ガールズちゃんねる

オススメのBluetoothイヤフォンを教えて!

71コメント2025/03/11(火) 20:55

  • 1. 匿名 2025/03/11(火) 10:06:47 

    先日、使っていたBluetoothイヤフォンが落として片方壊れてしまいました。なので、新しい物を買いたいと思います。Amazonなどを見てますが、口コミが良い物でも、悪い意見も何点かあったりして迷っています。皆さんのオススメを聞きたいです。

    ちなみに希望額は、1,000円から高くて10,000円程度で、安いにこしたことはないです。音楽はあまり聞かず、配信メインに聞いているので音質は良過ぎなくても大丈夫です。どうぞよろしくお願いします。

    +13

    -1

  • 2. 匿名 2025/03/11(火) 10:07:05 

    Technics

    +6

    -1

  • 3. 匿名 2025/03/11(火) 10:08:27 

    >>2
    私もこれ使ってる
    外音取り込みが便利

    +1

    -0

  • 4. 匿名 2025/03/11(火) 10:08:52 

    アンカー

    +22

    -1

  • 5. 匿名 2025/03/11(火) 10:08:58 

    難聴の原因🦻

    +7

    -7

  • 6. 匿名 2025/03/11(火) 10:09:06 

    オススメのBluetoothイヤフォンを教えて!

    +72

    -2

  • 7. 匿名 2025/03/11(火) 10:09:56 

    >>1
    落とさないように有線イヤホンじゃ駄目か?

    +12

    -3

  • 8. 匿名 2025/03/11(火) 10:10:23 

    >>2
    私もこれ気になってる、パナソニックのだよね。iPhoneとのつながりが気になる。いまairpods使ってるけどノイキャンがダメだから買い替えたい。

    +4

    -0

  • 9. 匿名 2025/03/11(火) 10:11:57 

    >>5
    一日中イヤホンしてる人回りにいるけどヤバイよね

    +12

    -3

  • 10. 匿名 2025/03/11(火) 10:12:20 

    これ使ってる
    オススメのBluetoothイヤフォンを教えて!

    +3

    -4

  • 11. 匿名 2025/03/11(火) 10:13:03 

    充電したら1か月くらい持ってくれれば良いのになぁ

    +19

    -3

  • 12. 匿名 2025/03/11(火) 10:13:28 

    BOSE一択

    +4

    -1

  • 13. 匿名 2025/03/11(火) 10:13:40 

    ANKER P30i
    ノイキャン付いてて5000円はコスパいいと思う
    オススメのBluetoothイヤフォンを教えて!

    +26

    -2

  • 14. 匿名 2025/03/11(火) 10:14:12 

    >>8
    iPhoneだけど問題なく使えるよ
    通話も出来る

    +4

    -0

  • 15. 匿名 2025/03/11(火) 10:14:38 

    >>1
    中華気にしないなら
    Xで話題になってたXiaomiの2500円位のやつ
    ノイキャンもまあまあ良い
    音はカスタムするとめちゃくちゃ良くなる

    難点は大きい?から耳小さい人だと痛くなる
    子どもはでかすぎて無理だと思う
    あと充電のもちがちょっと悪いかも
    あと長い事つけてると耳の穴に汗かく…

    +7

    -1

  • 16. 匿名 2025/03/11(火) 10:17:36 

    ソニーのこれお手頃だよ
    落とすからこれにしてる
    オススメのBluetoothイヤフォンを教えて!

    +41

    -1

  • 17. 匿名 2025/03/11(火) 10:17:59 

    >>1
    多分appleのイヤホンだと思うんだけど
    ケーブル無くしたことによって
    耳からシメジ生えてるみたいで
    クソダサいんですけど

    +1

    -6

  • 18. 匿名 2025/03/11(火) 10:19:12 

    >>1
    SOUNDPEATS Air5
    インナーイヤー型だから耳が疲れないし耳を痛めにくいし周りの音が聞こえるから安心安全
    しかも音もいいし機能もてんこ盛りで値段も安いからおすすめです
    当然アプリが付いてるから音質調整やタッチ操作のカスタマイズもできます
    私はドジだから指に触れて誤動作させることがあるので全てのタッチ操作を無効にしてます笑

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2025/03/11(火) 10:19:21 

    >>1
    音は良くないけど
    絶対にオープンイヤー型が便利

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2025/03/11(火) 10:19:31 

    >>1
    脳梗塞になるよ

    +1

    -5

  • 21. 匿名 2025/03/11(火) 10:19:31 

    >>6
    それ トゥース!

    +6

    -4

  • 22. 匿名 2025/03/11(火) 10:19:59 

    >>6
    ブルー・トゥース!

    +62

    -1

  • 23. 匿名 2025/03/11(火) 10:20:05 

    >>6
    色悪っ

    +2

    -10

  • 24. 匿名 2025/03/11(火) 10:20:14 

    スリコで売ってる1500円のやつ

    +6

    -3

  • 25. 匿名 2025/03/11(火) 10:20:21 

    >>6
    ちゃんとブルーになってるw

    +70

    -1

  • 26. 匿名 2025/03/11(火) 10:21:25 

    トピ主さんが予算1万円って書いてるのに、TechnicsやらBOSEやら高額なブランドを勧めるのは何故なんだ…

    +25

    -0

  • 27. 匿名 2025/03/11(火) 10:21:38 

    料理とか家事する時Shokz使ってる
    オープンイヤーだから耳にもやさしい
    昔は1万円くらいで買えてたけど、今は高くなってる…
    オススメのBluetoothイヤフォンを教えて!

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2025/03/11(火) 10:22:22 

    >>6
    何これwwwww

    +30

    -1

  • 29. 匿名 2025/03/11(火) 10:22:35 

    主です。採用されて嬉しいです!商品名まで書いてくださるとありがたいです。

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2025/03/11(火) 10:23:34 

    スリコ
    音とかになーんにもこだわりないから
    意外と充電も持つし不満ない
    落としてもダメージ最小

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2025/03/11(火) 10:23:45 

    >>6
    こっちにしようぜ!
    オススメのBluetoothイヤフォンを教えて!

    +15

    -7

  • 32. 匿名 2025/03/11(火) 10:24:04 

    アマゾンブランドのecho buds使ってる
    可もなく不可もなく
    Alexa機能かなんかあるっぽいけど特に利用せず
    たまにセールで安くなってる

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2025/03/11(火) 10:26:52 

    >>30
    私もスリコのノイキャン付き持ってる
    意外とちゃんと適度にノイキャンするからびっくりした

    +1

    -2

  • 34. 匿名 2025/03/11(火) 10:27:25 

    動いても落ちないし痛くならないし 片方だけ付けたりしてる
    オススメのBluetoothイヤフォンを教えて!

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2025/03/11(火) 10:30:51 

    主の希望とは違って申し訳ないですが、これ使ってる人がいたら感想を聞かせてください
    取れやすかったり耳が痛くなったりしますか?
    オススメのBluetoothイヤフォンを教えて!

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2025/03/11(火) 10:34:53 

    >>6
    2分強でこの画像貼れるのどうなってるの
    運営の人?!?!?

    +23

    -1

  • 37. 匿名 2025/03/11(火) 10:36:30 

    ここのトピ参考になるわ。

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2025/03/11(火) 10:37:44 

    >>21
    ちゃんと青いからブルートゥースで合ってるで笑

    +13

    -1

  • 39. 匿名 2025/03/11(火) 10:38:06 

    自分は外の音も聞こえないと困る時あるから骨伝導イヤホン使ってる
    片耳ずつのと違ってなくしにくいし
    今使ってるの3000円くらいだったけど商品名わからず
    オススメのBluetoothイヤフォンを教えて!

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2025/03/11(火) 10:42:18 

    母「Bluetoothって何?」

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2025/03/11(火) 10:43:48 

    >>16
    これ使ってたけど一年で壊れた 
    これに限らず首の後ろで一体化してるやつは大体一年で壊れて買い替えてる
    家でしか使わないから取り扱いが雑ってこともないと思うんだけどね

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/11(火) 10:48:06 

    Bluetoothイヤホンでで
    早送り早戻しってできないんですか

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2025/03/11(火) 10:51:15 

    >>6
    オススメのBluetoothイヤフォンを教えて!

    +17

    -1

  • 44. 匿名 2025/03/11(火) 11:01:19 

    >>19
    外音が聞こえる状態でイヤホンしたいから、私もオープンイヤー派。
    だからこれ使ってる。
    ちなみに耳の穴小さくて、耳を塞ぐタイプは小さいサイズですら入らない。
    オススメのBluetoothイヤフォンを教えて!

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2025/03/11(火) 11:14:13 

    AVIOT TE-I3 ワイヤレスイヤホン
    ハート型でメチャ可愛いから購入
    会社の人のオススメで
    可愛いんだけど充電がすぐ切れる、
    充電がどれくらいかわからない、不便、で返品した。他にもレビュー見たら同じような人が多いからもしかしたら不具合あるかも

    千円くらいのアマゾンで買ったノーブランドのイヤホンのほうがよっぽどもつ。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2025/03/11(火) 11:15:29 

    >>44
    すごくシンプルな質問だけど
    音漏れ?ってしない?
    あと、音質が良くないつてどれくらい?
    マラソンとかしてたら外れやすそうかな

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/11(火) 11:16:22 

    >>41
    早いねなんでだろう?
    私3年目だよ

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/11(火) 11:16:39 

    >>6

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2025/03/11(火) 11:23:48 

    >>46
    私は音質気にならないですし、音漏れもなさそうです。(隣にいる旦那が音漏れ気にならないと言ってたので)
    ジョギング用に買ったのですが、ジョギング中に外れたことは一度も無いです。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/11(火) 11:25:22 

    >>6
    やっと意味がわかった笑

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2025/03/11(火) 11:26:11 

    家事しながらiPadでドラマ見てるから
    その時用のイヤホン欲しいなぁ

    旦那が見てるテレビの音と混ざるし、
    調理中って結構音が出て聞き取れないんだよね

    音楽用のイヤホンでも良いのかな?

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2025/03/11(火) 11:31:34 

    >>1
    騙されたと思ってダイソーのこれ使ってみて
    オススメのBluetoothイヤフォンを教えて!

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2025/03/11(火) 11:32:00 

    >>35
    持ってます!
    私の場合は痛みは感じません、ソファでゴロゴロしてると位置がズレて直すこともありますが取れたことはありません
    イヤーカフ型は他にBOSEを持ってて、他にも色々な機種を店頭で試しましたが、比較するとVictorの装着感はかなり優しいと思います

    耳の形は人それぞれなので、ぜひ店頭で着けてみて下さい!

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/11(火) 11:54:12 

    >>6
    笑ったw

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2025/03/11(火) 12:21:41 

    >>1

    アマゾンで安い中華製のイヤホン買ったけど
    悪くないよ。落として無くすことを前提に安いのにした

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2025/03/11(火) 12:23:09 

    >>51
    音楽用のイヤホンで問題ないよ
    調理しながら使うなら、うっかり落とすリスクが高い完全ワイヤレスよりネックバンド型がいいと思う
    ソニーWI-C100、手頃な価格(Amazonで4000円くらい)でお勧めです
    オススメのBluetoothイヤフォンを教えて!

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/11(火) 12:37:59 

    >>36
    誰よりも早くトピに合った画像を貼り付ける
    それが『トピ画職人』

    尚、ガルちゃんの中に何人かの職人さんがいる模様

    +3

    -2

  • 58. 匿名 2025/03/11(火) 12:49:20 

    >>6
    貼った人すごい

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2025/03/11(火) 12:51:22 

    >>56

    ありがとうございます✨✨

    ちょっと見てきまーす⤴️

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/11(火) 13:24:02 

    >>6
    オススメないけどトピ画につられてやってきた

    +15

    -1

  • 61. 匿名 2025/03/11(火) 13:30:35 

    トピ画がすばらしきブルートゥースで開いてしまった!

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/11(火) 13:33:35 

    >>6
    笑った!ありがとう!

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2025/03/11(火) 13:34:42 

    >>6
    もー!
    今後Bluetoothって言葉聞こえたらコレおもいだしちゃうじゃーん!笑

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2025/03/11(火) 13:35:05 

    >>1
    Amazonで3000円くらいのを買ったけど片方聞こえなくなったり急に充電できなくなったりで2回ダメになった。
    それなら最初から1万円くらいのを買えばよかったよ。
    友人2人も安いのはすぐダメになっていいのを買い直したって言ってたから最初から1万円くらいのを買うのがおすすめ。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/03/11(火) 16:12:39 

    >>6
    くっそ こんなのでw

    +2

    -2

  • 66. 匿名 2025/03/11(火) 16:34:04 

    >>16
    私的にはこれよくない、電池なくなるの早すぎ
    これより前の400は15時間は余裕で持ったからさ

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/03/11(火) 16:36:30 

    >>66だけど、改めて画像見たら25時間再生って書いてあるね、びっくり。私の3時間で切れちゃう。壊れてるのかな

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/11(火) 18:16:59 

    >>53
    詳しくありがとうございます😊
    試してみたいです❗️

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/11(火) 20:28:24 

    普段は骨伝導イヤホン使ってることが多いけど、agのCOTSUBU MK2(6千円くらい)も持ってる
    ノイキャンとかはないけど家の中で使ってる分には不満ない

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/11(火) 20:33:33 

    >>44
    これどこのメーカーか教えてもらっても良い?
    うちの母も耳の穴小さくて使えるイヤホンがなくて困ってるんだけど、音漏れ少ないなら買ってあげたいと思う

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/03/11(火) 20:55:16 

    >>70
    写真はAnkerのサウンドコアシリーズです。
    いくつかタイプがあるので、値段や耳に合うものを試して買ってみるのも良いかもしれません。
    (量販店にも置いてあると思うので、試着できるかと。)

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。