ガールズちゃんねる

40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】

197コメント2025/03/21(金) 23:06

  • 1. 匿名 2025/03/15(土) 10:24:13 

    40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】(時事通信) - Yahoo!ニュース
    40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    時事通信社の3月世論調査によると、自民党の支持率は17.9%で、2月と比べ変化はなかった。ただ、「40歳代」は9.6%(前月比6.3ポイント減)で、初めて1割を切った。「18~29歳」(6.5%)、「30歳代」(8.4%)ともに4カ月連続の1ケタ台で、中年以下の世代の支持離れが鮮明だ。

    +97

    -1

  • 2. 匿名 2025/03/15(土) 10:25:00 

    自民党を応援してるネトウヨは国賊

    +190

    -10

  • 3. 匿名 2025/03/15(土) 10:25:14 

    40代ですら…

    +137

    -4

  • 4. 匿名 2025/03/15(土) 10:25:21 

    どこの層が多いんだ?

    +69

    -0

  • 5. 匿名 2025/03/15(土) 10:25:25 

    >>1
    国民からお金を取るんだもん

    +129

    -0

  • 6. 匿名 2025/03/15(土) 10:25:25 

    高市さんが総理になれば圧勝するんだけどね

    +6

    -68

  • 7. 匿名 2025/03/15(土) 10:25:31 

    >>1
    石破降ろし来た

    +64

    -0

  • 8. 匿名 2025/03/15(土) 10:25:44 

    四十代の自民支持者は石破嫌い多いんじゃないの?

    +49

    -0

  • 9. 匿名 2025/03/15(土) 10:25:50 

    当然

    +27

    -0

  • 10. 匿名 2025/03/15(土) 10:25:54 

    それまで自民支持してた人も石破が総裁になった時点で一気に離れたと思う
    ゲルは野党みたいなもんだし

    +95

    -2

  • 11. 匿名 2025/03/15(土) 10:25:59 

    だって日本人のことないがしろにしすぎなんだよ

    +189

    -0

  • 12. 匿名 2025/03/15(土) 10:26:01 

    今の40代は氷河期世代だからね
    自民を支持するほうがおかしいでしょ

    +248

    -0

  • 13. 匿名 2025/03/15(土) 10:26:05 

    やっぱりれいわだよねー
    山本太郎さん本当によく頑張ってる

    +18

    -38

  • 14. 匿名 2025/03/15(土) 10:26:15 

    当たり前だろ

    +23

    -0

  • 15. 匿名 2025/03/15(土) 10:26:18 

    >>4
    老人

    +104

    -0

  • 16. 匿名 2025/03/15(土) 10:26:24 

    体感では支持率マイナスだよ

    +34

    -0

  • 17. 匿名 2025/03/15(土) 10:26:32 

    投票率が低すぎるのと高齢者の投票率が高いからずーっと自民党が与党のままで終わってる
    40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2025/03/15(土) 10:26:40 

    30年増税で失敗し続けてるのに、さらなる増税が安定云々とかもう騙せないと思うわ

    +129

    -0

  • 19. 匿名 2025/03/15(土) 10:27:05 

    >>1
    まぁ別に支持率とか意味ないよね。低いから頑張ろうなんて思う奴らじゃないし。政治家なんか、政治家になる事自体が目的だから、なってしまえば後は適当にウダウダやってるだけだし。

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2025/03/15(土) 10:27:22 

    >>6
    勘弁してよ😩

    +28

    -0

  • 21. 匿名 2025/03/15(土) 10:27:43 

    いい加減変わっていかないとね
    滅べばいいと思うよ

    +81

    -0

  • 22. 匿名 2025/03/15(土) 10:27:48 

    40代以下で自民支持はただのアホかお役所から発生する仕事で飯食ってる連中

    +93

    -1

  • 23. 匿名 2025/03/15(土) 10:27:50 

    >>6
    もう誰がなっても一緒。財務省にみんな逆らわないから

    +38

    -2

  • 24. 匿名 2025/03/15(土) 10:27:55 

    >>7
    会社でもあんな上司いやだ

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2025/03/15(土) 10:27:58 

    >>13
    パフォーマンスは超一流だね

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2025/03/15(土) 10:28:24 

    >>4
    自民の選挙、学部生の時からずーっと手伝ってるけど、同年代いませんよ
    30過ぎたいまでも若手扱い
    60歳くらいになったら同年代現れるかな?
    現場は年上ばかりですね

    +29

    -0

  • 27. 匿名 2025/03/15(土) 10:28:29 

    今まで自民党内にいながらさんざん自民に文句垂れてきた石破が
    自分が言われる立場になってどこまで持ちこたえられるかみものだなw

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2025/03/15(土) 10:28:41 

    >>5
    元々取ってるけど、取りすぎ。そして無駄なとこにしか使わない。

    +44

    -0

  • 29. 匿名 2025/03/15(土) 10:28:42 

    そりゃそうだ
    アラフィフの超氷河期世代だけど就職も厳しかったうえに、今後は退職金、遺族年金の廃止、高額療養費の限度額アップで、搾り取られる未来しかなさそうだもん
    踏んだり蹴ったりの世代よ

    +105

    -0

  • 30. 匿名 2025/03/15(土) 10:28:53 

    >>22
    子育てしてたら与党とは繋がってた方がいいけどね

    +0

    -2

  • 31. 匿名 2025/03/15(土) 10:29:00 

    +0

    -6

  • 32. 匿名 2025/03/15(土) 10:29:09 

    40代って聞くとおじさんおばさんだけど、大学や社会人なりたてくらいでスマホ持ち出した世代だからSNSもろに活用してるよね。テレビだけ見てる訳じゃないからそりゃそうなるよ

    +8

    -2

  • 33. 匿名 2025/03/15(土) 10:29:43 

    >>13
    でもれいわは外国人をもっと大事にするんじゃないの?

    +27

    -6

  • 34. 匿名 2025/03/15(土) 10:29:52 

    >>1
    石破さん、ゆっくり喋るから
    お坊さんみたいな喋り方

    +0

    -4

  • 35. 匿名 2025/03/15(土) 10:30:30 

    >>4
    マジで高齢者
    そりゃ高齢者に媚びるわな

    +68

    -1

  • 36. 匿名 2025/03/15(土) 10:30:33 

    >>4
    高齢者
    ネット見ないでテレビが全て正しい世代
    うちの親

    でも最近、光入れてYouTube見まくってるから財務省解体デモとか目にするかも

    +72

    -0

  • 37. 匿名 2025/03/15(土) 10:30:33 

    >>18
    それでも老人は騙される
    老人は変化を嫌うから老人が長生きすればするほどずーっと今のままだろうね

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2025/03/15(土) 10:30:38 

    凄いよね
    30年間も経済成長を0に抑え続けてきたんだから
    これがなく他の先進国と同程度の成長をするだけで今の日本のGDPは倍になってるはずだった
    自民に投票するのはほんまアホ

    +26

    -0

  • 39. 匿名 2025/03/15(土) 10:31:31 

    >>32
    解像度低すぎない?
    10代の頃から2ちゃんやってる世代なんだが
    スマホが出来る前にもいろいろあったんやで

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2025/03/15(土) 10:32:13 

    >>33
    外国人生活保護停止反対、移民、夫婦別姓推進だったよね
    減税以外の政策が全て売国

    +28

    -1

  • 41. 匿名 2025/03/15(土) 10:32:27 

    国民が自由に使えるお金を減らすような政策ばかりするからダメなんだよ
    国民が自由に使えるお金が増えないと経済も消費も伸びないのに何やってるんでしょうね?

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/15(土) 10:32:44 

    その1割の支持者はどういう理由なの?毎回ちゃんと投票行ってる人たちなの?

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2025/03/15(土) 10:33:36 

    >>13
    外国人参政権を推進してる時点で自民よりもやばいよ

    +24

    -2

  • 44. 匿名 2025/03/15(土) 10:33:38 

    >>38
    ホントすごいよね
    こんな状況になって明らかに失敗してるのに誰もやり方変えようとしないし誰しも責任取らない

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2025/03/15(土) 10:33:40 

    >>3
    ネット世代だしね

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2025/03/15(土) 10:33:56 

    元々石破嫌いだったし、総理になったら絶対に手のひら返ししてくると思ってたから、世論の『石破に総理になってほしい!』って声に全く意味がわからなかった。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/15(土) 10:34:10 

    >>34
    いやなんかもっとねっとりしてて陰気くさい
    景気良くなる気がしない

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/15(土) 10:34:27 

    国民民主党に票を入れるのが妥当かなー
    103万の壁とか減税に向けて頑張ってる。
    でも自民党や維新に邪魔されてる。
    票が足りないから弱い。
    議席を増やして負けないようにしないと

    +39

    -3

  • 49. 匿名 2025/03/15(土) 10:34:47 

    かといってさぁ
    れいわや参政党が躍進するのも見たくないんだが…
    あれ完全なポピュリズムだわ

    +2

    -3

  • 50. 匿名 2025/03/15(土) 10:35:02 

    >>1
    そりゃこんだけ国民馬鹿にしてたらこうなるでしょ
    支持してるのは利権団体と優遇されてる高齢者

    +34

    -0

  • 51. 匿名 2025/03/15(土) 10:35:02 

    そりゃそうでしょ
    むしろ氷河期で苦しい思いをしてきはずなのに自民党支持している人ってマゾなのかなと思う

    +22

    -1

  • 52. 匿名 2025/03/15(土) 10:35:46 

    >>4
    40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/15(土) 10:35:46 

    >>3
    氷河期世代の政治への恨みがね

    +74

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/15(土) 10:36:43 

    >>40
    減税も言ってしまえば売国だよ
    国力の低下招くものだから
    と言ってもむやみに取られるのも勘弁してほしいけど

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/15(土) 10:37:19 

    そりゃそうだよね

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/15(土) 10:37:39 

    >>2
    実際はたくさんいるのが現実
    しかもお金に困ってない人たちが大半っていう

    +0

    -2

  • 57. 匿名 2025/03/15(土) 10:38:20 

    >>12
    先日の参議院の国会で氷河期世代の問題定義を示してたのは国民民主党だったもんね。伊藤たかえ参院議員かな?頑張ってほしい。期待してます。

    +55

    -2

  • 58. 匿名 2025/03/15(土) 10:38:49 

    >>13
    れいわも減税に関しては良い事言うけど、外人カモーン!政策だから危険かも。
    移民も危険
    自国に良いように政治を動かす
    乗っ取られる。もう乗っ取られ始めてる。

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/15(土) 10:39:24 

    >>13

    おいおい正気かよ
    日本なくなるぞ

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/15(土) 10:40:45 

    >>4
    老人はもちろんだけど意外に若い層も自民に行ってるんだよね
    若い子たち将来に関わるんだからしっかり政治に関心もって選挙に行ってほしい
    自民のままではやばいよ

    +29

    -2

  • 61. 匿名 2025/03/15(土) 10:40:56 

    山本太郎の積極財政はいいんだけど
    一番のネックが中国とのつながり
    前回の選挙でも中国総領事がれいわへの投票を呼び掛ける投稿するくらいの関係だからね
    皆忘れちゃいけない

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/15(土) 10:43:29 

    そして野党政権になり実態を知って愕然とする
    っていう同じことを繰り返すのか

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/15(土) 10:44:41 

    >>4
    テレビしか見ない老人たち

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/15(土) 10:45:28 

    長年の自民党政権による腐敗で日本は滅ぶの確定してしまった

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2025/03/15(土) 10:46:37 

    >>13
    自民党と違って大企業から献金を受けてないから真実を言える

    +2

    -3

  • 66. 匿名 2025/03/15(土) 10:47:46 

    いまだに自民党なんか支持してるのは公金チューチューや国賊しかいない

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2025/03/15(土) 10:48:22 

    >>4
    若い人も自民党から国民民主党やれいわに流出してるからねえ

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2025/03/15(土) 10:48:47 

    >>60
    でも若者のれいわ支持はなんでか分からない

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/15(土) 10:49:05 

    国民の血税を大企業に還付してるんだから当たり前

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/15(土) 10:49:17 

    >>1
    お金もらって自民のネットサポートしてるランサーズメンバーも実は反自民

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/03/15(土) 10:49:18 

    >>40
    外国人に参政権はじめありとあらゆる権利あげちゃった上で保護して絶対差別しない法律作ろう!って感じだよ、れいわは、自民がまだマシな方

    でも自民のマシなとこってもうそこ位なんだよね
    氷河期が自民の政治にも諦めムードで支持をやめたとして、別に代わりに他の政党を支持するって訳でもないんだけどね…
    40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/15(土) 10:49:22 

    投票率低いから組織票で自民が勝っちゃう
    文句だけ言って選挙に行かない国民が悪い
    完全に与党から舐められてる

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2025/03/15(土) 10:49:47 

    消費税が国民に使われてないのがバレてきたからね

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/15(土) 10:50:37 

    増税と物価高で国民が限界にきている
    多くの人たちが子供を作った事を後悔している

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/15(土) 10:50:55 

    >>58
    かけてもいいけど絶対減税しないよ

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2025/03/15(土) 10:51:26 

    企業献金と天下りのせいで日本は腐敗してしまった

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/15(土) 10:52:31 

    >>57
    面白いことにこの方と公明党の方の伊藤たかえ議員(漢字が1文字違う)はどちらも関西に縁がある
    (国民民主党の伊藤議員は元テレビ大阪の報道記者)

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/03/15(土) 10:53:07 

    「公約は守りません」
    「目指すとは言ったがやるとは言ってない」
    平気で幹事長合意を破り嘘を連発
    党内の人望が無いため新人議員を囲い込もうと商品券を配る
    批判されたら開き直る

    自民支持「素直に謝れて歴代総理より偉い!」
    自民支持はただのアホ

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2025/03/15(土) 10:53:08 

    >>13
    在留資格カード常時携帯にも反対してるぞ。職務質問したとしても不法滞在者かどうかも確認し辛くなるから良くないのに。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2025/03/15(土) 10:53:45 

    能登に物資を持って真っ先に駆けつけてくれた政治家は山本太郎さんだけだった
    自民党議員たちは正月休みを楽しんでいた

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/03/15(土) 10:54:18 

    >>34
    お坊さんはもっと淡々と、内容があることを話す

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/15(土) 10:54:29 

    日本国民はバカだから何回も自民党に騙されている

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2025/03/15(土) 10:54:30 

    >>71
    でも実際外国人に生活保護ホイホイ与えてるし健康保険も中国人に使われまくり
    自民党の✖️って本当なの?って感じ

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2025/03/15(土) 10:54:49 

    >>1
    国賊は要らない
    なんなら排除だ

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2025/03/15(土) 10:55:02 

    >>7
    選挙までは石破で頑張って欲しいね。ズタボロに負けるとこ見たいし。
    自民党の議員が落選しまくって与党じゃなくなったらなんて言うんだろうね。

    +22

    -0

  • 86. 匿名 2025/03/15(土) 10:55:30 

    世襲議員を禁止にしろ

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2025/03/15(土) 10:56:05 

    >>29
    で、給料も他世代が上がってる中、なぜか下げられているのに、自民は知らんぷり
    そりゃそうなるわ

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2025/03/15(土) 10:56:11 

    みんな目覚め始めてきてる!この調子で惨敗してくれ頼む!

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/03/15(土) 10:56:16 

    >>12
    私は2000年卒のガッツリ氷河期世代だけどこれまでずっと自民党(完全なる保守の)を支持してきた
    でも近年の妙なリベラルよりで嫌になって石破になって完全に離れて今は別の党支持になったよ

    +5

    -7

  • 90. 匿名 2025/03/15(土) 10:56:33 

    >>83
    安倍政権になってから日本人は生活保護を厳しくされて受けられなくなったらしいね
    外国人はすぐに受かるのにね

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2025/03/15(土) 10:56:41 

    >>29
    むしろなんで今まで氷河期世代の人達が自民を応援してたのか謎。
    騙されてたのか

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2025/03/15(土) 10:58:49 

    >>1
    まだ1割もいるんだね
    公○党も支持者が高齢化して自分の名前も書けないような人もいるらしい

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/15(土) 10:59:05 

    >>51
    ×マゾ
    ○ただの頭弱

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/03/15(土) 11:00:40 

    >>13
    へっぴり腰でハシゴにしがみついてたね。あの曲がった雨どいは無事だったのかな?
    40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2025/03/15(土) 11:01:32 

    >>91
    一番の理由が他に投票する先が無かったからじゃない
    それが変わって今は国民民主のような中道が台頭してきたので希望が見えてきた
    財政にかんする討論では自民が束になっても玉木一人に勝てるわけがない

    +0

    -4

  • 96. 匿名 2025/03/15(土) 11:02:20 

    >>52
    横。年齢が上がるほどクソ自民の支持率が上がるね。マジで老害だわ。
    そりゃお小遣いいっぱいくれるから老害は支持するよね。そのお小遣いがどこから出てるか、結果現役世代がどれだけ苦しめられるかそれが結果的に少子化に繋がってるのにバカな老害が自分たちのお小遣いほしさにクソ自民に投票する。マジで老害。

    +17

    -3

  • 97. 匿名 2025/03/15(土) 11:02:54 

    >>76
    そうだそうだ
    企業献金を早くやめさせるべき
    腐敗しきってる

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/03/15(土) 11:05:54 

    >>86
    憲法違反になるから世襲全面禁止はできないけど、親と同じ選挙区からでるのは禁止にして欲しい
    本当に有能ならどこから出ても受かるでしょ

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/03/15(土) 11:15:16 

    若い時から支持してませんが?
    何で40代で絞るの?

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2025/03/15(土) 11:16:19 

    >>95
    東日本大地震の時の対応がね
    有事の時の対応は新参の党だと厳しいと思う人が多かったんだと思う
    でも、自◯のままだと終わる
    他国の傀儡の党も多そうだから、選択が難しいけど、自○だけはもうない

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2025/03/15(土) 11:17:16 

    維新しか勝たん

    +3

    -7

  • 102. 匿名 2025/03/15(土) 11:17:24 

    >>91
    氷河期世代だけど、私は今まで一度も自民党に投票したことないです
    県知事選とかは他にまともな人いないから、自民党推しの人に入れたりもするけど…
    一括りにしないで欲しい

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2025/03/15(土) 11:17:24 

    >>29
    それもこれも天下りジジイと外国人と外国のために…(怒)

    +12

    -1

  • 104. 匿名 2025/03/15(土) 11:17:33 

    >>2
    自民支持者=日本滅亡を望んでるパヨ

    +24

    -2

  • 105. 匿名 2025/03/15(土) 11:17:34 

    1割きって危機感持つんだw
    もともと低いのにw

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2025/03/15(土) 11:18:32 

    >>2
    貴様の理論で言うと、茶の間でテレビに齧りついてる馬鹿老人がネトウヨってことだが、本物のネトウヨは私のように参政党支持してたり、ネットのみならず外出時に中国人に遭遇すると、確実に相手が逃げるまで遣り返すから、最早ネトウヨじゃなくてリアルウヨなんだよ。

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2025/03/15(土) 11:19:13 

    >>104
    自民支持層にいるネトウヨは高市じゃなかった時点で保守党あたりに鞍替えしてそうだよね

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/03/15(土) 11:19:15 

    >>3
    小泉竹中に怨念を抱いてる年齢層ね

    +39

    -0

  • 109. 匿名 2025/03/15(土) 11:19:25 

    40代で働いてない人が少ないから

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/03/15(土) 11:20:23 

    >>22
    利権に絡んでる層

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2025/03/15(土) 11:21:13 

    >>15
    ボケ老人を票田にさせないためにも年齢上限を有権者、政治家に設けないとね

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2025/03/15(土) 11:21:40 

    ということは支持してる40代は自民党員だけだったりするの?

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2025/03/15(土) 11:22:39 

    >>37
    ガルでも「1980年代は良かった」とか言ってる老婆いるしね

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2025/03/15(土) 11:23:09 

    高齢者って自民党好きだよね
    でもうちの母、最近嫌ってるよ
    若い者の未来を考えて欲しいって

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2025/03/15(土) 11:23:19 

    >>6
    はいはいガス抜き

    +12

    -1

  • 116. 匿名 2025/03/15(土) 11:24:32 

    >>44
    はじめから自民党は国民なんて気にしてない自分達の目標達成が目的だからね こいつらのせいで失われすぎ

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2025/03/15(土) 11:27:56 

    >>1
    国民には増税して、自民党の若手にはティッシュ感覚で10万円ぽんっだもん

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2025/03/15(土) 11:29:02 

    >>2
    え?w立民共産社民れいわの方が国賊だろw
    立民は多文化共生庁創設と外国人参政権推進してますよ笑

    +3

    -5

  • 119. 匿名 2025/03/15(土) 11:29:03 

    アラフィフだけど、自民なんか支持しない
    子育て支援を外され、狙ったように退職金課税

    もう、政権による第二次ベビーブーム世代虐待としか思えん

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2025/03/15(土) 11:29:54 

    >>68
    マルチに騙される若者山ほどいるでしょ?
    それと一緒

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2025/03/15(土) 11:30:06 

    >>6
    もうみんな同じだよって知ってるからいいや
    自民党は消えて

    +15

    -0

  • 122. 匿名 2025/03/15(土) 11:33:05 

    >>12
    氷河期世代で苦しい苦しい言ってるのに今まで自民党支持してた人は何考えてるか分からんわ
    選択肢がなかったとか言い訳ばっかりだけど、今回みたいに少数与党にすることで変わることだってあっただろうに

    +36

    -0

  • 123. 匿名 2025/03/15(土) 11:34:04 

    >>21
    「中華人民共和国」建国からの期間と自民独裁の期間って10年程度しか変わらないんだね
    民主主義国家で半世紀以上も一党独裁させてるって異常だね

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2025/03/15(土) 11:38:47 

    >>2
    だからといって、立憲とかれいわは無いわ
    次回の選挙は自公と立憲れいわ共産以外に投票する選挙になるよ

    国民民主と日本保守党だね

    +10

    -1

  • 125. 匿名 2025/03/15(土) 11:40:18 

    >>123
    高校生かな?
    あなたの小さい時は民主党という政権与党があったのよ(^^)

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/03/15(土) 11:41:28 

    >>68
    若者だけではなく日本には一定数の反日左翼と帰化系日本人がいるからね
    その人たちは共産党かられいわに乗り換えてるだけで、総数で見たら共産+社民+立憲の一部が減少した分をれいわが増えているだけ

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/03/15(土) 11:41:29 

    >>36
    うちの親が正にそれ
    兵庫の斎藤知事は極悪人
    財務省解体デモ?何それ?
    自民党以外は何か胡散臭い!他の党がどう悪いのかはわかんないけど・・・とにかく自民党が安心!
    こんな感じ
    与えられる情報がテレビと新聞しかないとこういう風に無自覚に洗脳されるんだなと思った
    SNS規制法案を爆速で可決させるのも情報統制して中国みたいにしたいからなんだろうなぁ

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2025/03/15(土) 11:49:48 

    自民は支持しません。でもネットでゴリ押しされすぎてる党も怪しいのと、国民にとって耳障りが良いことをいてるだけなので支持しません。結局どこも支持できません

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2025/03/15(土) 11:50:42 

    男女共同参画という壮大なゴミ
    単純な予算としてもゴミなのに、そこから貰える援助費目当てに女子枠乱立で社会の枠組みすらも崩壊してる
    これ企画した政治家は全員外患誘致で処罰されるべき

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/03/15(土) 11:51:13 

    >>15
    老人だね。
    このまま石破の奇行が続けば「自民は辞めておこう」と気づく方がいらっしゃるかもしれない

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2025/03/15(土) 11:51:28 

    >>12

    今の自民はリベラルだし、公明色も強くなってる
    岩屋の中国へのビザ緩和とか頭おかしい
    しかも中国からの帰化人の岡本が公明の幹部だしね

    次の選挙では自公は大敗するし、立憲も反日左翼だから票は伸びないと思う
    国民がどれだけまともな候補者を全国で擁立できるかだね

    +17

    -0

  • 132. 匿名 2025/03/15(土) 11:53:54 

    色々言われてるけど,自民党は立憲やれいわよりはマシ。

    +0

    -2

  • 133. 匿名 2025/03/15(土) 11:54:25 

    今の政党で国政任せたくなるのって国民民主党だけだからなぁ
    自民叩いたところで、自民以外がそれにすら遠く及ばない詐欺師集団だから意味が無い

    自民に投票してるのは自民支持じゃなく消去法で自民しかないから投票してる
    国民民主党は候補者増やしたら増やしただけ当選枠伸ばせる状況なんだし頑張って欲しいものだね

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/03/15(土) 11:54:48 

    あたりまえの結果でしょう

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/03/15(土) 11:55:08 

    立憲への政権交代は反対だけど、国民民主党なら賛成

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/03/15(土) 11:56:32 

    >>13
    やっぱりれいわだよねー

    これって、何かの暗号?

    私は活字嫌いで馬鹿だから、派手なパフォーマンスに騙されちゃうのーっていう自己紹介を暗号文化してるのかな?

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2025/03/15(土) 11:59:03 

    >>126
    なるほど!
    合点がいった

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/03/15(土) 12:08:06 

    自民党員が財務省解体デモに否定的コメして
    必死そう

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2025/03/15(土) 12:11:19 

    >>83
    不正利用されまくりだからマイナンバー作ったんじゃないの、生活保護も来日直後申請の不正みたいな利用されてから一応多少は厳しくしたとか

    バツでもこれなんだから、◯の所が政権取ったらドイツみたいに生活保護の半数が外国人とかになりそうだね

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2025/03/15(土) 12:15:29 

    >>107
    でも高市早苗は朝鮮保守だよね?

    +6

    -2

  • 141. 匿名 2025/03/15(土) 12:16:06 

    >>1
    みんなは政治への不満のただしい示しかた、もちろん押さえてるよわね。
    白票は政治家たちに不満を示す最強の方法! いまの政治に不満があるなら白票を投票しましょう! 投票所に出掛けたくなければ棄権でもOK!

    そうそう、自民断固支持の国民だけはしっかり記名して投票しましょう!!

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2025/03/15(土) 12:22:41 

    >>1

    40歳代て
    40代でよくないか

    誰も指摘しないのこわ

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2025/03/15(土) 12:24:38 

    >>12
    40代で自民に投票したことない
    けど超保守地区なので、超、超少数派
    毎回私の1票の意味…と思いながら投票してる

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2025/03/15(土) 12:28:20 

    >>5
    お金取るだけならまだしも殺しにかかってるよね

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2025/03/15(土) 12:30:36 

    >>124
    国民民主党の皆様は少数精鋭を自負されているのかもしれないけど国政の舞台においてはどうしても存在感がやや薄く感じられるかな
    議席数が少ないし影響力という点では、他の大きな政党に比べるとちょっと…
    政策の方向性についてもそこそこ迷走しているように見受けられるし、ブレが目立つかな……正直なとこ「政権を担うにはまだまだ力不足では?」と感じる

    そもそも代表の玉木氏も「中道」を掲げてカッコつけてますけど、具体的な政策やビジョンが「まあ、ウケがいいのはこんな感じ?」って曖昧すぎるんですよね
    経済政策も外交も与党にいったり野党にいったり、まるで風見鶏みたいにコロコロ変わって「どっち向いてるの?」と思っちゃう
    野党共闘を叫んで「みんなで頑張ろうぜ!」って言いながら、次の瞬間には自民党に「ねえ、ちょっと協力しない?」って、まるで二股かける男って感じがして一貫性がない。柔軟性というか優柔不断って気がする
    ここ最近注目してみたけどどうも党内でも意見がまとまってない。グダグダしてる感もある。「まあ、こんなもんか」って空気しか残ってないんすよね…

    それに不倫問題自体、個人的なスキャンダルではあるけど、党のリーダーとしての責任感や倫理観が問われる出来事だし、あの女性にちゃんとフォローしてあげたらよかったのに
    2024年の参院選で、ある女性候補を公認し、「これぞ我々の新しい顔!」と持ち上げたのも腰砕けで辞めさせて、いざ問題が起きたら「知らんけど」とばかりに手を引いてしまうその姿勢は個人的にめっちゃ嫌だった。しかも亡くなったし


    +1

    -0

  • 146. 匿名 2025/03/15(土) 12:31:46 

    >>33
    れいわになると外国人に参政権与えて日本人は合法的に消される
    大石あきこガラが悪すぎる。
    国会で何回も注意食らってるし散々自民党に裏金批判してたけど特大ブーメラン刺さってたし大嫌いな女。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2025/03/15(土) 12:33:32 

    >>107
    去年までは高市さんが総裁なら自民党支持しようかと思っていたけど自民党を中から変えるとか絵空事だと気付いた
    自民党にいるとリベラル的なこともしないと党内で生き残れないので高市さんがどれだけいいこと言っても実現はできない

    +4

    -2

  • 148. 匿名 2025/03/15(土) 12:35:01 

    >>124
    玉木さんは経済以外はどリベラル
    夫婦別姓やら移民やら日本の伝統壊す政策に前のめり
    40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2025/03/15(土) 12:35:44 

    >>105
    1割ないよね?参院選は比例でも結構落ちると思う

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2025/03/15(土) 12:43:28 

    >>146のコメントは事実かどうかAIに判定したみた

    山本太郎代表は、外国人参政権を付与するという考えを明確に否定しています。彼は「そんなデマに惑わされないでほしい」と発言し、党の最優先課題は経済再生であると強調しています

    大石議員は確かに国会で目立つ行動を取っています。例えば、首相指名選挙で「裏金隠しの解散やめろ」と書かれた紙を掲げたり、予算委員会で質問時間を超過したりしたことで注意を受けています。これが「ガラが悪い」と映る理由かもしれません

    しかし、これらの行動は彼女が政治的なメッセージを強く訴えるための手段と見ることもできます。議会のルールを逸脱していると批判される一方で、支持者からは「勇気ある行動」と評価されています。つまり、「ガラが悪い」と感じるかどうかは、彼女の行動をどう解釈するかによります

    自民党の裏金問題は、組織的な資金隠しや違法献金の疑惑が含まれており、スケールや意図が異なります。大石議員のケースは金額も小さく、「意図的な隠蔽」とは認定されていません
    自民党を批判していた立場から自身もミスを犯したことで「ブーメラン」と言われていますが、ミスと意図的な裏金作りは質的に異なります。完全な対等比較には無理があります
    「特大ブーメラン」と呼ぶには誇張があり、彼女のミスと自民党の裏金問題は同列に扱えない側面も知る必要があります

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2025/03/15(土) 12:56:06 

    >>150

    正確に言うと山本太郎は在日コリアンのような人々に地方参政権を付与するべきと唱えている。
    スパイや売国奴と呼ばれる連中は小さな要求を続けて内部から侵略していくんだよね。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2025/03/15(土) 13:06:32 

    >>13
    れいわは支持できない
    40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】

    +12

    -0

  • 153. 匿名 2025/03/15(土) 13:08:56 

    >>13
    ほぼ共産党
    40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2025/03/15(土) 13:13:58 

    >>151
    山本太郎氏「在日コリアンの方々は何年も納税されてきた!参政権ぐらい与えてもいいだろう!」と発言? まとめサイトによるもの【ファクトチェック】
    山本太郎氏「在日コリアンの方々は何年も納税されてきた!参政権ぐらい与えてもいいだろう!」と発言? まとめサイトによるもの【ファクトチェック】www.factcheckcenter.jp

    山本太郎氏「在日コリアンの方々は何年も納税されてきた!参政権ぐらい与えてもいいだろう!」と発言? まとめサイトによるもの【ファクトチェック】ホームファクトチェック解説講座調査お知らせJFCとはEnglishログイン会員登録(無料)政治山本太郎氏「在日コリア...


    昨日今日来たという外国の方々に参政権なんて渡せません。一方で日本という国は昔、大日本帝国と名乗っていた時代に、臣民、ある意味で日本人と認めていた外国の方々がいらっしゃいます。在日コリアンの方々とかですね。戦争が終わった途端にお前らは外人だという扱いになりましたけれども、何代にもわたってこの国で生活をされて、そして納税もされている、そういう方々が大勢いらっしゃいます。私は国政にという話ではなく、まずは地方自治体においての選挙、というところにおいて投票をどうするかっていう話し合いぐらいは私はしてもいいと思ってます
    山本氏は世代を超えて、長年日本に住んで納税してきた外国人の地方議会の参政権について「話し合いは議会だからしてもいいんじゃないか?」と議会で議論を始めることを話している。したがって、「在日コリアンの方々は何年も納税されてきた!参政権ぐらい与えてもいいだろう!」は不正確。
    地方参政権が「侵略」につながるという主張には具体的な証拠がありません。例えば、韓国では永住権を持つ外国人に地方選挙の投票権が与えられていますが、「侵略」や国家の崩壊といった問題は発生していません。
    → 「内部からの侵略」という表現は感情的な誇張にすぎず、現実的な裏付けが欠けています。

    このような強い言葉は特定のグループ(例:在日コリアン)を非難するものであり、偏見や差別を助長します。政治的な議論において、感情的なレッテル貼りは事実に基づく対話を妨げるだけです。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2025/03/15(土) 13:48:58 

    >>26
    囲碁の大盤解説会会場のようw

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2025/03/15(土) 14:45:17 

    安倍さんが守ってきた日本が壊れてきたね
    ここにも裏切り者がたくさんいて怖いよ

    +1

    -5

  • 157. 匿名 2025/03/15(土) 15:00:07 

    >>13
    >>58
    財務省が唯一ご説明に来ないれいわは強いよ
    減税が実現するまでは国民民主と一緒に応援した方がいいよ、減税党の数増やさないと、嫌いならそれから落とせばいい

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2025/03/15(土) 15:03:30 

    >>29
    ホントこれですよ

    40代じゃなくて「アラフィフ」で50代突入した人達も仲間に入れてください
    私の夫は来年度50歳になってしまいますが、ヤングケアラーで浪人して国立大特待生になった人だから超就職氷河期です
    夫みたいな人への支援は過去もっとしょっぱくて少なくて苦労に苦労を重ねて高年収になったら一生搾取されるだけなんて許せない💢
    この国の政治と予算の遣い方は絶対におかしい
    世代丸ごと優良な納税者候補として受け入れずまともに就職させなかったくせに、今更4割の納税者より6割の非納税者に向いた政治をやりたい自民党はもう要らない
    欺瞞しかないし偽善が過ぎて反吐が出る

    +9

    -1

  • 159. 匿名 2025/03/15(土) 15:19:24 

    >>156
    それっとどっちの意味で言っている?

    自民党はそもそも保守派とリベラル派がごちゃ混ぜでいた党
    安倍さん、私の認識では自民党内で財務省に歯向かって上手くバランスを取りながら一応国民の為に国益を守り働いた人だと思っている
    経済政策はコロナ禍で頓挫したし、色々とやり方に間違っていた部分はあったとは思うけど、政治家としての信念は日本人の幸せと日本の発展成長を願っていたと今も信じている
    旧統一教会も利用せざるをえなかったと
    安倍さんが亡くなった時に保守自民党は完全に終わったと私は悟った

    安倍さんがいない自民党は抑制が効かなくなって今やすっかり日本人を奴隷扱いする売国政党になっていますよ?
    裏切り者はいまだに自民党支持を続ける利己的リベラルグローバリストと自民党に従っていれば国家安泰と洗脳されきった老いたネトウヨの方です
    自民党が下野した場合の受け皿は財務省に歯向かえない立憲民主ってことももうバレていますよ?
    リベラルグローバル層は立憲民主へ、真の保守層は国民民主に流れている

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2025/03/15(土) 15:34:13 

    >>15
    私まだ老人年齢じゃないから実感がないんだけど
    そんなに老人優遇の制作してるっけ?

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2025/03/15(土) 15:43:54 

    時事通信(きゃんこく人)の世論調査だってよーwwwwwwwww

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2025/03/15(土) 16:20:22 

    >>1
    自由移民党と公明党のせいで、日本がどんどん中国化していく。川口もクルドばっか注目されてるけど中国化がヤバいです。

    皆さんお願いですから選挙に行きましょう。保守系なら日本保守党やなんなら参政党、リベラル寄りなら国民民主党という新しい選択肢ができました。

    まだ間に合います。みんなで日本を守りましょう。


    文京区の名門小学校に中国系新移民の子が“爆入学”…SNSでは“合格マウント”合戦も「日本語を話せない生徒もいる」と物議

    「3S1K」と呼ばれる東京都文京区の公立小学校が、中国系新移民の間で人気を集めている。「3S1K」とは、「誠之小学校」「千駄木小学校」「昭和小学校」「窪町小学校」の頭文字を取った通称で、長い歴史と優れた教育実績を誇る名門校として知られている。近年、これらの学校には中国籍の児童や中国にルーツを持つ児童が急増しているという。そこで今回、3S1Kの関係者や保護者に取材を行ない、その実態や本音を探った。
    文京区の名門小学校に中国系新移民の子が“爆入学”…SNSでは“合格マウント”合戦も「日本語を話せない生徒もいる」と物議(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース
    文京区の名門小学校に中国系新移民の子が“爆入学”…SNSでは“合格マウント”合戦も「日本語を話せない生徒もいる」と物議(集英社オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「3S1K」と呼ばれる東京都文京区の公立小学校が、中国系新移民の間で人気を集めている。「3S1K」とは、「誠之小学校」「千駄木小学校」「昭和小学校」「窪町小学校」の頭文字を取った通称で、長い歴史と優

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2025/03/15(土) 16:21:05 

    >>2
    ネトウヨに捨てられたのが自民
    寧ろ、そっちの願望通りなんじゃないの?
    外人様に搾取されるのを望んでるんでしょ
    良かったね

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2025/03/15(土) 16:22:02 

    >>159
    真の保守層は日本保守党に流れてると思う

    国民民主も自民よりはマトモだけど、もともと外国人に比較的優しいリベラル左翼政党

    保守党は、マスゴミができる限り露出しないようにしてるから知名度が低い
    草の根で拡散してくしかない

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2025/03/15(土) 16:38:06 

    >>1
    50代も支持していませんよ。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2025/03/15(土) 16:41:36 

    50代だけど搾取しかされてないので自公には絶対入れません。中国人ウェルカムの政党にも入れません。日本人を大切にしてくれる政党を支持したい。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2025/03/15(土) 17:28:01 

    >>4
    うちの82歳の母はやばいよ
    昔から自民党大好きで、今生活が困窮してても「しょうがない」「政府にも考えがあるはず」と擁護しまくる
    実母にこんなこと言えないけど、この世代が生存している限り自民党は与党であり続けると思う

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2025/03/15(土) 17:30:15 

    >>1
    石破じゃなくても自公にはウンザリ。消滅して欲しい。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2025/03/15(土) 17:30:58 

    >>152
    れいわに入れたら中国人に乗っ取られるよ

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2025/03/15(土) 18:03:22 

                ,. -''´ ̄` ー 、_
               /           ヽ
                 ir‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ
    .            / 彡       .i  ! 
                 i. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ !
             (i ! "..tェ、.: :. ,ェェ、  l.i'`!
              ヾ!   .:   、  l .l
                ヽ!  ,r└--‐'ヽ  lノ
    .            ヽ. ヽlエlエr' .:  ,! 
                ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ 
             _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ー 、  
          ,.. - ' ´ ./  l  ヽ__ -'  .,!   !  
               /  ,.! /、 .>、 /   l   
              石源シソタロー

    P献金党は、既に目泯党の足手まといになったね?   
    笑い事じゃないよ!君等、反省しろよ!
    47🟥🟨とトンスル🟥🟦の幾何人ばかりじゃないか!?  
    故人のキンマンコ犬作って立候補もしないでさ……
    選挙権が無かったのか!? 
    投票シーンすら、見た人いないのか?
    マハーロ!バカヤロー!

    https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2025/03/15(土) 18:04:08 

    >>167
    その世代はそろそろ選挙も行けなくなるので

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2025/03/15(土) 18:04:26 

    >>169
    そうなんですが深く考えていない層は消費税0という看板で騙されるようです。
    れいわ新選組支持の方よく考えて。
    消費税なくなれば確かに生活は豊かになるかもしれませんがそれと引き換えにそこら中が移民だらけになり、参政権を与えしかも中国に与えるとなると完全に日本は中国人に数で負け合法的に好き勝手やられます。
    あまりにも外国人に優しすぎる。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2025/03/15(土) 18:07:06 

    >>172
    中国共産党がれいわに入れろって言ってたようなの入れたら中国人に乗っ取られるよ

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2025/03/15(土) 18:14:16 

    >>1
    次の選挙は本当に考えるべき。
    自公が生半可な負け方にとどまると、自公+立民+維新という地獄の大連立が組まれる可能性がある。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2025/03/15(土) 18:45:44 

    >>1
    40代から53歳くらいまで氷河期世代だからね
    散々な目に遭わされて次退職金から課税とかふざけんなって話

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2025/03/15(土) 18:48:14 

    >>60
    若い子向けにインスタやTikTokで安倍や麻生を持ち上げる良い話を見せてるから厄介。日本人ちょろいと馬鹿にされすぎなんだけど、それに乗ってきたからこうなった。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2025/03/15(土) 18:49:46 

    >>131
    本当だよね。この10年以上も保守と真反対のことしてるのに自民党を保守と呼んできた人たち何を思って保守としてたんだろう。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2025/03/15(土) 19:21:17 

    >>122
    与党が変わった途端地震が来て、対応の悪さで野党の力量のなさを思い知ったんじゃない?
    自○はもうないと思ってるけど、くれぐれも他国の傀儡野党に入れてくれるなよ
    もっと状況が悪くなったら目も当てられない

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2025/03/15(土) 20:25:17 

    >>3
    自民党支持と言うとアタオカ扱いされる世論が楽しすぎる

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2025/03/15(土) 21:31:36 

    >>96
    そんなお小遣い出てる?イメージで言ってない?
    非課税への配布でも普通に低い年金の方は除外されてるよ?

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2025/03/15(土) 21:38:27 

    >>157
    支持者も含めてどうしても危険臭がすごいんだよ…

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2025/03/15(土) 21:43:34 

    >>126
    大阪で維新強いのもその仕組みだと思ってる

    中華系専門学校も無償化に組み込んだもんね

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2025/03/15(土) 21:45:21 

    >>71
    国民のどっちつかずの感じ気になる
    公明党話にならない
    ここに参政と日本保守も入れて見たかったな

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2025/03/15(土) 21:46:32 

    >>80
    能登でめちゃ嫌われてるって見たけど

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2025/03/15(土) 21:52:45 

    >>95
    玉木さんのYouTubeでは財政の話しに結構論理的なツッコミコメント多かったけどね

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2025/03/16(日) 06:50:11 

    国民の主食、米の供給も出来ないでハンカチ代にとお仲間に10万渡す総理だよ
    こんなのがリーダーやって、国民には増税増税ってさ

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2025/03/16(日) 07:39:06 

    >>96
    でも米の値段あれだけ上がったから腹立ってる人も増えてるはずだと思う。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2025/03/16(日) 07:41:07 

    >>180
    ウチの母年金とかで年に110万くらいかな?(父はいません)
    だからそういう小遣い貰えない位置よ。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2025/03/16(日) 09:14:34 

    40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2025/03/16(日) 09:47:39 

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2025/03/16(日) 16:56:43 

    >>190
    老人でも少額の年金受給者であればほぼ非課税に当てはまらないよ 政府が老人は守られてるってイメージを植え付けてるだけだよ

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2025/03/17(月) 09:05:04 

    >>188
    思いっきり非課税世帯じゃないの?
    40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/03/21(金) 00:59:15 

    >>2
    なんで自民党叩いてる人達って自分らの支持政党を推さないの?
    自民党よりいかに素晴らしいか宣伝しなきゃ
    40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2025/03/21(金) 00:59:47 

    >>2
    民主党政権が忘れられてるとでも思ってるのかお前

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2025/03/21(金) 01:00:21 

    >>104
    で、民主党に政権交代してどうなった?

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2025/03/21(金) 01:01:31 

    >>2
    ネトウヨに捨てられて自民大敗、国民民主党躍進。
    ネトウヨは常に日本の政治を左右する500万票

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2025/03/21(金) 23:06:50 

    >>5
    お金だけじゃないよ。
    基本的人権も削除しようとしている
    >>57549 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>57549 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード