-
1. 匿名 2025/03/12(水) 16:20:35
たい焼き+167
-43
-
2. 匿名 2025/03/12(水) 16:20:55
たこ焼き+825
-4
-
3. 匿名 2025/03/12(水) 16:20:55
たこ焼き一択+458
-3
-
4. 匿名 2025/03/12(水) 16:20:59
たこ焼きだよ。+261
-2
-
5. 匿名 2025/03/12(水) 16:21:23
+7
-3
-
6. 匿名 2025/03/12(水) 16:21:24
たこ焼きちゃん+62
-1
-
7. 匿名 2025/03/12(水) 16:21:27
たい焼きはおやつ
たこ焼きはおかず+120
-4
-
8. 匿名 2025/03/12(水) 16:21:29
今は甘いもの食べたい気分だからたい焼きで😋+10
-3
-
9. 匿名 2025/03/12(水) 16:21:29
お好み焼きは食べられるの?+31
-4
-
10. 匿名 2025/03/12(水) 16:21:30
たこ焼き
たい焼きはないなら大判焼きとかで代用可+159
-4
-
11. 匿名 2025/03/12(水) 16:21:31
たこ焼き
たい焼き食べたい時は大判焼食べる+77
-2
-
12. 匿名 2025/03/12(水) 16:21:40
+49
-2
-
13. 匿名 2025/03/12(水) 16:21:42
>>1
運営ですか?笑+1
-4
-
14. 匿名 2025/03/12(水) 16:21:44
たこ焼きかなー
たい焼き食べたい欲は今川焼きで満たす+54
-1
-
15. 匿名 2025/03/12(水) 16:21:45
+4
-6
-
16. 匿名 2025/03/12(水) 16:22:01
食事も込みで「今後どちらかしか食べれない」だよね?
迷わずたこ焼き。+38
-1
-
17. 匿名 2025/03/12(水) 16:22:02
たこ焼きは主食になるから🐙!+43
-1
-
18. 匿名 2025/03/12(水) 16:22:07
たきやき+3
-1
-
19. 匿名 2025/03/12(水) 16:22:20
たい焼きの中身を変えられるならたい焼き+5
-5
-
20. 匿名 2025/03/12(水) 16:22:28
甘いものは食べなくてもいいかな+22
-1
-
21. 匿名 2025/03/12(水) 16:22:29
おやつと主食を比べられたら、大多数がたこ焼きでしょう
タコがダメでもチーズやウインナー、ちくわと代替入れると良いし+5
-3
-
22. 匿名 2025/03/12(水) 16:22:44
たい焼き1匹:たこ焼き1個?1船(8個入り)?
それにもよる
+1
-1
-
23. 匿名 2025/03/12(水) 16:22:49
あんこ苦手だからタイ焼き食べないのでタコ焼き一択+1
-1
-
24. 匿名 2025/03/12(水) 16:23:04
たこ焼き たい焼きが食べられなくなっても代わりに今川焼きを食べれば満足できる+5
-2
-
25. 匿名 2025/03/12(水) 16:23:10
たこ焼きに決まってるでしょ。
たい焼きは家では出来ないけど、たこ焼きは家でも出来る。
たこ焼きの方が圧倒的にお店が多いし、味のバリエーション・具のバリエーションも多い。
たい焼きは勝手に海に逃げるし。
+6
-3
-
26. 匿名 2025/03/12(水) 16:23:16
たい焼き相当好きじゃないと選ばないでしょ+4
-2
-
27. 匿名 2025/03/12(水) 16:23:22
たこ焼き
たい焼きは回転焼きでも我慢できる+6
-2
-
28. 匿名 2025/03/12(水) 16:23:32
たこ焼き
たい焼きは今川焼きでカバー+5
-1
-
29. 匿名 2025/03/12(水) 16:23:35
たい焼きにしとくわ+5
-2
-
30. 匿名 2025/03/12(水) 16:23:37
絶対たこやき
たい焼きは今川焼で代用きく
+7
-1
-
31. 匿名 2025/03/12(水) 16:23:41
そんな鬱病になりそうな問題考えない!
現実にありえないし。+0
-1
-
32. 匿名 2025/03/12(水) 16:24:13
>>2
わたしも
たい焼き食べれなかったら今川焼食べるから+31
-3
-
33. 匿名 2025/03/12(水) 16:24:21
今川焼きで満足だからたこ焼きかな+5
-1
-
34. 匿名 2025/03/12(水) 16:24:24
中にお好み焼きが詰まってるたい焼きで+0
-1
-
35. 匿名 2025/03/12(水) 16:24:29
たい焼き不利すぎないかw+9
-3
-
36. 匿名 2025/03/12(水) 16:24:49
ぜったいたこ焼き+4
-1
-
37. 匿名 2025/03/12(水) 16:24:50
たい焼き
あとはお好み焼きでいい~~+2
-1
-
38. 匿名 2025/03/12(水) 16:25:16
アンコ嫌いだからたこ焼き+3
-2
-
39. 匿名 2025/03/12(水) 16:25:20
ぜったこ+1
-1
-
40. 匿名 2025/03/12(水) 16:25:25
>>3
ねーたい焼きはパンでも似たように出来るけと
たこ焼きは出来ないから+2
-1
-
41. 匿名 2025/03/12(水) 16:25:32
たこ焼き〜+3
-1
-
42. 匿名 2025/03/12(水) 16:25:32
たこ焼きかな
たい焼きは甘い味ばかりで飽きるから
酒飲みの血筋なので甘い物がちょっと苦手なのもある+2
-1
-
43. 匿名 2025/03/12(水) 16:25:52
レパートリーと栄養バランスも考えてたこやき!!!+1
-1
-
44. 匿名 2025/03/12(水) 16:26:14
たこ焼きじゃない?
たい焼き食べれないなら回転焼き食べればいいじゃない+2
-1
-
45. 匿名 2025/03/12(水) 16:26:34
考えてみたらたい焼きは何年も食べたことないわ+2
-1
-
46. 匿名 2025/03/12(水) 16:26:42
端から勝負になってなくてワラタ
たこ焼きに対抗させるならお好み焼きではないの?+5
-1
-
47. 匿名 2025/03/12(水) 16:26:51
たこ焼き5年以上食べてない
だからたい焼き+1
-1
-
48. 匿名 2025/03/12(水) 16:27:19
たこ焼き。
たいやきは名前論争に事欠かない丸いあれで、材料も味も代用できる。+0
-1
-
49. 匿名 2025/03/12(水) 16:28:06
>>1
たい焼きは今川焼でいいや
魚の形した今川焼だと思えば未練はない。+14
-2
-
50. 匿名 2025/03/12(水) 16:28:30
たこ焼き+1
-1
-
51. 匿名 2025/03/12(水) 16:28:38
みんな言ってるけど、たい焼きは代用するものがあるから圧倒的に不利なのよ。+5
-1
-
52. 匿名 2025/03/12(水) 16:28:50
そこはたい焼きかどら焼きにしようよ+4
-1
-
53. 匿名 2025/03/12(水) 16:28:51
お好み焼き味のタイヤキならタイヤキがいい+2
-1
-
54. 匿名 2025/03/12(水) 16:29:03
たい焼きの中にたこ焼き入れてくれないかしら+0
-1
-
55. 匿名 2025/03/12(水) 16:29:13
たこ焼き
鯛焼きは代用が効くけどたこ焼きは無理+3
-1
-
56. 匿名 2025/03/12(水) 16:29:45
>>1
その2つは対比していなくない?+2
-1
-
57. 匿名 2025/03/12(水) 16:29:47
たこやき。
たいやきも大好きだけど、大判焼きという替えが利くのでまあ大丈夫+3
-1
-
58. 匿名 2025/03/12(水) 16:30:04
たこ焼きとたい焼きのどちらかが食べられなくなるってこと?
それとも、一生たこ焼きだけか一生たい焼きだけ、どっちかということなの?
それによって大分違うわ…+0
-2
-
59. 匿名 2025/03/12(水) 16:30:18
>>2
お好み焼きやもんじゃ焼きにタコ入れればいいや
未練はない+5
-2
-
60. 匿名 2025/03/12(水) 16:30:21
たい焼き
たこ焼きはお好み焼きで我慢する+2
-1
-
61. 匿名 2025/03/12(水) 16:31:10
たこ焼きに決まってる+1
-1
-
62. 匿名 2025/03/12(水) 16:31:13
たこ焼きだな
たい焼きは今川焼きで代用できそうw+1
-1
-
63. 匿名 2025/03/12(水) 16:31:15
>>1
たこ焼きかな〜
別にどっちが特別大好きって訳ではないんだけど、たい焼きなら大判焼きとかなんか色々代用がありそう。+2
-1
-
64. 匿名 2025/03/12(水) 16:31:34
>>7
うそお、たこ焼き口に入れたまま米も口に入れるってこと!?+0
-2
-
65. 匿名 2025/03/12(水) 16:31:39
たこ焼き
たい焼きは今川焼き・大判焼き・回転焼き・御座候を代わりに食べればいいし+2
-1
-
66. 匿名 2025/03/12(水) 16:31:40
甘いの食べたいので、たい焼き
尻尾から食べたい+2
-1
-
67. 匿名 2025/03/12(水) 16:32:13
たい焼きよりもシュークリームの方が美味しい+1
-1
-
68. 匿名 2025/03/12(水) 16:32:38
たい焼き
たい焼きの型買おうかなとチラッと考えるくらい+2
-1
-
69. 匿名 2025/03/12(水) 16:33:42
>>10
ずっ…ずるくない!?(笑)+19
-1
-
70. 匿名 2025/03/12(水) 16:34:10
>>7
たこ焼きもおやつだよ+2
-1
-
71. 匿名 2025/03/12(水) 16:34:53
>>19
いっその事たこ焼きと言ってくれた方が楽だわ😢+1
-1
-
72. 匿名 2025/03/12(水) 16:34:56
>>51
タイの形にこだわる人も少なそうだもんね+3
-1
-
73. 匿名 2025/03/12(水) 16:36:37
>>1
たい焼き一択ーw
たこ焼きはほぼあのソースだけだけど
たい焼きはあんこ カスタード チョコ お好み焼き味などガチある!
+5
-2
-
74. 匿名 2025/03/12(水) 16:36:37
たこ焼きかな🐙
たい焼き食べたい時は今川焼きで🤗+1
-1
-
75. 匿名 2025/03/12(水) 16:36:53
たこ焼きがダメなら明石焼きを食べればいいじゃない+0
-1
-
76. 匿名 2025/03/12(水) 16:37:03
たこ焼きが良い。たい焼きはあんぱんで代用できる+3
-1
-
77. 匿名 2025/03/12(水) 16:37:09
たい焼き食べれなくても回転焼きを食べればok+2
-1
-
78. 匿名 2025/03/12(水) 16:37:11
>>7
たこ焼きはらんち+3
-1
-
79. 匿名 2025/03/12(水) 16:37:36
たこ焼きかな
たい焼きのほうが好きだけど、たい焼きに似た食べ物あるからな…+0
-1
-
80. 匿名 2025/03/12(水) 16:37:50
絶対にたこ焼き
お好み焼きはたこ焼きの代わりにならない
たい焼きは大判焼きが代替品になる+0
-1
-
81. 匿名 2025/03/12(水) 16:37:58
>>3
全く迷わなかったわ
たい焼きの代わりは大判焼きとかあるし、私はあんまんでもいいくらい
だけどたこ焼きの代わりはちょっと見当たらない
お好み焼きは私にとっては代わりにならない
っていうかたい焼き、中身あんこじゃなくてカスタードクリームの方が好きだからなぁ+2
-1
-
82. 匿名 2025/03/12(水) 16:38:12
>>10
私はたこ焼きはお好み焼きと似てるからまぁいいかなと思っちゃった
大判焼きよりたい焼きのカリっと感が好きなんだよね〜+7
-1
-
83. 匿名 2025/03/12(水) 16:38:39
>>17
たい焼きも中身おかず系はメインになるよ+0
-1
-
84. 匿名 2025/03/12(水) 16:39:03
>>58
それわからんのよね
一生それのみならたこ焼き選ぶけど、そうじゃないならたい焼き
あんこ好き+1
-1
-
85. 匿名 2025/03/12(水) 16:39:10
たこ焼き+0
-0
-
86. 匿名 2025/03/12(水) 16:39:47
たい焼きは今川焼きで代用できる
というか今川焼きの変形だから+1
-1
-
87. 匿名 2025/03/12(水) 16:40:03
たこ焼き+0
-1
-
88. 匿名 2025/03/12(水) 16:40:12
たこ焼きのタコはタンパク質だし生地に砂糖が入ってないから、血糖値の上昇が緩やか。
たい焼きは皮も餡も糖質で砂糖もたくさん入ってるから、血糖値がグンと上がる。
健康のことを考えたらたこ焼き。+0
-1
-
89. 匿名 2025/03/12(水) 16:40:22
>>2
たい焼きって書きにきたけど、なんかたこ焼きの匂いのソースの匂い(妄想)に負けてたこ焼きに乗り換えるわ。+4
-1
-
90. 匿名 2025/03/12(水) 16:41:06
>>73
たこ焼きもだしで食べる明石焼きとか、カリカリのソースつけないやつとか、中身がサラミや肉など五色々あるよ。+0
-1
-
91. 匿名 2025/03/12(水) 16:41:30
>>46
それはそうだと思うけど
主さんはたい焼きを選んでるから
お好み焼きにしたら成り立たない
温かくて甘い物で比べるならあんまんとかかな+1
-1
-
92. 匿名 2025/03/12(水) 16:42:19
>>83
そんな珍しいものを例に挙げられても
どこででも食べられるもんじゃないでしょ+0
-1
-
93. 匿名 2025/03/12(水) 16:42:32
たこ焼きはキャベツもたこも入ってるからたこ焼き+0
-1
-
94. 匿名 2025/03/12(水) 16:43:57
>>2
私も悩む事なくたこ焼き
+17
-1
-
95. 匿名 2025/03/12(水) 16:44:53
>>76
なんという暴言😱+1
-1
-
96. 匿名 2025/03/12(水) 16:45:32
>>1
どっちも粉モンだから、たこ焼きもたい焼きも、頑張れば具材で幾らでも味変効きそうではあるよね
クレープも惣菜タイプと甘いのあるしね
クレープのノリで、たい焼きにチーズとハム入れて焼いてもいいし、たこ焼きの中身にチョコやカスタード入れてもいいし。
+1
-1
-
97. 匿名 2025/03/12(水) 16:45:36
私はたい焼きの中にたこ焼きが入ってるのを食べたぜ!!
意味わからんけど美味かった。+0
-1
-
98. 匿名 2025/03/12(水) 16:46:52
たこ焼き一択+0
-1
-
99. 匿名 2025/03/12(水) 16:48:41
>>1
たこ焼き好きだから迷うけどたい焼きかな
たい焼きなら甘い味もお好み焼き風のたい焼きもあってどっちも選べるから
たこ焼きのカスタード入りとか聞いたことないし+2
-2
-
100. 匿名 2025/03/12(水) 16:51:29
銀だこのクロワッサンたい焼き美味しかったよ+0
-1
-
101. 匿名 2025/03/12(水) 16:55:18
たこ焼き🐙
でもたこ焼きと御座候なら御座候をとる!+1
-1
-
102. 匿名 2025/03/12(水) 16:56:33
タコ焼きは中身がタコ縛りだからキツい
たい焼きは姿が鯛なら中身何でもアリだからバリエーション豊かにできる
よってたい焼き+0
-1
-
103. 匿名 2025/03/12(水) 16:56:59
>>7
私にとってはたこ焼きもおやつ枠だわ…+3
-1
-
104. 匿名 2025/03/12(水) 16:57:11
>>90
明石焼きはタコが入ってないし別物+0
-1
-
105. 匿名 2025/03/12(水) 17:04:17
>>1
たいやきは5年に1回食べるレベル
たこやきは最低週1〜週2に一度+1
-1
-
106. 匿名 2025/03/12(水) 17:08:09
>>1
たい焼き!
で、その中でももしあればあんこより、カスタード選ぶよ〜って人いますか?🙋♂️+2
-2
-
107. 匿名 2025/03/12(水) 17:10:02
タコ焼き
病気後で胃が本調子でないとき、歯の治療中で痛いとき
めっちゃ助けられる(タコは残す)+0
-1
-
108. 匿名 2025/03/12(水) 17:20:49
>>7
炭水化物はおかずじゃないでしょ+0
-0
-
109. 匿名 2025/03/12(水) 17:25:05
たこ焼き
+1
-1
-
110. 匿名 2025/03/12(水) 17:25:36
甘い物好きなのでたい焼き
カスタードクリーム味が最高+4
-1
-
111. 匿名 2025/03/12(水) 17:28:47
たこ焼き+0
-1
-
112. 匿名 2025/03/12(水) 17:30:21
たこ焼き。
ふとした瞬間にたこ焼き食べたいなーと思ったことはあるけど、たい焼きは無い。+0
-1
-
113. 匿名 2025/03/12(水) 17:36:34
どっちも食べなくていいわ。+0
-1
-
114. 匿名 2025/03/12(水) 17:48:37
たこ焼きかな
たい焼きは甘くて一口食べるだけで満足してしまうけど、たこ焼きなら20個は食べれそうだから+0
-1
-
115. 匿名 2025/03/12(水) 17:51:55
昨日お昼に作ったよ〜+1
-1
-
116. 匿名 2025/03/12(水) 18:07:58
>>64
たこ焼き定食ってあるよ+2
-1
-
117. 匿名 2025/03/12(水) 18:08:20
>>10
御座候あればいいよね+2
-1
-
118. 匿名 2025/03/12(水) 18:11:25
たい焼き以外のあんこ食べていい?+1
-1
-
119. 匿名 2025/03/12(水) 18:18:17
たこ焼き
たい焼き欲は今川焼きで補えるけどたこ焼き欲はたこ焼きたべるしかないからね+0
-1
-
120. 匿名 2025/03/12(水) 18:29:27
>>2
お好み焼きとたこ焼きなら悩むけれど鯛焼き食べられなくても今川焼やパンダ焼きのような形違うだけの商品沢山有るからね
それでもたこ焼きって年に一度位しか買っていないけど+0
-1
-
121. 匿名 2025/03/12(水) 18:34:54
たこ焼き一択+0
-1
-
122. 匿名 2025/03/12(水) 19:22:14
たこ焼き。
たい焼きは食べられなくても太鼓まんがある。+1
-1
-
123. 匿名 2025/03/12(水) 20:05:11
+0
-1
-
124. 匿名 2025/03/12(水) 20:22:08
たい焼き+1
-1
-
125. 匿名 2025/03/12(水) 20:23:55
たこ焼き
でも、たい焼きも無性に食べたくなる時あるよね。
でも本当のたい焼き屋さんって意外とないのよね。+0
-1
-
126. 匿名 2025/03/12(水) 20:26:31
たこ焼き
あんこがそんなに好きじゃないから+0
-1
-
127. 匿名 2025/03/12(水) 20:56:29
行動範囲内にたい焼きが買えるお店が皆無なんだよな。
「自分で作れ」みたいなコメントはご容赦くださいw+0
-1
-
128. 匿名 2025/03/12(水) 21:38:01
たこ焼きは食事としてもおやつとしてもイケる+0
-1
-
129. 匿名 2025/03/12(水) 21:40:20
近所に銀だこしかなくて胃もたれするからだんだん食べなくなった
なのでたい焼き!たい焼きは数ヶ月に一度は買う!美味しい老舗のお店が近くにあるし+1
-1
-
130. 匿名 2025/03/12(水) 22:15:05
圧倒的たいやき+1
-2
-
131. 匿名 2025/03/12(水) 22:57:47
たい焼き最後に食べたのいつだったか思い出せないくらい食べてないや。+0
-1
-
132. 匿名 2025/03/13(木) 00:22:53
>>63
たこ焼きはお好み焼きで代用できそう
丸くしないで焼いたらお好み焼きに似てる+0
-0
-
133. 匿名 2025/03/13(木) 00:23:28
あんこ嫌いだからたこ焼き+0
-0
-
134. 匿名 2025/03/13(木) 00:31:21
>>1今更だけど比べるものとしては差があると思う。たい焼きってほとんどの人はそんなに食べないよね+1
-1
-
135. 匿名 2025/03/13(木) 00:52:43
>>1
理由ぐらい書け
手抜くな+0
-0
-
136. 匿名 2025/03/13(木) 01:16:14
>>1
なんだかんだってたこ焼きはもう7~8年 食べてないから食べれなくなっても大丈夫
なんか食事としては足りないしおやつとしては多いし
たい焼きはおやつとして優秀(個人的な意見です)だから食べれなくなったら嫌かな+0
-1
-
137. 匿名 2025/03/13(木) 01:27:07
たい焼きはたまにありがたがって食べるものと思っているので、日々食べるとしたらたこ焼き+0
-0
-
138. 匿名 2025/03/13(木) 02:32:59
>>1たこ焼きは老若男女食べるけどたい焼きはそうでもないし食べる頻度もかなり少ないと思う+1
-1
-
139. 匿名 2025/03/13(木) 06:12:22
>>1
間をとって、おかず系ベビーカステラでは駄目?どっちもいいとこ殺しかな…+0
-0
-
140. 匿名 2025/03/13(木) 06:15:12
>>122
今川焼きのこと?またひとつ通称を学んだ…+1
-0
-
141. 匿名 2025/03/13(木) 07:16:26
>>1
あんこ嫌いだからたこ焼き+0
-0
-
142. 匿名 2025/03/13(木) 16:01:07
>>73
私もたい焼き!
形が可愛いし、尻尾のカリカリもおいしい
家族への手土産に、ウォーキングのお供に◎
たい焼きと、ソフトクリームの二択だったら、
めちゃくちゃ悩むと思う+0
-0
-
143. 匿名 2025/03/13(木) 16:41:22
>>2
私もたこ焼きで
おかずにもおやつにもなれるから+0
-0
-
144. 匿名 2025/03/14(金) 00:11:22
たこ焼き
たい焼きは回転焼きで代用できる+0
-0
-
145. 匿名 2025/03/14(金) 12:26:41
タコが輸入頼みだから、日本産でも辛うじて維持できそうなたい焼きを。+0
-0
-
146. 匿名 2025/03/22(土) 00:15:06
たこ焼き+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する