-
1. 匿名 2025/03/07(金) 10:21:10
+12
-1
-
2. 匿名 2025/03/07(金) 10:22:02
明徳ばっかだね+0
-3
-
3. 匿名 2025/03/07(金) 10:22:12
エナジックスポーツが気になる+30
-1
-
4. 匿名 2025/03/07(金) 10:23:00
>>3
私も真っ先に目に入った+9
-1
-
5. 匿名 2025/03/07(金) 10:24:08
埼玉県民だから、浦実応援しよ~!+10
-2
-
6. 匿名 2025/03/07(金) 10:25:15
松陰がんばれ+5
-1
-
7. 匿名 2025/03/07(金) 10:25:34
>>3
マキタスポーツ的な?+4
-0
-
8. 匿名 2025/03/07(金) 10:26:03
ぜんっぜん興味ねーわ+4
-13
-
9. 匿名 2025/03/07(金) 10:26:21
>>7
演技上手いよね笑+6
-1
-
10. 匿名 2025/03/07(金) 10:26:32
競技人口激減のオワコンスポーツ+0
-10
-
11. 匿名 2025/03/07(金) 10:27:05
>>3
現地で試合見てた人が選手達の態度が悪かったて言ってた+7
-3
-
12. 匿名 2025/03/07(金) 10:27:58
>>2
え?+2
-0
-
13. 匿名 2025/03/07(金) 10:28:26
>>3
日本人はいるの?
海外の人の寄せ集め?まさかクルド人+2
-7
-
14. 匿名 2025/03/07(金) 10:29:55
エナジックスポーツって高校があるのか+6
-0
-
15. 匿名 2025/03/07(金) 10:31:43
春は朝鮮系はでてる?
去年興醒したので、、、
子供に罪はないけど自国の高校生大会に出たら良いんじゃないかな?韓国て高校生のスポーツ大会って無いの?
+6
-3
-
16. 匿名 2025/03/07(金) 10:31:49
>>1
神奈川県民的には(横浜市民です)、公立の横浜清陵に大注目です。現実的には、たぶん誰も1勝できるとは思っていないと思いますが、でも公立で甲子園というのは夢がいっぱいです。是非健闘して、できたら勝って欲しいです。ミラクルを起こすのが高校野球。健闘を心から祈ってます!+6
-3
-
17. 匿名 2025/03/07(金) 10:31:57
東京、早実と二松学舎なんだ
どちらも久しぶりな感じ+8
-0
-
18. 匿名 2025/03/07(金) 10:36:57
長崎の高校かわいそうだな
初日から優勝候補と当たるなんて…+2
-0
-
19. 匿名 2025/03/07(金) 10:36:57
昔は対戦カードか決まると歓声が上がってたけど最近は静かなのね。
選手が全員会場に居なかったから?+4
-0
-
20. 匿名 2025/03/07(金) 10:39:01
>>3
なんか野球部とゴルフ部の為につくられた学校らしいよ+14
-0
-
21. 匿名 2025/03/07(金) 10:39:15
>>19
そうだね
主将だけだからな
去年の夏の甲子園の抽選会見てたけど大阪桐蔭と興南が決まった時ザワザワしてたw+5
-0
-
22. 匿名 2025/03/07(金) 10:42:01
>>3
エナジックスポーツ高等学院。
沖縄県名護市にある私立の専門高校で、野球とゴルフに特化したスポーツコースを設置した高等学院。生徒も部員もほぼ沖縄県民+12
-0
-
23. 匿名 2025/03/07(金) 10:43:38
>>19
センバツの組み合わせって主将と監督のみの参加じゃなかったっけ?+7
-0
-
24. 匿名 2025/03/07(金) 10:44:20
エナジックスポーツは偏差値公開されてないね+0
-0
-
25. 匿名 2025/03/07(金) 10:45:24
至学館の青春校歌が聴きたい+4
-0
-
26. 匿名 2025/03/07(金) 10:48:49
>>18
東洋大姫路が優勝候補なの?+3
-0
-
27. 匿名 2025/03/07(金) 10:48:50
>>12
高知代表が+2
-1
-
28. 匿名 2025/03/07(金) 10:48:53
>>16
何年か前、選抜準優勝した高松商業も公立だったよ!
公立高が頑張ってくれるとなんかうれしいね
選手達を一生懸命応援してあげよ!+9
-0
-
29. 匿名 2025/03/07(金) 11:00:27
女子が選抜高校野球、そをなに興味あるかな?
運営会社の管理人が立てたトピ+0
-11
-
30. 匿名 2025/03/07(金) 11:01:31
>>26
健大高崎 横浜 東洋大姫路
この3校が優勝候補によく挙げられてる
どこもピッチャーがいいらしい
東洋大姫路はその中でも打力が一番いい+6
-0
-
31. 匿名 2025/03/07(金) 11:16:01
>>22
通信制のクラーク国際とはまた違った趣旨の学校なのね
いろんな学校が出てくるのは面白いわ+9
-0
-
32. 匿名 2025/03/07(金) 11:17:03
>>28
公立もしっかりスポーツ枠があって、県内一の進学校とかだと
めぼしいのを全部持ってくから何とも言えない+0
-0
-
33. 匿名 2025/03/07(金) 11:18:50
>>20
スポーツ特化だと青森山田をイメージするけど
それより潔いのね+8
-1
-
34. 匿名 2025/03/07(金) 11:19:18
エナジックスポーツ+4
-0
-
35. 匿名 2025/03/07(金) 11:23:18
>>28
スポーツ推薦じゃん+2
-1
-
36. 匿名 2025/03/07(金) 11:25:49
>>27 よこ
そうだっけ?最近の特にセンバツは高知高校が続いてたような記憶
四條畷学園のマーチングの友情応援、あれ好きなんだよなぁ+4
-0
-
37. 匿名 2025/03/07(金) 11:26:24
優勝は香川県かな+3
-0
-
38. 匿名 2025/03/07(金) 11:36:13
>>8
トピ開いてるから嘘確定+8
-0
-
39. 匿名 2025/03/07(金) 11:37:24
>>15
実際は日本の出来の悪い子が通う高校みたいだけどね
野球部の方が勉強ができるくらいだとか
部活で入ってきてるんであって勉強で入ってきてるわけじゃないしね+4
-0
-
40. 匿名 2025/03/07(金) 11:37:37
>>29
夏の甲子園いつも盛り上がってるし+5
-0
-
41. 匿名 2025/03/07(金) 11:42:46
>>39
だけど甲子園で韓国語校歌聞くとは思わなかった
さすがに凹む
去年は知り合いの息子さん出てたから見てたけど、無理ですわ ドン引きよ+6
-0
-
42. 匿名 2025/03/07(金) 11:43:36
>>27
なんだかんだ、明徳と高知高校の二強の時代はもう少し続きそうです。岡豊高校とか高知小津も頑張ってますが。+3
-0
-
43. 匿名 2025/03/07(金) 11:49:04
初めてリアタイで見てたけど粛々とやってるのになんか面白かった
司会の人がややこしいクジの振り分けを凄く理解してて流れるように進めていく
振り分けってこんななのねと興味深かった
選手宣誓のクジ引いた主将も司会の質問に淀みなく答えててしっかりしてた+4
-0
-
44. 匿名 2025/03/07(金) 12:42:50
母校がでるからちょっと楽しみ+4
-0
-
45. 匿名 2025/03/07(金) 12:42:54
>>41
へこむほどのことなの?
そっちの方がびっくりだわ+1
-5
-
46. 匿名 2025/03/07(金) 13:02:50
>>5
がんばってほしいよね!!
+5
-1
-
47. 匿名 2025/03/07(金) 13:37:24
>>3
もしかしたら今回出場する子たちが1期生じゃないかな
創設されたばかりの全寮制の学校で、ほぼスポーツ関係の生徒しかいないはず。+0
-0
-
48. 匿名 2025/03/07(金) 14:27:59
>>40
結果コメ全く伸びない+1
-0
-
49. 匿名 2025/03/07(金) 14:49:42
>>47
今年卒業した3年生が1期だって
本当にスポーツ特化の学校だね+3
-0
-
50. 匿名 2025/03/07(金) 16:26:47
センバツって気付いたら始まってていつの間にか終わってる、やっぱり夏と比べたら観る人少ないよねえ+4
-0
-
51. 匿名 2025/03/07(金) 19:18:28
初日からおもしろそうな組み合わせで楽しみ!
見に行くよ+4
-0
-
52. 匿名 2025/03/08(土) 00:37:34
>>20
旅行で泊まったホテルの近くだった
中々辺鄙な所だけどみんな普通に通ってるのかな…?寮でもあるのかしら?+0
-0
-
53. 匿名 2025/03/08(土) 00:38:59
甥が出るので応援いきます!!!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今月18日に甲子園球場で開幕するセンバツ高校野球の組み合わせ抽せんが行われ、大会連覇を目指す群馬の高崎健康福祉大高崎高校は、高知の明徳義塾高校と対戦することが決まりました。