ガールズちゃんねる

【世代別】色んな流行り文字が見たい【歴史】

93コメント2025/03/26(水) 01:23

  • 1. 匿名 2025/03/13(木) 18:09:00 

    ミドサーの私は画像のようなTHE平成!な文字が流行ってました!

    令和の女子高生も見たいし、年代別に見てみたいです!
    画像付きだと嬉しいです

    よろしくお願いします✨
    【世代別】色んな流行り文字が見たい【歴史】

    +31

    -15

  • 2. 匿名 2025/03/13(木) 18:10:08 

    【世代別】色んな流行り文字が見たい【歴史】

    +26

    -3

  • 3. 匿名 2025/03/13(木) 18:10:28 

    左のおなご誰

    +3

    -2

  • 4. 匿名 2025/03/13(木) 18:10:42 

    【世代別】色んな流行り文字が見たい【歴史】

    +22

    -7

  • 5. 匿名 2025/03/13(木) 18:11:00 

    こういう文字じゃない
    なんかもっと丸っこいの

    +10

    -4

  • 6. 匿名 2025/03/13(木) 18:12:18 

    ≠″ャ」レもι″

    +10

    -6

  • 7. 匿名 2025/03/13(木) 18:12:49 

    >>1
    このモデルさん、見覚えがある。セブンティーンだっけ?

    +14

    -1

  • 8. 匿名 2025/03/13(木) 18:13:04 

    これどう?

    +2

    -1

  • 9. 匿名 2025/03/13(木) 18:13:07 

    変体少女文字だっけ?アラフォー世代には流行ったよね

    +2

    -4

  • 10. 匿名 2025/03/13(木) 18:13:38 

    【世代別】色んな流行り文字が見たい【歴史】

    +5

    -6

  • 11. 匿名 2025/03/13(木) 18:14:26 

    アラカン
    丸文字

    +17

    -2

  • 12. 匿名 2025/03/13(木) 18:14:36 

    そうだょ

    ↑みたいなんをグループLINEで40代の人が使ってて引いてしまった

    +16

    -8

  • 13. 匿名 2025/03/13(木) 18:15:23 

    >>3
    セブンティーンモデルの奈緒子書いてある。

    +4

    -2

  • 14. 匿名 2025/03/13(木) 18:15:34 

    突然丸文字がダサくなってカクカクした宮沢りえの字が流行った。アラフィフ。

    +12

    -4

  • 15. 匿名 2025/03/13(木) 18:15:56 

    🥺🥺🥺

    +1

    -2

  • 16. 匿名 2025/03/13(木) 18:16:25 

    主です!トピ採用された!やったー!

    できれば手書き文字が見たいです!

    メールのギャル文字も流行ってました!懐かしい!

    +13

    -3

  • 17. 匿名 2025/03/13(木) 18:16:30 

    >>11
    水色の手紙、右あがりの丸い文字

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2025/03/13(木) 18:16:34 

    >>10
    ④だけ分からん!

    +4

    -2

  • 19. 匿名 2025/03/13(木) 18:16:49 

    自分は書かなかったけど友達はこんな感じだったな
    40代前半
    【世代別】色んな流行り文字が見たい【歴史】

    +42

    -1

  • 20. 匿名 2025/03/13(木) 18:16:59 

    【世代別】色んな流行り文字が見たい【歴史】

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2025/03/13(木) 18:17:40 

    >>1
    昔フリマサイトで五十音書いたの売ってたw
    買う人たちは練習用に使ってた

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2025/03/13(木) 18:17:53 

    >>18
    アナルまでは読める

    +2

    -5

  • 23. 匿名 2025/03/13(木) 18:17:55 

    一時期丸文字書いてたけど
    結局は元に戻した
    書道やってたから
    独特の字になってしまう

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2025/03/13(木) 18:18:15 

    >>1
    硬筆?で段取ってたのに中学でこの文字に憧れて下手になりました、戻したい

    +16

    -1

  • 25. 匿名 2025/03/13(木) 18:18:24 

    >>1
    私の青春時代に流行った文字とは違うけど、当時の流行り文字を上手く書けずにこの画像みたいな文字になってる子ならたくさんいた。

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2025/03/13(木) 18:18:48 

    >>1
    上靴の名前記入してなくて、幼稚園の先生に書いて下さいってお願いしたらこの画像そっくりな文字だったよ。
    子供が喜んでたからオッケー

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2025/03/13(木) 18:18:50 

    >>18
    あたし大好きなの

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2025/03/13(木) 18:18:55 

    昔、文字書くとまわり銀色にふちどられるペンあった
    ミルキーペンとか

    あとは凄い個性的な文字な人がたまに会社にいる

    +20

    -1

  • 29. 匿名 2025/03/13(木) 18:19:08 

    >>18
    ハッピーバースデー

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2025/03/13(木) 18:19:26 

    こんな汚い字ではないけど、こんな感じの文字書いてたな
    木下優樹菜と同い年
    【世代別】色んな流行り文字が見たい【歴史】

    +35

    -3

  • 31. 匿名 2025/03/13(木) 18:20:25 

    >>27
    それだ!ありがとう!

    +1

    -1

  • 32. 匿名 2025/03/13(木) 18:21:02 

    桐谷美玲さん文字ってのもあった。

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2025/03/13(木) 18:22:57 

    >>22
    アナルじゃないよあたしだよ

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2025/03/13(木) 18:24:13 

    >>1
    今は亡き祖母に「がる子の文字は金釘流だね」とよく言われた 多分下手だという意味だと思う ガックリ
     

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2025/03/13(木) 18:26:52 

    【世代別】色んな流行り文字が見たい【歴史】

    +17

    -2

  • 36. 匿名 2025/03/13(木) 18:30:35 

    ダサいフォントの代表選手 HG創英角ポップ体大好き(笑)

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2025/03/13(木) 18:37:33 

    >>30
    35歳、まさにこれだった笑
    プリやプリ帳の落書きとかほんとに酷かった笑

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2025/03/13(木) 18:37:33 

    >>12
    私の友達(アラフォー)も

    まぢ
    ぢゃん
    だょ

    って使う
    子供とLINEする時でも使うのかなって気になってる

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2025/03/13(木) 18:39:37 

    >>36
    フォントはImpactが好き
    癖や特徴がある訳じゃないけどその名のとおりインパクトがある

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2025/03/13(木) 18:40:55 

    >>4
    のりピーっぽい

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2025/03/13(木) 18:40:58 

    クッキー文字だったけか、よく練習した笑

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/13(木) 18:41:15 

    >>1
    稲川淳二さん世代
    【世代別】色んな流行り文字が見たい【歴史】

    +19

    -2

  • 43. 匿名 2025/03/13(木) 18:41:49 

    >>11
    少し前まで職場で見かけてたけど書き手の高齢化でそういえば見なくなった。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2025/03/13(木) 18:42:33 

    >>19
    デジデジ日記のあゆの字みたい

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2025/03/13(木) 18:44:13 

    >>42
    これはどれぐらいのスピードで書いてるんだろう

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2025/03/13(木) 18:45:04 

    >>24
    分かるw私も習字そこそこ上手かったのに可愛い字書きたくて練習したわ。元々字のセンスあったのか字が可愛いっていつも言われるようになった。書き初めは選ばれなくなったけど。
    今も自分の字好きだよ。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/13(木) 18:47:54 

    >>4
    「落」

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/13(木) 18:48:24 

    >>1
    高校の時に部活の人間関係で悩んでいたら、優しい先輩がこういう文字で手紙をくれた。
    書いてある事は「私も最初はいじめられてたよ」とか割とシリアスな内容だった。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/13(木) 18:48:38 

    >>10
    友達がいきなりギャル文字になって、汚イラってのを読めなくて、汚い、ら…??ってなに?ってずっと考えた思い出
    ギャル文字送りにくいから使う人私の周りでは正直あんまりいなかった

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/13(木) 18:48:49 

    >>11
    松田聖子の丸文字が浮かぶ

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2025/03/13(木) 18:51:01 

    >>24
    私はどうやっても急ぐと達筆になるため遊び字がへったくそだった
    当時の女子はカワイイ遊び字の人が殆どだったから、私の提出プリントは男子のだと思われた

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2025/03/13(木) 18:53:20 

    >>35
    ガラケー時代こういう画像流行ってたよね
    【世代別】色んな流行り文字が見たい【歴史】

    +22

    -2

  • 53. 匿名 2025/03/13(木) 18:54:57 

    >>30
    達筆を練習するように、こういうのも特殊な書き方しないとこういう文字にならないよね

    +7

    -3

  • 54. 匿名 2025/03/13(木) 18:59:33 

    職場の先輩、38歳でまだこんな感じの丸文字書いてる。
    これってきれいな字と使い分けできるならいいけど、大人になって恥かくよね。
    流行ってたけどさ。

    +8

    -2

  • 55. 匿名 2025/03/13(木) 19:01:13 

    ギャル文字とか流行ってた

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/13(木) 19:15:54 

    古すぎるけど、昔あすなろ白書で見た石田ひかりの字がめちゃくちゃ好きだった。検索したけど分からなかった。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/13(木) 19:17:12 

    >>1
    ちいかわのナガノ(だっけかな?)も、よくこの平仮名使ってるね
    つまりそういう事かー…!

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/13(木) 19:19:33 

    >>19
    矢沢あいみたい

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/13(木) 19:23:08 

    >>54
    私の知り合いの38歳もこういう字を職場で書いてた

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/13(木) 19:34:43 

    >>1
    赤谷奈緒子ちゃん!懐かしい!
    私は桐谷美玲の字が好きだった!
    【世代別】色んな流行り文字が見たい【歴史】

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2025/03/13(木) 19:37:05 

    54歳だけど、丸文字やクセ字といえば松田聖子さんの字みたいに丸い字だわ。
    でもあそこまで丸っこい字の子は私の学年ではあまり見なかったな。先輩ではいたけど。そして、おてまみ待ってま➰すって書いてあった。

    私の学年は丸みが少し取れて、カクカクもしてなくて、字を見れば誰の字ってわかるくらいみんな個性があった気がする。

    友達で字が綺麗な子はクセ字も可愛く統一感があって、いろんなフォントを書き分け出来てて凄いなって思ってた。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/13(木) 19:37:11 

    >>7
    赤谷奈緒子ちゃんかな?
    懐かしすぎる!

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/13(木) 19:40:55 

    >>42
    赤字が不気味さをさらに引き立たせてるね…

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/13(木) 19:41:08 

    >>52
    かなり持ってたわコレw

    スティッチ懐かしい〜

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/03/13(木) 19:45:08 

    >>30
    漢字間違ってるところがタピもん

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2025/03/13(木) 19:48:41 

    >>19
    私の字、こんな感じだわ

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/03/13(木) 19:50:24 

    【世代別】色んな流行り文字が見たい【歴史】

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/13(木) 19:51:31 

    >>10
    全部読めたよ❗
    誉めて❗

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/13(木) 19:55:44 

    >>11
    アラカンじゃなくて52才のパート先が男社員が丸文字。私も同世代。パート始めた時に「懐かしいわ、丸文字」って思った。
    社員が嫌いってのも相まって、「アラフィフ男の丸文字、キモっ」って思っている。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/13(木) 19:56:07 

    アラフォー
    中学生の頃は長音記号を矢印にするのが流行ってた
    そのちょっと前はいわゆる丸文字だけど近いフォントが検索で出てこないな
    今も文字にまつわるこういう文化あるのかな?デジタル世代だから廃れてるのかな
    【世代別】色んな流行り文字が見たい【歴史】

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2025/03/13(木) 19:58:04 

    >>67
    1991が見やすい。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/13(木) 20:08:38 

    >>50
    80年代こういうの流行ったよねw
    【世代別】色んな流行り文字が見たい【歴史】

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2025/03/13(木) 20:09:02 

    >>62
    赤埴奈津子と混同して
    なつこ?なおこ?でもなおこって書いてあるし…
    思い出せなかった
    すっきりしたありがとう

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/13(木) 20:10:40 

    >>67
    85、のりピーグッズを思い出すわ…

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/13(木) 20:16:04 

    >>1
    ダサすぎて、寒気する

    +2

    -2

  • 76. 匿名 2025/03/13(木) 20:20:08 

    >>65
    まともに勉強してこなかったんだろうね

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/13(木) 20:23:16 

    >>67
    2000年が懐かしい!
    卒アルこんな感じで書いたな。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/03/13(木) 21:00:14 

    >>67
    長体ヘタウマ文字ってこういうのかと思ってた
    そしてこういう字を書けるようになりたかった
    【世代別】色んな流行り文字が見たい【歴史】

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2025/03/13(木) 21:30:36 

    >>44
    なつかしい😂あゆもこの字だったね

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2025/03/13(木) 21:34:33 

    >>70
    矢印やってたやってた!なつかしすぎて泣きそう😂

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/03/13(木) 21:36:52 

    >>67
    91年は普通の字じゃない?可愛くない。90年みたいな字に憧れてたわ。93〜94年くらいの時。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/13(木) 22:23:36 

    >>30
    私もこの頃の名残で今も字が汚いというか幼い感じで恥ずかしい。
    「ま」「に」「元」の感じが特に。
    大人になってからでも字の癖ってなおせる?

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2025/03/13(木) 22:38:32 

    >>72
    小学生の時凝って書いてたな

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/03/13(木) 23:41:11 

    >>72
    80年代のダイアナ妃もこの英字バージョンみたいな丸文字だったから時代?
    画像は見つけられなかったので、少し丸くなくなった1990年の手紙
    【世代別】色んな流行り文字が見たい【歴史】

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2025/03/14(金) 08:00:34 

    >>11

    渡辺美里!

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/03/14(金) 12:44:30 

    80年代に中高生だったので丸文字全盛期
    女子はみんな丸文字を書いてたけど、
    特にすごい丸文字だなーって子は、普通に書くと超美文字だった
    丸文字しか書けないわけじゃない
    いずれにせよ文字に対する意識とか感性が高いんだなあと思ったなあ
    (私は丸文字も普通の文字も中途半端だった)

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2025/03/21(金) 01:23:35 

    >>42
    さすが工業デザイナー

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/03/21(金) 21:13:06 

    >>67
    アラフィフは、2000年の字をもう少し丁寧できれいな感じにした字の子が多かったです

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/03/26(水) 01:14:05 

    >>10
    ありが㌧使ってたー!めっちゃなつかU→♡

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/03/26(水) 01:15:22 

    >>84
    あえてなのかわからないけど、
    ダイアナさんのことは昔から美しくて憧れの存在なんだけど、
    ぶっちゃけ引くほど下手だなって印象。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/03/26(水) 01:19:04 

    >>30
    この頃のクセがたまに仕事でも出ちゃう。
    句読点が大きいだとか、「に」の文字がいちいち離れてるとか、新人の頃言われたからだいぶましになったとはおもうけども。
    35さい

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/03/26(水) 01:22:40 

    >>67
    2012年はブラウニー流行ってたのかな。
    たしかに大学時代よく食べてた記憶。もう10年以上前かー。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/26(水) 01:23:19 

    >>42
    すごいなぁ
    すごいなぁ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード