ガールズちゃんねる

「財源にも責任を」自民・小野寺政調会長が“多数野党”に注文「“引き下げる”“なくす”というと税収がなくなっていく」

275コメント2025/03/12(水) 13:13

  • 1. 匿名 2025/03/07(金) 09:25:42 

    「財源にも責任を」自民・小野寺政調会長が“多数野党”に注文「“引き下げる”“なくす”というと税収がなくなっていく」|FNNプライムオンライン
    「財源にも責任を」自民・小野寺政調会長が“多数野党”に注文「“引き下げる”“なくす”というと税収がなくなっていく」|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    野党との政策協議にあたっている自民党の小野寺政調会長が、6日夜のBSフジ「プライムニュース」に出演し、財源を含めて提案することが「多数野党の責任」だと指摘しました。


    小野寺氏は「“引き下げる”“なくす”というと税収がなくなっていくだけだ。日本の財政は、先進国の中で一番厳しいと認識している」として、「代わりにどういう財源を見つけるか、合わせて議論することが重要だ」と述べました。

    +11

    -215

  • 2. 匿名 2025/03/07(金) 09:26:06 

    自民党死ね
    財務省死ね

    +529

    -15

  • 3. 匿名 2025/03/07(金) 09:26:21 

    通名禁止で

    +337

    -2

  • 4. 匿名 2025/03/07(金) 09:26:31 

    財源削って埼玉の八潮市を全国で頻発させたいんやろ

    +233

    -3

  • 5. 匿名 2025/03/07(金) 09:26:45 

    何に使ったら財政破綻するんだよカスが

    +473

    -7

  • 6. 匿名 2025/03/07(金) 09:26:50 

    >>1
    この国のことを考えてるのは自民党しかいない

    +6

    -73

  • 7. 匿名 2025/03/07(金) 09:27:01 

    天下り禁止にしろ

    +291

    -2

  • 8. 匿名 2025/03/07(金) 09:27:10 

    財源は自分たちの行いから見つかるのでは?
    あほ?

    +368

    -5

  • 9. 匿名 2025/03/07(金) 09:27:36 

    国民民主のタマキンはちゃんとこの話に耳かたむけなよ!

    +22

    -16

  • 10. 匿名 2025/03/07(金) 09:27:40 

    デジタル化をすればかなりの予算を減らせるけどジジイだらけだから進まない

    +168

    -4

  • 11. 匿名 2025/03/07(金) 09:28:06 

    中抜と無駄遣いと、ガイジンへの支援を無くしたら財源はできる。物価が下がれば消費する。

    毟り取るばかりで、何故それができない。

    +364

    -2

  • 12. 匿名 2025/03/07(金) 09:28:14 

    政治家は今の半数で十分

    +270

    -1

  • 13. 匿名 2025/03/07(金) 09:28:22 

    じゃー海外にばら撒くな
    中抜業者に金払うな
    お前らの給与減らせー

    ほら財源たっぷりできたぞ!
    ばらまく時は財源っていわねーのにこの卑怯者!

    +340

    -2

  • 14. 匿名 2025/03/07(金) 09:28:23 

    >>1
    あんだけ徴収しておいて???
    使い道どうなってんの?

    +249

    -2

  • 15. 匿名 2025/03/07(金) 09:28:27 

    借金だらけにしたのは自民
    そして世界一税金を多く払う国にしたのも自民
    それでもまだ増やしたいのか?
    国民に申し訳ないとか情けないとか全く思わないんだろうか

    +251

    -3

  • 16. 匿名 2025/03/07(金) 09:28:31 

    >>10
    マイナンバーカードすら嫌がるジジババも多すぎ

    +4

    -14

  • 17. 匿名 2025/03/07(金) 09:28:32 

    まず無駄を省け
    議員の数と給料を減らせ

    +184

    -3

  • 18. 匿名 2025/03/07(金) 09:28:37 

    >>6
    売国奴

    +53

    -1

  • 19. 匿名 2025/03/07(金) 09:28:41 

    >>2
    財務省のエリートに嫉妬してる方ですか?自慢するつもりはないけど友達の夫が財務省職員です

    +2

    -60

  • 20. 匿名 2025/03/07(金) 09:28:45 

    >>2
    プラス1000押したい

    +80

    -7

  • 21. 匿名 2025/03/07(金) 09:28:50 

    お前らが歳出削減をしないで無駄遣いしまくるから足りなくなるんだろ
    まず海外ばら撒きと中抜きをやめろ!

    +141

    -1

  • 22. 匿名 2025/03/07(金) 09:28:51 

    その不信を招いたのはあなた達だろ

    +60

    -1

  • 23. 匿名 2025/03/07(金) 09:29:05 

    東京都の税金が地方のムダなハコモノを建てるために使われている

    +22

    -1

  • 24. 匿名 2025/03/07(金) 09:29:14 

    財源って言葉つかうな!
    それは血税や!

    +127

    -3

  • 25. 匿名 2025/03/07(金) 09:29:17 

    >>1
    代わりの財源?テメェら無能議員をクビにして浮いたお金だよ!

    +94

    -1

  • 26. 匿名 2025/03/07(金) 09:29:32 

    まず何より議員が懐に収めるのを止めるべき

    +91

    -1

  • 27. 匿名 2025/03/07(金) 09:29:59 

    >>1
    何が原因でそんなに金がないん?

    原因を明かして正さないと意味ないやん

    なんでそんなに増税を急ぐの?

    +137

    -1

  • 28. 匿名 2025/03/07(金) 09:30:03 

    低所得者にばらまく時の財源は?

    +23

    -0

  • 29. 匿名 2025/03/07(金) 09:30:04 

    やりくり下手すぎるだけでしょ。お勉強頑張ってきて頭いいなら考えなよだよね。

    知らないみたいだけど国民ATMじゃないのよ。

    +115

    -2

  • 30. 匿名 2025/03/07(金) 09:30:15 

    財源を財務省に指示してどうにかやり繰りさせるのが政権与党の役割でしょ

    財務省ってプロフェッショナル集団なんでしょ⁈
    一般企業の経理じゃないんだから

    +30

    -1

  • 31. 匿名 2025/03/07(金) 09:30:16 

    >>23
    東京都も変なプロジェクションマッピングとお台場に巨大な噴水建てようとしたりしょーもない使い方してる

    +73

    -1

  • 32. 匿名 2025/03/07(金) 09:30:16 

    若者は議員を目指した方がいい
    議員ほど楽な仕事はない

    +35

    -2

  • 33. 匿名 2025/03/07(金) 09:30:23 

    >>10
    マイナンバー反対してる野党は信用しない

    +3

    -11

  • 34. 匿名 2025/03/07(金) 09:30:26 

    >>1
    30年停滞させて、増税するたび国民は不景気のどん底だわ
    今は米まで高騰しとる
    バカでもわかる、お前らの政策は間違ってると

    +98

    -0

  • 35. 匿名 2025/03/07(金) 09:30:28 

    その前に無駄遣いを無くすことが大事です。

    +27

    -1

  • 36. 匿名 2025/03/07(金) 09:30:42 

    >>14
    それや

    いくら金をやっても何に使ってるんやー!

    +28

    -0

  • 37. 匿名 2025/03/07(金) 09:30:44 

    >>6
    はぁ??

    +14

    -1

  • 38. 匿名 2025/03/07(金) 09:30:54 

    私立無償とか万博とかはどうでもいいのに財源無くてもすぐやるんだよね
    高額医療費とかは必要なのに税源ないとかほざいて削るんだよね

    +70

    -2

  • 39. 匿名 2025/03/07(金) 09:31:08 

    マスクを見習え
    公務員減らして無駄な省庁と公益法人潰せば数十兆浮くよ
    あとアメリカですらUSAIDほぼ解体したんだから日本もODAやめろ!!

    +54

    -2

  • 40. 匿名 2025/03/07(金) 09:31:09 

    待て待て
    税金納める方にも財源あるんやけど

    +14

    -1

  • 41. 匿名 2025/03/07(金) 09:31:49 

    >>24
    なんの関係もなくて草
    こういうヒステリックな人間が反対のための反対をする野党を好きなのね

    +2

    -18

  • 42. 匿名 2025/03/07(金) 09:32:06 

    無駄遣いする子(国)に、お小遣い(国民の血税)をやるわけない

    何に使ってるのー!

    +19

    -1

  • 43. 匿名 2025/03/07(金) 09:32:17 

    これは思うよ。過去最高額の税収と言っても、そのぶんのばら撒きがすごいんだから。高校無償化の次は大学も狙ってるみたいだし、それで税金も減らすって無理でしょ。
    国民に迷惑かからないように議員の数を減らしたり給料減らしたら良いのに。寝てるだけの議員なんていらんだろ

    +69

    -0

  • 44. 匿名 2025/03/07(金) 09:32:20 

    大企業から取れよ
    減税して消費税をキックバックしてお礼に天下りしている場合ではない

    +28

    -1

  • 45. 匿名 2025/03/07(金) 09:32:37 

    高校無償化やめたら?

    +48

    -2

  • 46. 匿名 2025/03/07(金) 09:32:45 

    楽しい日本

    +0

    -7

  • 47. 匿名 2025/03/07(金) 09:32:47 

    >>1
    誰が税金を無駄に使いまくったんだよ💢

    +39

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/07(金) 09:32:53 

    自民党が真面目に財源考えてると思ってる人なんていないでしょ笑
    真面目に財源考えるならまず単式簿記をやめて複式簿記にしなさいよ

    +11

    -1

  • 49. 匿名 2025/03/07(金) 09:33:22 

    まずその前に無能な政治家減らせよ!

    +22

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/07(金) 09:33:39 

    宗教団体から税金取りな

    +39

    -0

  • 51. 匿名 2025/03/07(金) 09:33:45 

    >>19
    友達のww
    自慢になってないからそんな心配しなくていいw

    +26

    -0

  • 52. 匿名 2025/03/07(金) 09:33:46 

    >>19
    いまや、ザイム勤務は恥ですもんね。
    今、一番アツいし、しょっちゅうファンが財務省前に募って声援贈ってくれてますもんね!
    人気ありすぎて焼いちゃうわ。
    ザイムばかり目立つのずるいから、子ども家庭庁と外務省にも人気わけてあげて!

    +30

    -1

  • 53. 匿名 2025/03/07(金) 09:33:47 

    所得制限撤廃いらなかっただろ

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/07(金) 09:34:01 

    外国人の生活保護を廃止すればいいだけ

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/07(金) 09:34:16 

    >>46
    🥺

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/07(金) 09:34:32 

    大昔の政治家先生は私財を国のために使ったものだよ。

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/07(金) 09:34:45 

    よその国って割と国が事業をやっててその収益も財源だったりするんだよ
    なのに日本は何でも民営化して、豊かな国とは真逆な事ばっかりしてる

    +21

    -1

  • 58. 匿名 2025/03/07(金) 09:35:07 

    >>4
    88億かけて豪華絢爛な新市役所作ったばかりの八潮でそれ言われても笑
    金の使い方がおかしいだけでしょ

    +46

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/07(金) 09:35:14 

    >>1
    だから財源はお前らが税金を正しく使うことなんだよボケ、天下り無くせ

    +28

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/07(金) 09:35:28 

    自分たちの立場忘れた振りしてる?
    君たち議員を減らすのが第一だろうに。

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2025/03/07(金) 09:35:37 

    >>5
    >>1

    SDGsとか日本学術会議とかLGBTの予算をカットすればOK
    あと中国人&韓国人留学生への補助とかも
    なんで反日教育してる国の輩に国費を投入するんだって話

    政治の原点は税金の使い方だから、自公政権とか立憲民主を与党にしてはダメだよ

    +129

    -1

  • 62. 匿名 2025/03/07(金) 09:35:39 

    「財源にも責任を」自民・小野寺政調会長が“多数野党”に注文「“引き下げる”“なくす”というと税収がなくなっていく」

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/07(金) 09:35:44 

    こんだけ税金取ってるのになぜ財源無いと発言できるんだろう。まずは納得できる理由を説明してもらいたい。国民の生活はどうなってもいいんだね。政治下手すぎ。

    +32

    -1

  • 64. 匿名 2025/03/07(金) 09:36:19 

    給料増えず社会保険が増え物価高の中
    平気でこれ言う感覚がやばい
    人に寄り添ってない

    +24

    -0

  • 65. 匿名 2025/03/07(金) 09:36:27 

    財源あるでしょ
    過去最高の税収叩き出してなかった?

    国会議員の給与や使途不明金
    外国人へのバラマキ
    生活保護受給者の医療費無料

    これらも削れるよ

    +29

    -1

  • 66. 匿名 2025/03/07(金) 09:36:40 

    >>58
    話ズレすぎ
    国土強靭とかいってたのはアホ自民党とお前みたいな自民党信者だよ

    +0

    -17

  • 67. 匿名 2025/03/07(金) 09:36:44 

    >>32
    戦前には貴族議員ってのがいた。公家 華族 男爵 子爵。戦争で廃止になったけど名前を変えて今も子孫が国を動かしてるんでしょう。上流階級に入って国民の納める税金で優雅に生きるためには議員を目指すのもありなのかも。成功すれば一族の功労者だね。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/07(金) 09:36:56 

    議員や公務員の給料上げる時は財源なんて一切言わない癖にね笑

    +23

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/07(金) 09:38:02 

    失われた30年は自民党責任。それを忘れてオマエが言うな

    +27

    -1

  • 70. 匿名 2025/03/07(金) 09:38:10 

    自民に入れたことは一度もないけどまあネットでバスったものをあれやれこれやれと言って実現したら自分たちの手柄、ダメなら自民のせいって言うだけならその方が楽でいいよなとは思う
    野党同士で手を組もうとせずに各々が自民さんに叶えてもらおうとしてる時点で野党も何だかな…

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2025/03/07(金) 09:39:27 

    ならオマエらの歳費カットな
    お金ないんだよね?

    +14

    -1

  • 72. 匿名 2025/03/07(金) 09:39:57 

    あなたたちが無能のせいで財源がないんです。
    無能議員全員辞めてください
    税金泥棒
    やってること犯罪じゃん

    +30

    -0

  • 73. 匿名 2025/03/07(金) 09:41:07 

    まず身を切れ
    議員報酬を欧米並みに下げて、人数も減らしてからそれでも足りないから増税させてくださいって言えよ
    中抜きでよくわからない事業も整理しろ

    +26

    -1

  • 74. 匿名 2025/03/07(金) 09:42:34 

    予算の割にまるで役に立ってない子ども家庭庁を潰せば予算は捻出できるだろ

    +22

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/07(金) 09:43:04 

    >>46
    (政治家と公務員と大企業と外国人が)楽しい日本

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2025/03/07(金) 09:43:22 

    >>52
    ファンのくだりとかザイル系の話しかと思ったわ
    ザイム系ね 横

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/07(金) 09:43:40 

    財源?
    それを言う前に集めた税金の使い道に問題があるんじゃないか?
    どれだけ国民の生命を支える事に使っているのか?
    まったく関係のない?
    もしくは使うのためらう方式をしなきゃ使えないようにするとか
    わざと貧しくして、
    人間として尊厳を踏みにじられるような事させようと国民を追い込んでいないか?

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2025/03/07(金) 09:43:51 

    >>33
    ごっそり情報を中国に渡すんじゃない?と疑ってるんだけど。

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2025/03/07(金) 09:44:02 

    増税したら景気が悪化して税収の減少に繋がる。減ったらまた増税の繰り返しじゃねーか
    減税したら景気が回復して税収が増えるって考えねーのかよ

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2025/03/07(金) 09:44:03 

    まず、自分らの報酬増額分をヤメにしてから言ってくれ

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2025/03/07(金) 09:44:11 

    外国人への生活保護をなくすなどやることやってから言えよ

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/07(金) 09:44:47 

    高校無償化とか
    国民の納得出来ない使い方してるから
    国際情勢が不安定で原油高、気象変動で国際的に品薄、小麦や輸入品の値上がり、円安で更に日本にダメージ、日本国内も農産物不作、トドメに米買えない
    毎日ジリジリしながらその日をやり過ごす生活
    デモ起きるって見逃しちゃいけないサインだと思う

    +23

    -2

  • 83. 匿名 2025/03/07(金) 09:44:58 

    議員定数の削減と
    議員年収の削減をしてからだろ。

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2025/03/07(金) 09:45:03 

    民間の会社なら業績悪なったり経費が高騰したら備品のグレード下げたりボーナスカットしたりするんだよ?とりあえず100年くらいボーナス無しにしますって言ったら支持率上がるのに。

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2025/03/07(金) 09:45:37 

    >>74
    毎年7兆溶かしてるもんね
    10億かけて虐待AI作ったけど使い物になりませんでしたとかもうね…

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2025/03/07(金) 09:45:42 

    この人何言ってるの?
    腹立つから官邸にメールした
    無駄でも声上げることが大事だから不満に思う人はどんどん官邸や財務省にメールしたほうがいいと思う

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2025/03/07(金) 09:45:48 

    何でお金ないの?なくなったの?使ったの?何に?
    それ説明してください

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2025/03/07(金) 09:45:56 

    外国人にも無償で教育を受けさせる予定なんでしょ?
    そんなに余裕があるなら一部の野党が理想を掲げたとしても全部が無責任とは思えない

    +14

    -0

  • 89. 匿名 2025/03/07(金) 09:46:02 

    無駄遣いなくしたら余裕で財源出てくるよ

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2025/03/07(金) 09:46:05 

    >>41
    いやいや、「血税や!」という感覚、とても大事だし、今までが日本人は大人しすぎた。声高に叫ぼう!

    +18

    -1

  • 91. 匿名 2025/03/07(金) 09:46:06 

    税収が増えれば予算が増えて天下り先も増やせるし公務員は潤う

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2025/03/07(金) 09:46:25 

    >>78
    万博なんてそれを白状してるからね笑

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2025/03/07(金) 09:47:17 

    >>16
    情報管理は分散管理が必須
    行政手続きの煩雑さから1つの番号にまとめろ
    と言いたいのだろうけど
    行政手続きの数を減らせば
    1つの番号にまとめて管理する必要もなくなるし

    +1

    -3

  • 94. 匿名 2025/03/07(金) 09:47:29 

    >>82
    高校無償化が解り易いよね
    外国人まで無償化してたらそら金足りまくなるわw

    +9

    -1

  • 95. 匿名 2025/03/07(金) 09:47:40 

    えーとですね、それは私たちも同じですよ
    もう財源ありません納税する

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2025/03/07(金) 09:48:09 

    支出を抑える努力もしてないくせに何を言うか
    先にばら撒きやめればいいと思いますが

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2025/03/07(金) 09:48:21 

    >>1
    発展途上国に寄付すると
    役人と軍が8〜9割持っていって
    その残りかすが現場に残るだけだから
    栄養失調の人とかいるのに
    役人と軍が横取りするって、どういうことよ?

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2025/03/07(金) 09:48:23 

    >>1
    どのクチが言う

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2025/03/07(金) 09:48:39 

    裏金返した?

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2025/03/07(金) 09:49:18 

    日本人奴隷化政策でも考えてるんじゃ?てくらい生活きつい

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2025/03/07(金) 09:49:23 

    その通りで減らした分だけ必要なインフラが枯れていくしかないという
    目先の手取り増やしても老後の生活の不安はもっと増大するのに

    +1

    -3

  • 102. 匿名 2025/03/07(金) 09:50:10 

    苦労を知らないボンボンだらけだから
    お金の使い方おかしいんだよ

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2025/03/07(金) 09:50:32 

    ってかマジで男女共同参画9兆円ってでかすぎるんで、
    10分の1くらいに減らしたら?
    ありえないわ。

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2025/03/07(金) 09:50:38 

    >>101
    ならそう思う人は全力でふるさと納税しまくればいいんでない?
    いくらでもできるよ

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/03/07(金) 09:51:19 

    >>10
    デジタル化すれば
    新しい機械を購入し
    使い方がわかる人を新たに雇い
    さらにコストが膨れ上がる。
    そして、クレームが怖いから
    昔の方式も保存する予算も増える。

    +0

    -4

  • 106. 匿名 2025/03/07(金) 09:51:27 

    国民個人に対して公的機関の現金徴収事務の数が多すぎないか?

    国税で取られて、地方税で取られて
    年金で取られて、健康保険料で取られて

    地方税以外について
    国税 年金 健康保険 と3回も徴収されるより
    年金徴収 健康保険料徴収 を廃止して
    年金 と 健康保険 の財源も国税徴収に切り替えたら? 

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2025/03/07(金) 09:51:39 

    >>5
    こんなに大多数が働いて納税してデモもせず決められたことに従う国民なのにさ、破綻するとしたら、①制度設計ミスか、②無駄遣いか、③未曾有の災害や他国のなにかじゃん?
    ③は今ないし①②は100%政治家と官僚のせいなんだからさ、まずそこを認めて謝罪して協力を申し出てから負担増やすべきじゃない?
    なんで自分たちのせいなのに何一つ悪くない、仕方ないって顔して大義名分っぽいことばっかり掲げて負担増やしてくるのか理解できない。
    一社会人で考えたら誰にも相手にされないヤバいやつだよ。

    +62

    -1

  • 108. 匿名 2025/03/07(金) 09:52:53 

    >>1
    議員の歳費と年金、外国人への生活保護支給の引き下げや無くすだと税金の収入は減らないのでその方向でお願いします

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2025/03/07(金) 09:53:31 

    >>105
    デジタル化も行き過ぎるとかえって不便だな
    専用機材に設置してそこから誰が利用するのかの情報を収集する
    とかさ
    まず機械というのは電気で動くから電気代かかるし
    それに通信インフラも使うからね、通信費もかかるし

    保険証が紙ならただ見せるだけだからそれなら金かからんし

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2025/03/07(金) 09:53:37 

    >>2
    さすがにヤバすぎる

    +14

    -12

  • 111. 匿名 2025/03/07(金) 09:54:03 

    >>5
    税金が納得する使われ方してれば文句ないんだよね。
    無駄な事に使ってるから怒ってんだわ。外国人とか利権集団とかは後回しでいいだろ。

    +59

    -0

  • 112. 匿名 2025/03/07(金) 09:54:04 

    >>1
    先ずは裏金返してから言おうか

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2025/03/07(金) 09:54:24 

    >>8
    具体的にどこでいくら出てくるの?

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2025/03/07(金) 09:55:25 

    >>94
    私学にまで無償化対象とするべきじゃないな
    私学助成金も廃止を

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2025/03/07(金) 09:56:21 

    自民党議員「ポピュリズムな党に政権交代したら国が一瞬で潰れる」だとさ つまり国民のことは気にしてない自分達さえ良ければいいってことだね

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2025/03/07(金) 09:56:40 

    高校無償化と万博の財源について何か説明あったっけ?

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2025/03/07(金) 09:56:57 

    >>1
    定額減税も高校無償化も123万円もあなた達がOKしたことには財源要らないのに???野党が言うことだけ財源いるの???なんで???

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2025/03/07(金) 09:57:01 

    >>57
    他所の国は公務員に身分保証ないから真面目に働くからね
    天下りが経営幹部になってお役所仕事で会社運営したらGAFAやトヨタですら赤字まみれになると思うわw

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2025/03/07(金) 09:57:17 

    >>2
    て事は
    外国人参政権を認めるって事でもあるね

    +3

    -15

  • 120. 匿名 2025/03/07(金) 09:58:27 

    >>1
    そだね。まず議員の数減らそうね。

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2025/03/07(金) 09:58:33 

    >>57
    国に任せると何十もの下請け会社に中抜されてお金かかりまくるよ

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2025/03/07(金) 09:59:23 

    >>120
    財源が足りないなら国税切離した上で財務省解体が正しい
    で新財務省を誕生させるなんてのもダメだ

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2025/03/07(金) 09:59:31 

    >>15
    帰化人だらけとしんだ後知らね爺しかいないから思う所かめちゃくちゃにしてやれくらいに思ってるんじゃない?
    もしくは本当に運営できない経済音痴の無能が税金は自分の金と勘違いしてる無能の集まりか

    +9

    -2

  • 124. 匿名 2025/03/07(金) 10:00:38 

    >>1
    議員報酬減らしたらええのんと違うか?
    諸外国に比べて桁違いに高いのはとうに知られとるぞ

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2025/03/07(金) 10:02:09 

    天下り官僚や無能政治家に税気を使われてる

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2025/03/07(金) 10:02:25 

    >>101
    目先の手取りが減ったら老後の安心増すの?
    そんな訳ないでしょw

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/03/07(金) 10:03:16 

    >>1
    特別会計の無駄を減らしたらよい
    400兆あるから20兆くらいは捻出できるはず。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2025/03/07(金) 10:04:00 

    >>123
    >もしくは本当に運営できない経済音痴の無能

    こんな奴を当選させるような無能な選挙区民が一番悪い
    選挙区民の所以じゃなければそこの選管によるイカサマ行為でもあるのか?

    +0

    -2

  • 129. 匿名 2025/03/07(金) 10:04:06 

    >>103
    その9兆使って減税した方が社会に活力が出て女性の社会参加き進むと思うわ

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2025/03/07(金) 10:04:26 

    >>107
    プライドだけ高いまま権力と利権にしがみついた年寄り(世襲含)の長期政権だから腐敗するわね。日本の悪いとこは村社会の構造だから他の話聞かないのを政治に持ち込んでる事だってアメリカのスタンフォード大学の経済教授が言ってたよ。国民そっちのけで派閥争いしてる

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2025/03/07(金) 10:05:31 

    >>14
    社会保障費と国債費

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2025/03/07(金) 10:06:14 

    年金保険料について
    これ高齢者のせいにされるけど、そうじゃない
    グリーンピアや厚生年金会館バカスカ作りまくり
    しかも利用率が低いなんてね

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2025/03/07(金) 10:06:42 

    物を捨てない、部屋がいっぱいになる、収納や物を買う、捨てないからすぐいっぱいになる、掃除もしない、の繰り返しで汚部屋になっていくのと同じ原理では?と思ってる(説明下手でごめん)
    要らない省庁や補助、事業を解体、中止、再編(→断捨離、掃除)したりして支出を抑えていかないと、いくら税収があっても足らなくなる(→家の中に留まらず外までゴミの山)
    日本人のための政治をしてくれー

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2025/03/07(金) 10:07:08 

    献金とかでお金くれない庶民の意見とか聞かないんでしょ政治家は
    ならこちらのおカネにも無関心でいてくださいよ
    チラチラ見てくんな!

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/03/07(金) 10:08:07 

    >>75
    しれっと公務員いれるのやめなよ。
    国立病院のスタッフ、警察、自衛隊、救急救命士、海上保安庁も公務員よ。そこは叩きに入れたらあかん。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2025/03/07(金) 10:08:09 

    >>5
    外国人生保と健康保険タダ乗りと免税とこども家庭庁と防災省と万博等箱物の中抜と政党助成金と多すぎる政治家と無駄遣いする皇室とおバカ大学補助金と。。。数え切れないね☆
    足りるわけない

    +26

    -0

  • 137. 匿名 2025/03/07(金) 10:08:27 

    >>10
    予算が減ることなんかある?
    予算減らされないために
    公務員は無駄なお金を懸命に使って
    予算使い切るために日々努力してるんだよ
    無駄遣いしたおかげで
    来年の予算が増えるかもしれない

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2025/03/07(金) 10:09:36 

    >>136
    これから外国人の教育費も入ってくる
    すでに子供手当も出産費用も出してる

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2025/03/07(金) 10:09:39 

    財政赤字はマイナンバーのせいかと
    個人情報を色々な所に紐付けするから
    その事務費用が膨大になって赤字化
    権力者は国民を監視するのには都合がいいから
    ネットでも監視制度については肯定するように扇動する
    個人情報は一元管理じゃなくて分散管理するべき事

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2025/03/07(金) 10:11:23 

    >>57
    国がやって事業が上手くいけばいいけど

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2025/03/07(金) 10:11:24 

    >>135
    水道と〒も再公営化するべきだな
    生活を支える分野については国営でやるべき事

    イベントとか監視とかに税金使うなと

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2025/03/07(金) 10:12:02 

    >>52
    東大ばかり集めてる割に日本経済を没落させ続けてる無能集団だね

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2025/03/07(金) 10:12:11 

    >>23
    東京のお金の使い方みてると、お金余ってるんじゃないかな、東京は

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2025/03/07(金) 10:12:21 

    もう私たちにはこれ以上増税に耐えられる財源ありません!

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2025/03/07(金) 10:12:32 

    国民がちゃんと使ってるから見るから全部キャッシュレスで費用をネットに公開してほしい

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/03/07(金) 10:12:49 

    何十年も国民の生存権脅かすくらい所得税取っておいて足りないとか知るか
    家計簿からやり直して来い!

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/03/07(金) 10:12:55 

    >>139
    あれで数千億円だよ数千億円!!!!

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/03/07(金) 10:13:04 

    なぜ、政府内の予算を見直すと言えないのか。
    国民は厳しい状況だからこれ以上負担は強いることはできない、予算を見直し削減していきます!と言える議員は1人もいないの?

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2025/03/07(金) 10:13:42 

    >>123
    選挙に行っても立候補者が無能しかいないから無能順位の低い人に入れるしかないのもおかしいよね
    投票制度を変えて議員なしって枠も作った方がいいと思う

    無能のくせに選民意識持った議員ばかりだからこんなおかしな日本経済になってるんだよ

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/03/07(金) 10:13:49 

    >>134
    バラマキ対象は献金や票をくれる連中にだけだよ
    票は労働組合とか宗教団体とか自治会町内会とか
    一般人にはなんのメリットも無い

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2025/03/07(金) 10:13:55 

    >>109
    そういう専用機材を
    天下り先とかが作ってるわけさ

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2025/03/07(金) 10:14:13 

    >>13
    削減できるとこ沢山あるよね?
    「財源にも責任を」自民・小野寺政調会長が“多数野党”に注文「“引き下げる”“なくす”というと税収がなくなっていく」

    +14

    -0

  • 153. 匿名 2025/03/07(金) 10:15:27 

    >>143
    企業を運営して行くにあたり
    その運営に対する許認可権を与える役所が東京に集中しているから
    東京利権 東京既得権
    となり地方が疲弊するとか
    大阪ですら本社を東京に取られるんだそうな

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2025/03/07(金) 10:15:30 

    まずお主らを年収500万円にする。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2025/03/07(金) 10:16:15 

    財源という前に特別会計のパンドラの箱を開けばいいんじゃないのかな

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2025/03/07(金) 10:16:25 

    外国人に金かけすぎ
    まず中国人にあれこれ利用されすぎ
    外国人用の金を切る

    ちょっとだけ来てる外国人の医療費とかを何故日本人が払わなあかんのよ

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2025/03/07(金) 10:16:36 

    >>152
    これNHKで毎日放送しろよと

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2025/03/07(金) 10:17:22 

    「財源にも責任を」自民・小野寺政調会長が“多数野党”に注文「“引き下げる”“なくす”というと税収がなくなっていく」

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2025/03/07(金) 10:17:34 

    >>133
    日本の政治って始めたらやめないんだよ
    効果も測れてないし責任も取りたくない
    何でやめるの?失敗だったのでは??て詰められても考えなしで始めたから真摯に回答できない
    天下り先も無くしたくないし

    ゴミ箱だよ
    マジで汚部屋

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2025/03/07(金) 10:17:42 

    >>114
    これだけ少子化になってるからゾンビ運営してる私学校はいずれは廃校になるか、統合していくしか無いよね…
    そこを延命させる為に私学校助成金ってどうなんだろうね
    これ財務省じゃなくて文部科学省の管轄なの?

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2025/03/07(金) 10:17:46 

    >>147
    その数千億円を医療技術進歩に回せばいい
    監視のための費用は惜しみなく使う事自体論外

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2025/03/07(金) 10:18:03 

    いやいやその前に、無駄遣いを無くすってのを全くやらんよね?!
    税金の無駄遣いを徹底的に無くしてからの、消費税下げるとかの話すれよ。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2025/03/07(金) 10:19:24 

    >>151
    マイナンバー制度自体がデジタル利権と化しているね

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2025/03/07(金) 10:20:06 

    >>154
    油ギッシュな小汚いオジサンばかりだもんね
    お金あげすぎ

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2025/03/07(金) 10:22:18 

    マイナンバー肯定するようなレスする奴らとか
    マイナンバー否定レスにマイナスつける奴らとか

    機密費使ってネット工作する工作員としか思えん
    これも税金の無駄遣い

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2025/03/07(金) 10:23:21 

    >>1
    「財源にも責任を」自民・小野寺政調会長が“多数野党”に注文「“引き下げる”“なくす”というと税収がなくなっていく」

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2025/03/07(金) 10:24:28 

    こんな無能な経営者に国任せちゃダメだよね

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2025/03/07(金) 10:26:16 

    >>1
    この手のトピをガンガン建てよう
    その方が国民の怒りが継続しやすい
    財務省解体デモが単なるブームに終わってしまってはダメだ
    熱しやすく冷めやすい
    が結果政府や役所の悪い部分が継続していく原因になる

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2025/03/07(金) 10:27:59 

    まあまずゆっくりじっくり特別会計の話しましょうよ

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2025/03/07(金) 10:31:12 

    共謀罪 盗聴法 児童ポルノ映像画像所持規制 AV規制新法
    わいせつ物頒布罪 公然わいせつ罪
    売春防止法 店舗型風俗店規制

    これらが結果

    天下りを生んだり、性産業地下経済化させたりして

    事態を悪化させている
    廃止すればそこにかける税負担減る
    国民生活も楽になる

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2025/03/07(金) 10:31:16 

    >>104
    ???
    もしかして減税72万が丸ごと手元に戻ってくると信じてるタイプなの?

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2025/03/07(金) 10:32:25 

    日本の減税派ってトランプの減税とかぶってるよね?

    +0

    -1

  • 173. 匿名 2025/03/07(金) 10:33:57 

    >>57
    国や公務員なんて1番信用されてないじゃん
    デジタル庁が信用出来ないからマイナカード作ってないけどJCBや三井住友に丸投げしてくれたらマッハで作るわ

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2025/03/07(金) 10:34:09 

    >>1
    江戸後期って、幕府より商人のほうが
    お金持ってて商人を支配できなかったってね
    令和もそんな感じだ
    そろそろ倒幕だ笑

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2025/03/07(金) 10:34:19 

    >>171
    早く寄付してきなさい
    お金がなくなれば不安がなくなり救われますよ

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2025/03/07(金) 10:34:24 

    >>2
    やだあたまわるそう

    +4

    -11

  • 177. 匿名 2025/03/07(金) 10:34:34 

    >>154
    これがいい。そっから税金、社会保険も払って庶民の痛みを知れ

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2025/03/07(金) 10:38:10 

    >>173
    行政手続きの一元管理は危険
    手続きが煩わしいなら手続きの数を減らすべき事であって
    コンピュータやスマホで手続き簡単
    ってのは筋が違う

    まあ、民間企業のサービスについてならデジタル手続きも自由でいいけど
    国や自治体が個人情報集める事にばかり躍起になるのはどうにも受け入れがたい

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2025/03/07(金) 10:39:32 

    >>174
    特定の商人が役所から特権貰って営業する
    って制度がどうにもダメだ

    代表的なのが

    フジテレビ 日テレ TBS テレ朝 テレ東

    とその地方系列局

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2025/03/07(金) 10:39:56 

    今度は政府が病院に「病床減らしたらお金あげます」って言ってるらしいね
    次疫病が流行ったらどうするんだろう
    政府の動きまじでおかしくない?

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2025/03/07(金) 10:42:17 

    生活保護とか
    高額医療費とか
    無償化とか
    まずは日本人限定にしてもらえませんか??????

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2025/03/07(金) 10:42:26 

    >>127
    100兆くらい捻出できないか?

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2025/03/07(金) 10:58:09 

    >>1
    正直に何に使ってるか言ってみろ

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2025/03/07(金) 11:00:15 

    >>154
    キックバックやらなんやら懐に入れることを止めさせないと年収が減ったら抜く額が増えるだけな気がする(泣)

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2025/03/07(金) 11:01:30 

    >ニュース速報+@5ch掲示板
    >小沢氏が麻生氏の「戦う覚悟」発言に苦言、「戦争で死ぬのは若者」「この人物が、まず頭を冷やすべき」 ★2 [首都圏の虎★]
    >
    >0916社説+で新規スレ立て人募集中
    >2023/08/08(火) 21:28:17.93ID:P2OZO4Ei0
    > 
    >467 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで sage ▼ New!
    >2023/03/07(火) 16:14:55.83 ID:Kov+6s4n0 [15回目]
    >>>409
    >やましいことがあるのは国民の側じゃないんだよなw
    >
    >↑
    >
    >やましい事があるのは、支配者層側のゴミ屑です
    >
    >だから政府に都合が悪い国民を監視したい訳です
    >
    >その為のマイナンバーです
    >
    >これがあれば国民生活を締め上げる事が出来ますからね
    >
    >自公カルトは、中国共産党まんまですよ

    マイナンバー制度廃止を

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2025/03/07(金) 11:02:16 

    寺っちは防衛大臣が落ち着く

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2025/03/07(金) 11:04:44 

    >>1
    税金をまともに使ってないことが国民にバレてないって本気で思ってるんだよね?
    なんで偉そうに「払うもの払って無いからできないんですよー」なんて言われなきゃなの。
    日本はしっかり税金収める企業もあって国民も沢山税金払って、国はインフラ整備すら税金を使わず、どこにお金が消えてるの??

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2025/03/07(金) 11:05:26 

    >>168
    石丸伸二さんが「省庁に怒りを向けるのは違うし、デモは無意味」って言ってたから無意味なんだよ

    +0

    -2

  • 189. 匿名 2025/03/07(金) 11:06:42 

    >ニュース速報+@5ch掲示板
    >中国にマイナンバーと年金情報が「大量流出」していた
    >…厚労省が隠蔽し続ける「不祥事」の全容 [はな★]
    >
    >0594ウィズコロナの名無しさん
    >2023/07/26(水) 12:29:23.37ID:b5Rx2Ug60
    >これわざとでしょ。
    >いずれは大陸の信用スコアと統合させる予定みたいだし

    >>927信用スコアとは↓日本国民も危機感持つべき

    >ニュース速報+@5ch掲示板
    >マイナカード交付500万枚の過大計上が判明… [BFU★]
    >
    >0318ウィズコロナの名無しさん
    >2023/07/13(木) 21:56:43.28ID:p4NVu60x0
    > 
    >デジタル監視社会 マイナンバーディストピア
    >
    >あなたは何時何分にSNSで政府批判をしました
    >
    >あなたは何時何分に飲酒をしました
    >
    >あなたは何時何分に風俗に行きました
    >
    >あなたは何時何分に立ちションをしました
    >
    >あなたは何時何分にあくびをして仕事をさぼりました
    >
    >あなたの信用スコアは赤点です、社会インフラの利用を制限します
    >
    >あなたの預貯金もあなたの思想も24時間監視しています
    >
    >政府は、あなたのデジタル口座の使用をいつでも利用停止する事が出来ます
    >
    >【マイナンバーに紐付けされたあなたのスマホを確認しました】
    >【NHK受信料をあなたの口座から強制的に引き落とします】
    >
    >これがデジタル共産主義社会のディストピアです

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2025/03/07(金) 11:08:40 

    >>184
    そうならないルールを作って、収入減でも日本をよくしたいと思う人材が集まればいい。
    けど特権や金が人を変えていく〜

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2025/03/07(金) 11:12:37 

    >>190
    ヒューマンバグ大学にあったけど
    フィクサーの御前 と 政治家 との関係
    ようするにお互い弱みを握り合って裏切れなくする
    という話も実はありそう

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2025/03/07(金) 11:16:25 

    >>189
    公権力が国民に対してストーカーする事を正当化させようとする目的だな

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2025/03/07(金) 11:17:57 

    >>105
    また増税かな....

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2025/03/07(金) 11:35:26 

    >>5
    ある省庁ではPR動画を作るために3億円(後に小規模な会社に頼んだら数百万で済んだ)、記念のボールペンのために3000万円も使ってたそうですよ。

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2025/03/07(金) 11:44:29 

    >>2
    消費税増税した民主党よりは自民党の方がずっとマシだよ
    安倍さんなんて財務省と戦ってたから潰された
    今は台湾有事もあるから対中強硬派の高市さんに期待しましょう
    「財源にも責任を」自民・小野寺政調会長が“多数野党”に注文「“引き下げる”“なくす”というと税収がなくなっていく」

    +2

    -10

  • 196. 匿名 2025/03/07(金) 11:45:15 

    >>15
    それは間違い
    自民党ではなく民主党

    +2

    -12

  • 197. 匿名 2025/03/07(金) 11:45:52 

    >>196
    正にその通りです‼️

    +1

    -4

  • 198. 匿名 2025/03/07(金) 11:50:19 

    >>113
    まずは二階から50億やろ
    中国支援も打ち切って
    こども家庭庁の予算も使い方おかしいし

    言わなわからん?

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2025/03/07(金) 11:50:44 

    >>85
    あとデジタル庁も役に立っているような気がしない

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2025/03/07(金) 11:52:11 

    >>128
    ヨコ。公約は良い事ばかり言って当選したら裏切るのをどうやって見抜くの?

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2025/03/07(金) 11:55:38 

    特別会計という超巨大予算でなんとかしたらいいんじゃないですかね
    あれも国民の金ですよね

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2025/03/07(金) 12:01:08 

    >>198
    >中国支援

    ↑が↓の発生源?

    >>195
    >台湾有事

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2025/03/07(金) 12:08:06 

    景気に合わせて議員の人数と給料も削減してはどうですか?先進国の中でももらいすぎですよ。

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2025/03/07(金) 12:12:58 

    てめぇらの給料下げればいいだろクソ議員どもが

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2025/03/07(金) 12:15:54 

    財源ないのに報酬アップとはどゆこと?

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2025/03/07(金) 12:17:41 

    >>154
    500万も多すぎるわ。ろくな仕事しないんだから
    アルバイトと同じぐらいでよし。

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2025/03/07(金) 12:18:51 

    >>206
    200万もあれば生活できると言ってるからそんぐらいでいいよね

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2025/03/07(金) 12:25:40 

    >>207
    自分達4000万貰っといてすごいよねww

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2025/03/07(金) 12:27:36 

    >>1
    >>101
    もうその論調に騙されない
    愚かな論調を信じていたら、この負の連鎖を断ち切れないまま日本人が死に絶える

    無駄な予算をまず精査して削れ無能
    せっかくの財源が蒸発しないように中抜きシステムを規制しろ無能
    「日本人」国民の為&国民が納税して社会が向上・改善した!て実感出来ない使い方をやめろ!て言っているんだ無能

    がむしゃらに働いてお上に従えば老後も含めて安泰と洗脳された60代以上と下の世代は違うってことを早く真摯に受け止めたまえ
    社会人デビューから辛酸を嘗めて、それでも自己責任と謙虚に受け止めて歯を食いしばって日本の為に研鑽を積んで働いて来た下の世代はすでに目覚めたし、日本人が持続的に幸せにならない国家運営を30年間もした連中を絶対に許さない
    裏切り者の売国奴は国民の意志によって今こそ消えねばならない


    +2

    -0

  • 210. 匿名 2025/03/07(金) 12:35:46 

    テレビ新聞だけ見てる人騙せれば安泰と思ってる

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2025/03/07(金) 12:37:44 

    コツコツ作った資料
    もう年なのであちこちに置き忘れるのよね
    本当に困る

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2025/03/07(金) 12:54:38 

    >>190
    ほんとそうなのに…
    アタリマエのことができない国になってる

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2025/03/07(金) 12:55:53 

    >>2
    騙されないよ
    外国人参政権がほしいのか?
    「財源にも責任を」自民・小野寺政調会長が“多数野党”に注文「“引き下げる”“なくす”というと税収がなくなっていく」

    +7

    -3

  • 214. 匿名 2025/03/07(金) 12:58:47 

    >>1

    子ども家庭庁なんてただの利権だけだから関連企業・団体が潤ってるだけですよね?


    子どもの為に一切なっていない子ども家庭庁解体すれば年10兆円浮きますよ。

    10兆円あれば子どもが大学院まで全員完全無償化でいけますよ。
    “高校無償化”は間違い!? 全然タダじゃない?補助? #ひろゆき #アベプラ #Shorts
    “高校無償化”は間違い!? 全然タダじゃない?補助? #ひろゆき #アベプラ #Shortswww.youtube.com

    ----------------------------------------------------------- #高校 #無償化 #学費 ◆ニュース公式SNS ニュースCh:https://www.youtube.com/@News_ABEMA X(旧Twitter):https://twitter.com/News_ABEMA TikTok①:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official Tik...


    ただの補助です。
    無償化ではありません。
    無償化という言葉を使って国民を騙すな!分断させるな!
    政府に騙されるな!国民

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2025/03/07(金) 12:59:27 

    >>82
    高校無償化、しかも私立や外国人も対象をしておきながら、自分たちが採用したくない案には財源は?って言っても説得力ゼロ。

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2025/03/07(金) 12:59:51 

    >>213
    正にその通り‼️

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2025/03/07(金) 13:34:40 

    まずは自民党が責任持てよ
    無駄遣いが多すぎるだろ

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2025/03/07(金) 14:19:48 

    >>58
    市役所作る前に水道管交換するべきだったね。

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2025/03/07(金) 14:38:07 

    ガソリン税廃止
    暫定税率廃止
    消費税廃止
    高速道路無料化
    ゴルフ場利用税廃止
    入湯税廃止
    財務省解体して歳入庁と歳出庁完全に分ける
    官僚も国民が選挙で選ぶ
    政治家の支出はブロックチェーン技術で国民が分散管理
    内容や金額がおかしいものは自腹にして精算なし

    ↑これ全部やって↑

    ↓財源は↓
    議員は自腹以外の会食禁止
    文通費廃止
    外国人生活保護廃止
    外国人留学生補助金廃止
    パナマ文書のタックスヘイブンによる脱税廃止
    あらゆる天下り禁止
    政治資金パーティー一切禁止
    あらゆる海外支援即刻廃止
    子ども家庭庁廃止

    ↓さらにこれも↓
    少年法改正、中学生から大人同様に実刑
    犯罪厳罰化
    不法滞在外国人全員強制送還
    スパイ防止法制定
    大学を半数以下に
    裏金議員全員逮捕起訴収監
    三権分立の徹底、検察官、官僚、裁判官も国民投票で選ぶ
    公務員・国会・市議会議員は3代前まで純日本人のみ立候補・受験可能に
    義務教育はクラス制廃止して大学のように単位制で授業を受ける
    小学校中学年から留年制度導入

    +0

    -1

  • 220. 匿名 2025/03/07(金) 15:16:51 

    >>1
    財源をみつけるのではなく、まず無駄をみつけて使う額を減らし、必要なところへ持っていくんですよ。
    ばらまき、中抜き、裏金のことですよ。
    庶民の家計はそうやってやりくりしてるんですよ。
    そんなこともわからない人は政治家にならないでほしい。

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2025/03/07(金) 15:25:47 


    裏金セッセと懐に入れられる程
    有り余ってんじゃないの?
    財源が減る?無くなる?どの口が言ってんだか…アホ

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2025/03/07(金) 15:57:28 

    >>1
    政治家を10分の一にしろ!

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2025/03/07(金) 16:06:18 

    だからそもそも税金取り過ぎだろうが!
    いくら国民がどんだけ納めても
    数限りない無駄遣い、予算減らされないように年度予算を無駄に使いきろうとする役所関連、外国人にばらまき、公金チューチューシステムetc.
    永遠に足りないわ!
    仮に消費税300%、給料の半分が税に持っていかれるようになったとしても
    自分達さえ良ければいい無能政治屋は、
    税収増により、さらに増やした無駄遣い分の穴埋めに
    「制度維持のため」「制度充実のため」など適当な理由をつけて絶対増税するw

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2025/03/07(金) 16:07:02 

    海外にばら撒くから無くなるんだろ!節約のプロを総理にしろ

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2025/03/07(金) 16:09:29 

    倒幕運動あるのみ

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2025/03/07(金) 16:15:29 

    >>154
    総理、各省庁大臣等月25万その他議員月20万でいいとおもうよ。ボーナスは無し。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2025/03/07(金) 16:46:07 

    >>1
    「財源にも責任を」自民・小野寺政調会長が“多数野党”に注文「“引き下げる”“なくす”というと税収がなくなっていく」

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2025/03/07(金) 16:57:10 

    >>1
    日本にやってくる外国人に入国税をとったら?

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2025/03/07(金) 17:07:20 

    もう何百兆っていらない政策やばら撒きや余ってる財源あるのみんな知ってるんだから、こういうパフォーマンスやめればいいのにね
    ほんと何十年こんな風に国民を騙してきたんだろうこいつら

    賛否あるけど、各自が使い方を間違わなければネットとSNSの普及で事実を知れる日本人も増えたよね

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2025/03/07(金) 17:49:53 

    そりゃ自民党が
    あんだけ中国人留学生に援助金(1人四百万円だったっけ)バラ撒きまくったり
    (その一方で風俗で学費を稼ぐ羽目になってる日本人の学生‥)

    あるいは日本のインフラが老朽化でズタズタになっている最中
    災害で被災地がボロボロになっている最中
    それよりもまず最優先に
    ありとあらゆる国のインフラ整備の資金や人材・技術提供のプレゼントや
    災害援助を何十兆円も自民党が約束してきたり

    日本人が米不足にあえいでいる中
    アフリカには政府備蓄米を自民党が大盤振る舞いしてプレゼントしてたり

    そんなことを自民党がしてたら金がいくらあっても足りるわけないわ

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2025/03/07(金) 18:12:22 

    >>1
    よくほかの国にばら撒いてるのあれって予算あるのかな
    あれ自国に使えばいいんじゃない
    それから税収も増えてるんだし
    全部使いみち決まってるわけじゃないなら余ってるでしょ

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2025/03/07(金) 19:12:49 

    >>1
    出口がガバガバのクセに
    お前等の裏金と豪遊資金じゃねえのかクズ

    日本の景気がずっと停滞し続けてんのに
    なんでお前等の給料ボーナスが上がり続けてんだクズ

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2025/03/07(金) 19:37:30 

    税は財源ではない。
    税収があろうがなかろうが関係ない。
    国家には通貨発行権がある。
    インフレにならない限り、財源は無限に生み出せる。
    収入の範囲内で支出する。
    これは個人や企業では正しいが、国家では誤りである。
    世界大恐慌。
    世界中の指導者がどうすることもできなかった。
    これは税収の範囲内で支出すべきだとの固定観念にとらわれていたからだ。
    この常識を打ち破り世界大恐慌を最初に克服した政治家が、
    ナチスドイツのアドルフ・ヒトラーである。
    財源関係なしに公共事業をやりまくった。
    財政破綻するどころか未曽有の大好況にドイツは沸いた。
    誰もが心の底から叫んだ、ハイルヒトラーと。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2025/03/07(金) 19:51:18 

    >>119
    立憲は増税+外国人参政権賛成
    前回は司法試験の国籍条項撤廃した。
    次政権取れたら絶対外国人参政権導入に奔走する。

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2025/03/07(金) 20:47:32 

    >>1
    国会議員の給料を下げる。
    国家公務員の給料を下げる。以上!

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2025/03/07(金) 21:01:32 

    >>131
    社会保障費を減らす道筋を考えろよ、と言いたい。
    まずは外国人への生活保護を消滅させる事からだ。

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2025/03/07(金) 21:32:08 

    >>113
    とりあえず真っ先に外国人に使うお金ゼロにすればいいのでは。

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2025/03/07(金) 21:39:52 

    >>1
    やりくりしろよ

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2025/03/07(金) 22:17:33 

    >>1
    まず使い方の見直しだろうがあああぁぁぁぁ!!!!

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2025/03/07(金) 22:20:10 

    >>1
    散々無駄使いしている馬鹿タレが「金足りないからもっと寄こせ」って言っているんでしょ?

    ◯議員数を減らせ
    ◯中抜きヤメロ
    ◯お仲間へのばら撒きヤメロ
    ◯キックバックヤメロ
    ◯裏金ヤメロ
    ◯外国人への優遇ヤメロ

    これ全部達成できたら逆にお金余って困っちゃうんじゃない?簡単に減税できるでしょう。

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2025/03/07(金) 22:25:47 

    10億円かけた虐待判定AI、こども家庭庁が導入見送り…
    ミス6割で「実用化困難」

    国が2021年度から約10億円をかけて開発を進め、最終的な判断を下す児童相談所の職員を補助する役割が期待されていたが、テスト段階で判定ミスが6割に上った。AIは虐待の判断にはなじまず、実用化は困難と結論付けた。

    10億円かけた虐待判定AI、こども家庭庁が導入見送り…ミス6割で「実用化困難」 - ライブドアニュース
    10億円かけた虐待判定AI、こども家庭庁が導入見送り…ミス6割で「実用化困難」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    虐待が疑われる子どもの一時保護を巡り、人工知能(AI)にその必要性を判定させるシステムについて、こども家庭庁が導入見送りを決めたことがわかった。国が2021年度から約10億円をかけて開発を進め、最終

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2025/03/07(金) 22:29:15 

    >>1
    代わりの財源見つけるのでなく、国会議員減らせ。
    お前ら自民党の失策30年を他人に押し付けるなよ。
    フジテレビもこんなの出すなよ。

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2025/03/07(金) 22:34:00 

    >>241
    これ糞だよね。明日自民党に抗議メール送るわ。
    こんな事するより法律かえたり、児童養護施設の権限増やす、人材を確保する。警察と連携取る。などやることいっぱいある。

    何不自由なく育った人間に虐待に関する案なんて発案できるわけない。

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2025/03/07(金) 22:37:13 

    >>82
    財務省の奴らからしたらデモも税金おさめる奴隷がうるせぇなとしか思ってないだろうね。

    財務省の加藤だっけ?ふてぶてしいよね。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2025/03/07(金) 22:45:11 

    小野寺程の有名どころの政治家でも財源(笑)とか言っちゃうんだ

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2025/03/07(金) 22:55:38 

    >>1
    選挙のとき
    国民民主党にいれるひとは『国民民主党』てきっちり書いたほうがいいらしい。
    『民主党』てかくと『立憲民主党』に票がはいると前にがる民が教えてくれた。略さないこと。
    それと選挙にえんぴつおいてあるけど、ボールペン持っていけって。とくに期日前投票いくひとは持っていってって。
    それと地域によっては前の選挙で5時とか4時とかに投票を締め切ったところがあったみたいなので気を付けてー。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2025/03/07(金) 23:05:00 

    アホみたいに高い政治家の給与減らして相続税払わせて議席数削減して海外へのばらまきやめたら余裕

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2025/03/07(金) 23:31:54 

    こいつの選挙区どこ?
    絶対落とせ。国民ナメた真似するなら落選させて無職にしてやろうぜ。比例当選も阻止で

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2025/03/07(金) 23:53:57 

    無駄な支出見直そうよ。
    議員特権も見直そうよ。
    そして国民はちゃんと選挙に行こう。
    こんなこという政治家国会に送っちゃダメだよ。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2025/03/07(金) 23:58:24 

    >>188
    まわし者?

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2025/03/08(土) 00:12:58 

    議員そんなにいらないだろ。ふざけんな

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2025/03/08(土) 00:19:28 

    >>1
    外国人への生活保護の廃止
    参議院の廃止
    議員報酬を他国並みにカット
    宗教法人への課税
    市立高校無償化を阻止

    先ずはこれから始めてみたら?


    +0

    -0

  • 253. 匿名 2025/03/08(土) 00:20:34 

    >>252
    ×市立高校
    〇私立高校

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2025/03/08(土) 00:31:31 

    >>1
    代わりの財源は無能な国会議員の給料だよ

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2025/03/08(土) 01:09:59 

    税収が財源になる
    日本の財政は先進国の中で一番厳しい

    ガルもこういう考えなんだね
    意外だわ

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2025/03/08(土) 01:19:41 

    >>1
    環境・ESG投資で大被害
    増税、法規制、補助金漬け
    ガソリン・電気・ガス補助金計11兆円超・EV……とか
    グレタ・サヨクに賠償して欲しいし

    反日歴史で暴れて大被害
    軍拡に数十兆円とか
    日弁連・半島・共産とかサヨク達

    少子化、非正規拡大、中小苛め、消費税、年収の壁……と
    対策にも巨額の税金が必要で

    DEI、ヘイト法、LGBTQ+とかふざけんなと

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2025/03/08(土) 01:21:46 

    >>255
    これだったら政府のやってることはほぼほぼあってるんじゃね?
    そもそも根本的に違うだろってのがMMT
    よく見てみろよ騙されてるぞやってること間違えてるぞって言ってるリフレ派も
    こんな感じだと思ってるんだけど
    違ってる?


    +0

    -0

  • 258. 匿名 2025/03/08(土) 01:28:07 

    >>256
    中国コロナへの
    対策費用も凄まじいな
    借金が返せなくて潰れる企業があるし

    新型コロナワクチン
    約2億4000万回分 額で6600億円余が廃棄だって

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2025/03/08(土) 01:32:33 

    >>1
    その理屈だったら増税になるかもね
    でもそうじゃねえだろと言ってる人達を納得させてみてよ
    この理屈で頑固にやり続けた結果が今なんだけど
    いい加減間違いを認めてくれ

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2025/03/08(土) 01:52:44 

    >>1
    まず海外のばらまきやめたら十分財源あるよね。
    今月だけで何兆円上げると発表したよ?

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2025/03/08(土) 02:23:47 

    ガル民は税金に興味ない

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2025/03/08(土) 03:03:04 

    「手取りにも責任を」ワタシが“少数与党”に注文「“増税増税”というと生活費がなくなっていく」

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2025/03/08(土) 03:11:21 

    >>1
    麻生さんも財務大臣になったら言ってることが180度変わった。不自然なくらい正反対の意見を言うようになった。

    国民の借金じゃない、政府が国民に借りてるんだ。政府が借金してるのであって皆さんが借金してるわけではない。政府は国債を刷って国民に返せすだけ。
    からの
    みなさん借金を後世に残すんですか?

    圧力かかったのか?
    だから馬鹿のひとつ覚えのように財源が〜と言ってるのか?言わざるを得ない理由でもあるの??

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2025/03/08(土) 03:16:17 

    昔は一般会計>特別会計だった
    いつ逆転したんだろう?
    特別会計を昔のように減らして
    一般会計を増やせば万事解決するよ!

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2025/03/08(土) 05:25:05 

    >>6
    お前みたいなガン細胞だらけにしてな!シナに帰れ!

    +0

    -1

  • 266. 匿名 2025/03/08(土) 06:54:55 

    まだこんなこと言ってる人いるんですね。
    税は財源って、、

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2025/03/08(土) 07:57:38 

    その税収を何に使っているのか?が、大切なのだが!無駄金ばっかりでね。先ずはばら撒きやめる。

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2025/03/08(土) 08:06:46 

    国民が裕福で幸せなら問題ないよ
    余分な裏金犯罪政治家の処分と政党交付金をなくして国民に分配

    それなら子供も増えるし日本の将来が明るくなるから

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2025/03/08(土) 08:17:29 

    税収は、男女共同参画9兆円をなくせば
    すぐに出来ると思う。

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2025/03/08(土) 08:48:51 

    >>1
    まず、議員たちが身を切る改革をしたら国民も多少納得するんじゃないですかねぇ

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2025/03/08(土) 09:26:12 

    先進国?それはいつの時代の話ですか?
    本当税金払ってる国民を苦しめる政策ばかり

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2025/03/08(土) 10:12:21 

    >>11
    もうわざとだよな日本は売国奴が侵略してるんだよ内部から
    まったりくん®︎ on X
    まったりくん®︎ on Xx.com

    フィリピンがこれだけ言えるのに日本何やってんの?クソすぎだろ! 【正論】フィリピン政府、不法滞在中国人を一斉逮捕!外国人の法律違反者には即時退去処分を実施し、「我が国に滞在する資格なし!」と強硬姿勢。日本も見習うべきでは? | jnnavi https://t.co/0Q...

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2025/03/09(日) 01:13:09 

    その税収の使い道に国民は納得できないんだよ
    日本人には出し渋るくせに外人にばら撒きまくってる各種をやめればいいだけ

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2025/03/12(水) 06:35:11 

    野党の提案に対しては財源を指摘しといて、自分たちの政策には普通に国債発行で対応する
    こんな意味のない政策潰しは直ちにやめなさいよ

    結局、財務省も必要な政策には国債で対応してるのよ
    だから国債の認識が間違ってる財源が財源がーの国会議員はすぐにでも落選させなければいけません

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2025/03/12(水) 13:13:54 

    >>195
    消費税増税したの竹下登と橋本龍太郎と安倍晋三なんだから全部自民だよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード