/15(土) 16:55:26 

    >>181
    で、あなたは年収おいくらぐらいですか?
    まさか防衛費増えても痛くも痒くもない扶養家族ではないよね?

    +0

    -4

  • 194. 匿名 2025/03/15(土) 16:55:49 

    >>164
    上司はもちろん悪いんだけど、処分受けてるのに行ってもいいかなって思ってしまうところが処分を重く受け止めてないなーと思った

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2025/03/15(土) 16:56:51 

    >>55
    その判断がどうかと思うわ。旅行行ったり遊びに行ってる訳じゃないのに。

    +33

    -5

  • 196. 匿名 2025/03/15(土) 16:57:13 

    >>179
    カッコ悪くて言えないなら家で仕事しなきゃいけないって言えばいいだけだよ
    特別な任務だとかいくらでも誤魔化せるだろうに

    +7

    -1

  • 197. 匿名 2025/03/15(土) 16:57:25 

    >>194
    ほんとそう
    普通行けないと思うべきなのにね

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2025/03/15(土) 16:57:50 

    >>190
    すみません、日本語でお願いできませんか?
    大顰蹙って意味分かります?
    大いに嫌がられるという意味ですけど、それにうちはOKとは…
    停職中に運動会行っても誰からも嫌がられないって事あるんですか?
    誰からも??

    +2

    -3

  • 199. 匿名 2025/03/15(土) 16:58:46 

    自衛隊の車って勝手に通勤に使えたりすんの?

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2025/03/15(土) 16:59:00 

    >>55

    >>123
    >>162
    このお二人の意見が興味深い。
    そして上司の許可を得ていた点。

    +5

    -5

  • 201. 匿名 2025/03/15(土) 17:00:31 

    >>173
    ちっ!
    色んな人が書いてるし、スレの最初に書いて有るだろうが
    義務教育中じゃない、ミクロンサイズで努力しろや

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2025/03/15(土) 17:01:52 

    >>201
    今日は特に読んでない人が多いね
    雨の地域が多いから?

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2025/03/15(土) 17:02:28 

    >>55
    これ、運動会じゃなくてPTAの活動ならどうなってたんだろう?
    挨拶運動とか清掃活動とかバレーに参加とかあるけど
    生活に必要なことの範囲?

    +13

    -5

  • 204. 匿名 2025/03/15(土) 17:04:41 

    >>198
    普通にあると思うよ?
    私は別に何とも思わないし。

    てか民間の停職って出勤停止だよ。
    出勤停止中の行動を民間は制限できないよそもそも。

    停職自体が公務員の処分だし。

    +5

    -1

  • 205. 匿名 2025/03/15(土) 17:07:21 

    >>123
    >>子の成長を見届ける事は生活に必要な事にはならないんだね

    まあ停職された理由が自衛隊の車を不正利用
    成長を見届けるどころか
    父親の行動が子供の正しい成長の妨げになったのは確か


    +33

    -0

  • 206. 匿名 2025/03/15(土) 17:08:48 

    子どもが喜ぶならええやん

    +0

    -8

  • 207. 匿名 2025/03/15(土) 17:09:18 

    停職中なんだから仕方ないよね
    まあ来年見に行けばいいよ

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2025/03/15(土) 17:09:23 

    >>204
    民間で出勤停止処分中に子供の運動会参加しましたって聞いて10人中10人が何とも思わないのかって話してるけど通じてる?
    ここまで事細かく説明しなきゃダメだった?

    +4

    -5

  • 209. 匿名 2025/03/15(土) 17:10:30 

    >>106
    そんな大事なタイミングで自分が謹慎処分受けてるんだもん
    親父が残念なだけ

    +16

    -1

  • 210. 匿名 2025/03/15(土) 17:10:43 

    いちいち上に言わんと融通効かせえや

    +0

    -8

  • 211. 匿名 2025/03/15(土) 17:12:43 

    >>186
    ごめん、民間は社用車の私的利用OKのところもあるよって意味だった
    うちの会社はダメだけど

    +0

    -5

  • 212. 匿名 2025/03/15(土) 17:12:43 

    >>203
    ダメでしょ
    同居の家族がいなくて食料の調達とかぐらいじゃない?

    +8

    -1

  • 213. 匿名 2025/03/15(土) 17:13:02 

    >>210
    融通きかせたかクレーマーかよ
    停職中なのに子供が運動会だから行かせろはクレーマーになる

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2025/03/15(土) 17:13:03 

    >>208
    うん思わないね。

    出勤停止の時点で給料も出なければ有給も使えない。それが民間の罰だからね。

    これが公務員の停職だと話が変わってくる。
    こっちは公務員法で停職中に市民の信用を損なう事をやってはいけないって決められてるからダメなの。

    民間はそもそもそういう義務を負ってないから何の問題も無いよ。

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2025/03/15(土) 17:14:19 

    >>98
    この文章の中に家事をしちゃいけないという要素があるのかい?

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2025/03/15(土) 17:14:29 

    今読売で面白いシーン映った
    あのほっこりくつろぎスペースにゴツい兄やんが立て膝で座ってるの無理矢理っぽくてかわいい

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2025/03/15(土) 17:15:25 

    >>4
    家族関係の行事は良いことにしてあげないとね
    これを許可したからどんどんゆるくなっていくリスクもある

    +0

    -12

  • 218. 匿名 2025/03/15(土) 17:16:05 

    そもそも停職になるようなことした人だしなあという感じ

    +5

    -1

  • 219. 匿名 2025/03/15(土) 17:16:25 

    >>5
    停職4日って重処分なんですよ
    その期間に運動会にいくなんて
    本当にいけないこと
    それくらいなんてことはない

    +74

    -4

  • 220. 匿名 2025/03/15(土) 17:18:51 

    擁護さん停職読み飛ばしてない?

    +7

    -1

  • 221. 匿名 2025/03/15(土) 17:19:16 

    >>219
    いくら家族のことでも
    世の中にはダメなこともあるんだよ
    守れない人が悪いの

    +27

    -2

  • 222. 匿名 2025/03/15(土) 17:20:04 

    >>214
    なんだろ、問題の有無の話してないのになんで理解できないのかな
    なんでこんな単純な会話ができないんだろ

    +1

    -7

  • 223. 匿名 2025/03/15(土) 17:20:43 

    >>53
    だったら自分は給料安くて子供が受験とか大変な時に定年来る相手に嫁いだり、娘渡せるか?

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2025/03/15(土) 17:20:46 

    仕事で居ないならまだしも、家にお父さん居るなら子供の方だって見に来てくれると期待するだろうしね…。少しくらい融通をきかせても良いんじゃない?子は宝なんでしょ?

    +2

    -12

  • 225. 匿名 2025/03/15(土) 17:21:22 

    >>36
    停職で自宅謹慎だよ
    自宅にいなくちゃ行けないという罰を受けたんだよ

    +15

    -1

  • 226. 匿名 2025/03/15(土) 17:24:13 

    >>123
    まぁ罰を与えられてる身だからね

    +16

    -0

  • 227. 匿名 2025/03/15(土) 17:24:59 

    >>225
    停職=自宅謹慎なのね
    停学と一緒と考えると当然と言えば当然か…

    +3

    -3

  • 228. 匿名 2025/03/15(土) 17:26:56 

    停職中ならお母さんが運動会見に行った動画撮ってもらって
    お父さんが運動会の動画見たらいいだけじゃん
    会話も弾むでしょう
    何で工夫しないのだろう

    +5

    -2

  • 229. 匿名 2025/03/15(土) 17:29:34 

    それをしたから誰か死ぬのかよ

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2025/03/15(土) 17:32:47 

    >>1
    もっと政治家を見張れよ…

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2025/03/15(土) 17:34:24 

    >>4
    ただの休日になってしまう

    +29

    -0

  • 232. 匿名 2025/03/15(土) 17:35:19 

    迷惑な上司やな!

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2025/03/15(土) 17:40:55 

    流石に可哀想

    +2

    -2

  • 234. 匿名 2025/03/15(土) 17:42:48 

    医者にもこういうのあるよね
    休みだけど自宅待機っていうの
    公益性の高い仕事はしょうがないのか

    +0

    -8

  • 235. 匿名 2025/03/15(土) 17:45:17 

    >>118
    上司か許可したって書いてあるじゃん

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2025/03/15(土) 17:47:42 

    >>17
    停職って自宅謹慎なの?って思ってしまった
    家から出たらだめなんて知らなかった

    +2

    -10

  • 237. 匿名 2025/03/15(土) 17:53:31 

    >>213
    やっぱダメか
    子供居ないから分からん…

    +0

    -3

  • 238. 匿名 2025/03/15(土) 17:54:25 

    >>234
    休みじゃない
    規律違反して停職中

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2025/03/15(土) 17:55:58 

    >>220
    ちょっと長い文章だと読めないんだろうか
    気の毒

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2025/03/15(土) 17:56:04 

    >>236
    公務員の停職も、職種によって違うとは思うけど自衛官の停職はイコール謹慎だと思う、謹慎すなわち外出禁止。場所が自宅なだけで禁固刑みたいなもの。そのへんの確認ちゃんとしてないのがいけないと思う。家族も巻き込む処分なわけだもの。

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2025/03/15(土) 17:57:23 

    >>13
    私が子供なら、国家の持ち物を勝手に私的利用してるのがバレて罰を受けてる最中の父親が運動会に来るのは恥ずかしくて嫌だ。もし官舎住まいで、同じ学校に自衛隊の子供がたくさんいて、事件のことも知られてるなら、なおさら来て欲しくない。

    +36

    -4

  • 242. 匿名 2025/03/15(土) 18:14:16 

    こんなん見たら若い子はますます公務員になりたくなくなるだろうね

    +0

    -5

  • 243. 匿名 2025/03/15(土) 18:15:58 

    >>239
    単語拾い読みして好き勝手にストーリー組んじゃうガル民は

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2025/03/15(土) 18:19:31 

    >>156
    不正を働いた人に甘くしたら、真面目に働いてる人たちの士気が下がるよ

    +10

    -0

  • 245. 匿名 2025/03/15(土) 18:25:55 

    プライベートでのドライブならまだしも、通勤に使ったのでもダメなんだ
    結構厳しいね

    +0

    -5

  • 246. 匿名 2025/03/15(土) 18:26:09 

    >>123
    だから自衛隊の婚姻率低下&少子化が進むんだなぁって感じ

    +2

    -11

  • 247. 匿名 2025/03/15(土) 18:37:03 

    >>36
    そうだよ?子供に罪はないよ。
    だからその子供が嫌な思いをしないように清廉潔白に仕事しないとね

    +13

    -0

  • 248. 匿名 2025/03/15(土) 18:45:56 

    >>241
    実際バレたのもそういう理由なのかなと思った
    停職中なのに運動会出てましたよーって誰かが報告したのかなって

    +18

    -0

  • 249. 匿名 2025/03/15(土) 18:48:12 

    >>82
    民間とじゃあ違うんだって

    +0

    -1

  • 250. 匿名 2025/03/15(土) 18:58:16 

    謹慎中って無給?

    +0

    -1

  • 251. 匿名 2025/03/15(土) 19:16:52 

    >>123
    なっただろうね

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2025/03/15(土) 19:32:53 

    今って自衛隊員のなり手が少ないらしいから上層部とかも甘いとかじゃなく簡単に切るに切れなかったりする苦しい台所事情があるのではと思ったりする
    売り手市場だよね、、

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2025/03/15(土) 19:41:05 

    >>250
    逆になんで有給になると思うのよ(笑)

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2025/03/15(土) 19:52:48 

    >>236
    逆に同僚達が働いてる時に謹慎くらってる身でどこに出られると思ってるの?
    何ヵ月もじゃあない4日の謹慎

    +16

    -1

  • 255. 匿名 2025/03/15(土) 20:05:58 

    >>1
    そもそも不正利用で停職中って…そんな人でも親なのねぇ

    +12

    -0

  • 256. 匿名 2025/03/15(土) 20:06:09 

    風俗とかなら嫌だけど運動会くらい…ねぇ

    +0

    -4

  • 257. 匿名 2025/03/15(土) 20:16:20 

    有給と停職の区別も付かない自衛官なんか?ヤバない?

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2025/03/15(土) 20:17:26 

    >>253
    給料から日割りで引かれるの?

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2025/03/15(土) 20:21:27 

    >>249
    うん公務員でしょ?

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2025/03/15(土) 20:35:32 

    >>1
    自分の家族も大切に出来ない人が国民守るのに命かけられないって

    +0

    -8

  • 261. 匿名 2025/03/15(土) 21:04:03 

    >>87
    >外出の可否について2曹から事前に相談を受けた1尉は、上司に報告せず独自の判断で許可していた。

    直属の上司に相談して許可貰ってんじゃん
    カワイソ…と思いかけたけど待て
    減給30分の1??
    そんなん屁でもないなw

    +15

    -1

  • 262. 匿名 2025/03/15(土) 21:11:45 

    >>15
    ね、別に自分の娯楽のためじゃなく子供のためなんだしさ…さすがにこれくらいなぁ

    +4

    -12

  • 263. 匿名 2025/03/15(土) 21:12:16 

    >>34
    やっぱりその辺の会社員とは違うしなぁ
    仕事上の持ち物を不正利用して謹慎中なのに、家族イベントに出掛けたいと上司に打診する事自体普通の認識なら憚られると思うし...
    個人的なこのくらいならいっか〜って甘い判断でフラフラ動かれたら周りが迷惑被る事になる

    +13

    -0

  • 264. 匿名 2025/03/15(土) 21:18:11 

    >>4
    >>5
    >>8

    本部が所有する車を通勤に不正利用

    あんたらこれ読んだ?自分の車ならこんな処罰なかったと思うけど

    +43

    -1

  • 265. 匿名 2025/03/15(土) 21:19:37 

    どれだけの期間税金で買った庁車を使ってたのかな
    本当に通勤だけなのか?
    どこか寄ってるんじゃない?

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2025/03/15(土) 21:20:58 

    >>255
    親であって良いのかとも思う

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2025/03/15(土) 21:23:10 

    >>260
    自分の家族を大切にするなら服務規定違反する様な真似すんなや
    全うに働いてる姿を子供に見せろって話し

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2025/03/15(土) 21:24:58 

    >>172
    民間なんて社用スマホ私的に使ってるひとばかりだと思う。特に若い子。おじさんたちは割とそこらへん頭固くて使ってない印象

    +1

    -3

  • 269. 匿名 2025/03/15(土) 21:25:39 

    >>8
    停職だよ。休職とは違う。
    違反にあたることをしたから罰を受けてる状態。

    +12

    -0

  • 270. 匿名 2025/03/15(土) 21:26:05 

    >>207
    既に見に行っちゃったんだよねえ

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2025/03/15(土) 21:32:11 

    >>268
    民間の会社のスマホは国民の税金で買ってないからね
    庁車は国税からですよ

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2025/03/15(土) 21:38:34 

    >>260
    些細な決まりさえも守れないような人に国の安全を守る仕事が務まるのか
    決まりを守れないってことは信用ができないってことだよ

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2025/03/15(土) 22:03:24 

    運動会くらい行かせてあげなよ

    +2

    -9

  • 274. 匿名 2025/03/15(土) 22:08:30 

    事情が分からないけど子どもからしたら家にいるのに来てくれなかったらさみしいと思う。

    +0

    -10

  • 275. 匿名 2025/03/15(土) 22:24:23 

    >>1
    1尉の責任じゃないの?

    +0

    -4

  • 276. 匿名 2025/03/15(土) 22:34:38 

    いちいち取り上げないで

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2025/03/15(土) 23:45:02 

    かわいそう

    +0

    -2

  • 278. 匿名 2025/03/16(日) 00:49:43 

    行かせてやれよ

    +0

    -5

  • 279. 匿名 2025/03/16(日) 01:21:13 

    >>1
    国の車を不正利用して処罰を受けてるのにノコノコ出かけるなんてどこまで馬鹿なやつなんだ
    全く反省してないじゃん

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2025/03/16(日) 02:21:07 

    >>1

    上司に確認して行ったのに、処分は辛いね。
    上司の独自判断が一番の問題。

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2025/03/16(日) 03:51:22 

    >>180
    臭そうなのわかる、そしてコンビニの中でもでかい声で会話しててうるさい、うんざり

    +1

    -1

  • 282. 匿名 2025/03/16(日) 06:26:07 

    勝手に行ったのかと思いきや
    一応報告してたなら、なんか可哀想だなと思った
    上司の連絡ミスじゃん

    +2

    -1

  • 283. 匿名 2025/03/16(日) 06:54:23 

    運動会を見に行くって業務じゃないと思うんだけどなぁ
    停職の内容に含まれてるの?
    プライベートの範囲じゃないのかな?

    +0

    -3

  • 284. 匿名 2025/03/16(日) 08:07:24 

    >>55

    我が子の運動会なんだよ

    スーパ行って食料買うより大事でしょ

    〇年生の運動会は一生に一度

    +2

    -6

  • 285. 匿名 2025/03/16(日) 09:29:09 

    >>26
    子どもには、お父さん仕事行かないのは停職喰らってるからって言ってないかもね
    4日間くらいなら休暇ってことにしてるのかも
    なら、運動会来てくれないのはおかしいってことになるよね
    停職中に親が倒れたとかになったらどうなるの?

    +2

    -3

  • 286. 匿名 2025/03/16(日) 09:33:30 

    減給30分の1だったら運動会行くかもw

    +0

    -2

  • 287. 匿名 2025/03/16(日) 10:43:21 

    >>8
    例えば有給取るのが難しい職についてる旦那が真面目に働いてるのに、仕事で不正して罰喰らってる最中の旦那同僚が家族サービスして運動会行って楽しんでたらなんでダメなの?って思う?

    +2

    -2

  • 288. 匿名 2025/03/16(日) 10:45:52 

    >>22
    公用車を不正利用した挙句の停職処分をうけてたなら話は別
    一般目線でこのくらい…と思われることでも公務員はそうはいかないこともある。自衛隊とは違う国家公務員やってるけど「24時間公務員」の意識で行動するよう職場研修でも常々言われるよ
    今回の件はやらかした本人も上司も考えが甘すぎる…

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2025/03/16(日) 11:02:49 

    >>15
    お前ら本当にアホだな
    運動会に行ったことが問題じゃないんだけど

    +9

    -1

  • 290. 匿名 2025/03/16(日) 12:49:12 

    >>55
    子育ての一環という考え方もあるかなと思う。

    +0

    -1

  • 291. 匿名 2025/03/16(日) 14:18:57 

    >>89
    良くないよ
    もし有事の際、所定の位置に居なかったら指示が遅れる可能性があるから、絶対に駄目だと思う
    それに本当に子供のことを思うんなら、休暇を取って行くべき
    理由はどうあれ、そのタイミングで停職になった自衛官の自業自得

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2025/03/16(日) 15:25:13 

    >>5
    そりゃ停職だもんw
    学生がなんかやらかして停学になったようなもんよ。
    停学中に出歩いてたら、さらに処分受けるでしょ。
    それと一緒。

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2025/03/16(日) 19:12:56 

    こっちのほうがやばない??
    明日のわが身というか
    過失運転致死などで起訴の中国籍の男(19)を危険運転致死の罪に訴因変更へ 飲酒運転で一方通行を時速約125キロで逆走し男性死亡 埼玉・川口市|TBS NEWS DIG
    過失運転致死などで起訴の中国籍の男(19)を危険運転致死の罪に訴因変更へ 飲酒運転で一方通行を時速約125キロで逆走し男性死亡 埼玉・川口市|TBS NEWS DIGwww.youtube.com

    去年9月、埼玉県川口市で飲酒運転で、一方通行を猛スピードで逆走し、別の車に衝突して男性を死亡させた事故で、さいたま地検は、運転していた中国籍の19歳の男の起訴内容について、より刑が重い危険運転致死の罪に訴因変更する請求を行いました。 この事故は去年9...


    「これがいつまで続くのか」埼玉・川口市でごみ収集がストップ ごみ処理施設での火災の影響|TBS NEWS DIG
    「これがいつまで続くのか」埼玉・川口市でごみ収集がストップ ごみ処理施設での火災の影響|TBS NEWS DIGwww.youtube.com

    埼玉県川口市は、ごみ処理施設で起きた火災の影響で、ごみの受け入れができなくなったことから、きょうとあすの一般ごみの収集を停止しました。 川口市では今月3日、ごみ処理施設の「朝日環境センター」で火災があり、ごみの受け入れができなくなっています。 川口...

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2025/03/17(月) 00:50:09 

    >>283
    >>284
    全文読んでこいよ…
    なんでこのトピアホ溢れてんの???

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2025/03/25(火) 12:06:01 

    陸上自衛隊第3師団@JGSDF_MA_3D
    ttps://x.com/JGSDF_MA_3D/status/1902220567215751312
    >【生活環境改善】
    >現在、防衛省 が取り組んでいる「生活・勤務環境の改善」を
    >千僧駐屯地 においても実施中です!駐屯地内で暮らす隊員の
    >隊舎の設備をリフォーム し、とても過ごしやすくなりました。
    >千僧駐屯地第3師団 は、引き続き「生活・勤務環境の改善」に
    >取り組んでいきます。

    便器はINAXじゃなくてTOTOにしろ!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。