ガールズちゃんねる

可愛い・美人なのに人生を持ち崩す人は何が足りない?

1149コメント2025/04/15(火) 05:29

  • 1. 匿名 2025/03/15(土) 08:44:23 

    ブス側の主としては
    そんなに可愛い・美人なのになんでそんなになっちゃうの?
    可愛いかったり美人なら人生イージーモードじゃん!とか思ってしまうのですが
    可愛い・美人なのに人生を持ち崩す人って何が足りないんでしょう?

    +250

    -170

  • 2. 匿名 2025/03/15(土) 08:44:54 

    おみそ

    +955

    -58

  • 3. 匿名 2025/03/15(土) 08:45:05 

    ずる賢さ

    +633

    -121

  • 4. 匿名 2025/03/15(土) 08:45:15 

    謙虚さ
    美人・可愛い事を自覚してるがゆえにそれを鼻にかけてるのが見えてる

    +84

    -191

  • 5. 匿名 2025/03/15(土) 08:45:17 

    >>1
    例えば?

    +36

    -13

  • 6. 匿名 2025/03/15(土) 08:45:24 

    足るを知らない

    +475

    -46

  • 7. 匿名 2025/03/15(土) 08:45:27 

    刺激?

    +15

    -16

  • 8. 匿名 2025/03/15(土) 08:45:37 

    オツム

    +713

    -34

  • 9. 匿名 2025/03/15(土) 08:45:44 

    金遣いが荒い

    +200

    -20

  • 10. 匿名 2025/03/15(土) 08:45:49 

    >>1
    中身

    +199

    -23

  • 11. 匿名 2025/03/15(土) 08:45:50 

    何が足りないというか、美人には美人の苦悩があるんだよ

    +754

    -35

  • 12. 匿名 2025/03/15(土) 08:45:51 

    可愛くても美人でも人生はイージーではないという事では。

    +902

    -15

  • 13. 匿名 2025/03/15(土) 08:45:54 

    80年代アイドルとか結婚失敗してる人が多いイメージ

    +94

    -9

  • 14. 匿名 2025/03/15(土) 08:45:59 

    性欲が強い女

    +11

    -32

  • 15. 匿名 2025/03/15(土) 08:45:59 

    知能と体力

    +141

    -12

  • 16. 匿名 2025/03/15(土) 08:46:01 

    コミュ力じゃないかな?ブ でも可愛がられる人もいるよね。

    +233

    -14

  • 17. 匿名 2025/03/15(土) 08:46:05 

    性格

    +27

    -15

  • 18. 匿名 2025/03/15(土) 08:46:09 

    +272

    -11

  • 19. 匿名 2025/03/15(土) 08:46:10 

    可愛い・美人なのに人生を持ち崩す人は何が足りない?

    +53

    -1

  • 20. 匿名 2025/03/15(土) 08:46:15 

    性格が変わってるとか暗いとか可愛げがないとか?

    +25

    -21

  • 21. 匿名 2025/03/15(土) 08:46:15 

    自力で自分の人生を組み立ててる覚悟みたいなもの?
    (美人・かわいい人だとしてもそういう覚悟がある人は人生をきちんと送っている、という意味も含みます)

    +293

    -16

  • 22. 匿名 2025/03/15(土) 08:46:16 

    知能、環境でしょ

    +307

    -13

  • 23. 匿名 2025/03/15(土) 08:46:18 

    金を返さない

    +11

    -12

  • 24. 匿名 2025/03/15(土) 08:46:19 

    仕方のないことだけど知能と健康が足りてないと、顔が良くても人生辛くなりやすい。
    顔が悪くなる代わりに知能を上げて健康になったほうが人生充実しそう。
    それができる技術を早く解明してほしい。

    +393

    -19

  • 25. 匿名 2025/03/15(土) 08:46:19 

    >>1
    警戒心や女友達が足りないんだよ

    美人のいとこは早めにダメ男に捕まったし

    +318

    -22

  • 26. 匿名 2025/03/15(土) 08:46:25 

    だいたい知能が足りない

    +215

    -26

  • 27. 匿名 2025/03/15(土) 08:46:27 

    >>4
    ブスが僻みで言ってるんだろうね

    +144

    -23

  • 28. 匿名 2025/03/15(土) 08:46:40 

    >>1
    時間が経つと
    表面を覆っていたメッキが剥がれる

    +24

    -25

  • 29. 匿名 2025/03/15(土) 08:46:45  ID:t1B68NfzWr 

    精神科で働いてると、ODとかリスカしちゃう子は可愛い子ばっかり。やっぱり下心ある悪いやつが近づきやすいのと関係あるのかな?

    +493

    -23

  • 30. 匿名 2025/03/15(土) 08:46:46 

    自信があるゆえに我が強いとか

    +11

    -10

  • 31. 匿名 2025/03/15(土) 08:46:57 

    愛着障害なんじゃない

    +53

    -1

  • 32. 匿名 2025/03/15(土) 08:47:01 

    セクハラモラハラのターゲットにされやすくて心病んでる人多いと思う

    +284

    -2

  • 33. 匿名 2025/03/15(土) 08:47:03 

    家庭環境

    +198

    -2

  • 34. 匿名 2025/03/15(土) 08:47:27 

    やっぱり外見は年と共に老いる
    中身は年を取っても外見よりは老いてこない
    外見を優先して中身を磨いてない人はいわゆる美魔女とか言われてる人達みたいに年を取って美に執着する
    中身が磨かれてる人は外見が年相応になっても老いてるように感じない

    +32

    -24

  • 35. 匿名 2025/03/15(土) 08:47:49 

    >>1
    自意識過剰で謙虚さ可愛げの足りないびじんや可愛い娘はすぐ振られる。

    +24

    -20

  • 36. 匿名 2025/03/15(土) 08:48:25 

    >>1
    ある程度の図々しさがないと人生なかなか上手くはいかないような気がする

    +307

    -9

  • 37. 匿名 2025/03/15(土) 08:48:27 

    世の中バカとブスには冷たいからね
    美人といえど依存せず独力でも生きれるようにしなきゃ

    +108

    -6

  • 38. 匿名 2025/03/15(土) 08:48:29 

    男なんてチョロい♪って勘違いしてる人が多いからね
    今まで簡単に上手くいった成功体験が多すぎて、経験値が少なすぎる

    +15

    -18

  • 39. 匿名 2025/03/15(土) 08:48:34 

    >>8
    もうこれでしかない
    誰が見てもヤバい男を選んだり、いちいち選択が間違ってる

    +238

    -10

  • 40. 匿名 2025/03/15(土) 08:48:40 

    >>1
    美人でも可愛くてもいる環境次第って感じ
    親ガチャも関係してそう
    ヤンキーばっかいるんだったらそこから狙われて、
    デキ婚→シンママコースとかあるパターンじゃん

    +261

    -3

  • 41. 匿名 2025/03/15(土) 08:48:41 

    >>1
    金や見栄を重視する人はだいたい失敗している。
    金持ちと結婚して浮気されてる芸能人とか。

    +95

    -9

  • 42. 匿名 2025/03/15(土) 08:48:49 

    へ?
    それなりの頭脳が伴ってないと無理だよ?
    顔がかわいい、頭バカが一番悲惨だと私は思ってる。男の格好の食い物だよ。
    なら、顔は普通、頭はいいのほうが何倍も人生は楽。
    ブスは確かにきついが

    +242

    -17

  • 43. 匿名 2025/03/15(土) 08:48:56 

    >>1
    知性

    +89

    -6

  • 44. 匿名 2025/03/15(土) 08:49:01 

    悪い奴らが寄ってくるから

    +42

    -3

  • 45. 匿名 2025/03/15(土) 08:49:16 

    ドラマでは「◯◯はまぁまぁ美人なのに〜」ってネタであるけど、現実は彼氏は一応いるって人とかでなかなか見ないな

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2025/03/15(土) 08:49:16 

    「なのに」ではなく「だから」よ

    +22

    -2

  • 47. 匿名 2025/03/15(土) 08:49:27 

    知能が低い
    メンタルが危うい

    +90

    -5

  • 48. 匿名 2025/03/15(土) 08:49:34 

    >>4
    逆。謙虚だとつけ込まれるから自覚して鼻にかけてる位の方が人生壊れないよ。

    +196

    -11

  • 49. 匿名 2025/03/15(土) 08:49:40 

    >>1
    考える力と謙虚さ

    +29

    -10

  • 50. 匿名 2025/03/15(土) 08:49:40 

    >>1
    謙虚さ

    +19

    -18

  • 51. 匿名 2025/03/15(土) 08:49:48 

    知能が足りない

    +25

    -8

  • 52. 匿名 2025/03/15(土) 08:50:25 

    そもそもイージーモードって楽して幸せになれるってこと?
    楽して手に入れたものってつまらないと思うけど
    主が美人なのに苦労してるなあと思う人は案外それで自分の人生楽しんでるのかもよ

    +46

    -2

  • 53. 匿名 2025/03/15(土) 08:50:38 

    >>42
    その頂点の佐々木希も夫は多目的だもんね

    +104

    -6

  • 54. 匿名 2025/03/15(土) 08:50:53 

    >>1
    知性、思考力

    +33

    -5

  • 55. 匿名 2025/03/15(土) 08:51:16 

    >>2
    頭が悪いってこと?

    +140

    -3

  • 56. 匿名 2025/03/15(土) 08:51:36 

    >>1
    品性

    +23

    -8

  • 57. 匿名 2025/03/15(土) 08:51:39 

    >>48
    穴と若さだけでモテたのを
    美しいからモテたと錯覚してる方が言いがち

    +4

    -33

  • 58. 匿名 2025/03/15(土) 08:51:41 

    >>1

    それを活かすセンスがない

    +49

    -2

  • 59. 匿名 2025/03/15(土) 08:51:52 

    >>1
    顔良くても頭が足りなくて性格が悪いと詰む

    自分が何が好きかわからない
    相手に何を求めるタイプなのか自分でわからない
    自分がどの美人タイプなのかわからない
    自分の長所短所も客観視できてない
    何も把握できてないのに、他人はとにかく美人のアタシを褒め称えなさい!みたいな思考になりがち

    美人で頭が足りなくても素直さがあれば大丈夫だけどプライド高い+性格悪いが加わると終わる

    +46

    -23

  • 60. 匿名 2025/03/15(土) 08:52:05 

    佐々木希

    +13

    -3

  • 61. 匿名 2025/03/15(土) 08:52:07 

    >>37
    その自覚あるから恋愛も結婚もしないよ

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2025/03/15(土) 08:52:11 

    >>3
    自分で言うものなんだけどモテる。
    でも、ど直球過ぎて相手がタジタジになるらしくアッサリ終わりを迎える。
    仕事でもずる賢い事を考えてる人や媚びるような人には嫌われてる。

    +150

    -31

  • 63. 匿名 2025/03/15(土) 08:52:11 

    容姿が優れていても家庭環境が悪いと認知が歪んでいたり、自己肯定感が低くてまともな人と付き合えないからハードモードだと思う。
    美人や可愛い分、余計に変な男が寄ってきて目を付けられやすいから。

    +152

    -2

  • 64. 匿名 2025/03/15(土) 08:52:12 

    マイペースすぎる
    気分変わって、行く店や予定すぐ変えたりするから、もうそういう人なんだなって思ってる

    でもその人も「1人が楽!」って自覚してるから、本人も1人じゃなきゃムリなの納得してるんだと思う

    +4

    -10

  • 65. 匿名 2025/03/15(土) 08:52:21 

    美人でも地元のブサイクヤンキーたちに
    いいようにされてる女もいるし

    +43

    -1

  • 66. 匿名 2025/03/15(土) 08:52:27 

    頭だよ
    早い段階で性根が腐ってる顔がまぁまぁ良くて押しが強い男に捕まりがち

    +6

    -8

  • 67. 匿名 2025/03/15(土) 08:52:48 

    リスクマネジメントだな
    このまま進めばどうなるか想像できないんだよ

    +50

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/15(土) 08:52:59 

    自己肯定感

    +11

    -1

  • 69. 匿名 2025/03/15(土) 08:52:59 

    美人でバカなら男に舐められて浮気され放題だし、
    風俗に沈められるよ

    +34

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/15(土) 08:53:11 

    >>55
    顔が悪いより頭が悪い人の方が人生辛くなりそう。
    読書などで頭の悪さはましにできても限界はある。

    +180

    -2

  • 71. 匿名 2025/03/15(土) 08:53:21 

    美人だからこそ更なる高望みするんじゃない?容姿的には優れてても更に富というか上を目指すとなると何らかの能力が必要になるけど、容姿だけでそれがない人は安易に他人、男に頼ったりしておかしなことになるんじゃないかな
    それか単純に頭が悪いか

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/15(土) 08:53:28 

    自己肯定感

    +14

    -1

  • 73. 匿名 2025/03/15(土) 08:53:38 

    見た目がよければすべて絶好調と考える主の頭の中が問題。

    +60

    -1

  • 74. 匿名 2025/03/15(土) 08:53:39 

    >>19
    オデコが近代型…?

    +66

    -2

  • 75. 匿名 2025/03/15(土) 08:53:39 

    >>1
    視野が狭いんだと思う。
    目の前の辛いことだけでいっぱいになってしまってる。

    岡田有希子さん、神田 沙也加さんは失恋でじさつしたらしいけど、
    一人の男の価値を大きく見過ぎた。

    +18

    -16

  • 76. 匿名 2025/03/15(土) 08:54:03 

    美人で、学歴もあって、性格も真面目な人いるけど、社会人になってから職場の人間関係で病んでたよ
    女性の先輩から、必要な業務連絡を回されなかったり怒鳴られたりするんだって
    男性はすぐにストーカーしてくるから相談出来ないって



    +124

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/15(土) 08:54:05 

    >>48
    謙虚すぎると付け込まれるのはわかるけど、鼻にかけるのはナシだわ。そんな事したらまわりは離れていくし、取り柄が見た目だけの似たような友達が集まるだけ

    謙虚+他人に付け込まれない凛とした強さがあったらベストだと思う

    +72

    -5

  • 78. 匿名 2025/03/15(土) 08:54:59 

    >>1
    お金とやる気
    美人だってそれを利用して稼げるメンタルを持つのは一部だけでしょ

    +31

    -3

  • 79. 匿名 2025/03/15(土) 08:55:19 

    他人よりはイージーに行くことがある程度じゃないの?
    それがいいか悪いかはさておき

    +0

    -2

  • 80. 匿名 2025/03/15(土) 08:55:29 

    主はそもそもが間違えてる

    美人はチヤホヤされる=就職もうまくいく=男も絶えず、後に良い家庭に恵まれる=結果幸せ

    と思ってない?
    これ全部他力本願だよ?そんな実力なしに上手いようにやっていこうなんて、そもそも本人が望んでないから
    自分の能力で勝ち取って苦労して生きてこそ人生
    つまり顔なんて関係ない

    +27

    -6

  • 81. 匿名 2025/03/15(土) 08:55:32 

    美人なのにAV出る子とかね
    こっちからすると「なんで?」と思っちゃう

    +29

    -9

  • 82. 匿名 2025/03/15(土) 08:55:53 

    >>41
    金目当ての人
    金持ってる相手が浮気するのはあんまりダメージない気もする

    +9

    -2

  • 83. 匿名 2025/03/15(土) 08:56:03 

    やっぱり、育った環境かなぁ。親が謙虚さと自己肯定感を大切にするように育てないとなかなか難しいよね。その点、母親も美人でいい夫(父親)と結婚して両親揃って育ててるおうちは、美人でも上手く育ってるお家が多い気がする。

    +90

    -1

  • 84. 匿名 2025/03/15(土) 08:56:08 

    選択できる幅が大きい分、ハイリスクハイリターンな選択もあったり、単純に悪い誘惑も多いし。
    恋愛面で言えば低年齢からモテるから、判断力が育つ前に交際までいって身を崩すこともある。
    賢くないと。

    +29

    -1

  • 85. 匿名 2025/03/15(土) 08:56:09 

    危険を察知するかん勘。生きるセンス。
    そこまで頭良くなくても容姿が良くて幸せになってる人はいる。

    +29

    -2

  • 86. 匿名 2025/03/15(土) 08:56:15 

    >>29
    自分が何も悪いことしてないのに、同性から嫉妬心やライバル心を持たれて、意地悪な攻撃されながら育つのだから、そりゃ大変でしょう。おまけに異性まで敵に回ることもある。イジメに遭った子供の人生がしんどくなるのと同じ。

    +360

    -8

  • 87. 匿名 2025/03/15(土) 08:56:16 

    知能でしょ

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2025/03/15(土) 08:56:17 

    >>5
    佐々木希さんとか?

