ガールズちゃんねる

美人はより美を追求するのか?

129コメント2025/04/10(木) 04:09

  • 1. 匿名 2025/03/13(木) 10:21:32 

    職場にとても綺麗な女の子がいます。
    性格も明るくて優しくてとても素敵な
    女の子なのですが、
    もっと綺麗になりたいと言います。
    ブスの私からしたら、それだけ綺麗なら
    十分なんじゃないのと思ったんですが、
    美人はより美を追求するものなんでしょうか?

    +87

    -7

  • 2. 匿名 2025/03/13(木) 10:21:58 

    そして整形する

    +20

    -20

  • 3. 匿名 2025/03/13(木) 10:22:18 

    どうでもいいんじゃない?

    +11

    -10

  • 4. 匿名 2025/03/13(木) 10:22:32 

    最初から美人なのに整形で最終的に人外バケモノになる人いるよね

    +128

    -4

  • 5. 匿名 2025/03/13(木) 10:22:33 

    +35

    -11

  • 6. 匿名 2025/03/13(木) 10:22:40 

    デブはデブを追求する

    +38

    -5

  • 7. 匿名 2025/03/13(木) 10:22:45 

    美人はより美を追求するのか?

    +21

    -30

  • 8. 匿名 2025/03/13(木) 10:22:46 

    謙遜なんじゃないの?
    満足してますなんて言えないじゃん

    +73

    -4

  • 9. 匿名 2025/03/13(木) 10:22:56 

    美人、ブ○関係なしに美は追求したくなるんだよね
    でもキリがない

    +57

    -4

  • 10. 匿名 2025/03/13(木) 10:23:10 

    美、金、名誉、食、色…人の欲望には限りが無いのですよ。

    +31

    -1

  • 11. 匿名 2025/03/13(木) 10:23:14 

    >>1
    綺麗なママ友とかそう
    意識高いよ
    デブスなママは開き治って食い散らかしてる

    +127

    -4

  • 12. 匿名 2025/03/13(木) 10:23:15 

    中の上くらいの女が1番美容頑張ってると思う

    +68

    -8

  • 13. 匿名 2025/03/13(木) 10:23:29 

    追求しているから美人なんだよ

    +89

    -4

  • 14. 匿名 2025/03/13(木) 10:23:29 

    美人はより美を追求するのか?

    +25

    -1

  • 15. 匿名 2025/03/13(木) 10:23:36 

    余計なお世話だなw
    美しい容姿なんだから、綺麗に着飾ったら楽しいでしょ

    +63

    -1

  • 16. 匿名 2025/03/13(木) 10:23:38 

    自分が美人だからもっと美しくなりたい!というより美容が楽しくて好きなのかも。

    +73

    -2

  • 17. 匿名 2025/03/13(木) 10:24:11 

    >>1
    綺麗な人って爪の先まで綺麗にしている

    +39

    -6

  • 18. 匿名 2025/03/13(木) 10:24:38 

    そりゃ軽い力で磨くだけで光る石はもっと磨いてどこまで綺麗になるかためしたくなるよ
    岩石磨いて光らせるのは大変だけど

    +68

    -1

  • 19. 匿名 2025/03/13(木) 10:25:21 

    >>1
    褒められて困るから謙遜かもだけど、若い人だと比較対象が加工とか加工美人だからシビアになってそう

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2025/03/13(木) 10:25:41 

    職場で一番の美人がいたけど、逆に内面の充実を図ってたよ。
    手芸をやってみたり、料理を頑張ったり。
    もう見た目には興味なさそうだった。
    顔の話も一切しない。
    将来の夢を語ってたね。
    お店をやってみたいとか。

    +56

    -6

  • 21. 匿名 2025/03/13(木) 10:25:43 

    主です🐷
    少ない給料なのに、
    大半をエステにお金を使ってて、
    もったいね、と思った次第です。

    +5

    -22

  • 22. 匿名 2025/03/13(木) 10:26:05 

    何でも褒められた方が頑張れる
    テストの点を褒められたらもっと勉強頑張るし、スポーツも褒められたら練習を頑張れる
    逆に頭悪い、運動神経悪いと言われたら、どうでもよくなってくる
    容姿も同じで、周りから褒められてモチベが上がる

    +21

    -2

  • 23. 匿名 2025/03/13(木) 10:26:08 

    >>1
    倉田真由美とか、
    結構な美人だけど 美容とかファッションにまっっったく興味ないよね?

    +6

    -13

  • 24. 匿名 2025/03/13(木) 10:26:22 

    美を追求というよりも維持するための追求かな。

    +20

    -1

  • 25. 匿名 2025/03/13(木) 10:26:35 

    綺麗だからこそ気になる部分が余計に気になるんじゃないかな。元が気になる部分だらけだともうどうでもよくなってくるじゃん。

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2025/03/13(木) 10:27:03 

    >>5
    もうこの人は昔から綺麗

    +71

    -5

  • 27. 匿名 2025/03/13(木) 10:27:27 

    賢い美人は誰もが平等に年をとることを認識してるわ。
    いつかしわしわになることも。
    だから内面を磨くんだと思う。

    +8

    -4

  • 28. 匿名 2025/03/13(木) 10:27:32 

    >>4
    アラフィフの私、ピート・バーンズを想起する

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2025/03/13(木) 10:27:37 

    >>1
    そうでもないんじゃないかな
    わりと普通顔〜やや美人の方が美を追及するような気がする(女優・モデルは職業だから同じには考えない)

    +24

    -5

  • 30. 匿名 2025/03/13(木) 10:28:00 

    >>1
    元がいいからやり甲斐があるとか、、?

    でも私の母は美人だけど
    老けてしまって
    「こんな老いた指に指輪なんてしてもなぁあああああああああああああ」って
    一人で発狂してる

    +30

    -2

  • 31. 匿名 2025/03/13(木) 10:28:01 

    >>1
    わかる。私の知るガチ美人はみんな美意識高い。
    きっとやればやっただけ効果が実感できるから、楽しいんだと思う。

    +39

    -2

  • 32. 匿名 2025/03/13(木) 10:28:03 

    >>1
    美人の友達らは、アンチエイジングで美を保つ!というパワーがある。

    +12

    -2

  • 33. 匿名 2025/03/13(木) 10:28:42 

    育ちや元々持ち合わせてるものによるのでは

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2025/03/13(木) 10:28:45 

    >>1
    とりあえず周りに合わせて言った感はあると思うよ。
    私は普通レベルだよ、綺麗になりたいな!って言うのが礼儀的な。

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2025/03/13(木) 10:28:53 

    >>23
    しかも声まで綺麗だからね。 なかなかの美人だよ。
    でも僻まれないようにか、いつも自虐してるよね

    +7

    -7

  • 36. 匿名 2025/03/13(木) 10:28:55 

    いつまであると思うな若さと美

    +7

    -2

  • 37. 匿名 2025/03/13(木) 10:29:45 

    顔にニキビができるとメンタル不調になる同僚がいた。
    大きなニキビができたときは仕事を当欠してた。

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2025/03/13(木) 10:30:00 

    >>12
    努力すると成果があらわれるから美容が楽しいんだと思う。
    私は諦めちゃってるもん…。
    あ、でも清潔感は心がけているよ!

    +30

    -1

  • 39. 匿名 2025/03/13(木) 10:30:55 

    >>21
    余計なお世話
    🐷マーク付けるってことは主が太ってるんだよね
    ダイエットに集中しなよ

    +24

    -5

  • 40. 匿名 2025/03/13(木) 10:31:21 

    >>1
    だってそれがデフォルトだからその人からしたら当たり前なんだもん
    ただスタートラインが違う。でも何かしたいと思う気持ちは同じ

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2025/03/13(木) 10:31:40 

    成金の金もちと同じ
    成金の金持ちほど金がほしい。顔が綺麗なだけで他に誇れるところがないなら
    外見磨くしか頭にないと思う

    心なんてよっぽど深く付き合わなきゃ
    見てもらいにくいところだけど
    外見なら誰が見てもわかるから

    +13

    -1

  • 42. 匿名 2025/03/13(木) 10:32:23 

    >>21
    エステって…

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2025/03/13(木) 10:32:52 

    そりゃ人よりピアノの才能がある子はもっと弾けるようにって練習するし、絵が上手い子はもっと上手くなりたいって沢山描くじゃん?
    上のレベル知ると更に上が見えるんだよ。
    下の方から「もうそのくらいでよくね?」とか言われても、ハナからそっちは意識してないでしょ。

    +11

    -2

  • 44. 匿名 2025/03/13(木) 10:34:39 

    美人はより美を追求するのか?

    +1

    -7

  • 45. 匿名 2025/03/13(木) 10:36:42 

    美容でも勉強でも自分が興味あることなら突き詰めたくなるでしょ

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2025/03/13(木) 10:37:34 

    >>4
    言い方きしょいわ

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2025/03/13(木) 10:37:59 

    >>29
    凄い美人は芸能人にならないよね。
    スカウトされても断った人を知ってる。
    アイドルとか見ても凄い美人はいないもんね。
    芸能人はお金をかけて美人になってるイメージだわ。

    +12

    -10

  • 48. 匿名 2025/03/13(木) 10:38:08 

    >>4
    永遠に美しくありたいのかなあ?

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2025/03/13(木) 10:38:33 

    >>4
    海外に多いね。
    欲が深すぎる。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/13(木) 10:39:38 

    >>30
    美人だった人ほど老いが辛いと思うよ

    +15

    -2

  • 51. 匿名 2025/03/13(木) 10:40:41 

    >>4
    整形前の方が美人だったのにっていう人が95%
    違和感出ちゃうとただの整形した人になってしまう

    +20

    -3

  • 52. 匿名 2025/03/13(木) 10:40:45 

    美人で周りから綺麗綺麗言われまくってるから
    ちょっとでも劣化したら自分の価値が下がると思ってるんじゃない?

    +14

    -1

  • 53. 匿名 2025/03/13(木) 10:43:45 

    >>1
    そりゃ追求のし甲斐があるだろうね

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2025/03/13(木) 10:44:45 

    >>26
    今は整形とAI加工動画だけど

    +7

    -4

  • 55. 匿名 2025/03/13(木) 10:45:24 

    上には上がいる。

    +2

    -2

  • 56. 匿名 2025/03/13(木) 10:45:49 

    はだ艶とか髪とか褒められる度に
    そんなことないんです、全然まだまだでって謙遜してたよ
    妬まれたくないから

    +1

    -3

  • 57. 匿名 2025/03/13(木) 10:45:51 

    綺麗な人って向上心高いよね
    ブスは卑屈な故に諦めに入る

    +5

    -2

  • 58. 匿名 2025/03/13(木) 10:46:21 

    美人には美人のコンプレックスが存在する。コンプレックスない人はいない。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/13(木) 10:46:42 

    >>1
    人による。
    自分を磨くのが好きな美人は年取っても美人だ。年取った美人になる。
    自分に無頓着な美人は年を取ると言われてみれば顔立ちが整ってるって感じ。
    太る人も居るし…太はなくて体型維持してても美容に気を使ってないと美人特有の華やかさが出ない。キラキラした感じの雰囲気かない。
    若い頃は無沈着でも美人ってだけでキラキラできたんだと思う。

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2025/03/13(木) 10:47:09 

    >>50
    そうですよね

    こんな老いるのが辛いなら
    いっそブスに生まれたかった、、、、。

    +1

    -5

  • 61. 匿名 2025/03/13(木) 10:48:07 

    >>1
    綺麗な人って綺麗な人と仲良くなりたがる傾向にあると思う

    +19

    -3

  • 62. 匿名 2025/03/13(木) 10:49:38 

    >>5
    昔林真理子さんと十和子さんがかづきれいこさんのメイクレッスン受けに行った時の話思い出した
    真理子「十和子さんはコンプレックスなんてないわよね?」
    十和子「左右対称じゃないのがコンプレックス」
    真理子「左右どっちも綺麗なんだからいいじゃん…」
    かづき「林さんはこれから年齢を重ねるごとに味が出てくるけれど、
    十和子さんはずっと綺麗で居続けないといけないからこれからが大変」

    +31

    -2

  • 63. 匿名 2025/03/13(木) 10:51:54 

    >>1
    美人ってだけで注目されて粗探しされるからね。だって、美人なのに歯並び悪いとか肌が汚いとかぽっちゃりとか色々言うじゃん。
    >>21 の主みたいにお金勿体無いとか言うし。

    +33

    -1

  • 64. 匿名 2025/03/13(木) 10:55:20 

    21は主ではありません。
    私が本当の主です。
    ガルちゃん、楽しいけど、やっぱり
    怖いですね。
    その女の子はもっと痩せたいと言います。
    私にしたら標準よりちょっと痩せていて
    とても綺麗に見えるのですが。
    本当に芸能人になれるぐらい綺麗です。

    +5

    -4

  • 65. 匿名 2025/03/13(木) 10:55:51 

    >>23
    漫画家のほうだよね?
    (確か美容関係の仕事してる、同姓同名の人がいる)
    確かにけっこうきれいな人だよね
    でも、人生の大半は太ってたって書いてたから、顔はいいのにデブ扱いされてきて、自己肯定感が低いタイプなんじゃないかな
    子供の時そういう目にあうと、大人になっても「私、美人なんで!」ってメンタルになれないもんだよ
    そしてそのままおばさんの年齢になるという

    +4

    -3

  • 66. 匿名 2025/03/13(木) 10:55:56 

    綺麗な所がちょっと汚れてるとすぐ綺麗にしたくなるのと一緒だよね
    全部汚いと放置になるけど

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2025/03/13(木) 10:56:57 

    私の職場にもいる
    もうすぐ定年なのに、とっても綺麗
    服装や髪型も素敵で、年齢をあきらめてない感じがする
    若い時から美人だと、意識も高いのだろうと思う

    +7

    -2

  • 68. 匿名 2025/03/13(木) 10:58:29 

    >>2
    ニュースやバラエティの街中インタビュー見てて思うけど
    大学生の二重率ヤバすぎ。高校卒業したら埋没して大学デビュー。

    近所のダイソーでは埋没式テープがよく売り切れになってる。高校生がリピーター。

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2025/03/13(木) 10:58:36 

    勘違いしてる人もいるけどね

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2025/03/13(木) 11:01:04 

    ブスってすぐ美人の足引っ張ろうとするよね。その子がより綺麗になろうが何しようがブスはブスになっていくだけなのに。

    +22

    -0

  • 71. 匿名 2025/03/13(木) 11:02:45 

    >>61
    そうじゃない人って精神が安定してないし最初はいい人でも美人と付き合ってるうちに歪んじゃうからね。

    +9

    -4

  • 72. 匿名 2025/03/13(木) 11:03:59 

    生まれつき美人でそれが常態化してる人は年取ってもあんまり固執していないように思える。綺麗だと自分でわかってるからじゃないかと推察する。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2025/03/13(木) 11:04:21 

    もともと美人だが、追求してさらに美しくなるんやで

    +4

    -2

  • 74. 匿名 2025/03/13(木) 11:04:28 

    >>57
    ブスは何やってもブスだしね

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2025/03/13(木) 11:07:15 

    主みたいな人には悪いけど、私は元からスタイルも顔もいいからこのまま磨いてどこまでいくのか限界まで追求していくつもり。
    しかしまあ自分の容姿には何一つ影響しないのに他人をあれこれ気にせずにはいられないなんて可哀想な性分ね。

    +4

    -3

  • 76. 匿名 2025/03/13(木) 11:11:18 

    >>1
    何しても楽しいだろうからね
    服選びにしたり美容にしたり

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2025/03/13(木) 11:17:59 

    >>13
    同意。
    どんなに生まれついての造形美人でもサボればいくらでも隠せるし埋もれる。
    磨いて初めて光って映える。

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2025/03/13(木) 11:19:03 

    >>1
    当たり前
    だからって美容整形に手を出すとかじゃなくて常にダイエットして(自分にとって最適な体重をキープ)似合う髪型やファッションは常に追求してる
    美人でも2タイプいて君島十和子さんみたいなスタイルもよく華やかな美人タイプはそうなるし、美人でも素朴、清楚な美人タイプはあまりファッションやメイク、美!!!!って追求しないイメージ(ナチュラルであまり気にしない、華美なメイクやファッション似合わないとも言えるが何もしなくても美人だからってタイプ)

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2025/03/13(木) 11:19:46 

    子供が一歳の頃のママ友
    めっちゃ可愛かったのに
    久しぶりに会ったら
    劣化してた……
    自分が可愛いのに甘えて
    なんのお手入れもしないと
    シワシワシミシミになるんだと思った

    +10

    -3

  • 80. 匿名 2025/03/13(木) 11:20:52 

    >>61
    美人側からすると、容姿に関わらず普通に仲良くしてるつもりでも、周囲(特に男性)の態度があからさまに違ったりして、気まずくなるらしい
    それで結局、周りに残るのはレベル近い人なんだとさ

    +19

    -2

  • 81. 匿名 2025/03/13(木) 11:22:06 

    >>65
    そう!
    漫画家の方だよー!

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/13(木) 11:23:37 

    >>74
    そうなのよ
    諦めに至るまでに色々やってるんだよね

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2025/03/13(木) 11:26:24 

    他の美人を見ると、美人だからこそ自分ならその上にいけるかもと思ってもっときれいになろうとするかも

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/03/13(木) 11:27:26 

    >>62
    真理子ブスって言われてるようなもんやんw
    味が出てくるって泣けるね

    +27

    -1

  • 85. 匿名 2025/03/13(木) 11:30:00 

    >>44
    整形して売れなくなったんじゃない?
    女の子だから右になりたい気持ちはわかるけど
    左のままだったら独特な美人で強かったと思う

    +1

    -7

  • 86. 匿名 2025/03/13(木) 11:31:38 

    >>65
    漫画家のくらたまは性格が独特過ぎて容姿は良いのにそれをいかせなかった子だと思う。
    太ってるって本人は思ってるがそれは思春期特有の太ってるで実際は太ってなかったと思う。

    テレビに出る前のマンガエッセイで読んでたが…典型的なガリ勉だった。
    高校時代、遊んでる子たちをみてバカめ。将来笑うのは私だ!みたいなメンタル。
    なんつーか歪んだ選民意識持ってて周りを馬鹿にしてるけど劣等感も抱えてる…みたいな感じ。たぶんとても付き合いにくそうな性格でそれゆえに高校・大学時代に容姿を活かせなかったんだと思う。

    +6

    -2

  • 87. 匿名 2025/03/13(木) 11:38:05 

    >>44
    昔から可愛いけどね
    左の写真の写りが悪いんでしょ
    美人はより美を追求するのか?

    +25

    -1

  • 88. 匿名 2025/03/13(木) 11:39:37 

    >>71
    65歳老婆が美人をイジメたりする

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2025/03/13(木) 11:43:55 

    友だちはモデルするぐらい美人だったけど全く気にしてなかった。セザンヌやキャンメイク。
    デパコスが流行ってた時代に。
    外見にお金をかけるのは愚か。内面を磨くべきみたいなことを言ってたが…
    30代後半からむっちゃお金かけだして40代後半の今もお金かけてる。
    友達が若い頃に外見より内面!メイクやエステにお金をかけるのは浅ましいみたいな発言をよくしてて皆、覚えてるので会った時に必ず突っ込まれてる。もちろん私も言う。

    +6

    -2

  • 90. 匿名 2025/03/13(木) 11:44:20 

    >>87
    これは超一級品!

    +18

    -1

  • 91. 匿名 2025/03/13(木) 11:46:58 

    >>86
    > 歪んだ選民意識
    自己肯定感低い人あるあるだね
    だめんず〜私も読んでたけど、くらたまの性格は特に酷くもなく、普通に悪い程度だと思った
    太ってて(スクールカースト低めになりがち)、勉強得意な子でよくいるタイプ
    ただ、高学歴なのにマトモな職歴もないまま漫画家になってるから、厨二感覚が強く残ってる=選民意識って感じがする

    +5

    -2

  • 92. 匿名 2025/03/13(木) 11:47:00 

    若い頃からもてはやされてると、衰えることが恐怖なんだよ。

    +1

    -2

  • 93. 匿名 2025/03/13(木) 11:53:56 

    じゃあないの?
    姉も産まれ付きの美人なのに給料の3分の1は美容だよ
    一緒にランチ行っても野菜しか食べない

    ケーキがついたランチもケーキは食べないから私が食べる 私の方が店から近いのに私は電車、姉は歩いて帰るという

    +9

    -2

  • 94. 匿名 2025/03/13(木) 12:00:22 

    >>61
    某ペット系YouTuberさんが、美の秘訣は何ですか?と聞かれた時、美人と仲良くすると言っていたな。それでその人と一緒にいても恥ずかしくならないようにモチベーション上げるんだそうな

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2025/03/13(木) 12:08:19 

    美人はやっぱり得
    うちの会社の事務に、普通のアラサーと、美人な50代がいるけど、みんな50代の方をチヤホヤする
    アラサーの人も感じは良いのに、やっぱり差がついてる気がする

    そして、会うたびに50代は素敵になっているからすごいと思う

    +9

    -2

  • 96. 匿名 2025/03/13(木) 12:11:36 

    もっとというか、自分の顔に飽きるのかなとは思う。
    そういう意味ではブスが少しでも非ブスに向かいたいのと向いてる方向は同じだよね。変わりたい願望というか。
    ああなりたいこうなりたいに、みんなゴールがないんだよね

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/03/13(木) 12:12:41 

    >>26
    わかる、この人はワイドショーよく出てた頃から変わらず綺麗

    +7

    -2

  • 98. 匿名 2025/03/13(木) 12:17:04 

    >>90
    言い方
    ロリコンジジイか

    かわいい!でええやん
    ちょっとキ モい
    子供の容姿採点するんや

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2025/03/13(木) 12:22:12 

    >>74
    真面目で、綺麗に向かってしてちゃんとしてるブ スは好きだわ。
    好きはそうだし、いつかは見習わないと思ってる

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2025/03/13(木) 12:54:59 

    >>62
    十和子>>>>>>>味の出てきた真理子

    +14

    -1

  • 101. 匿名 2025/03/13(木) 12:55:33 

    さあ金持ちは宝くじ買わないっていうしね

    +1

    -4

  • 102. 匿名 2025/03/13(木) 13:00:14 

    >>1
    綺麗だから見込みがあって楽しいんだよきっと。
    美だけに限らず、才能がない分野より、才能があって打てば響く分野の方が高みを目指したいじゃん。

    +7

    -2

  • 103. 匿名 2025/03/13(木) 13:04:41 

    >>4
    実はブスに整形依存は少ない。
    何でかと言うと、人間は自分に手が届きそうだと思った物に憧れを持つ傾向があるから。

    +4

    -2

  • 104. 匿名 2025/03/13(木) 13:27:59 

    >>5
    くノ一みたいに日影から日影へ走ってる姿おもしろくて可愛かった

    +1

    -2

  • 105. 匿名 2025/03/13(木) 13:55:55 

    >>6
    食べ続ける事を追求するプロ

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2025/03/13(木) 14:01:58 

    >>1
    ストイックに体型維持のために努力してるのは美人ではない人が多いと思う
    コスメ、美容好きも美人少ないイメージ
    私が今まで出会った美人はむしろ少しぽっちゃりしてたり、コスメや美容にもこだわってない人多い
    顔が可愛ければめちゃめちゃスタイル良くなくても可愛いし、高い化粧品買わなくても可愛い
    メイク技術がなくても可愛い

    +6

    -7

  • 107. 匿名 2025/03/13(木) 17:02:07 

    >>70
    美人の心は分け隔てなく優しいから
    悪に対して悪で返さないのが真の美人

    +2

    -5

  • 108. 匿名 2025/03/13(木) 17:07:21 

    だから、綺麗
    なんだと思います。

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2025/03/13(木) 19:32:28 

    >>70
    本物のブスはやりあって勝てるわけがないから美人の敵にはならないようにしてるけどなあ
    ブスが思うに大したことない女子が美人に対抗して嫌がらせしてブス側に堕ちてきてる感じ

    +4

    -3

  • 110. 匿名 2025/03/13(木) 19:33:44 

    >>87
    この顔で170cmの長身だから、芸能人以外に職がないだろうね。一般の仕事はできないと思う。

    +10

    -2

  • 111. 匿名 2025/03/13(木) 19:50:09 

    >>74
    ブスは本当に細胞レベル、遺伝子レベル、骨格レベルでブスなんだと、とここのガルで学んだ

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/03/13(木) 19:55:43 

    >>74
    辛辣。でも事実。

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2025/03/13(木) 20:10:06 

    >>79
    劣化というか、老化。しかたなし

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2025/03/13(木) 20:22:34 

    >>87
    こういう骨格が異次元の子って
    両親や兄弟は意外と普通なパターンあるよね?

    どうやったらこんな骨格が華奢になるんだろう。

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2025/03/13(木) 20:46:20 

    >>1
    100点90点くらいになるとそうでもないと思う。頑張らなくても綺麗だから。顔のレベルが70.80点の人の見た目に対する執念は凄まじい。インスタも盛れたか否かが命だし、すごい数の投稿をするし、写真の顔の角度も全部同じ。自分の可愛い顔の写真が撮れたらアイコンを変えたり。要はナチュラルな美人と後天的美人の違いじゃないかな?美人は承認欲求がマジでない傾向にあると思う。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2025/03/13(木) 21:23:33 

    >>8
    だよね

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2025/03/13(木) 21:29:36 

    >>47芸能人を生でみたことある?
    TVでみるより何倍も綺麗だよ
    普通だなと思った人でさえ骨格まで完璧で驚くよ

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2025/03/13(木) 21:30:55 

    >>4
    美人どうしのマウントバトルに参戦したら身を滅ぼすよね。

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2025/03/13(木) 21:31:23 

    >>113
    いや、まだ30代…

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2025/03/13(木) 21:34:00 

    >>29
    私もそう思う
    何もしなくても美人な人は化粧をしなくても美人
    普通より少し美人な人の方が美容!美容!になっている
    お金をかけないと肌も髪もあまり綺麗ではない
    天然な美人は何もしなくても美人で優しい
    少し美人程度は性格が悪い人が多かった
    整形したり自分より美人がいると目つきが悪くなって美人を睨んだり悪口ばかり

    +9

    -5

  • 121. 匿名 2025/03/13(木) 22:31:32 

    毎日鏡見て、美容品買ったり、気になる所整形したり

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2025/03/13(木) 22:35:30 

    >>12
    しかしそれだけ頑張っても「綺麗な感じ」とか「綺麗にしてる」と言われることも多く美人、とはなかなか言われない。

    +2

    -5

  • 123. 匿名 2025/03/13(木) 22:38:09 

    >>4
    オデコに何か注入した人いたな、何故あんな事するのか…

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2025/03/13(木) 23:07:19 

    主のこと否定的な人いるけど読んだ感じ、別に否定とかの意味じゃなくて単純な疑問を言っているだけに思えるよ?別に嫌みで言っている人じゃないと思う。

    +0

    -2

  • 125. 匿名 2025/03/13(木) 23:33:01 

    >>87>>90>>110>>114
    アップにしてよく見てみ
    加工してるから笑

    +1

    -8

  • 126. 匿名 2025/03/14(金) 00:07:00 

    あちこち構うからより美しさも磨かれるのでは。

    +2

    -2

  • 127. 匿名 2025/03/14(金) 02:38:37 

    無頓着系美人もおるよ

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2025/03/14(金) 09:44:35 

    >>13
    そうだよね
    誰でも太ればたるむし膨れるし
    生活習慣荒れると肌も荒れる
    寝起きは誰でもボサボサ

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/10(木) 04:09:19 

    Imgur: The magic of the Internet
    Imgur: The magic of the Internetimgur.com

    Discover the magic of the internet at Imgur, a community powered entertainment destination. Lift your spirits with funny jokes, trending memes, entertaining gifs, inspiring stories, viral videos, and so much more from users.

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード