-
1. 匿名 2025/03/11(火) 20:22:22
マスク氏は複数の企業経営を掛け持ちし、宇宙企業スペースXや、SNSのX(旧ツイッター)、人工知能(AI)新興企業xAIも手がける。
番組では第1次政権で国家経済会議委員長を務めたラリー・クドロー氏が仕事の負担を尋ね、マスク氏はため息をつきながら「大変な困難が伴う」と答えた。
テスラ株は同日、15%急落して222.15ドルを付け、トランプ氏が再選された選挙後の急騰は全て消された形だ。時価総額は1300億ドルも吹き飛んだ。+12
-10
-
2. 匿名 2025/03/11(火) 20:23:11
昨日のXの不具合イライラした+44
-4
-
3. 匿名 2025/03/11(火) 20:23:25
クソガッ+18
-4
-
4. 匿名 2025/03/11(火) 20:23:51
政治家になりたいなら選挙出ろ。+68
-4
-
5. 匿名 2025/03/11(火) 20:23:55
今期のトランプはヤバいかもね。
前期はビギナーズラックみたいなもんか+93
-9
-
6. 匿名 2025/03/11(火) 20:24:05
>>2
今もなおだよ。なんなら昨日よりひどい気がする+56
-2
-
7. 匿名 2025/03/11(火) 20:24:07
Xを手放せば解決するんじゃない?+32
-5
-
8. 匿名 2025/03/11(火) 20:24:11
青い鳥さんを返せーー!💢+51
-5
-
9. 匿名 2025/03/11(火) 20:24:20
+3
-5
-
10. 匿名 2025/03/11(火) 20:24:27
アホな私は困難ならどちらかにしたらいいのにとしか思えない+45
-2
-
11. 匿名 2025/03/11(火) 20:24:38
でも、マスク氏がもってたテスラ株は全部手放したんだよね?
マスク氏自身、撤退準備は出来てるのでは?+6
-0
-
12. 匿名 2025/03/11(火) 20:25:06
>>2
今も全然見れない+22
-3
-
13. 匿名 2025/03/11(火) 20:25:17
>>5
まあ、バイデンの尻拭いだからね+8
-27
-
14. 匿名 2025/03/11(火) 20:25:31
マスクは何がしたいんだろ+25
-2
-
15. 匿名 2025/03/11(火) 20:25:41
公職すでにやってるわけではないんだね?
やるのは無理って話ね?
最近ニュース見てないからマスクが政治家になったのかと思ったわ+0
-3
-
16. 匿名 2025/03/11(火) 20:25:51
脳に電脳チップ埋め込んでいるから大丈夫やろ。+0
-1
-
17. 匿名 2025/03/11(火) 20:26:17
Twitterがマスクのものになってから何も良いことがない+25
-7
-
18. 匿名 2025/03/11(火) 20:26:19
自分からノリノリでやりまーすって言っておいて愚痴言うの早くない?+22
-4
-
19. 匿名 2025/03/11(火) 20:26:57
この人ヤバ過ぎ
たぶんスケープゴートにされて政権から追放になりそう+10
-6
-
20. 匿名 2025/03/11(火) 20:27:04
Twitterどうにかしてほしい+13
-0
-
21. 匿名 2025/03/11(火) 20:27:16
>>14
次の大統領?+3
-3
-
22. 匿名 2025/03/11(火) 20:28:01
>>1
あんたは自分に酔いすぎ。+9
-3
-
23. 匿名 2025/03/11(火) 20:28:30
アスペに権力を持たせるとこういう事になりますよといういい事例が出来ましたね
勉強代としては高くついたけど+18
-4
-
24. 匿名 2025/03/11(火) 20:29:23
>>20
ガルでXの日本の方の管理してるのがトップが帰化人ってのみかけてけどホントなのかはっきりさせてほしい+3
-0
-
25. 匿名 2025/03/11(火) 20:29:54
>>1
テスラの経営に専念しな。+4
-4
-
26. 匿名 2025/03/11(火) 20:31:20
>>9
大統領変わるたび毎回やってんな
次はヴァンス辺りかな+6
-1
-
27. 匿名 2025/03/11(火) 20:32:10
>>11
株価があまりに急騰してたから、それなりの反落が来るのは想定済みだろうね
しかも前年の底値には程遠いあたりにいるし
+4
-0
-
28. 匿名 2025/03/11(火) 20:33:17
>>1
トランプが偉大なイーロンマスクに敬意を払って明朝テスラ購入するって言ってたね
良かったねイーロン、明日少なくとも一台売れるよ+20
-1
-
29. 匿名 2025/03/11(火) 20:33:22
>>14
アメリカの竹中平蔵+9
-2
-
30. 匿名 2025/03/11(火) 20:33:29
>>1
テスラ株が凄いことになってる笑+6
-0
-
31. 匿名 2025/03/11(火) 20:34:05
>>1
知るか!+4
-1
-
32. 匿名 2025/03/11(火) 20:34:29
>>19
一期の時のスティーブパロンみたいな立場にされそう+0
-0
-
33. 匿名 2025/03/11(火) 20:35:05
魚の競りのおじさんみたいなキャップだ。+3
-0
-
34. 匿名 2025/03/11(火) 20:35:45
>>5
アメリカ国内のウケは良いよ+6
-18
-
35. 匿名 2025/03/11(火) 20:36:10
>>30
3ヶ月で下落率50%はさすがにイーロンも笑ってられなそう、、+21
-0
-
36. 匿名 2025/03/11(火) 20:38:09
>>24
それと自民配下にあるというのを見たんだけどどうなんだろう?+4
-0
-
37. 匿名 2025/03/11(火) 20:39:18
>>29
竹中は政治で金儲かってるけど、イーロンは資産減ってるやん+9
-0
-
38. 匿名 2025/03/11(火) 20:41:09
>>1
嫌ならやめればいいw+2
-2
-
39. 匿名 2025/03/11(火) 20:42:15
>>5
一期は良くやった扱いみたいになってるけど、一期目の時もアメリカ経済別に良くなってなくないか?+23
-0
-
40. 匿名 2025/03/11(火) 20:42:29
先物が110円あがってるだけで、夢見心地+2
-0
-
41. 匿名 2025/03/11(火) 20:42:35
>>36
それと、岩屋の件がトレンドにならないとか、財務省解体がトレンドにならないの何か関係あったりするのかな?
ドイツのAfDの例見てると、イーロンは一応は言論統制を嫌って保守勢力のために動いてる感じはする
日本のXに関しては一枚二枚他の組織も噛んでるのかな+4
-1
-
42. 匿名 2025/03/11(火) 20:43:14
>>1
そもそもマスクは選挙で選ばれたわけでもないのに権限を与えられすぎた。+16
-3
-
43. 匿名 2025/03/11(火) 20:45:07
不毛なバトルばかりの対戦型SNSやめていいよ+2
-0
-
44. 匿名 2025/03/11(火) 20:45:41
マスクがUSAIDで調査した内容と同じようなやり方で、日本の税金の使途を再調査してほしい
日本の方がアメリカ以上に変な中抜きとか利権がらみの予算たくさんありそうな感じ+5
-1
-
45. 匿名 2025/03/11(火) 20:48:47
>>5
前期もボロカス非難されていたし
ドヤしてはコッソリ訂正
実績はない
イメージ戦略だけで再選した
+24
-3
-
46. 匿名 2025/03/11(火) 20:49:43
>>35
テスラに乗ってる人の車が傷つけられてるからね
ウク信ってのが狂ってるんだよ+4
-11
-
47. 匿名 2025/03/11(火) 20:52:16
>>46
なんか中国で日本車に乗ってた中国人が反日デモで車壊されてるの思い出したわ+1
-0
-
48. 匿名 2025/03/11(火) 20:57:26
>>5
1期目は周りが必死にカバーしてたんだろな。んで今はイエスマンだけ周りに置いてこの有様。+23
-3
-
49. 匿名 2025/03/11(火) 20:59:07
>>1
テクニカル的に落ちてくるラインまできただけじゃん
このライン割ったらやばいけど
買うか悩むライン
高値掴みした人は可哀想だけど+5
-5
-
50. 匿名 2025/03/11(火) 21:01:24
イーロン、まだX調子悪いよ+4
-0
-
51. 匿名 2025/03/11(火) 21:01:26
USAIDはアメリカの不利益(軍事、経済)にならないように援助している
大局的戦略、タクティクス
個々の(軍事、経済)勝利ではない
短期決済、短期株取引の利益追求とは全く違う
日本だって太平洋戦争後の大飢饉、大混乱期
革命騒動と反革命騒動がボツボツ起きていた
アメリカの援助と朝鮮戦争特需で何とか持ち直した
+2
-1
-
52. 匿名 2025/03/11(火) 21:03:06
負けないでほしい+4
-12
-
53. 匿名 2025/03/11(火) 21:08:44
>>1
軽く見られるけど政治だって大変なんだよ+6
-2
-
54. 匿名 2025/03/11(火) 21:11:19
>>37
要職を利用して私服を肥やす恥ずかしい人では無いということだね
+2
-7
-
55. 匿名 2025/03/11(火) 21:12:21
>>5
ゆーて前期もやばかったがな+10
-3
-
56. 匿名 2025/03/11(火) 21:17:22
>>28
世界一の大富豪だから株価に一喜一憂しないし、小狡く立ち回って小銭を稼ぐ必要もない
つまり国家に良かれという事を忖度無しにできる最適任者
+3
-9
-
57. 匿名 2025/03/11(火) 21:19:46
近年のトランプ政権関連のトピって何でいつも最初の方はアンチトランプの左翼ハゲ親父達で埋まってんのかね?
コメントし難いわ〜😩+4
-8
-
58. 匿名 2025/03/11(火) 21:26:04
>>15
政府効率化省というものが位置付けが未だに曖昧だけど、一応そこのトップだからほぼ公職ではあるんだけど+2
-0
-
59. 匿名 2025/03/11(火) 21:31:59
>>15
政府効率化省が作られたよね?そこのことじゃないの?
政治家というよりコンサル的な気はするが+3
-0
-
60. 匿名 2025/03/11(火) 21:42:02
>>19
トランプの再選の為に巨額の資金援助したらしく、多分今後の資金援助もアテにしてるからトランプの頭が上がらないんじゃないのかな
テスラ離れとかも凄いらしいし、カナダやヨーロッパとかのトランプ政権嫌い達がマスク企業の株を売り払ったりして大暴落したら、トランプもコイツと組んでると支持率落ちて損だと思ったら切り捨てるかもね+1
-2
-
61. 匿名 2025/03/11(火) 21:42:48
>>21
それしたらアメリカ終わるよ+6
-0
-
62. 匿名 2025/03/11(火) 21:45:37
>>54
何言ってんの、私服肥やす目的だったのに、Xの時と同じでよく考えもせずに思いつきを実行してるから大失敗してるだけじゃん+8
-1
-
63. 匿名 2025/03/11(火) 21:47:04
嫌い+3
-1
-
64. 匿名 2025/03/11(火) 21:56:02
>>59
コンサルと言うにはあまりにもお粗末な素人芸
思いつきに手をださないでいられないADHDっぷり全開+2
-1
-
65. 匿名 2025/03/11(火) 21:57:32
>>60
よこ
献金しただけではなく
トランプは数々ウソ八百、暴言で混乱をもたらしたとSNS制限うけていた
イーロン・マスクはツイッター社を買収し、トランプの制限を解除した
これが利いた
+5
-0
-
66. 匿名 2025/03/11(火) 22:07:41
>>57
Xの冴えてる人達と全然違うよね。世論誘導の為のトピなんだろうな。+3
-6
-
67. 匿名 2025/03/11(火) 22:08:48
>>63
嫌う部分がないと思うけどな。何かやらかした?気のいい愉快なおじさんでしょ。+2
-4
-
68. 匿名 2025/03/11(火) 22:12:32
>>8
私、ずーっとアップデートしてないから鳥さんがまだいる。+2
-0
-
69. 匿名 2025/03/11(火) 22:26:59
トランプも嫌いだけどマスクも大嫌い
急落すればいいのに+4
-3
-
70. 匿名 2025/03/11(火) 22:28:47
>>2
ウクライナからのサイバー攻撃だよ。
+3
-5
-
71. 匿名 2025/03/11(火) 22:38:29
>>65
マスクがTwitter買収したのは、Twitterがワクチンの情報操作して真っ当な内容を隠蔽してバレてTwitter社員が裁判に掛けられたからでしょ?
私はその裁判みて何も信じたらいけないんだなって言うのと同時に言っていることとやっている事がリンクしている人をとりあえず信じてみようと思ったんだよね。
マスクは金持ちで政治にわざわざ頭突っ込んで
暗殺される可能性もある中自分の払っている高額な税金の使い道を知りたくてトランプに直談してDogeのトップとして任命されたんだよ。
トランプが嘘八百なのはどこの情報?
+2
-8
-
72. 匿名 2025/03/11(火) 23:09:40
>>1
ツイッターから撤退しな
当選したわけでもないのに
人事で強権ふるったからじゃない+5
-1
-
73. 匿名 2025/03/11(火) 23:13:28
>>66
XやYoutubeコメント覧の方が今のガルちゃんの政治・国際情勢・歴史トピより遥かにまともな人がたくさん集っているね😃+3
-3
-
74. 匿名 2025/03/11(火) 23:18:13
>>17
Xになってから良かったことって正直1個も無いんだよね‥
改悪に次ぐ改悪ばっかりでどんどん使いにくくなるし
インプレゾンビだらけになって治安もモラルも滅茶苦茶におかしくなるし
マスクが行政の中身を弄り回したら
アメリカ政府やアメリカ自体も
Twitter→Xになって以降のようにボロボロになりそうな予感しかしない
大人しくロケットだけ打ち上げてればいいものを+8
-1
-
75. 匿名 2025/03/11(火) 23:25:33
>>71
横
2020年の大統領戦で負けを認めず何の証拠もないのに不正といまだに言い続けて(むしろ投票箱に細工したかなんかでズルしたと不正を捏造したFOXニュースの方が裁判で負けて、投票箱作った会社に大金払わされたのに)、議事堂占拠事件を煽った張本人の犯罪者なのに、この件でトランプに不利になることした人達を片っ端から解任
独裁者的暴君だからシモベ達も揃って恥知らずに、公でアピールしてた主張を真逆に翻してでも服従(前言の証拠映像さらされてるけど)
今回の選挙公約も嘘だらけで、物価高は即無くなるとか言ってたのに悪化してるし、大嘘だし、削減するのは不正で医療補助などの社会補償費は無くさないと言っていたのに嘘だし、教育省とか社会補償局とか退役軍人省とか共和党の人達にも(の方が)重要な所の人員大幅削減して機能しなくなってたり、DOGEで削減できた金額の発表が事実と三桁違ったのに(節約したのは80億ドルと言ってたが800万ドルだった)公には訂正しなかったり、大幅人員削減したけどやっぱり必要だと判ってすぐほとんどの人員復活させまくってるのにそれは公式発表はしなかったり、トランプに投票したけど早速損害受けてる人達から騙されたって声が大量
200歳とかの人が大勢いることになってて不正受給が凄いと言ってたけどリストからは115歳で自動的に削除される仕組みだし
今ざっと思いつくだけでもこれだけ
ソースはNHK、CNN、SMNBC、BBCなど
トランプ信者仲間では都合悪い情報全般マスゴミの偽情報と片付ける仕組みにるなってるんだろうけど+6
-1
-
76. 匿名 2025/03/11(火) 23:29:04
これは受け売りですけど、
宇宙とSNSって今後の戦争の舞台と言われてる分野。
一人で2つとも獲ったイーロンがどれほど飛び抜けた人か推して知るべしだよね。
中国に挑まれるアメリカの立て直し、ノブレス・オブリージュという感じもします。+1
-1
-
77. 匿名 2025/03/11(火) 23:33:14
>>73
典型的な、ネトウヨオヤジにマインドコントロールされてるネットでしか情報見ない陰謀論信者+6
-3
-
78. 匿名 2025/03/12(水) 00:02:26
>>21
アメリカ生まれじゃ無いから無理よ+0
-0
-
79. 匿名 2025/03/12(水) 00:04:28
>>29
竹中平蔵はデフレのときインフレ抑制の歳出削減やろうとしてたでしょ
今アメリカはインフレが問題で歳出削減したいわけだから真逆+0
-0
-
80. 匿名 2025/03/12(水) 00:07:49
>>54
イーロンがだね
意外だったけど、資産減らして言論の自由でX買収とか、EUの反発くらってテスラが不振見てるとそういうことだよね+1
-0
-
81. 匿名 2025/03/12(水) 00:11:27
>>20
いやいや前もクソやったやん
情報統制酷かったし
今の玉石混交がいい+3
-2
-
82. 匿名 2025/03/12(水) 00:17:33
>>73
恥ずかし過ぎる
しかも得意気+4
-2
-
83. 匿名 2025/03/12(水) 00:17:49
>>57
USAIDが9割が中抜き、キックバック、左翼活動家支援金、メディア支援金で、一割くらいが本当に必要な支援ってきくと、そりゃ近年のトランプ政権関連のトピがアンチトランプ左翼で埋まるのも分かる気はする
そういう人にはトランプもDOGEのイーロンもめちゃくちゃ困るじゃん
中抜きと支援金えらいことになるのに
他の前からあるトピでもとにかくトランプ下げしてててトピが前と全然違うギスギスしてるなって感じる時ある
前は結構自己責任だよねって感じの人多かったのに、何もかもトランプのせいみたいな雰囲気になってたり
いまだに反ワクがーとかそういう人言ってるし+3
-1
-
84. 匿名 2025/03/12(水) 00:24:23
「5000ドル(約76万円)のDOGE配当金」として納税者に還付する提案っていうのがすごい羨ましい
いくらか帰ってくるはずだし、他も中抜き削減したら一般国民に還付される可能性は高いよね
還付までいかなくてもインフラ整備にまわせたり米国民に約76万円をバラまく「DOGE還付金」、マスクの支持者が提案 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)forbesjapan.com米トランプ政権の政府効率化省(DOGE)の責任者を務めるイーロン・マスクは、2月18日のX(旧ツイッター)への投稿で、DOGEの取り組みで削減できたコストの一部を、「5000ドル(約76万円)のDOGE配当金」として納税者に還付する提案につ...
+0
-2
-
85. 匿名 2025/03/12(水) 01:36:21
バイトばっかり+1
-0
-
86. 匿名 2025/03/12(水) 03:03:50
Xどうなった+0
-0
-
87. 匿名 2025/03/12(水) 06:11:13
>>73
ガルちゃんはわざとだと思う。安倍さんトピとかあそこの信者に工作員が凄かったでしょう。アカウントすら表示なしの匿名だしね。+1
-0
-
88. 匿名 2025/03/12(水) 07:45:40
>>5
トランプの前期ってロシアがアメリカに介入してるなんて陰謀だ、何だかんだ言って捜査機関の要職すげかけて捜査妨害ばかりしてた印象しかない+4
-0
-
89. 匿名 2025/03/12(水) 07:52:28
>>1
じゃあXを手放せばいいじゃないとしか…+1
-1
-
90. 匿名 2025/03/12(水) 08:31:03
>>77
陰謀論者と陰謀論信者はどう違うの?
因みに陰謀はあるよね。+1
-0
-
91. 匿名 2025/03/12(水) 08:32:03
>>81
横、DS側の意見だろうね+0
-1
-
92. 匿名 2025/03/12(水) 09:11:20
>>78
南ア出身だっけ+0
-0
-
93. 匿名 2025/03/12(水) 09:33:02
この方々のやっていることは
すべて、
一時的には、
良くなることばかり
立て直すには
何倍もの時間と手間がかかるよ。+0
-0
-
94. 匿名 2025/03/12(水) 20:29:46
テスラは終わりだ、ディーラーとか放火されてるし、テスラ乗ってると襲われて壊される、だからテスラ車にホンダやトヨタのエンブレ付けて走ってるw
アメリカは極端すぎる+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
マスク氏、経営と公職の両立は「大変困難」 株価急落後に吐露 | ロイター