ガールズちゃんねる

【中学生】学習机と椅子

64コメント2025/03/11(火) 10:11

  • 1. 匿名 2025/03/10(月) 09:32:04 

    小6男子です。
    小学生の間はリビング学習でしたが
    春には中学生になるので、
    自分の部屋で使う学習机の購入を検討しています。

    どんなの使っていますか?

    おすすめの椅子も教えて欲しいです。

    よろしくお願いします。

    +13

    -2

  • 2. 匿名 2025/03/10(月) 09:32:59 

    高いのを買っても、相変わらずリビングに居座っている可能性

    +68

    -2

  • 3. 匿名 2025/03/10(月) 09:33:08 

    >>1
    やっすいニトリのやつ
    そのうち使わなくなると思うから

    +35

    -3

  • 4. 匿名 2025/03/10(月) 09:33:14 

    中学生になるのなら子供を家具屋に連れて行って自分で選ばせたほうがいいと思う

    +43

    -0

  • 5. 匿名 2025/03/10(月) 09:33:19 

    >>1
    小1に上がる時に買ったニトリの学習机をそのまま使ってる

    +10

    -2

  • 6. 匿名 2025/03/10(月) 09:33:50 

    机は本人の希望に合わせた色とか造りとかでいいと思うけど椅子は絶対コマのついてないなるべく足が平行に床につくタイプか足おきがあるタイプがいいです
    ちゃんと地に足つけて勉強するって大事

    +14

    -0

  • 7. 匿名 2025/03/10(月) 09:34:09 

    小学校入学時に買った学習机があるから買ってない。なんか結局、リビング来てテーブルに教科書広げてる

    +6

    -3

  • 8. 匿名 2025/03/10(月) 09:34:12 

    >>1
    ニトリの組み立て式デスク
    書棚がたっぷりでいいよ

    椅子はコクヨがお勧め

    +9

    -0

  • 9. 匿名 2025/03/10(月) 09:34:23 

    うちは、先週壊れましたよ😭
    新しいの買ったけど😭

    みなさん気をつけて😭

    +5

    -1

  • 10. 匿名 2025/03/10(月) 09:34:52 

    >>2
    あるある
    シンプルで使いやすいやつに本棚やキャビネットを別揃えが一番応用効くかもね
    椅子はいいやつ買うかどうかは実際に部屋でドレくらい勉強するのかをみてからでいいと思う

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2025/03/10(月) 09:35:02 

    奥行き広めのシンプルなデスクだよ
    オフィス用品として売ってるようなやつ
    奥行き広いと便利だよ、タブレット充電したり立てたりしてても邪魔にならないし

    +7

    -0

  • 12. 匿名 2025/03/10(月) 09:35:09 

    けっこう広めのパソコンデスク使ってる
    デスクトップとモニター2台使ってて、その横でテキスト開いて勉強できるくらいの大きさ
    子どもが選んだよ

    +10

    -0

  • 13. 匿名 2025/03/10(月) 09:36:04 

    使って6年、シンプルなやつ。
    引き出しとかもいらない、大人の書斎に置くようなのでいいかと。

    +1

    -0

  • 14. 匿名 2025/03/10(月) 09:36:14 

    使わなくなるから手頃なお値段でシンプルなものにした方がいいと思う。

    +10

    -1

  • 15. 匿名 2025/03/10(月) 09:36:32 

    >>1
    机の上の棚は要らなくなる。というか勉強する上で邪魔になる。
    長く座っても痛くならないって理由でゲーミングチェアにしました!デザインが豊富だしオススメです。
    【中学生】学習机と椅子

    +7

    -7

  • 16. 匿名 2025/03/10(月) 09:36:39 

    >>1
    ニトリのコタツ塗ってる机いいよ
    今私のパソコンデスクにしてるけど
    冬、ぬくぬくで暖房費の節約にもなる

    小さくて天板が高いから、中に潜り込んで寝るとかも出来ないし
    付属の椅子は低くて重たいので椅子は別にするのがおすすめです

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2025/03/10(月) 09:36:47 

    >>6
    男子にそんなにこだわりあるとは思えない

    +2

    -2

  • 18. 匿名 2025/03/10(月) 09:36:56 

    >>9
    机が壊れるなんてことあるんだ…
    よほど使いこんでたのかな
    うちは勉強しないから新品みたいだよ

    +9

    -1

  • 19. 匿名 2025/03/10(月) 09:37:47 

    >>17
    男子はゲーミングチェア買っときゃ喜ぶ

    +5

    -1

  • 20. 匿名 2025/03/10(月) 09:37:57 

    >>1
    【中学生】学習机と椅子

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2025/03/10(月) 09:38:03 

    >>15
    うちも中学生になったとき、ゲーミンクチェアに買い換えた

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2025/03/10(月) 09:38:10 

    >>1
    私個人の例だから当てにならないだろうけど
    大学受験までリビング学習だったよ
    学習机はパソコン置いてゲームやってた

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2025/03/10(月) 09:38:10 

    >>2
    うちの息子がそうだわ
    学習机はノートや教科書の置き場になってる
    春には中3になるというのに

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2025/03/10(月) 09:40:12 

    中学生になっても机は教科書、荷物置き

    +0

    -3

  • 25. 匿名 2025/03/10(月) 09:42:07 

    >>23
    うちは今年高3になる息子の机がそうよ
    大学受験の勉強もリビングでするとは思わなかった

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2025/03/10(月) 09:43:10 

    >>1
    パソコンデスク

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2025/03/10(月) 09:46:36 

    ニトリのゲーミングチェア買ったよ
    椅子はAmazonで売ってたゲーミングチェア

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2025/03/10(月) 09:47:21 

    >>27
    自己レス
    間違えましたニトリのゲーミングデスクです

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2025/03/10(月) 09:49:20 

    180×90cmの大きい机を5000円で買ってあげた
    本棚とか引き出しとかなくて機能性はないけど広々して使いやすい

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2025/03/10(月) 09:50:10 

    片付け苦手だからなるべく天板が広い方がいいと思って、部屋のサイズに合わせてIKEAの天板と脚を組み合わせて買えるやつにした
    横には大きくてシンプルなオープン本棚。引き出しなんて使いこなせないと思ったので

    正解でした。片付け苦手なのは私に似たので申し訳ない

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2025/03/10(月) 09:50:13 

    小6。自室用意して机もあるのに寝る時しか使ってない。自室で勉強するようにしたいけどこのまリビング学習の方が勉学的にはよかったりするの?

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2025/03/10(月) 09:57:47 

    >>4
    そうした、親が気に入るのと子が気に入るのは違う
    謎のこだわりがある

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2025/03/10(月) 10:03:34 

    >>3
    うちもニトリのシンプルなやつだけど、今大学生になったので本棚を処分してゲーミングデスクとして使ってる。引き出しがあるのは意外と便利。

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2025/03/10(月) 10:04:32 

    ニトリのシンプルなやつ。
    うちの子は自室の学習机、リビング、ダイニングテーブルと暗記系、数学、英語とその時の気分で移動しながら勉強してた。
    受験間際はずっと学習机。
    過去問や予想問題、演習問題と膨大なプリントやテキストになるからそれらも収納できる場所あるといい。

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2025/03/10(月) 10:04:55 

    >>17
    子ども側のこだわりじゃなくて、姿勢とか勉強効率の話です

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2025/03/10(月) 10:11:10 

    >>9
    ちなみにどんな素材で何年使ったやつ?

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2025/03/10(月) 10:11:34 

    うちの子はリビング学習のまま大学受験終えました
    自室には無印の机を置いてあります
    大学生では使うのかな

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2025/03/10(月) 10:20:59 

    うちも小学生まではリビングで宿題をさせて、中1で勉強机と椅子を買った。
    無印のシンプルなものにしたから、大学生になった今でも使ってる。
    もし家を出る時に持っていかないようだったら私が使う 笑

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2025/03/10(月) 10:21:27 

    >>1
    机はシンプルな棚とか何にも付いてないパソコンデスク、幅120センチで広め。
    椅子は学習机のメーカーの。

    うちは姿勢悪いからどっちも高さ調整できるタイプで、床に足がしっかり付くようにしてて。
    中学生で背が伸びて大人の高さになったから、主のところももう大人向けので合うものがいいと思うよ。
    実店舗で色んなタイプの椅子に座らせてみるのがおすすめ。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2025/03/10(月) 10:31:17 

    小学生の時はコンパクトな机とコクヨの学習椅子だったけど、こんな小さい机じゃ勉強なんか出来んって夫のこだわりでゲーミングデスクとゲーミングチェアに買い替えた

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2025/03/10(月) 10:41:15 

    中2
    PCデスクとゲーミングチェア
    お年玉で自分で買ってた
    小1で買った学習デスクがあったんだけど、もういらないって
    【中学生】学習机と椅子

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/10(月) 10:53:29 

    >>31
    中1いるけどその時その時で本人が場所選べるのはいいと思う
    荷物は自分の机周りに置くようにしてて、リビングでする時は必要な物だけ持ってきてるよ

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2025/03/10(月) 10:57:12 

    長女にスチールデスクを買ったら身長合わせたりがめちゃくちゃめんどくさかったので、下の娘と息子には扱い易い木の学習机を買い与えました

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2025/03/10(月) 11:14:20 

    >>1
    学習机はほんとうに頑丈で長く使えるよ
    40歳50歳になっても使える
    だから良いのを買ってあげなさい

    +0

    -6

  • 45. 匿名 2025/03/10(月) 11:17:19 

    >>3
    でも高校受験と大学受験の2年間は特にたくさん使うよね。中学生からは定期テストも始まるしこれからどんなに短くても6年(大学入れたら10年〜12年)勉強に使うからすぐ使わないってわけでもないような。

    それに勉強用としての役目が終わっても今の子はゲーミングチェアとか使う子多いからどうせなら良いのが良いと思う

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2025/03/10(月) 11:45:03 

    >>1
    大学生になると使わないよ
    高い学習机買っても処分する時にお金がかかったりする

    +5

    -2

  • 47. 匿名 2025/03/10(月) 12:04:18 

    >>1
    身長がかなり変わる時期だから椅子の高さ調整ができるもののがいいよ

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/10(月) 12:05:12 

    >>4
    家はそれで結局コタツセットになったwリビングのコタツで勉強するのが日常だったからと思うけど勉強机には全く興味示さなかった。自分の部屋のコタツでもちゃんと勉強してたよ。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/10(月) 12:06:41 

    旦那の実家から持ってきたわ。
    椅子はニトリで買い替えたけど。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/10(月) 12:07:18 

    >>2
    うちこれ
    今中2
    180㎝のダイニングテーブルを弟と使ってる

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2025/03/10(月) 12:25:12 

    女の子だけどゲーミングデスクとゲーミングチェアを希望したからそれにしたよ
    但し使ったのは最初の1ヶ月だけで今は全く使ってないw
    リビングに舞い戻ってきました

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2025/03/10(月) 12:50:42 

    もうちょっと広いやつがいいなと思って、中学生に上がるタイミングで画像のデスクに買い替えました!
    単品でデスクだけにしてたんだけど、参考書やテキストが増えてきたのでワゴンも買い足したところ(^^)
    【中学生】学習机と椅子

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/10(月) 12:52:55 

    学習机じゃなくて、大人が使うような普通のワークデスクと椅子で良いと思う。

    本人を家具屋に連れてって好きなの選ばせたら良いんじゃないかな。
    今更学習机って感じでもないだろうし。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/10(月) 13:31:27 

    >>18
    壊れたのは椅子なんだけど、わたしもビックリしました。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/10(月) 13:33:50 

    >>36
    ちょっと高めの良いやつを買ったのですが、ふざけて遊んでたみたいでw怖くて言えなくて、ずっと座ってたみたいです。
    安いの買ってきて、作らせたみたいです。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/10(月) 13:40:30 

    >>2
    祖父母に高い学習机を買ってもらって子供部屋に置いてあるけど、リビングでしか勉強しない。
    でもリビング学習ってメリットも聞くし、親も勉強について把握しやすいからいいか。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/10(月) 14:17:02 

    >>21
    中学生男子、勉強時間増えて長時間するようになったからゲーミングチェア気になる!調べてみようかな(^ ^)

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/10(月) 15:11:13 

    こういう一体型って使い勝手どうですか?
    【中学生】学習机と椅子

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/10(月) 15:40:33 

    >>12
    同じタイプです横に長い
    さらに横にチェスト置いて

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/10(月) 18:48:04 

    >>1
    北国なので寒さ対策で、小さめのこたつ&座椅子になりました。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/03/10(月) 19:52:04 

    >>1
    必ず子供に実物または写真を見てもらい同意を取った方がいいよ
    学習机が欲しかったのに本棚付きビジネスデスク(学習机の約2倍の価格)を勝手に買ってきた
    父親への恨みは約40年経った今でもまだ消えてない

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/10(月) 20:41:43 

    >>1
    ネットで買った3万の机
    高さが変えられるからいいと思った

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/10(月) 23:51:57 

    >>1
    コイズミのBEENOの机、キャビネットワゴンを小学校低学年で買いました。荷物置きになってましたが、6年になるのを間近に、そこで頻繁に勉強するようになりました。でも机って使わない人は使わないですよね。。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/11(火) 10:11:17 

    全くおしゃれでもなく、昔ながらの昭和感漂うコイズミ学習机。
    途中、棚を1段減らしたり、机と椅子の高さを変えたりしながらしっかり12年間使ったよ!
    棚や引き出しなど全部あって便利で、収納や棚を買い足す必要がなく完結しててラクでした。
    子どもは180cm超えで若干最後窮屈そうだったけど、大学合格までこれでやってくれました。
    で、もういらないから受験終了と同時に粗大ごみに笑
    一緒にがんばってきたよね!勉強させてくれてありがとう!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード