ガールズちゃんねる

生クリームが好きな人!

158コメント2025/03/17(月) 08:37

  • 1. 匿名 2025/03/14(金) 14:31:48 

    私は生クリームをこよなく愛しています。
    お店で食べるものはもちろん
    缶に入っているもの、冷凍されているものも全てが好きです。
    最近は はま寿司の生クリームにハマっています。
    おすすめの生クリームやお店などを語りましょう!
    生クリームが好きな人!

    +125

    -3

  • 2. 匿名 2025/03/14(金) 14:32:07 

    好き好きー
    生クリームは飲み物

    +134

    -5

  • 3. 匿名 2025/03/14(金) 14:32:21 

    >>1
    最近食べてないなー

    +32

    -1

  • 4. 匿名 2025/03/14(金) 14:32:47 

    なんぼでも食べられます

    +75

    -1

  • 5. 匿名 2025/03/14(金) 14:32:51 

    苺ショートの美味しい季節

    +66

    -0

  • 6. 匿名 2025/03/14(金) 14:33:34 

    パンにつけたら永遠に食べられる

    お察しの通りデブ
    生クリーム苦手〜😣って言ってみたかった

    +88

    -1

  • 7. 匿名 2025/03/14(金) 14:34:05 

    こないだ「なまくり」食べた
    美味しかったー

    +11

    -3

  • 8. 匿名 2025/03/14(金) 14:34:14 

    >>1
    よぉデブ

    +5

    -37

  • 9. 匿名 2025/03/14(金) 14:34:15 

    最近ウインナーコーヒー飲んだよ

    +50

    -1

  • 10. 匿名 2025/03/14(金) 14:34:39 

    身長高い人多い?
    ピアニストで背の高い女優の人が生クリームこよなく愛してると聞いたので

    +3

    -21

  • 11. 匿名 2025/03/14(金) 14:34:49 

    好き!
    だけど食べるとお腹壊す(T . T)
    過食症の時、業務スーパーで冷凍ホイップ買って解凍してそのまま吸ってた

    +30

    -5

  • 12. 匿名 2025/03/14(金) 14:34:53 

    >>8
    なぁに、ハゲ

    +61

    -1

  • 13. 匿名 2025/03/14(金) 14:34:54 

    セブンの生クリームだけのデザート買いたいのに、限られた店舗でしか売ってないの辛い

    東京でも出してくれや

    +30

    -1

  • 14. 匿名 2025/03/14(金) 14:35:04 

    ホイップクリームは生クリームと別物というのを最近知った…

    +77

    -4

  • 15. 匿名 2025/03/14(金) 14:35:19 

    生クリーム美味しいよね
    生クリーム入ったパンは迷わず買っちゃう

    +21

    -3

  • 16. 匿名 2025/03/14(金) 14:35:32 

    好きだーっ。シュークリームの皮を先に食べて後からクリームを味わいつくす!

    +12

    -1

  • 17. 匿名 2025/03/14(金) 14:35:33 

    生クリーム食べるためにローソンのシュークリーム買ってる

    +23

    -1

  • 18. 匿名 2025/03/14(金) 14:35:55 

    たまに飲みたくなる、飲まないけど
    どうしても心がクリームを欲する時があるのよね

    +59

    -1

  • 19. 匿名 2025/03/14(金) 14:36:07 

    >>12
    よぉ!糖と油好きなデブ

    +4

    -29

  • 20. 匿名 2025/03/14(金) 14:36:20 

    生クリーム作ってサンドイッチ用のパン買ってフルーツサンドを作って思いきり堪能する。

    だいたい、缶詰めみかん、桃。バナナチョコ。

    399円の時はイチゴ🍓

    +39

    -3

  • 21. 匿名 2025/03/14(金) 14:36:23 

    ホイップクリームの方が植物油だから身体には悪くないの?

    +1

    -18

  • 22. 匿名 2025/03/14(金) 14:36:47 

    >>10
    何いってるんだババア

    +9

    -4

  • 23. 匿名 2025/03/14(金) 14:36:51 

    生クリームの為だったらお風呂に入る!

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2025/03/14(金) 14:36:53 

    >>19
    だからどうしたのよぅ脂ぎった加齢臭香るおハゲさん

    +36

    -4

  • 26. 匿名 2025/03/14(金) 14:37:12 

    絶対動物性の生クリームがいい!
    お店のケーキやクレープがホイップだと悲しい。
    でも、むかーし売ってた粉のバニラクリームみたいなやつは好き。今粉のをみないからさみしい

    +61

    -1

  • 27. 匿名 2025/03/14(金) 14:37:35 

    >>1
    動物性が好き

    +27

    -1

  • 28. 匿名 2025/03/14(金) 14:37:46 

    生クリームが好きな人!

    +90

    -1

  • 29. 匿名 2025/03/14(金) 14:37:49 

    >>24
    デブスバアサン

    +2

    -26

  • 30. 匿名 2025/03/14(金) 14:38:34 

    2リットルぐらい一気飲みしたい
    はま寿司でもデザート注文してないのに生クリームだけ注文してる

    +12

    -1

  • 31. 匿名 2025/03/14(金) 14:39:08 

    好きだけど
    シュークリームは完全にカスタードじゃないと許せない派

    +8

    -17

  • 32. 匿名 2025/03/14(金) 14:39:25 

    生クリーム大好きなんだけど、クリームもりもりのパンケーキ食べた翌日はたいていお腹壊すことに最近気づいてしまった・・・。

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2025/03/14(金) 14:39:38 

    既製品のホイップクリームじゃなくて、生クリームと砂糖をボウルにいれて手作りした硬めのクリームをが好き。スプーンでもりもりいける。

    +66

    -2

  • 34. 匿名 2025/03/14(金) 14:39:52 

    >>29
    んもう、はやく要件おっしゃいなさいよ、下駄箱みたいなお顔のゲロ臭いおハゲさんったら

    +35

    -2

  • 35. 匿名 2025/03/14(金) 14:40:11 

    愛好者だけど、生クリームって体調によって美味しさのゲージが変わらない?
    死にそうに美味し時と、こんなもんかって時と激しいのは私だけ?

    +39

    -2

  • 36. 匿名 2025/03/14(金) 14:40:14 

    生クリームたっぷりのチョコレートパフェが好きです

    +18

    -1

  • 37. 匿名 2025/03/14(金) 14:41:05 

    家でクレープ焼いて、生クリームを立てて、混ぜるだけでできるカスタードクリームを作って、お腹いっぱい食べるのが幸せ。

    +23

    -1

  • 38. 匿名 2025/03/14(金) 14:41:15 

    スタバのクリーム大好き

    ベンティの容器にクリームだけ入れて食べたい

    +15

    -2

  • 39. 匿名 2025/03/14(金) 14:41:28 

    主です
    皆さんもう知ってみえるかと思いますが定番どころのおすすめを書いておきますね。
    ガスト(ソフトクリームを生クリームに変更可)
    コメダ(〃)
    エッグスシングス(生クリームを更に追加)
    はま寿司(トッピング用生クリーム)
    スタバ(エクストラホイップにしてもらう)
    タリーズ(ホイップクリームを増量してもらえる)
    業スーのでっかい生クリーム
    クレープ屋さんは大抵どこも生クリームを増量できますよね。
    あとはホテルの朝食バイキングでパンケーキがあるところだと、トッピング用に生クリームがあったりします。
    硬めにポイップされてボソボソの生クリームも緩めのトロッとした生クリームもたまらなくおいしいです


    +43

    -2

  • 40. 匿名 2025/03/14(金) 14:41:31 

    銀座の生クリームたくさんのホイップサンド食べてみたい

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2025/03/14(金) 14:42:08 

    >>31
    両方入ってるのが好き

    +11

    -1

  • 42. 匿名 2025/03/14(金) 14:42:22 

    大好きだけど胸焼けするから量食べれない

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2025/03/14(金) 14:43:19 

    >>22
    もう少し後だしする内容だったね

    前の生クリームトピかその女優さんトピか忘れたけど、高身長の人が多かったんだよね

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2025/03/14(金) 14:43:35 

    >>39
    ホイップクリームは違くない?

    +19

    -1

  • 45. 匿名 2025/03/14(金) 14:45:28 

    >>13
    クリームだけ売るのってすごいよね!
    相当自信あるんだなぁー!って
    思って買ったら本当に美味しい!

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2025/03/14(金) 14:46:06 

    >>10
    生クリーム大好きです
    身長は166センチで割と高めな方になるのかな
    でも牛乳は嫌いで飲めません

    +16

    -1

  • 47. 匿名 2025/03/14(金) 14:47:12 

    >>45
    美味しいんだ!羨ましいー!

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2025/03/14(金) 14:48:11 

    自分で泡立てて冷蔵庫に常備してる
    生クリーム美味しい

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2025/03/14(金) 14:48:40 

    食パンに塗って食べるのが好き

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2025/03/14(金) 14:49:10 

    >>31
    シュークリームのカスタードって、カスタードクリームそのままじゃなくて、カスタードクリームに生クリーム混ぜたディプロマットクリームってやつだよん。

    +7

    -3

  • 51. 匿名 2025/03/14(金) 14:52:15 

    スコーンにつけるクロテッドクリームとかも好きだなー
    全乳から作られるらしいけど生クリームより濃厚な感じのクリーム

    +34

    -0

  • 52. 匿名 2025/03/14(金) 14:52:50 

    生クリームの海で泳ぐ夢よく見るよ

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2025/03/14(金) 14:53:59 

    パフェで生クリーム少ないと萎える

    +42

    -1

  • 54. 匿名 2025/03/14(金) 14:54:14 

    >>48
    常備はすごい、時間経つとゆるくなりませんか?

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/14(金) 14:58:52 

    今家に生クリーム(ホイップしたやつ)がボウル一個分余ってる
    何に使おうかなー

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/14(金) 15:01:42 

    生クリーム大好き!
    そのまま食べたい!

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/14(金) 15:03:43 

    >>14
    私も。
    見た目は一緒じゃない?!
    区別の方法ってホイップ、ってかかれてたら生クリームじゃない、ってことでいい?

    +1

    -13

  • 58. 匿名 2025/03/14(金) 15:05:01 

    自宅で乳脂肪47%のクリームを泡立てて作る生クリームが一番美味しい
    店のも口当たりよくて軽いので好き

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/14(金) 15:05:49 

    >>9
    スタバのワンモアコーヒーにホイップ追加
    美味しい🤤

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/14(金) 15:08:51 

    >>57
    液体が生クリーム?
    ホイップは泡立てたやつ?

    +2

    -13

  • 61. 匿名 2025/03/14(金) 15:09:00 

    ガルでは嫌われてるけど、マリトッツオが市場になくなったの悲しかった

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/14(金) 15:09:28 

    >>1
    はま寿司の生クリームって??

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/14(金) 15:16:02 

    >>1
    はま寿司のHPのメニューに載ってないけど裏メニュー?

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/14(金) 15:16:59 

    >>21
    ホイップクリームは泡立てたクリームのことだよ。植物性のものを指すわけじゃなくて状態のこと

    +3

    -8

  • 65. 匿名 2025/03/14(金) 15:17:42 

    >>14
    植物性と動物性なんだよね
    私も最近知った!

    ケーキ屋さんはどっちなんだろう?
    動物性のがあっさりしていてコクがある気がする

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2025/03/14(金) 15:18:30 

    >>1
    はま寿司のはホイップクリームだよね
    植物性の安いやつ

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2025/03/14(金) 15:24:05 

    >>54
    緩くなります
    そのたびにちっちゃい泡だて器でまた泡立ててます。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/14(金) 15:24:58 

    >>55
    私なら濃い目にコーヒー落としてガラスマグに入れた上にたっぷり生クリーム乗せて、アインシュペンナー風にしてウィーン気分を味わう
    それか、ヤマザキの「やわらか卵のシフォンケーキ」を買ってきてたっぷりクリーム乗っけて冷凍ベリートッピングする

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2025/03/14(金) 15:28:52 

    >>65
    ちゃんとしたケーキ屋さんは普通は動物性。あまり乳脂肪分が高すぎない生クリームを使ってると聞いた。理由は何だったかな。ダレやすいんだったか分離しやすいんだったか忘れたけど、テイクアウト向けには47%だと脂肪分が高すぎるってパティシエさんが言ってたような

    +20

    -1

  • 70. 匿名 2025/03/14(金) 15:35:26 

    >>26
    粉のってクレミーホイップ?
    ヨドバシにあるよ
    生クリームが好きな人!

    +12

    -1

  • 71. 匿名 2025/03/14(金) 15:41:45 

    生クリームのケーキやシューが食べたいのに、おしゃれなカフェとか高級カフェって生クリームのケーキないよね

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/14(金) 15:41:54 

    前にローソンでプレミアムロールケーキの生クリームだけ売ってて、よくウインナーコーヒー用に買ってた。
    また売らないかな?
    生クリームが好きな人!

    +34

    -0

  • 73. 匿名 2025/03/14(金) 15:42:03 

    >>39
    トピタイ、「生クリームとホイップクリーム好きな人」にしたほうが良くないか?
    既に生クリームとホイップクリームは違うってコメントで溢れてる

    +25

    -1

  • 74. 匿名 2025/03/14(金) 15:43:14 

    久しぶりにお昼にホイップあんぱんを食べたけどすごくおいしかった

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/14(金) 15:44:11 

    >>28
    チョコがかかってるのが残念

    +3

    -4

  • 76. 匿名 2025/03/14(金) 15:44:23 

    よつばの白いパフェ

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/14(金) 15:45:31 

    シュークリームは圧倒的に生クリーム派!
    生クリームが好きな人!

    +60

    -0

  • 78. 匿名 2025/03/14(金) 15:45:42 

    >>57
    動物性
    植物性

    +12

    -1

  • 79. 匿名 2025/03/14(金) 15:48:44 

    コージーコーナーのWシューの生クリームが好き

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/03/14(金) 15:52:04 

    >>39
    ココスはホイップのトッピングある

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2025/03/14(金) 15:57:40 

    >>1
    生クリームは⁉️
    生クリームが好きな人!

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/14(金) 16:14:20 

    >>39
    はま寿司で生クリーム頼めるの知らなかった👀

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2025/03/14(金) 16:18:16 

    生クリーム苦手(アイス以外)で、生クリーム市販で美味しいのあれば教えてほしいです

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/03/14(金) 16:20:42 

    クッキーに生クリームつけて食べるのが好き

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2025/03/14(金) 16:21:46 

    >>76
    私も白いパフェばかり頼んでる
    追加で追い生クリームしてる

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2025/03/14(金) 16:23:14 

    >>60
    違います。
    植物性か動物性。
    バターとマーガリンみたいなもの。

    +13

    -2

  • 87. 匿名 2025/03/14(金) 16:25:07 

    スーパーに売ってる絞り袋に入ったホイップが好き
    ちゃんと乳脂肪が入ってるやつある

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2025/03/14(金) 16:26:40 

    森永の冷凍ホイップが好き

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2025/03/14(金) 16:28:56 

    生クリームあんぱんを発明した人、天才だと思う

    生クリームは固いやつがいい
    たまにブルガリアヨーグルトかってやつあるとガッカリする

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2025/03/14(金) 16:31:16 

    生クリームが好きな人!

    +28

    -0

  • 91. 匿名 2025/03/14(金) 16:37:06 

    >>73
    主です!
    生クリームとホイップクリームは動物製か植物性かで呼び名が違います
    この話題はもう生クリームトピの風物詩ですね笑
    私はどちらも愛しております
    どちらも好きな人、拘りある人
    仲良く生クリーム/ホイップクリームを愛でましょう

    +10

    -3

  • 92. 匿名 2025/03/14(金) 16:38:13 

    >>13
    私も出会えた事が無い
    ローソンの生クリームが倍増されてるロールケーキも同じ

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/14(金) 16:41:33 

    >>53
    全部生クリームかと思ってたら、上以外はソフトクリームだった時のガッカリ感

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2025/03/14(金) 16:43:42 

    >>62
    気になる!
    主さん教えてー
    変換間違いか?

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2025/03/14(金) 16:47:16 

    >>70
    これも美味しね!
    でももう少し安っぽいバニラクリームみたいなやつだった。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2025/03/14(金) 16:47:42 

    主です
    すいません、はま寿司はホイップでした。
    追加トッピングホイップとして110円であります
    サイトの画像だと小さそうですが、そこそこ量あって満足できます。おすすめ!

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2025/03/14(金) 16:48:26 

    >>21
    とあるメーカーのホイップクリームの原材料
    植物油脂(国内製造)、水あめ、砂糖、ぶどう糖、加糖れん乳、脱脂粉乳、でん粉
    ●添加物 乳化剤、カゼインNa、香料、リン酸塩(Na)、安定剤(カラギナン)

    生クリームの場合
    クリーム(北海道製造)、牛乳に砂糖や洋酒を適宜

    どっちが体に悪いとか、いいとかは考え方次第
    自分はどっちも体に事は考えずに大好きだけど

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2025/03/14(金) 16:57:20 

    >>95
    初めて知りました!

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/03/14(金) 16:58:03 

    >>13
    私もそれ探してたけどどこにもない!
    店舗限定なのか😔

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/03/14(金) 17:02:36 

    >>91
    生クリームトピの風物詩とはいえ、純粋に生クリームもホイップクリームも好きな私にとっては、植物性とか動物性とか常識だし、そんなことよりどこのお店の生クリームやホイップクリームが美味しいかを知りたいのに、「それはホイップクリームだ!」とかいちいち突っかかってくるコメントが多すぎると邪魔くさい…
    だからトピタイに生クリームとホイップクリームって載せて欲しいな。

    +26

    -0

  • 101. 匿名 2025/03/14(金) 17:10:29 

    >>85
    同じですw
    おいしいよねーーー

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2025/03/14(金) 17:24:58 

    >>1
    好きすぎる!
    もはや飲み物(笑)

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2025/03/14(金) 17:27:03 

    >>1
    大好きだけど、年取ったらだんだん胸焼けするようになって、一度にいっぱい食べられなくなってきた

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2025/03/14(金) 17:28:08 

    >>39
    コメダ珈琲なのですが、アイスココアのソフトクリームを生クリームに変更が不可になってしまったようなのです(泣)

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2025/03/14(金) 17:35:39 

    >>56
    たまーにそのまま食べる
    泡立ててボウルから直接食べるなんて行儀が悪いのはわかってるけど幸せ

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2025/03/14(金) 17:45:21 

    >>26
    すごく素人発言ですが、お店のものが生クリームかホイップかはどう見分けるんですか?

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2025/03/14(金) 17:51:10 

    >>78
    ということは、植物性でも「生クリーム」って言っていいってこと?

    +0

    -5

  • 108. 匿名 2025/03/14(金) 17:51:16 

    大好き!!
    クレープとか生クリームたっぷりにしてほしい
    アイスとかチョコレートソースはいらない

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2025/03/14(金) 17:59:55 

    >>11
    それ、生クリームじゃないよ

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2025/03/14(金) 18:00:15 

    >>107
    ダメだよね

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2025/03/14(金) 18:00:41 

    >>106
    味でわかるよ

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2025/03/14(金) 18:02:06 

    >>93
    わかる
    ココスのケーキも生クリームに見えてアイス入ってるの
    だから買わない

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2025/03/14(金) 18:08:17 

    >>50
    よこ

    だから「完全にカスタードのものがいい」って言ってるんだと思ったけど

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2025/03/14(金) 18:14:39 

    >>110
    生クリームは動物性のみ、
    ホイップは
    生クリームの時もあれば生クリームじゃないときもある、で合ってる?

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2025/03/14(金) 18:23:22 

    食パンに、生クリームとバナナをのせて食べるのがたまらん❤︎

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/03/14(金) 19:11:30 

    大好きです!家では自分でたてて生クリームだけを好きなだけ食べたりします

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/03/14(金) 19:30:56 

    >>1
    スジャータの白い箱でイチゴの絵の生クリームが1番好きかな
    泡立ててブルガリアヨーグルト一パック混ぜてそこにイチゴとかキウイとか入れて食べる

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2025/03/14(金) 19:30:58 

    >>2
    スルッといけちゃう
    ドリンク☆

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2025/03/14(金) 19:38:47 

    >>62
    主さんではないけど、
    はま寿司はデザートの追加トッピングとして、生クリームだけ注文できるんだよ
    お皿に生クリームだけ入ってるの
    我が家も毎回頼むよ

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2025/03/14(金) 19:59:29 

    生クリームなのかは分からないけどブロンコビリーのコーヒーゼリーに掛けるクリームが大好きで毎回比率おかしいくらい掛けて食べてる

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2025/03/14(金) 20:10:01 

    >>1
    甘い油

    +1

    -2

  • 122. 匿名 2025/03/14(金) 20:12:15 

    生クリームオンリーのクレープが食べたい

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2025/03/14(金) 20:37:56 

    >>93
    ソフトも美味しいけどパフェには生クリームが大事よね
    何なら生クリームメインよね
    物価高だからなのか昔よりボリュームないよね

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2025/03/14(金) 20:59:02 

    >>86
    違うよ>>60で合ってる
    ホイップクリーム - Wikipedia
    ホイップクリーム - Wikipediaja.wikipedia.org

    ホイップクリーム - Wikipediaコンテンツにスキップメインメニューメインメニューサイドバーに移動非表示案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おまかせ表示練習用ページアップロード (ウィキメディア・コモンズ)特別ページヘル...


    で、こちら↓は単なる商品名
    生クリームが好きな人!

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2025/03/14(金) 21:06:46 

    >>1
    ちょうど今日、ミスドのビュッフェ行ってきた
    もちろんエンゼルフレンチ一択よ。
    エンゼルフレンチのカスタード版もあるけど、やっぱり生クリームだね。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2025/03/14(金) 21:40:43 

    クレープのお店が増えてて、ケーキ屋さんでもたまにクレープ売ってる日があって、食べています。
    ケーキ屋さんのクレープはナッツとかガトーショコラとかいろんなものが入ってて、美味しかったけど、自分は生クリームが好きなんだと気づいて、クレープ専門店でクレープ生地に生クリームだけのものを食べました。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2025/03/14(金) 21:45:26 

    タカナシも好きだけど中沢もめちゃくちゃ美味しい

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2025/03/14(金) 21:50:31 

    >>10
    チビデブですが何か?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/03/14(金) 22:29:40 

    >>114
    合ってる
    生クリームは乳脂肪クリームのこと
    ホイップクリームはホイップしたクリーム(動物性・植物性)

    「ホイップ」はかき混ぜて空気を含ませ泡立てることを言うから、卵を泡立てる時にも使う

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2025/03/14(金) 22:32:28 

    >>125
    ミスドは生クリームじゃないよ

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/03/14(金) 22:40:47 

    >>129
    この辺の紛らわしいままにしてるのは「ホイップクリームたっぷり」と書けばどっちのクリームでも間違いではない(植物性の安いものでも表示法的な間違いではない)という食品業界のズルさだと思ってる。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2025/03/14(金) 22:45:22 

    >>131
    なるほど!
    なんとなく生クリームっぽく思っちゃってたのはそういうことか

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2025/03/14(金) 23:13:20 

    >>1
    はま寿司の美味しいよね!
    ガトーショコラよく頼むけど、ホイップクリームのガトーショコラ添えだと思ってるww
    追加したいけど高い

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2025/03/15(土) 00:07:49 

    >>2
    昨日スイーツビュッフェに行ってクレームダンジュ食べたけどまさに飲み物だった。
    軽くてペロリだからおかわりしたよ。
    めちゃくちゃ美味しかった!

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2025/03/15(土) 00:11:19 

    生クリームだと勘違いして買って、ヨーグルトクリームやチーズクリームとかで心底ガッカリした経験は子供の頃に何度かある。バタークリームは経験ない。

    ケーキもパフェもクレープもサンドイッチも焼き菓子に添えてあるのも飲み物に乗せるのも、すべてのクリームは生クリームで構いません!

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2025/03/15(土) 00:18:30 

    生クリーム、愛してる

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2025/03/15(土) 00:25:08 

    >>120
    あれバニラアイスを溶かしたような味でめちゃくちゃ甘いけど美味しい

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2025/03/15(土) 02:34:49 

    >>39
    エグスンのは生クリームじゃなくない...?

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2025/03/15(土) 06:45:32 

    街中でそれなりのカフェに寄っても生クリームたっぷり系のスイーツがなくて、チーズケーキ、チョコケーキとか、フィナンシェみたいな焼き菓子とかばかり。チェーン店も甘いだけのミルクレープや生地の部分が厚いモンブランとか。
    スイパラの方が満足度が高い

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/03/15(土) 07:43:47 

    >>34
    話し掛けといてその後オチも何もないって頭悪いんだね
    変なのに話し掛けられて大変だったね

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2025/03/15(土) 08:35:42 

    >>119
    ほおーー!
    デザート注文したことないから知らなかった。

    今度行ったらお寿司一皿減らしてw注文してみる。
    ありがとう!

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2025/03/15(土) 09:34:00 

    >>95森永乳業のホイッピーじゃないかな?アマゾンで買えるみたい

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2025/03/15(土) 10:12:30 

    ホイップされた生クリーム買ってそのまま吸う
    生クリームだけでいい

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2025/03/15(土) 13:04:16 

    生クリームラバーだけどエッグシングスのは軽すぎて物足りない

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2025/03/15(土) 13:05:41 

    生クリームには優しさと癒しがある

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/03/15(土) 13:46:56 

    高校の時生クリーム泡立てて心ゆくまで食べてたら胸焼けして完食できなかった😂クリームだけで食べるもんじゃないわ

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2025/03/15(土) 14:30:48 

    >>90
    ヤバーい!美味しそう( ; ; )

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2025/03/15(土) 14:34:27 

    >>104
    まじか、、、、、

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2025/03/15(土) 14:36:41 

    生クリーム9割、生地1割のロールケーキが良い

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/03/15(土) 14:49:18 

    >>39
    書いてある店、ほとんどホイップクリームでは?

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2025/03/15(土) 20:20:10 

    >>90
    うちの近所のクレープ屋さんにも、クリームWちゅーちゅーというのがあるんだけど、この前行ったら600円超えになってた。このウサギさんはいったいおいくらなんだろう?

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2025/03/16(日) 08:22:41 

    牛乳と生クリームとバター
    それぞれ大事
    乳製品もっと供給して欲しい

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2025/03/16(日) 11:58:48 

    >>151
    ケーキ屋さんが土日だけ限定で販売しているクレープなんだけど、900円くらいした🫨

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2025/03/16(日) 14:10:26 

    >>28
    この夢のような生クリーム盛れ盛れクレープ何処のー!?
    気になるじゃない〜!!ლ(´ڡ`ლ)

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2025/03/16(日) 21:22:09 

    >>153
    ひゃー!お高い!
    でも見た目かわいいし食べてみたいな。
    ありがとうございました😄

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2025/03/16(日) 22:21:58 

    タカナシの35%をお砂糖と練乳で泡立てて
    バタートーストでディップして食べるのが好き

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2025/03/17(月) 08:34:57 

    >>100
    主です!
    まさにそうですね!
    生クリームトピを定期的に立てるので、次回からはそうします
    助言ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2025/03/17(月) 08:37:08 

    >>104
    えっ!?
    それは本当ですか!
    シロノワールなどの他のものは変更可のままなんでしょうか?
    生クリーム好きとしては一大事ですね
    原材料高騰の関係だったりするのかな?悲しいですね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード