ガールズちゃんねる

長期休みがあったらどう過ごしますか?

70コメント2025/03/10(月) 17:56

  • 1. 匿名 2025/03/09(日) 15:51:50 

    色々あって新卒から勤めた会社を6月末で辞める予定にしており、有休消化の2か月弱をどう過ごそうかな〜と考え中です!

    みなさんは、1か月以上の休みがあったら何をしますか?
    経験談でも夢物語のようなものでも、なんでも大丈夫なので色んなお話しを聞けたら嬉しいです!

    +18

    -0

  • 2. 匿名 2025/03/09(日) 15:52:12 

    専業主婦は毎日休みよ

    +6

    -17

  • 3. 匿名 2025/03/09(日) 15:52:12 

    >>1
    婚活して結婚

    +3

    -0

  • 4. 匿名 2025/03/09(日) 15:52:18 

    旅行

    +32

    -1

  • 5. 匿名 2025/03/09(日) 15:52:18 

    旅行!!

    +16

    -0

  • 6. 匿名 2025/03/09(日) 15:52:32 

    旅行だべ?

    +11

    -1

  • 7. 匿名 2025/03/09(日) 15:52:45 

    寝るマンガ読む寝るのループ

    +17

    -0

  • 8. 匿名 2025/03/09(日) 15:52:47 

    >>1
    免許取るか海外旅行

    +3

    -1

  • 9. 匿名 2025/03/09(日) 15:52:59 

    >>1
    お疲れさまでーす!
    私は結局何もせずだらだらしてしまって後悔しているけど、海外旅行とか行きたかった!

    +22

    -0

  • 10. 匿名 2025/03/09(日) 15:53:08 

    >>2
    同じく
    家事育児以外は趣味にあててるー

    +1

    -4

  • 11. 匿名 2025/03/09(日) 15:53:09 

    旅行!1週間ぐらい行って、後はカフェとかショッピングしたいな〜

    +9

    -1

  • 12. 匿名 2025/03/09(日) 15:54:43 

    >>2
    そういう話してないんだけど

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2025/03/09(日) 15:54:44 

    旅行
    長期休みがあったらどう過ごしますか?

    +24

    -0

  • 14. 匿名 2025/03/09(日) 15:54:52 

    南極旅行
    南米最高峰・アコンカグア登山

    この2つかな

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2025/03/09(日) 15:55:04 

    >>2
    基本、毎日の食事作り、掃除、洗濯、 買い物、草むしりがあるよ

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2025/03/09(日) 15:55:05 

    >>2
    どう過ごすの

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2025/03/09(日) 15:55:20 

    去年退職して2か月ほど時間があったけど結局なんにもせずただゴロゴロしてた
    有給入る前は色々やろうと思ってたのに、実際始まったらアラームかけずに寝て起きてって生活が快適すぎて、、笑

    +29

    -0

  • 18. 匿名 2025/03/09(日) 15:55:34 

    お金あったら海外旅行行きたい。けどお金ないから自宅でゲームしたり絵を描いたり好きなことしてる。

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2025/03/09(日) 15:55:42 

    副業して転職先を探す。休んでたら今の給料も変わらない。

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2025/03/09(日) 15:55:49 

    何でそんなに有休が、。羨ましい、。

    わたしは今の会社に6年はいて平日殆ど有休使えなくて30日あるかどうかだよ、。

    全部使っても1ヶ月ちょっとにしかならない、。

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2025/03/09(日) 15:56:05 

    旅行だけど、平日の日程合う人いないだろうから一人旅だよね。
    昔1人で海外旅行行ってたから海外行きたい。でも円安だしちょっと気が進まないかな…

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2025/03/09(日) 15:56:09 

    旅行
    美容整形
    資格取得

    +1

    -1

  • 23. 匿名 2025/03/09(日) 15:56:17 

    体力とお金に余裕あるなら海外旅行行きます!
    20代の時退職して、有休消化じゃないけど1年海外旅行しました。2ヶ月あるなら、長期でしか行けないような遠い所へ行って無理せずゆっくりまわるかな。
    それか日本の行ったことのない土地を、各停電車とか使って混んでなさそうな所を周りたい。

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2025/03/09(日) 15:56:42 

    車の免許ほしい

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2025/03/09(日) 15:56:48 

    平日の空いてる時間にゆっくり温泉でも行くのはどうかな

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2025/03/09(日) 15:56:56 

    >>1
    お金があれば旅行
    私は就活してたw
    今年の4月から確か失業保険もすぐに貰えるようになるんだっけ?そんな待遇なら絶対に旅行してただろうな

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2025/03/09(日) 15:57:08 

    +お金があれば温泉宿に連泊したい
    温泉入ってマッサージ受けて、海鮮食べて温泉また入って寝るのループ

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2025/03/09(日) 15:57:30 

    >>24
    二輪バイクの免許ほしい

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2025/03/09(日) 15:57:42 

    住み込みで農業体験

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2025/03/09(日) 15:57:49 

    家の大掃除→旅行→ゴロゴロする。

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2025/03/09(日) 15:59:17 

    せっかくの長期休みまで資格取得や免許を取ろうとしてる人がこんなに居るのか...

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2025/03/09(日) 15:59:36 

    >>4
    同じく!
    家族以外との連絡を一切断つ

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2025/03/09(日) 15:59:50 

    ・実家に帰る
    ・普段なかなか会えない友人に連絡、会いに行く
    ・断捨離
    ・旅行
    かなぁ

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2025/03/09(日) 16:00:53 

    >>2
    良いなー。自分も仕事辞めて専業なりたい

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2025/03/09(日) 16:01:14 

    一ヶ月くらいどこか違う地方ににアパート借りて暮らしてみたい

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2025/03/09(日) 16:01:38 

    >>20
    時効になる前に使わないと

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2025/03/09(日) 16:01:45 

    >>1
    今まで2回転職してるけど、有休消化期間や無職期間は新生活の準備と海外旅行、離れる土地の知り合いと飲みに行ってた

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2025/03/09(日) 16:02:10 

    >>36
    どういう事?

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2025/03/09(日) 16:03:02 

    今更だけどドラクエ10 オンライン
    食事もカップ麺とかテキトーで寝たい時に寝る

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2025/03/09(日) 16:05:32 

    毎日普通に寝坊してグウタラ過ごす
    それが一番の贅沢でしょ

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2025/03/09(日) 16:05:53 

    海外行く

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/09(日) 16:06:46 

    >>2
    私も専業主婦だけど休みではなくない?子どももまだ小さいし泊まりなんてなかなかいけないし、飲みに行くのも夫とスケジュール合わせないといけない。
    私なら旅行行ったり、人と会わなくていいならしみとったりしたい。

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2025/03/09(日) 16:09:28 

    >>17
    十分な睡眠も有意義な時間の使い方だと思うよ
    肌荒れと体調不良が治った

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2025/03/09(日) 16:24:56 

    意を決してダイエット。
    働いている時はストレスで食べちゃったり、明日大事な会議だから早く寝なきゃいけないのにお腹空いて眠れないから食べちゃおう、とか、疲れてジム行けなかったり。
    2か月、とにかくダイエットに捧げてみたい。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2025/03/09(日) 16:31:05 

    今有給消化中です!
    台湾とフランスと北海道と名古屋に3月中に旅行予定です!

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2025/03/09(日) 16:36:19 

    母と旅行と考えていたけどほぼ実行できなかった。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/09(日) 16:38:47 

    >>1
    1ヶ月の長期旅行。
    旅行というか、好きな都市に短期滞在して暮らしてみたい。

    残りの1ヶ月は、今までできなかった自宅の大掃除や片付け。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/09(日) 16:39:02 

    ぶっちゃけ2ヶ月休みって飽きる、一週間くらいでいい、休み過ぎると仕事できなくなる

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/09(日) 16:59:16 

    >>1
    とりあえず海外旅行に行きます。国内も行きたい。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/09(日) 17:11:23 

    >>2
    てか兼業主婦だけど、有給消化の休みできてももしかして有給の専業主婦になるだけ??
    旅行とか、結局夫も有給取らないと無理だよね?

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2025/03/09(日) 17:37:08 

    フランスのどこかの都市で4から6週間くらい語学学校行く
    そこを拠点にフランスおよび周辺国の美術館行きまくる

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2025/03/09(日) 17:44:06 

    >>1
    主です!承認されてて嬉しい〜
    コメントしてくれたみなさんありがとうございます。
    参考にさせていただきます!

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/09(日) 17:51:16 

    家を片付けて、自分でプチリフォームしたい。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/09(日) 17:55:39 

    1ヶ月くらい沖縄の離島で1人でゆっくり心穏やかに過ごしたい

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/09(日) 18:09:42 

    海外旅行かな。
    マチュピチュとか、1週間以上日にちが欲しいところ。
    北海道一周もあり!

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/09(日) 18:11:39 

    >>50
    横。子なしなら別に夫が有給取らなくても一人で行ったり、両親や友人と行ったりできるんじゃない?中学生前の子どもがいると簡単ではないかもしれないけど。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/09(日) 18:11:49 

    今フランスと中欧のガイドブック読んでるんだけど、いっそまとめてヨーロッパに行ってしまいたい

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/09(日) 18:29:39 

    色々行くのもいいけど、どこか1ヵ所に長期滞在もいいな。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/09(日) 18:42:34 

    6月だと梅雨か…
    北海道旅行

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/09(日) 18:43:09 

    お金があるならヨーロッパ

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2025/03/09(日) 19:15:53 

    金がネんだワ

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/09(日) 19:55:58 

    2ヶ月なら短期留学。
    スペインの語学学校に3ヶ月だけ通ったけど、欧米の人は1週間だけとか2週間だけとか入学してた。
    2週間の観光で家族と来て、お母さんだけ午前中は語学学校に通ってた。お父さんと息子さんは観光行ってた。
    それくらい気楽にちょっと長い旅行として行くのいいなと思った。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/09(日) 19:57:40 

    >>56
    幼児がいるから…
    置いていくのは寂しいし
    子供と2人で1週間旅行とかも逆に疲れるしねぇ

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/09(日) 20:06:07 

    >>63
    主ですかね?親がリタイア済みなら一緒にとかはどうですか??今までフルタイムだったなら2人で子どもとのんびりテーマパークに行ったりも楽しそうですね。今の時期ならいちご狩りに行ったり食べ歩きしたり。私は先日長男と和菓子作りに行きました。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/03/09(日) 20:24:26 

    >>20
    可能性として、フルタイムと短時間勤務は付与日数や取得の条件が少し違うよ。また、付与されてから1年後は繰り越せるけど、またその次の付与の前日に失効します。
    さらに、2019年4月1日から
    年10日以上付与されている人は、年間(付与から1年以内)5日取得してねっという法令があり、もしそのお知らせが会社から来てないなら、短時間勤務の人かな。
    それでも短時間勤務の人も年3日とか付与されますけどね。
    会社の有給休暇付与の日数を調べて、残を数えて見たらどうかな。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2025/03/09(日) 21:00:27 

    >>65
    フルタイムの正社員です、有休を毎年捨ててることになってるのかな、。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/03/09(日) 21:05:42 

    読みたい漫画はいっぱいあるし、乗馬もしたいし、旅行も行きたいですね

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/10(月) 09:47:59 

    >>1
    国内、国外どちらでもいいからクルーズ船でまったり船旅したい

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/10(月) 16:27:07 

    ドイツにいる彼氏(日本人)のところ行くかな

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/10(月) 17:56:46 

    外国で暮らしてみたい

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード