-
1. 匿名 2025/03/13(木) 22:20:55
教えて+0
-8
-
2. 匿名 2025/03/13(木) 22:21:17
トランプタワー一択でしょうが+5
-15
-
3. 匿名 2025/03/13(木) 22:21:28
主は?+8
-0
-
4. 匿名 2025/03/13(木) 22:21:33
超高層って何階から?+7
-0
-
5. 匿名 2025/03/13(木) 22:21:34
都庁。+8
-2
-
6. 匿名 2025/03/13(木) 22:21:35
+43
-1
-
7. 匿名 2025/03/13(木) 22:21:40
+7
-0
-
8. 匿名 2025/03/13(木) 22:21:40
あべのハルカス+21
-3
-
9. 匿名 2025/03/13(木) 22:21:49
クワマン+1
-1
-
10. 匿名 2025/03/13(木) 22:22:16
+8
-1
-
11. 匿名 2025/03/13(木) 22:22:23
歌舞伎町の893マンション+1
-5
-
12. 匿名 2025/03/13(木) 22:22:32
フランスとかイギリスの高層公営住宅
さびれ具合と民度や治安がすごい
別世界+6
-1
-
13. 匿名 2025/03/13(木) 22:22:46
+15
-1
-
14. 匿名 2025/03/13(木) 22:22:48
何目線なんでしょうか 質問が広すぎて。3文字で投げかけられてもさ。+2
-2
-
15. 匿名 2025/03/13(木) 22:23:20
エンパイアステートビル+5
-1
-
16. 匿名 2025/03/13(木) 22:23:35
住友不動産六本木グランドタワー
個人的にTHE東京のビルだと思う+13
-8
-
17. 匿名 2025/03/13(木) 22:23:36
サンシャイン60+8
-1
-
18. 匿名 2025/03/13(木) 22:23:49
超高層ビルの嫁+0
-0
-
19. 匿名 2025/03/13(木) 22:23:53
アサクササカスだっけ?アレなんか違う!?+1
-1
-
20. 匿名 2025/03/13(木) 22:24:33
バベルの塔+2
-1
-
21. 匿名 2025/03/13(木) 22:24:40
ソニックシティは?+1
-1
-
22. 匿名 2025/03/13(木) 22:24:42
イオン+0
-2
-
23. 匿名 2025/03/13(木) 22:25:16
>>19
浅草サカスのことかな?+1
-1
-
24. 匿名 2025/03/13(木) 22:25:17
>>16
田舎もんだなーw
都内長いと逆に普通すぎて、高層ビルへの憧れ?wとかって全く無くなるし、普通のオフィスビルやんwww+4
-14
-
25. 匿名 2025/03/13(木) 22:25:33
代々木ドコモビル
何か見えると嬉しい+27
-5
-
26. 匿名 2025/03/13(木) 22:25:59
丸ビル+5
-1
-
27. 匿名 2025/03/13(木) 22:26:41
田舎民なので外観だけでもヒュッとなる…綺麗だけど+1
-0
-
28. 匿名 2025/03/13(木) 22:26:47
+1
-1
-
29. 匿名 2025/03/13(木) 22:27:13
+15
-1
-
30. 匿名 2025/03/13(木) 22:27:14
>>24
貶し方が下品なんよ+11
-1
-
31. 匿名 2025/03/13(木) 22:27:27
>>16
すごい形だね
宝石みたい+6
-1
-
32. 匿名 2025/03/13(木) 22:27:55
変わった形の高層ビルが好きな人はロンドンおすすめだよ+0
-0
-
33. 匿名 2025/03/13(木) 22:28:20
>>25
東京版ビッグベンだと思ってる+1
-1
-
34. 匿名 2025/03/13(木) 22:28:28
シンガポールのプールついてるやつ+2
-1
-
35. 匿名 2025/03/13(木) 22:28:38
>>10
すごいけどあまりこの下を歩きたくないな+4
-0
-
36. 匿名 2025/03/13(木) 22:28:45
>>16
こんなビルあらゆるところにあるよね…?笑
+5
-4
-
37. 匿名 2025/03/13(木) 22:28:54
横浜ランドマークタワー+6
-1
-
38. 匿名 2025/03/13(木) 22:29:31
>>6
たまに上のホテル泊まるけど
けっこう風きついとエレベーターガタガタ言う+6
-0
-
39. 匿名 2025/03/13(木) 22:29:37
モード学園+20
-1
-
40. 匿名 2025/03/13(木) 22:29:42
旧国立競技場の向こう側に見えるビル群の景色が好きだったんだけどねー+1
-1
-
41. 匿名 2025/03/13(木) 22:30:11
群馬県庁+0
-0
-
42. 匿名 2025/03/13(木) 22:30:55
同時多発テロで崩れてしまったワールドトレードセンターのツインタワー。ビルそのものの高さは527m。最上階は110階の411m。最上階はNYの夜景を見下ろせるレストランもあった。
行ってみたかったな。+2
-1
-
43. 匿名 2025/03/13(木) 22:30:58
>>24
人が好きって言ってるものにそんなレスがあるか+17
-1
-
44. 匿名 2025/03/13(木) 22:31:01
+1
-1
-
45. 匿名 2025/03/13(木) 22:31:25
仙台SS30+0
-1
-
46. 匿名 2025/03/13(木) 22:31:28
川崎のソリッドスクエア
左右対称で好きなんだよね
中も綺麗だし+8
-0
-
47. 匿名 2025/03/13(木) 22:31:53
優雅さでニューヨークのクライスラーピルに勝るピルはない。+2
-1
-
48. 匿名 2025/03/13(木) 22:31:58
>>7
海外はどんどん細くなっていくビルが多くてちょっと羨ましい
日本は効率第一なのか太いビルばかり+4
-5
-
49. 匿名 2025/03/13(木) 22:32:10
>>16
向こうにみえるスカイツリーも良いね😊+6
-1
-
50. 匿名 2025/03/13(木) 22:32:31
>>16
三角のところ出っ張ってる?凹んでる?+3
-0
-
51. 匿名 2025/03/13(木) 22:33:06
>>44
これどこにあるの?+0
-0
-
52. 匿名 2025/03/13(木) 22:33:23
仙台AER+1
-1
-
53. 匿名 2025/03/13(木) 22:33:39
個人的には警視庁のビルが好き
ものすっごく丈夫そうで安心感がある
ヤクザがトラックで突っ込まないように端から「無駄ですよ」と言ってるあの強固な雰囲気+3
-0
-
54. 匿名 2025/03/13(木) 22:33:55
+5
-0
-
55. 匿名 2025/03/13(木) 22:34:01
>>19
あべのハルカス?
赤坂サカス?+0
-0
-
56. 匿名 2025/03/13(木) 22:34:19
ザ・パール
架空のビルだけどドウェイン・ジョンソンが出てた映画に出てくる香港にある設定の高層ビル+0
-0
-
57. 匿名 2025/03/13(木) 22:34:40
>>48
羨ましい?ビルの気持ち?ビルが書き込んでる?+5
-1
-
58. 匿名 2025/03/13(木) 22:34:43
>>33
外国みたいだよね+1
-0
-
59. 匿名 2025/03/13(木) 22:34:44
>>51
山形県にあるスカイタワー41+2
-0
-
60. 匿名 2025/03/13(木) 22:35:10
>>24
性格悪すぎでしょ
たぶんリアルでも+13
-0
-
61. 匿名 2025/03/13(木) 22:35:53
>>25
代々木らへんを歩いてる時に見えると目印みたいで安心感がある+5
-0
-
62. 匿名 2025/03/13(木) 22:35:53
>>24
憧れとか言ってなくないか?どんだけ感じ悪いん+13
-0
-
63. 匿名 2025/03/13(木) 22:36:05
>>46
私はミューザ川崎派+7
-0
-
64. 匿名 2025/03/13(木) 22:36:32
+7
-0
-
65. 匿名 2025/03/13(木) 22:36:51
>>24
憧れなんてどこに書いてる?
その普通が好きな人もいるわけで+11
-0
-
66. 匿名 2025/03/13(木) 22:37:56
朱鷺メッセ
晴れた日は佐渡まで見渡せる展望階+2
-0
-
67. 匿名 2025/03/13(木) 22:40:55
>>1
ニューヨーク ワールドトレードセンター+3
-0
-
68. 匿名 2025/03/13(木) 22:41:14
>>13
APA!+4
-0
-
69. 匿名 2025/03/13(木) 22:41:46
>>48
地震があるからじゃないかな
長周期振動とか怖そう
+4
-1
-
70. 匿名 2025/03/13(木) 22:43:29
ニューヨークのこれ+1
-0
-
71. 匿名 2025/03/13(木) 22:43:55
>>12
詳しく教えて。+0
-0
-
72. 匿名 2025/03/13(木) 22:44:25
>>24
>東京長いと
生まれ育った出身地ならこう言わない
他所から来てるんじゃん🙄+14
-0
-
73. 匿名 2025/03/13(木) 22:45:53
>>34
船のやつ?
あれ凄いよね+1
-0
-
74. 匿名 2025/03/13(木) 22:47:07
名前だけなら
あべのハルカス
なんか笑っちゃう
まあ行った事ないんだけどな+1
-0
-
75. 匿名 2025/03/13(木) 22:47:57
>>70
絶対ここに住んだり働いたりしたくない+13
-0
-
76. 匿名 2025/03/13(木) 22:48:51
超高層に分類されるかわからないけど六本木ヒルズの展望台とそこから見える景色がめちゃくちゃ好き+1
-0
-
77. 匿名 2025/03/13(木) 22:50:01
>>70
インスタでよく物件情報が出てくるw ニューヨークで1番ゴージャスなお部屋!みたいな感じで。+1
-0
-
78. 匿名 2025/03/13(木) 22:50:51
>>71
イギリスとかだと、こういう高層アパートに住む住人は
(英語では集合住宅は絶対「マンション」なんて言わない 完璧なる和製英語)
貧乏人って相場が決まってる
ちょっと前に火事で一棟燃えたけど、こうなったら絶対逃げられないからね
+3
-1
-
79. 匿名 2025/03/13(木) 22:51:11
香港にあった九龍城+1
-0
-
80. 匿名 2025/03/13(木) 22:51:53
>>24
都内長いとってことは地方出身?
こういうのが一番ダサいわ+6
-0
-
81. 匿名 2025/03/13(木) 22:52:16
>>70
ほっそいね!
台風が来たらポッキリ折れちゃいそう
日本じゃ建てられないな+7
-0
-
82. 匿名 2025/03/13(木) 22:53:11
>>70
これは凄い。折れそう+2
-0
-
83. 匿名 2025/03/13(木) 22:54:04
>>78
これ断熱材に引火したんだっけ?
違法な断熱材だったとか?だっけか+1
-0
-
84. 匿名 2025/03/13(木) 22:58:26
>>7
ブルジュハリファすごい。当たり前だけどすごく高かった+5
-0
-
85. 匿名 2025/03/13(木) 22:59:40
>>38
建て替えだよね+2
-0
-
86. 匿名 2025/03/13(木) 23:00:20
>>24
とか言いながら千葉のアパートとか住んでそう+5
-0
-
87. 匿名 2025/03/13(木) 23:01:17
>>25
遠くからちらっと見えると「あそこが新宿かー」ってなるw+2
-0
-
88. 匿名 2025/03/13(木) 23:10:56
>>72
笑った
私はもう田舎から出てきて見慣れたからなんとも思わないわ
が溢れ出てるね
自己紹介乙案件かw+5
-0
-
89. 匿名 2025/03/13(木) 23:21:57
>>48
効率じゃなくて地震だよ
+0
-0
-
90. 匿名 2025/03/13(木) 23:22:04
今は無き大阪マルビル。あれを見たら「大阪に来た」と感じた。+3
-0
-
91. 匿名 2025/03/13(木) 23:23:03
>>42
🇺🇸ワールドトレードセンターからの眺め
全壊する2年前の映像
+0
-0
-
92. 匿名 2025/03/13(木) 23:25:21
>>78
それは国によって、都市によって違う
ニューヨークなら高級だよ+2
-0
-
93. 匿名 2025/03/13(木) 23:36:55
>>13
ランドマークタワーがあるお陰で横浜ってわかる。
なかったらどこの都市かわからない田舎の者ですw+6
-0
-
94. 匿名 2025/03/13(木) 23:39:19
>>24
自分も田舎者のくせに こう馬鹿にする発言する奴結構いる。特に男で。
+1
-0
-
95. 匿名 2025/03/13(木) 23:41:31
>>39
この左に写ってる下がグインと曲がってるビルが西新宿の象徴だと思っている(都庁は除いて)。
だいぶ古いよね?+4
-0
-
96. 匿名 2025/03/13(木) 23:42:18
>>46
>>63
こんなのあるのか!
川崎って都会じゃん!!+3
-0
-
97. 匿名 2025/03/13(木) 23:44:08
>>70
ほっそ!ほっそ!+1
-0
-
98. 匿名 2025/03/13(木) 23:46:11
東京で超高層ビル見慣れてる人がドバイ行ってブルジュ・ハリファとかスゴイの見ても、もう何も思わなくなるのだろうか?+0
-1
-
99. 匿名 2025/03/13(木) 23:50:07
>>92
横
ニューヨークにも「高層公営住宅」ってあるの?+0
-0
-
100. 匿名 2025/03/14(金) 00:22:30
届かない夢を見てる+0
-0
-
101. 匿名 2025/03/14(金) 01:06:12
+2
-0
-
102. 匿名 2025/03/14(金) 01:20:44
>>4
100階以上とか?+0
-1
-
103. 匿名 2025/03/14(金) 01:21:23
>>35
なんで?+0
-1
-
104. 匿名 2025/03/14(金) 03:22:43
ヘラパレス 韓国+0
-0
-
105. 匿名 2025/03/14(金) 04:47:34
ペトロナスツインタワー
迫力が凄かった+0
-0
-
106. 匿名 2025/03/14(金) 06:32:22
>>4
日本の法律では「超高層」という用語は用いられていないが、建築基準法第20条第1号では高さが60mを超える建築物に対してそれ以下のものと異なる構造の基準を設定しており、高さ60m以上の建築物が超高層建築と呼ばれることがある。
だそうです。+1
-0
-
107. 匿名 2025/03/14(金) 07:04:17
>>2+1
-2
-
108. 匿名 2025/03/14(金) 08:24:36
>>96
まだまだ横浜や東京には及ばないけど晴れの日は富士山も見える+2
-0
-
109. 匿名 2025/03/14(金) 09:28:00
>>1
目立たないけど新宿三井ビルが好き。もう高層ビルの中だと相当古いビルだけど、黒と総ガラス張りで全然古さを感じない。晴れた日は青空が映ってたりして凄く綺麗。+0
-0
-
110. 匿名 2025/03/14(金) 15:14:55
>>71
ネガティブな意味で別世界なんだね。
知らんかったわ。+0
-0
-
111. 匿名 2025/03/14(金) 21:22:06
大阪マルビルの跡地にできる次のビルに期待。まだだいぶ先だけどw+0
-0
-
112. 匿名 2025/03/16(日) 11:07:11
>>67
もしかして直前の写真…?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する