-
1. 匿名 2025/03/10(月) 17:27:22
4月に初めてディズニーランド・シーに旅行に行く予定です。JALのパックツアー予約しました。
1日目はディズニーランドで、2日目はハッピーエントリーでディズニーシーに行きます。
おすすめのアトラクション、レストラン、裏技、嫌だったことなどディズニーランド・シーに関することなら何でもOKです。
色々教えてください。+55
-10
-
2. 匿名 2025/03/10(月) 17:28:00
シーのソアリン+111
-3
-
3. 匿名 2025/03/10(月) 17:28:09
ホーンテッドマンション大好き+64
-1
-
4. 匿名 2025/03/10(月) 17:28:24
ちびっ子ばかりでストレス溜まる+12
-33
-
5. 匿名 2025/03/10(月) 17:28:30
93になる祖母が行きたがってるんだけど反対してる
心配でさ
+9
-14
-
6. 匿名 2025/03/10(月) 17:28:48
+33
-21
-
7. 匿名 2025/03/10(月) 17:29:25
>>6
かわいー+42
-11
-
8. 匿名 2025/03/10(月) 17:29:36
ファンタジースプリングスの乗り物には
何時に入園すればエントリーできますか?
+11
-3
-
9. 匿名 2025/03/10(月) 17:30:19
>>1
子供も一緒なのか、ショーパレとアトラクどちら重視か、必ず乗りたい行きたい場所はあるのか+8
-5
-
10. 匿名 2025/03/10(月) 17:30:19
私も日帰りで行きたいけど
調べるの面倒で行けてない
30年前くらいしか行ってない😆+33
-1
-
11. 匿名 2025/03/10(月) 17:30:39
ドナルドのイベント始まるよ+32
-2
-
12. 匿名 2025/03/10(月) 17:31:05
外国人が多いし、外国人特有の身勝手さに疲れる。日本人もインスタ蝿ばっかり。アトラクションは楽しいんだけどね。+64
-4
-
13. 匿名 2025/03/10(月) 17:31:12
>>5
車椅子に乗せてあげてさ、アトラクション行かなくてもパークの雰囲気味わうとかパレードやショー見るとかでも楽しめるから良いんじゃない?+123
-4
-
14. 匿名 2025/03/10(月) 17:31:21
>>1
行きたい&行きたい!+8
-1
-
15. 匿名 2025/03/10(月) 17:31:28
もう行くと決めたのに嫌だったことも聞きたいのね
最近のディズニーの文句ばかりになっちゃうのでは+20
-5
-
16. 匿名 2025/03/10(月) 17:31:54
>>5
アトラクションに乗らなくてもショーを観たり雰囲気を楽しむだけでも十分だと思うよ
歩き回るのが大変なら車椅子レンタルもできるし、気候が良い時期を選べば+103
-3
-
17. 匿名 2025/03/10(月) 17:32:09
>>5
亡くなったら後悔するから行きな
春が一番ええよ+142
-5
-
18. 匿名 2025/03/10(月) 17:32:46
>>1
3月頭のめちゃくちゃ豪雨のときに
シーに行きました
ソアリンだけ課金し
タワテラ、トイマニ、インディ、センター、タートル・トーク、アナ雪、ラプ、ピーター全部むりょうで乗れましたよ
パス取る順番本当大事です+31
-8
-
19. 匿名 2025/03/10(月) 17:33:06
>>10
じゃあ行くしかないじゃん!
調べるのも楽しもう!+8
-2
-
20. 匿名 2025/03/10(月) 17:33:07
この間、7年ぶりにバケパで行ってきたところ。
優先のやつそれぞれ1回分あったから、あまり待たずに乗れてよかった!
パレードも感動した!
ファンタジースプリングスもよかったー!
アナ雪また乗りたい!+50
-1
-
21. 匿名 2025/03/10(月) 17:33:13
>>8
今はハピエン使わなくても開園時間あたりに入園すれば取れるんじゃない?+3
-22
-
22. 匿名 2025/03/10(月) 17:33:13
嫌だったことはアトラクションの待ちで高確率で後ろが中国人、韓国人で奴ら距離感気にしないで詰め寄ってくる。特にクソガキとかはあたってくる+94
-2
-
23. 匿名 2025/03/10(月) 17:33:41
ビビディバビディブティックを予約した場合優先入園はありますか?+3
-4
-
24. 匿名 2025/03/10(月) 17:33:42
>>1
ランドのパレードはキャラクター近くで見られるから好き、シーのショーは遠目から観る感じ+14
-0
-
25. 匿名 2025/03/10(月) 17:34:41
>>22
日本人の子供でも同じ感じだから人種関係ないでしょ+1
-17
-
26. 匿名 2025/03/10(月) 17:34:48
>>17
なんでマイナスなんだろう
祖母が行きたいというなら行かせてあげないと後悔しそうだと思う
激しい乗り物は乗らないで小さい子供が乗れるようなゆったりした乗り物だけのって、車椅子でゆっくり過ごせばいんじゃない?+99
-1
-
27. 匿名 2025/03/10(月) 17:35:39
シーのプレオープンの時、お掃除の女の人にトイレの場所を聞いたら「分かりません」って感じ悪く言われたのが忘れられない…+7
-1
-
28. 匿名 2025/03/10(月) 17:36:15
>>18
豪雨の日だからじゃない?
快晴でホテル泊なしで無料でその数は難しいと思う+53
-0
-
29. 匿名 2025/03/10(月) 17:36:22
>>26
「亡くなったら」だよ+1
-4
-
30. 匿名 2025/03/10(月) 17:36:41
>>9
主です。
アラフォー夫婦二人です。
絶叫系以外の主要アトラクションは乗りたいと考えてます。
パレードも気になります。
春休みが終わってGWが始まるまでの間に行くんですが、それでもかなり混雑してるのでしょうか?+28
-2
-
31. 匿名 2025/03/10(月) 17:36:57
>>5
連れて行ってあげて
車椅子レンタルあるし、イカダとか汽車とかのんびりしたものだけ乗ってショー観て楽しめばいいんじゃないかな
車椅子の人用のサービスいろいろあるから調べてみてほしい
一生の思い出になるよ+69
-2
-
32. 匿名 2025/03/10(月) 17:38:14
>>21
7時くらいに並ばないとアナのパスは取れないかも+22
-0
-
33. 匿名 2025/03/10(月) 17:38:37
とりあえず行く日の1ヶ月前にレストランの予約をしておく+11
-0
-
34. 匿名 2025/03/10(月) 17:38:48
>>28
そうかも知れないですね
雨途中でやんだしラッキーでした
でも晴れてる日でもそれなりに友人乗れてました
コツがあるみたいです。+5
-6
-
35. 匿名 2025/03/10(月) 17:39:21
>>2
ソアリンは102cmギリギリの幼児怖がりますか?+2
-6
-
36. 匿名 2025/03/10(月) 17:39:27
>>33
ブルー・バイユーのレストラン予約した
めちゃめちゃ良かった
一生に一回行くべき+35
-2
-
37. 匿名 2025/03/10(月) 17:39:48
>>8
だいたい9時台に売り切れてるみたいよDPA+33
-1
-
38. 匿名 2025/03/10(月) 17:39:49
>>30
なんせ気候がいいのと、修学旅行生がいるね〜
もちろん海外の人も多い+23
-0
-
39. 匿名 2025/03/10(月) 17:39:57
>>35
ヨコ
隣の子泣き叫んでたよ
こわいーって+25
-0
-
40. 匿名 2025/03/10(月) 17:40:44
ファンタジースプリングス入りたくてわざわざ高いバケパにしたのに入場制限なくなるとか納得いかん
せめてそれで予約取った人が入り終わってからにしない?
入場制限あるから人の数も限られてるな〜と思ってたのに混雑確定でほんとにテンション下がってる
近年のディズニーがっかりすること多すぎる+14
-12
-
41. 匿名 2025/03/10(月) 17:40:56
>>8
ハピエン
アナ雪乗りたければ9時10分までにインパしないと駄目
それ以外なら9時半くらいまで+26
-2
-
42. 匿名 2025/03/10(月) 17:42:17
>>40
入場制限無くなったほうが混雑少ないよ
今までのほうが入場制限ある分、入ったらでていかないからものすごく人だかりでした。
今ならレストランも予約取りやすいし+39
-0
-
43. 匿名 2025/03/10(月) 17:42:23
せっかくホテル取ったのにレストランの予約してなくて満杯です。
夕食どうしよう?
ホテルのも満席+6
-0
-
44. 匿名 2025/03/10(月) 17:42:47
>>40
これ結構言ってる人いるよね
乗り物はまだ制限あるからいいだろっていうのがディズニー側の主張なのかな
そういう話じゃないよね+12
-4
-
45. 匿名 2025/03/10(月) 17:42:48
四国から4月の初めに行くよ。私は10回以上行ってるけど最後に行ったのがコロナ前。
未就学児と小学生連れて行くから私も色々調べてる。
春休みだから多いんだろうな〜。
プーさんとモンスターズインクどっちのスタンバイパス取ろうかな。
+22
-1
-
46. 匿名 2025/03/10(月) 17:44:18
レストランのモバイルオーダーは便利だと思うんですけど、席は自分で確保しないといけないんですよね。
席はすぐ座れますか?それとも席がなくて彷徨うことになりますか?
+19
-2
-
47. 匿名 2025/03/10(月) 17:44:46
>>30
ちょうど春休み終わりの頃の4/8からランドはドナルドのイベント、シーはダッフィーフレンズのイベントが始まるので4月は混むと思います+29
-0
-
48. 匿名 2025/03/10(月) 17:45:00
今って万遍なく回ろうとするとランドよりシーの方が圧倒的にお金かかるよね+21
-0
-
49. 匿名 2025/03/10(月) 17:45:00
>>42
バケパで入る人とかは特別感も含めてお金払ってるんじゃない?誰でも入れるならバケパにしなかった人とかもいるだろうし
バケパなんて期限設けることいくらでもできるのに突然制限しませーん!っていうディズニーのやり方どうかと思ったよ+31
-2
-
50. 匿名 2025/03/10(月) 17:46:01
猛暑日に行きたい+4
-2
-
51. 匿名 2025/03/10(月) 17:46:50
>>43
・パーク内で食べる
・ホテル内にコンビニ入ってるからそこで買う
・ホテルのルームサービスで頼む
うちはいつもルームサービスだよ
パンとかミッキーの形してたりして可愛い+25
-0
-
52. 匿名 2025/03/10(月) 17:47:27
>>40
新エリアに入る認証って割と待つし、だるかったんよ。
自由に入れることでバケパ組にもメリットはある+20
-0
-
53. 匿名 2025/03/10(月) 17:47:53
グランドシャトー
一般より30分前に入場できると謳っているのにゲートの手続きしてたらあっという間に時間来てアーリーの人と同じ時間になるのなんとかしてほしい
高いお金払ってもその辺配慮してくれないともう泊まりたくない+27
-0
-
54. 匿名 2025/03/10(月) 17:48:07
>>6
レベルが高すぎる。綺麗だし可愛いね🩷+40
-5
-
55. 匿名 2025/03/10(月) 17:48:08
>>6
2人ともカチューシャの色味もピッタリで似合ってるね!
可愛い〜+38
-1
-
56. 匿名 2025/03/10(月) 17:48:50
アレンデールロイヤルバンケットはモバイルオーダーでスムーズにご飯予約や、荷物で席確保できましたか?+4
-1
-
57. 匿名 2025/03/10(月) 17:49:03
シーのアナ雪とソアリン乗って、これは是非、両親にも体験してほしいと思って旅行誘った。高くつくけど親孝行だと思って+23
-0
-
58. 匿名 2025/03/10(月) 17:49:15
>>43
当日キャンセルかなり出るよ。朝九時にみてね。+21
-0
-
59. 匿名 2025/03/10(月) 17:49:16
>>34
ディズニー行き慣れてる人は園内で迷うこともないし、効率いい周り方を熟知しててたくさん乗れるよね+18
-0
-
60. 匿名 2025/03/10(月) 17:49:22
>>6
ミッキーより注目集めそう+17
-1
-
61. 匿名 2025/03/10(月) 17:49:27
リーチフォーザスターズ、雨が心配だったらDPA買うのやめた方がいい
傘NGで見なきゃいけないからカッパ必須
それでも見にくいから正直無課金でアーケードのところから見た方がいい+18
-0
-
62. 匿名 2025/03/10(月) 17:49:34
ソアリン
今まで乗ったアトラクションの中で私の人生で一番感動した+33
-1
-
63. 匿名 2025/03/10(月) 17:50:05
>>6
仲良いのが意外な二人+21
-0
-
64. 匿名 2025/03/10(月) 17:50:39
>>57
うん、私もアナ雪は凄いと思っててソワリンは皆が言うけどたいしたことないかなと思ってて両方乗ったらすごってなった。
特にソワリン鳥肌たった。あれはディーピーエーで課金して乗る価値ある+23
-0
-
65. 匿名 2025/03/10(月) 17:50:52
>>20
バケパで行ってファストパスみたいなチケット貰えてもソアリンだとかなり並ぶ…
他のアトラクみたいにスイスイ行けると思わない方が良い
時間の配分ミスって大変なことになった笑+13
-2
-
66. 匿名 2025/03/10(月) 17:52:12
バケパで行った時、ファンタジースプリングスのトイレ少ないから、ロイヤルバンケットとスナグリーでフリードリンク券だけ見せてトイレだけ借りてた。+8
-1
-
67. 匿名 2025/03/10(月) 17:52:53
ピーターパン、酔うって話結構聞くけどどうですか?
わりとすぐ車酔いして美女と野獣でもクラクラして酔ったんだけど乗るのやめた方がいいか迷ってる+18
-0
-
68. 匿名 2025/03/10(月) 17:53:20
>>59
スプリングファンタジー
キャンセル出る出るって聞いてたけど
本当に出ましたよ
夜まで粘るのがオススメ
アナ雪とピーターパンは
キャンセル拾いのSPで取れた。しかも夜だから待ち時間15分とか。
因みに朝8時30に並んで実際入れたのが9時25分
それでもメイン全部乗れたよ+12
-1
-
69. 匿名 2025/03/10(月) 17:53:51
>>30
ショーおすすめです!+7
-1
-
70. 匿名 2025/03/10(月) 17:54:26
>>3
私ホーンテッドマンション通常が大好きだからナイトメアが憎いよ😠
今ならシーが合ってそうだから、ホーンテッドマンションはシーにお引っ越し、跡地にナイトメアアトラクションとか良さそう+15
-2
-
71. 匿名 2025/03/10(月) 17:54:28
>>67
USJのハリー・ポッターで酔う人は高確率で駄目だと思う。+23
-1
-
72. 匿名 2025/03/10(月) 17:54:35
>>2
私高所恐怖症だから結構怖かった。+9
-1
-
73. 匿名 2025/03/10(月) 17:56:26
>>1
イスラエル支援企業+2
-6
-
74. 匿名 2025/03/10(月) 17:58:22
>>2
高所恐怖症&メガロフォビアだから空中で景色が迫り来る感覚に気を失いそうになった…+11
-0
-
75. 匿名 2025/03/10(月) 17:59:03
>>62
今度いく時絶対乗ろうっと!+5
-0
-
76. 匿名 2025/03/10(月) 18:00:30
>>67
私は酔うというより眠くなった。
大きなゆりかごに揺られてる気分になる+4
-1
-
77. 匿名 2025/03/10(月) 18:00:31
>>4
私はトゥータウンとか子供用なのでは無いかと思うオブジェ等に、ちびっ子が待ってるのにインスタのためだか何枚も何枚も写真撮り直して譲らない大人の方が見てて不快。+57
-3
-
78. 匿名 2025/03/10(月) 18:00:49
>>67
美女と野獣で酔う人はシーのピーターパン絶対乗れないと思う…
ランドのスペースツアーズと同じぐらい酔います(じぶんは酔った)+24
-0
-
79. 匿名 2025/03/10(月) 18:03:05
>>23
ないよ。+5
-0
-
80. 匿名 2025/03/10(月) 18:03:55
>>29
93歳なら今後寿命で亡くなられた後のことを考えるよね?
したいと言ってたことをさせてあげたら良かったなとか、後悔が残ったりしないかなと思ったよ
気候の良い時期に車椅子でゆったりショー見たりミッキーに会いに行ったりゆったり過ごしたらいいと思う+22
-1
-
81. 匿名 2025/03/10(月) 18:03:56
ミステリーツアーあった頃ってゲストものんびりしてて今より平和だったね。
今ならアクセス数や再生回数稼ぎのためにツアー中に迷惑行為、メダル転売、メダルを巡ってクレームとかいろいろトラブルありそう+11
-0
-
82. 匿名 2025/03/10(月) 18:04:09
>>36
私も行った!
デートや記念日におすすめ!(私は親と行ったけどw)+7
-0
-
83. 匿名 2025/03/10(月) 18:06:21
>>5
ミッキーミニーに会って写真撮ったり、赤ちゃんでも乗れる乗り物って意外とたくさんあるよ
ショーもたくさんあるしゆったりした時間を過ごして素敵な思い出を作ってあげて+23
-0
-
84. 匿名 2025/03/10(月) 18:10:41
ミステリーツアーって防災面から閉鎖せざるを得なかったんだよね。
末期も人気あったし。
今ヴィランズ人気高いし復活しないかな。
ただ、歩いて回るシステムメダル授与システムは何かと揉めそうだし、今なら乗り物式がいいかも+15
-0
-
85. 匿名 2025/03/10(月) 18:11:25
おすすめのガイドブックはどれですか?+1
-1
-
86. 匿名 2025/03/10(月) 18:11:44
ランドならランドならマジカルミュージックワールドやエレクトリカルパレードが王道で初めての人にはおすすめです!
シーは夜のショー(シーオブドリームス)とビッグバンドビートは見て!+16
-0
-
87. 匿名 2025/03/10(月) 18:12:42
>>67
ニモのシーライダーも酔ってしまう私ですが
ピーターパンは一回目乗った時はもちろん酔ってしまい、
二回目以降は酔う場所がわかるのでその時一点を集中し安全バーをぎゅっと握っていると大丈夫でした
個人差あると思いますが、ご参考まで+12
-0
-
88. 匿名 2025/03/10(月) 18:13:23
>>22
中高生はもちろんだけど、外国人は年齢問わず圧が強いよね
ぶつかってもごめんなさーいじゃなくてジロって感じだし、とくに中国人は近すぎて嫌になる
とくにおじさんがもうキモくてバリア張りたくなるよ
後ろがこれで120分はまじ辛い+29
-0
-
89. 匿名 2025/03/10(月) 18:14:33
10年ほど前のジャングルクルーズリニューアルって完全に改悪だったよね。
リニューアル前の方がリアリティあったし、特に夜が好きだった。
夜は臨場感増したし、不気味さが増したよね。+17
-0
-
90. 匿名 2025/03/10(月) 18:15:03
>>87
ニモのシーライダーは酔うよね
私もあれ本当にだめ+9
-0
-
91. 匿名 2025/03/10(月) 18:16:08
>>89
今は映画よりになったのかな?
プロジェクションマッピングとかついたよね+3
-0
-
92. 匿名 2025/03/10(月) 18:16:34
>>5
冥土の土産に連れて行ってあげな+18
-0
-
93. 匿名 2025/03/10(月) 18:18:16
>>34
主はそれを聞いているんだから教えてあげたら?+9
-1
-
94. 匿名 2025/03/10(月) 18:19:01
>>66
バケパだとモバイルオーダー飛ばして入れる券もあるんだ!?バケパも勉強が必要だね+4
-0
-
95. 匿名 2025/03/10(月) 18:19:14
>>35
私おばさんだけど、高い所苦手、空飛ぶの苦手だからすごく怖かったよ。
映像がリアルで本当に空を飛んで下界を見る感じで足元救われた。+23
-0
-
96. 匿名 2025/03/10(月) 18:20:13
>>78
追加
もし嫌じゃなければ酔い止め飲んで乗ってみて
私は車酔い激しい方なんだけど酔い止め飲んだらピーターパンやシーライダーも乗れたよ!+8
-2
-
97. 匿名 2025/03/10(月) 18:22:08
>>1
美女と野獣のアトラクションはエリアに入った瞬間から話しが始まってるって考えたほうがいい、後時間あったらQラインで待ちながらあっちこっち見たほうがいいよ、あれすっ飛ばすの勿体ない+17
-0
-
98. 匿名 2025/03/10(月) 18:23:00
>>94
フリードリンク券だからドリンクだけもらえるの。
フードは普通にモバイルオーダーしないといけない+9
-0
-
99. 匿名 2025/03/10(月) 18:25:32
>>79
じゃあ最初の枠で予約した場合はかなり朝早くから並ばないといけないね+0
-0
-
100. 匿名 2025/03/10(月) 18:25:56
アナ雪やピーターパンはスタンバイの列でも楽しめるよ!+8
-2
-
101. 匿名 2025/03/10(月) 18:27:18
>>5
93歳をスペースマウンテンで振り回したらどうなるのかな?+1
-21
-
102. 匿名 2025/03/10(月) 18:29:08
>>5
散歩するだけで楽しいよ!
私も祖母と行ったけど、花壇にめちゃくちゃ食いついてたw
感染症が流行る時期以外ならいつでも大丈夫よー
みんな言ってる通り春がおすすめ+38
-2
-
103. 匿名 2025/03/10(月) 18:30:20
>>26
多分反対してることにマイナスなんでは?+1
-0
-
104. 匿名 2025/03/10(月) 18:31:48
>>1
2日目、ハピエンでシーならアナ雪とかスタンバイとってあとは終わっちゃうビッグバンドビートっていうショーおすすめします!
夜晴れたらビリーヴ 見れたら良いですね😊+8
-0
-
105. 匿名 2025/03/10(月) 18:31:56
>>44
でも予約の規約に制限はいつまでかわからないみたいなの書いてなかった?
気持ちはわかるけど可能性はあった話よね+6
-0
-
106. 匿名 2025/03/10(月) 18:33:47
ピーター・パンは酔う+6
-0
-
107. 匿名 2025/03/10(月) 18:33:49
>>101
スペースマウンテン無いですよ、今+18
-0
-
108. 匿名 2025/03/10(月) 18:34:47
>>67
私は美女と野獣は全然平気だけどピーターパンは死んだ
本当に吐きそうで参ったよ
トラウマ
ちなみに乗り物酔い高確率でするタイプです
酔い止めも意味なかったな+23
-0
-
109. 匿名 2025/03/10(月) 18:35:57
>>1
朝晩は冷えるのでアウター大事です!(特にシー)
邪魔ならロッカーやホテルに置けるとは思いますが。
+3
-0
-
110. 匿名 2025/03/10(月) 18:36:57
>>3
いつも混んでるよね、人気やから+9
-0
-
111. 匿名 2025/03/10(月) 18:39:46
>>30
ランドのドナルドのパルパルーザおすすめです!
シーでもビリーヴ やダフフレのショー見るならレジャーシートは持って行ったほうが良いですよ!+8
-0
-
112. 匿名 2025/03/10(月) 18:39:49
>>1
レストランは予約しましたか?とれたらショーレストランとると食事しながらしょーが見れます。+5
-0
-
113. 匿名 2025/03/10(月) 18:40:56
>>106
おもしろいけど確かに酔いました+2
-0
-
114. 匿名 2025/03/10(月) 18:42:55
>>77
わかる!
ミニーの日のランドでJKがいつまでも場所とって写真撮って後ろ行列できてた+17
-0
-
115. 匿名 2025/03/10(月) 18:43:30
>>112
宿泊予約特典で取れますか+0
-0
-
116. 匿名 2025/03/10(月) 18:45:11
>>5
母親65歳連れて行ったことあるけど
疲れた疲れた言っていたよ+11
-3
-
117. 匿名 2025/03/10(月) 18:45:22
なんでVR体験に特化した遊園地がないのかなぁ。
デカいビルの内部にサーバーと専用の発電施設を置けば、
都内でも集客できると思うんだけどな。
ディズニーはSWの権利持っているんでしょ。
SWレストランとか、グッヅショップ併設でSWランドみたいなの作って欲しい。+2
-1
-
118. 匿名 2025/03/10(月) 18:45:33
>>1
欲しい情報を絞らないと、すぐに過疎りそう+5
-0
-
119. 匿名 2025/03/10(月) 18:46:38
>>75
絶対おすすめ!
初めて乗った時ちょっと泣いたからw+8
-0
-
120. 匿名 2025/03/10(月) 18:47:51
>>93
たくさんあるから
文章で書くとものすごく多くなりますよ
あと雨の日と晴れの日、3月と4月、平日休日、子連れ有り無しコレだけでも全然違います+8
-2
-
121. 匿名 2025/03/10(月) 18:50:16
>>5
私も祖母を数年前に亡くしたけど、亡くなる数日前に辛いものが食べたいって言ってたのを母と叔母が体に悪いからと用意しなかったのがものすごく嫌だったよ。
もう亡くなる間際なんだから自由にさせてあげなよって思った。+27
-2
-
122. 匿名 2025/03/10(月) 18:51:14
アナ雪に乗りたいなら7時までには並んだ方が良い+6
-0
-
123. 匿名 2025/03/10(月) 18:52:15
マイペースで楽しむのがいいよ
つい攻略法とか調べちゃうと頭でっかちになってドタバタして忙しくて疲れちゃう
乗り物3つぐらいと買いたいお土産だけ決めてのんびり過ごしたい
私はそれができなくて毎回ドタバタして上手く立ち回れなかったこととか悔しくなったりしてしまう+26
-0
-
124. 匿名 2025/03/10(月) 18:52:51
ランドだと美女と野獣、ベイマックスは乗りたいな、あと癒しのプーさんハニハン
シーならソアリン、アナ雪、ラプンツェル、シンドバットもおすすめ+9
-0
-
125. 匿名 2025/03/10(月) 18:52:51
>>112
主です。
レストランはまだで悩んでるところです。
モバイルオーダーより、ちゃんとレストラン予約した方がいいですか?
レストラン予約って1ヶ月前からですよね?
すぐ埋まってしまいそうなので予約が取れるのかも不安です💧
アンバサダーホテルなのでシェフミッキーの朝食も気になってます。+4
-0
-
126. 匿名 2025/03/10(月) 18:53:26
>>122
キャンセル払いもなかなか出来ないしね+3
-0
-
127. 匿名 2025/03/10(月) 18:53:42
>>5
足骨折してる人とかも支えられながらアトラクションなってたよ、美女と野獣とかw+7
-0
-
128. 匿名 2025/03/10(月) 18:54:37
>>125
アンバのシェフミは朝食じゃなくてランチか夜でどうですか?
ハピエン並んだ方が良いと思うので+15
-0
-
129. 匿名 2025/03/10(月) 18:54:58
>>120
そう思う。行くのでコツは?だけじゃね。
そもそもディズニーのそういう情報は出尽くしてると思う、YouTubeもたくさんあるしね。
ここでワイワイ情報交換したいなら、聞き方を考えないと+7
-1
-
130. 匿名 2025/03/10(月) 18:55:39
>>125
モバイルオーダーはおすすめです、空いた時間にスマホで予約して変更したりキャンセルしたり自由なので!+5
-1
-
131. 匿名 2025/03/10(月) 18:58:28
>>125
ランドで予約レストランおすすめはセンターストリートコーヒーです!ドリンクも料理もおいしいので人気です。
シー予約レストランならカナレット、お金に余裕あるならマゼランズかな。+17
-1
-
132. 匿名 2025/03/10(月) 18:59:09
>>117
確かにそっちの方が良いよ
VR付けてジェットコースター乗るとかならVRでは体感できないものも補完できるだろうけどディズニーみたいなほとんどVR時代にいらないアトラクションで無駄遣いするのはやめた方が良い+0
-0
-
133. 匿名 2025/03/10(月) 19:00:01
値上げでしか話題にならなくなった会社+3
-5
-
134. 匿名 2025/03/10(月) 19:00:34
>>125
シェフミみたいにミッキー会えないけど個人的にホテルビュッフェおすすめはディズニーランドホテルのシャーウッドです!ここ、ほんと美味しい+8
-1
-
135. 匿名 2025/03/10(月) 19:01:37
>>129
ありがとう御座います
私もディズニーに行くのが15年ぶりでYouTubeとかインスタとか見まくって友達に聞いて情報集めました。最近のディズニーややこしいし、何も調べずに行くと本当に勿体ない事が多いですよね。特にシーは+13
-0
-
136. 匿名 2025/03/10(月) 19:01:43
>>129
自分は初めてで、情報もらうだけなのに「総合トピ」とは?+3
-5
-
137. 匿名 2025/03/10(月) 19:01:55
>>102
花壇可愛いよね〜ブドウ畑みたいのもあるし+12
-0
-
138. 匿名 2025/03/10(月) 19:03:04
>>6
実際遭遇したらマスクしてても美オーラ発光で気づいちゃうのかな?+17
-0
-
139. 匿名 2025/03/10(月) 19:03:15
>>126
キャンセル拾い結構ありますよ 言われてる時間はもう皆知ってるから最近あまり出ませんが
19時以降結構出ます+4
-0
-
140. 匿名 2025/03/10(月) 19:05:43
3月末にバケパで参戦しまーす✨
ランドホテルに2連拍します。ランドホテルは初めてなので楽しみ!
スマホ古いから買い替えたほうが良いのかな?今はスマホ必須だよね?+13
-0
-
141. 匿名 2025/03/10(月) 19:07:52
>>140
いいな!楽しんで来てください♪+5
-0
-
142. 匿名 2025/03/10(月) 19:08:02
>>140
iPhoneがいいよ
あと、4Gだと全然繋がらない
私スマホ全く役に立たず
カード決済エラー結構あるから気を付けて+13
-0
-
143. 匿名 2025/03/10(月) 19:09:29
>>99
ランド内のワールドバザールの方はそんなに朝早いコース自体がなかったと思う。
一番早くて10時か11時からじゃなかったかな?+1
-0
-
144. 匿名 2025/03/10(月) 19:10:06
>>85
要らない
インスタとYouTubeで十分+3
-1
-
145. 匿名 2025/03/10(月) 19:10:24
>>117
海外とかクルーズはそんなかんじのあるよね
でも個人的にはTDR にそれ系はいらないな
アナ雪みたいなアニマトロニクスたくさんあるアトラクションのが良いや+4
-0
-
146. 匿名 2025/03/10(月) 19:10:47
>>139
ビリーヴ を諦めるしか無い時間なのね+4
-0
-
147. 匿名 2025/03/10(月) 19:11:35
>>145
フロリダはそんな感じでした、レミーとか+1
-0
-
148. 匿名 2025/03/10(月) 19:12:32
>>140
バッテリーすぐ切れるなら変えたほうがいいかも
私も五年目入るけど、もうすぐなくなるからさすがに今年変えようか検討中
モバイルバッテリーはあるけど、すぐなくなると気が気じゃないよね+8
-0
-
149. 匿名 2025/03/10(月) 19:12:58
>>70
わかる
通常にいってみたい+3
-1
-
150. 匿名 2025/03/10(月) 19:13:11
>>148
モバイルバッテリーのレンタル値段上がったもんね+2
-0
-
151. 匿名 2025/03/10(月) 19:14:12
>>1
とにかくスマホ使用するのが多いのでモバイルバッテリー必須です+10
-0
-
152. 匿名 2025/03/10(月) 19:16:22
>>146
確かにそうですね。
ビリーブ見たくてスタンバイ捨てる人が結構居ます。私も18時45分のパス取れたし他の日に行った友人も19時30分の取れたらしい
キャンセルで。友人なんか10時にインパしたのに
ビジーバギー以外全部乗れたって+8
-0
-
153. 匿名 2025/03/10(月) 19:16:34
>>40
ディズニーからしたら所詮カモ+3
-0
-
154. 匿名 2025/03/10(月) 19:17:25
ゴールデンウィークに関西から1泊2日で行きたいと思っています!久々なので楽しみすぎます!しかしまだ日程決まっていません😂個人的には29.30が混雑マシかなと予報しますがどうでしょうか!?GWはいつ行っても激混みですかね…💦
+3
-0
-
155. 匿名 2025/03/10(月) 19:18:29
>>49
でもそれも混みでバケパ買うものだと思ってた
私も利用したけど、いつ制限解除されても良いぐらいの気持ちで予約取ってたよ+15
-0
-
156. 匿名 2025/03/10(月) 19:19:11
>>154
近年GW空いてるよ!
去年も春休みに比べればなんてことなかった
楽しんで!+9
-2
-
157. 匿名 2025/03/10(月) 19:19:15
>>154
ゴールデンウィークはもう諦めたほうがいい
乗れると思わないほうがいい
もしくはフル課金
ゴールデンウィークなら夏休みのほうがマシ
でも夏休みは命の危険がある+9
-0
-
158. 匿名 2025/03/10(月) 19:21:10
>>156
ヨコ シーは今年スプリングファンタジーマジックが無くなったから大量に押し寄せて多分凄いことになるってXに書いてあったよ
+3
-0
-
159. 匿名 2025/03/10(月) 19:22:18
>>158
しかもダフフレ20周年イベントだしね+5
-2
-
160. 匿名 2025/03/10(月) 19:22:35
>>157
夏休みは真面目に命の危険ある!
めちゃくちゃ空いてる日もあるけど、満足に遊べないから多少混んでても他の季節がおすすめだよね+11
-1
-
161. 匿名 2025/03/10(月) 19:22:57
>>3
あの生暖かい空気が薄気味悪くて逆に好き。+10
-0
-
162. 匿名 2025/03/10(月) 19:25:08
>>6
永瀬廉と浜辺美波結婚ってガセだよね?+1
-2
-
163. 匿名 2025/03/10(月) 19:26:12
>>154
チケットの値段が高い日は混雑予想日となってます。
円安で外国人多いので何とも言えないですね。
慣れてればそんなに苦じゃ無いとは思いますが+9
-0
-
164. 匿名 2025/03/10(月) 19:32:55
>>11
ドナパル第二弾たのしみ〜+3
-0
-
165. 匿名 2025/03/10(月) 19:35:41
>>5
空いてる日を狙って行くしか無いかも、混んでるとトイレも並ぶし、車椅子でもパーク内の移動も大変だと思う+7
-0
-
166. 匿名 2025/03/10(月) 19:40:00
>>27
まぁ上司も先輩も見てないし、
やりたくない掃除担当になったし、なんだろうな。+2
-0
-
167. 匿名 2025/03/10(月) 19:53:13
雰囲気はシー、アトラクションはランドが好きです。
キャラクターはダッフィーが1番好き。
+7
-1
-
168. 匿名 2025/03/10(月) 19:53:53
>>8
わたしは土曜日の朝6時前に並んでアナ雪乗れました。
大体9時ごろ完売します。+18
-0
-
169. 匿名 2025/03/10(月) 20:07:36
>>125
私はディズニーランドに行く時は必ずといっていいほどショーレストランとります。あの空間や特別感が大好きなんです。前回行った時はランチでシェフミッキー、夜ポリネシアンテラスでレインボールアウにしました。
私ならスナック類はモバイルオーダー、夜は(できれば昼も)レストラン予約します。+10
-0
-
170. 匿名 2025/03/10(月) 20:09:39
>>43
イクスピアリで食べてから行けばいいんじゃない?+5
-0
-
171. 匿名 2025/03/10(月) 20:10:23
>>125
レストラン予約(プライオリティシーティング)は当日朝9:00からも取れますよ!+4
-0
-
172. 匿名 2025/03/10(月) 20:15:53
>>35
うちの子(当時4歳)は、タワテラ乗れるのにソアリンは怖かったって言ってた+13
-2
-
173. 匿名 2025/03/10(月) 20:17:35
>>45
プーが早くなくなるよ!+9
-0
-
174. 匿名 2025/03/10(月) 20:18:04
>>50
去年は猛暑でめちゃくちゃ空いてましたよね!+5
-0
-
175. 匿名 2025/03/10(月) 20:20:10
>>67
めちゃくちゃ酔うって聞いたから覚悟して乗ったら思っていた程ではなかった
普段はニモ、スタツアで酔うレベルだけど
でもピーターパンもうこれ以上飛ぶなって思ったwww
+5
-0
-
176. 匿名 2025/03/10(月) 20:23:08
>>102
グーフィーの家は本物の野菜が植ってて面白かったー!
植栽見てるだけで楽しめるよね
リバ鉄乗ればジュラシックツリーも見れるよ!+16
-0
-
177. 匿名 2025/03/10(月) 20:36:54
>>5
お金と運があるなら、バケパでミラコかランドホテルかスプリングスホテルのスイートクラスのパークサイドとって、直ぐにホテルの部屋やラウンジで休憩できるようにして、なんなら部屋からパークの雰囲気楽しめるようにしてあげてほしい
年取ると、本当に疲れるから+22
-0
-
178. 匿名 2025/03/10(月) 20:38:44
>>43
ホテルはどこでしょ?
私は断然ルームサービスおすすめなんだけど、ホテルにも寄りますよね+6
-0
-
179. 匿名 2025/03/10(月) 20:48:50
>>67
ピーターパンは気持ち悪かった。美女と野獣も苦手。タワー・オブ・テラーのLevel13も気持ち悪くなった。スターツアーズはもう乗らない。ニモは可愛いから気持ち悪くなるけど乗る。+8
-2
-
180. 匿名 2025/03/10(月) 20:50:23
1ヶ月後に行きます!
1年振りなのでだいたいのシステムは分かってるつもりだけど、ファンタジースプリングス関係だけは初なのでドキドキしてる…+7
-0
-
181. 匿名 2025/03/10(月) 21:27:22
>>2
今年初めて乗ったけど面白かったし感動したな。
キャストが振り分けるから運だけど1列目?だと前の人の足が見えなくてより入り込めるなって思った。
+32
-0
-
182. 匿名 2025/03/10(月) 21:29:42
>>62
最後戻って来るの感動だよね+12
-0
-
183. 匿名 2025/03/10(月) 21:36:09
一人ディズニーでシーのソアリンに2時間30分並んだ笑私以外家族連れ、友達、カップルで来てて並んでる間は虚無の時間だったけど、それでも頑張って並んで良かったと思えるくらいソアリン良かった!
さすがに疲れたけどね笑+28
-0
-
184. 匿名 2025/03/10(月) 21:41:23
ファンタジースプリングスにあるハンバーガー屋さんが美味しかったよ!+10
-0
-
185. 匿名 2025/03/10(月) 21:41:28
食べ物!
モバイルオーダー対象のものは絶対にモバイルオーダーしてください!かなり時間短縮になります!
1つでもモバイルオーダー必須!
あと、ランドとシー共通であるものはランドで先に食べるのをおすすめします。
シーは本当に混んでます!+15
-0
-
186. 匿名 2025/03/10(月) 21:45:24
>>1
ミトミやミニスタは、朝イチの方がすいてますよ🙌+3
-0
-
187. 匿名 2025/03/10(月) 21:45:34
シーのジャンボリミッキーは初回も抽選のみになったんですか?
以前は並べば見られたような…+5
-0
-
188. 匿名 2025/03/10(月) 21:48:23
>>13
車椅子のおばあちゃん連れて来てたご家族見かけたことある。ホーンテッドマンション乗ってた。コメ主の言う通り、乗り物は乗らずとも例えばワールドバザール歩くだけでも幸せな気分になれそう。+19
-0
-
189. 匿名 2025/03/10(月) 21:48:29
>>1
SEAはアナ雪がオススメです!
キャンセル拾いで、他のファスプエリア内のアトラクションも乗れるのでハピエンでインパしたら、スタンバイパスとできれば課金のDPAでもう一つアトラクションを確保すると良いです。
ピーター・パンは、キャンセル拾いしやすいです。
ただ、キャンセルは取り合いなのでゲーム感覚でずーーーっといじって出た瞬間にとらないと、瞬間でとられます。+8
-2
-
190. 匿名 2025/03/10(月) 21:51:12
>>1
ランドなら、マジミュ、クラブマウスビート、ジャンボリ、エントランスグリの抽選をやってください。
SEAは、ジャンボリとBBBの抽選やってください。
もし、課金でも良ければDPAで良い席でみれます。
クラブマウスビート、マジミュが私は好きです❤️+3
-2
-
191. 匿名 2025/03/10(月) 21:52:02
>>1
今、モバイルオーダーばかりです。+2
-0
-
192. 匿名 2025/03/10(月) 21:54:28
>>173
ありがとう!やっぱりプーさんかな。
最近待ち時間見てるんだけど、モンスターズインクの方が長い気がして悩んでた。+9
-0
-
193. 匿名 2025/03/10(月) 21:56:00
>>21
6時ぐらいに並んでないととれませんよー+8
-0
-
194. 匿名 2025/03/10(月) 21:57:04
>>71
まさに、私その通りでどっちも酔います。+4
-0
-
195. 匿名 2025/03/10(月) 21:57:27
>>41
だと思います。+4
-0
-
196. 匿名 2025/03/10(月) 21:57:37
>>67
車酔いしないタイプだけど、3D?4D?の乗り物系はユニバのドラえもんでもちょっとキツかった自分は、なんの予備知識も無く朝一ピーターパン乗って本当に吐き気が凄くてメガネ外して目つぶって耐えたよ。
弱い人はやめといた方がいいんじゃないかな…
あれ、吐いちゃう人今まで一人もいなかったのかな?って不思議に思う位限界を感じた。怖くてもう乗れない。+13
-2
-
197. 匿名 2025/03/10(月) 22:03:14
>>139
この間全てキャンセル拾い4種類プラスアナ雪もう1回とれました。
ただ、本当すぐにとられるので、取り合いです。ずーーーっとキャンセル拾いしてないとですけどね。+6
-0
-
198. 匿名 2025/03/10(月) 22:04:13
>>1
ショーレストランは、当日枠9時ぴったりにアクセスすればS席とれますよ😌+6
-0
-
199. 匿名 2025/03/10(月) 22:05:59
>>182
そう!戻ってきたー(´;ω;`)ってなるよね+7
-0
-
200. 匿名 2025/03/10(月) 22:09:52
5月末にインパ予定です。
平日朝イチ〜夕方頃だと半袖では寒いかな?
ランドかシーか迷ってるんだけど、この時期は何かイベントある?+6
-0
-
201. 匿名 2025/03/10(月) 22:11:44
>>192
あ〜
モンインをパスにして、プーを朝一並んでもいいかも?+8
-1
-
202. 匿名 2025/03/10(月) 22:16:32
>>169
ディズニー行く時って、たいてい数年ぶりだから色々時間が読めなくてレストラン予約した事無いんだけど、だいたい昼夜それぞれ何時頃に予約されてるんですか?
アトラクションの待ちと被る可能性ももちろんありますよね?
あと、シェフミッキーが良いと色んなところで見るけど、ミッキーが動くのを間近で鑑賞しながら食事するのが楽しいって事なんですかね?変な質問ですみません!+5
-0
-
203. 匿名 2025/03/10(月) 22:18:24
>>196
ディズニーって乗り物の後に吐いたりする人いるのかな?見たことないよね
ジェットコースターで漏らしちゃうとかさ
若い子とか無理して乗ってやらかす人いそうなもんだけどね
子供とかも
よく行くけど一度も見たことないや+12
-0
-
204. 匿名 2025/03/10(月) 22:20:02
先週10年ぶりにディズニーシーに行きました。
アンバサダーホテルに宿泊、6時過ぎに並びはじめて前から6番目でした。荷物検査では友人に荷物を預けてゲートを通過するとなんと最前列になり(YouTubeで見た攻略方法の一つ)キャラクター達が出迎えてくれてツーショットが撮れました。そして入り口付近は電波が悪いので少し歩いたところで落ち着いてアプリを操作してアナ雪9時20分のDPAが取れました。新エリアでは人が少ない状態でたくさん写真が撮られたのでハッピーエントリーコスパいいなぁと思いました。反省点としてはピーターパンのスタンバイパスを優先して取得したのですが、夕方に何度もキャンセルが出ていました。ティンカーベルが全く取れなかったのでティンカーベルのスタンバイパスを優先して取った方が良かったなと思いました。
でも個人的にアナ雪よりピーターパンが面白かったです!とにかく課金!金しか勝たん!状態でしたが私はすごく楽しめました。+15
-0
-
205. 匿名 2025/03/10(月) 22:20:32
>>5
連れてってあげな
キャストさんたちも優しく対応してくれるしそういう人の対応も慣れてるし、むしろ他に行くよりディズニーの方が安心して楽しめるよ
日帰りは疲れちゃうから、ミラコスタとか取れば途中で休憩にホテルも帰りやすいね
+19
-0
-
206. 匿名 2025/03/10(月) 22:24:00
>>181
お願いすれば乗せてくれるよ!待つかもだけど+5
-0
-
207. 匿名 2025/03/10(月) 22:25:37
>>1
最新以外だとプーさんのハニーハントが好き。あとショー好きなら今からだと予約難しいし高いけどランドにあるダイヤモンドホースシューとレインボールアウっていうショーレストランがおすすめ。暇な時に予約サイトチェックすると空いてる事があるので興味あったら見てみて下さい。+6
-1
-
208. 匿名 2025/03/10(月) 22:26:56
ソアリンはすごいとよく聞いてたけど本当にすごかった
あれは2000円課金する価値あるわ
たまたま最前列に乗れたけど、後列の高校生が終わった後に前がよかったわと嘆いていたので最前列の方がやっぱりいいのかな?また行きたい!
タワーオブテラーも怖いと言われている今のバージョンが初乗りだったけど超面白かった!怖くて声が出なかった+15
-0
-
209. 匿名 2025/03/10(月) 22:29:39
2月に行ったんだけどタートルトークで小学生くらいの子どもが多分悪ふざけで子どもはどうやってできますかと質問して場が凍りついた
クラッシュが冷静に海亀視点で産卵について説明していて流石だと思った+23
-0
-
210. 匿名 2025/03/10(月) 22:29:45
>>204
私もアナ雪ラプンツェルより断然ピーターパン!
すんごい動く小型機化したソアリンって感じでとにかく凄すぎて放心しちゃったわよ。技術の進化すごすぎる…+8
-0
-
211. 匿名 2025/03/10(月) 22:32:25
>>169
すごいなーよく予約取れるなーなかなか空きがなくて取れないのよ。根性が足りないのかしら…
昔は簡単に予約取れたのに…くぅー+7
-0
-
212. 匿名 2025/03/10(月) 22:33:36
>>206
えっそうなの!知らなかった+1
-0
-
213. 匿名 2025/03/10(月) 22:39:43
>>207
横ですが、5月末にランド行く予定です
小6の娘がいますがその二つだったらどちらのレストランがお勧めでしょうか??
+4
-0
-
214. 匿名 2025/03/10(月) 22:40:44
>>1
もうアプリをダウンロードしてYouTubeの使い方動画とか観ながら少し触っておくと良いかも。パーク外では見れないところも多いけど当日とかにいきなり触るよりは感覚はつかめる気がする。+7
-1
-
215. 匿名 2025/03/10(月) 22:42:58
>>209
あれ指定されたがってる子どもたくさんいるのにね
うちはランドのスティッチ好きなのに話できたことない+10
-0
-
216. 匿名 2025/03/10(月) 22:45:37
ハーモニーインカラーっていうお昼のパレードは4月7日〜5月9日まで休止なんですが、それって代わりのパレードとかも全く無いってことですよね?+3
-0
-
217. 匿名 2025/03/10(月) 22:49:02
美女と野獣は何回乗っても大好き!!
ハニーハントも好き!
シーはアナ雪が感動した^ ^ラプンツェルも良かったけど一瞬で終わって、え?もう終わり!?となりました!+9
-0
-
218. 匿名 2025/03/10(月) 22:49:49
>>16
気候が良い時期って結局天気予想が難しくない?私いつも雨の可能性が低い1月や2月に行ってるわ。+7
-0
-
219. 匿名 2025/03/10(月) 22:53:08
>>125
私も新エリア行くならハッピーエントリー優先でパス取るのがいいと思います!
最近行った時は宿泊当日のお昼にシェフミッキー予約しました^ ^また行きたい!!+5
-0
-
220. 匿名 2025/03/10(月) 22:53:20
3年くらい行ってないんだけど、システムがよく分からなくなって行きにくい 特に予習?しなくてもたのしめるかな?
ちなみに行くならシー+5
-0
-
221. 匿名 2025/03/10(月) 22:56:47
>>218
それわかるーーーー
わたしディズニー限定で雨女
同じく一月に行ってる
それでも前日雨とか危うい…笑+6
-0
-
222. 匿名 2025/03/10(月) 23:03:16
前回バケパでFSホテル泊まったらめちゃくちゃ良かった!FSエリアハピエンでガラガラなので写真たくさん撮れるしキャラグリもできて🆕アトラクも乗り放題!
次回もバケパで今度はFSエリア以外のアトラク乗り放題にした!高いけど頑張って働く!+6
-1
-
223. 匿名 2025/03/10(月) 23:08:08
>>202
みたいショーとはかぶらないように予約します。アトラクションに関してはまだ子どもたちが小学生で長時間は待てないのでバケーションパッケージで予約するか、なしの時はDPAなどを利用するので最長でも60分くらいしか待たないので時間を考えて並んでます。
先日はハピエンでシーに行ったのですが12時20分のダッフィーのショーレストラン、16時半にカナレットをとりました。アトラクションDPA4つ、スタンバイパス2つ、プライオリティパス3つ、あとはスタンバイで3つ乗りました。DPAでBBBも観ましたしダッフィーのグリーティングも行きました。
シェフミッキーはミッキーに会いたいので行ってます。どこかで食事するしそれならミッキーに会えたらラッキーだなと思って予約してます。+8
-0
-
224. 匿名 2025/03/10(月) 23:11:15
>>211
昔は競歩でレストランまで予約取りに行きましたよね。懐かしい。+3
-0
-
225. 匿名 2025/03/10(月) 23:12:16
カリブの海賊の塩素の匂い好き+7
-0
-
226. 匿名 2025/03/10(月) 23:16:15
>>30
ランドのフィルハーマジックおすすめだよー!30回は体験してるけど、毎回泣いてしまう。+13
-0
-
227. 匿名 2025/03/10(月) 23:18:34
>>202
ミッキーが動くのを間近で鑑賞しながら食事するのが楽しい
表現が独特で笑った🤣(ごめん、バカにしてるわけじゃなくて、こういう言い方好き)
シェフミッキーはミッキーがテーブルに遊びに来てくれるよ。写真撮ったり、サインもらったり、簡単なおしゃべりしたり。ただ、食事は年々グレードダウンしてるから期待しない方がいいかな。+14
-0
-
228. 匿名 2025/03/10(月) 23:22:27
>>220
乗り物たくさん乗りたいなら予習必要
そうじゃなくて雰囲気を楽しみたいなら予習必要なし
+4
-2
-
229. 匿名 2025/03/10(月) 23:26:04
今週ディズニー行く予定なんですが、シーかランドで迷ってます。(ホテルは予約してて、当日の朝フロントで好きな方のチケットを選べるみたいです)
1歳4ヶ月の子供も一緒なんですが、どちらがおすすめとかありますかね??
詳しい方教えてもらえると助かります🙏💦ちなみにレストランは満席でどこも取れませんでした。+1
-0
-
230. 匿名 2025/03/10(月) 23:31:30
>>102
どこでみたかは忘れちゃったけど、ディズニーの花壇って手入れがすごくてクオリティ高いってきいた
花が好きな人だと花壇みてるだけでも楽しめそう+13
-0
-
231. 匿名 2025/03/10(月) 23:48:15
主です。
みなさん、いろんな情報をありがとうございます!
DPAも購入しつつ周ろうと思います。
ソアリンとアナ雪はDPAかな…
高所恐怖症だけどソアリンいけるかな?
遠方からなので、ディズニーランドは着くのが11時頃なのでDPAもあるのか不安ですが💧
ハニーハントもカリブの海賊も休止期間中みたいです。+10
-0
-
232. 匿名 2025/03/10(月) 23:53:23
>>181
先月はじめて乗りました。
2列目だったので1列目の人たちの足がチラチラ目に入って残念でした...
次に乗る時は1列目に乗りたいとお願いしようと思います!+10
-1
-
233. 匿名 2025/03/11(火) 00:00:38
シーのインディージョーンズ8/18から休止になります
再開時期が未定でもしかしたら長期間休止かもしれないので、シーに行く人は乗っておいた方がいいかもです+8
-0
-
234. 匿名 2025/03/11(火) 00:02:53
>>229
昨日と一昨日でシーとランドに行った者ですが、個人的にはランドの方がどっちかというと子どもも楽しめるアトラクションが多いような気がします。
例えば、トゥーンタウンのキャラクターたちのお家や、スモールワールド、ウェスタンリバー鉄道やマーク・トゥエイン号など?
シーでもマーメイドラグーンだったり、カントリーベアー、シンドバッドとか船みたいなゆったりした感じのもありますし、有りかと!
そういえば昨日パーク内で鳥がトコトコ歩いているところに、1,2歳くらいの子?がしばらく楽しそうに鳥の後ろから追いかけ、最後はバイバイと手を振っていました😊
乗り物じゃないところでも、子ども目線で楽しめるポイントがあるのかな〜と!
子持ちではございませんが、なにか参考になりましたら!
+11
-0
-
235. 匿名 2025/03/11(火) 00:11:06
>>2
面白いし音楽や映像に感動するけど、
結構酔ってしばらく歩けなくなった
スリルはないけど、
ゲームとかで酔ってしまう人は要注意
あと高所恐怖症の人は辛いだろうな〜と思った+11
-0
-
236. 匿名 2025/03/11(火) 00:12:48
>>229
シーは階段やクネクネ道がありベビーカーだと結構大変でした😅
ランドの方が小さい子が乗れるアトラクションが多いかもです!
レストランはモバイルオーダーがおすすめです(^o^)+10
-0
-
237. 匿名 2025/03/11(火) 00:15:30
>>181
DPAだと一列目にしてくれるよね?
私DPAで3回乗ったけど3回とも1列目だった+8
-3
-
238. 匿名 2025/03/11(火) 00:20:50
>>229
ランドのほうが小さい子でも乗れる乗り物が多い気がします!アトラクションもわりと密集してるから移動距離が短くてすむのと、数も多いので待ち時間も少ないものを選べば結構乗れるイメージ。でも雨とか夏とかなら、シーのマーメイドラグーンでゆっくりも良さそう。+4
-0
-
239. 匿名 2025/03/11(火) 00:21:24
>>221
今後1月に雨予報が出てたらアナタのことを思い出すねw
まぁでも実際トピ主さんみたいにご高齢の方が一緒だったり、小さい子が一緒だとお天気次第で大変具合が大きく変わっちゃう気がするわ。+11
-0
-
240. 匿名 2025/03/11(火) 00:32:36
「ディズニーファン編集部」が出してるガイドブックがお勧めです!
写真たくさん、地図付き、情報もわかりやすい。
1週間前に家族で10年ぶりにディズニー参戦してきましたが、このガイドブック見てプラン立てておいたので、計画的に回れました。大満足。+5
-1
-
241. 匿名 2025/03/11(火) 00:46:39
>>116
うちは76の母を連れていって3日間で4万5千歩くらい歩いたけど帰宅後も私より元気だった
子供2人付き添いがまだ必要だから乗り物一緒に乗ってもらったんだけど、美女と野獣、スターツアーズ、ソアリン、ピーターパンは辛そうで申し訳なかった…+8
-2
-
242. 匿名 2025/03/11(火) 00:54:01
>>236
>>238
>>234
ありがとうございます!!皆様の意見参考にさせていただいて、ランドの方が良さげかなと判断しました!
しかし、レストランは今モバイルオーダーなのですか…変わりすぎてついていけるか心配になってきました( ;∀;)+4
-0
-
243. 匿名 2025/03/11(火) 01:01:25
2月に時短営業のランド行ったけど
11時くらいにインパして17時くらいに帰ったけど
6個乗れた!7個目はファストパス?とってあったけど寒すぎて流した
グルメも三件くらい食べれたし満足!+5
-1
-
244. 匿名 2025/03/11(火) 01:04:40
乗り物じゃないんですが、ポップコーン買うならビッグポップがおすすめです。大きくて美味しいです。ランドにしかないので是非行ってみてください。+5
-0
-
245. 匿名 2025/03/11(火) 01:12:26
>>244
何が大きくて美味しいの?
+3
-2
-
246. 匿名 2025/03/11(火) 01:28:10
>>88
日傘差して対策しちゃえ!+2
-0
-
247. 匿名 2025/03/11(火) 01:28:51
>>245
244です。言葉足らずでごめんなさい。ポップコーン1つ1つが大きくて私は味も濃く感じます。+5
-0
-
248. 匿名 2025/03/11(火) 01:30:23
>>244
ビッグポップのポップコーンって味違うよね
外注品なのかな?コンビニとかにある少し高めのポップコーンに似てる+5
-0
-
249. 匿名 2025/03/11(火) 01:38:33
>>4
夢の国を大人だけの国と勘違いしてる大人の方が精神年齢大丈夫か?って心配になる+9
-0
-
250. 匿名 2025/03/11(火) 01:42:22
>>36
えー、なんかカリブ乗ってる時、いつも暗そうだなと思ってるんだけど... どこがよかった?+5
-2
-
251. 匿名 2025/03/11(火) 02:12:28
>>6
すっごく…イエベ春とブルベ夏ですな+15
-1
-
252. 匿名 2025/03/11(火) 02:14:30
>>5
車椅子に乗ったその年代の方と一緒にパークを回ってるとあなたも色々良いことや得すること多いと思うよ
多分、キャストさんが色々気にかけてくれたりサービス受けられると思う+13
-0
-
253. 匿名 2025/03/11(火) 02:39:05
>>2
今まで乗った事ないようなアトラクションだった。
関西住みなので、こういうのUSJにも作って欲しいな。+5
-0
-
254. 匿名 2025/03/11(火) 03:13:46
>>119
私も泣いた!終わったらみんな拍手しててさらに泣いたw+6
-0
-
255. 匿名 2025/03/11(火) 03:39:30
>>166
同行者もいたので聞いてみましたが、客観的に見ても高圧的な感じで聞いたり感じ悪い聞き方をしてはいなかったようなので…ただただやる気のない人(キャストとは呼んであげない)に当たってしまったようです泣
それ一つで夢もへったくれもない現実に引き戻されました+3
-0
-
256. 匿名 2025/03/11(火) 03:59:30
シーの新エリア内のフローズンキングダム(アナ雪)のレストルームが可愛かった。
入り口の門や個室の扉など、時間があれば入ってみて下さい。+7
-0
-
257. 匿名 2025/03/11(火) 04:04:38
>>46
モバイルオーダーで行っても、やっぱり昼時は席取るのに彷徨ったよ。
あくまでも注文の列がスキップできるのであって、席に関しては他のお客さんと同じく待つ。+10
-0
-
258. 匿名 2025/03/11(火) 06:13:25
>>50
最近ずっと混んでる
2月も閑散期しゃなくなってた+6
-0
-
259. 匿名 2025/03/11(火) 06:29:04
>>1
私は 初めて5月に行きます!
ミッキー のマジカルミュージックワールドが絶対見たいのですが、初回は抽選無しで見られたりするのでしょうか?
どなたか知って見える方教えて下さい。+4
-0
-
260. 匿名 2025/03/11(火) 06:34:15
ディズニートピ月の総合トピになったの?すごいね〜+6
-0
-
261. 匿名 2025/03/11(火) 06:44:19
>>257
外の席ならアナ雪でもラプンツェルのレストランでも待たなかった+3
-0
-
262. 匿名 2025/03/11(火) 06:45:56
ディズニーランドホテルに泊まる人は、余裕があるなら秘密の花園、ミラコスタならプールでゆっくりするのもおすすめ
ルームサービスにも予約枠があるの驚いた+7
-0
-
263. 匿名 2025/03/11(火) 06:48:45
アナ雪はスタンバイパスが待ち時間に通路でオラフや飾り楽しめるからと選んでかなり時間開けてラプンツェルにしたけど、すごく時間かかって乗り物自体もたっぷり時間があるからラプンツェルに間に合うかドキドキしながら乗ることに
余裕持った方がいい
どちらも列の最後に階段登らないといけない+7
-0
-
264. 匿名 2025/03/11(火) 06:50:35
>>259
抽選なので絶対見たいなら外れたら2,500円出すしかない
それくらい価値はある+10
-1
-
265. 匿名 2025/03/11(火) 07:44:19
みんなどこでご飯食べてる?
+1
-0
-
266. 匿名 2025/03/11(火) 07:45:33
>>154
私も28日行きます〜!
混んでるだろうけど、ディズニーはいつ行っても混んでますしね…。春休みの今よりはマシかなと思ってます😅
楽しみですねー!✨+6
-0
-
267. 匿名 2025/03/11(火) 07:47:53
>>259
マジミュ凄く感動します…!
個人的にBBBより好きです。+6
-0
-
268. 匿名 2025/03/11(火) 07:56:26
>>239
ありがとうw
来年も一月行く予定w+5
-0
-
269. 匿名 2025/03/11(火) 08:06:22
>>267
横ですが私ちょっと泣きました
BBBは予約取れず見たこと無いんですが+2
-0
-
270. 匿名 2025/03/11(火) 08:09:54
>>265
最近だとランドではハングリーベア率めちゃくちゃ高い!
シーは特に決まってないけど、カナレットが好きだな、雰囲気も味も美味しいし落ち着く
今度初めて子供と行くんだけど、そのときは北斎にしようかなと思ってる
軽食でピザ系ばかりになるだろうから夕食は和食がいいかなってねw+5
-0
-
271. 匿名 2025/03/11(火) 08:37:01
>>265
私はランドだとグランマサラ率が高いかな
パレ待ちしながら軽食食べることも多い
シーだと、ユカタンとかヴォルケイニアで食べてることが多いです!
+7
-0
-
272. 匿名 2025/03/11(火) 08:43:28
>>5
白雪姫やらせたら喜んでくれたよ。
プーさん買ってやった+2
-0
-
273. 匿名 2025/03/11(火) 08:48:51
>>242
>>234ですが、レストランはファンタジースプリングス内はモバイルオーダー必須です(バケーションパッケージのフリードリンク券があれば、対象の飲み物だけは必須じゃない)が、他のエリアのレストランはモバイルオーダーじゃなくてもOKです!
お昼時、夕飯時より少し早い時間なら、席を確保するのは大変ではないですよ!私はあまりモバイルオーダーは使わず、いつもお昼は10:30〜11:15くらいの間に食べ始め、夕飯は16:30〜17:15くらいにしてます。(朝ごはん食べ過ぎないように💦)
途中小腹が空いてきますが、ポップコーンやチュロスなどを合間につまんでいるとちょうどいいです🍿
+7
-0
-
274. 匿名 2025/03/11(火) 08:51:20
>>62
ディズニー全く興味なかったんだけど、義姉に行こうと言われて一緒に行ったら楽しすぎてまた行きたいって思ってる。はやく行きたい!!!+10
-0
-
275. 匿名 2025/03/11(火) 08:51:36
>>250
どこが良かったって?
全部よ
料理も雰囲気も
あれがどこが良かったの?て思えるのがびっくり+1
-5
-
276. 匿名 2025/03/11(火) 08:52:07
>>16
めっちゃ久しぶりにディズニー行きたくなったハーモニーインカラーだっけ?良い曲だね振り付けもいいし
大人になって人混み苦手で直ぐ具合悪くなるから割とディズニー近いけど行けなくなったけど
あとスイーツフルタイムだっけ?いつ終わるか知らないけど見に行きたくなった
昔はパレードなんか興味なくってアトラクションタイムにしてたのに何でランドやパレード人気あるのか分かった
でも凄い人気なんだね予約席とかあるのも知らなかったし早朝から行く人とかまでにはなれないけど
パレード少しでも見たくなったなアトラクション乗らなくても雰囲気だけでも感じたくなった+6
-0
-
277. 匿名 2025/03/11(火) 09:00:17
>>5
うちの母の亡くなった祖母を母が連れて行って、未だに亡き母を連れて行ったら喜んでた楽しかったって言ってたって言うし思い出になるし、切り絵スタジオで祖母の横顔を切って貰ったのも今も母が壁に大事に飾ってるから無理しない程度に一緒に行ったら思い出になりそう+20
-0
-
278. 匿名 2025/03/11(火) 09:00:23
>>2
ソアリンは次を待ってでも一番前(上)で見るべき!
+14
-0
-
279. 匿名 2025/03/11(火) 09:02:44
>>36
よこ
高校生くらいの子が、あそこのレストランで食べるのが夢〜って語ってた!!
わたしはまだディズニー詳しく知らないから、よく分からなかったけど、プラスがついてるってことはみんなの憧れのレストランってことだよね!+6
-0
-
280. 匿名 2025/03/11(火) 09:03:13
>>5
白雪姫やらせたら喜んでくれたよ。
プーさん買ってやった+1
-0
-
281. 匿名 2025/03/11(火) 09:08:30
>>279
ブルー・バイユーで
ディナーすることはディズニーで行く皆の永遠の憧れだよ
私10年越しの夢が叶って娘の二十歳の誕生日に予約とれて行ってきた
水辺の席で本当に夢のひとときだった。高いけど価値ある。
一生の思い出。二十歳の誕生日に行けてよかった。+17
-1
-
282. 匿名 2025/03/11(火) 09:15:39
>>143
そうなんだね。教えてくれてありがとう+0
-0
-
283. 匿名 2025/03/11(火) 09:34:30
ディズニーシーに行く予定ですが、最低気温10度、最高気温17度だとデニムジャケットや春アウターだと寒いでしょうか
日中はコートだと暑そうだし脱いだら邪魔だしで迷ってます…+4
-0
-
284. 匿名 2025/03/11(火) 09:38:58
>>46
2月の平日に行ったけど、寒かったから室内は満席で座れなかった。テラス席は普通に空いてる。+1
-1
-
285. 匿名 2025/03/11(火) 09:43:10
>>283
シーはかなり寒いよ
マフラー持っていくといい
もしくはデニムジャケットじゃなくて膝までの裏地付きスプリングコートとか。
本当に寒くて風が強い
外で待つときが辛い
あと、はるカイロ荷物検査引っかかる+10
-1
-
286. 匿名 2025/03/11(火) 09:43:36
>>200
去年その時期にどっちとも行きました
快晴の日だったのでシーでも夕方は半袖で大丈夫
でもレストランの空調が寒くて長袖必須でした
カーディガンがあればいいかも+4
-0
-
287. 匿名 2025/03/11(火) 09:56:19
>>181
初めて乗って1列目でした😍!本当に世界旅行してる気分で、こんな美しい景色見れて生まれてきて良かった!って感動しました。5万円位の価値はあると思った🌎✨️+7
-0
-
288. 匿名 2025/03/11(火) 10:01:37
>>284
すみません、指が当たってマイナス押してしまいました💦
出来たら中でゆっくりしたいですねー
モバイルオーダーの時間より結構早めにお店に行ったら席取れますかね。
+1
-0
-
289. 匿名 2025/03/11(火) 10:13:55
>>4
ディズニー行ってないで休みな。ディズニー出かけてまでイライラしてるなら疲れてるんじゃない?+7
-0
-
290. 匿名 2025/03/11(火) 10:28:52
>>281
羨ましい。素敵な誕生日になりましたね。
わたしも今3歳と1歳の娘がいるので、娘の誕生日に行ってみたいです。+7
-0
-
291. 匿名 2025/03/11(火) 10:44:10
>>269
私も泣きました!笑
BBBも、わぁー!とはなりますし凄いです✨
でもそれ以上に感情揺さぶられるというか…
本当目に映るもの全てが綺麗だし感無量ですよね🥺💗+4
-0
-
292. 匿名 2025/03/11(火) 10:44:53
>>196
うちの夫もそうだったよ。
トイマニもやばかったって言ってた。
今まで車酔いするとか、聞いたこと無かったからびっくりした。+1
-0
-
293. 匿名 2025/03/11(火) 11:12:25
ディズニーシーのアナと雪のファンタスティックススプリングス観てきました。ピーターパンが3Dで面白かったよ。+2
-2
-
294. 匿名 2025/03/11(火) 11:27:12
>>270
シーのレストラン櫻が予約取れるなら好きだけど通常のメニューは揚げ物ばかりになっちゃったんだよね
味噌チャウダーが絶品
あとは、今ならアナ雪かラプンツェル、ランドなら美女と野獣のガストンのところかな
大人だけで行ってたときはルーズベルトラウンジが好きだった。子供連れてたら配慮することが多すぎて楽しめないから、リゾートに泊まった時に1人でわざわざ戻ってバーカウンター行ったことあるw+3
-0
-
295. 匿名 2025/03/11(火) 11:46:44
>>2
それに憧れて中々乗れないんであれば、
富士急ハイランドに同じ様なのある。+1
-0
-
296. 匿名 2025/03/11(火) 11:47:52
>>3
施設内不気味さ演出で掃除してないって本当?+0
-1
-
297. 匿名 2025/03/11(火) 11:48:01
>>177
この泊まり方、身体に優しくて快適に過ごせてゆっくりディズニー楽しめてすごくよかった。+10
-0
-
298. 匿名 2025/03/11(火) 11:49:39
>>296
そんなわけないw
天下のディズニーぞ+5
-0
-
299. 匿名 2025/03/11(火) 11:51:32
>>195
スプリングファンタジーのアナ雪乗りたいなら
取る手だては3つ
1、ハピエンでお金かけて早く入る(これならアナ雪のSPからのピーターパンとり、ラプのDPA確実に取れる)
2.6時台にシーの列に並ぶ でもこれはライナーの始発が6時08分になったからかなり早く並ばないとキツい
3.諦めて8時半過ぎから45分の到着で
アナ雪はもう売り切れだから
ピーターパンかラプのSPとDPAをとり、キャンセル拾いに徹底
うちは3にしました。
8時45分にシーに到着
中にインパできたのが9時20分過ぎ
そこからラプのSPとり、インディーとってたらほかのパスは売り切れて
夕方のキャンセルでアナ雪とピーターパンのSPとれた。無課金でティンカーベル以外乗りました
+4
-0
-
300. 匿名 2025/03/11(火) 11:53:44
>>288
モバイルオーダーの時間になりました画面見せないと中に入らないように入り口でキャストさん立ってました
フードコートみたいに食べ終わりそうな人を見ててサッと変わってもらうって感じが嫌だったので外で食べましたがヒーターみたいなのが合って暑いくらいでしたよ
アナ雪もラプンツェルも暖炉とか王座の椅子とかは食べ終わってから見に行きました+6
-0
-
301. 匿名 2025/03/11(火) 12:32:11
>>264
昨日課金してみたけど、前方の席になるから価値ありだった!+4
-0
-
302. 匿名 2025/03/11(火) 12:51:39
>>78
年齢3桁でスターツアーズやシーライダーに乗っても特に何の不調も無かったという親戚の爺さんならピーターパン乗れるのか+2
-0
-
303. 匿名 2025/03/11(火) 13:07:54
キャラクターグリーティングは、一緒にツーショットで写真撮ったり握手したり出来るんですか?
やるべきですか?
ミッキーを目の前にしたら何話したらいいか分からないです💦+4
-1
-
304. 匿名 2025/03/11(火) 13:22:44
>>265
ランドは高いけどアリスかトゥモローランドのピザ
シーはヴォルケイニアかアリエルのピザ
好き嫌い多くてピザか中華ばっかりww
+2
-0
-
305. 匿名 2025/03/11(火) 13:23:54
>>213
個人的にはショーの内容は僅差でミッキー達の演奏ありのホースシュー派だけどルアウはお誕生日お祝いしてくれたりキャラクターが席に来てくれるのが良い。レストランメニューの内容や出演キャラクター、 衣装も違うのでちょっとホームページとか行った人のレポ見て決めても良いかもです。+6
-0
-
306. 匿名 2025/03/11(火) 13:24:28
>>302
よく乗せたな、スターツアーズもなかなか
+3
-0
-
307. 匿名 2025/03/11(火) 13:24:57
>>304
アリス、内装可愛くていいよね+1
-0
-
308. 匿名 2025/03/11(火) 13:28:47
ジャングルクルーズ夜乗るのとウエスタンリバー鉄道大好きだから一生無くならないでほしい、ウエスタンリバー鉄道のナレーションと恐竜本当に感動する😭+9
-1
-
309. 匿名 2025/03/11(火) 13:49:54
>>121
わかります
辛いもの食べなかったって今更寿命のびないから
むしろ好きな物食べてハッピーでのびるかも+8
-0
-
310. 匿名 2025/03/11(火) 13:59:36
>>223
横ですが、すごく詳しいですね!ディズニーをちゃんと熟知された上で動いてる!!+5
-0
-
311. 匿名 2025/03/11(火) 14:14:44
>>3
8時半過ぎに見たら13分待ち、実質0分待ちでかなりスイスイだったー!
クリスマスとハロウィンの時ばかり言ってるけど、通常の時もやはりいいよね。+2
-0
-
312. 匿名 2025/03/11(火) 14:17:51
>>303
そんなにゆっくり何か話す時間はないかと...🐌
わー!ミッキー!!大好きー!!とか言って写真撮ったらもう終わる笑っ+8
-0
-
313. 匿名 2025/03/11(火) 14:30:21
>>264
教えて下さりありがとうございます。
前は、初回は抽選じゃなかったよと聞いてたので、今はどっちなんだろう…と思ってました。え!?2500円もするのですか?
当たるといいなと思います。
+4
-0
-
314. 匿名 2025/03/11(火) 14:53:01
>>30
多分混んではいてもそこまでではないと思うよ!修学旅行生とかも多くなる時期だけど、主さん絶叫系乗らないなら大丈夫だと思う! パレードはレジャーシート持って行って場所取りした方がいいよ!そこでご飯モバオダしたやつ食べて待ったりできるし! 今のうちからアプリダウンロードして、色々触ってみるといいよ。お土産とかも商品からどこのお店にあるかとか調べられるし、ご飯とか飲み物もどこに何が売ってるとかも調べられるし、トイレや自販機とかの場所も調べられるからね!+6
-0
-
315. 匿名 2025/03/11(火) 15:00:45
わぁい、タイムリーなトピ!
約10年ぶりにシーにいきます!
やり方も変わってどうしようかと困っていたので、参考にしたいです!+8
-0
-
316. 匿名 2025/03/11(火) 15:02:50
>>1
今のディズニーって、手ぶらで行って大丈夫ですか?
何か準備するものとかありますか?+1
-0
-
317. 匿名 2025/03/11(火) 15:08:17
写真撮る専門のスタッフ、感じ悪すぎませんか?
前の人が撮影中だったから「次お願いしたいので待ってていいですか?」って隙を見て声かけたら「まだあと二組様待ちです!!」って謎にガチギレされて、どうしたらいいのかも言ってくれないから諦めた。
一緒にいた小2の娘もドン引きしてた…+5
-0
-
318. 匿名 2025/03/11(火) 15:27:24
>>316
スマホ、充電器+6
-0
-
319. 匿名 2025/03/11(火) 15:45:19
>>318
なるほど!
全く意識なかったので助かりました!+3
-0
-
320. 匿名 2025/03/11(火) 15:49:49
>>283
朝晩の為にウルトラライトダウン持ってく
それと貼るカイロ(足の裏に貼るやつおすすめ!冷えは足から!)+1
-0
-
321. 匿名 2025/03/11(火) 15:53:47
今ってもう普通に混んでるよね?春休み行きたいけど、激混みかなぁ。。+3
-0
-
322. 匿名 2025/03/11(火) 15:55:49
>>321
春休みは例年マニアも避けるくらいの混雑だよ
でも学生が多いからアトラクションは混むけどちょっと高めのレストランやグリーティング、パレードの場所取りは空いてたりする+8
-0
-
323. 匿名 2025/03/11(火) 15:59:36
>>265
ランド
昼はヒューイデューイかプラズマレイズダイナー
夜はハンガリーベアかチャイナボイジャー
シー
昼はカスバかミゲルズ
夜はカリプソかヴォルケイニア+3
-0
-
324. 匿名 2025/03/11(火) 15:59:39
>>172
4歳でタワテラ乗れるんか!+3
-0
-
325. 匿名 2025/03/11(火) 16:05:13
>>324
102センチあれば乗れますよー!+2
-0
-
326. 匿名 2025/03/11(火) 16:10:02
>>277
私も祖母や母など、大切な人連れて行って切り絵スタジオお願いしたくなりました。コメント読んでて泣けたよ〜+8
-0
-
327. 匿名 2025/03/11(火) 16:16:10
>>131
主です。
ありかとうございます。
センターストリート・コーヒーハウスとリストランテ・ディ・カナレット気になってます。
予約は一ヶ月前の10時にスタンバイして頑張れば取れますか?
予約取るコツとかあれば教えてください。+3
-0
-
328. 匿名 2025/03/11(火) 16:26:31
>>1
みんなが最近食べて美味しかったもの聞きたいです!!+1
-0
-
329. 匿名 2025/03/11(火) 16:45:08
>>328
ありがちだけど
ティトポルタ
あとミッキーのパンが刺さったコンポタージュ
ミッキーの形でチョコレートかかってて珈琲味のデニッシュ(ミニーのは美味しくない)+5
-0
-
330. 匿名 2025/03/11(火) 16:49:33
>>237
私はDPAで2列目でした。+2
-0
-
331. 匿名 2025/03/11(火) 17:04:05
美女と野獣のアトラクション、ティーカップに乗りながら知らない人と向かい合わせになるのが気まずい
撮影しながら乗ってる人も多いし絶対うつりこんじゃってそう…+4
-0
-
332. 匿名 2025/03/11(火) 17:04:50
れすとらん北斎って美味しいですか?+4
-0
-
333. 匿名 2025/03/11(火) 17:16:52
ディズニーランド・シーに行ったら絶対食べるものってありますか?
スモークターキーレッグとリトルグリーンまんとクレームブリュレチュロスが気になってます。
おいしいですか?+2
-0
-
334. 匿名 2025/03/11(火) 17:28:12
>>46
テラス席は空いてることが多いと思います。
4月だから外で食べても気持ち良いんじゃないかな?その日のお天気にもよりますが。
楽しく過ごせますように!+6
-0
-
335. 匿名 2025/03/11(火) 17:32:13
>>67
ピーターパンは普段酔わない自分も少し気持ち悪くなりました。酔いやすい方は特に注意かと。+5
-0
-
336. 匿名 2025/03/11(火) 17:33:54
>>1
ディズニーランドですが、開園から閉園までに全てのアトラクションを周るのはまず無理ですね。あとグッズショップは物凄く並びます。郵送も出来るので購入するなら早めに見ておく事をオススメします。+1
-0
-
337. 匿名 2025/03/11(火) 17:42:54
このプーさんのマドレーヌ美味しかった
少し高いけどサイズ大きくて満足+4
-0
-
338. 匿名 2025/03/11(火) 17:47:38
最近お客の感じが変わったよね?
入場料高いのにもーいいかなw+1
-1
-
339. 匿名 2025/03/11(火) 18:00:36
>>328
美女と野獣エリアガストンのお店で食べたオニオンハッシュドポテトが美味しいと思いました+1
-0
-
340. 匿名 2025/03/11(火) 18:01:28
>>332
普通に美味しい和食屋さんです
和風なミッキーのデザインがかわいい+1
-0
-
341. 匿名 2025/03/11(火) 18:02:26
>>333
その3つは美味しいよ+1
-0
-
342. 匿名 2025/03/11(火) 18:03:02
>>338
最近っていつといつを比べてるのかわからないけど、一時期よりTikTokみたいに踊ってるのは減ったかも
先週末行ったら外国人は意外に少なかった+2
-0
-
343. 匿名 2025/03/11(火) 18:12:52
>>341
ありがとうございます!+1
-0
-
344. 匿名 2025/03/11(火) 18:25:59
>>328
ウッドチャックで食べられる夏限定の冷麺が美味しかったなぁ
2年連続で作ってくれたから今年もありそう!
あと、新エリアのラプンツェルのレストラン(名前忘れちゃったw)のハンバーガーは美味しかった+4
-0
-
345. 匿名 2025/03/11(火) 18:26:53
>>333
骨付きソーセージは絶対食べる!
あとはシナモンチュロスかな
あー、行きたくなってきた\(^o^)/+2
-0
-
346. 匿名 2025/03/11(火) 18:29:59
>>345
あら、私も同じw
あとはユカタンソーセージ
ガーリックシュリンプのポップコーンが好き
+4
-0
-
347. 匿名 2025/03/11(火) 20:11:36
>>322
そうなんだ。。
子連れで行こうと思ってたけどどうしようかな。
ありがとう!+2
-0
-
348. 匿名 2025/03/11(火) 20:12:35
>>267
259です。BBB はなんでしょうか?素人すぎてすみません。それも 見てみたいです!
+0
-0
-
349. 匿名 2025/03/11(火) 20:22:55
>>342
ヨコ外国人は殆ど最近いないよ
USJの外国人だらけに比べたら全然
それよりも学生だらけ+3
-0
-
350. 匿名 2025/03/11(火) 20:42:53
>>305
有難うございます!キャラが席に来てくれるのは良いですね✨️メニューはどちらも甲乙付け難いので、悩もうと思いますランドのショーレストランは行ったこと無いので楽しみ+3
-0
-
351. 匿名 2025/03/11(火) 20:44:58
>>349
春キャンみたいなのやって安いんだよね
卒業旅行で楽しんでるグループもいっぱいいた+1
-0
-
352. 匿名 2025/03/11(火) 20:51:02
>>223さん
>>227さん
お返事ありがとうございました。
223さんは相当行きなれてらっしゃる。
私も年末初のバケパ経験したんですが、本当最高でした。(特にフリードリンク)ほぼポップコーンやターキー、ハンバーガーなどで食事を済ませて、夜はホテル内のコンビニで調達した夕飯でしたので、次回はレストランを攻略したいなと思いコツをお伺いいたしました。GWに再訪するので今度こそレストランで食事!したいと思います!
227さん、愉快に思っていただけてありがたいです。
私自身石シケタ感覚で、子供の為にDisney行ってる人間なので、シェフミッキー?なんでみんなそんな勧めるん?な感じでした。次回はシェフミッキーランチ行って、またディズニートピでオススメできたらなって思います☺️+7
-0
-
353. 匿名 2025/03/11(火) 21:10:55
>>297
177です
この泊まり方、すごく体が楽ですよね
本当は赤ちゃん連れに強くおすすめしたい
チェックインしたら、赤ちゃんとお昼寝して、小腹がすいたらパークにインしてぶらぶら散歩
疲れたらまたホテルからパークを見ながらまったり
+5
-0
-
354. 匿名 2025/03/11(火) 21:20:49
>>348
よこ
ビッグバンドビートですよ
+1
-0
-
355. 匿名 2025/03/11(火) 21:42:27
>>349
14日まで学生は安いからじゃない?
+0
-0
-
356. 匿名 2025/03/11(火) 22:03:01
>>283です
ありがとうございます!
やはりシーはまだ寒いんですね+1
-0
-
357. 匿名 2025/03/11(火) 22:09:25
>>353
確かに赤ちゃんや小さい子がいる家族もいいですね
ただお金がかかるのがネックですが…+5
-0
-
358. 匿名 2025/03/12(水) 00:19:19
>>275
純粋によかったことが知りたかったんだ。
了解! 返信ありがとう😊+2
-0
-
359. 匿名 2025/03/12(水) 01:49:53
>>303
ミッキーに会えて緊張してるの!とかでも大丈夫
キャラクター達はみんな色んなゲストとお話してるからプロだよ!w私もグリ行ってミキフレ達に会う前はこれ話そうとか考えるけど目の前にしたら全然違うこと話しちゃったりw紙とペア持って行けばみんなサイン書いてくれるし、スマホかカメラあれば写真撮れる(詳しくはキャストさんから説明ある)今はコロナ緩和されて握手もハグも出来るようになったから楽しいよ+7
-0
-
360. 匿名 2025/03/12(水) 07:27:55
春休みに子ども6歳男、9歳男、10歳女と私の両親などで2日間行きます。もう出遅れてる感はあるのですが💦近くのホテルに泊まることは決まっていて、1日目にランド、2日目にシーにするつもりでした。2日目は16時までにはパークを出る予定です。ここをみると、ソアリンアナ雪などを体験させてあげたいけど、夜までいないと無理そうですね。朝早く並ぶのも子どものことを考えるとできないし。
1日目シー、2日目にランドにしたほうがいいかな。何を優先したいかによるとは思うんですけど。+7
-0
-
361. 匿名 2025/03/12(水) 07:51:07
この時期は空いてると思ってもグッズ初販の日だったり
なんかマニアしか楽しめない+6
-0
-
362. 匿名 2025/03/12(水) 08:00:41
>>360
小さい子いると朝大変だよねぇ
アナ雪はもしかしたら無理かもだけど、ソアリンなら課金でなんとかなると思うから、アナ雪は乗らないていで行くなら元のランドシーの順番のがいいかなぁと思います
ちっちゃい子にはランドのほうが楽しいと思うし!
シーはマーメイドラグーンぐらいだから、割り切っちゃってもいいかなと
もしシー1日目にしたとしても、結局朝早くから行かないとアナ雪は難しいよ
それなら2日目朝一頑張ってのほうが可能性はある
どこのホテルに泊まるかも重要だけど、もしディズニーホテルでハッピーエントリー使えるならなおさら2日目シーのほうが可能性あるしね
+3
-0
-
363. 匿名 2025/03/12(水) 08:02:18
>>361
ショップに関してはそうかもだけど、マニアがいるからといってアトラクションの混在はさほど関係ないよ
でも朝一並ぶ人にとってはちょっときついかもね
人気グッズ販売日は夜明け前ぐらいから凄い並ぶから
普通の人はそこまで調べて行かないし+4
-0
-
364. 匿名 2025/03/12(水) 08:46:00
>>362
ありがとうございます😭コロナ以降でいらんなシステムが変わってる、混んでる、大変とは聞いていたけど💦私の両親が春休み遊びに行くわって急にいとこ達も連れてきてくれることになり、なんとかパーク近辺のホテルはとったけど、ハッピーエントリー可のところはとれなくて💦いとこちゃんが女の子なのでシーの新しいエリア喜ぶだろうなぁとは思ったんですけど。
やっぱり一旦ホテルに行ったりしながら夜までランド遊び倒すことのほうが現実的ですかね☺️+4
-0
-
365. 匿名 2025/03/12(水) 12:15:48
>>364
エリア自体は入れるから、雰囲気だけでも楽しんでみたら!?
子供3人いたら大変だろうけど、ちょっとお昼休憩とかしてるときダメ元でアプリとか見てみたらもしかしたらアトラクションのパスも取れるかもしれないし!
ランドシーなんてお子さん幸せだねぇ、楽しんでね!+6
-0
-
366. 匿名 2025/03/12(水) 12:47:46
>>178
トイストーリーホテルです。ルームサービスないみたいです。売店で買うしかないですね+2
-0
-
367. 匿名 2025/03/12(水) 12:55:17
>>177
この泊まり方ってバケパの場合、
1日目ランドで、2日目シーだと、
ホテルで休憩できるのって、15時以降だから
シーの時は無理って感じですか?
どう言う感じでとってどっちのパークに行くか教えてください!
その日泊まるホテルの近くのパークにその日行くかんじ?+0
-0
-
368. 匿名 2025/03/12(水) 17:00:42
バケーションパッケージ、泊まる客室によって価格変わるじゃないですか コースえらんで客室選んだ後に金額が提示されなくて契約成立しますか?みたいに出てくるんですけど
キャンセル料かかるし申し込めない…+5
-0
-
369. 匿名 2025/03/12(水) 17:33:27
>>365
ありがとうございます🙇♀いとこの子と祖父母は九州からなので、それだったら半年前くらいからスケジューリングしてくれたらよかった😭でも、思い立ってくれたおかげでうちの子といとこちゃんたちと祖父母とで家族旅行できるので感謝ですね。姪の1人が大学生なので、今の子に頑張ってもらいます(笑)+2
-0
-
370. 匿名 2025/03/12(水) 22:11:08
>>366
トイストーリーホテルなんですね
じゃあ、イクスピアリの成城石井やランドホテルのルッキンググラス・ギフトで食べ物を買ってお部屋で食べるのもいいですよ+4
-0
-
371. 匿名 2025/03/12(水) 22:23:41
>>367
177です
私の場合、ツーパーク行くなら赤ちゃんや祖父母連れなら2泊にします。
が、1泊ってことですよね?
そうすると、2日目のシーのときは、チェックアウトの12時まではホテルに戻ったりしたいので、ミラコに泊まると思います
1日目はランドからミラコへの移動は遠くなりますが、モノレール乗ってのんびり移動するのも楽しいですし、アトラクやショーも、できるだけ絞り込んでバケパの力使って楽しみます
でも、赤ちゃんや祖父母がいなければ、1日目ランドなら、ランドホテルにしますね
最大限ホテルとパークの近さの利点を活用します
二日目はエクスプレス・チェックアウトを利用して、ホテルには戻らずパークで遊ぶと思います
+1
-0
-
372. 匿名 2025/03/13(木) 06:05:29
>>36
ブルー・バイユーは期待していくとがっかりするかもしれない
水辺の近くの席ならまあまあいい雰囲気だからいいけど、それ以外はハズレ席か多い
キャストの質もパーク内のレストランの中では悪い方な気がする+4
-0
-
373. 匿名 2025/03/13(木) 08:04:19
>>232
ファンスプでもあるけどアトラクで席を指定をするゲストが増えたよね
それを見た別のゲストが「じゃあ私も今度から言ってみよう!」と増えていくのはどうなんだろうね
キャストの余計な仕事を増やす
+4
-0
-
374. 匿名 2025/03/13(木) 08:20:48
>>303
ツーショも撮れるよ
私は自分が写りたくないからキャラのワンショか動画だけ撮ってる
中には塩対応のキャラもいるから運悪く当たっちゃったらどんまい+3
-0
-
375. 匿名 2025/03/13(木) 09:34:33
>>373
どこまで対応するかのガイドラインはあったほうが良さげだね
ディズニーに限らないけどその時特別にやってもらえたことでも今ってすぐ拡散されるし+4
-0
-
376. 匿名 2025/03/13(木) 14:53:06
>>358
正直な感想だとブルー・バイユーは値段の割にあまり美味しくないから、値段と味が釣り合ってて予約制のレストランならイーストサイドカフェかな
ただ家族連れが多いからうるさい+1
-0
-
377. 匿名 2025/03/13(木) 18:17:20
>>375
別に一番後ろの席とかなら全然良いと思うんだけどな
待ってる人次回になるわけだしその後の人の乗る時間は変わらなくない?+0
-0
-
378. 匿名 2025/03/13(木) 18:19:17
>>376
ちょっとわかるかも
私もかなーり昔行ったけど、え?なんか美味しくないなんならちょい不味いかもとは思った
値段高い割にはってより単純に美味しくなかったイメージなんだよなぁ
でも頼んだものがちょうど良くなかったのかもだし、近年の味は知らないからもう一度くらいは行ってみたいなぁ+1
-0
-
379. 匿名 2025/03/13(木) 18:41:05
>>377
ほとんどの人が案内された席でアトラクを楽しんでいるんだから大人しくそこに座りなよと思う
楽しい思い出を残したいのはわかるけど、自分達がいい思いをすることだけに意識が傾いてるのがなんだかな
それを見た他のゲストによって真似をすることが増えてトラブルになりそうだし
+5
-0
-
380. 匿名 2025/03/13(木) 23:13:31
私も小学生の娘と2人旅する予定で、6月にランドに行く予定です!高校生の修学旅行以来行ってないので何が何だかわからず、今情報を集めてます。あんまり興味なかったけど、調べてると楽しみなってきたよー
ランドの方が子供向けと言われたから今回はランドに行くけどシーも楽しいのかなー。
+9
-0
-
381. 匿名 2025/03/14(金) 01:22:17
3月31日にシー行く予定なんですが 3年振りなのでちょっと緊張…
リーナベルちゃんのぬいぐるみが欲しいらしく そこに一番に行こうと思ってます+1
-0
-
382. 匿名 2025/03/14(金) 17:05:48
4月からのフードフェスたのしみすぎる
メニューがいい感じなんだよね
シーにエンタメがない?そんなもんとっくに諦めたよw期待するだけ無駄だと身に染みてる!!+1
-1
-
383. 匿名 2025/03/14(金) 18:06:46
>>382
フードイベント良さそうだよね!
ワイン飲みながら食べ歩きしたいなー
エンタメ、よく言われてるけどさ、新エリアできたばっかだし混雑避けるために仕方ないと思ってる
でもせめて昼のショーぐらいはやってほしいよねぇ
ビリーヴめっちゃ素敵だけど、昼間のショーもまた見てみたいな+1
-0
-
384. 匿名 2025/03/15(土) 08:18:37
小さいこども2人居るんだけど、今回行ってみての感想は旦那がいると楽しくない。
あーだこーだいったり、ルーズなところがあってイライラする。かといって私だけで子供二人は連れて行けない。すごい才能だよね、イベントをつまらなくさせるって。
また行きたい!!今度いく時もバケパがいいなぁ。+8
-1
-
385. 匿名 2025/03/15(土) 10:14:54
>>384
何事もそうだけど、ディズニーは本当に向き不向きあるし旦那さんは向いてない方だったんだね
子供もう少し大きくなったら旦那さん抜きで行けばいいよ!
もし旦那さんが運転手なら、それだけで感謝しとこ!
あとバケパ代出してくれたならそれも感謝だしね!
我が家の夫はむしろディズニー嫌いだけど、付き合ってくれるだけありがたいと思ってるよw
人混みってイライラするし、運転もお任せだからなるべく園内では私が動くようにするつもり+7
-0
-
386. 匿名 2025/03/15(土) 11:03:30
トイストーリーは朝から並んだ方がいいのかなぁ?夕方から少なくなる?
ソラリンはどうなんだろう?+0
-0
-
387. 匿名 2025/03/15(土) 11:26:52
都内なんですが疲れる事を考えて、朝早くランド行ってからフォーストーリーズホテル舞浜東京ベイに一泊予定を考えてます。(安いのと、子供が二段ベッド喜ぶので)
泊まったことある人いますか?
大人2人に小学生2人で、ご飯代やお土産代全て込み込みで15万ほどの予算で考えてるけどいけるかなぁ。
最初10万で見積もってたけど絶対無理そうだと気づいた。
+2
-0
-
388. 匿名 2025/03/15(土) 11:48:28
>>386
ソアリンね!
トイストーリーって結構夜にも並ぶからなぁ
ソアリンもそうだけど、1日通して空くとしたらビリーヴの時間帯じゃないかな+0
-0
-
389. 匿名 2025/03/15(土) 14:16:17
>>388
返信ありがとう。ビリーブそんなに興味ないっぽいからその時間に狙ってみようかな。
あー、でもカナレットを6時50分に予約してるんだけど、40分くらいで食べれるかな。無理だよね。+2
-0
-
390. 匿名 2025/03/15(土) 18:04:57
>>389
食べることはできると思うけど、混んでるときって席に着くまでも結構待つんだよね
頼んでから提供されるまでもそれなりにかかるし難しいかも+1
-0
-
391. 匿名 2025/03/15(土) 20:35:29
ベイマックスの乗り物って怖いですか?
まだ乗った事ないので気になっています。
+0
-0
-
392. 匿名 2025/03/15(土) 20:59:05
>>391
くるくる回るだけだから怖くない
ベイマックスに包まれてる安心感凄いよ
ただ、人によっては酔うかも+1
-0
-
393. 匿名 2025/03/15(土) 22:20:48
ケープコッドクックオフ予約メニューじゃなくて スーベニア付きのデザートとかも売ってますよね?それはどこで食べるんですか?それとも予約した人だけが買う為のものですか?+0
-0
-
394. 匿名 2025/03/15(土) 23:15:31
>>393
予約の方はショーを見れるエリアで、予約じゃない方もあって(モバイルオーダー出来る方)は別に食べるエリアありますよ!
(説明下手で伝わらなかったらごめんなさい🙏🏻)+0
-0
-
395. 匿名 2025/03/16(日) 04:03:29
バケパで行ったんだけど、スーベニア付のやつってセットメニューでしか買えないから、フリードリンク券あるのにドリンク代出すの勿体なくて結局買わなかった。買っておけばよかったーって思うくらい、可愛いランチバックだった。
+2
-0
-
396. 匿名 2025/03/16(日) 09:34:27
>>394
優しい方…
ありがとうございます
(*˘︶˘*).。.:*♡✨️+0
-0
-
397. 匿名 2025/03/16(日) 11:06:39
>>392
ありがとうございます!
今度乗ってみます。
+1
-0
-
398. 匿名 2025/03/16(日) 19:23:57
>>390
そうなんだね。予約しても待つかもしれないんだね。春休み中だから待つ覚悟で行ってみる。
親切にありがとう!+3
-1
-
399. 匿名 2025/03/16(日) 19:55:46
>>204
すみません。
> 友人に荷物を預けてゲートを通過するとなんと最前列になり
とは、どういう事ですか?
どういう仕組みで最前列になれたんでしょうか。
+0
-0
-
400. 匿名 2025/03/16(日) 22:28:09
>>399
横からごめんなさい。
荷物検査で引っかからないために自分の荷物を連れの人に預けて行ったんだと思います。
そうすると荷物検査をそのまま通過できて運良く最前に並べます。+1
-0
-
401. 匿名 2025/03/16(日) 23:02:45
やっぱり春休みって激混みなんでしょうか。
4月の第一土曜日に計画してます。
その後だと乗りたいアトラクションがお休みになってしまうとので。無謀だと思いますか?+0
-1
-
402. 匿名 2025/03/17(月) 18:20:27
>>400
その連れの人はディズニーには入らないって事ですか?
ますますわかりません。
+0
-0
-
403. 匿名 2025/03/17(月) 19:18:28
>>402
連れの人ももちろん入りますよ。
荷物検査をグループ内の1人が通過してエントランス前に向かいレジャーシートでグループの場所を確保します。
荷物がなければ荷物検査でほぼ止められません。
そうすれば残りの人達が荷物検査で止められてもすでに通過した1人が場所を取っているから焦らないで済む感じです。
分かりづらくてごめんなさい。+4
-0
-
404. 匿名 2025/03/17(月) 19:22:51
>>401
春休みは混む時期です
どのアトラクションに乗りたいのか分かりませんが、DPA(有料)やプライオリティパス(無料)の対象になるなら入園後すぐに取ったほうがいいですよ
あとはあれもこれもと欲張らずに「絶対にこれをやりたい」というものを3つくらいに絞ってのんびり楽しむのがおすすめです
+6
-0
-
405. 匿名 2025/03/19(水) 19:36:49
みなさん、これどう思いますか?
Xで偶然見かけたのですが、正直気持ち悪いと思ってしまいました。+0
-0
-
406. 匿名 2025/03/20(木) 07:42:03
>>405
見たらびっくりはするけど、別にマナー違反ではない気がする。
+0
-0
-
407. 匿名 2025/03/20(木) 08:36:26
5月のGWあけに5歳児と2人でランドに行く予定です。
朝イチインパしてとりあえず美女と野獣は体験したいんだけど、後はどこを狙うか。
ガイドブックを買って予定立てようと思うんだけど、おすすめはありますか?+1
-0
-
408. 匿名 2025/03/20(木) 12:18:18
◎ミッキーのマジカルミュージックワールド
◎美女と野獣
◎ハニーハント
◎イッツアスモールワールド
◎シンデレラ城
◎ダンボ
◎ピノキオ
◎ミニーの家
娘の希望なんだけど、コレって現実的に制覇出来るのかな?
これに食事とかお土産とかって考えると難しいのかな?+0
-0
-
409. 匿名 2025/03/21(金) 12:14:35
4/7にシーインパします!
そこで質問なのですが、ダフィフレのスニーク日ってオタクさんたち結構来る感じでしょうか…??ダッフィーグッズは8日から発売なのでそこまでの混雑ではないかな?と思ってますが甘いですか…??
同日ランドでドナルドのスニーク&グッズ販売があるのでそちらは混むだろうと思ってるのですが。
予想でもいいので考えお聞かせください!!+0
-0
-
410. 匿名 2025/03/21(金) 12:17:19
>>408
美女と野獣DPA取得して、プーさんPP取得すればいけると思います!マジミュは抽選になっちゃうけど、当たりますように◡̈♥︎+1
-0
-
411. 匿名 2025/03/21(金) 19:22:03
>>408
余裕でいけますよ!
入園したらすぐに美女と野獣のDPA、ハニハンのPPを取りましょう
マジミュは抽選にハズレたらDPAを買っちゃえばOK!+1
-0
-
412. 匿名 2025/03/21(金) 19:24:38
>>405
Dオタの私から見ても気持ち悪いと思います
そこまでしてファンサほしいかな
ルール違反ではないと思うけどこれをやろうと思う神経が理解できない+0
-0
-
413. 匿名 2025/03/22(土) 10:13:34
美女と野獣とかシーの新エリアってハピエンしてすぐ並びに行けば、そこまで並ばずに乗れる??+0
-0
-
414. 匿名 2025/03/22(土) 11:08:29
>>413
シーの新エリア(ファンタジースプリングス)は、今はまだスタンバイパスかDPAないと普通に並んでも乗れないはずです…+2
-1
-
415. 匿名 2025/03/24(月) 04:07:22
5月に2泊3日でランドとシーに行く予定なんだけど
金土で行くか、土日で行くかで迷ってる。
どっちがいいんだろう?+0
-0
-
416. 匿名 2025/03/24(月) 04:55:27
>>67
酔いやすいからこれは避けた方がいいってアトラクションを教えてほしいです。+0
-0
-
417. 匿名 2025/03/24(月) 20:29:32
ディズニーランド・シーに4月の中旬に行く予定だけど、雨だったら…と不安です。
気が早いけど毎日1ヶ月天気予報を見てます。
行った時に雨を経験された方いますか?
どうでしたか?楽しめましたか?+1
-0
-
418. 匿名 2025/03/24(月) 23:39:06
>>417
去年の4月(ドナパル初日)に京葉線が止まるくらいの暴風雨だった日にインパしてました。
カッパとかポンチョを持参していたけど、風もあったので下の方はけっこう濡れた記憶です…
(スプラッシュとかカッパやポンチョのまま乗るので、傘だとお尻が濡れるのでカッパやポンチョをオススメします)
ただ、めちゃめちゃ悪天候だったので空いてて乗り物の待ち時間は短かった(美女と野獣が30分待ちとか)だったので、いっぱい乗れました😊
雨&気温もあまり上がらない予報だったので、地方民ですが防寒出来るようにだけはしっかり準備していきました!+3
-0
-
419. 匿名 2025/03/24(月) 23:59:20
>>418
ありがとうございます。
大変でしたね💦でも人気アトラクションが待ち時間短くて乗れるのはいいですね。
遠方からで初めて行くしパレードも見たいので晴れてほしいけど、春は天候変わりやすいですもんね。
雨予報の時はカッパとレインシューズは用意しようと思います。
+2
-0
-
420. 匿名 2025/03/25(火) 00:13:39
>>419
パレードは悪天候だとキツイですよね…
私も今年またドナパルリベンジで4月に行くので、お互い天気に恵まれることを祈りましょう🌟+0
-0
-
421. 匿名 2025/03/25(火) 07:17:24
>>417
リンクトリップという雨保険みたいなアプリがあるので、もし雨予防になりそうで日付変えれないとかなら考えてみてもいいかもです!パーク料金戻ってきます✨+2
-0
-
422. 匿名 2025/03/25(火) 22:40:18
来月泊まりで両パーク行く予定なんですが
4/1〜ファンタジースプリングスのアトラクション利用の変更が確定したので、考えてたプランを練り直してます…+1
-0
-
423. 匿名 2025/03/26(水) 07:39:33
>>417
私も来週行く予定だけど、サイトによって雨予報だから何回も天気予報見てしまってます。とりあえず昨日カッパと折りたたみ傘を買ってきました。
遠くから行くから次はいつ行けるかわからないから、雨かもって聞いて子供たちテンション下がりまくり。
シーも変更したし、パス購入しないとかなり並ばないと乗れないよね。
+3
-0
-
424. 匿名 2025/03/27(木) 00:32:53
>>422
24日にシーに初めて行く予定でハッピーエントリーで入ってスタンバイパスとDPAを組み合わせてファンタジースプリングスのアトラクションは3つは乗ろうと思ってたけど…
どうなるか不安ですよね💦
1日からの待ち時間の様子を見つつ、プランをどうするか考えてみます。
楽しんできてくださいね!+1
-0
-
425. 匿名 2025/03/27(木) 12:06:42
>>424
422です。
私もDPAとSPと(あればキャンセル拾い)を駆使してファンタジースプリングス制覇しようと思っていたので、考え直しで不安です…
しかも行くのが2週間後なので、春休み中と終わってからだと混雑具合も変わるだろうし…って色々考えてますがもう分かんないってなってます…笑+1
-0
-
426. 匿名 2025/03/28(金) 11:43:44
>>417
大雨、台風、大雪経験済みw
結論から言うと、全然楽しめる!
後半はもはや濡れて当然くらいの気持ちになってくるしw
ただお子さんいると本当に大変だから、無理のないようにペース配分必要かな+0
-0
-
427. 匿名 2025/04/02(水) 11:30:27
4月1日以降にディズニーシー行った方いますか?
ファンタジースプリングスが誰でも並べるようになってどうでしたか?+1
-0
-
428. 匿名 2025/04/05(土) 16:57:20
>>427
2日に行きました。朝は雨すごかったけど、昼から傘がいらないくらいの雨になって人はそんな多くなかったからか、夕方一瞬ラプが20分待ちになっていてそんなに並ばずに乗れました。ピーターパンも50分待ちだったけど、実質40分でした。
アナだけは120分とか行ってたけど時間単によっては60分くらいで乗れました。
ソアリンの方が安定して待ち時間長かった。
+3
-0
-
429. 匿名 2025/04/06(日) 21:49:37
4月に10年ぶりのシーに行くよ〜
子供たちは初!
親戚何人かでワイワイ楽しみ!
今めっちゃ勉強中!
DPAやPPって、何人かで取った場合、その全員が揃わないと乗れない?
それともグループ内二人だけは時間内で少し後で乗るとかってできる?
小さい子たちが乗れないアトラクションあって、スイッチで大人は全員乗れたらなって思って…
もしくは、DPAやPP取得するときに既に分かれてとったほうがいい?
詳しい人〜素人の私に教えてください🙇♀️+1
-0
-
430. 匿名 2025/04/07(月) 11:31:38
グッズを売ってるSHOPもスタンバイパスがないと入れないお店があるのでしょうか?+1
-0
-
431. 匿名 2025/04/08(火) 11:56:42
ディズニーランドのクワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!のDPA購入したいんですけど、何時頃売り切れるでしょうか?
インパするのが11時前なんですけど購入できると思いますか?+1
-0
-
432. 匿名 2025/04/10(木) 08:30:12
>>427
昨日Sea行きました!
めちゃめちゃ混んでてアナ雪は最高で280分だったかな?
(私はアナ雪DPA取りました)
ラプンツェルとピーターパンはの列はもうすぐFSエリアから出るんじゃない?って位にのびてました。
夜もティンク、ピーターパン共に40分より短くなることはなかったです…
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する