-
1. 匿名 2025/03/09(日) 13:37:15
戦争ものの作品 時代劇(拷問のシーンとか)酷い物が見れなくなりました。+143
-13
-
2. 匿名 2025/03/09(日) 13:37:40
子供がいない生活、独身生活+13
-48
-
3. 匿名 2025/03/09(日) 13:37:45
男+81
-6
-
4. 匿名 2025/03/09(日) 13:37:50
虫
子供の頃はあんなに触れたのに+165
-5
-
5. 匿名 2025/03/09(日) 13:37:51
ミミズ、ダンゴ虫
+40
-0
-
6. 匿名 2025/03/09(日) 13:37:53
くすぐり+7
-48
-
7. 匿名 2025/03/09(日) 13:37:53
昆虫+42
-0
-
8. 匿名 2025/03/09(日) 13:37:56
パニック映画とか状況に共感して辛くなる+59
-2
-
9. 匿名 2025/03/09(日) 13:38:11
+41
-3
-
10. 匿名 2025/03/09(日) 13:38:18
クドい話を聞くこと
疲れる+100
-0
-
11. 匿名 2025/03/09(日) 13:38:22
スイーツバイキング。スイパラとか地獄。+64
-4
-
12. 匿名 2025/03/09(日) 13:38:29
モザイクAV
コンビニ弁当+6
-5
-
13. 匿名 2025/03/09(日) 13:38:32
歩くこと。
なんでも車で行ってしまう+33
-8
-
14. 匿名 2025/03/09(日) 13:38:38
フルーツ
なんでか自分でもわからないけど、積極的に食べたいと思わなくなった+37
-3
-
15. 匿名 2025/03/09(日) 13:38:40
絶叫マシン+54
-1
-
16. 匿名 2025/03/09(日) 13:38:45
拷問シーンとか子供がひどい目に遭うシーンまじでダメになった
昔はフィクションだと思ってたから見れたんだけど
全部現実なんだと知ってからはダメになったよ
+84
-2
-
17. 匿名 2025/03/09(日) 13:38:51
悪口
聞いてるだけで疲れる+79
-1
-
18. 匿名 2025/03/09(日) 13:39:06
告白とか心抉ってくるような胸糞悪いストーリーの映画は途中で観るのやめちゃう。
昔は他人事って感じで線引きして楽しんでたはずだけどなんか変に共感力強くなってきて無理だわ+34
-0
-
19. 匿名 2025/03/09(日) 13:39:09
無理やり系の漫画
広告も嫌+27
-0
-
20. 匿名 2025/03/09(日) 13:39:21
心理描写が雑な小説+14
-0
-
21. 匿名 2025/03/09(日) 13:39:22
戦争系
人が死んで悲しいよ系
見ようと思わなくなった+53
-3
-
22. 匿名 2025/03/09(日) 13:39:28
パフェ+4
-2
-
23. 匿名 2025/03/09(日) 13:39:40
終わりのあるゲーム
クリアした途端に何という無駄な時間を過ごしたんだと後悔するようになった
今やってるのは想像力次第で無限に遊べるマインクラフトのみ+3
-5
-
24. 匿名 2025/03/09(日) 13:39:40
プールや大浴場+45
-1
-
25. 匿名 2025/03/09(日) 13:39:41
甘いもの
+6
-1
-
26. 匿名 2025/03/09(日) 13:39:46
動物虐待
ジョン・ウィックのワンコが◯されるシーンでフィクションだと分かっていながら動悸が止まらなくなった+50
-2
-
27. 匿名 2025/03/09(日) 13:40:03
人付き合い
最低限しか無理。コミュ力が年々無くなっていく。+93
-1
-
28. 匿名 2025/03/09(日) 13:40:10
出演者がやたら食べてばかりいる番組 くだらない+37
-0
-
29. 匿名 2025/03/09(日) 13:40:11
半日以上友達と一緒にいたり遊ぶ
本当に体力気力が無い
頑張って4時間。それを超えたら頭痛がしてきて、次の日寝込んでしまった
+73
-2
-
30. 匿名 2025/03/09(日) 13:40:20
>>3
同じくです
昔は苦手意識もなく男友達も多かったのに、いつの間にか無理になりました+10
-2
-
31. 匿名 2025/03/09(日) 13:41:17
地獄の果てまで連れていくってドラマで、赤ちゃんにわざとひどい言葉をかけるシーンですら、この子の生育に影響はないんだろうかってそわそわしちゃう+14
-1
-
32. 匿名 2025/03/09(日) 13:41:23
いくら
めっちゃ好きだったのに、久しぶりに食べたら味が苦手になった+4
-0
-
33. 匿名 2025/03/09(日) 13:41:26
小学生の頃にエミリーローズを見てから暗めの作品が好きになって10〜20代の頃は鬱映画ばかり見てた。ガルの鬱ものを紹介するトピの作品はほぼ見てるぐらいに
でも30超えてから辛くて無理になった+7
-0
-
34. 匿名 2025/03/09(日) 13:41:28
歩くこと
家の中以外歩きたくない+8
-2
-
35. 匿名 2025/03/09(日) 13:41:37
>>18
あー…あれキツイね
ストーリーとしては凄いと思うけど好みの問題だと私も苦手
人に付き添って映画館で前情報なしで観たわ+0
-0
-
36. 匿名 2025/03/09(日) 13:41:41
アニメサザエさん。食い尽くしや伝書鳩のオンパレードだし、ストーリーつまらないしみんな図々しいし。
特にカツオへの当たりの強さが胸糞。
だから見なくなった。
ただ、カツオ、湯水さん岡島さん、タマハチは好き。
あと、原作は大好きだから別物として割り切るし、長谷川町子先生を尊敬します。+17
-2
-
37. 匿名 2025/03/09(日) 13:41:53
少年ジャンプのバトル漫画+8
-0
-
38. 匿名 2025/03/09(日) 13:42:01
長距離下道ドライブ。
学生時代は燃料費(今より全然安い)さえ許せば抵抗なかったのに、今じゃ道路に課金する始末。+19
-0
-
39. 匿名 2025/03/09(日) 13:42:07
>>6
こういうイラスト嫌い+49
-1
-
40. 匿名 2025/03/09(日) 13:42:18
>>6
わかるよ
特に脇と腰が耐えられなくて、可愛く嫌がることもできず本気でみぞおち蹴り飛ばして逃げまくる+7
-2
-
41. 匿名 2025/03/09(日) 13:42:38
+3
-12
-
42. 匿名 2025/03/09(日) 13:43:03
>>26
昔からだけど本当無理。わざと雑に作った人形でフィクションだとわかるようにするらしいけどね。+10
-0
-
43. 匿名 2025/03/09(日) 13:43:09
>>16
全部現実ってどういうこと?
映画やドラマは実話ベースじゃなければフィクションだよね?+3
-1
-
44. 匿名 2025/03/09(日) 13:43:29
友達と毎週毎月遊んだり連絡取り合ったり。
年1ぐらいがちょうどよい。+34
-1
-
45. 匿名 2025/03/09(日) 13:44:34
明るい未来だけを想像している眩しい学生。
嫉妬と自分のようになってほしくなくて教えたい現実。そして戻りたいあの頃。
今戻ったところであの頃なんてお金も無いし、知ってしまった事で楽しめないのは想像つくのにいいなぁと思ってしまう。
ただ、眩しくて苦手+9
-0
-
46. 匿名 2025/03/09(日) 13:44:37
>>1
ダメだ見ろ!
🪣💦
😫💥🪈😡{吐け💢}+0
-5
-
47. 匿名 2025/03/09(日) 13:44:40
>>27
勝手にこちらの言葉を解釈して唐突に嫌味言ってきたりキレてくる人もいるから、本当に自分から話さなくなった
相手の会話に軽く合わせるぐらい
友達とも環境が違うしお互い性格変わったから気を使うことが多くて、わざわざ連絡しなくなった
昔は誘ってたけど、誘うとこちら主導で決めて、あちらが少々ワガママ言ったり不機嫌になられても誘った手前我慢しなくちゃいけない感じが、もう約束するのも面倒くさい
相手の旅傘遅刻だのドタキャンだのも面倒くさい。言い訳もうっとおしくて聞きたくない
+18
-0
-
48. 匿名 2025/03/09(日) 13:44:40
他人の手作り食+9
-0
-
49. 匿名 2025/03/09(日) 13:44:46
人の悪口とか、他国や病気に対する人種差別とか、
恥ずかしい話、子供のときはギャハギャハ言いながら言ってたのに、年取ってから聞くのもしんどくなってきた+15
-0
-
50. 匿名 2025/03/09(日) 13:44:51
>>27
わかるわ。他人との会話が少なくて自制心とかコントロールが下手になるんだろうけど、話してても思ったことつい喋りすぎてるなと思う。+6
-0
-
51. 匿名 2025/03/09(日) 13:45:48
>>47
☓旅傘
◯度重なる
+10
-0
-
52. 匿名 2025/03/09(日) 13:46:33
>>43
横
フィクションだけど、実際そういう目に遭ってる子どもがたくさんいるっていうことじゃないの?+14
-0
-
53. 匿名 2025/03/09(日) 13:46:39
味の濃い食べ物とかかなー+3
-0
-
54. 匿名 2025/03/09(日) 13:47:34
母親+5
-1
-
55. 匿名 2025/03/09(日) 13:47:36
犬猫
朝日新聞+3
-0
-
56. 匿名 2025/03/09(日) 13:47:46
>>9
酔ってたら何をしても許されると勘違いしている男をみて嫌いになったよ+15
-1
-
57. 匿名 2025/03/09(日) 13:48:08
遠出とか長時間家を出ること
大学生の頃なんか欲しいものがあったら日が暮れても見つかるまで何軒もお店ハシゴしたりしてたけど、今は最初からネット注文
すぐ疲れちゃう+30
-0
-
58. 匿名 2025/03/09(日) 13:48:13
少女漫画とかで恋愛対象が教師
きっしょーとしか思えなくなった+28
-0
-
59. 匿名 2025/03/09(日) 13:48:59
>>46
😱お許しを!+0
-0
-
60. 匿名 2025/03/09(日) 13:48:59
霜降り肉
胃がもたれる+13
-0
-
61. 匿名 2025/03/09(日) 13:49:02
>>54
わかる。
年々無理になる。何故だかは分からないけど+2
-0
-
62. 匿名 2025/03/09(日) 13:50:08
>>43
私も横だけど
結構フィクションだけど取材を元に作ってるお話多いからね。
ウシジマくんと目開かせる手術器具使って、日光当たれば目が焼けるようにするとかゼロベースで思い浮かばないだろうなと思う+7
-0
-
63. 匿名 2025/03/09(日) 13:52:14
焼き芋。大好きで太いの一本食後でも
食べれるくらいだったのが胸焼けするようになりました。豚バラもダメになったし
こうして年老いていくんてすね+8
-0
-
64. 匿名 2025/03/09(日) 13:52:32
>>39
じゃあ、今持ってる端末触るな💢
嫌がっとるぞ!+0
-7
-
65. 匿名 2025/03/09(日) 13:55:39
ブランコ。
公園で子供といっしょにブランコ乗ったら、3漕ぎ目で酔った。昔より確実に三半規管が弱ってる。+12
-0
-
66. 匿名 2025/03/09(日) 13:55:45
子供が被害に遭った事件や事故のニュースは大人になってから本当無理になった。子供産んでからもっと無理になった+12
-2
-
67. 匿名 2025/03/09(日) 13:56:03
>>1
温泉、銭湯、プール
汚すぎる+22
-1
-
68. 匿名 2025/03/09(日) 13:56:05
>>52
>>62
16ですが、そのとおりです+4
-1
-
69. 匿名 2025/03/09(日) 13:56:37
接客業
客のご機嫌取りが嫌になってやめた。
もうできない。+8
-1
-
70. 匿名 2025/03/09(日) 13:56:41
ゼロカロリーの飲み物 苦味とか薬臭さを感じる+10
-0
-
71. 匿名 2025/03/09(日) 13:56:56
>>46
私も。前は8月は戦争の事を考える月として、本を読んだり、図書館に悲惨な写真展を見に行ったりしていましたが、今はすごく怖くて見られなくなりました。
メンタルの病気になったので、そのせいかも知れません。+12
-0
-
72. 匿名 2025/03/09(日) 13:57:07
アニメの女の子キャラの甲高い声
高校生の娘は何ともないって言う
逆モスキート音だよ+17
-0
-
73. 匿名 2025/03/09(日) 13:58:20
雨のあとの水たまり。
バシャバシャするのが至上の喜びだったの、なんでだろう…+6
-0
-
74. 匿名 2025/03/09(日) 13:58:25
アメリカ 昔は映画も音楽も無条件で聴いてたけど、政治とかいろいろ知るとつまらなくなった+5
-0
-
75. 匿名 2025/03/09(日) 13:58:49
いつまでも天然なアラフォーの友達
学生の頃は笑って許せたけど良い大人がもう天然では
済まされない+9
-0
-
76. 匿名 2025/03/09(日) 13:59:45
>>11
安いバイキングは質もそれなりだから、特にきつい。+8
-0
-
77. 匿名 2025/03/09(日) 14:01:26
>>6
私だったらぶん殴るな+8
-1
-
78. 匿名 2025/03/09(日) 14:01:50
性暴力描写全て
水商売の世界でトップになるために、客筋の良い店で紳士的パトロンを探して愛人契約を結ぶ
みたいな、成人している女性が主体的意志でやっていることもダメになった+12
-0
-
79. 匿名 2025/03/09(日) 14:02:27
>>29
学生時代は共通の話題がわんさかあったし、環境も一緒だったから話すの楽しいって感じたけど
大人になるにつれて環境も変わるし価値観も変化するしで、あんま学生時代の時ほど合わなくなっていきやすい
仕事の話聞いても仕事内容も違うし話聞いても分からないし共感性求められても分からんし
結果的に言うと、歳重ねていくにつれ変化していくことは沢山あるから友達と今までのようにずっとずっと一緒に楽しんでいられるかって聞かれたら分からないね
あとは体力的にも変化が生じているから疲れやすいというのもあるのかも+11
-0
-
80. 匿名 2025/03/09(日) 14:02:50
>>72
私は高校生の子が、スーパーとか公共の場でカラオケ並みに浸ってjpop歌いはじめる姿と突如踊り始める姿が無理だわ。
なんか観察者羞恥でぞわぞわする。+15
-0
-
81. 匿名 2025/03/09(日) 14:03:47
無駄な飲み会。+15
-0
-
82. 匿名 2025/03/09(日) 14:05:31
バカ殿のエロいシーン。+9
-0
-
83. 匿名 2025/03/09(日) 14:05:52
裸足で外歩く
手を洗わずおやつ食べる+10
-0
-
84. 匿名 2025/03/09(日) 14:06:33
お祭りの屋台のもの。+12
-0
-
85. 匿名 2025/03/09(日) 14:06:45
>>40
私も真顔でふざけるなとかっ飛ばすな。+4
-0
-
86. 匿名 2025/03/09(日) 14:06:48
むず痒くなるような恋愛漫画+7
-0
-
87. 匿名 2025/03/09(日) 14:07:22
徹夜
朝まで飲むこと+10
-0
-
88. 匿名 2025/03/09(日) 14:09:45
動物虐待もの。本当に見れない。辛い。
たまにビフォーアフターみたいなのYouTubeで見かけるけどわざとか?って思ってしまう。動画撮ってないで早く助けろよって思う。+16
-0
-
89. 匿名 2025/03/09(日) 14:10:24
羨んでくる人
中高生のときは羨ましがられても、照れる〜くらいで流せたけど、大人になってからは下心ありそうで気持ち悪くなる。+3
-0
-
90. 匿名 2025/03/09(日) 14:11:28
>>8
わかる。
災害ものとか無理。+6
-0
-
91. 匿名 2025/03/09(日) 14:12:46
生たまご
子どもの頃は卵かけご飯かきこんでたのに何故か気持ち悪く感じるようになった+5
-0
-
92. 匿名 2025/03/09(日) 14:13:59
漫画、アニメ、ゲーム。
犯罪描写が多いから。+3
-0
-
93. 匿名 2025/03/09(日) 14:14:21
>>80
小中学生のダンス習ってる子もスーパーやイオンモールで自信満々の顔で子供に似つかわしくないいやらしい動きのダンスし始めるのが苦手。+17
-0
-
94. 匿名 2025/03/09(日) 14:14:29
>>8
お年寄りが危ない目にあったり、小さい子が親からはぐれて泣いてたりとかもうダメ
創作だとわかってても辛いから見れなくなった+4
-0
-
95. 匿名 2025/03/09(日) 14:14:48
>>88
わかる。あなたは溺れてる動物みてまずスマホさがしてカメラ抱えるんだねーとしか。+5
-0
-
96. 匿名 2025/03/09(日) 14:19:04
>>4
わかる。
自分は昔バッタが好きで、ある時何気なくバッタの触覚を掴んだらさつまいも収穫したみたいにゴソッと内臓が引っこ抜けちゃってそれから無理になった。あんな綺麗に一直線に中身?内蔵?が取れるとは思わなかった。
あとは飼ってたカブトムシの餌やりサボっててある日、虫籠の中を見たら、みんな共食いされてて地獄絵図だった。
どっちも自分が悪かったんだけど、虫って気持ち悪い、怖いって言うトラウマが抜けなくなった。
+12
-0
-
97. 匿名 2025/03/09(日) 14:19:21
>>1
男性+3
-1
-
98. 匿名 2025/03/09(日) 14:20:51
>>1
うるさい音
揚げ物+4
-0
-
99. 匿名 2025/03/09(日) 14:20:56
無駄なエロ要素のある映画や漫画
ストーリー描写に必要なものは全く抵抗ないけど、無駄なエロみたいなのは気が滅入る+7
-0
-
100. 匿名 2025/03/09(日) 14:22:36
>>1
人間+7
-0
-
101. 匿名 2025/03/09(日) 14:23:42
>>1
テレビ
何だかダラダラとうるさいだけで。簡潔に要点を言え!SNSは倍速にできるから便利。+18
-1
-
102. 匿名 2025/03/09(日) 14:25:47
>>26
最近また本当に動物殺したり死骸を買ってきてるよね
若い人怖い+6
-0
-
103. 匿名 2025/03/09(日) 14:26:42
>>9
いらすとや、ほんっと好きw+3
-1
-
104. 匿名 2025/03/09(日) 14:27:21
映画を観るのが苦手になった
あらゆる刺激に弱くなったよ+4
-1
-
105. 匿名 2025/03/09(日) 14:28:57
>>96
横
カブトムシって共食いするんだ!?+2
-0
-
106. 匿名 2025/03/09(日) 14:29:50
>>36
すごいキャラだね
タマと波平とアナゴさんを足したような
初めて見たよw+8
-0
-
107. 匿名 2025/03/09(日) 14:32:37
絶叫系のアトラクション
なんか心臓に来てるっていう感覚がするようになった+8
-0
-
108. 匿名 2025/03/09(日) 14:36:24
絶叫コースター+3
-0
-
109. 匿名 2025/03/09(日) 14:37:45
>>1
創価のアポなし訪問は若い時は仕方なく出てたけど今は徹底的に居留守
選挙の時とかしつこい+1
-0
-
110. 匿名 2025/03/09(日) 14:39:55
回し飲み+8
-0
-
111. 匿名 2025/03/09(日) 14:41:15
カラオケ2時間以上+8
-0
-
112. 匿名 2025/03/09(日) 14:43:48
年寄り
昼間のジムとか習い事とか
もう年寄りしかいなくて
新しく入ってくる人を物色してるの
友達になりたいのかな?
もう、怖くて逃げ回ってる+8
-0
-
113. 匿名 2025/03/09(日) 14:44:24
>>106
タマと波平とアナゴさんを足したようなでウケた(笑)
私も初めて見た(笑)+1
-0
-
114. 匿名 2025/03/09(日) 14:45:36
ウォシュレット
みんなが使ってるノズルの水を吹き付けられてると考えたら
なんかイヤ⋯+5
-0
-
115. 匿名 2025/03/09(日) 14:47:28
>>39
生々しいくせに、目は顔文字の目だしね+3
-0
-
116. 匿名 2025/03/09(日) 14:48:08
テレビ。
偏向報道や裏の酷いこと、日本ではなく別の国のための報道だと分かったらもう無理。
子供の頃はテレビっ子だっのに。+8
-0
-
117. 匿名 2025/03/09(日) 14:50:20
>>73
自分で靴洗いや洗濯しなくちゃいけないからかな?笑+1
-0
-
118. 匿名 2025/03/09(日) 14:52:30
>>79
あと若い頃は流せてたことも、引っかかるようになる
上手く言えないけど年取ったら、人や動物よりも花鳥風月が好きになるてわかるなーと
老化はやる気とか気力からて本当だった
+8
-0
-
119. 匿名 2025/03/09(日) 14:53:09
>>84
わかるわかる
+5
-0
-
120. 匿名 2025/03/09(日) 14:54:31
>>1
私はお涙頂戴ものが見れなくなった。
特に子供が可哀想なものは見たくない。
感動するよーって言われるけど、可哀想で泣くのが感動なのか意味不明。
終わりよければ良いわけじゃない。苦しい気持ちが残る。+11
-0
-
121. 匿名 2025/03/09(日) 14:55:02
プール。汚くて入れないって思っちゃう+13
-0
-
122. 匿名 2025/03/09(日) 14:57:00
ジェットコースター
恐怖心が出てきた+7
-0
-
123. 匿名 2025/03/09(日) 14:58:05
>>11
しんどいね
スイパラ行くならケーキ屋のケーキ1つの方が満足度高いよね
+5
-0
-
124. 匿名 2025/03/09(日) 14:59:46
一応使うけど公共のトイレ+2
-0
-
125. 匿名 2025/03/09(日) 15:00:53
AB型の女
AB型の女に酷い目に遭わされそうになったから+2
-2
-
126. 匿名 2025/03/09(日) 15:02:36
>>122
三半規管が弱るのかな
私も乗り物はもちろん二階から下見るだけでゾワッとするようになった+3
-0
-
127. 匿名 2025/03/09(日) 15:02:40
>>84
何で親は買ってくれないのかと恨みがましく思ってたけど、親になったらあれを子供に与えるのは無理だとわかったわw
+2
-0
-
128. 匿名 2025/03/09(日) 15:06:17
>>115
横
おまけに手の描き方も適当。
これじゃあ人形みたい。+2
-0
-
129. 匿名 2025/03/09(日) 15:11:15
ブランコ
子どもを抱っこして足ついたままちょっとゆらゆらしただけで夜まで吐き気と頭痛が治らなかった…+3
-0
-
130. 匿名 2025/03/09(日) 15:11:24
ブランコ+2
-0
-
131. 匿名 2025/03/09(日) 15:12:25
>>1
わかります。プライベートの時間に深刻なドラマとか映画とか小説とか無理になった。
だいたいお笑いとかコメディとか見てる。なんなら感動ドラマですらつらいので軽いやつしか見たくない+6
-0
-
132. 匿名 2025/03/09(日) 15:13:52
人といると異常に疲れる
特に親に疲れる笑+6
-0
-
133. 匿名 2025/03/09(日) 15:24:23
>>1
私も。特にナチスとかダメになった。ヒットラーとか見るとゾワゾワする。NHKのバタフライエフェクトとかも観られなくなった。若い頃は、映画観たり本読んだりしていたんだけどね。+8
-0
-
134. 匿名 2025/03/09(日) 15:26:21
虫
とにかく虫
+2
-0
-
135. 匿名 2025/03/09(日) 15:26:26
>>27
なんかもう面倒な人とは付き合いたくない、ストレスためたくないって思うようになった
+7
-0
-
136. 匿名 2025/03/09(日) 15:42:29
>>105
うん、数匹飼ってたけど、みんな体の半分が無くなってた。
1匹だけ生き残ってた。
父親にめっちゃ怒られて、泣く泣く土に埋葬した苦い思い出+3
-0
-
137. 匿名 2025/03/09(日) 15:47:42
>>106
>>113湯水さんだね。
アザラシをモチーフにしたビジュアルかな?
この湯水さん以外で人間にこのヒゲの描き方って見た事がないな+1
-0
-
138. 匿名 2025/03/09(日) 15:48:02
なぜかハーブスの生クリームたっぷりケーキ
50過ぎたら食えん
カルビや揚げ物は大丈夫なんだけど…+3
-0
-
139. 匿名 2025/03/09(日) 15:55:42
バーガー好きだがてりやきバーガーは無理になった
こってりし過ぎて食べられなくなった
+2
-0
-
140. 匿名 2025/03/09(日) 16:04:01
水着を着ること
小学生の頃とか泳ぐのが好きでスイミングに通ってたぐらいでそのときは水着着てもなんとも思わなかったけど、大人になった今は、体型が気になって着られなくなった
だから無性に泳ぐに行きたいなと思ってても泳ぎに行けない+5
-0
-
141. 匿名 2025/03/09(日) 16:49:03
30代になったくらいから人が殺されるシーン、特に刃物で刺されるシーンが怖くて見られなくて、グサッていう効果音でさえ無理で一人の時は「わーっ!!」とか声出して聞こえないようにしてる
小学生の頃剛君の金田一少年とかよく平気で見てたなって思う+5
-0
-
142. 匿名 2025/03/09(日) 16:51:55
暗くて重い犯罪物のドラマ+7
-0
-
143. 匿名 2025/03/09(日) 16:54:02
オール。
どうしても、翌日の事を考えてしまう。+4
-0
-
144. 匿名 2025/03/09(日) 17:02:09
>>4
私鈴虫大好きで手にも乗せられるんだけど、コオロギは苦手なのが自分でも謎すぎる+0
-0
-
145. 匿名 2025/03/09(日) 17:12:44
友達付き合い
人付き合い
+6
-0
-
146. 匿名 2025/03/09(日) 17:13:38
要件の無い電話
学生の頃は友達とあんなに暇電してたのに+7
-0
-
147. 匿名 2025/03/09(日) 17:31:21
>>3
性格っていうより衛生的に無理になった
女友達も家に泊めれない+4
-1
-
148. 匿名 2025/03/09(日) 17:51:25
バカにかまうこと
丁寧に言い換えると、理解する気のない人に誠意を持って説明すること+6
-0
-
149. 匿名 2025/03/09(日) 18:28:09
>>1
生足ミニスカ+1
-0
-
150. 匿名 2025/03/09(日) 18:58:49
>>1
むしろファンタジーとかゆるいやつが無理になった。
自然科学解説とか歴史ドキュメンタリーが一番落ち着く。+2
-0
-
151. 匿名 2025/03/09(日) 19:00:10
絶叫マシーン。若い頃はそれ目当てで遊園地に行ってたのに+4
-0
-
152. 匿名 2025/03/09(日) 19:29:32
>>1
お祭りとかの
屋台の食べ物+3
-0
-
153. 匿名 2025/03/09(日) 20:33:59
>>141
金田一は昔は楽しんでたけど楽しめなくなった
犯人が必ず関係ない人まで殺しておきながら俺は不幸なんだ可哀想なんだムーブが腹立つようになっちゃった
必ず被害者がクズで加害者は可哀想な人みたいなのも現実と違いすぎてだめになった+0
-0
-
154. 匿名 2025/03/09(日) 20:34:10
人間
汚いところ見過ぎて無理になった。+3
-1
-
155. 匿名 2025/03/09(日) 20:36:23
>>103
こいつの絵は、うざくて苦手。+1
-1
-
156. 匿名 2025/03/09(日) 20:56:27
海水浴
キャンプ
バーベキュー
帰ってからの後片付けが目茶苦茶ダルい+3
-0
-
157. 匿名 2025/03/10(月) 00:21:58
ラーメン
カップラーメンも袋のラーメンも外食のラーメンもどんなに美味しくても食べ切れなくなった
こんなに好きなのに。
でも量を減らして値上げするのをお客様の声に応えました!とか言うのは違うだろーって思います+2
-0
-
158. 匿名 2025/03/10(月) 00:46:52
>>44
ラインが出てきてから気軽に長文愚痴を送られて無理
たまに会って近況報告くらいがちょうどいい+1
-0
-
159. 匿名 2025/03/10(月) 01:22:44
ペットの臭い+1
-0
-
160. 匿名 2025/03/10(月) 05:39:01
家以外のトイレ。もちろんどうしようもないときは使いますが、2025年はまだ1回しか使ってません。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する