-
1. 匿名 2025/03/11(火) 10:23:25
私です。
歳のせいか、最近本当ささいな事で涙が止まらなくなります。30代後半になりました。
初めてアイスを食べた赤ちゃんの反応ですごく感動して泣いてる自分が1番やばいなって思いました。
全然知らない子で、どちらかと言うと面白動画の部類だったと思います。
ちなみに全く病んでません。
同じような方いませんか?+63
-1
-
2. 匿名 2025/03/11(火) 10:23:43
ホルモンバランス+45
-1
-
3. 匿名 2025/03/11(火) 10:23:48
うわあああああああ😭+0
-0
-
4. 匿名 2025/03/11(火) 10:23:53
自律神経やられてるのでは+9
-1
-
5. 匿名 2025/03/11(火) 10:24:04
+20
-0
-
6. 匿名 2025/03/11(火) 10:24:14
わかるよ
全然知らない人の卒業式が流れてきて号泣したもん+59
-0
-
7. 匿名 2025/03/11(火) 10:24:17
女が感情的って言われるのはすぐに泣くからだと思ってる+3
-1
-
8. 匿名 2025/03/11(火) 10:24:19
思い出し泣きもしょっちゅうしてまう+10
-0
-
9. 匿名 2025/03/11(火) 10:24:19
>>2
まだお年頃には早いんじゃない?+4
-1
-
10. 匿名 2025/03/11(火) 10:24:28
ぜんぜん泣く機会がないのでうらやましいです+1
-0
-
11. 匿名 2025/03/11(火) 10:24:38
>>1
いろいろ生きてきて心が豊かになったんじゃないかな+31
-1
-
12. 匿名 2025/03/11(火) 10:24:45
+2
-3
-
13. 匿名 2025/03/11(火) 10:24:47
イルカショーで泣いちゃう+12
-0
-
14. 匿名 2025/03/11(火) 10:24:49
いいなぁ。。
最近号泣したくてさ、短い動画でも映画でもドラマでもなんでもいいから感動系のおすすめのない?+0
-2
-
15. 匿名 2025/03/11(火) 10:24:59
>>1
人の事で泣けるのは優しくて思いやりが、ある涙だと思う+19
-0
-
16. 匿名 2025/03/11(火) 10:25:07
+2
-1
-
17. 匿名 2025/03/11(火) 10:25:12
ヒマだから。+1
-2
-
18. 匿名 2025/03/11(火) 10:25:13
健気な愛情表現をする動物のショートで毎回泣く+7
-0
-
19. 匿名 2025/03/11(火) 10:25:35
子供を産んで涙もろくなったけど、30歳過ぎてさらにダメになった。
昨日年長の上の子が小学校に行って下校班に混ざって下校練習するっていうのがあったんだけど、小学生たちの中で小さい子ひとり(田舎で新入生が少ない)頑張って歩いてる姿見てひっそり泣いたし、子供達が寝た後に夫に話しながらまた泣いた笑+26
-1
-
20. 匿名 2025/03/11(火) 10:25:48
公園でママ探してる子どもみるだけで涙腺にくる+11
-0
-
21. 匿名 2025/03/11(火) 10:25:53
単なる脳の誤作動だよ+1
-0
-
22. 匿名 2025/03/11(火) 10:26:30
>>1
山火事で家を失った人たちとか、震災から14年とかのニュースみると涙が出る。+12
-0
-
23. 匿名 2025/03/11(火) 10:26:31
>>15
だね
逆に悔しくて泣くとか哀しくて泣くとかが良くないかな
特にそのネタが昔の出来事とかだったらヤバい+3
-1
-
24. 匿名 2025/03/11(火) 10:26:39
私もそのくらいの年齢の時いつも毎日泣いてたわ
昔から涙脆かったけど、50になったら近々で泣いた日も思い出せないくらい泣かない
体から水分抜けきってるのかな?+5
-0
-
25. 匿名 2025/03/11(火) 10:26:49
>>20
そして大丈夫?と一緒に探す。+1
-1
-
26. 匿名 2025/03/11(火) 10:26:51
平和ですね+0
-0
-
27. 匿名 2025/03/11(火) 10:27:26
>>1
YouTubeで弱い動物が強い動物に襲われて食べられてるのを見て悲しくなります
世の中弱肉強食とは言え辛いね😭+1
-0
-
28. 匿名 2025/03/11(火) 10:27:27
>>1
30代くらいってホルモンバランス崩れる年代だよね、その時期凄いナーバスになったり肝斑やソバカスで顔シミだらけだったよ…今は肝斑に効く薬を飲んだから綺麗サッパリ無くなってるけど+2
-0
-
29. 匿名 2025/03/11(火) 10:27:52
ささいな日常で泣ける様になった反面
映画とかフィクションCMで「感動の超大作!」って観客が泣いてるシーン見て冷める様になった+3
-0
-
30. 匿名 2025/03/11(火) 10:27:59
>>1
その動画見たことある
感動するねとっても可愛いし+1
-0
-
31. 匿名 2025/03/11(火) 10:28:00
泣くような動画じゃないのに泣いてしまうけど
ホットスポットではまだ泣いてないから、正常の範囲内だと思ってる+0
-0
-
32. 匿名 2025/03/11(火) 10:29:29
>>25
アナタ、ヤサシイヒトダワネ+1
-0
-
33. 匿名 2025/03/11(火) 10:30:00
>>7
小さいときから男の子は「泣くな!」って言われるけど女の子は何かひどい目に遭ったとき怒りを露わにしたり抗議したりするよりもシクシク泣く方が女らしい振舞いって扱いを受けて強化されていくんじゃないかな+2
-0
-
34. 匿名 2025/03/11(火) 10:34:02
かぁ~さんがぁ~夜鍋~をして
てぶく~ろ編んでくれたぁ~+0
-0
-
35. 匿名 2025/03/11(火) 10:34:46
>>1
病んでいないというのが思い込みの可能性はないかな
知らず知らずのうちにメンタルが不安定になってるとか+0
-0
-
36. 匿名 2025/03/11(火) 10:35:12
>>1
私も昨日ピエール瀧が釈放された時の動画見て涙が止まらなくなったよ😭
ケンタウロスがついてるぞ🦌🦌🦌+1
-0
-
37. 匿名 2025/03/11(火) 10:35:30
エガちゃんのスピーチは泣いた+0
-0
-
38. 匿名 2025/03/11(火) 10:35:41
子供を捨てました+0
-0
-
39. 匿名 2025/03/11(火) 10:35:46
>>1
ニュースからの悲惨な映像とか事件事故を見ても虚無感しか湧かないけど、美しいと思うものや一生懸命に生きる命とか見ると泣ける。
最近ではNHKのダーウィンは見たで子育てから巣立ちまでの鳥とか、べらぼうの瀬川花魁の美しさに泣いた。+3
-0
-
40. 匿名 2025/03/11(火) 10:36:46
泣きたい😭
もう車の中で号泣してる。いい年なのに涙止まらない。いろんなことあり過ぎてツラい+1
-1
-
41. 匿名 2025/03/11(火) 10:36:47
>>1
35歳です
あの動画感動するよね
涙止まらんとはならんけどうるっとはしたよ+0
-0
-
42. 匿名 2025/03/11(火) 10:37:40
愛犬がしっぽ振って走ってきただけで泣ける。
子供の部活の試合見てても泣ける。
昔から涙もろい方だけど、ここ数年拍車がかかってる。イライラも強くなってるから更年期の前触れなのかも。+3
-0
-
43. 匿名 2025/03/11(火) 10:38:16
>>2
PMSと重なって涙止まらない+3
-0
-
44. 匿名 2025/03/11(火) 10:38:23
来週の子供の卒園式が怖い+2
-0
-
45. 匿名 2025/03/11(火) 10:38:58
例えばおじいちゃんとおばあちゃんが笑顔で並んでる写真があって、いい感じのBGM流しただけで泣ける+2
-0
-
46. 匿名 2025/03/11(火) 10:39:15
>>28
関係ないけど肝斑に効く薬が知りたい笑+0
-0
-
47. 匿名 2025/03/11(火) 10:39:15
>>11
わ、素敵なレスポンス+9
-0
-
48. 匿名 2025/03/11(火) 10:39:23
>>5
きゃわいい+11
-0
-
49. 匿名 2025/03/11(火) 10:43:18
>>2
だね
私は妊娠中『大きな古時計』の歌詞を読んで泣いたよ+1
-0
-
50. 匿名 2025/03/11(火) 10:44:03
>>13
イルカはもちろん、長靴履いた飼育員さん見るだけで涙が出る+1
-0
-
51. 匿名 2025/03/11(火) 10:48:40
>>1
子供が卒業式の歌の練習をしてる。
YouTubeでオリジナルまでググって聴いてるんだけど(私が)外でも泣いてしまう。
込み上げが止まらない。
絶対に泣かせるために歌ってるよね。+4
-0
-
52. 匿名 2025/03/11(火) 10:48:49
>>1
私も30代後半で、ちょっとしたニュースで涙が出てくる
この前は市原ぞうの国のランディが45才で亡くなったというニュース
星になった少年のモデルらしいけれど、観ても読んでもなかったんだけどね
寿命半ばで亡くなったランディが可哀想なのと、ゾウ使いの男の子に会えると良いねという思いが込み上げて泣いてしまった+2
-0
-
53. 匿名 2025/03/11(火) 10:49:40
昨日、深夜0時に外から犬の鳴き声が聞こえていたんだけど
よくよく聞いたら女の人が泣いてる声だった。
暫くして近所の方が?慰めてる声がして「送ってあげる」みたいな事を話して連れていったよ。
何があったんだろう+1
-0
-
54. 匿名 2025/03/11(火) 10:50:16
昔、初めてのおつかい見た親が号泣してた
何をそんなに…と思ってたけど今、私も号泣してる。
あとペット飼いだしてからは動物系の動画に滅法弱くなった。泣けてしまう。+2
-0
-
55. 匿名 2025/03/11(火) 10:51:20
>>46
トランシーノっていう市販薬だよ、一応薬剤師さんがいないと買えないから、相談がてら行ってみるといいよー
私は説明受けて2ヶ月おきに服用して大体だけど1年で完治したよ、早めの対策が良かったのかも、色素沈着する人もいるらしいから、あと服用できない人もいるからしっかり相談してね+0
-0
-
56. 匿名 2025/03/11(火) 10:54:15
>>1
我が子の話かと思ったらw
でも分かる、最近何かにつけて涙もろくなってる+2
-0
-
57. 匿名 2025/03/11(火) 10:59:10
>>14
ジュレップスの「旅立つ日」って像のアニメーションのPV+0
-0
-
58. 匿名 2025/03/11(火) 11:14:58
>>1
涙が出るのはストレス発散してる状態だからいいんじゃあないの?
私ワンオペで旦那がモラハラ全開でパニック障害になってしまった
+0
-0
-
59. 匿名 2025/03/11(火) 11:25:19
>>6
知ってる人知らない人は全然関係ないよね
私も卒業式、マラソンのゴール、ペットの看取り、一生懸命な子供、被災者の涙やらなんやらみんな知らない人の動画で涙ボロボロ+2
-0
-
60. 匿名 2025/03/11(火) 11:27:09
>>19
泣くに決まってる
19さんのコメ読んだだけでで目頭じんわり+5
-0
-
61. 匿名 2025/03/11(火) 11:33:34
最近トピになっていたから久々に山月記を読み返したら、涙が止まらなくて自分でも引いた
ホルモン出てないからか泣+0
-0
-
62. 匿名 2025/03/11(火) 11:42:50
>>13
私もあった!
行かない友達が「見たら泣いちゃいそう」って言ってて「いやー、自分は無いな」と思ったのに泣いてしまった+0
-0
-
63. 匿名 2025/03/11(火) 11:43:45
もう、この子が可哀想で、可哀想で。最近YouTubeで見たんだけど、もう…+1
-0
-
64. 匿名 2025/03/11(火) 11:43:58
タイプロ見てて、ラスト2回は、呼吸困難になりそうなくらい泣いたよ。+1
-0
-
65. 匿名 2025/03/11(火) 11:46:17
悲しいことでは泣きたくないけど感動の涙ならいくらでも流したい+2
-0
-
66. 匿名 2025/03/11(火) 11:51:59
>>1
泣くのは笑うのと同じくらい精神的にいい効果あるらしいから気にする必要はないよ+0
-0
-
67. 匿名 2025/03/11(火) 11:52:40
>>6
怖いよ+1
-7
-
68. 匿名 2025/03/11(火) 12:06:25
>>11
その言葉のチョイスにも泣きそうになった+6
-0
-
69. 匿名 2025/03/11(火) 12:08:41
>>63
可哀想なペット系のは見ない、これからいい飼い主と出会えるて幸せって分かってるなら見るけど+0
-0
-
70. 匿名 2025/03/11(火) 12:08:55
>>1
私もそうだったけど、子ども産んだらそういうの無くなった。
確かに子ども系ではウルッとするけど、ウルッとするぐらい。虚しさがなくなったからかも?
私が死んでも子供が生きてくれるから良いや〜みたいな安心感。
あと日常が忙しいのもあるけど。
前は何見ても泣いてた。光る君への初回のオープニングで号泣してた。+0
-0
-
71. 匿名 2025/03/11(火) 12:09:54
>>1
私は救急車見かけると涙がでちゃう
あの中でいま頑張ってる人がいるんだなって想像して+0
-0
-
72. 匿名 2025/03/11(火) 12:13:23
全く見てなかった学園ドラマの最終回をちらと見たら
先生いなくならないで!系のシーンで涙出てきた
なんの思い入れもないのに、我ながら引いた
+2
-0
-
73. 匿名 2025/03/11(火) 12:27:23
>>54
私もアラフォーになってから、子持ちでもないのに初めてのおつかい見たら号泣よ。
犬飼いだしたらもう動物ものの映画観たら頭痛するまで号泣確定。歳だわ。+0
-0
-
74. 匿名 2025/03/11(火) 12:30:05
ドラえもんや目玉おやじみたいなのが近くに居てアメと鞭を使い分けてコントロールしてほしい。+0
-0
-
75. 匿名 2025/03/11(火) 12:32:00
昨日 おばあちゃん達がオカリナ吹いてるの聞いて泣けた。曲は森山直太朗の桜。+0
-0
-
76. 匿名 2025/03/11(火) 12:49:01
映画見に行った時とか内容もなんもわからない宣伝で泣いてしまう。+2
-0
-
77. 匿名 2025/03/11(火) 12:51:13
>>1
私も涙もろい。
一生懸命な姿って胸を打たれるよね。イルカショーとか、SLが走る姿とか、ボロボロ泣けてくる。
ドッキリグランプリで、フィギュアスケートの高橋成美さんが騙されたんだけど、めちゃくちゃ一生懸命、みんなを守ろうとしている姿を見て泣いたよ。ドッキリグランプリ見て涙を流すのは、たぶん私だけ…。+0
-0
-
78. 匿名 2025/03/11(火) 12:51:43
最近トトロ見て号泣した+0
-0
-
79. 匿名 2025/03/11(火) 13:05:27
絵本読んで泣いてしまうよ
本屋の立ち読みや図書館で
読み聞かせボランティアをしているのだけど、本によっては本番でも感極まって泣きそうで、本選びにすごく時間がかかります+1
-0
-
80. 匿名 2025/03/11(火) 13:13:27
つい先ほど、ひっくり返ってしまったウミガメがワンちゃんのおかげで助かって海に戻っていく動画でめちゃくちゃ泣いてしまった 笑+0
-0
-
81. 匿名 2025/03/11(火) 13:35:22
PMSと鬱でボロボロ
生理止めようにもデメリットあるだろうし迷ってる+0
-0
-
82. 匿名 2025/03/11(火) 14:13:36
電車に向かって手を振ってる小さな子を見つけると何故か泣けてくる。+0
-0
-
83. 匿名 2025/03/11(火) 14:20:08
>>1
わかります。
全く知らない学校の卒業式みて号泣+3
-0
-
84. 匿名 2025/03/11(火) 14:38:05
浅田真央、ソチ五輪フリー演技
この字面だけ見て泣けた+0
-0
-
85. 匿名 2025/03/11(火) 14:52:43
今も黙祷しただけで泣けてきたよ被災者でもないのに
そしてご家族を亡くした方のインタビューとか見てたらもう+0
-0
-
86. 匿名 2025/03/11(火) 15:16:35
>>55
ありがとう!+0
-0
-
87. 匿名 2025/03/11(火) 17:19:01
すぐ感動して涙する!笑+0
-0
-
88. 匿名 2025/03/11(火) 17:57:42
>>19
わかる。
ランドセル買って背負った姿見てウルウルした。この間まで赤ちゃんだったのにって。
もうすぐ卒園式だけどハンカチ1枚じゃ足りない気がする。+1
-0
-
89. 匿名 2025/03/11(火) 18:24:43
容疑者xの献身でアホみたいに泣いた、、通勤中に働く他の人たち見てみんな頑張って生きてるって泣いたこともあるしビル街の夜景でもなく。人が働いてるの見ると涙腺緩む+0
-0
-
90. 匿名 2025/03/11(火) 18:43:42
>>78
私もトトロ見たら泣けて泣けて。
お母さんと離れ離れだけど明るさを失わない姉妹やおばあちゃんの優しさとか身にしみるよ。
トトロの家に通じてネコバスを呼んでくれたあたりからは安堵感あるね+2
-0
-
91. 匿名 2025/03/12(水) 03:16:12
ピタゴラスイッチのビー玉びーすけのクライマックスでいつも泣いてしまう。
みんなで力を合わせておうちへ帰ろう!的な歌詞で「みんなで…力を合わせて…なんて素晴らしい…!!」と涙がこぼれる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する