    +15

    -17

  • 89. 匿名 2025/03/15(土) 08:56:24 

    世の中の凶悪な男が一番好みの女

    頭悪くて、顔はかわいい

    これは悲惨な人生になるよ。
    まともな男なら頭悪い子は最初はよくても離れていく

    +35

    -4

  • 90. 匿名 2025/03/15(土) 08:57:32 

    普通が一番イージーなのはあまり知られていない

    +53

    -4

  • 91. 匿名 2025/03/15(土) 08:57:54 

    >>1
    パーソナリティ障害
    これに尽きますね
    こんなにかわいいのに幼い頃に愛されなかったんだなあって思う人結構います
    関わると怪我するから遠くから見守っているので頑張って克服して欲しいです

    +80

    -5

  • 92. 匿名 2025/03/15(土) 08:57:57 

    自分から行動しないでもよくて、常に受け身な恋愛してるからオス度の高い、狩猟系の男が寄ってくる。美人を落とせるから自信家で結婚前は頼もしく見えるが男尊女卑思考で結婚後苦労する。女性側の仕事への理解がなかったり。

    +52

    -2

  • 93. 匿名 2025/03/15(土) 08:58:07 

    ブランド物、服、美容代などキラキラした自分を保つためお金がかかる。

    +2

    -14

  • 94. 匿名 2025/03/15(土) 08:58:17 

    本人の知能、守ってくれる両親の存在
    この2つが欠落してると落とし穴に嵌まるのはアッという間だなと思うことが多い

    +81

    -0

  • 95. 匿名 2025/03/15(土) 08:58:25 

    最上さんももうちょっとお金にしっかり人だったら…と思うと悔やまれてなりません

    +0

    -12

  • 96. 匿名 2025/03/15(土) 08:58:49 

    >>1

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2025/03/15(土) 08:58:50 

    >>29
    容姿が良い子は変な男が寄ってきてチヤホヤして、告白してきたのを断ると捨て台詞でブス!とか言われたりお前は人生楽に生きてきたんだろ!とか絡まれるよ。友達がそれで病んでて本人何も悪くないのに可哀想だった。美人は繊細だと病んでしまうと思う。

    +343

    -6

  • 98. 匿名 2025/03/15(土) 08:58:59 

    コミュ障で回避性人格障害です

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/03/15(土) 08:59:00 

    >>76
    変な男がたくさん寄ってくるだろうから大変そうだよね。

    +68

    -2

  • 100. 匿名 2025/03/15(土) 09:00:02 

    >>29
    自分が思ってるほどちやほやはされなかったりして
    自己不一致にハマるのは
    中途半端にカワイイ子だろうなと思う

    愛想がいいちょいブスちゃんが楽しそうにしてるのに
    カワイイ私がなんで…みたいなねじれおこしてる

    +14

    -37

  • 101. 匿名 2025/03/15(土) 09:00:34 

    >>1
    慣用句やことわざ、例え話を使った会話ができない
    書籍のタイトルや中身を知らない
    学生の頃に教科書に出て来た話を全く覚えていない
    文学や芸術に興味がなく図書館や美術館に行ったこともないしデートで行くのも嫌がる
    話題は人の噂話や下ネタの話ばかり

    +18

    -14

  • 102. 匿名 2025/03/15(土) 09:00:49 

    >>1
    美人だからこそ良からぬものや脚を引っ張ってやろう、貶めてやろうみたいな醜い人間がハエみたいに近寄る

    +144

    -1

  • 103. 匿名 2025/03/15(土) 09:00:52 

    >>1
    プライドや理想が高い
    性格が冷たい

    +3

    -15

  • 104. 匿名 2025/03/15(土) 09:00:59 

    >>29
    ブは病んでも誰も構わないからファッションメンヘラになりようがない。ガチの精神疾患みたいな人はいるだろうけど。

    +114

    -2

  • 105. 匿名 2025/03/15(土) 09:01:14 

    >>1
    嫉妬で嫌がらせ受け過ぎて病んじゃうから

    +76

    -2

  • 106. 匿名 2025/03/15(土) 09:01:49 

    >>59
    全体的に共感するけど、美人で素直だと危険な事も多いと思う
    男も女も、善意の人だけでなく、悪意ある人間も寄って行くから

    +108

    -0

  • 107. 匿名 2025/03/15(土) 09:01:51 

    モラルとマナー
    幼少期の親からの安定した愛情不足

    +22

    -1

  • 108. 匿名 2025/03/15(土) 09:01:57 

    育ちが悪いだと思うな
    中学の時の同級生も芸能人とか見てもそう思う

    +25

    -2

  • 109. 匿名 2025/03/15(土) 09:02:06 

    >>104
    カワイイメンヘラの子と付き合いたいと言ってる男はたまに見る

    +18

    -3

  • 110. 匿名 2025/03/15(土) 09:03:37 

    >>33
    家庭環境の悪さはかなり影響するよね
    どんなに大成して裕福になってても、不幸が付きまとうイメージ

    +75

    -1

  • 111. 匿名 2025/03/15(土) 09:03:46 

    >>3
    ズル賢い < クレバー、スマート、ワールデイ・ウィズダム

    +4

    -3

  • 113. 匿名 2025/03/15(土) 09:04:31 

    >>1
    狙われまくるから
    まわりがおかしくなるから
    エリカ様の場合は退屈が嫌いなのでは?

    +43

    -0

  • 114. 匿名 2025/03/15(土) 09:05:16 

    >>80
    就職なんか逆張りで美人だからこそ落とす会社もあるのにね

    過去に異性関係のトラブルが大変だった会社
    「ちょっと見てくれがいいからって調子乗んなよ」という根性悪の面接官
    なんかはわざと落とす

    Twitterでも「あんな可愛い子が来たら風紀乱れちゃうから落としちゃったーw」ってほざいてたケースも見かけた

    +51

    -7

  • 115. 匿名 2025/03/15(土) 09:05:28 

    >>88
    崩れてるってほどではないな

    +23

    -2

  • 116. 匿名 2025/03/15(土) 09:05:43 

    自分の美しさを自覚して大切にしないと、他人から利用されたり妬まれて足を引っ張られたりする
    謙虚さは程々に、雑に扱われない工夫をしないと駄目だと思う

    +78

    -2

  • 117. 匿名 2025/03/15(土) 09:06:03 

    >>1
    頭脳と性格

    +11

    -3

  • 118. 匿名 2025/03/15(土) 09:06:05 

    実体験から言うと美人なほど可愛いほど他人に心を許したら駄目だし、情を持たないようにしないと本当に魔物に食われてしまう。魔物は性別問わずね。
    美しいから付き合いたいとか寝たいとか、美しいのが鼻につくから嫌がらせや妨害してやろうとか。。味方も多い分、敵もそれなりにいる。

    周りで失敗してる美人はだいたい情の深さやガードの緩さで失敗してる。 

    +118

    -2

  • 119. 匿名 2025/03/15(土) 09:06:19 

    >>55
    賢くなくてもまだいいよなぁ、綺麗だったり、可愛かったりするから良くも悪くも人から興味も持たれたりするし…
    これで容姿も悪い私は本当に誰も見向きもされないわ、でもそれで別にいいけどね、誰のコンプレックスも刺激したりしないし平和かも

    +15

    -15

  • 120. 匿名 2025/03/15(土) 09:06:26 

    >>29
    そう?精神科通ってるけど
    ガチの精神疾患って、摂食障害だったりして極端な体型してたりとか
    自分の見た目に気を使う余裕がないから神ボサボサだったりとか
    待合室見てると普通の土俵に立ててないような見た目の人が割と多い
    いわゆる地雷系のファッションしてる女はファッションメンヘラだし、ある程度自分の身なりを整えることができる人は軽度なんだと思われる
    長文ごめん

    +130

    -26

  • 121. 匿名 2025/03/15(土) 09:06:27 

    >>1
    知能がそもそも低め
    両親が毒(特に母親)
    経済的に恵まれない家庭育ち

    これが揃ってるとどんな美人でも崩れやすい気がする

    +118

    -5

  • 122. 匿名 2025/03/15(土) 09:07:24 

    >>3
    ずる賢さってなんだ?腹黒いってことかな?

    +57

    -5

  • 123. 匿名 2025/03/15(土) 09:07:47 

    >>108
    加護ちゃんなんかはそれだね

    +18

    -0

  • 124. 匿名 2025/03/15(土) 09:07:52 

    >>90
    その層が一番、性格の悪い人も多いのだけど、それにも気づかれてないよね
    外見やお金など、何か目立つものを持ってる人の方が、ターゲットにされやすいから

    ただ、普通の層は人口が多いから、その中での競争は大変かもしれない

    +27

    -1

  • 125. 匿名 2025/03/15(土) 09:08:11 

    >>1
    美人はヤリチンの本命にされる。

    ヤリチンの中では本命なんだけど、影でヤリチンはちょいブスと遊びまくるからワケわからない扱いを受ける。

    +75

    -1

  • 126. 匿名 2025/03/15(土) 09:08:43 

    知人の美人で人生崩れた子は、性被害に遭った子だわ
    そこから精神病んで自暴自棄になっておかしくなった

    +33

    -2

  • 127. 匿名 2025/03/15(土) 09:08:51 

    >>115
    茨の道だと思うけど

    +5

    -4

  • 128. 匿名 2025/03/15(土) 09:08:56 

    >>121
    自己肯定感が下がる原因全部揃ってる💡

    +44

    -0

  • 129. 匿名 2025/03/15(土) 09:09:04 

    >>4
    悔しくて仕方ないのはよく分かるけど、まぁそんなに僻むなょw

    +25

    -3

  • 130. 匿名 2025/03/15(土) 09:09:28 

    そもそも美人でもブスでも自分が満足してれば人生っておっけーなんじゃないの?
    他人が判断することじゃない
    側から見てイージーモードに見える人も悩むことはあるし、美人なのに勿体無いもっと良い生き方があるのにと思われてても本人はそれで満足してる場合もある 

    +20

    -2

  • 131. 匿名 2025/03/15(土) 09:09:42 

    >>11
    っていうセリフの漫画があるね。

    +25

    -6

  • 132. 匿名 2025/03/15(土) 09:11:06 

    >>99
    マトモな男性もその人を見ると、目の色を変えるんだよね
    例えば、グループで仲の良い女性が旦那さんや彼氏さんを連れてくる時があって、皆で挨拶するんだけど、旦那さんや彼氏さんはその人に釘付けなんだよね(わたし達もいるのに笑)

    わたしは彼氏やパートナーがいないし別にいいんだけど、相手の女性はその人を睨みつけてるよ

    +53

    -2

  • 133. 匿名 2025/03/15(土) 09:11:06 

    >>22
    知能、環境はでかいよ。
    旭川の神居古潭から突き落とした事件の舎弟も美貌は有名だったらしいけど家庭環境最悪で知能もないから自分で破滅している。
    知能が普通にあれば家庭環境わるくてもなんとか持ち直せる。
    ダブルでないとああなる必然。

    でもああいう種族ほど生殖力、繁殖力強いから負の連鎖が起こる。優勢保護法は必要。

    +84

    -4

  • 134. 匿名 2025/03/15(土) 09:11:22 

    >>70
    勉強はできるけど空気の読めない流れに乗れないお味噌より
    賢くてコミュニティ能力が高いおみそが人生上手くいくね

    +75

    -3

  • 135. 匿名 2025/03/15(土) 09:11:39 

    足りないというか、美人だと男性の目に留まりやすいからそれだけ悪人に目をつけられやすいという可能性も増える。美人なだけだと賢い悪人に食われる人は多いよ。最初は手玉に取ってるつもりでもいつかは…みたいなさ。

    +35

    -0

  • 136. 匿名 2025/03/15(土) 09:13:27 

    彼氏が某俳優に似てるんだけど、その事をあまり深い仲じゃない友達に言ったら、繋がってるSNSで「俳優の○○かっこよくてマジ身体が反応する」とか、わざとポストするようになって草
    私の被害妄想なんだろうけど、そういったチマチマしててネッチョリした嫌がらせ?が多い。 

    +14

    -5

  • 137. 匿名 2025/03/15(土) 09:13:29 

    >>1
    良くも悪くも男が寄ってくるから、そこで変な男を選べば破綻する
    凄い美人でモテるのに変なヤリ○ンと付き合ったり、既婚者と不倫したりしてる内に、40代になった友人がいるよ...

    +71

    -2

  • 138. 匿名 2025/03/15(土) 09:13:31 

    >>1
    言い寄ってくる男に恵まれない

    常識ある男は「僕には勿体ない高嶺の花」と己の立ち位置を弁えて遠巻きに見守る

    常識ない男ほど自分の価値を上げたいが為にグイグイ美人を口説きにいく、ど厚かましさを持つ

    +113

    -3

  • 139. 匿名 2025/03/15(土) 09:13:47 

    >>134
    これはあるかもなぁ、大人になっても包容力ないとコミュニケーションとりづらいし、人の良いところが発見できるような人でありたいよね

    +50

    -0

  • 140. 匿名 2025/03/15(土) 09:13:48 

    >>1
    人生経験
    良い人脈

    +10

    -3

  • 141. 匿名 2025/03/15(土) 09:13:48 

    >>100
    ブサほど性格悪いみたいに言われがちだけど1番ギスってんのはやたら美意識高いのにそんなに可愛くないみたいな層だと思う。まあ可愛い方なのかもしれないけど、、みたいな。

    +46

    -0

  • 142. 匿名 2025/03/15(土) 09:13:55 

    自分でいうのもアレですが
    よく同性異性問わずかわいい、からはじまって執着されます
    対人関係が極端に苦手な診断済み発達だからだと思います(私の場合は)
    おまけにチビなので言いなりになると思われるみたいです
    めちゃくちゃ生きづらく人が怖い

    +32

    -5

  • 143. 匿名 2025/03/15(土) 09:14:20 

    ブス側だけど、かわいい子は悪い人間とお近づきになる危険も多いであろうことは想像つくよ

    +39

    -0

  • 144. 匿名 2025/03/15(土) 09:14:30 

    容姿は良かったが頭が悪いので一生不幸っぽい感じで来ている
    今日も朝から早く死ねよ失敗作と言われて鬱っぽい
    子どもの頃から自殺の事ばかり考えている
    親は毒、歴代彼氏はモラ
    大体毎日体調が悪い
    寝てばかりいると役立たずと罵られながら生きてきた

    +5

    -5

  • 145. 匿名 2025/03/15(土) 09:14:52 

    >>127
    ドラマの話?

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2025/03/15(土) 09:15:05 

    知能は大事だよー

    +12

    -1

  • 147. 匿名 2025/03/15(土) 09:15:08 

    >>132
    横、睨み付ける相手間違ってますよ?って毎回云いたくなる

    +57

    -1

  • 148. 匿名 2025/03/15(土) 09:15:13 

    >>1
    幼少期の親からの愛情(´・ω・`)

    これがちゃんと蓄積されていないと、
    大人になってから、他人との距離感等がわからず、自滅する
    「前頭葉」が育たないからね

    明菜とか鬼束とか

    +65

    -4

  • 149. 匿名 2025/03/15(土) 09:15:59 

    >>1
    家庭環境かな
    根元に絶対あると思う

    +31

    -0

  • 150. 匿名 2025/03/15(土) 09:16:06 

    >>4
    それは単なる綺麗な人に対する妄想かもよ?綺麗さを鼻にかけてる美人って見たことない

    +53

    -5

  • 151. 匿名 2025/03/15(土) 09:16:08 

    >>1
    男を見る目のなさ
    マジで女の人生は手に職つけて独り立ちしないかぎり、結婚した男次第で幸にも不幸にもなる
    クズ男をつかんでしまったら半分絶望
    クズ男の子をなんとかまともに育てられたら希望あるけど、そこも失敗したら全絶望

    ブス女でも人間的に優秀な旦那と子供に恵まれたら圧倒的勝ち組だと思う

    +95

    -5

  • 152. 匿名 2025/03/15(土) 09:16:26 

    優しい性格だと同性を刺激しないようにピエロ役をやるようになったりするからね

    +50

    -0

  • 153. 匿名 2025/03/15(土) 09:16:40 

    知能と自制心

    +5

    -2

  • 154. 匿名 2025/03/15(土) 09:16:46 

    >>1
    おかしい人も沢山近づいてくるからだよ💧
    おかしい人ほどグイグイ来て、フラれて発狂する

    +55

    -1

  • 155. 匿名 2025/03/15(土) 09:16:47 

    >>116
    >>118
    これ読んで私って全然美人じゃなかったんだと改めて知ったわ
    美人も苦労してるのね

    +29

    -2

  • 156. 匿名 2025/03/15(土) 09:17:11 

    >>2
    これに尽きる
    勉強の良し悪しじゃなくてね
    育ちも関係するかな

    +230

    -5

  • 157. 匿名 2025/03/15(土) 09:17:12 

    >>155
    分かってくれたか…

    +16

    -1

  • 158. 匿名 2025/03/15(土) 09:17:50 

    >>1
    言動の配慮
    マナー

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2025/03/15(土) 09:18:05 

    >>2
    知能足りない人は悪い人間に食い物にされるからね

    +185

    -3

  • 160. 匿名 2025/03/15(土) 09:18:23 

    >>8
    高学歴美人も相手選び疑問な人は結構いるからなぁ…菊○さんとか…
    逆に低学歴美人でも相手選び成功してる人もいるし

    +42

    -6

  • 161. 匿名 2025/03/15(土) 09:18:30 

    >>1
    美人や付き合う男性が途切れない女性を見ると羨ましい、けどなんで?と主と同じ考えになります
    「こっちからいい男探す訳じゃないし、その努力をしないから変な男にひっかかる」と私の知り合いが呟いてた

    そう聞くと確かに~、と思ったりする

    +32

    -0

  • 162. 匿名 2025/03/15(土) 09:18:35 

    >>138
    横、だからすごく極端。気持ち悪い自信家のナルシストのモラハラが寄ってくる。断られても手を変え品を変えやってくる、疲れた。 だからいわゆる平均的なアベレージの男性からあまり誘われた事がない

    +58

    -1

  • 163. 匿名 2025/03/15(土) 09:18:45 

    >>146
    そうなのよ
    自分を粗末に扱う理由がわからない、ハラスメントとは何かを理解していないとかは本当にキツい
    知能低い系はそのあたりも認識できないので厳しい

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2025/03/15(土) 09:18:52 

    >>32
    美人すぎると普通の男は萎縮して寄って来るのはモラハラ男だけ、ってありそう。モラ男はなぜか釣り合わない美人にもガンガン行くし

    +86

    -1

  • 165. 匿名 2025/03/15(土) 09:19:03 

    ここまで読んだけど美人のほうが強い旦那さんや彼氏に守られて且つ賢くないと大変なことになるってことかな?
    綺麗な人の方が難しいね生きていくのって、まず本当に愛されないと無理って感じ

    +42

    -0

  • 166. 匿名 2025/03/15(土) 09:19:11 

    >>12
    寄ってくる悪い奴らから自ら身を守れるくらいの知能はないとね

    +152

    -3

  • 167. 匿名 2025/03/15(土) 09:19:25 

    >>1
    容姿に胡坐書いて気ままに生きてきて中身を磨かず人間関係も構築しないまま30代迎えて早くも人生詰んでるみたいな人けっこういるやん

    +24

    -2

  • 168. 匿名 2025/03/15(土) 09:20:08 

    >>105
    子供の頃に可愛いとか言われてるのに嫌がらせも受けてたらもう何が何だか分からなくなるだろうね

    +40

    -1

  • 169. 匿名 2025/03/15(土) 09:21:28 

    ずる賢さって書いてた人いたけど、要は立ち回りのウマさなんだよね。 いかに逆恨みされずに断れるかが大事。

    +33

    -1

  • 170. 匿名 2025/03/15(土) 09:21:29 

    >>1
    美人は、存在に気付かれず、見過ごされる機会が足りないんだよ。

    +19

    -2

  • 171. 匿名 2025/03/15(土) 09:22:41 

    外食行かない家庭とかあるし
    マナーを知らないで育ってきてない場合があって
    炎上する場合あるからね
    頭良くて性格良くても
    無知なお花畑もいる

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2025/03/15(土) 09:23:19 

    >>144
    そんな毒をまきちらしてる人間達から離れた方が良いよ
    逆に、貴女を大切にしてくれる人と居たらいいんだし
    栄養もちゃんととってね

    +24

    -1

  • 173. 匿名 2025/03/15(土) 09:24:05 

    >>1
    美人や可愛くて能力も高いと妬み嫉みの対象になりやすいから
    足をひっぱられたり引き摺り下ろされやすいよ
    罪を着せられる
    デマを拡散
    盗撮
    虐め
    ストーカー


    ある意味、ブスが受ける虐めよりも妬みがベースだから
    壮絶になりやすい

    +82

    -0

  • 174. 匿名 2025/03/15(土) 09:24:42 

    >>1
    男のレベルが低い

    +8

    -1

  • 175. 匿名 2025/03/15(土) 09:25:15 

    >>132
    それ凄く分かる。

    夫婦やカップルで来てる人がいるんだけど、綺麗な人がパートナーと挨拶しただけでも無視か睨みつけてる。
    言い方悪いけど、明らかにブやオバさんっぽい人には穏やかな対応 笑
    そんな睨みつけている人って見てるとやっぱりブ…

    +49

    -1

  • 176. 匿名 2025/03/15(土) 09:26:02 

    >>1
    その可愛い、美人より更に上位にいる男を好きになると
    振り回されてどん底に落ちるイメージ

    深田さんや、ファッション微妙な芸能人トピで必ず出てくる方(名前忘れてしまった)、多目的トイレの奥さん、かごさん、華原さん、ヒモの奥さんとかそのイメージです

    +6

    -8

  • 177. 匿名 2025/03/15(土) 09:26:31 

    コミュ力とメンタルの強さがないと嫉妬で虐められるとかじゃない?

    +19

    -0

  • 178. 匿名 2025/03/15(土) 09:26:41 

    >>165
    ハイリスクハイリターンなのかもね
    同じ賢こさなら美人はブスより多くの報酬が貰える
    目立つからひっそり空気のように生きることは許されない
    年取ったら美貌も衰えて楽になるのかしらん

    +14

    -2

  • 179. 匿名 2025/03/15(土) 09:26:50 

    >>156
    育ちは多少じゃないかな。見た目と本人の努力があれば後からでもどうにかなる気がする。
    とにかくある程度の知能指数が必要だね。
    これだけは努力してもどんな見た目でもどうにもならない。
    見た目があってもちろん知能指数が高ければ高いほどいいよ。

    +38

    -5

  • 180. 匿名 2025/03/15(土) 09:27:39 

    >>1
    なんでそんな外見ばっかん?美人可愛いブスとかさ。
    顔だけで人生決まるの?
    頭の中だよ!頭!

    +10

    -7

  • 181. 匿名 2025/03/15(土) 09:28:34 

    >>11
    他人軸から見て崩してると思うだけで本人からしたら楽しいかもしれないのにね

    +109

    -2

  • 182. 匿名 2025/03/15(土) 09:28:51 

    >>122
    よこ
    「ズル賢い」はダークな言葉

    人はイイ面もワルイ面もある、イイ事をするときもワルイ事をするときもある
    男女とも「いつも守ってね」だけではなく
    時には率先したり叱責したりしてリーダー力持った方がいい
    その意味で「お互いに支え合う賢さ」は必要
    ズル賢い表現みたいにイイイトコ取りではありません

    +16

    -6

  • 183. 匿名 2025/03/15(土) 09:29:24 

    主みたいな人苦手だわ、、

    +16

    -0

  • 184. 匿名 2025/03/15(土) 09:29:46 

    >>176
    多目的男って上位なの?(笑)

    +9

    -2

  • 185. 匿名 2025/03/15(土) 09:30:01 

    >>141
    後、見た目の悪さをコミュ力で補ってる男好きな層かな

    ガンバって立ち回るから彼氏は出来るんだけど真にモテてるわけじゃないから、動かなくても男が寄って来る人に対してキーッ!となって、ネチネチ攻撃してるのを何度も見かけたことがある

    +37

    -0

  • 186. 匿名 2025/03/15(土) 09:30:20 

    >>2
    おつむの脳みそねw

    +37

    -2

  • 187. 匿名 2025/03/15(土) 09:30:28 

    >>181
    下々の暮らしに合わせてみたいって気持ちもある。

    +0

    -4

  • 188. 匿名 2025/03/15(土) 09:31:54 

    >>180
    横、そう思うじゃん?でも周りが否応なしに美を欲求してくるから当人も意識せざるおえないの。

    +4

    -5

  • 189. 匿名 2025/03/15(土) 09:32:01 

    >>1
    環境もあるのかな?
    同級生に一般的には美人の造形じゃないけど凄く優しくて仕事出来る男性と結婚して幸せそうな子がいるんだよね
    運が良いというか人に恵まれたんだろうね

    +22

    -0

  • 190. 匿名 2025/03/15(土) 09:32:07 

    >>1
    あのね、私子供の頃から綺麗ってずっと言われてきてる人だけど、やっぱり運には敵わないよ。
    ブスでも結婚して幸せな家庭気づいてる人も沢山いるから分かるよね?
    チヤホヤもてはやしてくれる事は実際に多いけど、やっぱり運がないとなし崩しになる。

    +24

    -6

  • 191. 匿名 2025/03/15(土) 09:32:10 

    >>172
    家族がまずそれだからね
    旦那に毎日死ねと言われると父親にこぼしたら、誰しも思うことは同じなんだな、お前を見てると皆死ねと思うようになるんだよ、とコメントされて絶望
    ありがとう、とりあえず食べとくよ

    +16

    -0

  • 192. 匿名 2025/03/15(土) 09:32:23 

    >>160
    勉強の頭の良さとは違うのよ

    +31

    -2

  • 193. 匿名 2025/03/15(土) 09:32:30 

    >>165
    そうだね
    独身でもいいんだけど、周囲が勝手にザワザワして問題起こすからね
    早々にいい男と結婚して守ってもらって、変な男女から攻撃をされずに生きるのが、一番いい生き方かもしれないね

    戦いながら生きて行くには、美人は敵が多すぎる

    +56

    -0

  • 194. 匿名 2025/03/15(土) 09:33:51 

    >>86
    動物と同じ原理で美しくて目立ちすぎても結局生き残りは難しくなるんだよ
    だから美醜気にしない同性の友人作るとか、少しブスに見える格好したりデブになるとかして身を守る
    或いは全て一人でやって行くくらいの気概が無いといけない
    寄ってくる男は変な奴は捕まえず身元がしっかりしている人を選ぶ

    +112

    -7

  • 195. 匿名 2025/03/15(土) 09:34:02 

    >>1
    美人はブスには幸せアピしないのよ妬まれるの目に見えてるから。

    +39

    -0

  • 196. 匿名 2025/03/15(土) 09:34:07 

    ゆきぽよ見たいなもんかな
    ギャルつらぬくことが変なほうに
    パリピやらなきゃいけない固定概念で
    頭悪い男とつながり彼氏が薬物やってる男ばかり
    本人が薬物やってなくても表には出れなくなった
    まぁ芸能活動はしてるみたいだけど

    +7

    -2

  • 197. 匿名 2025/03/15(土) 09:34:16 

    コミ力って大切だよ
    すかれる顔ってあるし

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2025/03/15(土) 09:34:20 

    >>1
    学会入ったらいいのに。男紹介してくれるよ
    ブスだし50過ぎてるけど4回目の結婚したスピ系の人いるしね
    その人はお母さんも創価だよ

    +1

    -13

  • 199. 匿名 2025/03/15(土) 09:34:50 

    >>1
    自分の人間性だと思う
    上手く言えないけど、身を置く環境を自分でコントロールできる人は、美人以外の褒め言葉があり、自分がどう思われてるか理解してるから崩れないと思う。

    可愛いだけでチヤホヤされて誰かに守られて来た人は、男や周りの人達によって崩れてく。
    例として変な男に引っかかる。

    わかりやすく言うと勉強しなさいって事です。

    +19

    -6

  • 200. 匿名 2025/03/15(土) 09:35:05 

    >>1
    むしろ美人だったり可愛いと人生イージーモードと思えるのが不思議
    ガル民って外見に重きを置きすぎじゃない?
    外見よければ人生楽勝と思えるの不思議すぎる

    +60

    -2

  • 201. 匿名 2025/03/15(土) 09:35:42 

    見た目普通で賢いが1番生きやすいよ
    努力してお金稼いでも、ずるしてますって
    私が1番系の美魔女に壮絶な嫌がらせ受けて
    一時期本気で病んだけど。
    救いは勉強するという根性だわ。
    真面目に生きてりゃ大丈夫。
    美魔女はルックスに全振りしてるから
    それ保つのにスケープゴード作りがち。

    +8

    -6

  • 202. 匿名 2025/03/15(土) 09:36:23 

    >>29
    自己愛性人格障害のやべぇ男に攻撃されたんかな

    DVだけじゃなくてイジメみたいな行動も平気で起こすからねー

    +98

    -4

  • 203. 匿名 2025/03/15(土) 09:37:05 

    >>173
    綺麗な人は足を引っ張られて当然みたいな考えも納得いかない
    大多数はそんなアホなことはしない
    ただ一部の悪い人間がやることは頭に置いて、よく知らない人や行動に違和感ある人は注意しておいた方がいいとは思う

    +55

    -1

  • 204. 匿名 2025/03/15(土) 09:37:27 

    いい方向へ導く人の選択が出来ない
    誘惑が多いかわりに人を見ぬく目が足りなかった

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2025/03/15(土) 09:37:53 

    >>190
    私めちゃくちゃ運持ってるよ。
    お金に困ったこともないし、助けてくれる人はいつも必ずいる。
    だけど、私は人にブスだからって差別したり見下したりしないし、お金は惜しまないし、人を助けてる。
    人生ちょっとズルしようとすると本当ケチつくよ。
    欲だよね。結局。
    欲が出ると崩れるよ。

    +22

    -4

  • 206. 匿名 2025/03/15(土) 09:38:27 

    >>19
    毛生え薬の広告かな?

    +46

    -1

  • 207. 匿名 2025/03/15(土) 09:39:00 

    >>183
    容姿なんてそんな絶対的なものじゃないのわかってて、敢えて不自然なほど美人だから可愛いいからブだから、ってレッテル貼ってキャラを往き来して誰かを陥れて自分を浮き上がらせようとする人いるよ。

    +11

    -1

  • 208. 匿名 2025/03/15(土) 09:39:15 

    >>173
    携帯普及前だったから盗撮だけ無かったけど他は全部されてる
    しかも12~15、16~26…別の男と女に
    学生時代は嫌な思い出しかないよ

    +27

    -0

  • 209. 匿名 2025/03/15(土) 09:39:33 

    >>198
    え?なにそれ
    まさかヒモの元夫がいた人?
    やっぱりブサのほうが弱々しい言うこと何でも聞く
    大人しい気の小さい男を捕まえて尻に敷いて支配してるよね
    ブスのほうが男の扱いとか飼うのが上手い
    でも結局は離婚されてるのもブスに多い…
    美人は自分から離婚を申し出てる人が多い傾向

    結婚は運

    +4

    -3

  • 210. 匿名 2025/03/15(土) 09:41:41 

    >>19
    現代においてあそこに毛が生えてないと人知れず泣く女などおらん
    良い時代になった、、

    +64

    -5

  • 211. 匿名 2025/03/15(土) 09:41:45 

    >>5
    加護ちゃんは?

    +16

    -10

  • 212. 匿名 2025/03/15(土) 09:41:48 

    >>198
    威風堂々
    可愛い・美人なのに人生を持ち崩す人は何が足りない?

    +0

    -3

  • 213. 匿名 2025/03/15(土) 09:41:56 

    >>188
    周り?美の基準って人それぞれじゃない?
    結局それも頭の中で考えついたものでしょ?
    私は美しさは品や教養だと思うよ。

    +2

    -8

  • 214. 匿名 2025/03/15(土) 09:42:20 

    >>1みたいにやたら悪意のある粗探しや揚げ足取りされて病んでしまう美人も多そう
    見た目残念な人って変に拗らせてて陰湿な人多いよね…

    +52

    -0

  • 215. 匿名 2025/03/15(土) 09:42:25 

    >>160
    私も頭の良し悪しではないと思う
    なんだろうな
    地頭良くても育つ環境が厳しかった人、放置子とか虐待や教育虐待された人
    そういう人は美人か否かに関係なくセルフネグレクトになってたりモラハラっぽい男に搾取されたりしてるわ

    +53

    -1

  • 216. 匿名 2025/03/15(土) 09:42:55 

    >>29
    高校の時に1、2を争う美人だった子もメンヘラになってて驚いたなぁ
    でも高校の時は全くそんな片鱗なかった
    大学か社会に出てから何かがあったんだと思うけど、何があったのかは聞けずにいる

    +128

    -1

  • 217. 匿名 2025/03/15(土) 09:43:22 

    >>4

    学校や職場で影響力が強い人がこういうタイプだと、本人に問題がなくても潰されることはあるかもね
    というか正確には「美人をあからさまに贔屓する上の立場の人(主に男性)がいて、それに嫉妬した女たちが女性側に敵意を向け始める」というパターンはそこそこ知ってる

    +59

    -2

  • 218. 匿名 2025/03/15(土) 09:43:53 

    >>159
    美人な子は中学高校の段階から周囲に男が群がって勉学に向かわないようにさせられがちなんだってね
    田舎の美女はヤンキーとつきあって子供産んで早くに離婚して結局バーのママやるとかってのをXで見た

    +74

    -0

  • 219. 匿名 2025/03/15(土) 09:44:37 

    >>198
    宗教系の人ってどんなに美人で性格良くて好かれても敬遠されて同じ宗教系の人としか結婚出来てない
    逆に不細工だったら宗教だと結婚楽で簡単になる

    +11

    -1

  • 220. 匿名 2025/03/15(土) 09:44:41 

    >>179
    小さい頃の善悪の良し悪しや人に対する接し方は親の行動を見て学ぶから
    成長して世界が広がれば気付く事もあるけどね

    +18

    -0

  • 221. 匿名 2025/03/15(土) 09:44:53 

    へんな人間も多く寄ってきてうざそう

    +8

    -1

  • 222. 匿名 2025/03/15(土) 09:44:57 

    >>213
    でも悪いけどあなたから品は感じないな。すごく攻撃的で余裕なさそうに見えてしまいました💦笑

    +15

    -1

  • 223. 匿名 2025/03/15(土) 09:46:04 

    >>29
    がるでつい最近のニュースで
    父親から性的虐待のニュースみたからそういう被害者もいそうだな

    +70

    -3

  • 224. 匿名 2025/03/15(土) 09:46:34 

    >>200
    でもさ
    面接官が同じ条件でブスと美人のどちらか一方選ぶとかいう時ってきっと美人を選ぶよね
    スッピンでも髪ボサボサでも美しい選ばれし美人とブスとでは人生のスタートラインが違うんだと思うわ

    +4

    -5

  • 225. 匿名 2025/03/15(土) 09:47:17 

    >>2
    美人だと身を守るために平均以上の頭脳が必要

    +190

    -5

  • 226. 匿名 2025/03/15(土) 09:47:32 

    美人はこういう>>213みたいな変に躍起な人間から攻撃される🧙‍♀️笑

    +19

    -1

  • 227. 匿名 2025/03/15(土) 09:47:41 

    >>222
    だから品や教養がある人が美しいと言ってるだけで、私がそれを持ってるとは言ってないよね?笑

    +1

    -5

  • 228. 匿名 2025/03/15(土) 09:48:14 

    >>208
    よこ
    さらに加えて毎日痴漢は当たり前だった
    今みたいにスマホの時代だったらさらにしんどかったよね

    +10

    -1

  • 229. 匿名 2025/03/15(土) 09:48:28 

    >>12
    何もしてないのに嫉妬の対象になりやすい。
    何回もあって嫌な思いしたから友達いない。

    +175

    -3

  • 230. 匿名 2025/03/15(土) 09:49:55 

    >>227
    え?じゃああなたは美も教養もないの?なんかそれもそれで💦

    +7

    -3

  • 231. 匿名 2025/03/15(土) 09:51:13 

    >>1
    女としての生き方のセンスみたいなものなのかな。
    すんごい美人でもヤンキー妻みたいな人もいればおブスでもセレブ妻な人もいるよね。

    +11

    -0

  • 232. 匿名 2025/03/15(土) 09:52:09 

    >>227
    私もそれは一理あるというか、顔はその人が作っていくものだと思う
    そんなに美人じゃなくても歳を重ねて美しくなる人はたくさんいる

    +10

    -2

  • 233. 匿名 2025/03/15(土) 09:52:25 

    >>12
    生まれた環境、健康、コミュ力どれかがだめだとキツイ

    +109

    -1

  • 234. 匿名 2025/03/15(土) 09:53:10 

    >>1
    美貌は生きていく武器になるものだとは思うけど、使いこなす頭脳がないとダメなのでは?
    モデル出身とかで成功してる人をみるとただ美貌やスタイルに恵まれてるだけじゃないよね

    +25

    -1

  • 235. 匿名 2025/03/15(土) 09:53:36 

    >>1
    私も昔から思ってたんだけど、美人や綺麗な人こそ、その美しい身体は普通は見ることも叶わないような存在であるべきなのに簡単に脱いで誰にでも裸見せて、モテないブ男にも恩恵あげてもったいないなと。

    +41

    -0

  • 236. 匿名 2025/03/15(土) 09:55:13 

    >>184
    家柄の事では?芸能界って結構家柄とか自分の立場や能力と見合ってるかとか気にするってガルちゃんで見たことあるよ
    人目のある人気商売だから仕方ないんじゃないかな?本当かどうかは知らないけどね

    +1

    -3

  • 237. 匿名 2025/03/15(土) 09:55:27 

    >>1
    幼いうちから悪い大人が近づいて来やすいから
    判断力が未熟なうちに、ちやほやされる方に流される癖がつく
    特に女の子は早くに妊娠しちゃったりすると人生が大きく変わるよね

    +18

    -1

  • 238. 匿名 2025/03/15(土) 09:56:31 

    >>214
    横、よくあるから受け身とかかわすみたいな姿勢は多少あるな
    その度に内心またかとは思う
    あまりこう外見に努力しない方々と話して一応自虐のような話をいれると、食いつくように「なんで!?」と身を乗り出して聞きたいみたいなのはあるある
    「持ち崩してほしい」っていう願望が透けて見えるのがまた人間のエゴを感じて悲しくなるんだよね

    +20

    -1

  • 239. 匿名 2025/03/15(土) 09:56:36 

    >>1
    頭の良さ。
    学歴ではなくて。

    +10

    -0

  • 240. 匿名 2025/03/15(土) 09:56:42 

    堂々と美人風にしてた方が敵が出来ない気がする
    周りに気を遣ってる人はそこをつけ込まれやすい

    +17

    -1

  • 241. 匿名 2025/03/15(土) 09:58:06 

    >>230
    あなたは本当に馬鹿ね。

    +3

    -4

  • 242. 匿名 2025/03/15(土) 09:59:13 

    >>8
    男の趣味が悪いともうどうしようもない
    伊代ちゃんは成功してる
    お金あって心広くて尽くしてくれるパートナー選べると多少ポンコツでも大丈夫

    +58

    -1

  • 243. 匿名 2025/03/15(土) 09:59:24 

    >>4
    モテる女はチヤホヤされるから周りが見えない。
    ぶつかられてふざけんなと思うと、たいてい美人か女子高生だったなあ。ブスは気が利く。

    +8

    -21

  • 244. 匿名 2025/03/15(土) 10:00:28 

    悪い家庭環境で育つと難しいね
    美人の子供を利用してお金にしようとしたり
    毒親から逃げるためにまともな職につけなかったり結婚できなかったり

    +15

    -0

  • 245. 匿名 2025/03/15(土) 10:00:29 

    >>119

    賢ない美人はヤバイやつとか押しの強さに流されてモラハラの男に捕まりがちだよ
    それなら誰にも狙われない方がまだ幸せ

    +40

    -2

  • 246. 匿名 2025/03/15(土) 10:00:43 

    >>2
    佐々木希?

    +41

    -4

  • 247. 匿名 2025/03/15(土) 10:00:58 

    >>241
    人に馬鹿と言う稚拙な事しか出てこないあなたこそ可哀想(笑)

    +3

    -6

  • 248. 匿名 2025/03/15(土) 10:01:21 

    >>12
    むしろ大変だよ

    +61

    -4

  • 249. 匿名 2025/03/15(土) 10:01:53 

    >>247
    いや、本当なんか本当に馬鹿なんだね。

    +2

    -4

  • 250. 匿名 2025/03/15(土) 10:02:20 

    >>205
    >>190です。
    ありがとうございます。
    運が凄く良いなんて羨ましい限りです!
    私も人に施す方ではありますが、欲かあ、欲かもしれないです。損したくない気持ちほどほどにしないとですね。戒めのお言葉として胸に刻ませて頂きます。

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2025/03/15(土) 10:02:48 

    >>148
    加護亜依も

    +20

    -0

  • 252. 匿名 2025/03/15(土) 10:03:14 

    顔で勝てないから得意とする頭で勝負を挑むブスが吐きそうな台詞だらけで爆笑して読むトピはここですか?
    嫌がらせ理由の正当化で溢れかえっている。
    頭悪すぎてもう呆れる。
    そもそもタイトルが頭悪いよねー。美人の人生なんてあんたが判るのかと、まともな頭の人ならそう思うだろう。

    美人に執着し過ぎる人間のが人生無駄にしている。

    +23

    -3

  • 253. 匿名 2025/03/15(土) 10:03:49 

    >>249
    あなたも非常に稚拙で浅慮だなと思います。

    +3

    -7

  • 254. 匿名 2025/03/15(土) 10:04:50 

    >>252
    もう助けて、さっきから僻みブスオバから馬鹿って言われてる🥺💧

    +5

    -6

  • 255. 匿名 2025/03/15(土) 10:04:51 

    >>1
    周りで美人で幸せになってる人はそんなに高学歴ではない。
    イケメンでクラスのリーダー格のエースと若いうちに結婚して子ども作ってる。
    美人だから年取っても選べるなんてない。
    良い男は早くに埋まる。
    地味目の顔で頭の良い女性の方が堅実な男の人から好かれるから幸せになる確率が高くなる。

    +8

    -8

  • 256. 匿名 2025/03/15(土) 10:05:36 

    >>1
    頭というか強かさというか

    +4

    -1

  • 257. 匿名 2025/03/15(土) 10:06:55 

    >>245
    それは美人に限らずでは?綺麗な人ではない人も推されたりするよ

    +14

    -0

  • 258. 匿名 2025/03/15(土) 10:07:20 

    性格の悪いオブスさんが必死になってて草
    なぜわざわざ飛んで火に入る夏の虫になるのか不可思議

    +9

    -2

  • 259. 匿名 2025/03/15(土) 10:07:27 

    >>203
    ガル名物だよ。
    攻撃されるのはされる方が悪いという。
    美人だから攻撃される、ってまともな人の考えじゃないよね。

    +24

    -3

  • 260. 匿名 2025/03/15(土) 10:07:36 

    >>12
    気が強くても弱くても対人関係でトラブルになりがちだよね

    +86

    -2

  • 261. 匿名 2025/03/15(土) 10:08:04 

    >>253
    馬鹿は救いようがないな。

    +2

    -4

  • 262. 匿名 2025/03/15(土) 10:08:59 

    >>261
    そうですね。あなたのようなテンプレがいてくださるから明日から賢く生きられるのです、ハレルヤ

    +4

    -5

  • 263. 匿名 2025/03/15(土) 10:09:02 

    >>5
    加護亜依とか?親が毒親

    +25

    -4

  • 264. 匿名 2025/03/15(土) 10:09:47 

    >>8

    彼氏・旦那、モラハラ男ばかり捕まえる美人がいる。離婚し再婚したが再婚相手が更にモラ男だった。ただ彼女は「稼ぐ男」を見つける嗅覚は優れている。金持ちだけど苦労する。

    +30

    -0

  • 265. 匿名 2025/03/15(土) 10:12:07 

    >>254

    せめて頭だけは勝っていたいと思いたいのよ
    悲しいね
    美人同士だとそういう勝った負けたなんて概念無いんだけどね
    こうして日々目の敵にされるという結局僻みからの攻撃で病むんですわ

    +10

    -2

  • 266. 匿名 2025/03/15(土) 10:12:12 

    >>264
    金持ちなのに苦労するの?考えられないわ

    +4

    -1

  • 267. 匿名 2025/03/15(土) 10:12:48 

    >>1
    承認欲求が満たされないんだろね
    私らの何倍何千倍と激しい承認欲求持ってると思う

    +4

    -4

  • 268. 匿名 2025/03/15(土) 10:14:00 

    >>262
    賢く?笑

    +2

    -5

  • 269. 匿名 2025/03/15(土) 10:15:47 

    >>265
    この人おっさんだよ。
    でも、265さんの言うことわかる。

    +2

    -4

  • 270. 匿名 2025/03/15(土) 10:16:20 

    >>3
    容姿のおかげなのか、理不尽な経験が少ないから、実直に生きてたら報われるんじゃないかって期待をずっとしている
    ずる賢いといつか足元掬われる気がするから、じゃあずるくなくまっすぐに行こうって
    でも最近、婚約してた人に浮気されてて破棄になって、私も婚約しつつもいい人探してたら良かったのかなあって悔いる時がある。そうしてたらここまで傷つかなかっただろうなって

    +95

    -12

  • 271. 匿名 2025/03/15(土) 10:18:28 

    >>269
    なぜおっさんなの?

    +0

    -1

  • 272. 匿名 2025/03/15(土) 10:19:38 

    広末涼子に関して言えば自制心が足りん。
    大学受験を控えてるのにモデルの彼氏と遊んでたり二度も離婚していたり。

    +7

    -1

  • 273. 匿名 2025/03/15(土) 10:19:40 

    >>29
    あとたぶん、本当に本当にギリギリでダメになった時は誰か助けてくれるって無意識があるんじゃないか。疾病利得というか
    ブスだと他人に頼らないから無理じゃん

    +49

    -6

  • 274. 匿名 2025/03/15(土) 10:19:46 

    田舎の美人は中学校ぐらいからヤンキーに捕まって高卒ぐらいで子供産まされて…とかいう話は本当に田舎あるあるだよね
    親がその辺の教育をしっかりしとかないと道を踏み外すわ

    +12

    -2

  • 275. 匿名 2025/03/15(土) 10:20:19 

    >>1
    可愛い、美人には違いないけど、自分を高く見積りすぎて、結果ブスの位置になってしまってるか
    高嶺の花になって、まともな男は寄り付かなくなってる

    +9

    -1

  • 276. 匿名 2025/03/15(土) 10:20:48 

    >>224
    でもここ見てるとやっぱブって内面も難ありなんだなって思わせるコメントばかりで
    面接官もそら選ばんよ

    +21

    -1

  • 277. 匿名 2025/03/15(土) 10:21:13 

    >>271
    絵文字。
    名物だよ。

    +1

    -2

  • 278. 匿名 2025/03/15(土) 10:23:20 

    >田舎の美人は中学校ぐらいからヤンキーに捕まって高卒ぐらいで子供産まされて…
    これもガル名物で馬鹿の一つ覚え。
    美人トピに必ず湧いてくる。

    +2

    -6

  • 279. 匿名 2025/03/15(土) 10:23:25 

    知っている不幸になった美人は
    自分だけに優しい強引で性格の悪い男を
    「あの人きらい…」と私が言ったら
    「え〜?優しくて良い人だよぉ?」と言って庇っていた
    自分以外の女がその男から
    どんな無礼な扱いを受けているかを
    何度も目撃しているはずなのに
    「自分には優しいから良い人」となるの

    幸せになった美人は
    そこんとこの観察力
    人を見る目がちゃんとあって
    あいつは自分以外の女にはボロクソだとすぐ気付き
    上手く避けて
    性格の良い男性と結婚した

    +26

    -2

  • 280. 匿名 2025/03/15(土) 10:26:39 

    >>270
    ずる賢いとうまくいかない、じゃなくて
    ずる賢くやっててうまくいかなかった時に、ああずるかったからだって思いたくない
    これは宗教的な感覚な気がする

    +47

    -4

  • 281. 匿名 2025/03/15(土) 10:26:39 

    男を見る目がないに尽きる。
    どうしてこれと付き合う、これと結婚するの?っていうことしてしまう。
    偏差値的な賢さとは違う。

    菊川玲とか見てるとそう思うよ。

    +19

    -1

  • 282. 匿名 2025/03/15(土) 10:26:55 

    >>274
    都会だと関東連合..

    +3

    -1

  • 283. 匿名 2025/03/15(土) 10:30:07 

    美人でもブスでもどこかは不幸で完璧な人生などないのだと悟った土曜の朝なのでした(-人-)

    +5

    -1

  • 284. 匿名 2025/03/15(土) 10:30:08 

    美人の男選びに美人比較をしてなんになるんだろう。そもそも自分だけに失礼な態度を取ったからあの男嫌い発言をする側も、幼稚な態度だと思うが。
    男選ぶのは美人側だし、その人の好みで選ぶわけじゃないから。

    +1

    -2

  • 285. 匿名 2025/03/15(土) 10:31:33 

    >>8
    美人って頭が良いか気が強くないとあっという間に悪人、狡い人間に利用されるんだよね。

    学生時代のバイト仲間だった美人は馬鹿じゃなかったけどまだ若くて世間知らずだったから悪い大人に利用されてボロボロになった。

    +75

    -3

  • 286. 匿名 2025/03/15(土) 10:31:52 

    >>2
    味噌汁作る時大変よね

    +14

    -4

  • 287. 匿名 2025/03/15(土) 10:33:40 

    >>285
    そうなの?
    あっという間に利用されるの?
    美人ってみんな大変なのね
    知らなかったわ

    +2

    -14

  • 288. 匿名 2025/03/15(土) 10:35:57 

    >>242
    伊代ちゃんはポンコツだけど悪い人じゃないしおおらかなんだろうね、いい人はいい人とくっつくし。

    +23

    -3

  • 289. 匿名 2025/03/15(土) 10:37:25 

    >>11
    美貌に価値を感じていろんな人が寄ってくるし、美人だからイージーモードって見られ方もして歪む人はいるだろうと思う。悪い意味で注目される。ブスだとほっといてもらえるから楽

    +208

    -1

  • 290. 匿名 2025/03/15(土) 10:40:11 

    >>283
    うっすら不幸ってやつね

    +1

    -1

  • 291. 匿名 2025/03/15(土) 10:40:44 

    >>12
    魑魅魍魎だもん
    無難な人よりうまく周りを捌かないと大変なことになると思う
    美人な学生が変な奴に目をつけられていじめられたり、ヤンキーと結婚とかあるし…

    +99

    -1

  • 292. 匿名 2025/03/15(土) 10:43:15 

    中学の同級生で、中山美穂に似た美人さんがいたけど
    成人式であった時には、シングルマザーで働いてた
    その子は毒親育ちだったよ
    育つ土台の家がしっかりしてないと幸せにはなれないね

    +11

    -1

  • 293. 匿名 2025/03/15(土) 10:43:18 

    周囲から「男の趣味が悪い」と言われまくっている美人です。
    父親はアル中で数えられるくらいしか話したことがありません。父親に甘えるという発想に至ったことがないし、酔っ払って暴力を振るうから逃げてる。

    結果、男性観が歪んだまま成人。
    悲惨です。
    守られたり慈しまれたことがないから、顔身体金目当てで寄ってくる男を判別できない。
    正常な関係の築き方がわからなくて、常に男性トラブルを抱えてる。
    「美人だけど性格に難がある」と陰口言われてます。
    未婚。

    +10

    -2

  • 294. 匿名 2025/03/15(土) 10:43:38 

    自立していなくてダメ男に依存してしまう

    +2

    -2

  • 295. 匿名 2025/03/15(土) 10:46:09 

    >>252
    まあそうだね、美人云々に関わらずだけど、執着心は捨てがたい物があるのかも

    +1

    -2

  • 296. 匿名 2025/03/15(土) 10:46:51 

    >>217
    私それだったわ
    学生時代にガルがあったら早めにそういう人種がいるって悟れたのに

    +12

    -1

  • 297. 匿名 2025/03/15(土) 10:48:03 

    >>1
    育ちが悪い

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2025/03/15(土) 10:48:40 

    >>279
    なるほどそういう事もあるのね

    +5

    -1

  • 299. 匿名 2025/03/15(土) 10:49:19 

    ブスなのを悟っていた方が案外幸せなのかも。
    さっさと適当に稼げる旦那見つけて股開いて子供作ったもの勝ちだと思うわ。
    無駄にモテると勘違いして選び過ぎて独身ってのもいるし。

    +9

    -0

  • 300. 匿名 2025/03/15(土) 10:50:41 

    >>286
    出汁バック使ったら簡単だよ

    +2

    -1

  • 301. 匿名 2025/03/15(土) 10:50:51 

    美人の人生は美人が決めることでしょ。
    美人じゃない人もそう。
    外野があれこれ口出しする人の人生はどうなんですかね。
    上手くいっていないから、他人の人生に口出しするのでは?
    他人の人生なら責任負わなくて済むから。

    自分のカスみたいな生き方に集中したらどうですか。

    +28

    -2

  • 302. 匿名 2025/03/15(土) 10:53:25 

    >>1
    謙虚さと思慮深さ

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2025/03/15(土) 10:53:54 

    知能

    +0

    -1

  • 304. 匿名 2025/03/15(土) 10:56:30 

    知能って言う人いるけど、コミュ力だよ。
    コミュ力も知能に入るかもしれないけど、男性が苦手とか人が苦手ってのはある。
    ちなみに私がそう…

    +3

    -3

  • 305. 匿名 2025/03/15(土) 10:58:34 

    >>298
    共感能力があるかないかだと思う
    自分には「ガル子ちゅわ〜ん♡可愛いね♡きれいだね♡」とチヤホヤして来る男が
    周りの女には「おいぶす!」みたいなこと言ってたら
    周りの女がどんなに惨めで悲しいだろうって
    相手の身になって辛さを思いやれるかどうか

    +9

    -2

  • 306. 匿名 2025/03/15(土) 11:00:15 

    >>40
    美人な従姉妹が身近にいるけど、父親がモラハラで母親がヒステリックモンペで姉妹とも虐待されてたけど…

    親にお金だけはあったから姉は外の人間関係でうまくやりながら学歴や教養を身に付けてハイスペック男性と結婚して専業主婦。親の影響で一時期は精神病になってたみたいだけど、旦那さんや義実家や友人たちのサポートで寛解して今は生まれ変わったように楽しそうに生きてる(親ときっぱり絶縁)

    妹の方は美人だけどネガティブで人間不信なのに愛着障害で他人に依存して連発。しかも相手より妹の方が原因でトラブルに発展してることが多い。卑屈すぎて他人が信じられないから独自の判断で暴走しすぎて自己愛が強くなってしまってる感じ。人生転落続きだし、常に他人のせいにして這い上がる気がない(親にも依存して傷付いては嘆くだけ)

    そんな年子の姉妹の人生を身近で見てきてると、環境というより性格(気質)の影響が大きいんじゃないかと思う。

    +25

    -3

  • 307. 匿名 2025/03/15(土) 11:04:00 

    >>292
    美人全員ってわけじゃないから美人の方気を悪くしないでね
    と断って置いてから
    その方の母も祖母も代々美人で毒親育ち、口の上手い男に騙されryみたいな連鎖を想像してしまった

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2025/03/15(土) 11:09:43 

    自分の美貌が引き寄せる人巻き起こす事を
    コントロールする思考力

    +8

    -1

  • 309. 匿名 2025/03/15(土) 11:10:32 

    >>193
    よこ
    代弁してくれてありがとう
    私も後輩の美人さんには早くいい人捕まえておくんだよって念飛ばしてる

    +19

    -0

  • 310. 匿名 2025/03/15(土) 11:12:54 

    対人関係が苦手

    +6

    -1

  • 311. 匿名 2025/03/15(土) 11:14:53 

    >>159
    たしかに!小中学校時代、可愛い子はヤンキーの食い物にされてて放尿写真とか撮ってた。

    +10

    -17

  • 312. 匿名 2025/03/15(土) 11:16:44 

    親との愛着関係が不十分か不適切。
    適度な関係性を保った親から適切な愛情を与えられた美しい子どもは他者から愛される事に卑屈にならないし、自己肯定感も自己効力感も高いから「世界は私を愛してくれるし、頑張れば報われる。世界は幸せ。」っていう気持ちで生きていける。
    これが愛情不十分だとホス狂に堕ちるし、猫可愛がりだけされるとプライド高すぎて周りと適切な関係が構築出来ない人間になって生きづらくなる。
    と思う。

    +5

    -6

  • 313. 匿名 2025/03/15(土) 11:18:35 

    >>276
    そうだけどさ
    ありえないけど同じ条件って言ったやん
    ブスの方には性格が悪いという前提与えたらそりゃ選ばれんわ

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2025/03/15(土) 11:21:05 

    >>61
    おまえらバカ中国人はそうしておけばいいよ

    +0

    -9

  • 315. 匿名 2025/03/15(土) 11:25:31 

    >>311
    爆サイトから来たんですか

    +10

    -0

  • 316. 匿名 2025/03/15(土) 11:30:51 

    >>88
    むしろ美貌がなかったら、田舎ヤンキーで終わって気がするんだけど。

    +47

    -2

  • 317. 匿名 2025/03/15(土) 11:32:01 

    >>120
    もともと可愛くて周りに気遣いばっかしてた高校時代の友達、
    摂食障害になってたな

    +40

    -0

  • 318. 匿名 2025/03/15(土) 11:32:09 

    >>306
    ほぼうちのことで驚愕
    なんで知ってるん?!ってww
    本当にうちの妹だって可愛かったしお互い愛されて育ってきたのに
    お互い美人(違いを言うのであれば妹は寸胴)だったけど、妹の方がなぜか自己愛で被害者意識と嫉妬心が強くて306さん言う通りになっていった
    一緒に育ってきたのに本当になんでだかまっっっったく分からない!
    こればかりは生まれ持った性格としか言いようがないと思う

    +20

    -5

  • 319. 匿名 2025/03/15(土) 11:33:14 

    美人は他人から一方的な好意或いは憎しみを持たれ攻撃される確率が上がるのが大変そう。

    接客で愛想よく振る舞っただけなのに相手から一方的に執着されてストーカーされたり、女を食い物にする悪い輩に拉致誘拐されて性風俗店に堕とされたり。

    そんな目に遭ったら心が壊れておかしくなってしまうわ。

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2025/03/15(土) 11:34:58 

    >>1
    アナウンサー見てるとめっちゃ思う。
    勉強をする努力もできて美貌にも恵まれてるのに水着仕事したりとか自分で価値落とすような方向いってどうしてそっちいっちゃった?って人結構いるよね。

    +23

    -1

  • 321. 匿名 2025/03/15(土) 11:36:53 

    >>25
    そう!美人ってまだ判断能力のない若い頃から変な男が寄ってきやすいし、押しに弱い子だとさらに最悪だよね。

    +188

    -1

  • 322. 匿名 2025/03/15(土) 11:37:07 

    >>1
    逆に学生時代とかおブス扱いだった子でも大学から化けて一定数の金持ちが好みそうなファッションとか振る舞いして玉の輿のる人とかいるよね。

    +3

    -1

  • 323. 匿名 2025/03/15(土) 11:37:30 

    >>156
    知能の上限は遺伝で決まる

    +17

    -0

  • 324. 匿名 2025/03/15(土) 11:38:53 

    >>93
    美人はユニクロ着ていてもモテるよ。
    男は顔を見てるんだよ

    +12

    -1

  • 325. 匿名 2025/03/15(土) 11:39:41 

    >>319
    そう思う!ヤンキーが多い地域だったから美人な子のほうが転落してった。自分は顔が悪いからヤンキー男からもスルーされて男が寄ってこなかったから真っ当に生きられた!

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2025/03/15(土) 11:39:56 

    >>70
    世の中、詐欺師はたくさんいるからね。
    美人関係なく人に騙されやすい人はハードモードだと思う。

    +42

    -1

  • 327. 匿名 2025/03/15(土) 11:40:59 

    >>291
    そそ、綺麗な子ほど賢くないと足元をすくわれるよ。だから、中学位までダサい系で高校、大学あたりからあか抜けてくる方がよいかも。中学位で変なのがよってきて仲間になると碌な事がない。

    +68

    -0

  • 328. 匿名 2025/03/15(土) 11:41:33 

    >>39
    芸能人を見ても、何でこんな男を選んだんだろうと思う事は何回もあるよね。

    +38

    -1

  • 329. 匿名 2025/03/15(土) 11:43:10 

    >>328
    広末とかね。

    +21

    -0

  • 330. 匿名 2025/03/15(土) 11:44:39 

    >>325
    なんだか、旭川の事件(リコじゃない方)を思い出した。被害者の女の子は、写真を見る限り清楚系で聡明なお嬢さんという印象だったから。

    +4

    -1

  • 331. 匿名 2025/03/15(土) 11:44:41 

    >>114
    全部ブスの僻み。
    ブスは外見も中身もブス
    は、定説だよ

    +19

    -0

  • 332. 匿名 2025/03/15(土) 11:45:42 

    >>1
    自己肯定感。
    美人でも毒親育ちだと自己肯定感低くなりやすい。

    +22

    -1

  • 333. 匿名 2025/03/15(土) 11:46:21 

    >>327
    本当そう思う!中学時代、可愛い子はヤンキーにアプローチされてそっちにいっちゃって若いうちに妊娠、離婚してた!

    +33

    -4

  • 334. 匿名 2025/03/15(土) 11:47:49 

    性格と言葉遣いだと思います。
    顔がいくら良くても言葉遣いが悪い人は流石に。
    性格は人に対しての接し方が1番だと思っています。

    +2

    -1

  • 335. 匿名 2025/03/15(土) 11:48:03 

    >>36
    褒めてもらって当然!プレゼントもっと寄越せ!お前の機嫌なんて知らないわ!って図太いタイプは、モラハラされにくい。

    +28

    -2

  • 336. 匿名 2025/03/15(土) 11:49:08 

    >>312
    なんで美人はこうあって欲しい願望いうの。
    312さんの主観を全世界的思考みたいな偏り、気味が悪い。
    妖怪より酷い思考。

    +2

    -3

  • 337. 匿名 2025/03/15(土) 11:50:09 

    生まれ育った家庭の愛が足りないから

    +6

    -2

  • 338. 匿名 2025/03/15(土) 11:54:01 

    >>305
    ある意味モラハラ体質の人だから、時が経ってそれが自分に向く場合もあるってことかな?

    +8

    -1

  • 339. 匿名 2025/03/15(土) 11:55:22 

    >>285
    同じようなことあった。学生の時バイト先一緒だった可愛い子が、店長から目つけられてて手ごめにされて。店長と同棲始めたと思ったらその部屋にいろんな大人が出入りして、気づいたらまわされてた。本人は納得してやってたみたいだけど、利用されてたとしか思えない。

    +40

    -2

  • 340. 匿名 2025/03/15(土) 11:55:38 

    >>305
    男性での共感能力って男性同士では普通にあるけど異性に関しては難しい場合が多いんじゃない?

    +0

    -2

  • 341. 匿名 2025/03/15(土) 11:56:27 

    >>1
    見た目の良さなんてその人にとっては日常。
    でも中身は普通の人間なんだよ。
    努力したり悩んだり、試行錯誤したり、運が必要だったり、そういう環境に身を置く人だっている。
    若い時はそれだけでもチヤホヤされる時期もあるけど、後からどんどん若い綺麗な人たちが出てくる。
    プレッシャーだってあるだろうし、昔のようにいかないことだってあると思うよ。
    悪意もった人間が寄ってくることだってあるじゃん。
    人生そんなに甘くはないでしょ。

    +21

    -0

  • 342. 匿名 2025/03/15(土) 11:57:31 

    女子アナ上納問題忘れた?
    断ったら左遷されたり暴行されるんでしょ

    +4

    -1

  • 343. 匿名 2025/03/15(土) 11:58:09 

    >>333
    負の連鎖で、ヤンキーのお母さんは綺麗説あるもんね。

    +28

    -0

  • 344. 匿名 2025/03/15(土) 11:59:40 

    人生を持ち崩すて………
    意味わかんない

    木木 真理子がたてたトピかな

    +2

    -2

  • 345. 匿名 2025/03/15(土) 12:00:54 

    >>342
    忘れたも何も、なんの話か知らん

    中居くんのやつ?

    +0

    -1

  • 346. 匿名 2025/03/15(土) 12:02:08 

    可愛い・美人【なのに人生を持ち崩す人】に足りないところ
    を聞かれているのに【】の部分を意味飛ばしてしまっている美人が数人いるな

    ブス【なのに人生を持ち崩す人】に足りないところ
    も聞いてみたいねw

    +4

    -1

  • 347. 匿名 2025/03/15(土) 12:06:57 

    その美人によるのは前提として身近な美人(芸能人とかではない)で本人も本当に人生つらいと言ってる2人を見ると、性格や知性とかではなくて運の要素が強いように思う

    1人は彼氏が過去に亡くなったり旦那さんが新婚の時に亡くなってる。
    今はその人シンママだけど亡くなった旦那さんが大好きだから再婚しないと宣言してて恋愛もしてないよと私にいう
    助けてくれる両親も居ないから1人で全部やるしかなくて見るからに苦労してる

    もう1人は身体が生まれつき弱い人
    体調が安定しないからデートも難しいし友達つくるのも躊躇するって言ってた
    仕事も組織に属すると体調のせいで休んでしまうし迷惑がかかるからってフリーランスだけどお金がなくて困る。一人暮らしもできない、、って繋がってるSNSでポツリと一度言ってた

    +3

    -3

  • 348. 匿名 2025/03/15(土) 12:07:09 

    >>346
    真剣に教えてほしい

    人生を持ち崩すとは???

    +2

    -2

  • 349. 匿名 2025/03/15(土) 12:07:14 

    >>25
    美人あるあるだよね。
    早いうちから押しの強いモラハラに捕まって人生終了する。

    +163

    -3

  • 350. 匿名 2025/03/15(土) 12:07:56 

    美人には悪い奴が向こうから寄ってくるからなー
    で、そういう奴っていい人より押しが強い
    気弱な美人はろくでもない奴とつきあうはめになる

    +10

    -1

  • 351. 匿名 2025/03/15(土) 12:09:22 

    >>347
    も少し国語力育てよ??
    何言ってるか分かんない

    +4

    -6

  • 352. 匿名 2025/03/15(土) 12:10:24 

    芸能界なんて例外もあるだろうけど、親に売られた美男美女ばっかりじゃない?人生持ち崩すどころか最初から与えられてさえいないのかも

    +11

    -1

  • 353. 匿名 2025/03/15(土) 12:12:45 

    >>1
    芸能人だととにかく変なやつ寄ってくる。
    守ってくれる人がいないとまともな人間関係を得られない。

    +15

    -0

  • 354. 匿名 2025/03/15(土) 12:14:08 

    自尊心とか自己肯定感が無くて、深層心理で自分には素敵な男性は似合わないと思ってるからダメ男にすがってしまう。

    +8

    -1

  • 355. 匿名 2025/03/15(土) 12:14:13 

    >>348
    主は身を持ち崩すと間違えたのかな?
    私はとにかく人生が上手くいかない人のことを主の独特な表現で書いているのかと思ったよ
    知らんけど

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2025/03/15(土) 12:16:48 

    >>245
    頭の悪い美人と頭の悪いブスなら前者の方が大変な目に遭うよね
    ざっくり美人とブス、頭のいい悪いで幸福度を並べると

    幸せ←→不幸せ
    頭のいい美人、頭のいいブス、頭の悪いブス、頭の悪い美人

    だと思ってる
    頭も顔もどっちもいいに越したことないけど、頭が悪い場合は美人の方が食い物にされてるよね
    美人女優とか夜職の女性とか、かなりの割合でブスからすら絶対お断りのゴミと付き合ったり結婚しちゃってるもんね

    +10

    -7

  • 357. 匿名 2025/03/15(土) 12:18:49 

    >>176
    >ファッション微妙な芸能人トピで必ず出てくる方(名前忘れてしまった)
    まさみ?

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2025/03/15(土) 12:19:18 

    >>33
    愛が足りてないのかなって思った。
    ブスでも愛されて育った子って生きてるの楽しそうだもんね。他の方の言う知能が足りてないとかもそうなんだけど、そういう悪い男に引っかかる時点で心にどこか寂しさとかあったんだろうなって思う。

    まぁ、美人だと変なのが寄ってくる率も上がるから大変なんだろうけど、そこで持ち崩す子は家庭がアレな事多い気がする。

    +41

    -1

  • 359. 匿名 2025/03/15(土) 12:20:12 

    >>8
    私、ポンコツで顔だけが取り柄だけど、正直イージーモード
    何なら親もちょっと毒気味だけど
    全部旦那のおかげだと思ってる

    +6

    -9

  • 360. 匿名 2025/03/15(土) 12:20:14 

    親との愛着関係が不十分か不適切。
    適度な関係性を保った親から適切な愛情を与えられた美しい子どもは他者から愛される事に卑屈にならないし、自己肯定感も自己効力感も高いから「世界は私を愛してくれるし、頑張れば報われる。世界は幸せ。」っていう気持ちで生きていける。
    これが愛情不十分だとホス狂に堕ちるし、猫可愛がりだけされるとプライド高すぎて周りと適切な関係が構築出来ない人間になって生きづらくなる。
    と思う。

    +6

    -1

  • 361. 匿名 2025/03/15(土) 12:25:43 

    >>352
    まあ部落や在日 創価やヤクザの子だからな

    +5

    -1

  • 362. 匿名 2025/03/15(土) 12:29:57 

    自分軸がないと

    +4

    -1

  • 363. 匿名 2025/03/15(土) 12:30:23 

    >>29
    近づいてきたって自分で追い払えばいいじゃん。
    なんで他責?

    +6

    -20

  • 364. 匿名 2025/03/15(土) 12:30:46 

    小林麻耶とか、あんなにかわいかったし、男を手玉に取りそうだったのにな。

    +18

    -1

  • 365. 匿名 2025/03/15(土) 12:30:57 

    同性からの嫉妬や悪意がすごいからね
    男からも悪意向けられたり逆恨みされるし

    +20

    -0

  • 366. 匿名 2025/03/15(土) 12:32:02 

    >>355
    解説してくださりありがとうございます!
    微妙に間違ってて理解できずもやりました笑

    +0

    -1

  • 367. 匿名 2025/03/15(土) 12:32:31 

    +1

    -1

  • 368. 匿名 2025/03/15(土) 12:33:22 

    >>1
    理性と賢さ
    理性や賢さとはいっても、単におとなしいとか高学歴とかじゃなくて、忍耐力や判断力や警戒心や計画性とかね。
    それらがあればぶっちゃけブスだとしてもなんとかなる。

    それらが無い人が変な男とくっついたり、自分で出来る努力も出来なかったり、あるいは理想ばっか追い求めて現実すら疎かになる。

    +1

    -2

  • 369. 匿名 2025/03/15(土) 12:34:57 

    私の親戚が大手事務所にスカウトされるレベルの美人だけど
    変な男に引っかかったりストーカーや性被害に遭ったり
    同性にいびられたり悪い噂流されたりして病んじゃって
    今や世捨て人みたいな暮らししてるよ

    +7

    -1

  • 370. 匿名 2025/03/15(土) 12:36:34 

    >>366
    余談だけど
    質問されて改めて考えてみたけど身を持ち崩すって意味なら質問自体に悪意あるね

    +0

    -3

  • 371. 匿名 2025/03/15(土) 12:36:54 

    >>274
    ヤンキーと付き合う美人って大抵本人もヤンキーだけどな

    +8

    -2

  • 372. 匿名 2025/03/15(土) 12:37:04 

    >>193
    美人は敵が多すぎるなら、イケメンはどうだろ?やっぱり敵が多いの?

    +10

    -2

  • 373. 匿名 2025/03/15(土) 12:37:50 

    トピズレだけどこのトピ見て美人ってほんと大変だなぁと思った
    周りがうらやむ人生送れないと頭が足りないだのなんだの陰で言われるんだね

    +20

    -1

  • 374. 匿名 2025/03/15(土) 12:39:43 

    >>25
    友達の妹が美人で大学でたまたま隣になったチー牛みたいな男に挨拶しただけでしつこく付き纏われて可哀想だった。変な男までホイホイしちゃうからうまくかわせないと苦労するんだろうな。

    +157

    -1

  • 375. 匿名 2025/03/15(土) 12:40:37 

    知能
    女にとって美貌は最大の武器。男で言えば稼ぐ力や喧嘩が強いと一緒
    それでも落ちぶれるのは頭悪いから
    大体が変な男に引っかかって貧困シンママコース
    又は美貌に胡坐かいて気づけば誰もあいてにしないBBA

    +3

    -1

  • 376. 匿名 2025/03/15(土) 12:41:21 

    >>86
    これよね。
    ここのコメント見てても、頭が悪いからとか性格が悪いとか好き勝手言っててビックリする。
    目立つから妖怪みたいなのが寄ってくるイメージ。

    +86

    -5

  • 377. 匿名 2025/03/15(土) 12:41:35 

    >>232
    横だけど、内面からだろうと結局は美しくなるならどこかに妬む人は出てくるよ

    +9

    -2

  • 378. 匿名 2025/03/15(土) 12:46:50 

    >>25
    女友達て

    +13

    -1

  • 379. 匿名 2025/03/15(土) 12:47:44 

    >>373
    私は美人だけじゃなくて平均より飛び抜けて良くても悪くても大変なんだなって思った
    美人だけじゃなくてブスも大変だし
    優秀すぎても成功してなきゃなにか言われるしバカはまあ当然バカって言われるw
    この日本では平均が1番良さそうだ

    +6

    -3

  • 380. 匿名 2025/03/15(土) 12:47:47 

    >>319
    だよね。
    接客業じゃなくても同じ職場の既婚者の男性から不倫に誘われる確率も、美人じゃない人より高いと思う。
    幸いにも私はブ○だからか、
    若い頃に不倫に誘われた事はないし、接客業で働いても変な人に目を付けられなかった。

    +3

    -1

  • 381. 匿名 2025/03/15(土) 12:48:16 

    >>375
    70代かな
    すごいね

    +0

    -2

  • 382. 匿名 2025/03/15(土) 12:51:20 

    >>371
    今はヤンキーなんて絶滅危惧種だし引っかかる女の子も
    少ないんだろうけど平成中期くらいまではヤンキーって
    結構いたからヤンキーでもなんでもないかわいい子が
    そういう男にうっかり引っ掛かってしまう事がたまにあった

    ろくに交際期間もなくあっというまに子供出来て高校中退しちゃって
    結婚生活が上手くいくわけもなく子供抱えて実家に出戻りっていう
    パターンはいくつか見たことがある

    +9

    -1

  • 383. 匿名 2025/03/15(土) 12:51:55 

    >>369
    なんというもったいないことを
    いい人と結婚して幸せになって欲しいわ

    +7

    -0

  • 384. 匿名 2025/03/15(土) 12:52:12 

    毒親育ちの美人を知ってるけど、毒親持ちだと美人でも幸せにはなれないんだなって何だか悲しくなった。

    +7

    -1

  • 385. 匿名 2025/03/15(土) 12:53:39 

    中高になるとヤンキー達が狙ってくる
    んで押しに負けて流れで付き合ってヤンキー化する
    ヤンキーは美人を見たらしつこいくらいアプローチしてくる

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2025/03/15(土) 12:55:05 

    >>364
    妹の方も。姉妹揃って不幸になるってやっぱり育った環境なのかな。

    +11

    -1

  • 387. 匿名 2025/03/15(土) 12:56:41 

    >>382

    アラサーだけど、私の学生時代に似たような事があったな。
    本人はヤンキーじゃなかったけどヤンキーの人と付き合った美人がいた。
    幸いにも子供ができる前に別れていたけど、一歩間違えたら人生が大きく変わっていたね。

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2025/03/15(土) 12:56:55 

    +1

    -1

  • 389. 匿名 2025/03/15(土) 12:57:16 

    >>378
    フレネミーじゃない良質な女友達に恵まれないイメージある美人は。

    +50

    -0

  • 390. 匿名 2025/03/15(土) 13:00:39 

    >>2
    育ちや家庭環境じゃない?

    訳ありな家庭で家族に恵まれないけど器量良しの子ってワルい奴らに利用されやすい。

    生まれもったアドバンテージが何故かマイナスに働く場合が多いよね。

    +108

    -3

  • 391. 匿名 2025/03/15(土) 13:03:09 

    >>363
    他責って言葉覚えたての人かな?ある程度の理解力が身についていないうちは言葉の意味をよーく調べてみてから使った方がいいかもね。

    +21

    -1

  • 392. 匿名 2025/03/15(土) 13:04:16 

    >>110
    容姿はどうであれ、小中学生のじ さつが増えていると記事で読んだけど、
    「親ガチャ外れた!将来どんなに頑張ってもこの先不幸ばかりだろう」と絶望してしまうのだろうか
    あなたのコメントを読んでそう思った

    +6

    -1

  • 393. 匿名 2025/03/15(土) 13:04:34 

    生まれながらの美人には幼い頃から美人として生きる特別なスキルを教え込まないといけないのね

    +11

    -0

  • 394. 匿名 2025/03/15(土) 13:08:00 

    >>347
    句読点知らない人?

    +3

    -1

  • 395. 匿名 2025/03/15(土) 13:08:11 

    >>363
    想像力がなさすぎる

    +16

    -1

  • 396. 匿名 2025/03/15(土) 13:09:32 

    >>33
    劣悪な家庭環境で育つ中でも容姿に恵まれてると悪い同じやうな環境の男達からチヤホヤされてそっちに流れちゃうんだろうね。

    で、戻ってこれなくなる。

    +10

    -1

  • 397. 匿名 2025/03/15(土) 13:10:16 

    主に言いたい。それは本当の美人じゃないって。だって本当の美人なら芸能人してる。田舎のなんちゃって、美人が苦労するって事でしょ?

    +0

    -2

  • 398. 匿名 2025/03/15(土) 13:12:56 

    ホットロードの和希は幸せなおばあちゃんになっただろうか

    +2

    -1

  • 399. 匿名 2025/03/15(土) 13:15:20 

    人を騙し欺き蹴落とす力

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2025/03/15(土) 13:15:42 

    美人は生き霊が憑きやすいらしいからたまに風呂で塩を溶かしたお水かお湯をかぶるといいみたい!

    +10

    -1

  • 401. 匿名 2025/03/15(土) 13:17:28 

    >>392
    それは分からないけど、亡くなった三浦春馬さんも竹内結子さんも家庭環境は複雑だったからね
    中森明菜さんも中森家とは絶縁されてるし、絶大なファンは多いけど幸せそうに生きてる感じにはあまり見えないよね

    ハリウッドのスターでもやっぱり家庭環境が複雑な人は身内が足を引っ張ったりいろいろ波乱万丈な感じだしさ

    +21

    -1

  • 402. 匿名 2025/03/15(土) 13:20:13 

    >>336
    これは心理学的な理論の1つであって、私個人が考えたものではないよ。
    でも貴方は私のコメントを見て傷ついたんだね。
    それは申し訳なかった。

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2025/03/15(土) 13:21:38 

    >>356
    ギャルだった高校時代、自分がまさに頭悪いブスだった。友達は頭悪い美人。友達のがやっぱり性的に求められててヤリ◯ンになってた。

    +13

    -1

  • 404. 匿名 2025/03/15(土) 13:22:02 

    >>121
    顔が整っているほうが知能が高い説あるけど、どうなんだろう?

    +27

    -1

  • 405. 匿名 2025/03/15(土) 13:27:54 

    >>1
    主のイージーモードとは具体的にどんな人生のことだろうか?そこに努力は必要ないとでも?

    個人的に、かわいい美人だけど残念な人生を送っている人は、決定的に人を見る目が足りてない。ていうか、子供の頃からいろんな意味で賢さを養う機会を奪われがちで、結局味噌もクソも寄ってくる中でどれを選ぶかを間違えるんです
    「女は可愛けりゃ勉強なんかできなくてもいいから」
    昭和の人は一度は耳にしたことがあるかもしれないね

    キョンキョンだって君に勉強はいらない、みたいなこと言われて高校は進学したものの中退して学歴は中卒。アイドル全盛期はそれでも楽しかったのかもだけど、結局年取ってもっと勉強すればよかったと後悔してたね

    +10

    -1

  • 406. 匿名 2025/03/15(土) 13:28:11 

    >>2
    岩下志麻さんが語ってたように悪い成功体験積み重ねちゃったからかなって思う
    愛らしい外見で何とかしてもらえるって成功体験
    でも、歳をとっていくと共に、周りは責任感であったり道徳感、真面目さ、優しさみたいな中身も重視するようにもなるし
    愛らしい外見は華麗とともに衰退していく期間限定の武器
    それに気が付かないと外見一点張りだと勘違い元美人おばさんになるのかな

    +89

    -9

  • 407. 匿名 2025/03/15(土) 13:32:20 

    >>404
    顔も含め、全身が左右対象に近いほど、IQが高かったり色々と優れている面があるという研究結果はあるようです
    調べてみてね

    +39

    -1

  • 408. 匿名 2025/03/15(土) 13:33:27 

    それって芸能人に限るでしょ。パンピーだとあまりない問題な気がする

    +2

    -1

  • 409. 匿名 2025/03/15(土) 13:39:28 

    >>1
    お勉強できないし要領も良く無いとか?選ぶ場所もうまく無い。プロデュースできない見る目ない。30はいったら崩れ出す人もいるし。しわたるみとか急に出たり。若いうちに婚活してさっと結婚したらいいけど拗らせてる。

    +2

    -2

  • 410. 匿名 2025/03/15(土) 13:44:11 

    今迄美人だから優しくしてきて貰えただけなのに、
    「私の能力が高いからだ!」と周りに感謝の気持ちがない。与えられることを当たり前だと思っているし、与えて来ない男はクズだと考えてる。
    最近は整形お化けに走り、「ブスは害」みたいな目で見ている。友達もいないし年齢的に男の人に相手にされなくなってきてる。
    なんというか、嘘でも少し謙虚さと、素直さと感謝みたいな部分を人に見せるだけでも生きやすくなると思うのに、強い女の意味を履き違えている。
    まあ一言でいうと自己愛性パーソナリティ障害。

    +5

    -3

  • 411. 匿名 2025/03/15(土) 13:46:08 

    毒親で育った家庭環境が悪かったりすると、結婚の時相手側の両親に嫌がられたり、
    躾がなってなくて家事ができなかったりとか、
    教育費かけてもらえなかったりとかとか
    容姿だけが恵まれた人生送る要素じゃないんだよ

    +10

    -1

  • 412. 匿名 2025/03/15(土) 13:50:59 

    >>29
    たしかに見た目がよくても知能が低いと悪い奴が寄ってきそう。
    あとは10代とか若い時にストーカーや性被害にあって病んでしまったとか。

    +75

    -3

  • 413. 匿名 2025/03/15(土) 13:52:15 

    >>403
    プラス反映されない😢
    私も頭悪いブスです!あだ名がブスってくらいの
    頭悪いならもう、ほっといてもらえるかどうかにかかってくるよね
    ほっといてもらえたら、日本だとアホでもまあ暮らしてはいける

    +16

    -1

  • 414. 匿名 2025/03/15(土) 13:52:19 

    >>373
    容姿が良いのに幸せじゃないのはおかしいっていう前提かな?でも美人にも色々タイプがあるから、すんごい綺麗な女優さんやモデルさんでも可愛くないという人もいるからなぁ…やっぱり何かしら揚げ足とって勝ちたい感があるのかも?
    一種のプライドを保ちたいマウントかな?それが美人ならすごい報酬感貰えそう〜

    +9

    -0

  • 415. 匿名 2025/03/15(土) 13:54:10 

    >>374
    最近は挨拶してだけで強姦されるくらいだから、もう優しくしないほうが良いかもね、今度は挨拶しなかった生意気と言われそうだけど、ならどうすりゃいいんだろ

    +57

    -2

  • 416. 匿名 2025/03/15(土) 13:55:53 

    >>55
    その通り
    可愛いと愛嬌がいいだけじゃダメ

    ある程度の頭の良さは必要

    +58

    -0

  • 417. 匿名 2025/03/15(土) 13:58:38 

    >>83
    母親美人でも自己肯定感こじらせてるとダメ
    娘に嫉妬して、娘が自分より幸せにならないようにいろいろ画策してくる
    母親本人も病んでるから無自覚なのだろうが

    +42

    -1

  • 418. 匿名 2025/03/15(土) 14:00:40 

    >>2
    それはもうブス

    +1

    -3

  • 419. 匿名 2025/03/15(土) 14:00:54 

    田んぼだらけの家育ち顔も微妙な男が都会美人とうまくいかなくて最終的に似たような田舎女性と結婚して幸せそうだけど男も色々な意味で立場考える必要あるかな?都会美人はブランド身につけキラキラしてる

    +5

    -1

  • 420. 匿名 2025/03/15(土) 14:07:01 

    >>3
    そんな人は後で結果が出ていないような気がするよ。ズルいもの勝ちだったら真面目に生きるの、バカバカしくなる。

    +31

    -1

  • 421. 匿名 2025/03/15(土) 14:07:37 

    整形じゃないのに整形呼ばわりしてきたり、学力等あるのにお馬鹿設定してくるような環境からは離れるべし。

    +10

    -1

  • 422. 匿名 2025/03/15(土) 14:10:16 

    >>9
    どうでもいいところに見栄を張る

    +6

    -1

  • 423. 匿名 2025/03/15(土) 14:10:37 

    >>391
    よこ
    最近ガルに日本語おかしい人多いよね

    +10

    -1

  • 424. 匿名 2025/03/15(土) 14:13:44 

    >>125
    浮気相手はいつもメンタル強めの程よいブス、あるあるだよね…

    +32

    -0

  • 425. 匿名 2025/03/15(土) 14:14:56 

    >>409
    それは美醜関係ないね

    全ての女子に当てはまる可能性のが高いw

    +3

    -1

  • 426. 匿名 2025/03/15(土) 14:20:29 

    >>405
    ぁあ。だから、「九九は美しくないから勉強しない」みたいな頓珍漢なことを言っていたんだ。

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2025/03/15(土) 14:21:20 

    >>291
    世の中はとんでもないモンスターがはびこっているものね
    自分の身を守る術、知識・頭脳、危険に気が付く能力がないとダメ

    +45

    -1

  • 428. 匿名 2025/03/15(土) 14:23:03 

    友だちが美人で聡明、性格もいい
    変な男にも執着されやすいけど、そのぶん彼氏選びもとっても慎重
    反動で?女の人を見る目があんまりない

    彼女をバカにするためや利用するために近づいてきた女性を簡単に信じ込んじゃって、しょっちゅう振り回されて苦労してる
    美人に生まれて他人をやっかむ気持ちを持たないせいか、人の悪意に気づきにくいみたい

    +31

    -0

  • 429. 匿名 2025/03/15(土) 14:24:05 

    子供の頃からずっとコミュ障だからコミュ力さえあれば人生上手く行くと思ってた。

    +0

    -2

  • 430. 匿名 2025/03/15(土) 14:31:52 

    >>374
    大学の頃にそういう子いた
    2年くらいモメたみたいで可哀想だった

    +30

    -2

  • 431. 匿名 2025/03/15(土) 14:32:17 

    >>414
    よこ
    それそれ
    基本すぐ美人を上に置きがちなのあるから
    なるべく相手より大変なことがあったらせっせと話すようにしてる
    すると平静を取り戻してくれて『あら美人でも大変なのね』ってやっと普通に話せるようになるから工夫が必要なのあるね

    +3

    -2

  • 432. 匿名 2025/03/15(土) 14:33:15 

    毒親育ちだと美人や美男でも人生うまくいかない。
    変な異性に引っかかるし、何かあったら立ち直る力がないし、助けてくれるおやがいない。

    そして、美人や美男はなぜか毒親が多い。

    連鎖してるのかな?

    +17

    -2

  • 433. 匿名 2025/03/15(土) 14:33:41 

    外見じゃない?健康とか。病気しやすそう。

    +1

    -2

  • 434. 匿名 2025/03/15(土) 14:36:37 

    育ち

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2025/03/15(土) 14:36:47 

    勉強

    +1

    -1

  • 436. 匿名 2025/03/15(土) 14:41:03 

    >>373
    しかも美人はおそらく少ないであろうガルちゃんで議論したところで……だし。

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2025/03/15(土) 14:41:30 

    >>1
    知識と思考力。
    見た目が良いとそこそこは行けるけど、やっぱり考え無しに世間の荒波を上手く乗りこなすのは無理。

    +6

    -3

  • 438. 匿名 2025/03/15(土) 14:41:39 

    >>270
    でも、きっとコメ主さんの性格だったらずる賢く上手くやったとして、彼とうまくいっても罪悪感があったりしちゃうと思う。
    今は手に入らなかった物を思い出して「ああしておけば...」って思ってしまう時もあるかもしれないけど、自分のことを嫌いになるようなずる賢い行動をとらなかった自分自身を誇りに思ったり、誠実ではない人が結婚前に離れていってくれた幸運の方に目を向けたらいいんじゃない。
    それはあなたが誠実に生きてきたからこそ起きたことなのかもしれないよ。

    +74

    -1

  • 439. 匿名 2025/03/15(土) 14:43:06 

    >>321
    そうだよね。
    友達、地元トップの進学校に行ってて顔もめちゃくちゃ可愛いのにコンパで知り合った推しの強い男と結婚したら、浮気されてたわ。
    顔が良くても頭が良くても上手いこといかないもんだよ。

    +64

    -3

  • 440. 匿名 2025/03/15(土) 14:43:47 

    図太さ

    +4

    -1

  • 441. 匿名 2025/03/15(土) 14:48:01 

    美人で男見る目がないともったいないと思う

    +14

    -1

  • 442. 匿名 2025/03/15(土) 14:49:05 

    >>1
    ナルシスト感と我と気の強さとガッツが足らないんだと思う。
    失礼だし言葉悪いけどブス、ちょいブス、普通よりのブス達の方が自己肯定感高いし我も気も強いから変な人生な人少ないよ。
    圧倒的に綺麗、可愛い人ほど変な男の口のうまさに騙されて変な人生な人多かった。綺麗、可愛い人ほど男女からターゲットにされやすいからそこでナルシスト、我と気の強さを持ち合わせてて発揮できないと飲まれるし潰される。

    +11

    -8

  • 443. 匿名 2025/03/15(土) 14:50:13 

    飛び抜けて美人はとにかく同性から凄い僻まれるか凄い憧れるかの2択。男性からはスペックがその美人と釣り合う男性からは凄いモテるけどコンプレックス強い男性からは攻撃されるイメージ。
    環境によって周りの評価が両極端に別れる。
    私の大学時代の超美人は田舎出身ですごい嫌がらせされて高校まで来て大学から都会きたら自分に対する評価が真逆になったって言ってた。

    +22

    -3

  • 444. 匿名 2025/03/15(土) 14:57:16 

    >>432
    普通は結婚に向かない人でも、見た目がいいから結婚できちゃうんじゃない?

    そして一度失敗しても、見た目がいいと再婚も早い

    +7

    -2

  • 445. 匿名 2025/03/15(土) 15:06:44 

    叔母がものすごい美人なんだけど
    若い頃祖父の知り合いが叔母に交際申し込んだら断った
    その人は後年地元大企業の社長まで上り詰めた
    その後チンピラみたいな叔父と付き合い始めて結婚
    祖父母から反対ののち勘当されたけど孫が生まれたら許された
    叔父は定職につけない、やくざの使い走りとかやる
    ずっと浮気ざんまいで子育ても非協力的
    見る目なさすぎる
    叔母はいつも愚痴ってたけど自業自得で一蹴されてた
    お金に困ってるからたまにパートとか出てもすぐ辞める
    だいたい店長とか社員に手出されそうになったり
    男女関係で揉めて辞めざるを得なくなる
    積極的に加害行為とか相手を傷つける発言とかしないけど
    思いやりがなく自分の事しか考えられなくて友達がいない
    話をするにも興味ある話題とかなくて本当につまらない
    お金ないけど暇だからって私の母によく集ってたけど
    祖父が亡くなった遺産相続で揉めて絶縁
    親戚経由でも全く話聞かないし生きてるか死んでるかも不明
    もう少し頭がいいとか思慮深いとか能力があれば
    人生もっとよくなってたかもしれないけど
    本当に顔面にステ全振りって感じの人だった

    +11

    -2

  • 446. 匿名 2025/03/15(土) 15:07:02 

    >>288
    伊代ちゃんは自己主張できるんだと思う、アイドルになるくらいだから
    控えめな美人だと、付け込まれやすい

    +8

    -3

  • 447. 匿名 2025/03/15(土) 15:07:28 

    毒親ちでしょ
    自己肯定感とか、学歴とかもろに影響する
    脳みそちゃんとしてる人でもどうにも出来ない格差が生まれる

    +9

    -4

  • 448. 匿名 2025/03/15(土) 15:09:26 

    >>21
    すごくよくわかります。
    容姿がよくて慶應に入れる頭もあったけど、なぜか自分に関心が薄くて生きてる実感がないまま大人になり
    いま空っぽの人生です。

    +48

    -3

  • 449. 匿名 2025/03/15(土) 15:11:46 

    >>1
    理性と賢さ
    理性や賢さとはいっても、単におとなしいとか高学歴とかじゃなくて、忍耐力や判断力や警戒心や計画性とかね。
    それらがあればぶっちゃけブスだとしてもなんとかなる。

    それらが無い人が変な男とくっついたり、自分で出来る努力も出来なかったり、あるいは理想ばっか追い求めて現実すら疎かになる。

    +3

    -2

  • 450. 匿名 2025/03/15(土) 15:13:03 

    >>443
    都会の方が、自信ある金持ち男性や、ハイスぺ男性が多いからね
    そんな男性なら変なコンプも無いし、心に余裕ある男は美人にも優しいだろうし
    同じレベルの美人と出会って、友達になれるかもしれない

    美人は田舎じゃなく都会に居る方が、生きやすいかもしれないね
    頭いい人や才能ある人も同じく

    田舎では目立つとダメなんだよ
    いい意味でも、悪い意味でも、目立つと攻撃されやすい

    +22

    -3

  • 451. 匿名 2025/03/15(土) 15:16:12 

    >>1
    可愛い美人なだけでは、プラス10円ぐらいの価値しかないからやろ。
    美人は三日で飽きるとも言う。
    結局するのは生活だし、仕事も生活も、モデル以外は中身で行うものだから、
    そりゃ崩れる人は崩れるさ。

    +9

    -5

  • 452. 匿名 2025/03/15(土) 15:17:51 

    >>432
    美男だと父親が嫉妬するし、美女だと母親が嫉妬する、ヘタしたら毒親になる
    幼い頃からハードモードな人は、そんな家庭なのかも

    +4

    -2

  • 453. 匿名 2025/03/15(土) 15:18:23 

    >>3
    勘違いしてるようだけど幸せな人はズルしてるわけでもないからズルはいらない。賢さだけでいい

    +32

    -11

  • 454. 匿名 2025/03/15(土) 15:19:46 

    可愛いの代替はいくらでも効くし、
    なんなら結局、人間のカワイイなんて、犬猫にすら一生敵わないんだよ。

    なのに頓珍漢ルッキズムばっかり追ってたら空気読めねぇってなっていくさ。
    ただでさえ、リソースがない時代だぜ。

    +10

    -0

  • 455. 匿名 2025/03/15(土) 15:21:03 

    >>1
    美人の友達はイケメンでエリートの彼と結婚したけど、彼が鬱になって仕事を辞めてしまった。友達はバイトをいくつも掛け持ちしてて大変そう。手堅い仕事をしてこなかったから安月給の仕事しかないと嘆いてるけど、40過ぎてもイベントコンパニオンとか美人じゃ無いとできない仕事してて美人はいくつになっても得だなぁって思うよ。

    +12

    -1

  • 456. 匿名 2025/03/15(土) 15:21:24 

    >>1
    容姿だけが全てみたいに思う人ってめちゃくちゃ外見で損してきた人か、めちゃくちゃ外見で得してきた人のどちらかだよね。仮に後者でもまともな人は内面大事なの理解してるし顔だけで生きていける人なんていないよ。芸能人でさえ誹謗中傷されながら稼いでるし

    +26

    -2

  • 457. 匿名 2025/03/15(土) 15:22:26 

    思い込みが激しく思い詰めすぎる癖がある人はエラい方向に行きがちだよね。でもまぁ最近は美男美女や何かしら才能が溢れてる人でも、調子に乗りすぎるととんでもないしっぺ返しがあるんだなぁと思ってる。それで大事なものまで失ったりね。案外、神様はいるのかなぁ...なんてね。

    +4

    -5

  • 458. 匿名 2025/03/15(土) 15:22:53 

    >>224
    女面接官は、美人を弾くよ

    +10

    -3

  • 459. 匿名 2025/03/15(土) 15:24:35 

    >>415
    生意気=俺(私)に従え、ってことだから
    そんな自己中な人は放置するしかない
    そんな人に好かれようとすると地獄を見る

    目に入らないよう近づかない事だよね

    +39

    -1

  • 460. 匿名 2025/03/15(土) 15:24:57 

    家庭環境

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2025/03/15(土) 15:25:34 

    メンタル一択

    嫉妬やハラスメント(セクハラパワハラ)が日常だから、それをかわせるメンタルが一番大事
    同性の味方は見つからないし男は敵にしかならない

    かわせないなら孤独になるしかないけど、それも耐えられるメンタルも必要

    +6

    -1

  • 462. 匿名 2025/03/15(土) 15:29:18 

    美人の友人2人
    1人は賢くて仕事プライベートきっちり自立してる。今は結婚して幸せそうだけど多分旦那いなくてもしっかり地に足つけてやってける
    もう1人は男にやってもらおう気質。結果捨てられる。でも美人だからすぐ次が見つかるけどなぜかクズ男ばかりで毎回ろくな目にあってない

    ちなみに2人とも性格は良い子達です。

    +7

    -0

  • 463. 匿名 2025/03/15(土) 15:30:44 

    >>1
    男を見る目
    皆優しいからクズに気づかない。
    ブス~普通は美人がいないとき豹変する(裏の顔見れる、アプリで女漁ってるとかいう)からこいつはクズだと気づく。

    +8

    -3

  • 464. 匿名 2025/03/15(土) 15:36:06 

    >>438
    素敵な考えだなぁ。なんだか救われる。
    罪悪感…すごく分かります。
    実直、不器用、素直過ぎるのか良い恋愛ができないままいい歳になってしまったので、何だか励まされました。ありがとうございます。

    +31

    -2

  • 465. 匿名 2025/03/15(土) 15:49:29 

    打算かな

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2025/03/15(土) 15:51:35 

    日南響子さんが思い浮かんだ
    今どうされてるんだろう

    +10

    -0

  • 467. 匿名 2025/03/15(土) 15:52:27 

    美人は幼少期の頃から男にチヤホヤされて女から嫉妬される
    女は巧妙に友達面しながら持ち物や髪型パクったり人前で褒めてる風に貶すとか、小学生のうちから余裕である
    男なら先生からは露骨な特別扱い、セクハラするタイプの男児からいじめを受けたりもする

    そこで反撃できる自己価値、自分の心地よさを優先できる自己肯定感が大事
    それは親のサポートといざという時に頼りになる信頼感、普段から存在を肯定している態度や言葉が重要
    それがないと自分の価値を下げることで周りに馴染もうとする。雑な扱いを受け入れて当然だって暗示にかかっているから
    自分の価値を下げる事で居場所を確保する生き方が癖になっている人は、不適合な居場所に甘んじて自分は幸せだって自己暗示をかけて生きる事になる

    +22

    -1

  • 468. 匿名 2025/03/15(土) 15:53:49 

    >>1
    可愛い・美人な人もそれぞれの人生がある
    みんなか同じ人生歩んでるわけじゃないってこと気付いてない人たちに苦しめられることもあると思う

    +12

    -0

  • 469. 匿名 2025/03/15(土) 15:54:08 

    >>211
    違うよ
    カゴちゃんは美人ではない
    育ちは悪い人だし。

    +9

    -3

  • 470. 匿名 2025/03/15(土) 15:56:43 

    美人の方がブズより不幸な結婚生活を送るパターンが多いと、占い師けんけんが言ってた。
    ブスは中身で好きになられるから年を取っても変わらない、
    美人は見た目で選ぶから劣化すると浮気される。

    +4

    -5

  • 471. 匿名 2025/03/15(土) 16:04:48 

    誘惑に負けやすいかどうかの気質に見た目の美醜は関係ないし、
    最悪な家庭環境生まれてきた美人もいるから、
    身を持ち崩すかどうかに「美人なのに」というのはないんじゃないかなと思う

    ただ、持ち崩した時に、まわりが手を差し伸べてくれる確率は、不美人より美人の方が高いと思う

    +7

    -1

  • 472. 匿名 2025/03/15(土) 16:07:18 

    器用さ

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2025/03/15(土) 16:09:01 

    >>2
    頭が悪いって言うか、感情的過ぎること。客観視できないこと。いつも間違った方を選択すること。

    +31

    -1

  • 474. 匿名 2025/03/15(土) 16:09:19 

    >>333
    そのまま相手が意外と浮気もしない、きちんと責任感強い真面目なヤンキーで中卒から働き続け成り上がって夫婦仲良く裕福な暮らし地元でして子ども3.4人いるような家庭もちらほらいるけどね。

    +31

    -0

  • 475. 匿名 2025/03/15(土) 16:09:20 

    美人ほど中身に自信があるよね
    例えば、自分は優しい、頭がいい、性格がいい、面白いとか
    美人ゆえ周りのレスポンスから錯覚するだけなんだけど、「私の顔よりも中身を好きになって欲しい」と愚痴を漏らし、男を選ぶとき「私の中身を見てくれているか」に比重を置く
    欺瞞が強く、外向けの顔が自我を侵食している
    マスク社会から誤解を解く機会が増えたけど、少し前の美人は自分の中身を過信している人が多い

    +6

    -2

  • 476. 匿名 2025/03/15(土) 16:10:53 

    知能、学力、直感力、そして親からの愛情

    すべて、あるいはいくつかが不足していた

    +5

    -0

  • 477. 匿名 2025/03/15(土) 16:12:27 

    >>1
    美人、可愛いといっても個体差あるし身を持ち崩した理由も人それぞれ
    基本的には美人、可愛い人はお得だとは思う
    でも、寄ってくる人の数が普通の人と比べて桁違いなのと距離が近い(ぐいぐい来られるなど)から、どうしても人間関係のトラブルを起こすリスクは高くなるかなと感じる

    +20

    -2

  • 478. 匿名 2025/03/15(土) 16:12:50 

    >>406

    岩井志麻子さんね笑

    +47

    -1

  • 479. 匿名 2025/03/15(土) 16:13:05 

    >>29
    美人や可愛い子は
    周りがよくも悪くもほっとかないから、
    天国も地獄も経験してて、不安定になる
    時に信じた親戚や親からでさえ嫉妬の対象、過保護な毒親に支配されたり 支えもないまま進むとODやリスカ

    普通の容姿の方が安定した穏やかな精神保てるのかな

    +89

    -5

  • 480. 匿名 2025/03/15(土) 16:14:35 

    足りないではなく美人な娘に嫉妬する母親の存在
    毒母親に足を引っ張られる

    +9

    -3

  • 481. 匿名 2025/03/15(土) 16:15:13  ID:V7dRVptt7T 

    >>306
    もちろん気質もあるとは思うけど同じ親が育てた姉妹でも1人は可愛がって1人はいじめる場合もあるよ


    +25

    -2

  • 482. 匿名 2025/03/15(土) 16:15:26 

    >>97
    それも皆がみんなそうじゃないからなぁ。ガルは美人だと恋愛面不幸だって言いたがるけど。

    私は容姿が一般人ならいい方でかなり得してきたけど自分が好きな人以外からは好意を出されても告白されないようにしてきたし(自分が好きな人と100%付き合えて交際後も相手から振られた事ない)
    チー牛みたいな人から寄ってこられた事ない。
    常にイケメンの背が高い彼氏いたし。
    同性からの嫉妬や変な人から来られる事はあっても日本だしうまく流せる。
    少なくとも行けそうと思わせないし、恋愛面ではマイナス面なかったよ。やたら被害者意識強い人は美人だからじゃなく中身の問題で変な人ばかりよってくるだけ。

    +4

    -20

  • 483. 匿名 2025/03/15(土) 16:18:02 

    人生持ち崩すって他人が判断することじゃない。他人から見てレベル低くてもその人の中で良くなってれば順調だろうし、良くなる未来が見えるなら順調だと思う。

    +4

    -2

  • 484. 匿名 2025/03/15(土) 16:20:28 

    >>477
    そうなんだよね、ガルだと容姿がいい女性は変な男からの告白を断ると暴言吐かれるやナンパ断ると暴言吐かれるって言いたがるけど容姿に関係する仕事していてナンパももちろん経験あるけど暴言吐かれた事なんてないし、変な男性よりまともな男性の方が多かったよ。モラハラあったことないし。
    世の中美人や可愛い子に暴言吐く男だらけみたいなの嘘だと思う。

    +5

    -9

  • 485. 匿名 2025/03/15(土) 16:21:13 

    >>3
    真っ当に生きてこれたのが仇となって…ってパターンありそう
    「○○は美人で得してズルい…!」と僻み根性が強く正当化が得意な人達は、開き直り力の強さや抜け駆けするそつのなさである種のバイタリティが鍛えられてそう
    少女漫画の主人公、朝ドラのヒロインみたいな性格の美人は今まで何も障害がないゆえなのかな
    人の目に慣れて自意識が強く内在化しているとか

    +9

    -0

  • 486. 匿名 2025/03/15(土) 16:22:51 

    >>118
    職場などで下心が有る相手に自分で直接行けない男が、
    良く話す女性や周りの女性から情報を聞き出したり、探りを入れて貰ったり、飲み会にあの子を誘って来てと頼んだりして
    頼まれた女性は一応、男に協力していても本当は使いっ走りに利用されている事に良い気はしていなくて
    その結果、男に狙われている女性が逆恨みされてしまう事になりがち

    +29

    -1

  • 487. 匿名 2025/03/15(土) 16:25:59 

    >>292
    その美人のお母さんも美人で毒親育ちで結婚が早かったとかね
    連鎖してそう

    +5

    -1

  • 488. 匿名 2025/03/15(土) 16:27:23 

    知能

    +1

    -3

  • 489. 匿名 2025/03/15(土) 16:28:31 

    美=肉体的資本価値
    数値化されてないのがポイント
    付け値がないと、相応しい人が相応な値段で買うとは限らない
    自分が利用価値がある側の人間だと自覚がないと、モラハラが底値で買い叩く恐れもあるという事
    美人こそわかりやすくお高くとまった方がちゃんとした扱いをされる

    +9

    -2

  • 490. 匿名 2025/03/15(土) 16:29:42 

    >>1
    別トピにも書いたけど、同じくらい凄い美人姉妹なのに姉は碌でもない男に弄ばれて病んでしまって、一方妹は社長息子に溺愛されて幸せな結婚生活送ってる。私には何が違ってそうなったのかよくわからない

    姉も妹も交流あるけど、近くで見てても明暗を分けたのは近づいてきた男性の良し悪しだけだったように思えた

    +13

    -1

  • 491. 匿名 2025/03/15(土) 16:30:01 

    美人はブスより異性に言い寄られる機会が多いから色んなタイプの男が近寄ってくる
    選択肢が多すぎるとむしろ選ぶのが難しくなるからね
    ブスはそこまで選べないから少ない選択肢の中から選ぶし自分に合った人とじゃ無いと続かない
    美人は性格合わなくても男の方が強引だったりしてなかなか別れられなかったりする
    結局お金だけあって愛情が無い家庭とかになりやすいかも

    +1

    -2

  • 492. 匿名 2025/03/15(土) 16:30:10 

    >>1
    馬鹿

    +0

    -4

  • 493. 匿名 2025/03/15(土) 16:30:38 

    >>1
    馬鹿だと自覚してない馬鹿

    +1

    -5

  • 494. 匿名 2025/03/15(土) 16:32:31 

    >>490
    近づいてくる男の質は変わらないんだろうけど結局性格というか男の趣味が違うのかもね
    ヤンチャ系の男が好きだったりすると美人でも破滅する可能性高まる気がする
    しっかりした男性に甘えたいタイプの方が恋愛では意外と上手くいくのかな?

    +5

    -2

  • 495. 匿名 2025/03/15(土) 16:33:35 

    美人であるというのは一つの能力だけど
    人を選ぶとか人を見る目っていうのはまた別の能力だから

    +0

    -1

  • 496. 匿名 2025/03/15(土) 16:33:37 

    美形かどうかなんてほとんど人生に関係ないよ。
    わたしはミスコン出たりしたことあるけど、
    家庭環境悪かったし、持病だらけだから、
    人生うまく生きられなかったよ。
    健康と生まれ育った家庭環境、こっちが大事だよ。

    +5

    -2

  • 497. 匿名 2025/03/15(土) 16:35:04 

    >>1
    嫉妬からわざとモテないようにしたり
    わざと性格悪くなったり。

    +2

    -2

  • 498. 匿名 2025/03/15(土) 16:35:47 

    >>471
    でも美人が持ち崩すと利用しようとする人も多い気がする
    弱ってる美人は性的搾取されやすい

    +10

    -1

  • 499. 匿名 2025/03/15(土) 16:36:50 

    >>477
    勝手に寄ってきて、全く相手にしていないのに、勝手にトラブルを起こす男が一定数いるんだわ。

    美人に必要なのはトラブルメーカーの男を排除するボディーガード的な存在だと思う。

    +18

    -0

  • 500. 匿名 2025/03/15(土) 16:41:51 

    >>65
    町田ひらくの初期作品で、
    田舎に行ったライターが美少女を見つけて写真を撮る。
    その写真が芸能プロダクションの間で話題になり、
    スカウトのために半年後に田舎に再訪したら、
    その間に少女は地元ヤンキーと出来婚しちゃってたっていう話があった。
    少女も元ヤンであまり頭がよくなさそうで、美少女って自覚もなく、
    元々将来の夢がお嫁さんだったので、それなりに幸せそうに過ごしている描写あり

    こういうの、現実にありそう

    +11

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード