ガールズちゃんねる

ドラマW「坂の途中の家」観たことある人【ネタバレあり】

68コメント2025/03/28(金) 11:16

  • 1. 匿名 2025/03/07(金) 13:01:15 

    ドラマWの坂の途中の家がNetflixで配信されましたね。
    私自身は未婚で子供もいませんが、理解されない状況は感情に訴えてくるものがありました。
    皆さんの感想や考察も聞きたいです。

    あらすじ

    山咲里沙子(柴咲コウ)は、3歳の娘・文香と夫・陽一郎(田辺誠一)と平穏な日々を送っていたが、ある日、裁判所から裁判員候補者に選ばれたとの手紙が届く。事件は、専業主婦・安藤水穂(水野美紀)が生後8カ月の娘を虐待死させたものだった。里沙子は補充裁判員として参加し、次第に自分の家庭と重ね合わせながら、水穂の行動に対する感情が揺れ動く。
    ドラマW「坂の途中の家」観たことある人【ネタバレあり】

    +32

    -2

  • 2. 匿名 2025/03/07(金) 13:01:52 

    原作は読んだ
    ドラマ面白いかな

    +32

    -2

  • 3. 匿名 2025/03/07(金) 13:02:01 

    坂の上の雲かと思った

    +25

    -2

  • 4. 匿名 2025/03/07(金) 13:02:22 

    WOWOWドラマはやっぱ面白い

    +88

    -1

  • 5. 匿名 2025/03/07(金) 13:04:13 

    田辺誠一がナチュラルに悪気なくイラつくこと言ってくるのがw
    自分で優しい旦那って思ってそうな感じもよく出てる

    +136

    -0

  • 6. 匿名 2025/03/07(金) 13:09:22 

    裁判員裁判ってほんとに必要?
    って思っちゃった。主人公が補欠員だったのに、それでも裁判に出席するために子供預けたり、予定調整したり、他の人も仕事の合間縫って参加してて大変そうだったよ。しかも無償でしょ?
    そこばっかり気になっちゃった。トピずれすまん。

    +90

    -3

  • 7. 匿名 2025/03/07(金) 13:09:49 

    >>4
    私もそのためにWOWOW加入してるようなもの

    +10

    -1

  • 8. 匿名 2025/03/07(金) 13:10:42 

    前にアマプラでこれ見てガルちゃんとかで感想言い合いたかったから嬉しい!
    柴咲コウはこういう気の弱そうな役も意外と似合ってるし、子役の子も旦那の田辺誠一もイライラさせる演技がうますぎる笑
    最後の海辺の二人のシーンが泣けた
    お互い仲良く愚痴言い合えればまた違った未来だったかもなのに…

    +87

    -0

  • 9. 匿名 2025/03/07(金) 13:16:29 

    >>4
    低予算で面白いもの作るって存在はするけど難しいよね
    こういうシリアスなものはそこそこお金かけなきゃ無理

    +27

    -0

  • 10. 匿名 2025/03/07(金) 13:16:43 

    他人の常識に囚われて生きるのは苦しいって思うよね

    +12

    -0

  • 11. 匿名 2025/03/07(金) 13:17:57 

    >>4
    話数と内容が合致している。
    ムダに詰め込まない、無理に長引かせない。
    最後まで興味が続くドラマがほとんどで脱落することがない。

    +50

    -3

  • 12. 匿名 2025/03/07(金) 13:18:25 

    坂の途中には家建てたくない

    +14

    -0

  • 13. 匿名 2025/03/07(金) 13:20:02 

    >>6
    裁判員は無償ではないよ、裁判員の候補だと1日8000円、正式な裁判員は1日1万円もらえる
    ただ午前中だけで済んじゃった日なんかは減額されるけどね

    +28

    -0

  • 14. 匿名 2025/03/07(金) 13:20:05 

    うちの娘がここに出てくる娘ちゃんみたいに食べ物をわざと下に落とすタイプだったんだけど、本当にムカついて発狂してたわ。
    旦那は優しげに見えて嫁の負担は全く考えられないクソ男だし、義母さんは優しくて娘の面倒も見てくれるけど義母さんといる時はいい子なのもしんどいんだろうなと思って見てた。
    真面目で頑張り屋な母親だからこそ起きた事件だよね。
    どうでもいいべ~wいぇぇーい✌️みたいなテキトーな母親なら起きなかったと思う。

    +63

    -0

  • 15. 匿名 2025/03/07(金) 13:20:34 

    >>2
    柴咲コウの演技がヤバかった。
    本当に追い詰められている感、メンタルが削られている感があった。

    あと夫役の田辺誠一のモラハラ夫が凄く、しばらく嫌いだった。

    +70

    -0

  • 16. 匿名 2025/03/07(金) 13:20:42 

    Netflixで観られるんだ!

    +14

    -0

  • 17. 匿名 2025/03/07(金) 13:22:47 

    色んな立場の人や価値観が描かれてるから、最終的に母親のみが正義みたいになってないのが良かったと思う。

    +22

    -0

  • 18. 匿名 2025/03/07(金) 13:23:05 

    >>1
    おすすめで出てきてまさに今見てます!
    休み休みじゃないと苦しくて見られない…
    トピあって嬉しいです!

    +27

    -0

  • 19. 匿名 2025/03/07(金) 13:23:55 

    >>5
    実はめちゃモラハラなんだよね
    優しそうな態度だけど君はダメな奴だと刷り込んでる

    +36

    -0

  • 20. 匿名 2025/03/07(金) 13:31:08 

    今はHuluにもあるよ

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2025/03/07(金) 13:32:47 

    見たよ。みんな子供産むのが怖くなるんじゃないかと思った。主人公達の母親や姑もひどいし、旦那陣も揃いも揃ってダメだし。あと女の敵は女だなって思った

    +22

    -0

  • 22. 匿名 2025/03/07(金) 13:37:04 

    これは一気見した!
    身なり整えたシーンが出てくるまであの母親が水野美紀だってことに気付かなかったわ。

    見る人を選ぶから話題になりにくいとは思うけど、想像以上に良作でびっくり。私は未婚子無しだけど、どこにでもいるような母親たちがじわじわと追い詰められていく過程に胸が苦しくなる感じを味わったし、二転三転する構成がすごかった。当事者になったような、疑似体験するような感覚。余韻が凄くて、ぜひ男性に見てもらいたいけど、やっぱり私自身女性だからこそ思うところがあるドラマなんだろうな、、

    +47

    -1

  • 23. 匿名 2025/03/07(金) 13:38:19 

    旦那達、元カノや同僚の女に家庭の相談室すな、と思った

    +43

    -0

  • 24. 匿名 2025/03/07(金) 13:38:59 

    >>13
    なんかそれでも嫌だなぁ。

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2025/03/07(金) 13:45:38 

    >>23
    上司や学生時代の先輩とか相談する人はいないんだね
    下心誤解することに意味があるんだろうけど

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2025/03/07(金) 13:47:09 

    コメント観てると悪くなさそうだから、観てみようかな

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2025/03/07(金) 13:51:17 

    初めて見てまだ途中だけど、思い詰めていく中で義父の光石研さんが声かけた時私も泣いちゃったわ
    でもちょっと狡いな~と思ったり…
    けどあの義父も旦那の実家のあの中で何も言えずさらに無口になっていったのかもしれないけどね
    田辺さんが演ってる旦那さん、世代的に仕方ないかもだけど、お母さん一人に育てられたような感じに思ったな

    +18

    -0

  • 28. 匿名 2025/03/07(金) 13:53:59 

    >>27
    上のコメント見当違いだったわ…
    続き見て💦

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2025/03/07(金) 13:55:46 

    >>28
    わかる。私もあの時はお義父さんいい人!って思ったもの。それなのに…

    +27

    -0

  • 30. 匿名 2025/03/07(金) 13:56:12 

    >>2
    見応えあった!柴咲コウ?って思う人いるかもだけどすごく上手く演じてたよ

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2025/03/07(金) 13:56:19 

    >>12
    雪降ったら大変そうだ

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2025/03/07(金) 13:57:54 

    >>14
    あれ床に捨てた時ってママが片付けてたっけ?捨てた本人に片付けさせないとダメだよね。

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2025/03/07(金) 13:59:19 

    >>5
    ほんっとハマり役だったよね!
    演技してる感じじゃなくて、素のままが映像になったんじゃないかと思うくらいww

    +26

    -0

  • 34. 匿名 2025/03/07(金) 14:00:19 

    アマプラだと今購入になってしまってる。また無料(でも月額500円払ってるんだけどね)期間になったら見返したい。

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2025/03/07(金) 14:01:31 

    >>32
    自宅では旦那が娘と一緒に片付けて、義父の家では義母が片付けてたね

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2025/03/07(金) 14:04:47 

    田辺誠一さんが嫌われそう
    裁判長が好かれそう

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2025/03/07(金) 14:05:32 

    >>19
    リアルでもめちゃくちゃいるねそういう旦那
    DV未満だけどギリなやつ

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2025/03/07(金) 14:07:24 

    >>37
    ママ友とかあのまんま見てもらっても気づかずいい旦那さんじゃーん!とか言われそうで腹立つわ

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2025/03/07(金) 14:09:43 

    小説は読んだことあるけどドラマ化されてたんだ
    本でももやもやするのに映像で見ると余計もやもやしそう

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2025/03/07(金) 14:15:24 

    >>14
    ある程度のいい加減に親側が耐えられるということは大切よね
    子供は親の焦燥感を感じとるし選択肢の少なさは息苦しさを生むだけ
    こうでなければいけない、じゃなくどんな場合でも立ち上がることが大切なんだから古い子育て感は間逆なのよね

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2025/03/07(金) 14:35:35 

    >>22
    ほんと、途中まで水野美紀と気づかなかったわ。

    独房の中で、赤ちゃんを抱っこする仕草があったけど
    泣けてきた。

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/07(金) 14:54:35 

    柴咲コウの状況きついわ
    実母も義理両親もめんどくさいタイプだし子供も決して育てやすい子じゃないし
    旦那はアレだしw

    +32

    -0

  • 43. 匿名 2025/03/07(金) 14:55:38 

    去年?前作見ました
    すごく引き込まれる内容だったけど2度と見たくない。重いよね

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2025/03/07(金) 14:55:58 

    >>43
    前作じゃなくて全作でした

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2025/03/07(金) 15:01:44 

    >>40
    >子供は親の焦燥感を感じとるし選択肢の少なさは息苦しさを生むだけ

    ここものすごく同意‼︎
    プラス100押したい➕

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2025/03/07(金) 16:41:32 

    泣けた
    子育てのリアルな悩みって家族にはわかってもらえない
    このドラマの最後のシーンのように、同じような境遇で、そうそう!わかる〜!って言い合える人がいると楽になるんだけど

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/07(金) 17:34:42 

    児相の担当者役の西田尚実さんが原因追求して本人に伝わったのが良かったな
    水野さんは辛かったね
    柴咲さんが赤ちゃんを落としちゃって我に返る所でめっちゃ泣いた
    伊藤さんの会社の部下の人ムカついたわ

    +24

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/07(金) 19:17:24 

    田辺誠一の無自覚のモラハラ心理DVがリアルすぎて!

    ほんとに見て欲しい。
    特に世の夫たちに。

    柴咲コウの孤独や追い詰められていく感じがリアルなんだよね。しかも自分が被害者ってことに気づいてなかったんだもん。

    こういうサイレントなDVってあると思う。
    西田尚美が気付いてくれなかったらどうなっていたか。

    +18

    -5

  • 49. 匿名 2025/03/07(金) 20:54:48 

    母乳じゃないと頭悪くなる!て義母
    私なら、おかあさんは母乳だったんですか?あー。。苦笑

    くらい言ってしまいそう
    ちなみにうちは完ミだったけど、子供は2カ国語操ってるから関係ないよ(もし、悩まれてるお母さんがいらっしゃったら)

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/07(金) 21:06:41 

    ホント、柴咲コウって華のある美人なのに、あんなに幸薄そうな主婦演じられるのスゴイと思う!
    子無しの私でも、あのモラハラ夫にはイライラしたし

    すごく良いドラマだと思う

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2025/03/07(金) 21:23:13 

    >>14
    あの子供見てて本当に苛々した
    ギャン泣きする子は知り合いにいたけど、あんな子も居るんだね、、、自分はやっぱり子育てとか無理だわ

    +28

    -0

  • 52. 匿名 2025/03/07(金) 21:26:21 

    同じ境遇のママ友に巡り合えてたら、全然違うんだろうね

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/07(金) 23:55:19 

    田辺誠一の株が下がりまくるドラマだった

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/08(土) 00:00:21 

    主人公もだけど、被告人役の水野美紀の演技がびっくりした…! やつれ方とか、憑依してる感じで、最初誰かわからなかった…

    +19

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/08(土) 00:19:36 

    被告人の旦那の元カノ偉そうで何様だと思った。裁判で「もっと強くなって下さい」とか言ってさ。母親ばっかり責めるなよと思った。

    +25

    -1

  • 56. 匿名 2025/03/08(土) 00:22:20 

    役者さんがみんな演技上手で引き込まれるよね。
    あーちゃん役の子も。
    あと、水野美紀と酒井美紀が出てるのも違った目線でだけど、感慨深かった笑

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/08(土) 00:24:11 

    他のドラマではおじいちゃんぽくなったなーと感じた利重剛さんがカッコ良かったです♡

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/08(土) 00:29:50 

    >>50
    綺麗だな~と見とれつつもほっこり系の洋服も似合ってて雰囲気出てて驚きました!
    伊藤歩さんも品があって良かったな
    万引き家族の子がそこでもネグレクトの役で悲しかった
    あとクレジット見てたら村方ののちゃんの名前が出ててあーちゃんの赤ちゃんの役かな?

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/08(土) 17:02:46 

    >>51
    私は3人目にして床に食べ物落とすタイプに当たったんだけど、本当になんだコイツ!?正気か!?頭おかしいんか!?とドン引きだったよ。
    1人目だったら確実にノイローゼだったと思う。
    子育て経験あってもイライラ&どうやったら止めさせられるのか分からなかったからきつかった。
    食べ物も勿体ないし。
    子供は親の気を引きたいとか親のあぁぁー!!!って反応が楽しいからやるってネットで見てからなるべく心を無にして対応してたけど、しんどかったなぁ。

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/08(土) 17:05:10 

    >>32
    うちの娘がやってたのは1歳~2歳半あたりだったから私が片付けてたけど、娘もティッシュ取ってきて一緒に片付けてたよ(ほぼ出来てないけどw)
    たまに拾い食いしたりしてたわ。
    多分一緒に片付けようとティッシュ持ってきてふきふきしてる時にいい子ね~助かる~とか褒めてたから味をしめてやってたんだろうなと思うわ。
    割と賢い子に育ってる。

    +0

    -2

  • 61. 匿名 2025/03/08(土) 19:21:07 

    >>5
    これまだ見てないけどあなたの解説うますぎてすぐ想像出来たwww

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/09(日) 00:51:21 

    食べ物を床に落とす子供に怒鳴りつけたっていいじゃんね。
    明らかに故意で落としてたわけだし。
    義理の母親、旦那が過保護過ぎて腹立つわ。

    +32

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/09(日) 10:17:08 

    >>6
    凄惨な事件事故の裁判ばかりしてると、裁判官の感覚が麻痺してきてしまうから一般の人の感覚として必要なんじゃないかと…
    もちろんみんなの生活の負担、精神面の負担は計り知れないけどね

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/11(火) 13:05:22 

    2日でいっき見してしまった。柴咲コウ、20代の頃からもちろん美人だったけど、主人公みたいな普通の主婦してると余計にその美しさが際立ってて見惚れたわ。おじいちゃん色みたいな地味なニットに、メイクもファンデとリップくらいだったよね?それであの顔面は強すぎる。
    私も娘2人いるけど、床に食べ物投げられたら普通にブチ切れるけどなー。母乳のこととかも、言われたら2度と会わないレベルで嫌悪するわ!旦那も、うざすぎてビビる

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2025/03/12(水) 01:32:11 

    >>55
    柴咲コウや桜井ユキがいい話だったねーみたいに感動しているのが理解できなかった
    彼女らもまた追い詰められて正常な判断ができなくなっているという描写?
    それとも原作者やドラマ製作者、世間的にはあれがいい話なの?

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2025/03/13(木) 00:36:29 

    桜井ゆきは結局旦那置いて福岡行ったのかな

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2025/03/24(月) 09:36:33 

    もっと早くトピ見つけたら良かった!
    私はもう子育て終了しましたが、子供が小さかったころのこと思い出し胸が締め付けられた。
    あんなに大変だった子育ても数十年も経つといい思い出や今では笑い話になることばかりと思ってしまうけど、あの頃は必死だった。
    こういう所に義母との差が出てくるんだろうなと思った。
    長男のところに3歳の孫もいるのですが、一言に細心の注意を払うようにしないととより強く思った。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/28(金) 11:16:34 

    今観てる途中だけど、夫も姑も日本語しゃべってるのに全く通じてなくて、本当に腹が立って野次飛ばしながら観てる。途中で苦しくなってきたから一時休憩してるんだけど、最後まで観たい。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード