ガールズちゃんねる

いろいろ試して最終的に行きついた〇〇

65コメント2025/03/09(日) 07:21

  • 1. 匿名 2025/03/08(土) 17:48:01 

    いろいろ試して最終的に行きついた〇〇を教えてください! ※ジャンル不問

    まず主から…
    歯ブラシはGUM!
    毛の弾力が程よく、隅々まで磨ける気がします!

    +7

    -10

  • 2. 匿名 2025/03/08(土) 17:48:55 

    トイレットペーパーはシングル巻き

    +110

    -23

  • 3. 匿名 2025/03/08(土) 17:49:24 

    菓子パンはナイススティック

    +7

    -12

  • 4. 匿名 2025/03/08(土) 17:49:24 

    ジンジャーエールはカナダドライ!
    いろいろ試して最終的に行きついた〇〇

    +38

    -8

  • 5. 匿名 2025/03/08(土) 17:49:24 

    焼きそばはユーホー

    +9

    -10

  • 6. 匿名 2025/03/08(土) 17:49:27 

    食器用洗剤はキュキュット
    手荒れしにくい、泡切れがいい

    +44

    -7

  • 7. 匿名 2025/03/08(土) 17:49:52 

    >>2
    わかるw
    多く引っ張ればいいだけなのよ。

    +5

    -2

  • 8. 匿名 2025/03/08(土) 17:49:53 

    いいかげんスキンケアの正解に辿り着きたい

    +36

    -0

  • 9. 匿名 2025/03/08(土) 17:50:04 

    旦那のちんこ

    +3

    -14

  • 10. 匿名 2025/03/08(土) 17:50:26 

    高い美容液、パック、クリニック、エステ全部試したけど、結局早く寝ることが一番肌に良かった
    本当の本当。何するより何買うよりみんな早く寝よ。

    +81

    -4

  • 11. 匿名 2025/03/08(土) 17:50:27 

    トイレシートはキレキラ

    +5

    -2

  • 12. 匿名 2025/03/08(土) 17:50:27 

    ファンデーション

    色々試したんだけど、セザンヌ水色のパンダーファンデが1番合ってた(34歳)

    +9

    -7

  • 13. 匿名 2025/03/08(土) 17:51:17 

    >>8
    界面活性剤不使用のものを使う。
    赤みがなくなった。

    +0

    -3

  • 14. 匿名 2025/03/08(土) 17:51:19 

    >>1
    残念
    歯ブラシは、ジョーダンって言う北欧メーカーのだな。
    コストコで買ってるんだけど、ブラシが凄くソフトで気持ちいいぐらいなのに、そんな直ぐには毛先広がらなくて、ずっとこれ愛用してる。

    +1

    -17

  • 15. 匿名 2025/03/08(土) 17:51:23 

    健康食品はミロ

    +2

    -5

  • 16. 匿名 2025/03/08(土) 17:51:24 

    >>1>>2>>7
    シングルは詰まりにくいとかもあるんだけど、トイレ掃除とかでは破けやすいのよな

    +1

    -11

  • 17. 匿名 2025/03/08(土) 17:51:41 

    おひとり様最高!

    +37

    -3

  • 18. 匿名 2025/03/08(土) 17:51:44 

    観葉植物🪴は、人からもらう!(長持ちする)
    自分で購入すると枯らす😭

    +3

    -3

  • 19. 匿名 2025/03/08(土) 17:51:44 

    腕時計はチタン製GPS

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2025/03/08(土) 17:51:45 

    ハトムギ化粧水
    結局コスパ的にこれなんよ

    +5

    -12

  • 21. 匿名 2025/03/08(土) 17:51:48 

    >>1
    スマホはXperia(エクスペリア)

    +20

    -10

  • 22. 匿名 2025/03/08(土) 17:52:24 

    雑草枯らすにはサンポール

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2025/03/08(土) 17:52:49 

    コーヒー豆

    ゴールドブレンドで始まり、長い旅をして、違いが分かるようになってからゴールドブレンドに辿り着いた(戻って来た?)

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2025/03/08(土) 17:54:28 

    トイレットペーパーはクリネックスのダブル

    +4

    -2

  • 25. 匿名 2025/03/08(土) 17:54:30 

    カップヌードルはしょう油

    +6

    -3

  • 26. 匿名 2025/03/08(土) 17:54:34 

    流出DVD

    +0

    -2

  • 27. 匿名 2025/03/08(土) 17:54:47 

    >>6
    食洗機用洗剤はJOYの粉末!

    この前なくてフィニッシュのタブレットにしたけど、グラスがだんだん曇ってきた。

    +4

    -3

  • 28. 匿名 2025/03/08(土) 17:54:49 

    CMとかもやってない有名じゃない化粧水。家族が行ってる薬局で化粧水とクリームの試供品をもらったみたいで、たまたま使ってみたら私に合ってると思いそれからはネット購入で、ずっと使ってる

    +2

    -4

  • 29. 匿名 2025/03/08(土) 17:55:49 

    >>25
    シーフードだよ!

    +10

    -3

  • 30. 匿名 2025/03/08(土) 17:57:07 

    敷き布団は固めがいい
    ふかふかだと寝返りしづらい

    +18

    -2

  • 31. 匿名 2025/03/08(土) 17:57:23 

    >>1
    私はクリニカプロのアラームハンドル柔らかめ。4年目。これ以外で磨くと力が出過ぎて視覚過敏酷くなってたけど、コレにしてから磨き過ぎが防止されてる。歯医者さんにも磨き方が上手いと褒められた。
    いろいろ試して最終的に行きついた〇〇

    +8

    -2

  • 32. 匿名 2025/03/08(土) 17:57:29 

    中華ドレッシングはマコーミック
    カツオ刺身漬け丼にするとおいしい

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2025/03/08(土) 17:57:44 

    宗教は人々の心に平穏をもたらすこともあるが、総じて戦いや争いを生んできた。

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2025/03/08(土) 17:58:09 

    デパコスの基礎化粧品、エステ、美容鍼
    美容外科のボトックスと点滴で張りを取り戻し皺なくなった
    医療だなやっぱり

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2025/03/08(土) 17:59:10 

    歯のホワイトニングは

    自宅用LEDライトを買う
    ホワイトニングジェルを買う

    これでいい!
    歯科やホワイトニングサロンに合計8万円くらいは使っちゃったけど、これを継続していくのが1番コスパいい

    +7

    -2

  • 36. 匿名 2025/03/08(土) 17:59:27 

    洗濯物ハンガーで干してそのままクローゼットへ
    ニット以外

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2025/03/08(土) 17:59:37 

    >>1
    私も歯ブラシはもう決まったのしか使ってないわ
    口が小さいから小さめのもの
    カチッとサイン(強く磨くとカチッと鳴る)がある歯ブラシ

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2025/03/08(土) 17:59:40 

    車はトヨタ

    +9

    -3

  • 39. 匿名 2025/03/08(土) 18:05:00 

    白髪染めはビゲンスピーディーカラー トライアルで299円 10分でしっかり染まって1ヶ月もちます

    +4

    -4

  • 40. 匿名 2025/03/08(土) 18:05:28 

    >>10
    デパコスやエステ、サプリ、皮膚科の薬いろいろ試したけどしっかり寝るのが1番効いたわ。

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2025/03/08(土) 18:08:43 

    >>10
    私は運動して血流を良くすることだったわ
    ウォーキングだけでも2週間で肌がめちゃ若返った

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2025/03/08(土) 18:09:09 

    >>22
    熱湯

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2025/03/08(土) 18:09:36 

    >>4
    100円自販機とかのジンジャーエールはダメだよね…

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2025/03/08(土) 18:13:19 

    >>27
    購入してみます

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2025/03/08(土) 18:29:19 

    >>10
    本当にこれ
    自分の場合は睡眠+お酒は控える
    このおかげでめちゃくちゃ調子良かったのに、最近目を逸らしたくなることがあってお酒毎日飲んで夜更かししてたらあっという間に顎と額がブツブツしてきた
    とにかく寝るのは一番お金かはからなくて美肌になれる

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2025/03/08(土) 18:30:09 

    肩、背中、首と異常なぐらい凝ってて、あれこれやってたけど、iHerbで不整脈の為にと買ったマグネシウム飲みだしたら嘘のように何ともなくなった。

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2025/03/08(土) 18:31:20 

    >>4
    神社ってすごいな
    名前につくだけでありがたい飲み物に感じる

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2025/03/08(土) 18:38:01 

    >>4
    ご利益ありそうw

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/08(土) 18:59:15 

    >>30
    トゥルースリーパーとかは良くないのかな

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/08(土) 19:03:11 

    >>25
    邪道なのはわかってるけど
    ミルクシーフードが凄い好き

    期間限定ですぐ終わるから
    見つけたら買いだめするくらいには好き

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2025/03/08(土) 19:14:33 

    歯磨き粉はシュミテクト。
    知覚過敏治った!と思って他の歯磨き粉にしたらまたしみてきた。
    シュミテクトに戻したら2日目でもうしみなくなった。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2025/03/08(土) 19:16:40 

    スキンケアは無印の敏感肌用

    どうやらアルコールが肌に合わないみたいだということはよくわかった

    +4

    -2

  • 53. 匿名 2025/03/08(土) 19:23:09 

    >>51
    私は歯ブラシも合わせてシュミテクトにした
    やわらかめを使ってなるべく力を入れずに丁寧に磨いてる
    ブラシ面が平らじゃなくて凹凸があって磨きやすいよ

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/08(土) 19:30:50 

    >>10
    それはそうというか。。基本のことだよ。
    私は十分寝てるけど、荒れやすいからスキンケアにも拘る必要がある。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/08(土) 19:31:58 

    >>24
    仲間🤝

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/08(土) 19:46:46 

    水着はTバック

    +0

    -1

  • 57. 匿名 2025/03/08(土) 19:56:52 

    >>8
    ニベアオンリー

    +0

    -2

  • 58. 匿名 2025/03/08(土) 19:57:18 

    >>2
    うちは、芯なしがベスト
    私以外、誰も芯を捨てないので

    +0

    -2

  • 59. 匿名 2025/03/08(土) 20:04:44 

    サプリメントを一切やめたら健康体になった🙌

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2025/03/08(土) 20:17:22 

    化粧水、乳液は無印
    高いの試してもベタつきとか気になったり
    結局大差ないじゃんてことで落ち着いた

    +2

    -3

  • 61. 匿名 2025/03/08(土) 20:19:15 

    ドレッシング
    散々いろいろ買ったけど
    キユーピー のすりおろしオニオンに落ち着いた

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2025/03/08(土) 21:53:51 

    >>1
    私は歯ブラシはシステマの極細毛のやわらかめ!これでじっくり磨かないと夜は落ち着かないくらい笑

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/08(土) 23:10:28 

    胃腸炎になったら潔く大人用紙オムツを着用
    安心感ともしもの時の被害範囲が段違い

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/08(土) 23:14:23 

    >>35
    ナニソレめっちゃ気になる!調べてくる!

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/03/09(日) 07:21:17 

    >>27
    洗濯洗剤もらしいけれどやっぱり液体より粉末の方が汚れ落ちいいんだねー
    今使っているの無くなったら試してみる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード