-
1. 匿名 2025/03/07(金) 18:12:12
飲食店を選ぶ時にみなさん何を重視しますか?
ちなみに美味しさは何番目でしょうか?
私の場合はこんな感じです
1番 席が空いているか
2番 ボタンやタッチパネルなどで注文できるか
(コミュニケーションが面倒なのと店員さん呼ぶの苦手)
3番 アクセスのしやすさ
4番 食べたい気分かどうか
5番 美味しいかどうか+2
-13
-
2. 匿名 2025/03/07(金) 18:12:43
安い
美味い
チカイ+26
-1
-
3. 匿名 2025/03/07(金) 18:13:12
イケメンが多い店を選ぶ+1
-9
-
4. 匿名 2025/03/07(金) 18:13:40
入りやすい店かどうか+17
-1
-
5. 匿名 2025/03/07(金) 18:13:44
駐車場の広さ
接客の良さ
味の好み
料理の種類
客層+10
-5
-
6. 匿名 2025/03/07(金) 18:13:46
営業時間が早い
飯御代わりできる+1
-0
-
7. 匿名 2025/03/07(金) 18:13:46
うまい
それでいて安い
くらい+4
-1
-
8. 匿名 2025/03/07(金) 18:13:48
+0
-2
-
9. 匿名 2025/03/07(金) 18:13:50
空いてるかどうか
安め
おしゃれすぎない+5
-1
-
10. 匿名 2025/03/07(金) 18:13:54
やっぱり金持ちって思われるような店で食べなきゃだめだよね
回らない寿司屋とか
じゃないと周りからの評価悪いわ+2
-9
-
11. 匿名 2025/03/07(金) 18:14:00
1、店内や店員さんの雰囲気
2、味
これくらいかな
めちゃくちゃ不味い訳じゃないなら1が一番大切+18
-1
-
12. 匿名 2025/03/07(金) 18:14:12
はやいの
やすいの
うまいのー+2
-1
-
13. 匿名 2025/03/07(金) 18:14:19
>>1
主、美味しいかどうかは凄い下よね🤣🤣🤣🤣+6
-1
-
14. 匿名 2025/03/07(金) 18:14:31
うまい安い早い+0
-1
-
15. 匿名 2025/03/07(金) 18:14:33
Googleなどで明らかにサクラと思われる口コミが多すぎるところは気持ち悪くて敬遠してる+6
-1
-
16. 匿名 2025/03/07(金) 18:14:39
>>5
しんちゃんこの頃の絵がすごく特徴的だよね
2002年くらい?+1
-1
-
17. 匿名 2025/03/07(金) 18:15:24
+0
-1
-
18. 匿名 2025/03/07(金) 18:15:28
食べたいものが決まってるの前提で
空いてる、味、価格+2
-1
-
19. 匿名 2025/03/07(金) 18:15:49
ガラガラは嫌だけど飛び込みで行ってもピークタイム以外は入れる程度の余裕はあってほしい。
ワガママなのは分かってるけど毎日予約でぎゅうぎゅうの店は落ち着いて食事できない。+3
-1
-
20. 匿名 2025/03/07(金) 18:15:55
1食べたいものかどうか(味)
2導線上にあるか
3店のインテリア雰囲気
4口コミ
5値段
+1
-1
-
21. 匿名 2025/03/07(金) 18:16:21
1.席間隔(ドトールやベローチェはさすがに狭すぎる)
2.感じの悪い店員さんがいない等、嫌な経験をしたことがない
3.今の気分に合っている
4.決済方法(Suicaや楽天ペイが使えるとありがたい)
かなぁ+2
-0
-
22. 匿名 2025/03/07(金) 18:16:39
キャッシュレス決済が出来るか+1
-1
-
23. 匿名 2025/03/07(金) 18:17:59
近い
混んでない+0
-1
-
24. 匿名 2025/03/07(金) 18:19:16
何が食べたいかくらいしか考えてない+0
-1
-
25. 匿名 2025/03/07(金) 18:19:26
ランキング形式めんどくさいなぁ。
直感だよ+0
-1
-
26. 匿名 2025/03/07(金) 18:19:49
美味しい
適正な価格
雰囲気が良い+3
-1
-
27. 匿名 2025/03/07(金) 18:21:31
コップやグラスがヌメついてないか
食器やコップに生クリームみたいな変な匂い残ってないか
コップやグラスにいかにもリップ跡みたいなベタっとした油分が残ってないか
清潔感+3
-2
-
28. 匿名 2025/03/07(金) 18:21:44
お腹と相談
財布と相談
ここから電車に乗ってまで行きたいか、兎に角近いとこが良いか。+1
-1
-
29. 匿名 2025/03/07(金) 18:22:03
>>1
1、安さ
2、食べたいものがあるかどうか
3、混んでない
4、入りやすいところ+3
-1
-
30. 匿名 2025/03/07(金) 18:24:54
SNSで流行ってない+2
-0
-
31. 匿名 2025/03/07(金) 18:25:56
1番は店長さんと店員さんの雰囲気だな。
感じ悪い感じの人だと、もう二度と行きたくないってなっちゃう+3
-1
-
32. 匿名 2025/03/07(金) 18:26:24
1接客や店構えも含めて居心地が良いかどうか
2美味しいかどうか
3客層が煩く悪くないか
4安すぎず高級過ぎず価格相応か
5アクセスのしやすさ(駐車場の停めやすさ含)
6タブレット注文は容赦するが客のスマホ頼りのQRコード注文のみの店は厚かましいから調べて行かない
注釈
近頃は外国人やSNS蝿が集まっていないかどうか、馬鹿笑いの若者や陽キャ及び躾不足の馬鹿親子が集まるような店かどうかは大事な除外条件+5
-1
-
33. 匿名 2025/03/07(金) 18:28:10
駐車場有りで広いか
店員さんの接客態度
呼び出しボタンかタッチパネルがあるか
+0
-1
-
34. 匿名 2025/03/07(金) 18:32:24
>>27
この間フォークにチーズみたいなのがくっついてて驚いたよ
ファミレスだったけど+0
-1
-
35. 匿名 2025/03/07(金) 18:32:31
アクセス
清潔感
味+0
-0
-
36. 匿名 2025/03/07(金) 18:33:50
安い
美味い
入りやすい雰囲気(小洒落た所とか苦手)
+0
-0
-
37. 匿名 2025/03/07(金) 18:34:00
一位 近い
二位 提供早い
三位 並ばない
四位 店内が綺麗
五位 美味しい+2
-1
-
38. 匿名 2025/03/07(金) 18:34:16
その時によって重要視する部分が違う。
会社の昼休みに行く時は1時間で席に戻らないといけないから、1.待たずに入れるところ 2.料理がすぐでてくるところ 3.安さ 4.その時の気分。
ママ友ランチの時は 1.オシャレかどうか 2.美味しいかどうか 3.価格が安すぎず高すぎず+1
-1
-
39. 匿名 2025/03/07(金) 18:35:13
1.味
2.接客+0
-0
-
40. 匿名 2025/03/07(金) 18:35:49
>>32
QRコードも嫌だけど読み込んだら勝手にLINEにつながりそこからオーダーさせる店とか怖すぎて無理+1
-1
-
41. 匿名 2025/03/07(金) 18:36:01
1.独創性ではないセオリー通りの品があるか
2.隣のテーブルと極端に近くないか
3.子連れが少ないか+1
-1
-
42. 匿名 2025/03/07(金) 18:38:04
自宅からの距離
味に関する口コミ
客単価+0
-1
-
43. 匿名 2025/03/07(金) 18:43:03
>>1
メニューさえ店員に言うの嫌なの?????
生きずらそう+0
-2
-
44. 匿名 2025/03/07(金) 18:47:14
カウンター席がある
ボッチにはこれ大事+0
-1
-
45. 匿名 2025/03/07(金) 18:47:59
>>1
車で行くことが多いので駐車場があるところ
地元ナンバーがあるかどうか
地元ナンバーが沢山のところは、まずハズレはない。
他県ナンバーばかりのところはハズレが多い+0
-1
-
46. 匿名 2025/03/07(金) 19:01:49
1 子供連れOKか
2 お子様メニューまたは子供が食べられるメニューがあるかないか
3 なるべく座敷
+0
-0
-
47. 匿名 2025/03/07(金) 19:06:12
やべぇ奴がいないか
清潔さ
値段+0
-1
-
48. 匿名 2025/03/07(金) 19:17:43
値段
味
立地(駐車場に入りやすいか)+0
-0
-
49. 匿名 2025/03/07(金) 19:54:15
1 直ぐに入れそうか
2 未就学児童の子連れやママ友サークルや中年の団体が合計二組以上いないか
3 店員の服装の清潔度
解説
1:すぐ食べたくて外食利用してんのに待つのが意味わからない
2:単純にこいつらはうるさい
3:不潔なところでは食べたくない+1
-1
-
50. 匿名 2025/03/07(金) 20:04:29
失敗したくないから有名な店かチェーン店しか行かないな+0
-1
-
51. 匿名 2025/03/07(金) 20:05:37
駐車場がたくさんあるか
値段が高すぎないか
個室、掘りごたつがあると嬉しい+0
-2
-
52. 匿名 2025/03/07(金) 20:19:23
>>12
語呂がよろしい💯+1
-1
-
53. 匿名 2025/03/07(金) 20:21:02
メニューの値段が私基準で納得のいく範囲であること+1
-1
-
54. 匿名 2025/03/07(金) 20:22:35
美味しい
家では食べられないもの
時間制限がない
隣との席が近すぎない
量より質+1
-1
-
55. 匿名 2025/03/07(金) 21:01:20
ネパール、インドカレー屋しか行かないけど
1、ナンおかわり無料かどうか
2、¥1.000前後かどうか
3、ナンがでかいかどうか
+0
-1
-
56. 匿名 2025/03/07(金) 21:05:39
味
店内のしつらえ
接客の丁寧さ
やはり 高級店と言われる店は美味しい+1
-1
-
57. 匿名 2025/03/07(金) 21:18:09
好きなもの
好きなもの
好きなもの+0
-1
-
58. 匿名 2025/03/07(金) 21:24:04
近い
早い
安い+0
-1
-
59. 匿名 2025/03/08(土) 00:09:30
・コスト(ランチならドリンク入れて千円以内)
・ランチの内容(その日の気分で食べたいと思うメニューがあるかどうか)
・店内が空いてるか+0
-1
-
60. 匿名 2025/03/08(土) 08:34:40
1 美味しいか
2店員さん
3店内の居心地
4価格。ランチなら3000円以下(鰻とか特別高いものでなければ)
+0
-0
-
61. 匿名 2025/03/09(日) 00:04:57
>>1
1番 味
2番 値段
3番 待ち時間(予約できるかどうか・出来なくても待たずに済むか)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する