ガールズちゃんねる

無人島に10個持っていけるなら何持っていきます?

105コメント2025/03/15(土) 08:24

  • 1. 匿名 2025/03/14(金) 16:02:32 

    「無人島に1つだけ持っていくなら」ってありますけど
    10個持っていけるなら何を持っていきますか?
    10個あれば生活問題ないかな?

    +0

    -3

  • 2. 匿名 2025/03/14(金) 16:03:03 

    ブラックサンダー至福のバター

    +2

    -10

  • 3. 匿名 2025/03/14(金) 16:03:10 

    大谷翔平

    +8

    -16

  • 4. 匿名 2025/03/14(金) 16:03:37 

    無人島に10個持っていけるなら何持っていきます?

    +4

    -0

  • 5. 匿名 2025/03/14(金) 16:03:55 

    とりあえず食料とクルーザー

    +22

    -0

  • 6. 匿名 2025/03/14(金) 16:03:56 

    この手の質問で10個はさすがに考えるのめんどくさい

    +65

    -6

  • 7. 匿名 2025/03/14(金) 16:04:16 

    無人島、と言っても日帰り観光出来る無人島と絶海の孤島とか色々あるよな

    +6

    -1

  • 8. 匿名 2025/03/14(金) 16:04:21 

    +6

    -0

  • 9. 匿名 2025/03/14(金) 16:04:54 

    ものじゃなくて、お母さんと一緒にいく。

    +4

    -7

  • 10. 匿名 2025/03/14(金) 16:05:19 

    電波引きたい
    とりあえず困ってもサバイバル知識ググれば何とかなりそう

    +11

    -1

  • 11. 匿名 2025/03/14(金) 16:05:40 

    普通、この類の質問は1つだけだけどね

    +10

    -3

  • 12. 匿名 2025/03/14(金) 16:06:13 

    イケメンの写真

    +0

    -7

  • 13. 匿名 2025/03/14(金) 16:06:35 

    旦那と愛犬連れてってもいいかしら。

    +11

    -3

  • 14. 匿名 2025/03/14(金) 16:06:53 

    >>1
    猫、犬、同じ質問してナイフって答えた人、2人分の食事100日分、何か野菜の苗、何か果物の苗、ソーラーパネルセット、ゴムボート、何か小説、バケツ

    +2

    -3

  • 15. 匿名 2025/03/14(金) 16:08:01 

    サイズとか制限無いと
    家とか飛行機+パイロットとか出ちゃうぞ。

    +13

    -0

  • 16. 匿名 2025/03/14(金) 16:08:11 

    米10キロ1袋
    はさみ

    腰痛のベルト


    歯磨きセット 
    腹痛の薬
    絆創膏
    タオル

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2025/03/14(金) 16:09:55 

    >>1
    問題なくはないと思う
    長期間になるなら生理ある女は野生に還ると本当に面倒臭い
    脱出を考えるのかとかその場で暮らし続けるのかにもよって違うけど
    取り敢えず火、ノコギリ、ナイフ、抗生剤、ロープ、寝袋、米とジャガイモ、水かな
    行って生き延びるの無理そうならすぐ自決

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2025/03/14(金) 16:09:58 

    トレーラーハウスも1カウントで良いのかな
    無人島に10個持っていけるなら何持っていきます?

    +27

    -0

  • 19. 匿名 2025/03/14(金) 16:10:21 

    セブン・ローソン・ファミマと輸送ルート

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2025/03/14(金) 16:11:00 

    >>15
    書こうとしてたw

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2025/03/14(金) 16:11:35 

    マット、敷布団、シーツ2枚、タオルケット、毛布、枕、枕カバー2枚、掛け布団、掛け布団カバー、アイブロウ

    +2

    -1

  • 22. 匿名 2025/03/14(金) 16:12:05 

    >>1
    島の外がどうなってるか次第
    島の外が無事でそこに戻れるならスターリンクの携帯と発電機と食べ物と簡単なサバイバル道具
    島の外がもう駄目になってて戻れない状況なら銃

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2025/03/14(金) 16:12:58 

    イオンモール丸ごと

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2025/03/14(金) 16:13:13 

    10個考えるの怠いけど、とりあえず
    ①キャンプ用テント
    ②簡易ベッド
    ③寝具
    ④調理器具
    ⑤サバイバルナイフ
    ⑥水を濾過するやつ
    ⑦釣り竿
    ⑧塩
    ⑨消毒用アルコール
    ⑩はちみつ

    こんな感じか

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2025/03/14(金) 16:13:57 

    無人島に持って行くものってよく考えると不思議な状況だよね
    持ち物を選べるような自由な状況なら「そもそも無人島に行かない」を選びたいわw

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2025/03/14(金) 16:14:36 

    ・ソーラーバッテリー
    ・海水を真水に濾過する装置
    ・テント
    ・スマホ
    ・スマホの充電器
    ・ノコギリ
    ・オノ
    ・釣竿
    ・釣具箱
    ・虫眼鏡

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2025/03/14(金) 16:14:43 

    太陽電池
    ビニールシート
    ウォーターサーバー(太陽電池でつかう)
    石鹸
    海の水を濾過するやつ?
    防水の服
    ナイフ
    タオル
    塩コショウ
    ライター

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2025/03/14(金) 16:15:12 

    10個って相当な数だよ?

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2025/03/14(金) 16:15:42 

    多くない?

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2025/03/14(金) 16:16:01 

    >>6
    考えるの楽しかったよ

    +3

    -5

  • 31. 匿名 2025/03/14(金) 16:17:17 

    >>6
    3個ぐらいでいいかもね

    +5

    -2

  • 32. 匿名 2025/03/14(金) 16:18:02 

    >>18
    快適に過ごせそうww

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2025/03/14(金) 16:18:15 

    さんまさんと行く。素潜り出来るし、魚とるの上手いし、スポーツ出来るし、さんまさんなら、ヘリコプターで色々持って来てもらう財力あるし、守って、笑わされて、楽しそう。何より生きるためならお金無限にフル活用してくれそうだから。

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2025/03/14(金) 16:20:15 

    ナスD

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2025/03/14(金) 16:20:27 

    ウサギのオスとメス

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2025/03/14(金) 16:21:46 

    キャンピングカー
    キャンプセット
    しか思い付かん

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2025/03/14(金) 16:23:21 

    チャッカマン
    何でも切れるノコギリ
    魚獲る用の網
    ハンマー
    クロスボウ
    ナイフ
    寝袋
    リュック
    ロープ
    サバイバル辞典

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2025/03/14(金) 16:24:26 

    多いなw
    スーツケースに入るだけ入れてもよさそう

    +0

    -1

  • 39. 匿名 2025/03/14(金) 16:25:03 

    ぬいぐるみ①
    ぬいぐるみ②
    毛布
    歯磨きセット

    しょうゆ
    砂糖
    チョコレート

    携帯

    +0

    -1

  • 40. 匿名 2025/03/14(金) 16:25:15 

    なにもないとこならテント、寝袋、ハンモック、水、食料、燃料、寒いとこなら防寒着、暑いとこなら日傘、日焼け止め、ティッシュ、そしてごみ袋(来た時よりもきれいにしよう)

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2025/03/14(金) 16:26:00 

    >>18
    ソーラーパネルもつけて1カウントにしてもいい?

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/14(金) 16:26:30 

    >>36
    あっ、キャンピングカーいいなw

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2025/03/14(金) 16:26:30 

    ①天然水2リットル
    ②カロリーメイト
    ③ビスコ
    ④オレンジジュース
    ⑤トイレットペーパー
    ⑥爪切り
    ⑦GPSソーラー腕時計
    ⑦電波置時計
    ⑧サバイバルナイフ
    ⑨米
    ⑩味噌

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2025/03/14(金) 16:28:47 

    愛犬

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2025/03/14(金) 16:29:25 

    ドラえもんとか言うやついそう

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2025/03/14(金) 16:29:59 

    >>3
    ある意味一番ありかもね
    大谷翔平が無人島で遭難してたら国がすぐに迎えに来てくれるだろうから便乗して帰れるし

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2025/03/14(金) 16:30:21 

    >>18
    じゃぁ、私はアメリカの大型キャンピングカーで💃🏻
    無人島に10個持っていけるなら何持っていきます?

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2025/03/14(金) 16:32:36 

    >>12
    イケメンそのものは?
    イケメン10人

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/14(金) 16:33:14 

    推しの写真
    お気に入りの分厚い本3冊
    お気に入りのぬいぐるみ
    赤ちゃんの頃から持ってるブランケット
    家族の写真
    乾パン
    災害用のブルボン缶
    自分の大学のパンフレット

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/14(金) 16:33:45 

    火をおこせるもの(消耗しないタイプ)
    釣り道具
    麻紐
    方位磁石

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2025/03/14(金) 16:35:10 

    とりあえずよゐこの2人を召喚する

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2025/03/14(金) 16:36:43 

    >>1
    主さん、もしかして互助会員ですか?🪻

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/14(金) 16:37:04 

    夫連れてく。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/14(金) 16:37:18 

    >>9
    お母さんに10役やらせるのね

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2025/03/14(金) 16:38:55 

    >>5
    船いいね。
    普通のクルーザーはガソリン無くなったらアウトだからセーリングクルーザーだね

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/14(金) 16:41:14 

    >>48
    バトルロイヤル始まっちゃうね

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/14(金) 16:41:40 

    >>13
    食料が減っちゃうけど良いのかな?

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/14(金) 16:43:13 

    >>15
    豪華客船横付けさせるって書こうと思ってたw

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/14(金) 16:43:33 

    植物図鑑
    工具一式
    農具一式
    山小屋キット
    寝袋

    野菜の苗
    種米
    種芋
    腐葉土
    非常食3か月分

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/14(金) 16:49:02 

    イオンモール

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/03/14(金) 16:50:34 

    >>18
    それいいなら船

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/14(金) 16:51:00 

    >>1
    ①可愛がってるサルのぬいぐるみ
    ②ナタ
    ③どうみょうカゴ
    ④ZIPPOライター
    ⑤ZIPPOオイル
    ⑥ヤス
    ⑦テグス
    ⑧はりすのセット
    ⑨鉛玉
    ⑩マヨネーズ

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/14(金) 16:57:03 

    >>3
    野球しかする事ないやん

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/14(金) 17:01:56 

    >>14
    2人分を100日分。。。
    1日1個にしても、200個になってるやん笑

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/03/14(金) 17:02:40 

    >>59
    しれっと11個

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/03/14(金) 17:03:04 

    >>1

    ドラえもん

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2025/03/14(金) 17:06:49 

    ナザールボンジュウ10個

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/14(金) 17:09:00 

    >>1
    太陽光発電ラジオUsb 充電機能付き
    スマホ
    充電コード
    汚水を濾過できる器具

    万能ナイフ
    寝袋
    水筒
    リュック
    鶏1羽

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/14(金) 17:17:06 

    ロキソニン

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/14(金) 17:24:06 

    米 着替え ライト 電源 携帯 救急箱 ミネラルウォーター スープ テント タオル

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/03/14(金) 17:33:13 

    太陽光発電付きの最新の家具家電付きの家
    スマホ
    コストコ(毎週搬入してくれる)
    スクーター(探検するため)
    ユーチューブで配信したいからその機材一式
    しまむら(毎週搬入してくれる)
    ガソリンスタンド(これも毎週ガソリンを搬入してくれる)
    これくらいで良いかな。こうして見るとは私って控え目な人間だわ。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/14(金) 17:35:24 

    >>64
    一括りで一個かなと笑

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2025/03/14(金) 17:39:53 

    >>18
    とイケメンと食料と種とか持って永住する気で

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/14(金) 17:40:55 

    衛星携帯電話
    手回し発電機
    電話の充電器

    テント
    寝袋
    食糧1週間分
    水1週間分
    チャッカマン
    10徳ナイフ
    災害用懐中電灯(ソーラー充電と手回し発電が可能、非常ブザーつき←野生動物を追い払う)

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/14(金) 17:41:05 

    >>25
    たしかにw駅なのに笑ってしまったわw

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/03/14(金) 17:57:31 


    ナイフ

    虫眼鏡
    寝袋
    水筒
    帽子
    靴の予備
    ゴミ袋
    軍手

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/14(金) 17:59:46 

    >>1
    鉈、銛、スコップ大、軍手、軍用浄水機能つきボトル、大型のテント、ライター、抗生物質、胃薬。

    これだけあればある程度の拠点が出来るまでなんとかなると思う。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/03/14(金) 18:03:00 

    >>17
    無人島なら最悪垂れ流しでも問題ないじゃん
    気持ち悪いかもしれないけど

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/03/14(金) 18:04:21 

    >>1
    10個も持っていけるの?1個じゃなくて?
    なんか質問としてどうかとは思う

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2025/03/14(金) 18:05:22 

    クルーザー
    釣具セット
    セスナ
    太陽光パネル
    充電器
    スマホ
    海水を水にする蒸留セット
    安全靴
    多機能ナイフ
    電動ノコギリ

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2025/03/14(金) 18:06:27 

    >>3
    ある意味一番ありかもね
    大谷翔平が無人島で遭難してたら国がすぐに迎えに来てくれるだろうから便乗して帰れるし

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/14(金) 18:16:45 

    >>15
    ラグジュアリーホテルと飛行場と航空会社と発電所等々を持って行けばいいかな
    と考えてた(笑)

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/03/14(金) 18:30:07 

    >>78
    ハエや他の衛生害虫がわんさか寄ってくるよ。
    ハエは人体に寄生もするからとても危険な害虫なんだよ。
    日本の、衛生面が整った環境に居たら不衛生な環境がいかに危険なのか分からないんだろうね。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/03/14(金) 18:32:21 

    >>80
    太陽光パネルが潮風や雨でダメになったらすぐに詰むね。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/03/14(金) 18:33:01 

    >>56
    イケメンだけで楽しんじゃうかも

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/03/14(金) 18:33:19 

    テント
    火打石
    タオル
    調理器具
    ナイフ
    ノコギリ
    水を濾過するやつ
    バケツ
    釣竿
    ロープ

    もうちょっと持っていきたい

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/03/14(金) 18:34:14 

    >>84 晴れの日にしか出さんよ。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/03/14(金) 18:46:41 

    >>74
    やっぱり寝袋はやめて賢い柴犬を1匹連れていこうかな
    夜は野生動物を追い払ってくれるし、昼間は話し相手になってくれる 

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/03/14(金) 19:07:37 

    仙豆


    ナタ
    お酒
    原子炉
    ドン・キホーテ
    病院
    Google本社
    アップル本社

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/03/14(金) 19:25:48 

    1 日焼け止め 
    2 チャッカマン 
    3 ミネラルウォーター
    (1,2,3を段ボール3箱くらい)

    4 紙とペン✒ 
    5 ナイフ
    6 塩
    7 服 
    8 タオル
    (そこそこ大量に)

    9 サングラス
    10 帰りのヘリコプター



    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/03/14(金) 19:35:54 

    >>87
    普段どこにしまっておく気なの?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/03/14(金) 19:58:19 

    >>1
    物じゃなくて人だけど藤岡弘、
    残りの9個はひろしと相談する

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/14(金) 20:20:27 

    1.テント
    2.鍋
    3.メガネ
    4.防寒着
    5.寝袋
    6.救急箱
    7.裁縫箱
    8.チャッカマン
    9.チャッカマン用のオイル
    10.万能ナイフ

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/03/14(金) 20:29:13 

    ソーラー蓄電セット
    スマホと充電器
    造水機
    釣り道具
    サバイバルナイフ
    抗生剤
    アルコール(消毒)
    宿営用天幕
    簡易ベッド
    玄米10キロ

    助けが1ヶ月以内に来るという想定で。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/03/14(金) 20:31:16 

    ➀薬
    ②水
    ③スマホ
    ➃充電器
    ⑤貼るカイロ
    ➅服類
    ⑦そのまま食べられる物
    ⑧タオル
    ⑨シャンプー
    ➉イヤフォン

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/03/14(金) 20:37:58 

    >>1
    10個も要らない。1つでいい。
     

    ドラミちゃん

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/03/14(金) 21:14:48 

    あばれる君連れて行きたい

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/03/14(金) 21:59:12 

    >>57
    旦那と協力すれば
    魚とかも取れるし!
    あとノコギリ持っていこうかなー
    家建てるのに必要だわ。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/03/14(金) 23:03:39 

    TOKIO

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/03/14(金) 23:20:53 

    島の治安を少し条件付けてほしいなー
    果物や魚くらいは手に入るのかとか、野生の虫や猛獣の危険はあるのかとか、だいたいの気候。とりあえず電気作ってスマホ持っても電波はないんよね?
    めがね
    でかい鏡×2
    丈夫なビニールシート
    ロープ
    作業用ゴム手
    このへんはマストだけど

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/03/15(土) 00:01:00 

    生きないといけないので

    1サバイバルナイフ
    2ライター
    3発煙筒
    4料理できるように鍋かフライパン的ななにか
    5斧
    6猟をする罠 合法なら
    7砥石
    8ロール巻のパラコード 
    9リュックとかなにかいれるもの
    10ノコギリ

    ノコギリ無しでもいいかな 斧があれば いらない気がしてきた
    ノコギリ無しで寝袋かテントのどっちかにするわ


    テンプレ 良かったら使ってください↓


    無人島に10個持っていけるなら何持っていきます?










    10 

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2025/03/15(土) 00:02:56 

    >>59
    完全に営農しに来てて笑った

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2025/03/15(土) 00:04:26 

    >>90
    完全に旅行しに来てて笑う

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2025/03/15(土) 07:25:14 

    >>1
    船、みかん、無線機、敷布団、タオルケット、毛布、、枕、掛け布団、猫、ドラえもん。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/03/15(土) 08:24:55 


    でかい車
    テント
    釣具
    猟銃
    調理器具
    望遠鏡
    旦那

    息子

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード