ガールズちゃんねる

手の日焼け対策、どうしますか?

119コメント2025/03/10(月) 10:31

  • 1. 匿名 2025/03/06(木) 22:11:55 

    手首、手の甲、指。手の日焼け対策どうしますか?

    私は今まで手袋をしていましたが、来月からは手袋をやめて日焼け止めを使おうと思っています。

    そろそろ日焼けする季節なので早めに手の日焼け対策を話しませんか?

    +34

    -2

  • 2. 匿名 2025/03/06(木) 22:12:28 

    日焼け止め&レースの手袋

    +35

    -4

  • 3. 匿名 2025/03/06(木) 22:12:30 

    手袋なんてほぼ意味ないよ
    日焼け止めの重ね塗り一択

    +4

    -52

  • 4. 匿名 2025/03/06(木) 22:12:43 

    アームカバー

    +55

    -1

  • 5. 匿名 2025/03/06(木) 22:12:52 

    チャリ通だからどんなに暑くてもラッシュガードに手のひら側だけメッシュの手袋。

    +60

    -0

  • 6. 匿名 2025/03/06(木) 22:13:22 

    手遅れ

    +2

    -8

  • 7. 匿名 2025/03/06(木) 22:13:24 

    >>1
    サンバリア100のアームシェード!

    +9

    -2

  • 8. 匿名 2025/03/06(木) 22:13:28 

    手はなぜか焼けない
    まっしろ

    +3

    -28

  • 9. 匿名 2025/03/06(木) 22:13:47 

    塗り直しが面倒だけど日焼け止めしっかり塗ってる

    +27

    -0

  • 10. 匿名 2025/03/06(木) 22:13:56 

    手の日焼け対策、どうしますか?

    +13

    -20

  • 11. 匿名 2025/03/06(木) 22:13:57 

    >>3
    逆でしょ

    +33

    -1

  • 12. 匿名 2025/03/06(木) 22:13:59 

    >>3
    なんで日焼け防止手袋の意味がないの?

    +52

    -4

  • 13. 匿名 2025/03/06(木) 22:14:56 

    >>8
    そのうち、シミになって出くるよ
    もしくは色黒のひとはそんなにシミにならないみたいだよ

    +58

    -2

  • 14. 匿名 2025/03/06(木) 22:15:22 

    日焼け止め効果のあるハンドクリーム
    運転中は手袋使ったりする

    +46

    -1

  • 15. 匿名 2025/03/06(木) 22:15:33 

    子供のころは日光浴をしたほうが健康ってのが通説だったよね('ω')

    +40

    -1

  • 16. 匿名 2025/03/06(木) 22:15:48 

    無印良品の手袋を車に常備してる

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2025/03/06(木) 22:15:52 

    萌え袖みたいなアームカバーしてる

    +12

    -0

  • 18. 匿名 2025/03/06(木) 22:16:06 

    >>3
    物理的に隠すのが意味ないなら半袖焼けの痕がつくのは何故なんだい

    +61

    -2

  • 19. 匿名 2025/03/06(木) 22:16:35 

    1年中日焼け止め
    長袖焼けしてる

    +9

    -1

  • 20. 匿名 2025/03/06(木) 22:17:05 

    >>3
    日焼け止め手洗いするからすぐ落ちる

    +24

    -0

  • 21. 匿名 2025/03/06(木) 22:17:07 

    面倒でもうなにもしてない
    何年後かにはシミだらけになるんだろうな

    +27

    -2

  • 22. 匿名 2025/03/06(木) 22:17:17 

    >>15
    おいくつの方かわからないけど、時代が違うからね

    +3

    -23

  • 23. 匿名 2025/03/06(木) 22:18:00 

    するなら指先出てるやつじゃなくて手袋状のやつしたいんだよね
    出てるところだけ日焼けして色変わっちゃう

    +29

    -1

  • 24. 匿名 2025/03/06(木) 22:18:19 

    >>3
    手袋意味ないなら洋服だって意味ないってことだよね?
    ちゃんと日焼けしてるところとしてないところくっきり分かれますけど??

    +34

    -0

  • 25. 匿名 2025/03/06(木) 22:18:42 

    >>19
    素晴らしい!
    つい冬は運転中何も対策してない

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2025/03/06(木) 22:18:44 

    日焼け止めって液体タイプばかり使ってきたんだけど
    固形タイプってどうなのかな?何か違う?

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2025/03/06(木) 22:18:48 

    手の甲がなにしても日に焼けるのでこういうのを一年中付けてる
    ダサいけど仕方ない
    手の日焼け対策、どうしますか?

    +74

    -2

  • 28. 匿名 2025/03/06(木) 22:19:02 

    >>1
    手のひらに日光を当てたらセロトニンの分泌が促進されるてよ。

    +7

    -3

  • 29. 匿名 2025/03/06(木) 22:19:12 

    >>23
    指日焼けする?
    あんまりしないんだよね、なんでかな

    +5

    -3

  • 30. 匿名 2025/03/06(木) 22:19:20 

    >>3
    物理カットが一番だよ

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2025/03/06(木) 22:19:33 

    >>1
    これ一択
    手の日焼け対策、どうしますか?

    +18

    -4

  • 32. 匿名 2025/03/06(木) 22:19:48 

    何のケアもしないでいたらシミが出来た
    運転するからか右手のシミが凄い
    日焼け止めと手袋必須よ!

    +27

    -0

  • 33. 匿名 2025/03/06(木) 22:20:18 

    >>26
    固形の日焼け止め?どんなの?

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2025/03/06(木) 22:20:35 

    >>27
    いつも疑問なんだけどその白い肌はどこで見せるのか疑問

    +11

    -15

  • 35. 匿名 2025/03/06(木) 22:21:01 

    >>31
    これさ、目の出てる所、
    長方形に焼けないのだろうかと毎回おもう

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2025/03/06(木) 22:21:44 

    >>28
    記事で読んだけど、めっちゃ微弱らしい
    専門家は金絡めば何とでも言う

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2025/03/06(木) 22:22:03 

    >>4
    1年に1回は変えた方がいいと聞いた。要するに毎年使い捨て。
    そうしてますか?

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2025/03/06(木) 22:22:14 

    乾燥も一因だと思うけどハンドクリーム塗ってから出かけると油焼けしそうで怖い

    +19

    -1

  • 39. 匿名 2025/03/06(木) 22:22:23 

    日光で手が痒くなるタイプなので外では365日手袋してます。季節によって布や本革と変えてるけどそのせいで日焼けはしてないです

    +14

    -1

  • 40. 匿名 2025/03/06(木) 22:22:32 

    >>3
    同感手袋してても焼ける

    +4

    -2

  • 41. 匿名 2025/03/06(木) 22:22:55 

    >>35
    日焼け止め塗ってる、または、自宅や女性だけの施設で意図的に日焼けしてる

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/06(木) 22:23:05 

    手の甲を裏返して歩いてるよ

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2025/03/06(木) 22:23:24 

    >>29

    私も
    毎年指出てるアームカバーだけど指も焼けてない、隠してる手の甲と出てる指が同じ色

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2025/03/06(木) 22:23:32 

    >>1
    日焼け止め塗れば解決

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2025/03/06(木) 22:23:37 

    >>24
    洋服も意味ないよ
    調べて衝撃だった
    UV商品じゃないと普通に紫外線通すって

    +3

    -19

  • 46. 匿名 2025/03/06(木) 22:24:38 

    >>27
    一年中かぁ
    偉いな。
    夏終わるとつい、何もしない、、

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/06(木) 22:25:02 

    UVカット効果ありのハンドクリーム塗ってたけど気休め程度かも
    でも、ハンドクリームも日焼け止めもどっちも塗るの面倒なんだよなあ

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/06(木) 22:25:30 

    >>32
    車ってUVカットガラスだと思うけど焼けるの?

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/06(木) 22:25:37 

    >>40
    手袋古いとか?

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/06(木) 22:26:01 

    >>1
    日焼け止め+手袋が最強

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2025/03/06(木) 22:26:03 

    >>48
    焼けるよ。
    uvしかカットしてないしね

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2025/03/06(木) 22:26:29 

    >>1
    日焼け止め一年中塗ってる
    手の甲にシミある人多いよね
    日焼け止めして手袋したら完璧よね

    +9

    -8

  • 53. 匿名 2025/03/06(木) 22:26:30 

    逆に、足だけ焼けたい場合皆様どうされますか?
    イタリア女の褐色肌のふくらはぎが欲しい!

    +6

    -2

  • 54. 匿名 2025/03/06(木) 22:26:34 

    腕はユニクロのUVカットアームカバー
    自転車乗る時はスーパーの衣料品コーナーで買った夏用のUVカット手袋してるよ〜

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/06(木) 22:27:07 

    スプレータイプの日焼け止めつけてる

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/06(木) 22:27:11 

    >>26
    >>33
    あまりおすすめしない
    手が汚れなくて良いかもって買ったけど、使いにくかった 結局手で伸ばすし

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/06(木) 22:29:03 

    フォーザエフのUVカットハンドクリーム
    ユニクロのアームカバー

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/06(木) 22:29:11 

    >>53
    ふくらはぎだけにサンオイル塗る

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/06(木) 22:29:30 

    >>1
    シミもだけどシワシワになるの嫌で1年中日焼け止め+手袋でカバーしてる ケアしてる手は年重ねてもキメが細かくて綺麗なので私も真似してる

    +13

    -2

  • 60. 匿名 2025/03/06(木) 22:30:02 

    >>25
    運転中なんて腕隠せないんだから絶対しないと!!

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2025/03/06(木) 22:31:02 

    >>37
    よこ
    日傘で有名なサンバリアとロサブランのアームカバーなら大丈夫じゃないかな。
    両方持ってて長年愛用してるけど日焼けしてない。
    ちなみに肌弱くて日焼け止め濡れない日or弱い日焼け止めのみの日+アームカバーもあって、それでも焼けてないから効果はあると思ってる。
    安いアームカバーだと洗濯したりで効果は落ちるから使い捨てになるとは思うけど。

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/06(木) 22:31:16 

    >>10
    こんなのあるんだね!可愛い。
    逆に香料でシミができそうだけど…

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/06(木) 22:31:59 

    >>29
    ちゃんと焼ける
    指先にいくにつれて黒っぽい

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/06(木) 22:33:54 

    ポリエステル100の手袋してたら手荒れ(手湿疹)になったから今年は綿100の手袋買おうと思ってるけどまた手荒れしそうでどうしよう
    日焼け止めは、私は手も汗かきだからウォータープルーフ使うんだけどハンドソープ一回洗いじゃ日焼け止め落ちなくて、手がきちんと洗えないから辛い
    家に帰ってきたら手を洗う時はクレンジングオイルで一回落としてからハンドソープで洗うけど、外出先でいちいちクレンジングオイル使えないしなぁ

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2025/03/06(木) 22:34:28 

    >>34
    屋内じゃない

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2025/03/06(木) 22:35:16 

    >>49
    うん
    数年使ってるからUV効果なくなってる気がする

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/03/06(木) 22:36:17 

    >>52
    シミある人多いよねって
    なんか余計な一言、、、
    ごめんね

    +25

    -1

  • 68. 匿名 2025/03/06(木) 22:37:11 

    >>63
    そうなの?私そうなった時なくて。
    きをつけるようにする。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/06(木) 22:37:25 

    >>37
    そうなんだ😨
    去年ユニクロで買い替えたの今年も使う予定です!笑

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/06(木) 22:37:33 

    >>8
    私もそうなんだよね
    必死に日焼け止め塗って帽子かぶってる顔の方が黒い

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2025/03/06(木) 22:38:17 

    カインズの白手袋12双を使ってる
    安いから汚れたらすぐに洗う、捨てる、買い替える

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2025/03/06(木) 22:38:56 

    竹の取っ手の日傘を買ったらレース手袋が引っかかりそう
    日焼け止めのみで使うかな

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/03/06(木) 22:39:46 

    >>4
    モンベルのいいよ
    今年も買わなきゃ

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/06(木) 22:40:56 

    皮手袋が良い

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/06(木) 22:42:47 

    日は適度に浴びないと病気になるよ
    手の日焼け対策、どうしますか?

    +17

    -2

  • 76. 匿名 2025/03/06(木) 22:44:46 

    >>61
    サンバリアとロサブランで迷っています。更年期でかなり暑がりです。使い心地など違いを教えてもらえますか?

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/06(木) 22:45:34 

    >>33
    トピ画になってるようなやつ
    スティックのりみたいにくり出してそのまま肌に塗るらしい

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2025/03/06(木) 22:46:21 

    >>27
    私も指先カットの手袋ずっとしてる。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2025/03/06(木) 22:46:50 

    >>7
    暑さ蒸れはどの程度かよかったら教えてください

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/03/06(木) 22:48:43 

    >>65
    誰に見せるの?
    パートナーいる人ならまあわからんでもないけど、独り身の場合ナゾ

    +2

    -15

  • 81. 匿名 2025/03/06(木) 22:53:41 

    >>80
    手は自分からよく見える所だからネイルと同じで自分のテンション上げるためだよー
    保湿と紫外線対策するのとしないのでは全然違うし

    +21

    -1

  • 82. 匿名 2025/03/06(木) 22:55:36 

    >>45
    意味あるよw
    元運動部で炎天下走り回ってたけど

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2025/03/06(木) 22:57:31 

    手も塗るけど料理する時に石鹸で洗って日焼け止めが落ちているが気になる

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2025/03/06(木) 22:58:23 

    >>13
    腕は焼けるのよ
    手の甲と足の甲だけ焼けないの
    よくわかんないよね体質なんかな

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2025/03/06(木) 23:03:14 

    >>32
    私は右と左ではっきりと色が違うくらい、右手だけ焼けたよ
    慌てて手袋したり、UVカットのハンドクリーム塗ってる
    しみになるかなあ

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2025/03/06(木) 23:05:58 

    すごく肌が焼けやすくて、手とか腕とか、手袋+日焼け止め塗っても、絶対毎年焼けるんです、、、
    何か対策ないかな(泣)

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2025/03/06(木) 23:06:22 

    >>25
    車の窓ってUV防止加工してあるのかと思ってた

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2025/03/06(木) 23:10:47 

    冬以外は手の甲に日焼け止め塗ってるよ
    冬は厚手の手袋するから塗らないけど

    さらに、春と秋は日焼け止め塗った上から薄手の日除け用手袋はめてる
    夏はアームカバーするから手の甲もカバーできる
    手の甲って焼けやすいから、年中気をつけてるよ

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2025/03/06(木) 23:16:22 

    >>80
    手ってかなり目につく部位だし、何より自分が1日何度も視界に入れるところよね。
    シミがあったり焼けて黒焦げだったら自分が気分下がるからなー。

    +7

    -3

  • 90. 匿名 2025/03/06(木) 23:22:56 

    >>53
    スギちゃんスタイルで闊歩する

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/03/06(木) 23:27:35 

    >>8
    私は手首から上だけ真っ黒
    年中、自転車で配達の仕事してるからかな

    アネッサぬって高い手袋してるのに
    なんで手首から上だけこんな真っ黒になるんだろ
    真夏でもuvパーカーきてるから腕とかは焼けてないのに、、、

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/03/06(木) 23:30:13 

    >>86
    どっかのトピで
    今の時期に乾燥しとると
    夏に焼けやすくなるって見たよ!
    まずは保湿!!

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/06(木) 23:33:54 

    >>92
    えー!そうなんですね!
    乾燥ってやっぱり良くないんだ…
    保湿頑張ります!教えてくれてありがとー!

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2025/03/06(木) 23:36:16 

    >>15
    テニス部で松崎しげるくらい日焼けしてた

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2025/03/06(木) 23:43:17 

    >>79
    この間買ったばかりで、すでに汗がしっとり。
    こりゃ夏も汗かくだろうなと覚悟してます
    モクグレーにして、少しでも熱は吸収されにくい色を選んだ、。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2025/03/06(木) 23:45:16 

    トイレで手洗いのたびに塗り直しが面倒くさくてアームカバー派になった

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2025/03/07(金) 00:09:01 

    >>76
    どちらも二の腕まであるロングタイプで色はグレーを持ってます、ちなみに私もとても暑がりです。

    サンバリア
    生地がとてもしっかりしてます、ちょっとゴワつく感もあり。
    なので日焼け止め塗らなくても守られてる感は本当に凄いです。
    但ししっかり生地はありがたいけど裏側メッシュ部分が少なくて暑いです、風通りが殆ど無くて蒸れるから取ると汗が…
    あと色はともかく見た目が余り可愛くない苦笑

    ロサブラン
    表生地は完全遮光効果で裏側が綿生地、サンバリアに比べて柔らか目で腕も楽に動かせるし収納も楽。
    裏側のメッシュ部分が多いのでサンバリアに比べて風通りも良く涼し目、ただ接触冷感を謳ってるけどそこの効果は「?」です。
    好みもあるけど色形がサンバリアに比べて可愛い、あと手袋だったりレース柄もあります(サンバリアはロングとショートのみ)

    ガチで守られてる感が強いのかなと思うのはサンバリアです、生地もしっかりだし裏側メッシュも少なく日を通さない。
    ただ本当に暑くて気を付けないと汗疹になる。
    私はアトピーで汗にも弱いので蒸れやすいサンバリアはここぞという時か涼しい時に使って、日常で出番が多いのはロサブランです。
    ロサブランでも日焼け止め効果が劣ってるとは思わないので暑がりさんならロサブラン推し、でもイザって時の為にサンバリアを予備で持ってても良いかなと思います。
    本当に好みの問題なだけな感じです、長くなってスミマセンが参考になれば。

    +32

    -0

  • 98. 匿名 2025/03/07(金) 00:39:23 

    >>31
    都内(23区在住)だけどこういう女性見るようになった。
    後ろ姿も頭が小さくて160㎝くらいでもすごく等身バランスがいいって分かる。
    目元もエキゾチック😍

    +6

    -3

  • 99. 匿名 2025/03/07(金) 01:17:08 

    >>34
    色黒嫉妬乙ww

    +6

    -3

  • 100. 匿名 2025/03/07(金) 03:16:16 

    >>15
    子供じゃなくても、日光浴は必要ってコロナ禍にTVで言ってたよ。
    5月の午前中くらいの陽射しで10分くらい日に当たればいいらしいよ。

    +8

    -3

  • 101. 匿名 2025/03/07(金) 03:23:47 

    日光浴の必要性。
    ビタミンD(カルシウム吸収に必要なので骨粗鬆症対策になる)生成に少しの日光浴は必要。
    セロトニン、生活リズムを整える為など。

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2025/03/07(金) 03:40:10 

    >>99

    色白で日焼けしにくいから、日焼け肌に憧れてる
    だからこそ謎

    +3

    -4

  • 103. 匿名 2025/03/07(金) 04:43:46 

    >>34
    顔は鏡がないと見えないけど手は常に目に入るから自分の手が汚いとがっかりする
    爪を綺麗にしているのも同じ理由

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2025/03/07(金) 07:05:48 

    皆マメだね
    私は夏しか頑張れない
    から、今ぐらいから手が焼け出しちゃんだよね…わかってるんだけど…

    +6

    -2

  • 105. 匿名 2025/03/07(金) 07:42:02 

    アームカバーしてたけど、指先だけ日焼けして変なグラデーションになるのが本当に嫌で、手袋するようになった。
    滑り止め付いてて、指先に切り込み入ってるやつ。
    スマホも触れるし、滑らないから運転もできる。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2025/03/07(金) 10:00:06 

    >>99
    横、これ嫉妬じゃないと思うよ
    私徹底して美白対策してるタイプだけど、ある程度人の目も気にして(と言う表現が適切かわかんないけど、肌が綺麗と思われる事は普通に嬉しい)の紫外線対策だから、正直ぎょっとするレベルで防御しているのは、本末転倒なのではと思う

    +4

    -2

  • 107. 匿名 2025/03/07(金) 10:16:44 

    >>97
    いえいえ。とても詳しくありがとうございます!日傘を持っていて良さは知っているのでサンバリアが欲しかったのですが、そこまで暑いと私も厳しいかなあ。普段使いにはロサブランと伺いまずはロサブラン購入でいきたいと思います。

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2025/03/07(金) 10:21:32 

    >>79
    モクグレー可愛いよね
    既に汗しっとり…真夏はきつそうですね
    でも欲しいなあ
    ありがとう!参考になりました

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2025/03/07(金) 10:47:16 

    >>34
    自分が毎日何度も見るじゃん
    日焼けしてガサガサの手をしてたら自己肯定感ダダ下がりになるわ
    自分で自分の機嫌を取るために身綺麗にしたいのよ

    +9

    -2

  • 110. 匿名 2025/03/07(金) 11:08:24 

    >>55
    スプレータイプって弱い気がするんだけど(私の中ではクリーム>ミルク>ジェル>スプレーの順)手につけても日焼けしない?しないなら私もスプレータイプのやつ手に使ってみたい

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2025/03/07(金) 11:10:06 

    >>3
    手袋が最強よ

    夏とか暑いから無理な場合の次点が日焼け止め

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2025/03/07(金) 11:25:54 

    >>34

    誰かに見せるためではなく、日焼けして手の甲も痛くなるのが嫌なので
    日焼け止めを塗っても多分外出中に一部流れてしまい、日焼けした部分が不思議な模様になってしまう
    それならば手袋一択の方がまだムラにならずに済むという感じ

    綺麗に焼ける方が羨ましいよ

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2025/03/07(金) 16:58:46 

    >>7
    私も長傘しか持ってなかったからシーズンがきて好みのカラーが売り切れになる前に、運転用にアームカバーとケープマスクとワイドキャップ、お出かけ用にウィンドハットと3段折傘買った!

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2025/03/07(金) 17:02:54 

    >>77
    塗り直す時間や手間が惜しい人向け何もしないよりはマシ
    でも固形部分で肌を摩擦するから暑い時期でちゃんと溶ける季節でないと今みたいな半端な時期だと肌によくなさそう

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/03/07(金) 17:08:58 

    >>76
    >>97

    ヨコですが、私もサンバリア、ロサブラン、ショートとロングそれぞれ持ってます!

    夏は、ユニクロの黒アームカバー(M)にサンバリアのショート重ねるのオススメです!普段使い(通勤)にしてます。運転もこれで良いかも。気になる時はロングタイプにしてます!

    ロサブランはタイト、サンバリアは余裕ありなサイズなので使い分けてるんですが、取ったり外したりにはショート使いやすいな〜とも思うので。ご参考までに!

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2025/03/07(金) 20:32:09 

    >>18
    物理的に隠すのが最強だと思う。ソースは息子。夏休みは毎日朝から学校のプール開放通って、日焼け通り越して焦げてるレベルの真っ黒なのにおケツ真っ白。今は毎日テレワークでムダに美白。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2025/03/08(土) 08:04:16 

    車の運転中は手袋してる。
    普通の外出は日焼け止めだけであまり気にしてない。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2025/03/09(日) 22:24:08 

    >>106
    コメ主です
    嫉妬じゃないのだけ合ってる
    それ以外は違う
    理由は>>102に書いた

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/03/10(月) 10:31:55 

    >>53
    今の時期から近所の海で焼きまくる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード