ガールズちゃんねる

暗め涙袋

54コメント2025/03/18(火) 17:04

  • 1. 匿名 2025/03/13(木) 10:48:03 

    今までずっとピンク系ラメパールで明るくしていましたが
    最近暗めにしてもかっこいいなと思い始めました
    今はローラメルシエのキャビアスティックアイカラーS10を使っています
    他にもおすすめアイテムがあれば教えてください^_^

    +32

    -5

  • 2. 匿名 2025/03/13(木) 10:48:38 

    轟さん?

    +4

    -13

  • 3. 匿名 2025/03/13(木) 10:49:43 

    >>1
    なめくじ

    +10

    -17

  • 4. 匿名 2025/03/13(木) 10:49:47 

    締め色じゃなきゃ割と何でも大丈夫だよ

    +21

    -0

  • 5. 匿名 2025/03/13(木) 10:49:47 

    +85

    -2

  • 6. 匿名 2025/03/13(木) 10:50:02 

    暗め涙袋

    +42

    -1

  • 7. 匿名 2025/03/13(木) 10:51:37 

    クマみたいになりそう

    +36

    -3

  • 8. 匿名 2025/03/13(木) 10:52:15 

    暗いと茶クマにならない?

    +31

    -1

  • 9. 匿名 2025/03/13(木) 10:52:40 

    >>1
    涙袋になんでそんな拘るの?

    +6

    -21

  • 10. 匿名 2025/03/13(木) 10:54:01 

    >>5
    影描いてますか?
    最近、書かなくても良い気がして書いてない。

    +44

    -2

  • 11. 匿名 2025/03/13(木) 10:55:36 

    >>9
    横だけど涙袋があると中顔面の長さが短く見える

    地雷系みたいながっつり涙袋じゃなくてシェーディングや薄い涙袋ライナーを使うとアラサー以降でも馴染みやすい

    +59

    -4

  • 12. 匿名 2025/03/13(木) 10:56:14 

    >>11
    そうか?笑

    +5

    -26

  • 13. 匿名 2025/03/13(木) 10:58:56 

    >>2
    あたり。
    なんでわかったの?

    +1

    -5

  • 14. 匿名 2025/03/13(木) 11:05:33 

    涙袋メイク下手な若い子何とかならないのかな不自然過ぎて逆に損してると思うんだけど

    +42

    -5

  • 15. 匿名 2025/03/13(木) 11:06:49 

    >>14
    すんごい目の周り真っ赤な子いたよ。マックのドライブスルーの店員。
    暗い部屋で化粧してきたんかな?

    +8

    -7

  • 16. 匿名 2025/03/13(木) 11:14:26 

    >>5
    これって暗め?
    明るめに見える

    +88

    -0

  • 17. 匿名 2025/03/13(木) 11:24:45 

    >>10
    分かる。影描かない自然な涙袋が理想。

    +13

    -1

  • 18. 匿名 2025/03/13(木) 11:27:17 

    涙袋 年を取ったら 出来ていた
    たるみ

    +2

    -4

  • 19. 匿名 2025/03/13(木) 11:28:41 

    >>5
    これはビフォーの方が綺麗にみえる
    涙袋が似合う顔と似合わない顔ってあるんだね

    +43

    -16

  • 20. 匿名 2025/03/13(木) 11:33:00 

    >>19
    なんか眼病の人みたいだよね

    +5

    -13

  • 21. 匿名 2025/03/13(木) 11:37:29 

    私も涙袋明るくするよりも暗めの色を入れたほうが奥行きも出つつ涙袋強調できて目が大きく見えました。

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2025/03/13(木) 11:49:04 

    >>2
    車車車3つで轟ですの轟さん?

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2025/03/13(木) 11:50:07 

    入れてことがないから興味ある。
    暗めも明るめも、オススメのアイシャドウとかあったら教えて欲しい。

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2025/03/13(木) 11:51:58 

    >>6
    これくらいなら自然でいいね

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2025/03/13(木) 11:54:36 

    >>14
    一瞬びっくりすることはあるけど、若い頃は好きにしたらいいんじゃない?というとこにしか着地点がないんだよな。私は。
    自分が親にがんじがらめで好きにさせてもらえなかったから余計に

    統一教会毒母育ち

    +69

    -2

  • 26. 匿名 2025/03/13(木) 11:56:16 

    痩せた目周りや頬にハリのある涙袋、って
    やりすぎるとバランスおかしくなるから加減大事

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2025/03/13(木) 12:01:15 

    デパコスとか買う余裕ないからプチプラで動画とか参考に真似しても正解なのかわからなくて外でして行ったことない。理想は誰かに私なんかでも似合うメイク提案してもらいたい。

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2025/03/13(木) 12:24:38 

    >>1
    大学生くらいのキュルンキュルンのお目目に明るい涙袋もかわいいけど、しっとり仕上げるなら暗めがいいね
    でもいれ方おかしいとプロがしてるはずなのにマスカラ落ちたかいクマにしか見えないのもあるよね

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2025/03/13(木) 12:25:54 

    >>24
    この目頭側の影ってアラサー以降がするとどうも疲れ目っぽく見えない?

    +10

    -4

  • 30. 匿名 2025/03/13(木) 13:27:14 

    >>15
    粘膜拡張って下瞼の際に赤いライン引くのあるけど眼病にしか見えなくて痛々しいからやめて欲しいw

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2025/03/13(木) 13:28:28 

    トピ画のサムネがおでんツンツン男の免許証の写真に見えてしまった

    +0

    -1

  • 32. 匿名 2025/03/13(木) 13:33:40 

    >>1
    10ってけっこう暗くない??
    アディクションの何番か忘れたけどベージュとブラウンの間の結構暗めの色でマットなアイシャドウが涙袋に塗ってるのかわいかった。YouTuberか誰かが紹介してたんだけどわかる人いるかな?
    暗め涙袋

    +16

    -1

  • 33. 匿名 2025/03/13(木) 13:52:44 

    >>1
    奥目だから上瞼は膨張色の明るい色乗っけないと凄いダークな雰囲気になっちゃう下瞼は少し濃いめの(中間色)色乗っけるとバランスいいからそうしてます!
    出目の人は逆の方がバランスいいみたい(>_<)

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2025/03/13(木) 15:23:42 

    エクセルのサンダルウッドを推してる人がいて気になってた

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2025/03/13(木) 15:30:36 

    >>10
    分かる。自前の黒ずみがもう影になってね?
    ハイライト付けるだけで 涙袋メイク完成してね?って思う

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2025/03/13(木) 15:32:17 

    >>35
    天然のアイシャドウだもの

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2025/03/13(木) 15:51:58 

    主です!
    皆様ありがとうございます
    面長で中顔面長めの人は
    涙袋を明るくするよりダークな色で囲った方が良いと聞いて色々試しています
    ローラメルシエはカラーも豊富でローズ系使ったこともあるのですが
    ローズゴールドは塗ってる?すっぴん?というくらい見えず
    s10にしたら評判良かったです
    他にもアイシャドウやアイライナー等おすすめの暗めカラーアイテムあれば教えてほしいですよろしくお願いします!

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2025/03/13(木) 16:03:43 

    主さんよりは明るめだけれど、私も暗めで涙袋を描くと評判良いです!
    限定だけどKATEのマグネットスティックシャドウのEX-4がドンピシャでした。定番化して欲しいな
    暗め涙袋

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2025/03/13(木) 16:10:50 

    だーりおみたいな感じ?
    暗め涙袋

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2025/03/13(木) 16:32:19 

    >>14
    損なのか?どういった場合に損?

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2025/03/13(木) 20:03:03 

    >>14
    私も若い頃は細眉に上下囲み目アイラインにまつ毛バチバチで不自然だったと思うから何も言えない

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/13(木) 21:15:39 

    涙袋書くと必ず老ける。書き方が下手なのかな?それとも似合わない顔もある?

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2025/03/13(木) 21:22:27 

    >>5
    何かアフターの方が老けて見える。
    眉毛の位置上がってるし。

    +14

    -1

  • 44. 匿名 2025/03/13(木) 22:50:09 

    >>14
    がっつり描いてる子は「自然」を目指してないんだと思うよ
    というかキラキラのラメもそうだし、真っ赤な口紅も同じじゃない?全部自然じゃないよ

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2025/03/13(木) 22:50:59 

    >>42
    幅が目のサイズとミスマッチしてるんじゃないかな?
    大きく書くと涙袋というよりは目袋の印象で、これは真逆のイメージ与えちゃう

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2025/03/14(金) 02:13:46 

    >>43
    涙袋とかじゃなく、アフターの方まぶたが違うよね?目が落ち窪んでるように見えるような

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/14(金) 09:58:43 

    エクセルのスティック、使い心地とか色にはなんの不便もないけど涙袋へ使うにはちょっと太くて…
    あとちょっと細ければもっと最高なんだけどな

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/14(金) 11:02:05 

    >>14
    時代によって若い子に流行るメイクがあるんだと思うから、おばちゃんは何も言わないよ笑。今はそういうのが流行ってるんだねーって思う
    私だって若い頃アイラインで目の周り真っ黒にしてて、母親からタヌキみたいと言われたけどやめなかったもんなー。つけまつ毛とかバサバサで不自然極まりなかったし今思えばあれ絶対変だけど、その時は楽しいからいいんだよ

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/15(土) 15:34:18 

    >>29
    クマある人がするとそうなるかも
    骨格的にクマできにくい人だと綺麗に見える

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/15(土) 15:35:12 

    >>1
    アディクションのアイシャドウにセザンヌのアイシャドウを少し重ねると自然な涙袋になってる(らしい
    周りから褒められる

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2025/03/15(土) 21:08:01 

    >>50
    意外(?)な組み合わせですね
    もしよろしかったら試してみたいのでどのアイシャドウか教えてください

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2025/03/17(月) 19:31:56 

    太めの涙袋と細めの涙袋があるみたいだね
    太めが好き

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/18(火) 00:14:11 

    暗め?か分からないけど画像の右上のミルクティーみたいな色で軽く囲み目にすると上品な感じがして好き!
    暗め涙袋

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/18(火) 17:04:10 

    >>32
    下の方のグレー見てると

    「どこのパリコレやねん」
    「パリやろ!!」て浮かんできた。
    脳内で。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード