-
1. 匿名 2025/03/08(土) 10:34:27
日用品など、何年も使っていてもいつも途中で製造終了になってしまいます。なぜなんでしょう。個人的に気に入らないものはずっとドラッグストアなんかにあるのに。
そんなご経験がある方とお話ししたいです。+173
-2
-
2. 匿名 2025/03/08(土) 10:34:49
あんたが使うからだ
許さないよ+12
-66
-
3. 匿名 2025/03/08(土) 10:35:21
>>2
WWW+42
-18
-
4. 匿名 2025/03/08(土) 10:35:43
>>1
人気ないからだろうね
ガルで宣伝してみたら?+17
-8
-
5. 匿名 2025/03/08(土) 10:35:53
物価高だから…かな?+14
-2
-
6. 匿名 2025/03/08(土) 10:35:56
>>1
カップヌードルのキングサイズ+6
-8
-
7. 匿名 2025/03/08(土) 10:36:27
粉洗剤が使ってるもの次々と廃盤になったわw
+119
-1
-
8. 匿名 2025/03/08(土) 10:36:30
ビオレの35PFの日焼け止めを再販してくれ+10
-0
-
9. 匿名 2025/03/08(土) 10:36:32
昔は人気ないと廃盤になってたけど
今はお得だと廃盤になってる
洗濯粉洗剤が軒並み値上げか廃盤しちゃったな+123
-0
-
10. 匿名 2025/03/08(土) 10:36:38
消費者にとって良いものを企業は絶対改悪してくるよね…嫌がらせか?と思うw+144
-0
-
11. 匿名 2025/03/08(土) 10:36:50
洗濯洗剤・柔軟剤がそうなのよ、嫌になる。
+95
-2
-
12. 匿名 2025/03/08(土) 10:36:54
わかる~
最近も2つ廃盤になった。まとめ買いしてたくらいだからちゃんと売り上げ貢献もしてるのにだめだった
そして世の中に高評価されてる物はその通り良いと思うものもあるけど結構な確率で「これが…?フウン」みたいなこと多い+50
-0
-
13. 匿名 2025/03/08(土) 10:36:56
好きになったバンドが解散したり
好きになったアイドルが辞めたり
好きになったグループ解散したり
疫病神かよww
友達に、好きにならないでって
よく言われたわ〜(笑)
モノでもよくある、化粧品とか。
私、疫病神?+64
-2
-
14. 匿名 2025/03/08(土) 10:37:11
>>1
一緒。自分だけかと思ってたけど、単なる自意識過剰なのかもね、
自分が行くと混みだすとか全て思い込み+11
-10
-
15. 匿名 2025/03/08(土) 10:37:14
私も主様と同じくよくあります。
最近はコフレドールのファンデが無くなったのは本当に大打撃!
なくなく他メーカーで迷走中+27
-0
-
16. 匿名 2025/03/08(土) 10:37:30
シャンプーとかでも香りが一新されたりして残念に思う。+58
-0
-
17. 匿名 2025/03/08(土) 10:38:05
カステルバジャックの財布
去年までは安く手に入ったのに
今は値段が上がってこのモデルは
もうない+8
-15
-
18. 匿名 2025/03/08(土) 10:38:07
>>1
企業は常に新製品と廃盤を繰り返しているからそんなに珍しい話ではないけど、もしいつもそうだというなら、主のハマるポイントがちょっと市場とズレたニッチな感じなのかもね。+22
-2
-
19. 匿名 2025/03/08(土) 10:38:13
LAWSONのミルクティー
なぜ無くした。・゜・(ノД`)・゜・。+12
-2
-
20. 匿名 2025/03/08(土) 10:38:13
Netflixの月額990円コースはもう新規販売なくなった
同じクオリティで視聴しようとしたら1500円くらい払わないといけなくなった+12
-0
-
21. 匿名 2025/03/08(土) 10:38:14
オーブクチュールのシリーズ
何年もずっと使ってたけど昨年生産終了しちゃった
アイシャドウはまとめ買いした+31
-3
-
22. 匿名 2025/03/08(土) 10:39:15
>>11
パッケージの売り上げだけでも増やそうとしてるのかね
私は旧商品のに詰め替えるけど+8
-1
-
23. 匿名 2025/03/08(土) 10:39:26
柔軟剤がいつもそう。
やっと好みの香りを探しても
廃盤になってしまう。+37
-3
-
24. 匿名 2025/03/08(土) 10:39:42
>>1
生産終了の背景に、
その値では作れない程原材料が高騰してるからとも聞きますよね。
あとは、流行に合わないからとか。
一つのものを大事にリピートしたい派からしたらキツイ!!+47
-0
-
25. 匿名 2025/03/08(土) 10:39:59
セブンイレブンのお気に入りのロールパン、チキン&チリとチキン&マスタードが無くなった。毎日お昼に食べていたのに。変なパンが増えてセブンイレブン行かなくなっちゃった。+9
-2
-
26. 匿名 2025/03/08(土) 10:40:46
>>1
会計専門職で電卓は必需品なのですが、使っているプロ用電卓が廃盤になってしまい、転売サイトでもプレミアが付いて凄い高額になっていて困っています。+31
-0
-
27. 匿名 2025/03/08(土) 10:40:46
>>14
自分が試合を見ると応援しているところが負けるとかねw+11
-0
-
28. 匿名 2025/03/08(土) 10:40:58
柔軟剤、プロテイン、化粧品。
廃盤になるんなら
前もって教えて欲しいよ。
買いだめするからさ。+33
-0
-
29. 匿名 2025/03/08(土) 10:41:08
ファンになったタレントやアーティストが必ず解散や渡米、引退などになる+6
-4
-
30. 匿名 2025/03/08(土) 10:41:19
個人的に気に入らないものはずっとある、で笑った
確かにそう
世間のベストセラーとずれがある+56
-0
-
31. 匿名 2025/03/08(土) 10:41:31
廃盤になった某香水
メルカリでもたまにしか出なくて秒で買われてしまっていっつも買えなかった
何度も何度も他の人に買われて買い逃し
一年以上買えなくて
それでも諦めずに毎日毎日チェックしてたら
先日、ついに格安3本セットで買えた!
めっっっちゃ嬉しい!
今までずっと買えなかったのは
この為だったんだと幸せに思う+15
-2
-
32. 匿名 2025/03/08(土) 10:41:49
>>1
気にいるって事は何か他と違う特徴があるってことだからね。特に日用品はクセや個性が少なくオーソドックスなものが定番として残りやすい。+1
-0
-
33. 匿名 2025/03/08(土) 10:41:56
>>12
飲食店のメニューポップ人気No.1も怪しい。売れて無い物騙して売りつけてる+3
-2
-
34. 匿名 2025/03/08(土) 10:42:18
>>1
お気に入りがなくなった時、凹むよね…
最近複数買いしてる+25
-0
-
35. 匿名 2025/03/08(土) 10:42:22
>>13
逆神ですね
世が世なら卑弥呼みたいな存在になれたかもしれないw+14
-0
-
36. 匿名 2025/03/08(土) 10:42:49
>>21
純粋な疑問なんだけれど、アイシャドウとか減りの遅そうなコスメのまとめ買いって、
実際使い切れるもの?+32
-0
-
37. 匿名 2025/03/08(土) 10:43:08
>>1
私も同じです。
自分の好みが大衆受けしにくい物なんですかね?
売ってる店を探すのが面倒になり最近は国内外の通販ショップで購入するようになりましたが、そこでも手に入らなくなったら諦めるしかないですね…+6
-0
-
38. 匿名 2025/03/08(土) 10:43:22
販売終了に泣いたわ
洗い上がりスッキリで香りも爽やか
178円とかだったのに+73
-0
-
39. 匿名 2025/03/08(土) 10:43:25
>>20
そうなの?!ネトフリの値上げスピードかなり速いね+1
-1
-
40. 匿名 2025/03/08(土) 10:44:01
>>2
コロンボ刑事の口調で再現されたわ
(今日は放送無いんだ(´・ω・`))+7
-1
-
41. 匿名 2025/03/08(土) 10:44:13
>>4
宣伝上手い人いるよね。
私ガルで書かれてたので魅力的に思えて買った商品何個もある笑+11
-0
-
42. 匿名 2025/03/08(土) 10:44:20
>>16
マイナーチェンジすぐするから、気に入ったら詰め替えパックを買いだめするようになった+7
-1
-
43. 匿名 2025/03/08(土) 10:44:25
>>23
最近は種類が増えすぎてすぐに消えていくよね。
本体も買いにくくなったし。+11
-0
-
44. 匿名 2025/03/08(土) 10:44:44
>>20
えっ、知らなかった。
作品を見たい時期だけ990円コースを契約して、見ない時期は解約できてありがたかったのに。
1500円はちょっと躊躇うなぁ。+8
-0
-
45. 匿名 2025/03/08(土) 10:45:23
>>1
そう言う人いるよね!!
私もそうだよ(^^)
気に入って行ってるお店とか必ず潰れるよ✨✨✨+13
-0
-
46. 匿名 2025/03/08(土) 10:45:24
>>38
品質メチャ良かったのに
儲けにならないから止めたんだろうね
ストック尽きたら何使えばいいのか、本当困るよ…+24
-0
-
47. 匿名 2025/03/08(土) 10:45:37
>>15
まだ売っている店だと半額だから行脚して買い集めたよ。+5
-1
-
48. 匿名 2025/03/08(土) 10:45:40
「売れてないんですけどこの状態続いたらあと〇日後に生産終了します」
とか事前に教えて欲しい。毎回いきなりだから転売ヤーに根こそぎ買い占められる+39
-0
-
49. 匿名 2025/03/08(土) 10:47:44
>>22
香りを変えてくるからキィーってなる。
サンプルの匂いで選んで購入しても、いざ使うと違う時も多い。香り大事。+8
-0
-
50. 匿名 2025/03/08(土) 10:47:54
>>4
ここで商品名出すと宣伝だの何だのボコボコよね
お気に入りはあえて言わないって人もチラホラ見かける+15
-0
-
51. 匿名 2025/03/08(土) 10:50:49
化粧品は廃盤とか日本撤退とかある
わりとファンがいそうな商品でもそんな感じだから、ずっと同じまま売られてる方がすごいのかも+14
-0
-
52. 匿名 2025/03/08(土) 10:51:16
>>38
また売ればいいのに。間違いなく売れる商品なのに。+29
-1
-
53. 匿名 2025/03/08(土) 10:52:12
商品じゃなくて気に入ってるお店というかブランド?がなくなる
洋服、化粧品など、ここ一択というくらい愛用しているブランドがなくなる
最近だと化粧品のアンプリチュードがなくなって悲しかった。まだ最後に買い足したファンデと下地が残ってるけど、なくなったら次はどこで買おうか…
今、靴はここ一択というお店があってそこもなくならないか心配+8
-0
-
54. 匿名 2025/03/08(土) 10:54:36
廃盤というか、法改正で漬物や梅干しの手作りのが置かれなくなって涙目。
アセスルファムk入りのなんて食べたくないよ。
仕方ないのでお手軽な糠床を時々買ったりしてる。
横着なので簡単なやり方検索してやったら梅干しは皮が硬かった。+15
-0
-
55. 匿名 2025/03/08(土) 10:55:15
フランシュリッペ…+3
-0
-
56. 匿名 2025/03/08(土) 10:55:50
そろそろ廃盤になるよーーって商品教えて!
+13
-0
-
57. 匿名 2025/03/08(土) 10:57:45
>>43
ライオンのエアリスって柔軟剤、もう本体見かけない。発売後1年くらいで廃盤とか早すぎる。人気無いんだなぁ。+10
-0
-
58. 匿名 2025/03/08(土) 10:58:07
>>51
もう20年近く前?Stilaが日本撤退したときめちゃ悲しかった
再上陸したみたいだけど、デパコスでもなくなり、なんか昔と違う気がする。トレンドもあるから当然だけど+9
-0
-
59. 匿名 2025/03/08(土) 10:58:53
>>17
ダッサ
誰も買わないでしょこんなの+6
-37
-
60. 匿名 2025/03/08(土) 11:00:15
>>9
洗浄力が違うとネットでみて、液体から最近粉に変えたら全然種類ないね。
びっくりした+13
-0
-
61. 匿名 2025/03/08(土) 11:00:17
>>13
疫病神というより、見る目が無いだけw
+2
-3
-
62. 匿名 2025/03/08(土) 11:00:19
>>2
廃盤じゃないけど私が新幹線に乗るとまあまあ遅延に遭う。推し活してて遠征するんだけど多ステはしないで1公演しか行かないのになぜだ
飛行機なんか修学旅行のときと、ライブを仕事の都合で北海道しか行けそうになかった時の2回だけなのに北海道に行ったとき数十分遅延した
私が良い思いをすることを神が許さない感じがひしひしと伝わってくる
+11
-0
-
63. 匿名 2025/03/08(土) 11:03:46
>>1
人気がないのかもしれないけど
良い商品すぎて利益が少ないからかも+14
-0
-
64. 匿名 2025/03/08(土) 11:05:58
>>21
これ似たような後継品どこかで出てくると思ったのに出てこないよね…便利だったのに+13
-0
-
65. 匿名 2025/03/08(土) 11:06:43
>>59
よこ
人の好みを否定するなんて、とてもいい趣味してますねー
+37
-3
-
66. 匿名 2025/03/08(土) 11:08:09
シャンプー、柔軟剤
ほんと勘弁してよと毎回思う
なんでリニューアル繰り返すのか
その香りがよくて使うリピーター多いんじゃないの?+23
-0
-
67. 匿名 2025/03/08(土) 11:11:34
>>1
よくあるよ、特に柔軟剤とかボディクリームなど香り系が
代替品じゃなくてあれが良いのに+6
-2
-
68. 匿名 2025/03/08(土) 11:13:18
>>14
混むのはあると思うよ
誰も並んでない店や誰もいない店は入りにくいけど、お客さんが少しいる店は急に入りやすくなる+6
-0
-
69. 匿名 2025/03/08(土) 11:13:47
メリットピュアン大好きだったのに+8
-0
-
70. 匿名 2025/03/08(土) 11:14:40
最近、漢方薬の材料が手に入らないと、マイナーな薬がどんどんなくなってる
近所の個人薬局が「これが効きますよ〜」と出す薬がぜーんぶあたりで効いて、頼りにしてたのに
「アレもコレもなくなっちゃったんです…」ってしょんぼりしてる
喘息にモリユートンとかめっちゃ効いたんだけど+4
-0
-
71. 匿名 2025/03/08(土) 11:18:11
>>11
わたしが気に入った香りの柔軟剤は毎回廃盤になるから人気無いんだな…と思う。+8
-0
-
72. 匿名 2025/03/08(土) 11:20:07
>>68
だからあなたが特別じゃないって話しよ。
+1
-0
-
73. 匿名 2025/03/08(土) 11:23:11
>>20
有料コースでも見られないのがあるんだよね最悪+2
-0
-
74. 匿名 2025/03/08(土) 11:24:31
私も同じ体験よくする。
最近ではチェルシー、ビエネッタ。
香水も廃盤になったり、メーク用品矢等々。
特殊な嗜好品ならともかく、なんでよ〜
+18
-0
-
75. 匿名 2025/03/08(土) 11:27:15
>>13
わかる。嵐のファンになって推し活始めたら休止、失意の中、キンプリにハマり推し活始めたら脱退。
泣くわ+17
-0
-
76. 匿名 2025/03/08(土) 11:29:57
>>59
清々しいほどの物言いで草
しかもトピ画になってて腹痛いw
元コメの方ほんとごめん!私はダサと思ったすぐ後にあれ?でも可愛いかもってなったよm(_ _)m+2
-6
-
77. 匿名 2025/03/08(土) 11:32:04
>>13
この話題 見てたら前原さんを思い出した+1
-0
-
78. 匿名 2025/03/08(土) 11:34:19
>>8
ほんとに!
SPF50ばっかりいらないよ…+10
-0
-
79. 匿名 2025/03/08(土) 11:34:52
>>11
廃盤も嫌だけど、香りを微妙に変えて同じ商品名でしれっと販売する柔軟仕上げ剤も腹が立つ
ずっと使ってるから香りの変化はすぐにわかるんだよね
気のせいかと口コミ見たら香りの変化を指摘してる人達がいた
変わってから使うの止めたよ+21
-0
-
80. 匿名 2025/03/08(土) 11:39:47
>>9
人気あってもコスト高いと容赦なくやめてそう+3
-1
-
81. 匿名 2025/03/08(土) 11:41:22
>>59
貴方書き込みしてる時の自分の顔を鏡で見た事ある?
ものすごく醜い顔してると思うよ。
人を貶めるのは同時に自分を貶める行為だから、やめた方が幸せになれると思うけどな。+12
-4
-
82. 匿名 2025/03/08(土) 11:44:39
ナプキン
しっかりギャザーのがどんどんなくなってく。
おりものシート
テープがついてるやつが好きだったのに+5
-0
-
83. 匿名 2025/03/08(土) 11:46:45
キャンメイク パーフェクトマルチアイズ01番
イエベの人もブルベの人も使えそうなニュートラルカラーが廃盤になった+1
-0
-
84. 匿名 2025/03/08(土) 11:50:29
>>21
私これのチークを駆け込みで1個だけ買ったよ
めっちゃ良いね!!
だけど全く減らないから一生使えるかもとさえ思う
+5
-0
-
85. 匿名 2025/03/08(土) 11:54:55
ケイトのディメンショナルルージュ生産終了してしまって、BR6に似た色の他製品探してるけど意外になくて困ってる。ネット販売だとすごい割高だし。
+1
-0
-
86. 匿名 2025/03/08(土) 12:02:18
>>62
その程度なら多分、かなりの人が経験してると思うよ💦
+1
-0
-
87. 匿名 2025/03/08(土) 12:06:52
>>1
私は飲み物がこれ。
人気なくてロヂャースでたたき売りになり
その後廃盤になった飲み物数えきれない+0
-0
-
88. 匿名 2025/03/08(土) 12:10:16
いつもではないけど、最近使ってたリップクリームが店頭から消えた。
普通のドラストでいつもまとめ買いしてたのに。+0
-0
-
89. 匿名 2025/03/08(土) 12:14:19
>>31
廃盤になった ブルガリブラック。
ネットでもまだ売っているけれど とても高価になっている。
買うのを諦めた。+2
-0
-
90. 匿名 2025/03/08(土) 12:15:39
>>21
上の2つを仕事用にローテしてたから
終わると聞いて2個ずつストックしました。+0
-0
-
91. 匿名 2025/03/08(土) 12:20:11
Amazon定期おトク便で毎月購入してたクラシエのふわりんか
今月配送キャンセルされてクラシエのサイト見に行ったら情報無くなってた
大好きだったのに廃盤かな…+8
-0
-
92. 匿名 2025/03/08(土) 12:22:32
いつもじゃないけど、マツキヨブランドのジェルクレンジングが廃盤っぽい…。+2
-0
-
93. 匿名 2025/03/08(土) 12:23:16
手帳がそうだった。哀しい。+1
-0
-
94. 匿名 2025/03/08(土) 12:25:03
去年末で修了したコーセーエルシア
私の中ではあれ以上のプチプラコスメは見たことありません
あくまでも私の中ではです
色々使ったけどアラフィフの肌を綺麗に見せるのはエルシアだった
リップは顔色アップを謳ってるだけあって顔色がパッと明るくなる
BBクリームも超乾燥肌の私が全く乾燥しない
マスカラはほどよくカールして全く滲まないのにお湯で落とせる
このほどよくが重要
カールしすぎるものはアラフィフには合わないから+6
-0
-
95. 匿名 2025/03/08(土) 12:31:42
高校時代に学校の中に置いてあった、明治の紙パックのジュースの自販機
そこに黒ゴマオレって不味そうなやつがあったんだけど、罰ゲームかなんかで飲んだらホントに美味しくて、そこから毎日飲んでた。
飲みたくなって調べたら廃盤になってた(泣)+5
-0
-
96. 匿名 2025/03/08(土) 12:38:20
>>4
私、愛用してる商品のライバルがいつもSNSでバズる+0
-0
-
97. 匿名 2025/03/08(土) 12:38:51
>>7
つい最近セブンPBの粉洗剤のストック無くなって久々セブン行ったんだけど、蛍光増白剤ナシの粉洗剤がアリの別のやつに変わってて精神的ダメージを受けてたわ(›´ω`‹ )
次のやつ探すのめっちゃ面倒臭い…+15
-0
-
98. 匿名 2025/03/08(土) 12:44:34
柔軟剤や洗剤がしょっちゅうアプデされる。ヘアケアもだけど、詰め替え売るなら落ち着いてほしい。+6
-0
-
99. 匿名 2025/03/08(土) 12:44:53
わかるー!廃盤ではないんだけど、排水ネット、排水かご用スポンジ、トイレシートクリーナー、食洗機用洗剤、洗濯用洗剤、アルコールスプレーなどなど。行きつけのドラッグストアから次々消えてくので、他のドラッグストアやネット通販とかで買ってる。まだ廃盤じゃないだけマシだけど、1カ所でまとめて買いたいから不便。+5
-0
-
100. 匿名 2025/03/08(土) 12:45:57
ハンドソープとか、もう入れ物無視して別の商品でも詰め替えしてるわ。同じ会社のなら。+4
-1
-
101. 匿名 2025/03/08(土) 13:07:45
>>59
お前に言われたくないよ
人の気持ちがわからない
クソ女あんたは
彼氏も結婚もできないでしょう+2
-7
-
102. 匿名 2025/03/08(土) 13:30:43
>>7
ブルーダイヤ!+8
-1
-
103. 匿名 2025/03/08(土) 13:34:42
>>7
蛍光増白剤入ってない粉洗剤がどんどん廃盤になる
今あるのってニュービーズくらいじゃないかな?凄く値上げしたよね+20
-0
-
104. 匿名 2025/03/08(土) 13:36:00
廃盤ではないけど汚れ落ちがまあまあで手荒れもしないから気に入ってる手肌プレミアムが扱ってるドラストがどんどん減って近場で買えるとこが1軒だけになってしまった+2
-1
-
105. 匿名 2025/03/08(土) 13:42:49
>>20
中毒にさせてから値上げするんだよ。1500円払ったら負けだから、絶対みない。+2
-0
-
106. 匿名 2025/03/08(土) 13:52:42
シャンプー
気に入ってるものが最近ドラッグストアにない。
だからネットで取り寄せる羽目に。
いまに廃番になるんだろうかと不安。+6
-0
-
107. 匿名 2025/03/08(土) 14:22:33
>>1
私も同じです。妹と一緒に使ってたボディーソープがあったんですがSALAの白色のです。それが廃盤になりました。相性よかったんで使ってたんですがなくなりました。今では私が良くても妹が合わなかったり逆もあります。なので、迷走中です。+3
-1
-
108. 匿名 2025/03/08(土) 14:24:01
+0
-0
-
109. 匿名 2025/03/08(土) 14:25:06
私はコスメ。好きな物ことごとく廃盤。
+6
-0
-
110. 匿名 2025/03/08(土) 14:50:49
>>30
世間のベストセラーって可もなく不可もなくっていうのが多い気がしてる。
実際使ってみて、悪くはないけど、継続して使いたいかと言われたら別に…って感じることも多い。
+8
-0
-
111. 匿名 2025/03/08(土) 15:57:02
>>28
コスメに関しては定期的に公式通販サイトやアットコスメの通販を見るようにしているよ
品薄という文字が表示されたら取り敢えず一つはストック買いすればいいわという感じ+0
-0
-
112. 匿名 2025/03/08(土) 16:52:53
廃盤もそうだけど 改良新商品とか言って改悪されるのもある。
元に戻してくれ!って思うよ+6
-0
-
113. 匿名 2025/03/08(土) 17:12:11
>>103
しかも今のニュービーズ臭いと聞く、洗い上がりも柔軟剤の匂いをすり抜けてニュービーズ臭するとか+3
-0
-
114. 匿名 2025/03/08(土) 17:12:54
>>20
今知ったわ。
自分の感覚だと990円に値上がったのも
わりと最近だったのにw
結局最終的には最低金額が2000円になるのも
そう遠くなさそうだわ
+1
-0
-
115. 匿名 2025/03/08(土) 17:21:35
>>64
自分もほんとについ数日前に知ったんだけど
(国産コスメ情報疎いんでw)
マキアージュにコンセプトが全く一緒の商品あるよ
ただ口コミやら色々見ると、薄づきすぎて手応え無い意見も多いし
それを控えめで上品な仕上がりとするかどうか?っぽい。
オープのほうが色がしっかり出たんだけど、って声もあったわ
+0
-0
-
116. 匿名 2025/03/08(土) 17:26:04
>>21
同じくオーブが廃盤になって困っている。
情報が遅かったから最後にまとめ買いもできず。
似たような商品出てほしいなー+3
-0
-
117. 匿名 2025/03/08(土) 17:58:52
食べものであります。例えばブルボンのプチシリーズで子供が好きなものだけが廃盤になったりみたいに他のものは販売継続しているのに家族で気に入ったモノだけがピンポイントで廃盤になることが多いです。+1
-0
-
118. 匿名 2025/03/08(土) 18:52:59
好きなメニューがよくなくなります+1
-0
-
119. 匿名 2025/03/08(土) 19:48:37
会社の良い人から辞めていく現象と似てる気がする+3
-0
-
120. 匿名 2025/03/08(土) 19:51:03
>>9
>値上げか廃盤
そこに「Made in China(またはKorea)になった」も追加+5
-0
-
121. 匿名 2025/03/08(土) 20:40:33
>>21
これの代わりにメディアの指でひと塗りのアイシャドウ使ってる。メディア安いから品質どうかなーと思ったけど意外と良かった。オーブが復活してくれるのが1番だけど+1
-0
-
122. 匿名 2025/03/08(土) 20:40:46
ハイチュウの青リンゴ派だったのに廃盤になって今シュワシュワ入りになって青リンゴでてる
普通のでよかったのにな+6
-0
-
123. 匿名 2025/03/08(土) 22:56:49
>>110
クセがないから万人受けするとも言えるよね
+3
-0
-
124. 匿名 2025/03/08(土) 23:34:17
>>103
ファーファはどうですか?
漂白剤は入ってるけれど蛍光漂白剤ではないので
原材料高騰で値上がりしたけれど300円台です
ネックは実店舗ではダイコクドラッグやオーエスドラッグでしか見つけられずネット通販頼みなところかな
+6
-0
-
125. 匿名 2025/03/08(土) 23:40:50
>>21
似たような?感じでスティックだけどHABAのこれが気になってる+0
-0
-
126. 匿名 2025/03/09(日) 07:25:29
>>59
恋愛と同じで外見だけで判断するタイプ
問題は中身なのに…+0
-0
-
127. 匿名 2025/03/09(日) 07:28:44
>>17
画像上げた者です
年をとると?
見た目よりも
機能性重視になふため
可愛いだのダサいだの
そんなの関係ないこと
自分が良ければそれでいいんだよ+3
-1
-
128. 匿名 2025/03/09(日) 09:23:11
ロルバーンのスリムタイプのものが書きやすくて使い勝手が良かったのに廃盤になりました。なので同じタイプの100均のものを使っています。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する