-
1. 匿名 2025/03/11(火) 18:19:07
白髪放置+206
-37
-
2. 匿名 2025/03/11(火) 18:19:26
夜ふかし+184
-5
-
3. 匿名 2025/03/11(火) 18:19:33
紫外線浴びまくり、目にも悪いよ+257
-8
-
4. 匿名 2025/03/11(火) 18:19:36
ストレス、寝不足+265
-3
-
5. 匿名 2025/03/11(火) 18:19:39
寝不足+121
-3
-
6. 匿名 2025/03/11(火) 18:19:39
1日ガルちゃん+86
-7
-
7. 匿名 2025/03/11(火) 18:19:49
タバコ
マジでひとっつもいいことないぞ+252
-8
-
8. 匿名 2025/03/11(火) 18:19:52
タバコを吸う+113
-6
-
9. 匿名 2025/03/11(火) 18:19:58
飲酒+137
-13
-
10. 匿名 2025/03/11(火) 18:20:01
>>6
これが一番だわ+21
-4
-
11. 匿名 2025/03/11(火) 18:20:10
ビタミン不足+94
-2
-
12. 匿名 2025/03/11(火) 18:20:13
ガルちゃん以外全部+1
-12
-
13. 匿名 2025/03/11(火) 18:20:14
頂き女子+11
-8
-
14. 匿名 2025/03/11(火) 18:20:16
飲酒+25
-2
-
15. 匿名 2025/03/11(火) 18:20:21
無理な食事制限+78
-3
-
16. 匿名 2025/03/11(火) 18:20:29
糖化+91
-5
-
17. 匿名 2025/03/11(火) 18:20:33
要らぬ苦労+141
-1
-
18. 匿名 2025/03/11(火) 18:20:35
糖分摂りすぎ+95
-3
-
19. 匿名 2025/03/11(火) 18:20:38
長時間のスマホ+70
-3
-
20. 匿名 2025/03/11(火) 18:20:42
貧乏。+52
-4
-
21. 匿名 2025/03/11(火) 18:20:48
>>6
スマホ見過ぎ
悪口書き過ぎ
心身共に老けるし汚れる+94
-3
-
22. 匿名 2025/03/11(火) 18:20:54
育児しながらフルタイムの仕事+111
-5
-
23. 匿名 2025/03/11(火) 18:20:54
ジョギング+14
-6
-
24. 匿名 2025/03/11(火) 18:20:59
仕事+15
-2
-
25. 匿名 2025/03/11(火) 18:21:20
暴飲暴食+26
-1
-
26. 匿名 2025/03/11(火) 18:21:20
>>7
喫煙所でしか築けないキズナや、喫煙所でしか得られない貴重な情報とかあるよ+22
-66
-
27. 匿名 2025/03/11(火) 18:21:22
>>2
夜ふかし大好きなのに〜+41
-1
-
28. 匿名 2025/03/11(火) 18:21:29
眉の手入れをしない+6
-4
-
29. 匿名 2025/03/11(火) 18:21:45
エナジードリンクやコーヒーによる元気の前借りのし過ぎ+41
-6
-
30. 匿名 2025/03/11(火) 18:22:07
糖分過多+20
-3
-
31. 匿名 2025/03/11(火) 18:22:07
>>26
そういう時代はもう終わったよ+66
-7
-
32. 匿名 2025/03/11(火) 18:22:12
>>16
昔は甘いものを控えてたんだけど、食べるようになってから急に肌荒れするようになったわ
お菓子作りが趣味になっちゃったから食べないわけにもいかないし+26
-4
-
33. 匿名 2025/03/11(火) 18:22:14
>>26
そんなヤニ臭い絆要らないよね
自分のヤニ臭さに疑問も持てない頭のレベルの人となんて繋がった方が悪影響あるわ+76
-10
-
34. 匿名 2025/03/11(火) 18:22:18
スマホ,タブレット
弛む。気晴らしに庭いじりしてから鏡見たら弛みが改善されてた+15
-5
-
35. 匿名 2025/03/11(火) 18:22:20
悪口不平不満。もれなく口角下がり、目が険しくなり変なシワ増えてる+71
-3
-
36. 匿名 2025/03/11(火) 18:22:25
嫌われやすいことを気にしすぎる。+44
-1
-
37. 匿名 2025/03/11(火) 18:22:35
>>7
頭痛持ちには効くんじゃなかったっけ+1
-19
-
38. 匿名 2025/03/11(火) 18:22:40
>>26
ヤニカスの言い訳だよ+37
-4
-
39. 匿名 2025/03/11(火) 18:22:51
分厚いファンデ
隠したいのに逆に老けるよね+91
-1
-
40. 匿名 2025/03/11(火) 18:23:22
>>26
10年くらい前ならまだそんな雰囲気あったけどねー+18
-2
-
41. 匿名 2025/03/11(火) 18:23:22
>>7
電子タバコはよくわかりませんが、普通のタバコは老けるより臭い。冬の防寒着のコートやジャケットは洗わないからスーパーでもすれ違う時に臭いよ。+90
-2
-
42. 匿名 2025/03/11(火) 18:23:48
>>26
喫煙所でしか出来ない仕事の話とかあるよね+7
-24
-
43. 匿名 2025/03/11(火) 18:23:55
前髪分けると途端に老ける。+5
-2
-
44. 匿名 2025/03/11(火) 18:23:58
メイクを落とさないで寝る+36
-1
-
45. 匿名 2025/03/11(火) 18:24:09
今、タバコ吸いながらチューハイ飲んで夕飯の用意しています
老けてるかなぁ+33
-2
-
46. 匿名 2025/03/11(火) 18:24:11
>>3
でもある程度日光を浴びないと骨粗鬆症になるんだよな、実際アラフォーで診断された
目はサングラスでなんとかなるとしても、在宅ワークで夜しか出歩かなかった弊害がここに+83
-4
-
47. 匿名 2025/03/11(火) 18:24:13
1日中ソファーから動かない。実体験より。+15
-2
-
48. 匿名 2025/03/11(火) 18:24:33
お洒落とか気にしなくなること
ある程度気にした方がいい+9
-2
-
49. 匿名 2025/03/11(火) 18:24:35
太ること。ガル民は歳を取ったら肉が付いたほうが若く見える!と言い張るけど、歳を取って付いた肉は若い頃のハリのある肉と違ってダルダルの脂肪まみれの贅肉だから太くて弛んだ二の腕や足、厚みのある肩や背中、ぶよぶよの腰回りに三段腹、ブルドッグみたいなたるんだ頬と二重顎など完全に所帯染みた清潔感のない中年女が完成する。
歳を重ねても綺麗な芸能人で太ってる人なんかみたことないし、みんな見事に痩せてる。+102
-8
-
50. 匿名 2025/03/11(火) 18:24:35
>>26
30年前ですら、タバコ休憩とサボリの問題あったのに+23
-2
-
51. 匿名 2025/03/11(火) 18:24:40
アラフィフまで生きてきて思うけどやっぱりお金や人間関係の苦労、あとは病気だよね
そして苦労は病気に繋がる
一気に老けるから健康には気をつけよう+94
-1
-
52. 匿名 2025/03/11(火) 18:24:50
下向きにスマホ
寝転んで仰向けでスマホ見る方がまだマシ+18
-1
-
53. 匿名 2025/03/11(火) 18:25:31
ジャンクフードを食べまくる+17
-1
-
54. 匿名 2025/03/11(火) 18:25:36
長いものに巻かれる+4
-2
-
55. 匿名 2025/03/11(火) 18:25:38
>>41
老けるし、臭いのよ
百害あって一利なし+27
-2
-
56. 匿名 2025/03/11(火) 18:25:42
米抜きダイエットでもやしとキャベツ食べまくった時は顔だけこけてくすんでた+20
-1
-
57. 匿名 2025/03/11(火) 18:25:50
>>7
百害あって…+10
-1
-
58. 匿名 2025/03/11(火) 18:26:24
不倫+6
-1
-
59. 匿名 2025/03/11(火) 18:26:25
出典:cdn-ak.f.st-hatena.com
+30
-1
-
60. 匿名 2025/03/11(火) 18:26:57
旦那との重めの喧嘩+6
-1
-
61. 匿名 2025/03/11(火) 18:27:25
愚痴ばっか
ストレス溜めまくり+16
-1
-
62. 匿名 2025/03/11(火) 18:27:43
便秘+8
-1
-
63. 匿名 2025/03/11(火) 18:27:45
便秘+4
-1
-
64. 匿名 2025/03/11(火) 18:28:39
>>46
義母が放射線治療後の1週間紫外線避けて、の言葉を勘違いしてで10年紫外線浴びない生活していたら、うつ病、めまい、骨粗鬆症になったよ。+45
-2
-
65. 匿名 2025/03/11(火) 18:28:39
疲れる人と話したり過ごしたりする事+30
-1
-
66. 匿名 2025/03/11(火) 18:28:57
下痢+2
-1
-
67. 匿名 2025/03/11(火) 18:29:06
座りっぱなし、運動しない生活+29
-1
-
68. 匿名 2025/03/11(火) 18:29:07
>>41
電子タバコって物によっては放射性物質含まれてるみたい+20
-1
-
69. 匿名 2025/03/11(火) 18:29:13
>>1
やっぱりタバコは大きいんじゃないかな
自分は吸わないからかシワが出ない
同年代でシワがあって老けてると、少しかわいそうに思う
あと紫外線かな?アウトドアな人って若くても年取って見える+31
-12
-
70. 匿名 2025/03/11(火) 18:29:20
ストレス!+10
-1
-
71. 匿名 2025/03/11(火) 18:29:33
>>58
長年不倫してた人、実年齢より10くらい老けて見える
そのくせ自分は若くて魅力あるみたいな謎の自信があって驚く
アラフォーなのに50代に見えるよ+24
-1
-
72. 匿名 2025/03/11(火) 18:29:58
急激なダイエット
やつれるだけ+11
-2
-
73. 匿名 2025/03/11(火) 18:30:32
>>46
その骨粗鬆症が
日光を浴びなかったからだと、どういう機序で確定されたの?
さまざまな理由があるはずよね+2
-21
-
74. 匿名 2025/03/11(火) 18:30:49
>>1
少しくらい良くない?白髪なんて誰にでも生えてくるもんだし+38
-11
-
75. 匿名 2025/03/11(火) 18:30:58
病院の先生って結果的にストレス溜めないように栄養バランス良く食べてって言うけど、本当だと思ったのはある程度年齢行ってからだわ。+9
-1
-
76. 匿名 2025/03/11(火) 18:31:28
>>22
まず出産でめっちゃ老けるよね+48
-10
-
77. 匿名 2025/03/11(火) 18:31:40
家に引きこもる。介護とか、子どもの介護とか世話したり。+17
-1
-
78. 匿名 2025/03/11(火) 18:31:52
+1
-0
-
79. 匿名 2025/03/11(火) 18:31:57
>>64
紫外線10年浴びないってどうやって生活するの?
紫外線って減ってもゼロはないのよ
+8
-5
-
80. 匿名 2025/03/11(火) 18:32:08
>>64
ヨコ
御義母上はなぜそのような勘違いを...+22
-1
-
81. 匿名 2025/03/11(火) 18:32:29
>>73
普通に医師の問診で答えただけだけど…そんな喧嘩腰になられても困る+21
-2
-
82. 匿名 2025/03/11(火) 18:32:48
>>46
日光浴びないからビタミンDサプリを飲んでビタミンDを多く含む食材を積極的に食べてる
キクラゲ美味しい+32
-1
-
83. 匿名 2025/03/11(火) 18:33:19
>>6
もう老けに老けたわ今日…+16
-2
-
84. 匿名 2025/03/11(火) 18:33:51
>>7
十数年前に止めた+15
-1
-
85. 匿名 2025/03/11(火) 18:33:56
>>71
不倫した経験ある男の人は介護でも自分がモテると思ってるよ+12
-1
-
86. 匿名 2025/03/11(火) 18:34:04
>>7
マチアプで出会った人、30代ってプロフィールに書いてあった。会う前に写真見せてもらったけど30代にしては老けてない?って印象だった。
実際会った時も老けてるな〜肌が垂れ下がっててタバコ吸ってそうな肌質だなって思ったらもう20年くらい吸ってるとのこと。年齢も間違えて登録しちゃったらしく本当は40代だった。+11
-15
-
87. 匿名 2025/03/11(火) 18:34:07
長時間のすまほ+5
-2
-
88. 匿名 2025/03/11(火) 18:34:14
ちっちゃい事は気にするな
それワカチコワカチコー+9
-1
-
89. 匿名 2025/03/11(火) 18:34:59
激務+5
-1
-
90. 匿名 2025/03/11(火) 18:35:13
>>6
視力ヤバくなる+10
-0
-
91. 匿名 2025/03/11(火) 18:35:40
お局と仲良くすると老ける。+17
-1
-
92. 匿名 2025/03/11(火) 18:38:09
>>19
スマホは気をつけないと本当に老けるよ!
ちょっと前に友達同士で、スマホいじってる時のお互いの顔を抜き打ちで撮り合って、現実を見ようぜ!っていう謎の遊びをやったんだけど、
自分の頬はダルンダルンにたるんでる、
普段美人な友達も二重あごがタップタプになってる、
童顔な友達はほうれい線がクッキリと現れて老け見え、と全員残念なお顔になってた…
よかったら試してな+37
-2
-
93. 匿名 2025/03/11(火) 18:38:11
1月から精神薬を勝手に断薬したら2ヶ月離脱症状が続いてようやく良くなってきたんだけど不眠だけが治らなくて睡眠薬は一応処方されてるんだけどまともに寝れない日が続いたせいでこの2ヶ月ちょっとでいきなり目の下のたるみが出現したよ。1月ぶりに会った友達も今日びっくりしてた。+6
-1
-
94. 匿名 2025/03/11(火) 18:38:17
不倫してるデマ流したり人の容姿や行動をいちいち否定してきたりする人と関わること+8
-0
-
95. 匿名 2025/03/11(火) 18:40:06
>>79
元々おバカで、37℃と41℃の発熱をお医者様が発熱のくくりだと何度でも発熱って言ったのを勘違いして、何度発熱でも大丈夫とか。
アレルギーは好き嫌いと思い込んでいる。
本人は病院大好きだから、紫外線浴びないってのを極端に守ったのだと思う。
追加で紫外線浴びないからいつのまにか骨折もしてたわ。+7
-2
-
96. 匿名 2025/03/11(火) 18:41:30
ストレスないと見た目にお金や手間かけなくてもよく見える。
逆だと本当何しても逆効果。
ちなみに綺麗じゃないわよとか、あなたのここダメよとか必要以上に執着されると余計悪化する。+20
-1
-
97. 匿名 2025/03/11(火) 18:43:13
>>19
わかるけどやめられない。私なんて寝転んで観てるから頬とかヤバい。
左右だと極端に右向きで寝て視聴しているから背骨も影響する?+17
-1
-
98. 匿名 2025/03/11(火) 18:43:27
過度なスキンケア
ゴリゴリやり過ぎたマッサージすると摩擦で皮膚がたるむ+18
-1
-
99. 匿名 2025/03/11(火) 18:43:54
気苦労(子供の反抗期、家族の病気などなど)+12
-1
-
100. 匿名 2025/03/11(火) 18:43:56
歳取るほど
性格、生き方が顔に出るから怖い+18
-1
-
101. 匿名 2025/03/11(火) 18:44:19
座りっぱなし+8
-1
-
102. 匿名 2025/03/11(火) 18:44:44
寝不足~+9
-1
-
103. 匿名 2025/03/11(火) 18:45:53
>>69
老化は個人差がある 早いと20代後半で老けが出る
20代後半が別れ道で、変わる人と変わらない人に別れる
この人 若かったの27歳ぐらいまでだったんだぁ とか、タレントでもいる+13
-1
-
104. 匿名 2025/03/11(火) 18:46:16
>>76
出産では老けないけど、子供を抱っこした時に当たる素材が子供に優しい服とか、マザーズバック持たないと出掛けられないから流行のファッションじゃ無くなるだけよ。+4
-17
-
105. 匿名 2025/03/11(火) 18:48:06
>>98
情報過多でもうわけわからん。シャワーのお湯で顔を洗ったらダメとか。絶対フェイスマッサージダメじゃん+17
-0
-
106. 匿名 2025/03/11(火) 18:49:02
足並み揃えましょうとか、後ろに下がってなさい、大したことないくせに、といった価値観に付き合うこと。+16
-2
-
107. 匿名 2025/03/11(火) 18:50:40
>>56
脳に栄養いかなくて認知症になりやすいとも言われてるよね+6
-1
-
108. 匿名 2025/03/11(火) 18:51:31
>>1
ハッキリ覚えてるのは、某〇の母を飲んで直ぐに耳の後ろから加齢臭がした!飲むのやめたらしなくなった!!あれはなんだったの?命の〇のせい?+4
-4
-
109. 匿名 2025/03/11(火) 18:51:35
>>7
ひとつもいいことないことを経験した事がいいこと+2
-4
-
110. 匿名 2025/03/11(火) 18:51:39
介護、若さをすわれてる感じがする+16
-2
-
111. 匿名 2025/03/11(火) 18:54:25
>>3
6年くらい、毎日外で活動の仕事してるんだけどやばいかな?涙
いま30歳
ちなみにシミとか周りよりめちゃくちゃ多い…+9
-1
-
112. 匿名 2025/03/11(火) 18:54:49
>>1
介護
ヤングケアラー含む+25
-4
-
113. 匿名 2025/03/11(火) 18:54:51
人を羨んで悪口 愚痴ばかり言ってるとホントに老けるよ 人相悪くなる+17
-1
-
114. 匿名 2025/03/11(火) 18:54:54
>>69
でもアウトドアの人って雰囲気が若々しいんだよね。+27
-2
-
115. 匿名 2025/03/11(火) 18:55:32
>>7
食欲失せるので痩せる、割とマジで+25
-4
-
116. 匿名 2025/03/11(火) 18:55:52
お年寄りと関わる仕事してたらふけますか?
転職して、今まで若い人と働いてたのが、
一気に高齢者に囲まれてます
ストレスはそんなにだけど、なんか気持ちが下がることが増えた…+16
-1
-
117. 匿名 2025/03/11(火) 18:57:03
>>7
少しでも吸うと肺の中真っ黒になるって聞いて好奇心で吸っちゃダメだと思った+10
-1
-
118. 匿名 2025/03/11(火) 18:57:11
>>79
立地的に昼間も電灯必要ですが、電気も付けず、ずっと真っ暗な部屋に引きこもり、買い物は夜に義父の車でしかも後部座席、パーカーとマスクだったと思う。
+8
-1
-
119. 匿名 2025/03/11(火) 18:58:41
>>22
めっちゃわかる!私それでバセドウ病になりました…
今はフルタイムじゃなくて週に数日のんびり働いてます。+36
-3
-
120. 匿名 2025/03/11(火) 18:58:46
>>111
スポーツ選手とかはシミとかより説明出来ない笑顔の魅力があるんだよね。+6
-2
-
121. 匿名 2025/03/11(火) 18:58:55
>>1
暴飲暴食、
内臓への負担は凄いみたい。+22
-3
-
122. 匿名 2025/03/11(火) 18:59:51
>>19
仰向けでスマホ見てる時、画面触ってる時以外右手が暇だから頬を右手の置き場にしてる
頬に見事にシミが増えてきた+1
-1
-
123. 匿名 2025/03/11(火) 19:00:40
徹夜
+4
-1
-
124. 匿名 2025/03/11(火) 19:00:43
>>73
よこ
そうやって唐突に突っかかる前に自分で調べたら?+9
-1
-
125. 匿名 2025/03/11(火) 19:01:32
>>12
ガルちゃん美化しすぎだろ笑笑+2
-1
-
126. 匿名 2025/03/11(火) 19:05:08
>>3
少しずつ毎日浴びるのが1番いい+5
-1
-
127. 匿名 2025/03/11(火) 19:09:12
>>32
しゃーないじゃあ私が食べる係になってやるよ!!+20
-1
-
128. 匿名 2025/03/11(火) 19:09:58
ストレス。子どもの部活関係で役員のゴタゴタで大変でしたがやっと終わった、、と安堵していたら癌が見つかった。ゴタゴタ終了の半年後くらいでした。勿論みんなに当てはまる訳ではないけど、私の場合は一因にもなっていると思う。病気で老けたわけでもないけどストレスはないに越したことはないです。+25
-1
-
129. 匿名 2025/03/11(火) 19:13:00
>>105
個人的には
シャワーの勢い弱くしたら顔にかけて良しって事にしてるよ+10
-1
-
130. 匿名 2025/03/11(火) 19:14:45
糖分の摂り過ぎってどれくらい?
毎日クッキー5枚くらい食べてるけどまずい?+2
-1
-
131. 匿名 2025/03/11(火) 19:15:02
〇ァック+1
-3
-
132. 匿名 2025/03/11(火) 19:16:43
>>69
やっぱり 顔が老けるのは男より女のほうがかわいそうだね
男より女のほうが外見を要求されるしこだわりも強いから
顔の変化に関しては男より女のほうがはるかに敏感だと思う+20
-1
-
133. 匿名 2025/03/11(火) 19:18:42
性格が悪い人と一緒にいること
いじめられたり、若しくは悪口聞かされ続けたり+19
-1
-
134. 匿名 2025/03/11(火) 19:20:29
>>74
知人で少しの白髪の人が、白髪染めしたら一気若返って、やっぱりチラホラ白髪でも、きちんと白髪染めしないとなーって思ったよ+21
-1
-
135. 匿名 2025/03/11(火) 19:23:08
糖化とよく聞くけど、過食症の人は見た目の老いが早いのかな
お菓子大量食いが止められない+6
-1
-
136. 匿名 2025/03/11(火) 19:36:26
>>110
猫の介護を半年してたけど、終わって鏡見たらすっごく老けててびっくりした。
あまり寝てなかったからかなー。
介護することで体は辛くなかったんだけど、
精神的には参ってたからその影響もあるのかも。+16
-1
-
137. 匿名 2025/03/11(火) 19:38:22
>>2
夜勤も老ける。
+11
-1
-
138. 匿名 2025/03/11(火) 19:42:50
>>7
アルコール完全に止めてタバコ吸い出したアラフィフ
美容皮膚科で4年前の画像と比べたら、たるみむくみ赤身が無く格段に良くなってて先生も看護師さんも驚いてた
+5
-10
-
139. 匿名 2025/03/11(火) 19:44:00
>>98
顔剃りなんて最悪じゃん+3
-1
-
140. 匿名 2025/03/11(火) 19:46:54
>>1
高温処理された食べ物を食べる事
小麦粉、植物油脂、乳製品、お菓子を食べる事!+6
-3
-
141. 匿名 2025/03/11(火) 19:47:39
>>1
妬み僻み嫉み
顔つきがお局に似てくる+11
-1
-
142. 匿名 2025/03/11(火) 19:54:04
>>111
私日焼け止め一度も使った事ないけど目立ったシミがない
皮膚の質もあるのかな
もしくはこれからめっちゃ出てくるのか+7
-0
-
143. 匿名 2025/03/11(火) 19:55:55
お酒。特に安いやつ。
顔ぱんぱんに浮腫むし、個人的に糖化より老ける気がする。+13
-1
-
144. 匿名 2025/03/11(火) 20:11:33
かつみ・さゆりのさゆり
ジョジョの荒木さん
芸能人の中でも異常に若いと謂われ人達は皆少食だね。
+12
-1
-
145. 匿名 2025/03/11(火) 20:17:15
>>7
ADHDだけどタバコ吸うと通常時より落ち着いて会話出来る+23
-4
-
146. 匿名 2025/03/11(火) 20:19:38
>>74
ここは良いかダメかを話す場ではないと思う
他者の目線で老けて見えるかを予想して話すトピだから、少しぐらいなら良いっていうのは論点がズレてます
極力老けて見られたくない人は妥協しないで細かい部分にも気を配らなければなりません
老ける事を受け入れてる人には関係ない話+17
-3
-
147. 匿名 2025/03/11(火) 20:31:08
>>135
過食って単純に普通よりも内臓が働き続けることになるから、内臓が疲れたら見た目にももちろん出ると思う。
たくさん食べるならせめて消化の良いものにしたら大分変わると思うよ。+6
-2
-
148. 匿名 2025/03/11(火) 20:38:16
>>1
近藤サトさんですら、おばあさんに見られるからね+14
-1
-
149. 匿名 2025/03/11(火) 20:40:45
悩むと老ける+7
-2
-
150. 匿名 2025/03/11(火) 20:43:08
>>64
それってただの老化現象なのでは…?老齢期に内因性うつ病はなりやすいって聞くし。+8
-4
-
151. 匿名 2025/03/11(火) 20:51:23
>>150
横、老化もあるだろうけど、全て紫外線を浴びないと起こると証明されているものだよ
特にうつは世界中でデータがちゃんとある+14
-1
-
152. 匿名 2025/03/11(火) 20:55:56
>>2
睡眠時間が足りてたら大丈夫だよ
昔言われてた睡眠のゴールデンタイムは、今は時間帯は関係ないとされている
ただ睡眠時間バラバラだったり、完全な夜型だと体調に影響でることはあるそうだけどね+21
-2
-
153. 匿名 2025/03/11(火) 20:59:58
あんまり関係ない。(笑)
好きなもの好きなだけ食べて紫外線気にせず歩きまくる。+5
-1
-
154. 匿名 2025/03/11(火) 21:20:38
人に会わない+6
-2
-
155. 匿名 2025/03/11(火) 21:25:57
>>33
喫煙所に住んでんのか?!
と思うような人とすれ違って吐きそうになる。
今日もDAISOにいたわ。
「くっさ〜」「オエ〜」ってなる。+16
-1
-
156. 匿名 2025/03/11(火) 21:34:40
引きこもり+4
-1
-
157. 匿名 2025/03/11(火) 21:43:21
病気。更年期以降の女性は特に病気しちゃうと一気に老ける。髪と肌にくる。どうしようもないんだけどさ。+11
-1
-
158. 匿名 2025/03/11(火) 21:56:59
酒、タバコ、暴食、妊娠、出産、ゴロ寝ガルちゃん+3
-1
-
159. 匿名 2025/03/11(火) 21:59:20
無理して人に合わせる+11
-2
-
160. 匿名 2025/03/11(火) 22:08:27
>>6
面白いコメント見つけたら爆笑してるからシワ増えてるかも でも楽しんでるからいいや+2
-2
-
161. 匿名 2025/03/11(火) 22:11:46
ストレス
ほんとにこれ。酒飲もうがタバコ吸おうが、ストレスフリーで気持ちよく生きている人は老けない
逆にどんなに体に良い生活をしてもストレスで老ける+15
-1
-
162. 匿名 2025/03/11(火) 22:31:23
>>120
それはスポーツ選手だからだよ+3
-0
-
163. 匿名 2025/03/11(火) 22:41:30
>>2
でも、桐谷さん見たい+0
-2
-
164. 匿名 2025/03/11(火) 22:56:32
簡単なメイクもしないのはだめ+6
-0
-
165. 匿名 2025/03/11(火) 23:09:53
不倫
不倫するとブサイクになる
いくら髪型カバーしても+5
-1
-
166. 匿名 2025/03/11(火) 23:11:52
>>19
え!そうなの!?+1
-1
-
167. 匿名 2025/03/11(火) 23:15:35
>>1
鏡を見ない+2
-1
-
168. 匿名 2025/03/11(火) 23:33:36
>>26
そういう交流を否定しないけど美容とは直接関係ないしアンチエイジングもしないと思う+4
-1
-
169. 匿名 2025/03/12(水) 05:23:30
>>78
布施博かな?
調べたら66歳だから仕方ないね+1
-1
-
170. 匿名 2025/03/12(水) 06:14:16
>>22
これで老けないならその人だけ特殊なんよね。老けないわけないもん。+7
-2
-
171. 匿名 2025/03/12(水) 08:28:34
>>3
でも子どもの外遊びはむしろ視力にいいと言われているよ+5
-1
-
172. 匿名 2025/03/12(水) 08:54:15
>>49
極端なんだよね
太ると言っても、若い頃より(美容体重より)少し増やす程度だよね
年取ると顔が痩せる人が多く、頬がコケるとどんな美人でも老けて見えるから体重を増やしたらいいって高須院長が言ってた
+17
-2
-
173. 匿名 2025/03/12(水) 09:04:58
>>134
でも「白髪染め」も老化を促進するんだよね?
薬剤の頭皮への影響で、薄毛や白髪になりやすいとか
あと、うちの母はアレルギーになって染められなくなった
結局長い目で見たらどうなんだろう みなさんどうしてるのかな
+9
-1
-
174. 匿名 2025/03/12(水) 10:00:38
>>138
そりゃ赤みは減るでしょうよ。
タバコは血管を収縮させる。毛細血管は特に顕著。
見た目の赤みが引いた分だけ白いきれいな肌に見えてるかもだけど、長期的には、とくに中年以降は、かなり命取りの行為。+9
-1
-
175. 匿名 2025/03/12(水) 10:21:58
>>33
すっごい口悪いね~!爆笑した
ガル常駐の私ですら久々に引いたわ ヤニどうこうの問題じゃないわ+2
-3
-
176. 匿名 2025/03/12(水) 10:56:24
>>29
コーヒーの量を少しでも減らそうと思って、
牛乳足してカフェオレにし始めたよ。
でも、今度はなんか体重が増えた気がするよ+1
-1
-
177. 匿名 2025/03/12(水) 11:49:22
歩きスマホ、下を向きながらシャンプーすること。
客と目を合わさないように下を向きながら対応する店員さんもいるけど
顔のたるみ酷くなるだろなと思ってる。
確かに変な客がよくいるから大変だと思うけどね…。+1
-1
-
178. 匿名 2025/03/12(水) 12:36:05
>>145
わかる..最近鬱になって、禁煙してたのにまた再開。吸うと安心?するし、酷くなくなった。止めようとは思ってるんだけど。でも、鬱が激しくなってまた死にたいと思ったり、1日中泣くより吸った方がいいのかと思ってしまう。+6
-1
-
179. 匿名 2025/03/12(水) 13:22:25
>>128
失礼ですが、癌になる前に体に違和感が色々とあったのでしょうか?
差し支えなければ教えていただきたいです+1
-1
-
180. 匿名 2025/03/12(水) 15:00:05
紫外線対策しない人。暑くて晴れてる日に帽子もかぶらない人はやっぱり老けて見える人多い。+4
-1
-
181. 匿名 2025/03/12(水) 15:03:12
>>49
ぽっちゃりしてるとオバ感出やすいよね。おばちゃんでも背が高くて細くてモデル体型だと遠目だと若く見える。すらっとした女性が赤ちゃん連れで遅めの出産のママさんかなと思ったら、おばあちゃんだったことがあった。+9
-1
-
182. 匿名 2025/03/12(水) 16:21:19
>>104
いやいやいや。
陣痛でまず大ダメージ。陣痛を耐える時間が長ければ長いほど消耗する。
その後の授乳でもダメージ。母乳は白い血液だから貧血になる。
そして突入する睡眠不足。
さらに育児のストレス。
妊娠出産で母体は大ダメージを受けてふけますよ。+5
-1
-
183. 匿名 2025/03/12(水) 18:02:19
>>174
アルコールやめて、たばこ吸い出したんだよ。+0
-2
-
184. 匿名 2025/03/12(水) 18:32:03
>>115
そうなんだよね。
タバコ吸ってるとまじで痩せるのよ。
一回辞めたけどやっぱり吸うと痩せる。
今また辞めて、標準体型。+2
-1
-
185. 匿名 2025/03/13(木) 03:49:58
>>95
もうおバカではなく知的障がいだよ+7
-3
-
186. 匿名 2025/03/15(土) 22:00:15
>>7
タバコはストレス解消になる。
肌ツヤは良いです。
食欲あります。
良く眠れます。
メリットだらけです。+1
-3
-
187. 匿名 2025/03/16(日) 00:59:33
>>105
私はシャワーかけて顔洗ってるよー
世間では顔を擦るな触るなって言うけど、
夜はクレンジングしながらマッサージして洗顔してシャワーかけて流すよ。ブハーっとね。
顔の血流も良くしてあげないと顔色悪かろう
自分のやり方で良いのだ🙆
+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する