ガールズちゃんねる

貧乏アピールしてくる人の心情

290コメント2025/03/14(金) 13:40

  • 1. 匿名 2025/03/12(水) 14:30:45 

    ママ友にやたら貧乏?節約?アピールしてくる人がいます。例えばうちのトイレ使った時に「トイレットペーパーダブルなんだ〜!ふわふわで良いね〜うちは安いゴワゴワのシングルだよー」とか、うちの息子が「朝ごはんでクロワッサン食べたー!」と話すと「クロワッサン?!豪華だねー!うちはコスパ重視でスーパーの1番安いパンしか食べないよー」などです。

    こんな会話が多すぎてうんざりです。
    ママ友の旦那は一般的に高収入と言われる職業なので貧乏なわけないです。うちは共働きで相手は専業主婦ですが、私は今育休中だし生活レベルは同じぐらいだと思います。どんな気持ちで毎回貧乏アピールをしてくるのでしょうか。全く分からないので教えてください。

    +80

    -90

  • 2. 匿名 2025/03/12(水) 14:31:30 

    私を優遇しろ

    +21

    -21

  • 3. 匿名 2025/03/12(水) 14:31:51 

    単にその人がケチなだけ

    +265

    -3

  • 4. 匿名 2025/03/12(水) 14:31:54 

    貧乏アピールしてくる人の心情

    +44

    -2

  • 5. 匿名 2025/03/12(水) 14:31:58 

    主さんが羨ましいんだね。
    自分を下にしないと居た堪れないんだよ。

    +14

    -50

  • 6. 匿名 2025/03/12(水) 14:32:01 

    こういう人はどんな気持ちなの?トピ多いな

    +118

    -0

  • 7. 匿名 2025/03/12(水) 14:32:08 

    贅沢できて羨ましいな、と

    +70

    -4

  • 8. 匿名 2025/03/12(水) 14:32:09 

    >>1
    悪気とかなしにそれがその人の会話パターンになってそう

    +283

    -2

  • 9. 匿名 2025/03/12(水) 14:32:18 

    本人は謙虚なつもりなんだろうけど…

    +200

    -5

  • 10. 匿名 2025/03/12(水) 14:32:21 

    >>1
    そのママ友の場合は「私は庶民感覚があるからみんなの仲間だよ。嫉妬で攻撃しないでね」アピールだと思う。

    +241

    -8

  • 11. 匿名 2025/03/12(水) 14:32:25 

    日本が貧乏だから危機感を煽るため

    +3

    -3

  • 12. 匿名 2025/03/12(水) 14:32:29 

    買えばいいじゃん!って言ったら黙るんじゃない?

    +11

    -2

  • 13. 匿名 2025/03/12(水) 14:32:31 

    アピールでもなくただ事実を言っているだけでは?

    +143

    -5

  • 14. 匿名 2025/03/12(水) 14:32:32 

    >>1
    貧乏アピールじゃなくて
    謙遜を勘違いしてる人だと思う

    +103

    -6

  • 15. 匿名 2025/03/12(水) 14:32:41 

    ただのウゼー女

    +7

    -6

  • 16. 匿名 2025/03/12(水) 14:32:42 

    ただの自虐ネタ

    +32

    -1

  • 17. 匿名 2025/03/12(水) 14:32:44 

    >>1
    その会話がママ友は普通だと思ってるんだよ

    +82

    -2

  • 18. 匿名 2025/03/12(水) 14:32:47 

    自分もそういうところが有るから気をつけようと思った

    +92

    -0

  • 19. 匿名 2025/03/12(水) 14:32:52 

    >>1
    わたしダブルしか使ったことない
    親がねダブルしか買わなかったから
    薄いんだと思って

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2025/03/12(水) 14:33:08 

    >>8
    分かる
    緊張すると言っちゃうことある。
    同じこと言うこともある。

    コミュ障なのでは

    +88

    -3

  • 21. 匿名 2025/03/12(水) 14:33:11 

    下関は在日とDQN、貧民と愚民の巣窟だから気を付けろ

    +3

    -10

  • 22. 匿名 2025/03/12(水) 14:33:18 

    別に大した意味はなくて、その人にとってはただの雑談だと思ってそう

    +73

    -2

  • 23. 匿名 2025/03/12(水) 14:33:23 

    バカそう。早く復帰しな。

    +1

    -7

  • 24. 匿名 2025/03/12(水) 14:33:23 

    >>1
    性格の不一致
    不快ならお付き合いやめた方がいいレベルだね

    +52

    -1

  • 25. 匿名 2025/03/12(水) 14:33:23 

    痔だからすぐ破っちゃうからって言うかも

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2025/03/12(水) 14:33:37 

    習い事にお金かけてるとか?

    +0

    -2

  • 27. 匿名 2025/03/12(水) 14:33:45 

    貧乏アピールというより笑いを取ろうとして
    自然とそういう言葉が出てくるんだと思う。

    +76

    -5

  • 28. 匿名 2025/03/12(水) 14:34:06 

    節約好きなんじゃないの?
    本当に困窮して困ってたら貧乏アピールなんかしない

    +30

    -0

  • 29. 匿名 2025/03/12(水) 14:34:09 

    貧乏アピールとかなんにも考えてないと思うよ。ただ「うちとは真逆〜」みたいな事を言いたがりなんじゃないの。

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2025/03/12(水) 14:34:09 

    毎日のように貧乏アピールしてるガル民
    量が減ってる😭😭😭小さくなってる😭😭😭
    きもいねん

    +5

    -5

  • 31. 匿名 2025/03/12(水) 14:34:18 

    >>8
    気持ちは分かるが自分を貶めると変な空気になるよね
    私はそれで学んだ

    +50

    -0

  • 32. 匿名 2025/03/12(水) 14:34:22 

    ペーパーくらいどっちでもいいじゃん
    同じ値段じゃん

    +20

    -2

  • 33. 匿名 2025/03/12(水) 14:34:32 

    そう言っとかないと一般人に妬まれて大変だからね
    過剰に貧乏アピするのも処世術の1つよ

    +12

    -7

  • 34. 匿名 2025/03/12(水) 14:34:32 

    実はお金持ちかも。

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2025/03/12(水) 14:34:35 

    >>13
    でも聞いてないのに言ってくるのはアピールじゃない?
    「朝からクロワッサンいいね!」でよくない?

    +19

    -9

  • 36. 匿名 2025/03/12(水) 14:34:36 

    >>1
    逆も言えるのでは?向こうからしたら何で毎回自慢して来るのだろう?って思ってるんじゃないの?

    +11

    -6

  • 37. 匿名 2025/03/12(水) 14:34:40 

    >>1
    ウクライナの無能コジキのゼレンスキーのようなただで物をクレクレの気持ち

    +1

    -12

  • 38. 匿名 2025/03/12(水) 14:34:54 

    >>13
    相手もそれほど深い意味はないと思うし(あえて言えば、トピ主を立ててる?)、この程度の会話でうんざりするほどかな?って思った

    +66

    -4

  • 39. 匿名 2025/03/12(水) 14:34:57 

    >>1
    ・何にも考えてない
    ・安くていいものを教えてあげているつもり
    ・消耗品にお金出してバカらしいと思っている

    これのどれか

    +31

    -4

  • 40. 匿名 2025/03/12(水) 14:35:03 

    聞いてもないのに、いや安月給なんだけどね~安物なんだけどね~全然余裕ないんだけどね~
    とかやたら言うおばさんいる
    興味ないし、だからなにアピールっていう

    +9

    -2

  • 41. 匿名 2025/03/12(水) 14:35:06 

    たぶんなんも考えてない
    そーいう人なんだよ

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2025/03/12(水) 14:35:17 

    なんでも金の話にもっていく人って、品がなくて嫌

    +32

    -1

  • 43. 匿名 2025/03/12(水) 14:35:18 

    こう言っておけばあんたは嬉しいんでしょ?

    人をおだてる心理

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2025/03/12(水) 14:35:55 

    >>8
    これだと思う
    自分は自虐がパターンになってるけど相手も反応に困るから矯正中

    +32

    -0

  • 45. 匿名 2025/03/12(水) 14:35:56 

    貧乏アピールではないんじゃない?
    節約アピールだろうね

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2025/03/12(水) 14:36:14 

    そのまま、○さんちこそお金持ちじゃん!倹約家なんだね~って返して、良い節約方法を聞いたら良いんじゃないかな

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/12(水) 14:36:17 

    相手がめちゃくちゃ収入あるというわけではないのに(職場知ってるなどで想像)、自分は節約しているところを相手が豪華にしていると「あれ?ここを節約しないのに生活回るのか」と不思議になるのはあるw

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2025/03/12(水) 14:36:23 

    謙遜と見せかけてのマウント

    +2

    -5

  • 49. 匿名 2025/03/12(水) 14:36:27 

    食費や雑費は節約してカツカツな生活してるから羨ましいんじゃない?そのぶん貯金したり旅行行ったりしてるとは思うけど。

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2025/03/12(水) 14:36:29 

    >>3
    そう思う。その人にとっての普通と主の普通が違うからきっといちいちびっくりしてて、で、そこそこ親しいからつい口に出しちゃってるんだと思う。
    気にしないで、そうなのぉ?って流してれば良いよ。そのうち慣れたら言わなくなるよ。

    +24

    -0

  • 51. 匿名 2025/03/12(水) 14:36:37 

    何年も前からこういう貧乏人を非難したり攻撃するトピがよく立つ
    そんな事聞いて何がしたいの?

    +5

    -2

  • 52. 匿名 2025/03/12(水) 14:36:40 

    >>32
    消費量が変わるのよ

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/12(水) 14:36:41 

    ほんまにお金無いんよ
    すまん

    +7

    -2

  • 54. 匿名 2025/03/12(水) 14:36:44 

    >>5
    旦那高給取りなら逆でしょ
    全然裕福じゃないよ〜
    庶民と同じよ〜

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/12(水) 14:36:51 

    >>34
    だね無駄遣いし無い人が金持ちになる

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/12(水) 14:36:52 

    >>13
    これ

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/12(水) 14:36:57 

    旦那が高収入なのバレてるからやっかまれたくない
    自虐キャラが癖になってる
    のどっちかかな

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/12(水) 14:37:08 

    >>8
    ママ友の旦那は一般的に高収入と言われる職業なので貧乏なわけないです


    これ故に勝手に自虐風に話すくせがついたのかも

    +60

    -2

  • 59. 匿名 2025/03/12(水) 14:37:17 

    >>19
    子供がトイレットペーパーを詰まらせてからシングルに変えた
    肌触り良いものにしたのはせめてもの抵抗

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/12(水) 14:37:19 

    自虐が面白くなるのは天然だけ

    +0

    -6

  • 61. 匿名 2025/03/12(水) 14:37:19 

    >>10
    なんもお金の話には触れず黙っとけばいいと思うけど

    +8

    -2

  • 62. 匿名 2025/03/12(水) 14:37:22 

    関西人?関西では普通の会話。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/12(水) 14:37:55 

    なんかくれくれって乞食体質なんでしょ

    +2

    -4

  • 64. 匿名 2025/03/12(水) 14:37:58 

    >>1

    主に嫉妬されたくないから逆マウントしてるんだよ。

    私もプライドの高そうなママ友には同じように羨ましいふりして満足させてる。

    +18

    -7

  • 65. 匿名 2025/03/12(水) 14:38:20 

    太鼓持ちがこういう言い方する

    うざいよねー

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2025/03/12(水) 14:38:28 

    変なトピ

    ガルちゃんに何でもかんでも聞いてきて攻撃してくる奴がいるんだよね

    +7

    -2

  • 67. 匿名 2025/03/12(水) 14:38:54 

    >>61
    馬鹿なんだと思う。それかとてもお若くて世間知らずなのかもね

    +2

    -10

  • 68. 匿名 2025/03/12(水) 14:38:55 

    ケチは金貯めてるって聞くけど、こういうケチなママ友って本当に金貯めてるのかな

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/12(水) 14:39:04 

    >>47
    分かりますw
    旦那さんが仕事してなかった、家賃払ってない、離婚するなどと聞いて心配してたのに、毎日コンビニ等でお弁当買ってて、はて?と思った

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2025/03/12(水) 14:39:13 

    >>64
    やっぱり内心ではバカにしてるんですか?

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2025/03/12(水) 14:39:21 

    >>1
     専業って言うとアレコレ言われがちだから防護策なんだろうけどいちいち比べて卑下しなきゃいいのにね 謙遜し過ぎも疲れるよ

    +11

    -1

  • 72. 匿名 2025/03/12(水) 14:39:29 

    >>3
    そんな感じだよね。
    単純に主さんの生活を褒めてるというか、すごいなーって言ってるだけだと思う。自分の事を卑下する事で冗談ぽくしてるのかなって。
    まぁ、何の意図も無いんだろうけど、ずっと言われ続けると返答困るよね。

    +25

    -2

  • 73. 匿名 2025/03/12(水) 14:39:31 

    単に「すごいね!」と褒めてるんでないの?がちで妬んでいたらいわないもの。そのママ友が興味ないところだから(おそらく年収あがってもダブルにはしない)本当に褒めてる

    +3

    -3

  • 74. 匿名 2025/03/12(水) 14:39:35 

    ほんまに貧乏でまともな人はまずアピールせんよ

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/12(水) 14:39:41 

    >>58
    旦那が高収入で専業となると妬む人がいるからね
    嫉妬されて面倒だから、過度に庶民アピールしているんだろうね

    +47

    -1

  • 76. 匿名 2025/03/12(水) 14:39:47 

    >>1
    ただのケチなんじゃないの?

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/12(水) 14:39:52 

    ふーん、そーなんだー、へーって返せば反応が薄いと言われ、自分の話しただけなのに自慢、マウント、貧乏マウント、不公マウントと言われる

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2025/03/12(水) 14:39:58 

    >>1
    作り話っぽい

    +3

    -2

  • 79. 匿名 2025/03/12(水) 14:40:13 

    >>1
    マウントの一形態。健気に頑張ってる私アピール。必要最低限話す。ウザい事言い出したらガン無視で、必要な話題に力技で変える。学生時代似た人いて、うんざりしてやってた。陰で私の事ワガママ呼ばわりしてたらしいが、おまいうでスルー。

    +6

    -4

  • 80. 匿名 2025/03/12(水) 14:40:19 

    勝手にマウントと思われてる説
    自分から下山してるから意味わからんけど

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/03/12(水) 14:40:20 

    >>18
    わたしも!

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/12(水) 14:40:29 

    本当に貧乏な人は他人に貧乏アピールなんてしないよね

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2025/03/12(水) 14:40:30 

    何にも考えてないんじゃない?

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/03/12(水) 14:40:34 

    >>62
    関西でもお得に買ったマウントは普通だけど安物しか買わないアピールってあまりないような

    +2

    -2

  • 85. 匿名 2025/03/12(水) 14:40:43 

    >>6
    ○○な人の心理
    理解したいんじゃなくて自分の代わりにガル民に叩いてもらうトピ

    +29

    -1

  • 86. 匿名 2025/03/12(水) 14:40:47 

    >>77
    不公→不幸
    です。間違えました

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/03/12(水) 14:40:55 

    ボンビーガールの女の子が上京して物件探すコーナー好きだった
    貧乏アピールしてくる人の心情

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/03/12(水) 14:41:09 

    そのママ友は自虐が過ぎて面倒だなと思うけど、
    理由を深掘りされたくない時の方便でお金が無いからって言うことはある

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2025/03/12(水) 14:41:12 

    >>18
    どういう心情なのかトピ主さん気になってるみたいだよ?どうなん?

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/03/12(水) 14:41:35 

    >>6
    発達は人の気持ちがわからないからね
    これからもこんな人増えるよ

    +6

    -11

  • 91. 匿名 2025/03/12(水) 14:41:39 

    >>66
    ガルの名物迷惑爺さん金屁がやってる臭い
    最近ガルの社員なんじゃないかと疑ってる

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2025/03/12(水) 14:43:58 

    そんな卑下しなくて良いよと言う

    向こうも気を遣って言ってるわけだし

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/12(水) 14:44:24 

    >>19
    何かの情報で西日本はシングル率高いって見たよ。
    うちも大阪住まいでシングルです!
    お客さん来る時だけダブルに変えます!笑

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2025/03/12(水) 14:45:28 

    >>75
    当のご本人は柵を立てたくらいの感じだろうけど、受け取る側によっては有刺鉄線を張られたと思う人もいるかもね

    +20

    -0

  • 95. 匿名 2025/03/12(水) 14:45:49 

    明らかに羨ましがられるような人が自ら謙遜するならわかるしまだしもね~
    そうじゃない人が意味不明な謙遜してると自意識過剰なのかなと思う

    +4

    -2

  • 96. 匿名 2025/03/12(水) 14:46:09 

    貧乏アピールではなくて、うちはそこにはお金かけていない、でもそういうのも素敵だね、ということでは?友達がしていることで「そこにお金かけるっていいなあ、私はそこはどうでもよかったけど取り入れてみよう」と思うことがある

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2025/03/12(水) 14:46:28 

    >>9
    なんか自慢ぽく取られてイジメられてトラウマになった経験があるとか??

    +23

    -2

  • 98. 匿名 2025/03/12(水) 14:46:53 

    >>75
    横 あると思う

    その結果ちょっとだけいきすぎただけ

    +14

    -1

  • 99. 匿名 2025/03/12(水) 14:47:37 

    第三者視点で読んだら、その友達面白いw!
    すかさず流れるように言ってくる感じ?
    漫才コントを見ているみたい🤣

    ・ボケだと思っている
    ・会話パターン
    ・比較してありのままの事実を述べているだけ
    だと思う

    それが不快にしか受け止められないし、返答する会話術も持ち合わせていないのなら、残念ながら合わない人

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2025/03/12(水) 14:47:59 

    >>85
    だいたい例に出している人のことは嫌いなんだろうな、という主が多い

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2025/03/12(水) 14:48:15 

    >>1
    なにこのガル民に聞くのが1番ぴったりな相談内容
    ガル民で貧乏アピールするの大の得意な人曰く、人から反感買わない為って言ってたよ

    +7

    -2

  • 102. 匿名 2025/03/12(水) 14:48:46 

    プライド高そうな人に
    周りは気を遣って持ち上げるんだよ

    頭は悪くて単純そうだから
    おだてれば喜ぶと思ってもいる

    バカ社長とキャバ嬢の関係

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2025/03/12(水) 14:48:58 

    >>1
    いやもうホント捻くれたものの考え方で驚くわ
    そんなこと考えながら会話してないでしょ
    とらえ方に問題があると思う
    気にしすぎ

    +7

    -10

  • 104. 匿名 2025/03/12(水) 14:51:00 

    ママ友じゃないけど母がこれ。イライラしてくる。本人悪気がない。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2025/03/12(水) 14:51:21 

    >>101
    結果的に1さんの反感買ってるじゃんねw

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2025/03/12(水) 14:51:26 

    >>1
    旦那に収入があっても、妻に渡さないパターンかも。
    うちがそう。

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2025/03/12(水) 14:51:28 

    >>1
    どんな気持ちか

    今は貧乏じゃないけど育ちが極貧でその頃の感覚をひきずってしまってて たまに会話に出てしまう 気を使わせて申し訳ない

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2025/03/12(水) 14:51:35 

    貧乏アピールするのって本気の貧乏で開き直ってるか、貯めまくってるから使うお金が無く貧乏と言うのの2パターンあると思ってる

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2025/03/12(水) 14:51:44 

    >>19
    商業施設とか、公共機関のトイレって、だいたいシングルじゃない?
    使ったことないの?


    +5

    -0

  • 110. 匿名 2025/03/12(水) 14:51:45 

    >>31
    なにか言う時は、それを聞かされた相手が反応に困りやしないかまで考えないとだよね。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2025/03/12(水) 14:52:47 

    >>1
    「私貧乏だからお下がりちょうだい」怪人にこれからなる可能性も

    +11

    -2

  • 112. 匿名 2025/03/12(水) 14:53:03 

    >>103
    気にし過ぎっても
    「朝ごはんでクロワッサン食べたー!」と話すと「クロワッサン?!豪華だねー!うちはコスパ重視でスーパーの1番安いパンしか食べないよー」
    こんな会話めんどすぎだし、知らんがなと思うけど
    クロワッサン美味しいよねーぐらいでえーやん

    +11

    -1

  • 113. 匿名 2025/03/12(水) 14:53:37 

    私も生活カツカツなんだ~って言わないといけない空気が嫌だ

    +6

    -2

  • 114. 匿名 2025/03/12(水) 14:53:58 

    誰かにたかられた経験があるのかも

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2025/03/12(水) 14:54:54 

    価値観も性格も合わないから
    付き合うのやめれば?

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2025/03/12(水) 14:54:56 

    >>10
    逆に言うと「私くらい恵まれた人間になると庶民感覚をアピールしないとハブられちゃう。ちゃんと敵ではない事を示さないと嫉妬されちゃう」って無意識の傲慢さがあるってことだよね。
    ホラ私って若いし綺麗だし旦那も稼いでるし子供もかわいいじゃない?意識して庶民感覚でいないとすぐ調子に乗っちゃうから気を付けてるの、みたいな

    +12

    -20

  • 117. 匿名 2025/03/12(水) 14:55:12 

    >>111
    デパコス買ってるってわかった途端に、サンプルをクレクレされたことある。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2025/03/12(水) 14:55:20 

    >>1
    貧乏クサイねーって返してみては

    +8

    -2

  • 119. 匿名 2025/03/12(水) 14:55:55 

    自虐するのが好きな人っているじゃん
    その人的にはその方が相手とコミュニケーション取りやすいからそうしてる
    やたら ババアだからー とか言ったり
    めっちゃダサいけど安いから買っちゃった! とか言ってみたり

    +3

    -2

  • 120. 匿名 2025/03/12(水) 14:55:59 

    >>9
    卑しいだけかもよ。
    昔会社の同僚にそういう奴いたもん。
    俺んち小遣い制だから金ないよ〜ってやたらアピールしてくる奴。
    だから奢れってことなのか?総スカン食ってたけどね(笑)

    +8

    -7

  • 121. 匿名 2025/03/12(水) 14:56:00 

    >>1
    謙遜し過ぎて結果的に嫌味になってるパターンかなぁ?
    謙遜がめちゃくちゃ下手くそな人とか。
    もしくは、倹約家な私偉いよねアピなのか?
    後者は褒めてあげれば解決しそう

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2025/03/12(水) 14:56:04 

    楽しい話がしたいよね

    お金ないから時間ないからバカだから
    なんて返されると悲しくなる

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2025/03/12(水) 14:56:24 

    お金があるのを知られたくないとか?すごく遠回りな強盗対策だったりして。

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2025/03/12(水) 14:56:35 

    >>113
    わかる

    ここの主がって話じゃないけど もう世間がね 

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2025/03/12(水) 14:56:38 

    >>113
    頑張ってお金稼いでネイルを楽しんでるのに、娘の友達のお母さんから「ネイルできる余裕があっていいわね~」って毎回会うたびに言われるのがストレス

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2025/03/12(水) 14:56:42 

    >>2
    マイナス多いけど、そういう人もいるよね
    職場にいる派遣の女性が貧乏アピールすごくて、すぐに人に奢ってもらおうとしたり、弱者を装って優遇されようとしてる

    そのくせ自分の趣味や推し活にはお金を注ぎ込んでるから、そういう人って貧乏をネタに他人を思い通りにコントロールしようと考えてるだけ

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2025/03/12(水) 14:57:04 

    >>9
    というより自虐が面白いと思ってるんだよ

    +17

    -0

  • 128. 匿名 2025/03/12(水) 14:57:08 

    >>118
    もうキレちゃってるじゃん笑

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2025/03/12(水) 14:57:35 

    >>1
    アピールというか、もう口癖なんだろうな
    多分本当に安いパン食べてるんだろうし、本当にお金ないんだろうな
    たぶん働いたとしても大した収入にならない仕事に就く予定だから、先のこと考えたらとてもじゃないけどクロワッサンなんて買えないんじゃない?

    全部ふーん。でいいと思う

    +2

    -2

  • 130. 匿名 2025/03/12(水) 14:58:31 

    クロワッサン食べたー!
    へークロワッサン食べたんだ?美味しいよねー私も好き
    みたいな会話なら普通に楽しいのにね

    +7

    -2

  • 131. 匿名 2025/03/12(水) 14:58:34 

    >>1
    相手は主が自慢してるように感じて逆マウント取ってるとか?
    多分さ、合わないんだと思う

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2025/03/12(水) 14:58:45 

    >>25
    自らプライバシー晒しすぎワロス

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2025/03/12(水) 14:58:48 

    いちいち細かい事でうち貧乏だから~みたいな事言われてたらそりゃウザいよ
    トイペにパンなんて贅沢品でもないのに買ってる人にいちいちケチつけてるように聞こえるじゃん

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2025/03/12(水) 15:00:42 

    >>6
    行き過ぎた謙遜なのかな?
    その割に豊かさも自慢したりしない?

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2025/03/12(水) 15:00:50 

    一言多いタイプなママ友だと思う
    人の話を黙って聞けない
    自己主張しないと気がすまない人
    子供との会話でさえそんだけ主張してくるならママ同士の会話じゃさぞかし、と思ってしまう
    主さん、お疲れさまです

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2025/03/12(水) 15:01:32 

    主の話なんてどうでもよくて
    可哀想な私をヨシヨシして欲しい
    食事も奢って欲しい
    服も買って欲しい
    旅行代出して欲しい

    +5

    -2

  • 137. 匿名 2025/03/12(水) 15:02:34 

    金持ち自慢だと目の敵にされるから貧乏自慢した方がいいと思ってそう
    でも、色々気にしすぎても何話していいかわからなくなるね

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2025/03/12(水) 15:02:43 

    その人は自身より更に貧乏な人との会話ではどのようなことを言うのか気になる

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2025/03/12(水) 15:03:17 

    >>112
    しかも子供相手に言うのもやだな
    相手の子もどんな気持ちで聞いてんだろ

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2025/03/12(水) 15:03:31 

    人の嫌がることを続ける理由
    その人の事が嫌いだからです

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2025/03/12(水) 15:03:36 

    トイレットペーパーダブルが安売りしてることもあるし
    朝食のパンはママ友みたいにスーパーで安かったクロワッサンかもしれないのに

    貧乏アピールが必ずしも貧乏アピールになってるとは限らないから怖いよね

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2025/03/12(水) 15:05:10 

    まぁ単なる自虐なんじゃないの

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2025/03/12(水) 15:05:11 

    たかられないため。

    +1

    -2

  • 144. 匿名 2025/03/12(水) 15:05:24 

    >>138
    謙遜せずに仲良くなれる気がする

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2025/03/12(水) 15:05:25 

    自虐 がコミュニケーションツールの一環

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2025/03/12(水) 15:05:49 

    >>1
    昔の職場に1さんのママ友みたいな会話パターンのオバさん居たなぁ
    私や他の同僚が何か食べてると、それなに?って聞いてきて答えると「金持ちぃぃ〜い!!」って毎回言う

    おばさん「なにたべてるの?」
    同僚「〇〇パン屋のサンドイッチです」
    おば「パン屋のパン食べれるなんて、金持ちぃぃ〜い!私なんてスーパーのサンドイッチも食べないよ。食べれていいね、金あるんだね!」

    みたいな。ちなみに「クレクレ」だった

    +8

    -1

  • 147. 匿名 2025/03/12(水) 15:06:12 

    不幸自慢に片足突っ込んでる人

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/03/12(水) 15:06:48 

    >>127
    単にこれだろうね。

    +7

    -1

  • 149. 匿名 2025/03/12(水) 15:07:06 

    >>135
    わかる。別に言わんでいいことを言っちゃうしいわゆる失言とか空気読めない人なんだろうけど
    とにかく「黙ってられない」人いるよね

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2025/03/12(水) 15:07:15 

    >>113
    適当に合わせとけば良くない?
    「お金ない」とか言ってて旅行行ってたり世の中みんな本当にいい加減だよ

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2025/03/12(水) 15:07:44 

    びわこくんじゃん

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2025/03/12(水) 15:08:06 

    自分の価値観が正しいって思ってるタイプだから余計な事口にしちゃうんだろうね
    ダブル使ってるの!?朝食にクロワッサン!?
    とかわざわざ人の生活スタイルに否定ともとれるような事口にする方が頭おかしい
    本人は自虐のつもりでも、ただ自分とは違う事は口にしないと気が済まない人っている

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2025/03/12(水) 15:08:31 

    >>111
    あるあるかもねー ⚠要注意

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2025/03/12(水) 15:09:05 

    >>1
    あら、まあまあ無駄遣いしちゃってまあ。という気持ち。

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2025/03/12(水) 15:09:58 

    それ、うちの母親もそう
    投資もして貯金も相当ある。でも(資産減らしたくなくて)節約頑張ってるワタシを褒めて欲しい。
    あと、お金あるのバレると投資とか勧誘とかあるからアピールが癖になってるって。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2025/03/12(水) 15:11:26 

    >>47
    自身の経済事情を何でも喋る知人がいて、保育園の金額まで言ってくる(無償化前の時、非課税世帯と行ったり来たりの金額)のだけど、食材は高級品(グラム1,000円の肉を半額で買ったとか)に拘ったり、ディズニーは欠かせないとか、大丈夫なのか?と思う

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2025/03/12(水) 15:11:32 

    >>1
    予防線

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2025/03/12(水) 15:11:46 

    あんまりそういう話をされると困るね
    自虐ネタで笑いを取りたいのかな
    でもそこで笑っていいのか悩むところ

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2025/03/12(水) 15:11:47 

    >>103
    意味不明な貧乏アピールって聞く方もストレスなんだよ。喋ってる方は気持ちいいかも知れないけど

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2025/03/12(水) 15:13:06 

    >>10
    同性ウケ悪い見た目だと知らず知らず敵が増えるので、庶民アピールして敵視されないよう気をつけてるのかも

    +27

    -2

  • 161. 匿名 2025/03/12(水) 15:13:15 

    >>116
    よこ
    こういう人から妬みを買いたくないから

    +16

    -2

  • 162. 匿名 2025/03/12(水) 15:13:32 

    >>93
    うちの実家も大阪でそれです笑

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2025/03/12(水) 15:14:12 

    自分とは違うから否定したいけど否定だけだと角が立つから自虐入れてきてんじゃない?
    大体嫌味で言ってる人って普段から思ってもいない自虐とかよくするからわかりやすい

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2025/03/12(水) 15:14:25 

    嫌いなら離れちゃいなyo

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/03/12(水) 15:14:26 

    高収入の家庭なら節約好きで庶民派アピールかな?

    高収入でも節約好きな人いるし、私は節約苦手だから節約頑張ってるなって感想

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2025/03/12(水) 15:15:21 

    私の知りあいで貧乏アピの人は
    借金して返さない常習犯だったらしい
    知らなかったから、なんでいつも「お金ない」って
    言っているのか謎だった

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2025/03/12(水) 15:15:23 

    深く考えてないと思う
    金持ちアピールは印象悪いから節約ならいいだろ、程度の認識

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2025/03/12(水) 15:15:33 

    謙遜や自虐で親しみやすさを演出したものの
    やりすぎて失敗してる人の例ですな

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2025/03/12(水) 15:16:53 

    >>1
    家に来るほど親しくしてるのは要注意かも。そろそろフェイドアウトだよ。

    トイレットペーパーまで何か言ってくるの怖い

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2025/03/12(水) 15:17:06 

    >>1
    ママ友のご主人が高収入と主が思ってるだけで本当は高額借金とかあって貧乏で専業なのも事情がある可能性はない?
    トイレットペーパーもクロワッサンも主がマウントしてると思われてるとかない?

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2025/03/12(水) 15:17:33 

    >>19
    うちは夫が痔なのでシングルからダブルに変えた
    金があるわけではない

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2025/03/12(水) 15:18:11 

    >>82
    本当のコンプレックスは人には言えない、隠すもの、だからね

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2025/03/12(水) 15:18:31 

    >>138
    前にそういう場面を目撃したことがあるんだけど、「わかるー大変だよね」と言いながら、勝ち誇った顔してニヤニヤしてた

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2025/03/12(水) 15:19:56 

    落ちぶれてすまん

    +3

    -1

  • 175. 匿名 2025/03/12(水) 15:21:14 

    私は気にしないよ。貧乏だから貧乏だからって直に言われたら返事に困るけど。、

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2025/03/12(水) 15:21:16 

    節約が楽しいタイプなんじゃない?
    たまにやりがい感じてリアルゲームになってる人いるよね
    ゲームの攻略競うみたいなものかと

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2025/03/12(水) 15:21:46 

    >>1
    中居も貧乏アピールや友達いないアピールよくしてたけど、実はそんなに貧乏ではなかったったと暴露されてたし、自宅に大勢友人呼んでBBQするくらいリア充だったみたい。

    根底に「かわいそう、苦労したね」って思われたい気持ちがあるんじゃないかな?

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2025/03/12(水) 15:22:13 

    >>1
    クロワッサンが豪華....?ママ友の感覚がおかしいだけだから気にしなくていいと思うw

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2025/03/12(水) 15:23:55 

    >>90
    わかる
    自分の気持ち優先

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2025/03/12(水) 15:24:04 

    金持ちでもない独身が同じく独身の私にすごい貧乏アピールしてきてたんたよね
    あれなんだったんだろう?
    何か僻まれると思ってたのかな?
    相手に伝わらない謎の謙遜は自意識過剰でしかないからやめた方がいいよね

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2025/03/12(水) 15:24:22 

    >>31
    自虐話って、いじめっ子気質の人達にはウケるんだけど、普通の善良な人達は引いちゃうんだよね。
    いじめっ子なんかに好かれて、良い人を遠ざけるなんて、とても損だと思う。

    +22

    -0

  • 182. 匿名 2025/03/12(水) 15:27:45 

    >>6
    どんな気持ち?と質問しておいてママ友の悪口言ってほしいだけでしょ

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2025/03/12(水) 15:27:46 

    うんざりしてるのに関わる主の心情が知りたい
    子供つながりだから??
    今育休中なら仕事復帰して疎遠コースでしょ
    貧乏アピールママ友は
    え〜またまたあ旦那さん高収入じゃん☆うちなんて共働きじゃないとやっていけないよ〜☆良い奥さんで旦那さん幸せ者だね☆
    とでも持ち上げておけば

    +0

    -1

  • 184. 匿名 2025/03/12(水) 15:28:22 

    >>1
    うちよりいい暮らしをしてるよと言ってあげたら喜ぶだろうと思っている
    同時にお金があるのに使わない自分に酔ってる
    あさはかで性根がいやらしい人なんだよ

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2025/03/12(水) 15:29:17 

    まぁもしそのママ友が「こんな生活をアピールしてるけど実は金ある」というのを内心楽しんでるようなら
    主さん以外の周囲も「何だかなあ」と感じ始めてると思うよ

    不思議なもんで気づく時って一斉だから

    ただこのママ友さんは親近感を演出しようとして失敗してる人だと思う

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2025/03/12(水) 15:29:46 

    何かにつけてこちらを贅沢してるみたいな扱いする人いるからわかるわ
    例えば昼ごはんついでにコンビニスイーツ買ったら「コンビニスイーツ高くない?私は買えないわ」とか
    とにかくこちらの生活スタイル、価値観に対して「うちは高いから無理だわー」みたいにいちいち言ってくるの
    もちろん別にこちらからアピールしてるわけでなくて、コンビニスイーツ食べてるだけで「うちそんな余裕ないわ」みたいに向こうからアピールしてくるやつね

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2025/03/12(水) 15:29:49 

    ただ節約が好きな人でしょ
    悪意があるわけじゃないと思うけど

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2025/03/12(水) 15:29:52 

    自虐風あなたの価値観理解できない。です

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2025/03/12(水) 15:30:24 

    >>166
    刺された配信者もそんなLINEしてたね

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2025/03/12(水) 15:31:32 

    主は貧乏アピールと感じてるけど、相手にとったら別に日常のことなのでは!?

    何かもっと酷い貧乏アピールかと思った
    節約程度のお話

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2025/03/12(水) 15:31:38 

    >>13
    私もそう思った
    そんなにみんな引っかかるか?

    +9

    -2

  • 192. 匿名 2025/03/12(水) 15:31:45 

    「うち貧乏だからー」と言ってくる人めんどくさいよね
    学生時代しょっちゅうそんなこと言ってきた友達いたけど反応に困ったよ
    「そんな高いの使ってるの?私なんて安いやつしか買えないよ~」と言われてばっかで「わぁーがるこちゃんってやりくり上手なんだね~」と棒読みで返しといた
    まあその子は親の代から安物買いの銭失いタイプで、けして貧乏ではなかった

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2025/03/12(水) 15:32:00 

    私の知ってる貧乏アピールの人は
    平屋の借家の同じようなのが何件もたってるようなところに住んでて
    マジで貧乏だったよ

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2025/03/12(水) 15:32:03 

    >>166
    「お金ない」って口癖の人は金銭感覚狂ってる人が多いよね

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2025/03/12(水) 15:32:34 

    >>1
    そのうち「あなたお金に困ってなさそうだから〇〇ちょうだい」って言ってきそう。普通の人はトイレットペーパーがどうのこうのクロワッサンが贅沢🥐みたいな事言わない。今は食パンもクロワッサンも対して変わらないよw毎食朝ごはんに卵かけご飯の方がお金的にかかると思う。

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2025/03/12(水) 15:33:07 

    貧乏アピには聞こえない。
    私は8枚切りでペラペラだから透けてるよー、とか
    ユーモアで返せば盛り上がるよ。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2025/03/12(水) 15:33:46 

    本当に貧乏の人は言えないと思うよ

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2025/03/12(水) 15:34:04 

    >>111
    いるいる
    そういう人

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2025/03/12(水) 15:34:07 

    お金ないって言いながら酒・タバコ・ギャンブル
    なぜなのか?こういう人よくみる

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2025/03/12(水) 15:34:40 

    友人宅と多分年収同じだと思うけど、謙遜なのか妬まれたくないのかあまりにも自虐してくるから「え〜そうなんだ〜大変だね」って認めたら「いやでも我が家はどこどこへ旅行行ったから!」とか自慢してきて一体あなたはどのポジションで居たいの?と思った。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2025/03/12(水) 15:35:05 

    >>21
    何があったの?トピずれするほどストレス溜まってるならドス黒トピとかに悪口書いたらいいよ
    地方の片田舎だからいろいろあると思うけどヘイトはやめたほうがいいよ

    +3

    -1

  • 202. 匿名 2025/03/12(水) 15:35:54 

    >>1
    「え!そうなの?かわいそう!今物価高騰してるしけっこう大変だよね…」って本気で憐れんでみたらそんなこと言わなくなるんじゃない?

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2025/03/12(水) 15:36:45 

    >>186
    コンビニスイーツは不味いから嫌いだけど
    「高くて買わないなあ」って嘘付いてる
    でもデパ地下スイーツ買ってるから矛盾で嘘がバレる

    結局貧乏アピは否定を含んだ嫌味なのかもしれない

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2025/03/12(水) 15:36:59 

    >>1
    それを貧乏で理解しようとするんじゃなくその人のコンプレックス・人間性に置き換えるんだよ。

    私が私に評価してる価値観はトイレットペーパー・パン界で云う所の「ごわごわのシングル」と「安いパン」。

    世間的には魅力的に映らないそれらだけどどうにか受け入れてほしいっていう心情の現われ。

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2025/03/12(水) 15:40:50 

    これにお金かけてるの?!自分は違う~自語り
    言ってきてるようなもんだからね
    人の家の買う物にいちいちうるさいよ
    どこにお金かけるなんて違って当たり前とわかるだろうに

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2025/03/12(水) 15:41:01 

    ガチの貧乏な人の家はあれだよ
    便所も外とか家のはじっこでボットン便所で
    トイレットペーパーロールのじゃなくて
    でっかいティッシュみたいなやつツ使ってる人いたよちり紙だっけ

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2025/03/12(水) 15:43:40 

    >>35
    同意。
    トイレットペーパーにしろクロワッサンにしろ、人が好きで選んだ物をほめてるテイで、やんわり否定されてるみたい。素直に「クロワッサンいいよね」って言ってくれた方がうれしいし、何を話しても「自分がいかに貧乏で節約してるか」って話に持ってかれるとウンザリする

    +20

    -0

  • 208. 匿名 2025/03/12(水) 15:44:45 

    >>93
    勉強になるわ
    私は雪国で何も考えずにダブルだよ
    ダブルだと例えば30センチあれば用が足りる時シングルはその2倍位使うならば、どちらでも良いかと思って使い慣れている方を買ってる

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2025/03/12(水) 15:46:25 

    ちなみにトイレットペーパーのシングルとダブルって
    トータルの使用の長さ変わらないから好みの問題で
    別に節約とか貧乏には関係ない

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2025/03/12(水) 15:46:59 

    >>18
    私も!全く意味はなく世間話だと思ってた

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2025/03/12(水) 15:47:15 

    水圧が弱いトイレならシングルが良い
    詰まるリスクが少し減る
    そうじゃないなら好みの問題

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2025/03/12(水) 15:54:08 

    >>10
    これだね
    ただ年収2000万くらいでこれだと笑ってしまう

    +4

    -9

  • 213. 匿名 2025/03/12(水) 15:55:02 

    >>172
    本当のコンプレックスを隠したいから、どうでもいい事を自虐風に話すよね

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2025/03/12(水) 15:55:44 

    自分は安物しか買わない買えないみたいに言う人に限って、割引されるからといって必要無いのに買ったり何も考えずに買える値段と判断したら新しい物をどんどん買う浪費家っている。うちの母。明らかに私よりも支出は多い

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2025/03/12(水) 15:57:11 

    年収3000万超すと貧乏アピールなんてわざわざしないよね
    金持ちアピールもしない
    何もしない

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2025/03/12(水) 16:00:14 

    >>27
    私もこれだと思う
    TVで芸人がボケて言ったりするもんね

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2025/03/12(水) 16:02:53 

    貧乏アピールも金持ちアピールも持ち上げアピールも自虐アピールも全部ウザい

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2025/03/12(水) 16:04:15 

    >>31
    私も学んだ
    いつも母親が謙遜ばかりして褒められても自虐ネタ放り込んだ会話ばかり
    それが当たり前だったから自分も当たり前のように褒められても「いやいや、私なんてー」って自分だけじゃなく家族や子供のことも…
    保育園のママさんたちと話しててやっと気が付いた
    みんなちゃんと自分の子供の良いところはちゃんと褒められればありがとう!って受け入れてて否定してるの私だけで子供に申し訳なくなった

    +15

    -0

  • 219. 匿名 2025/03/12(水) 16:04:41 

    >>1
    ママ友の旦那は一般的に高収入と言われる職業なので貧乏なわけないです

    ここがひっかかる。金持ちだからムッとするんやろ。
    ところでママ友は本当に金持ちなん?

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2025/03/12(水) 16:10:50 

    相手のレベル高くてつい自虐してしまうなら分かるけど、トイレットペーパーとかどうでもいい事まで自虐してくるのは、逆に小馬鹿にしてるだろって思う

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2025/03/12(水) 16:12:08 

    >>1
    そんな会話ばかりなら少しずつ距離置く。マンツーマンにはならないなぁ。面倒くさい

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2025/03/12(水) 16:19:26 

    卑下が癖になってるだけだと思う
    たまに「私なんか」「だから私ってダメなんだよね」って言う人いるじゃん。
    それの節約バージョン。節約バージョンもたまに居るよね。
    どっちとも1回だとフォローするけど癖になってる人って会話の締めがそれだもんね。1日に何回も言う。
    どう反応していいか困るから結局、スルーするようになる。

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2025/03/12(水) 16:22:11 

    >>1
    ダブルもシングルも使う量が同じなら変わらないよね?

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2025/03/12(水) 16:24:41 

    >>13
    思った事をそのまま言っても相手が受け入れてくれるのは、その人と相性が良いからだと思う。みんながみんなそうじゃない

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2025/03/12(水) 16:26:05 

    >>160
    うちの兄が実家の資産と会社引き継いで土地込みで総資産17億ぐらい持ってるけど、ほんとに節約が好きでこんな感じ。

    スーパーの特売大好き。服はワークマン。靴もZARA。
    普段お金全然使わないし飲みにも行かないけど、急にビルとか土地は買う。

    +0

    -1

  • 226. 匿名 2025/03/12(水) 16:27:25 

    >>16
    私もよくやるタイプだけど自虐って相手を困らせるからやめろって言われたわ
    そんな事ないよ待ちに聞こえたり気を使わせたりして良くないって

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2025/03/12(水) 16:44:34 

    >>10
    そんなアピールわけわからん
    ズレてていちいち嫌になるわ

    +2

    -1

  • 228. 匿名 2025/03/12(水) 16:47:19 

    そのままの意味じゃない?深読みしすぎでは

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2025/03/12(水) 16:51:44 

    トイレットペーパー。
    シングルでもダブルでもカラカラしたいだけ取る家族だとシングルがいい。
    ダブルで同じにやられたら詰まる。

    年を取ったお尻の弱い人がいたらまた話は変わる。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2025/03/12(水) 16:58:44 


    おいおい嘘みたいにバーキン持ってる人の庶民アピールはキツイよって人はいる 

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2025/03/12(水) 16:59:22 

    >>180
    あなたの事も貧乏だと思って探りを入れてたのかも
    私も前に、同年代の独身女性から勝手に仲間意識を持たれて、貧乏ネタばかり話してこられた事があった

    ファッションに興味がないから貧乏だと思われたのかもしれないけど、実際は株や副業で稼いでるし実家も太いという事が分かって、「裏切られた!」と言って勝手に逆恨みして離れて行った

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2025/03/12(水) 17:01:36 

    本当に貧乏なんじゃね?

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2025/03/12(水) 17:05:56 

    >>1
    私の周りにもいる
    色々考えたけど、、、ケチ
    そしてずっとそうやって育ってきたんだと気が付いた
    そんな人の親もそうだと思う
    私は大家族育ちで決して裕福ではないけど
    両親はケチな口癖は一切なかった
    私も、節約は黙ってするしいちいち値段なんて話題にはにはしないよ
    そもそも会話が続かないよね
    嫌なママ友だよ、付き合い辞めなよ

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2025/03/12(水) 17:27:50 

    ママ友の旦那は高収入で専業主婦。もうここまで
    情報はいっているなら、相手も謙遜するしか無い。
    自分は扶養範囲内で働いているけどまわりの女性は正社員かフルタイムの派遣さんとか。あとシングルの人が多い。普通の会話していただけなのに、「旦那さん稼ぎが良いからぁ、扶養範囲内で大丈夫」「私も扶養範囲内で働きたいわぁ」とか言われる事がある。もうそうなったら怒涛の貧乏自慢ですよ(笑)
    「家は中古のローン!!」「車は夫婦で1台乗り回し!」ていうかうちは本当に貧乏なのに私が少し
    しか働きたく無いだけなんですよ‥


    +1

    -0

  • 235. 匿名 2025/03/12(水) 17:33:04 

    >>1
    本人は貧乏アピのつもりないんじゃない?
    自分は常に下なんですみたいなもう染みついた自己下げが定着してる人っているもん、流せばいいのよ他人の会話なんていちいち気にしてたらキリないし

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2025/03/12(水) 17:40:32 

    >>1
    てか私もトイレットペーパーで言われた事ある。笑
    その時がたまたまキャラクター物のかわいいのを使ってて(普段は使わないし買いもしない貰い物)言いふらされた事ある。
    心底くだらないなって思う事してくる人もいるからビックリだよね。

    何となく気に入らないんだと思うけど。
    自分が節約してる所が目に付くとかなのかな?とも思ってる

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2025/03/12(水) 17:50:04 

    >>31
    下手に自虐言うと、この人には何言ってもいいんだって勘違いする輩がいるから極力自虐は言わない方がいいよね。

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2025/03/12(水) 17:50:13 

    >>1
    安いゴワゴワのシングルだよー
    →ダブルにできるだろ
    朝ごはんでクロワッサン食べたー!
    →いや食えるだろ
    こんな何十円単位のところで…謙遜するとこ間違ってとらえてるだけ

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2025/03/12(水) 18:03:38 

    逆パターンよりいいよ
    あまり考えずにしゃべってるだけだと思う

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2025/03/12(水) 18:11:51 

    >>90
    今まで出会ったことのない種類の人間ということかなと
    ネットが普及して、より多種多様な
    日常では出会うことのない人の
    価値観を目にするようになった

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2025/03/12(水) 18:23:44 

    たいしたこといってないから主がその人嫌いなだけだよ

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2025/03/12(水) 18:25:42 

    >>1
    そのまんま貧乏なんだよ
    格差ありすぎると話合わないから離れとけ

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2025/03/12(水) 18:48:43 

    >>1
    トピ主じゃないし、ちょっと人少ないけど聞かせて欲しい。
    50代の母親がそうなんだけどマジでどう対応すべきか困ってる。

    同じ県内に住んでいて、時々実家に帰ると日常会話でお金がないってワードが本当によく出てくる
    テレビで流れる美味しそうなもの、おしゃれなもの、新しい施設とか
    ぜんぶ最後にはお金ないから買えない(行かない)んだけどね(笑)って言う。

    外でちょっとお茶しても、お金ないから久しぶりに甘いもの食べた〜とか
    買い物しててもお金ないから買えないとか言うんだよ。

    離婚して単身なので金銭的キツイのは言われなくても分かってて
    だから手土産は必ず持って行くし、外食費も移動費も全部払うし、プレゼントもあげるし
    それなのにどんどん皮肉っぽくなっていくもんだから今距離置き始めた。

    ここに書くことじゃなかったらごめんなさい。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2025/03/12(水) 18:57:41 

    口癖だと思う
    親戚がそうです、、、
    親族になり20年近く経つけど
    ごくたまに顔を会わすだけなのに
    「○○?え~そんなにしたの?うちは安く買ったよ」
    「○○?そんなん百均で充分よ~」とか
    会話の流れが金額に関する事に持っていかれます
    こちらは別に高い安いを会話には一切していないのに
    結局は安い、高いがその人の物事の基準だと思いました、だからまともな楽しい会話にならないんだよね
    まあケチには違い無いです、嫌い

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2025/03/12(水) 19:03:49 

    >>243
    いやいや判ります
    自由に好きにお母さんが使うお金があまり無いんだと思うんだけどあんま耳にしたくなくない?
    だから頻繁に帰らなくていいと思う
    実母とは言えネガティブワードはコメ主さん自身に嫌な影響を受けると思うんよね
    コメ主さんの生活をまず大事にしたらいいと思う
    お母さんはお母さんで生きていかなきゃいかんしね
    私も、頑張ろ

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2025/03/12(水) 19:07:47 

    お金が無い、お金が欲しい、が口癖だった人がいたな
    1日1回ぐらいならいいんだけど
    朝・午前休憩・昼休憩・3時休憩・帰りのロッカーで顔を合わすと毎回言われても何て返せばいいかウンザリして
    お金が無いって言う人の心理って検索しちゃったし

    普通に働いて借金も無いのなら、それは元から無いのではなく、お金を使ったから無いのであって、困ってるワケでは無いのに、これだけじゃ足りないのよ!もっともっと!って満足が出来ない、使えるお金が有る事に対しての感謝の気持ちが無い我儘な人

    みたいな感じだった

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2025/03/12(水) 20:58:14 

    トイレットペーパーなんて家庭それぞれだからスルーするし、「朝ごはんにクロワッサン最高だね!」で済む話なのにね。
    なんでも口に出してくるのが嫌だね!
    それで、家帰って旦那に「マウントしてきた」とか愚痴るんでしょw
    変な人。

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2025/03/12(水) 21:03:13 

    >>7

    そうやってマウントされないように予防線貼ってるのかもね

    お金持ちに見られるとクレクレが来たとか?

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2025/03/12(水) 21:33:45 

    お金持ちアピールも面倒だよね笑
    うちの職場にも何かと金持ち?アピールする人いるけど、凄いね〜良いね〜くらいしか返せないし
    それこそ真実を語ってるだけで、アピールでもマウントでも何でもないのかもしれないけど、他人のそんな話興味ないから、貧乏アピールも金持ちアピールも聞かされるの苦痛だよね

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2025/03/12(水) 21:52:06 

    >>245
    長文でごめんなさい
    レスありがとうございました!
    ホッとした

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2025/03/12(水) 22:45:41 

    >>47
    めっちゃ分かります!
    持ち家とか買えないよ〜子供達は全員奨学金だよ〜とか夫が単身赴任で二重生活だから生活苦しいんよ〜とか言ってる職場のアラフィフが
    いつも数万円する新作の洋服、バッグで登場してくる。
    そこのセレクトショップのファミリーバーゲンとかに呼ばれるくらい買ってるみたいだからフリマアプリでは無さそう。

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2025/03/12(水) 22:53:21 

    >>211
    よこ
    派遣でトイレのトラブルの仕事してたんだけど、
    トイレットペーパーの詰まるお家のほとんどがダブル使用してた。

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2025/03/12(水) 22:54:54 

    近所のおばちゃん達はその手の話は好き好きに話していた。
    美味しいから食べる派の人は延々食べる理由を力説してるし、信じられない派の人はどれだけ節約してるかみたいな話をしていて、噛み合ってないけど、好きなだけ話したらスッキリして、それじゃまたねって。

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2025/03/12(水) 23:02:44 

    >>1
    義姉がガチャガチャ出来るなんてお金持ちだねーというガチの貧しめだったよ。けど、働くのは嫌らしく専業だった。クレクレされたから疎遠にしました。

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2025/03/13(木) 00:33:26 

    >>1
    何その貧乏アピール
    ぅて本人に直接言ったら良いじゃん。
    こんなとこで書き込む方が悪意感じるわ。

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2025/03/13(木) 00:35:33 

    >>1
    クロワッサンでも、パスコの4つ200円台のやつか、
    パン屋の一個250円のやつかで違うけどどぅちなの?

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2025/03/13(木) 03:05:51 

    >>1
    嫉妬や妬まれるのを回避するためかな

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2025/03/13(木) 03:25:52 

    >>1
    旦那がけちくさくてお金を使わせてもらえてない、とか…?

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2025/03/13(木) 04:43:28 

    謙遜か、下手に出たほうが楽だから

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2025/03/13(木) 06:03:35 

    >>159
    そうそう
    聞いてる側は余計な気を遣わないといけないし、罪悪感に近い気持ちを抱いたり、幸せな気分にブレーキをかけられてるような感覚になる

    貧乏アピールしてる側は他人から同情を得られて満足かもしれないけど、正直こっちは貧乏臭い話なんて聞きたくもないし、努力してこなかった自分に甘い人間だなとしか思わない

    それならお金持ちの華やかな生活の話を聞いてるほうが、よっぽど楽しい

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2025/03/13(木) 06:09:33 

    >>22
    それ。
    社交辞令というか適当な会話なだけだと思う。
    逆ならもっと怒ってるでしょ?
    あなたこんな安いの買ってるの?うちは〜以下自慢
    これだとだだの嫌な女になるし

    +6

    -1

  • 262. 匿名 2025/03/13(木) 06:38:27 

    >>259
    それって昭和とか平成初期までの価値観じゃない?
    今の時代に謙遜や自虐を聞かされても不愉快に思う人のほうが多いと思うし、長所を上手くアピールするほうが健全な会話を楽しめる

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2025/03/13(木) 07:22:27 

    >>1
    私もこういい人は嫌
    根っから節約が身についてて本人としてはわかってないんだと思う

    私の友達も子供の頃から節約がしみついてて、一緒に出かけると、なんでもかんでも必ず値段みて一言いう
    「これかわいーーけどこんな値段」「この値段は◯◯より高いわ」
    私もつられてなかなかなお値段だねとかいうようになってきて、友達のことは好きだけど気をつけたいと思ってる

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2025/03/13(木) 08:29:12 

    >>1
    主が自慢してんだよ。

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2025/03/13(木) 08:59:58 

    >>6
    貧乏アピールだの金持ちアピールだの何話しても結局悪くとられるんだよね。相手を気にし過ぎると何も話せないよね。

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2025/03/13(木) 09:47:04 

    余程あっけらかんとしたらおばちゃんでもないならその人とは関わらない方がいいんじゃない
    合わない金銭感覚はたまにならいいけど、普段はストレスになる
    お互い会話が合わないし、共感も出来ない
    スムーズに話がすすむ人といないと時間ロスがすごい

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2025/03/13(木) 09:48:21 

    ガルを見る時は、偏差値40〜52あたりを想定して読むのと似てる

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2025/03/13(木) 11:49:02 

    >>1
    マック買ったら3000近くしてびっくりしたわ!だったらラーメン屋とかガストの方が満足度高いかもーなんて思ったーって前に話したらでも買ったんでしょ?リッチ〜!って言われてびっくりした。

    ネイルにマツパを毎月してクレドのベースメイク使ってるあなたの方がよっぽどリッチだわ…って思ったよ。

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2025/03/13(木) 11:53:02 

    >>1
    お金ない人って、常に支払いどうしようって思ってるからお金の話題が多い
    ついでてしまうんだろうね
    一緒に食事してる時にナイナイいう人は奢り狙い
    人前でやめてよーって思う

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2025/03/13(木) 11:53:42 

    >>267
    そう思ってるんだけど、つい、忘れて相手しちゃうよ

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2025/03/13(木) 11:54:37 

    >>265
    場の空気が読めれば問題ないよ
    ここでは貧乏ネタOK
    ここはお金ある話OKって

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2025/03/13(木) 12:06:32 

    これ、マウントだと思うんだけどどうやって切り返すのが正解なのかね?

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2025/03/13(木) 12:41:05 

    >>1
    今は専業の方が少数な感じがするから、専業で謙虚に節約してます(だから否定しないで・仲間外れにしないで)アピールじゃないかな?

    うちの妹も専業主婦だけど、しょっちゅう質素倹約アピールするよ。服も日用品も安物の代わりに子どもの勉強や習い事にはしっかりお金かけてる感じ。

    でもうちの親が亡くなって遺産相続して姉妹で等分割したから、少なくとも私は妹の遺産相続分は一緒なのを知ってると上手くやってるな〜と感心する。

    家も一括で買ってるけど、ちゃんと住宅ローンや控除の勉強までして周りに話を合わせてるからね。私は貧乏アピールもお金持ちアピールもしない。お金の話自体しないし参加しない。

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2025/03/13(木) 12:44:40 

    >>272
    どういうマウント?自分より良いものを買って使ってる人に安いものを買ってるの節約上手でしょって事?それはマウントにならない気がするけど、他にマウント要素あるだろうか…

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2025/03/13(木) 12:48:01 

    お金あると思われると付き合いが増えるから敬遠する癖がついてるんじゃない?
    謙遜じゃなくて敬遠

    ないわけじゃないけど派手に遊ぶほどないのよーアピール

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2025/03/13(木) 12:50:02 

    >>267
    実際にその辺が平均の人が多いと感じる。

    あまりにもズレた事を言ってる人にはマイナス付くけど、博識すぎる人にはダンマリかマウントと捉える。

    レスに横やりが入って話の流れが微妙にズレてきてもツッコミが入らないままトピの主旨から離れていくのはスルー(気付かない)

    単純な話なら簡単に理解できるし、おかしい事はおかしいと気付くけど、難しくて複雑な話になると何も言えないか知ったかぶりをしてしまうか、やはりマウントって事にして馬鹿にするか。


    +1

    -0

  • 277. 匿名 2025/03/13(木) 12:51:22 

    ほんとに何も話せないわ
    何が正解なのか分からない

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2025/03/13(木) 12:55:15 

    >>219
    主の決めつけだよねぇ
    高収入でも親の介護費出さなきゃならないとか事情があるかもしれない

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2025/03/13(木) 13:01:20 

    >>1
    おこぼれ下さい かな?

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2025/03/13(木) 13:07:36 

    >>274
    なるほどこういう人がやるんだろうなってわかった。ありがとう。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2025/03/13(木) 13:14:58 

    >>280
    え、ごめん…ケンカ売ったつもりはなかった…

    ただどこがマウントになるのか純粋に分からなかったんだよ。

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2025/03/13(木) 13:26:06 

    >>3
    待ち合わせ場所決めるにも○○駅より●●駅の方が10円安いとか言ってくる人

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2025/03/13(木) 13:36:13 

    >>18
    私も、褒められたときに謝る癖があって、
    謝ったら怒られた。
    褒めた気持ちをないがしろにしてると。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2025/03/13(木) 13:44:35 

    貧乏アピールというか嫉妬避けしてるなぁという人はいる。
    知り合いにいるけど、婚約指輪のブランドよく知らないし石がそんな大きくなくて良いからこれにしたーってCHAUMETのフルエタニティのリング重ね付けしていて、ブルガリのネックレスしてシャネルの財布持ってる。
    さすがに無理あるなぁとは思う。

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2025/03/13(木) 14:31:41 

    >>1
    たぶん人から妬まれたり嫌われないように先に自虐するタイプだと思う
    美人やお金持ちに時々いる
    主に限らず、相手のこと褒めて自分のこと下げるのが癖になってるんだと思うよ

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2025/03/13(木) 15:44:31 

    今後してきそうなのは犯罪かお金貸しての2択だと思うので

    お互い大変ですね
    とか適当に言って
    絶縁でしょ

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2025/03/13(木) 21:31:09 

    >>281
    そうか、、、
    塩対応してごめん。

    余計なお世話かもだけど、貧乏マウントっていうのはあなたより私の方が金銭感覚に優れてますよ、節約家なんですよっていうマウントだよ。

    年収低い方がそれ言われると「無駄遣いしてる」と牽制されてた気になるから、年収差がある時は(なくても)そういうデリケートな話は持ち出さないのが気遣いだと思う。
    貧乏アピールしてくる人の心情

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2025/03/14(金) 09:13:45 

    >>287
    そういう事なのかぁ。
    私もやらないように気を付けるね。

    教えてくれてありがとう。

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2025/03/14(金) 13:39:26 

    >>1
    ガルにいっぱいいる
    貧乏自慢

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2025/03/14(金) 13:40:31 

    >>284
    偽物じゃないの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード