-
1. 匿名 2025/03/11(火) 17:47:29
初めて名刺入れを持つのですがどんなものがいいかわからず…皆さんどんなものを使っていますか?
職種は士業なので真面目そうなものがいいかと思うのですがオススメなどあれば教えてください!+4
-2
-
2. 匿名 2025/03/11(火) 17:47:44
Amazonで探す+1
-4
-
3. 匿名 2025/03/11(火) 17:48:30
いま引きこもりなので
持ってない、、、+0
-10
-
4. 匿名 2025/03/11(火) 17:48:30
お堅い場合は、シルバーのか黒い皮のやつでいいんじゃない?
私は事務なのでグレージュみたいな皮の可愛い名刺入れにしてる。+7
-5
-
5. 匿名 2025/03/11(火) 17:49:56
シンプルなカーキ色の皮製のを使ってる
どこの情報か分からないけど
プレゼントされたものを使うのが良いよと母が買ってくれた+3
-1
-
6. 匿名 2025/03/11(火) 17:50:27
百均+10
-5
-
7. 匿名 2025/03/11(火) 17:50:47
ボッテガのかわいいけど
ブランド物はあまり良くないとされてるよね+5
-0
-
8. 匿名 2025/03/11(火) 17:51:25
無印のアルミケースのやつ+14
-6
-
9. 匿名 2025/03/11(火) 17:51:29
+0
-2
-
10. 匿名 2025/03/11(火) 17:52:04
>>1
ラルコバレーノの使ってる+9
-1
-
11. 匿名 2025/03/11(火) 17:52:05
+7
-3
-
12. 匿名 2025/03/11(火) 17:52:45
+7
-1
-
13. 匿名 2025/03/11(火) 17:53:45
coachのシンプルなベージュのやつ+2
-0
-
14. 匿名 2025/03/11(火) 17:55:12
>>1
名刺入れは自分の好みを出すんじゃなくて相手にどう思わせたいかで選ぶ。
落ち着いてかっちりした印象を与えたいのか、お堅い印象の士業の中で女性らしい柔和な印象を出したいのか、話のきっかけになるようなものが欲しいのか。+6
-0
-
15. 匿名 2025/03/11(火) 17:57:23
+0
-0
-
16. 匿名 2025/03/11(火) 18:00:18
>>15
ごめん、失敗。これ+6
-2
-
17. 匿名 2025/03/11(火) 18:04:21
無印のステンレスのヤツ+0
-3
-
18. 匿名 2025/03/11(火) 18:05:12
イルビゾンテで黒の二つ折りカードケース
表面に凹凸があるタイプの素材
つるっとしてたり、無垢な感じだと爪でキズがついちゃう
+2
-0
-
19. 匿名 2025/03/11(火) 18:09:08
エポイ+2
-0
-
20. 匿名 2025/03/11(火) 18:10:29
>>15
廃盤になったんじゃないかな?+1
-0
-
21. 匿名 2025/03/11(火) 18:11:57
印傳。
鹿皮に漆で模様つけてあるんだけど、全然剥がれないし、和風なのにモダンで可愛くて気に入ってる。+1
-0
-
22. 匿名 2025/03/11(火) 18:12:04
>>7
そうなの?使ってる人多くない?+2
-1
-
23. 匿名 2025/03/11(火) 18:13:19
最近買い替えた。貰った名刺も挟んだまま自分の名刺が出せるの。
不器用なので助かっている。
Slide Thnmb30
+1
-0
-
24. 匿名 2025/03/11(火) 18:15:50
アウトレットで名刺入れ購入するならサイズを確認した方がいい、小さいサイズのブランドがあるから名刺もギリギリで何枚も入らないし、だからパッと取り出せない。+1
-0
-
25. 匿名 2025/03/11(火) 18:16:05
>>1
馬革のシンプルなの。
で、相手の名刺も一時的に入れられる2ポケットにしている。+0
-0
-
26. 匿名 2025/03/11(火) 18:16:56
>>17
100均にもあるね。予備の大量名刺はそれに入れているわ。+0
-0
-
27. 匿名 2025/03/11(火) 18:19:14
>>8
無印良品で良いよね? 名刺持っている人にこれ「良品計画なんです」「あっそうですか? あの無印で」って雑談も出来るし+0
-6
-
28. 匿名 2025/03/11(火) 18:19:15
エルメスの名刺入れ
一見ブランドものってわからないのが良いよ+0
-0
-
29. 匿名 2025/03/11(火) 18:20:57
>>10
新人ならこういうベーシックなデザインの黒かネイビーがいいと思う。士業といっても事務所によって顧客の業種もいろいろでしょうし、最初は顧客から浮かないように無難にした方がいいわ
一見どこのブランドかわからないようなロゴが目立たないデザインなら自分の好きなブランドのものでも良いし+6
-0
-
30. 匿名 2025/03/11(火) 18:26:33
>>1
ケイトスペードのシンプルなやつがダメになってめっちゃ探したの懐かしいわ
結局どこかのセレクトショップで買ったけど今は名刺とか持ってないわ
ていうか無職だったw+0
-0
-
31. 匿名 2025/03/11(火) 18:35:30
ロフトで買った+0
-0
-
32. 匿名 2025/03/11(火) 18:36:17
私は、アルミ製のものは、上にのせた相手の名刺が滑ってしまい使いにくかった。
木製のものは、枚数が入らないのと、頂いた名刺と自分の名刺を分けられず、使いにくかった。
あくまでも私の好みだけど、シンプルな形の皮の名刺入れが一番使いやすい。
私はちょっと堅い印象に見られることが多いので、勤めていた時は無地の明るい色のもの、フリーになった今は、花模様が型押しされたカラフルなものを使ってるよ。+4
-1
-
33. 匿名 2025/03/11(火) 18:39:00
>>1
私はgentenの使ってる
あまり枚数入らなくていいから、薄くて軽くて品が良くて、尚且ついかにもブランド物!って感じじゃない物が良いなって思って+1
-0
-
34. 匿名 2025/03/11(火) 18:43:38
これ使ってる!お気に入り!+3
-1
-
35. 匿名 2025/03/11(火) 18:47:39
このお店質が良くてそこまで高くなくていいよ+0
-0
-
36. 匿名 2025/03/11(火) 18:56:20
>>1
無難なのは革製で無地の黒+2
-0
-
37. 匿名 2025/03/11(火) 18:57:38
>>1
ブランドものは嫌われると聞いて、今はフルラの黒の革のを使ってます。+1
-0
-
38. 匿名 2025/03/11(火) 18:58:18
アシュフォードのシンプルなやつ
目立つのは避けたよ+0
-0
-
39. 匿名 2025/03/11(火) 19:27:53
>>4
お堅い職場ならシルバーのはNGです
シンプルな皮のものをおすすめします+3
-0
-
40. 匿名 2025/03/11(火) 19:31:08
メンズだけどこれかわいい。あり?なし?+4
-4
-
41. 匿名 2025/03/11(火) 19:34:19
アタッシュケース 型の名刺入れ+3
-1
-
42. 匿名 2025/03/11(火) 19:42:56
>>28
店舗で普通に売ってる?+0
-0
-
43. 匿名 2025/03/11(火) 20:05:01
士業やるつもりで名刺入れ探してたけど、皇居土産のシンプルな革の名刺入れが気に入って買ってきた。菊の御紋が内側に入ってるよ+1
-1
-
44. 匿名 2025/03/11(火) 20:31:12
楽天市場で見つけた、浅草文庫のが気になっています。+0
-0
-
45. 匿名 2025/03/11(火) 21:28:38
私は営業職なので伺った先の地元のものを買うようにしてる。この3種が気に入ってるよ。+4
-1
-
46. 匿名 2025/03/11(火) 21:33:01
>>8
アルミは初心者丸出し マナー的にもよくない+2
-1
-
47. 匿名 2025/03/11(火) 22:08:30
習字入れは嵩張るからダイソーの石鹸入れに最近替えました+1
-0
-
48. 匿名 2025/03/11(火) 22:38:40
プラダの黒使ってる+0
-0
-
49. 匿名 2025/03/13(木) 12:46:19
社長が使わなくなった名刺入れを貰って使ってます
多分そんな人はあまりいないと思いますが、見た目が良かったので貰いました+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する