-
1. 匿名 2025/03/15(土) 14:53:31
何が入ってたら嬉しくなりますか?
ちなみに食べるのは私と夫と子供と私の両親です。
唐揚げと卵焼きは子供のリクエストで入れますが、人数が多いので何を作ろうか入れようか迷ってしまって。人気そうな物を入れたいので皆さんの入ってたら嬉しいものを教えて下さいm(_ _)m+26
-3
-
2. 匿名 2025/03/15(土) 14:53:49
ミートボール+45
-4
-
3. 匿名 2025/03/15(土) 14:53:59
がんもどき+5
-3
-
4. 匿名 2025/03/15(土) 14:54:02
ミニトマト+15
-5
-
5. 匿名 2025/03/15(土) 14:54:05
シャインマスカット+21
-4
-
6. 匿名 2025/03/15(土) 14:54:07
チキチキボーン+47
-3
-
7. 匿名 2025/03/15(土) 14:54:17
いちご🍓+15
-3
-
8. 匿名 2025/03/15(土) 14:54:19
>>1
おにぎり
卵焼き
唐揚げ+37
-1
-
9. 匿名 2025/03/15(土) 14:54:38
たこさんウインナー+55
-3
-
10. 匿名 2025/03/15(土) 14:54:38
ブロッコリー+11
-7
-
11. 匿名 2025/03/15(土) 14:54:43
たこさんういんなー+7
-3
-
12. 匿名 2025/03/15(土) 14:54:52
アスパラベーコン巻き
キュウリ浅漬け(別のパックで)+51
-4
-
13. 匿名 2025/03/15(土) 14:54:53
天むす+9
-1
-
14. 匿名 2025/03/15(土) 14:55:01
マカロニサラダ+10
-1
-
15. 匿名 2025/03/15(土) 14:55:07
オクラにベーコン巻いた
オクラベーコンおいしいよ(*^^*)+11
-7
-
16. 匿名 2025/03/15(土) 14:55:10
チキチキボーン+9
-1
-
17. 匿名 2025/03/15(土) 14:55:18
フルーツ+4
-4
-
18. 匿名 2025/03/15(土) 14:55:18
きんぴらごぼう+9
-2
-
19. 匿名 2025/03/15(土) 14:55:19
+39
-1
-
20. 匿名 2025/03/15(土) 14:55:33
おにぎり+16
-1
-
21. 匿名 2025/03/15(土) 14:55:35
海老フライ+27
-1
-
22. 匿名 2025/03/15(土) 14:55:48
茹でたえび
炒めたいか+7
-2
-
23. 匿名 2025/03/15(土) 14:55:59
マリネ+4
-2
-
24. 匿名 2025/03/15(土) 14:56:04
最強のお花見弁当のおかずを教えてくださいgirlschannel.net最強のお花見弁当のおかずを教えてくださいお花見が楽しみで仕方がありません 手作り弁当を作る予定なのですが、ガルでお勧めのおかずを知りたいので、教えて下さい
+3
-2
-
25. 匿名 2025/03/15(土) 14:56:11
おにぎりは小さくて何種類か食べれるような量だと嬉しい
+24
-0
-
26. 匿名 2025/03/15(土) 14:56:12
サンドイッチ
おにぎり+18
-1
-
27. 匿名 2025/03/15(土) 14:56:13
肉巻きおにぎり+10
-1
-
28. 匿名 2025/03/15(土) 14:56:32
お父さんお母さんにも食べやすく、鮭とか筑前煮とかはどうですか?+11
-1
-
29. 匿名 2025/03/15(土) 14:56:52
>>1
自分で入れるものって書きなよってコメしようとしたら優しいお母さんが立てたトピでした✨
唐揚げと卵焼き以外ならミートボールとかチキンのトマト煮、サンドイッチ希望です🥪
+3
-1
-
30. 匿名 2025/03/15(土) 14:56:59
サンドイッチがあるとテンションあがります!+9
-1
-
31. 匿名 2025/03/15(土) 14:57:07
お弁当で厚揚げってどんな感じのを入れるの?+2
-3
-
32. 匿名 2025/03/15(土) 14:57:15
いなりずし+27
-1
-
33. 匿名 2025/03/15(土) 14:57:35
おにぎりだけだと飽きるからバターロール作ったサンドイッチも混ぜてくれるとありがたい+7
-1
-
34. 匿名 2025/03/15(土) 14:58:04
>>1
水曜日に同じ内容のトピあるやんか
いくつも立てるな
最強のお花見弁当のおかずを教えてくださいgirlschannel.net最強のお花見弁当のおかずを教えてくださいお花見が楽しみで仕方がありません 手作り弁当を作る予定なのですが、ガルでお勧めのおかずを知りたいので、教えて下さい
+6
-9
-
35. 匿名 2025/03/15(土) 14:58:05
太巻き+6
-1
-
36. 匿名 2025/03/15(土) 14:58:55
ポテサラかフライドポテトかハッシュドポテト+5
-1
-
37. 匿名 2025/03/15(土) 14:59:03
ちっちゃいアメリカンドッグ
ポークビッツで作ったら喜ばれた+12
-1
-
38. 匿名 2025/03/15(土) 14:59:54
野菜の肉巻き
彩り綺麗だし冷めても美味しいから入れるよ。+5
-1
-
39. 匿名 2025/03/15(土) 15:00:01
>ちなみに食べるのは私と夫と子供と私の両親です
当人らに聞かない理由が分からない
まとめて1親等以内
+3
-1
-
40. 匿名 2025/03/15(土) 15:00:13
ポテサラ+1
-1
-
41. 匿名 2025/03/15(土) 15:00:17
>>1
「ピクニック お弁当 大人数」で検索🔍!+3
-0
-
42. 匿名 2025/03/15(土) 15:00:54
今の時期なら温かいスープ。
スープジャーとかに入れて。+6
-1
-
43. 匿名 2025/03/15(土) 15:01:24
お稲荷さん+4
-1
-
44. 匿名 2025/03/15(土) 15:02:17
サンドイッチ+3
-1
-
45. 匿名 2025/03/15(土) 15:02:47
>>1
稲荷寿司は?+6
-1
-
46. 匿名 2025/03/15(土) 15:03:12
厚焼き玉子最高!子供の頃弁当に納豆のおにぎり持ってきてるこが居てとてつもなく臭かった、その子に卵焼きをあげたら美味しいと言ってくれてその子も私に納豆おにぎりを食べる?って言ってくれたけど臭くて無理だった…ピクニックに納豆はあかん。+0
-0
-
47. 匿名 2025/03/15(土) 15:04:32
>>1
弁当の下に小判を入れて欲しい!お主も悪よのぉごっこしたいし😃+0
-1
-
48. 匿名 2025/03/15(土) 15:04:37
ポテトサラダ+1
-1
-
49. 匿名 2025/03/15(土) 15:04:43
鶏からと甘い卵焼き+2
-1
-
50. 匿名 2025/03/15(土) 15:04:54
フランクフルト+1
-1
-
51. 匿名 2025/03/15(土) 15:05:03
いつもの唐揚
手羽先の唐揚
チキン南蛮風唐揚
手羽先のレモン煮(甘酸っぱい系)
手羽元のトマト煮
蓮根のはさみ揚げ
おいなりさん
シーチキンサラダのり巻き
スパムと玉子焼のおにぎらず+3
-0
-
52. 匿名 2025/03/15(土) 15:05:29
>>9
絶対これ!
カニさんウインナーでも良いけど+2
-0
-
53. 匿名 2025/03/15(土) 15:06:51
ピンチョス
ミニトマトや冷凍枝豆、チーズ、ウィンナー、茹でたにんじんやさつまいも+2
-0
-
54. 匿名 2025/03/15(土) 15:07:17
焼き餃子+0
-0
-
55. 匿名 2025/03/15(土) 15:07:20
トピずれも甚だしいけどピクニックの現場にピザ届けてもらえるとめっちゃ嬉しい+2
-1
-
56. 匿名 2025/03/15(土) 15:07:26
>>1
いちご、シャインマスカット、カットメロンピック付き+0
-0
-
57. 匿名 2025/03/15(土) 15:08:00
手羽先のピリ辛甘ダレ+2
-0
-
58. 匿名 2025/03/15(土) 15:08:25
エビとアボカドのサラダ+3
-0
-
59. 匿名 2025/03/15(土) 15:09:17
コロッケ+3
-0
-
60. 匿名 2025/03/15(土) 15:09:34
キャロットラペ+2
-0
-
61. 匿名 2025/03/15(土) 15:11:16
チーズちくわときゅうり入ちくわ+4
-0
-
62. 匿名 2025/03/15(土) 15:11:51
チューリップ唐揚げ 飾り付いてたらもっといい+17
-1
-
63. 匿名 2025/03/15(土) 15:12:04
>>4
温暖化した現代では、衛生管理をしっかりしないと危険だよ。(ヘタは取る、素手で扱わず水気を拭き取る、弁当箱の中での置き場所に注意etc)
特にお子が食べるお弁当は要注意。+2
-0
-
64. 匿名 2025/03/15(土) 15:12:35
春巻き+2
-0
-
65. 匿名 2025/03/15(土) 15:13:44
親世代もくるなら
お稲荷さんは+1
-0
-
66. 匿名 2025/03/15(土) 15:14:08
明太子やたらこ
バターで焼いてくれたら嬉しい+0
-0
-
67. 匿名 2025/03/15(土) 15:16:00
ガキンチョ、オッサン等は
スパムおにぎり
ミニグラタン
海苔巻きチキン
タコさんウインナー
プチトマトとチーズ串
ほうれん草のバターソテー
甘い卵焼き
もし作る余裕が残ってたら
年寄りの為に筑前煮と炊き込みご飯
だし巻き玉子、サーモスに味噌汁
うちはこれが定番ですかね
+3
-0
-
68. 匿名 2025/03/15(土) 15:16:06
甘いもの欲しくなった時のために、大学芋かお団子みたいなの買ってく
子供は食べなくても、大人は食べるかもだし
スーパーの安い3本のとか買っとく+2
-0
-
69. 匿名 2025/03/15(土) 15:16:37
サンドイッチ食べたいな
ハム+きゅうりと、たまごサンドがあったら超うれしい+2
-0
-
70. 匿名 2025/03/15(土) 15:17:33
お口直しの果物。
+1
-0
-
71. 匿名 2025/03/15(土) 15:18:02
インゲンと人参の肉巻き!
味付けは甘辛で!+2
-0
-
72. 匿名 2025/03/15(土) 15:18:03
小さめのいなり寿司はどうかな?
甘酢生姜やじゃこまぜたり、たけのこや菜の花茹でたの乗せたりしたらご両親も喜びそう+4
-0
-
73. 匿名 2025/03/15(土) 15:18:40
>>1
ブロッコリーおかか和え
ちくきゅう、トマト串
卵焼き
唐揚げ+0
-0
-
74. 匿名 2025/03/15(土) 15:22:21
唐揚げ
サンドイッチ
おにぎり+0
-0
-
75. 匿名 2025/03/15(土) 15:22:28
モーニングサーブ+0
-0
-
76. 匿名 2025/03/15(土) 15:23:02
揚げ餃子+0
-0
-
77. 匿名 2025/03/15(土) 15:23:37
大人たちは熱々の汁物が飲めると嬉しいと思う
保温力のあるポットに白湯入れて持って行って
あさげとかのインスタントでいいから飲みたい+2
-0
-
78. 匿名 2025/03/15(土) 15:24:19
サンドウィッシュ+0
-0
-
79. 匿名 2025/03/15(土) 15:25:26
>>1
チーズはんぺん、グラタン、フルーツ+0
-0
-
80. 匿名 2025/03/15(土) 15:26:49
>>32
中身が色々だとさらに楽しい&嬉しい+0
-0
-
81. 匿名 2025/03/15(土) 15:27:40
保冷剤代わりに冷凍枝豆+1
-0
-
82. 匿名 2025/03/15(土) 15:27:44
プチトマト🍅+0
-0
-
83. 匿名 2025/03/15(土) 15:28:04
ただの野菜なんだけどお弁当ブロッコリー入ってて欲しい。
ブロッコリーと唐揚げとウインナーと卵焼きときんぴらがあれば最高+0
-1
-
84. 匿名 2025/03/15(土) 15:29:21
>>1
わたしが入れて喜ばれたのは、野菜の肉巻き、ミニハンバーグ、鶏の照り焼きみたいな、甘辛い味付けのおかずでした\(^o^)/
ピクニック楽しんできてね\(^o^)/+1
-0
-
85. 匿名 2025/03/15(土) 15:30:11
>>7
いちご嬉しいよね
絶対に別容器でお願いしたい+4
-0
-
86. 匿名 2025/03/15(土) 15:31:35
サンドイッチ
サラダ巻き
おいなりさん
ウインナー
ミートボール
季節のフルーツ
あとは主の言うたまご焼きとウインナー+0
-0
-
87. 匿名 2025/03/15(土) 15:33:20
ピクニックなら卵サンド!+1
-0
-
88. 匿名 2025/03/15(土) 15:34:46
>>63
それ言ったら、手作り弁当を常温で保管すること自体が危ない。今時期なら、衛生管理しながらプチトマト入れてもいいと思うよ。夏なら弁当自体が無理。+3
-0
-
89. 匿名 2025/03/15(土) 15:35:53
>>34
なんでダメなの?
そんなルールないよね?
なんでそんなに怒ってるの?
+5
-1
-
90. 匿名 2025/03/15(土) 15:36:03
>>1
用意するだけでも大変なんだから、唐揚げ卵焼き、ミニトマトとおにぎりくらいで十分じゃない??あとはおやつがあれば子どもはかなり嬉しい
余裕のある量が入っていると尚良し+0
-0
-
91. 匿名 2025/03/15(土) 15:36:14
固茹での煮卵+1
-0
-
92. 匿名 2025/03/15(土) 15:37:03
ぶどうとキウイ+1
-0
-
93. 匿名 2025/03/15(土) 15:37:20
タマゴサンド+1
-0
-
94. 匿名 2025/03/15(土) 15:37:48
リラックマいなり+5
-0
-
95. 匿名 2025/03/15(土) 15:41:52
いちごサンドイッチ+2
-0
-
96. 匿名 2025/03/15(土) 15:44:09
焼きそば+1
-0
-
97. 匿名 2025/03/15(土) 15:44:57
おひたし、白和えがあるとテンション上がる+0
-0
-
98. 匿名 2025/03/15(土) 15:45:50
ウインナー
ミートボール
卵焼き
唐揚げ
ブロッコリー
エビフライ
何かの胡麻和え
+0
-0
-
99. 匿名 2025/03/15(土) 15:46:36
>>89
狭量だよね+2
-1
-
100. 匿名 2025/03/15(土) 15:52:11
イシイのミートボール+1
-0
-
101. 匿名 2025/03/15(土) 15:54:54
葛西臨海公園にあるカフェで売ってるピクニックセットは
ホットサンドイッチ
フライドチキン&ポテト
キャロットラペ
バジルソースのペンネ
…がバスケットに入ってました
赤のチェックのシートつき
もうピクニックってだけですべてがめちゃくちゃ美味しく感じるからあんまり凝らなくて良いと思うよ+3
-0
-
102. 匿名 2025/03/15(土) 15:55:21
シャウエッセン
甘い厚焼き玉子か塩味の玉子焼き
イシイのミートボール
ほうれん草のおひたし
ひじきの五目煮
おからの煮物+2
-0
-
103. 匿名 2025/03/15(土) 16:02:30
>>3
がんもどきをどう入れるの?
味付けとかする?+1
-0
-
104. 匿名 2025/03/15(土) 16:10:01
>>1
おかずと違うけど、煮物(ひじきとか)入れるなら小さいカップにいくつか入れてほしい
食べる時もカップごと持ち出したい
箸でつまんで、他のおかずの上を通過した時にポロッと落ちるの防止で
唐揚げやたまご焼きの上にひじきがのっちゃってるの萎える+1
-0
-
105. 匿名 2025/03/15(土) 16:16:43
>>94
ただの犬に見える+1
-0
-
106. 匿名 2025/03/15(土) 16:34:57
肉じゃが食べたい+1
-0
-
107. 匿名 2025/03/15(土) 16:35:27
>>57
子供の頃お弁当に手羽先入ってるのすごく嫌だった。
食べづらいから入れないでって言ってるのにわかってくれなくて。+1
-0
-
108. 匿名 2025/03/15(土) 16:40:31
イチゴ、メロン、パイナップル必須
+2
-0
-
109. 匿名 2025/03/15(土) 16:40:50
>>34
自治厨しつこい+1
-1
-
110. 匿名 2025/03/15(土) 16:44:13
>>3
びしょびしょになりそうやな+1
-0
-
111. 匿名 2025/03/15(土) 16:46:44
+3
-0
-
112. 匿名 2025/03/15(土) 16:51:28
>>107
学校に持って行くお弁当に入ってると食べづらいけど、家族でわいわい食べるお弁当にならいいんじゃない?+1
-0
-
113. 匿名 2025/03/15(土) 16:54:23
ポテサラとかマカロニサラダがいいけど、マヨネーズで和えるから痛みやすいし難しい。傷みづらくて嬉しいってなるとウインナー、枝豆。+1
-0
-
114. 匿名 2025/03/15(土) 16:58:30
ピクニック、私が寒がりで(春のお花見とかでも)
あったかいもの欲しくなるから用意する。
お味噌汁でも豚汁でもいいし。保温してるお茶でもいい。+3
-0
-
115. 匿名 2025/03/15(土) 17:08:26
笹の葉寿司も入れて+2
-0
-
116. 匿名 2025/03/15(土) 17:50:42
>>24
すし太郎の歌が脳内に……🎤🎵+1
-0
-
117. 匿名 2025/03/15(土) 17:53:52
>>89
検索もしないクレクレこ◯き
+1
-2
-
118. 匿名 2025/03/15(土) 18:41:51
>>1
子どもの頃は、二段重ねの大きいお弁当箱のうち1段はデザートだけが詰まってるというのに憧れてました
大きい容器で果物たっぷりのゼリー作って持っていったら、お子さんへのサプライズになりそう+0
-0
-
119. 匿名 2025/03/15(土) 19:15:09
サンドイッチが好きかな。大変かな?
あと紅茶飲みたい。+0
-0
-
120. 匿名 2025/03/15(土) 19:56:15
エビフライ、肉、たまごとホウレン草バター炒め、しらすおにぎり
+0
-0
-
121. 匿名 2025/03/15(土) 19:58:16
餃子+0
-0
-
122. 匿名 2025/03/15(土) 19:59:15
ロールキャベツ+0
-0
-
123. 匿名 2025/03/15(土) 21:59:24
シャウエッセン+0
-0
-
124. 匿名 2025/03/15(土) 23:03:45
おにぎりとサンドイッチはジャムとかにして甘いやつにしてデザートぽくするとか+0
-0
-
125. 匿名 2025/03/16(日) 04:13:50
揚げシウマイ+0
-0
-
126. 匿名 2025/03/16(日) 06:22:32
スマイルポテト😆+0
-0
-
127. 匿名 2025/03/16(日) 08:55:51
>>62
昭和時代の運動会弁当のメインでした✨
日清製粉の唐揚げ粉で。青空のしたで食べるチューリップ唐揚げは最高☀️+3
-0
-
128. 匿名 2025/03/16(日) 09:00:54
>>1
シュウマイ
エビフライ
筑前煮
大学芋
キャンディチーズとプチトマト串+0
-0
-
129. 匿名 2025/03/16(日) 13:15:29
口の中がさっぱりするハジカミ
ハジカミを沢山入れたら大好評だった
+0
-0
-
130. 匿名 2025/03/16(日) 14:04:03
野菜の肉巻き
シャウエッセン
卵焼き
はんぺんチーズ
れい食入れるならカルビマヨお願いします+0
-0
-
131. 匿名 2025/03/17(月) 18:28:33
>>125
おぬし!
神奈川県民だな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する