ガールズちゃんねる

昼寝が日課の人

89コメント2015/12/06(日) 15:27

  • 1. 匿名 2015/11/30(月) 22:25:36 

    毎日、パートから帰るとついTV見ながらウトウトしてます。同じ人いますか?

    +319

    -7

  • 2. 匿名 2015/11/30(月) 22:27:04 

    1歳の子どもと一緒に寝てます

    +218

    -6

  • 3. 匿名 2015/11/30(月) 22:27:04 

    パートがお休みの日で
    予定のない午後は寝ちゃいます
    それもちゃんとお布団で(笑)

    +327

    -4

  • 4. 匿名 2015/11/30(月) 22:27:16 

    眠いから仕事休む

    +12

    -26

  • 5. 匿名 2015/11/30(月) 22:27:16 

    少しのお昼寝は体にいいよ!
    寝過ぎは良くないけどね。

    +0

    -5

  • 6. 匿名 2015/11/30(月) 22:28:08 

    長女の幼稚園お迎え前に次女とお昼寝します!
    干したてのお布団だと気持ちよく寝すぎて危険です

    +138

    -4

  • 7. 匿名 2015/11/30(月) 22:28:40 

    ほんとに寝てばっか。
    こんなんでいいのかしら。

    +405

    -4

  • 8. 匿名 2015/11/30(月) 22:28:40 

    穏やかな午後気持ちいいですよね。昼食後に眠くなったら短い時間だけどしっかり寝ます。

    +142

    -4

  • 9. 匿名 2015/11/30(月) 22:29:00 

    お昼ご飯食べると眠くなる

    +217

    -3

  • 10. 匿名 2015/11/30(月) 22:29:05 

    暇人デブ乙☆

    +10

    -52

  • 11. 匿名 2015/11/30(月) 22:29:33 

    寝るのが楽しみなつまらない毎日

    +318

    -3

  • 12. 匿名 2015/11/30(月) 22:29:40 

    主さんと全く同じです(^○^)
    私も、昼食後 テレビを見ながらウトウト…。
    もはやお昼寝が毎日の日課となっているパート主婦です。

    +192

    -6

  • 13. 匿名 2015/11/30(月) 22:29:52 

    起きたら口臭くなってるからヤダ。。

    +13

    -30

  • 14. 匿名 2015/11/30(月) 22:30:00 

    休みの日に予定入れまくる人が信じられない
    (( _ _ ))..zzzZZ

    +339

    -4

  • 15. 匿名 2015/11/30(月) 22:30:11 

    仕事の昼休みに15分ほど寝ます。
    少し寝た方がスッキリします。

    +88

    -3

  • 16. 匿名 2015/11/30(月) 22:30:15 

    少し前まではパートから帰ると毎日昼寝してたんだけど突然昼寝できなくなった
    なんでだろう…?

    +31

    -4

  • 17. 匿名 2015/11/30(月) 22:30:20 

    パートから帰り、遅いお昼を食べると
    眠くなってしまいます

    +136

    -3

  • 18. 匿名 2015/11/30(月) 22:30:39 

     
    昼寝が日課の人

    +143

    -4

  • 19. 匿名 2015/11/30(月) 22:30:53 

    一歳半の息子と一緒に2時間近く寝てしまいます…起きると身体がだる重〜〜
    なんのやる気も起きません…
    どのくらいの時間ならすっきり起きれるのだろうか。

    +184

    -11

  • 20. 匿名 2015/11/30(月) 22:30:57 

    はい!
    専業主婦ですが毎日1~3時間昼寝してます(笑)
    昼食後はついつい睡魔が(^^;)
    ただ家事は完璧にこなしてますなので許して旦那よ(笑)

    +252

    -26

  • 21. 匿名 2015/11/30(月) 22:31:07 

    羨ましい〜!

    +24

    -3

  • 22. 匿名 2015/11/30(月) 22:31:46 

    昼休み 仕事柄、昼寝します

    30分くらい 午後はスッキリしてる

    +28

    -5

  • 23. 匿名 2015/11/30(月) 22:32:05 

    旦那が仕事行った後2時間位寝てしまいます

    +177

    -7

  • 24. 匿名 2015/11/30(月) 22:32:17 

    仕事場だとぐっすりは寝れないけど、

    できれば布団で30分寝たい。 好きな人と。

    +13

    -5

  • 25. 匿名 2015/11/30(月) 22:32:17 

    上の子が幼稚園の日→9:30~12:30まで下の子と昼寝
    休みの日→13:00~16:00まで子供たちと昼寝
    寝過ぎてもったいない気もするけど昼寝は至福一時なので止めれません!

    +130

    -20

  • 26. 匿名 2015/11/30(月) 22:32:29 

    早朝のパートから帰って来たら、掃除を終わらせてソファーで横になるのが幸せです!

    +74

    -4

  • 27. 匿名 2015/11/30(月) 22:32:39 

    休日ゴロゴロしてると
    寝てしまう…
    そして外が暗くなった頃起きて後悔

    +118

    -3

  • 28. 匿名 2015/11/30(月) 22:32:41 

    30分以内ならいいと思うけど
    昼寝すると脳がスッキリするからそのあとに読書や勉強すると頭に入りやすいし
    でも確か45分以上昼寝すると心疾患のリスクが高まるらしいよ

    +17

    -11

  • 29. 匿名 2015/11/30(月) 22:33:31 

    昼間は雑音多いから変な夢見る。

    +33

    -7

  • 30. 匿名 2015/11/30(月) 22:33:33 

    日本でもシエスタの文化が浸透すればいのにな。

    昼寝が日課の人

    +157

    -2

  • 31. 匿名 2015/11/30(月) 22:33:38 

    みんな結構昼寝してるんだねー!
    なんか安心したっ!
    わたしもほぼ毎日っ!

    +232

    -4

  • 32. 匿名 2015/11/30(月) 22:34:32 

    いつも3時になると眠くなる。
    1時間は寝てしまう‥‥

    夜もよく寝れる‥‥

    寝すぎは体に悪いの?

    +80

    -6

  • 33. 匿名 2015/11/30(月) 22:35:20 

    ランチを30分で済ませて、20分寝て、残りの時間で化粧品直し。じゃないと午後からの仕事頑張れない。

    +64

    -2

  • 34. 匿名 2015/11/30(月) 22:35:23 

    >>22
    仕事柄昼寝するってどんな仕事?
    長距離トラック運転手とか??

    +9

    -6

  • 35. 匿名 2015/11/30(月) 22:36:28 

    仕事の合間の仮眠の人、うつ伏せで顔に変な跡つきませんか??

    +16

    -3

  • 36. 匿名 2015/11/30(月) 22:39:15  ID:x1zD8LUEI2 

    バイトが休みの日は必ず昼寝しています。
    子供たちにも呆れられてます(笑)

    +50

    -1

  • 37. 匿名 2015/11/30(月) 22:41:30 

    家業が料理屋なので
    ランチに店出て(繁華街。車で20分)
    一旦買帰って着物に着替えてまた店に、、、
    忙しいと帰宅は日付かわる頃、、、
    ほんの15分でも寝ないと体がもたない……

    +14

    -2

  • 38. 匿名 2015/11/30(月) 22:41:45 

    >>4

    なら辞めたら?
    一生昼寝できるよ?

    +5

    -16

  • 39. 匿名 2015/11/30(月) 22:42:02 

    昼寝できるくらいがリラックスしてていいらしい
    精神的に緊張状態になると昼寝もできなくなるから、と医者が言っていた

    +0

    -2

  • 40. 匿名 2015/11/30(月) 22:43:06 

    子供達を幼稚園、小学校に送り出して録画したテレビを観ながら寝てしまう。
    専業主婦で居させてくれる旦那に感謝!

    +112

    -8

  • 41. 匿名 2015/11/30(月) 22:44:31 

    午前と午後の仕事の休憩時間が2時間あるので晩ごはんの準備を済ませたら15分は寝ます!
    たまに準備が早く終わり30分くらいねると逆に体がだるくなるので睡眠は15分と決めています。

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2015/11/30(月) 22:45:24 

    職場の一時間休憩でも、残り30分はお昼寝の時間にしてます。
    休憩室に一人なのでぐっすりzzz

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2015/11/30(月) 22:47:36 

    ロングスリーパーで
    け!ん!さ!く!

    +4

    -5

  • 44. 匿名 2015/11/30(月) 22:47:37 

    下の子が夜泣きが始まって、ひどいと10分置きに起きたりするので、日中眠くて、どうしても午前中のお昼寝の時間に一緒にねてしまう。
    早く夜にぐっすり寝たい。

    +22

    -4

  • 45. 匿名 2015/11/30(月) 22:48:46 

    毎日します。
    二度寝もしてます。

    +77

    -1

  • 46. 匿名 2015/11/30(月) 22:50:28 

    眠くなくても寝ないと損した気分になるから昼寝する。

    +44

    -4

  • 47. 匿名 2015/11/30(月) 22:50:49 

    休みの日はグダグダ、寝たり起きたり屁をこいたりしてます。お昼寝大好き

    +109

    -2

  • 48. 匿名 2015/11/30(月) 22:50:53 

    寝ると決めてスッと寝て15分で起きられる人凄いな。
    絶対1時間は寝てしまう(-ω-;)

    +120

    -2

  • 49. 匿名 2015/11/30(月) 22:51:28 

    35さん
    そうなんですよ。しかも、下向きだとヨダレが心配なのでタオル持参してます…。

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2015/11/30(月) 22:52:19 

    子供旦那が出ていって、誰にも邪魔されずに昼寝。しかも愛犬も一緒に。
    最高

    +41

    -7

  • 51. 匿名 2015/11/30(月) 22:52:54 

    今の時期こたつに入ると危険です。
    絶対睡魔がきて寝ちゃいます…
    だめだとわかってても入って
    寝ちゃって…
    大掃除がはかどらないよ~(>_<)

    +13

    -1

  • 52. 匿名 2015/11/30(月) 22:54:18 

    昼間に1人で暖房つけるのも勿体無いので布団に入ってるかリビングで毛布にくるまってる。
    それでそのまま寝てしまう。
    コタツ今ないけどコタツ入ってると絶対寝るわ

    +27

    -0

  • 53. 匿名 2015/11/30(月) 22:54:36 

    みんな暇そう〜(≧∇≦)

    +10

    -11

  • 54. 匿名 2015/11/30(月) 22:58:44 

    毎日子供とお昼寝。
    散歩から帰ってきてご飯食べてあったかい部屋でぬくぬくうとうと。。。
    こたつ大好きだーーー!

    +8

    -4

  • 55. 匿名 2015/11/30(月) 22:59:18 

    >>53
    暇じゃねーよ。昼寝してあとでバタバタするから忙しいんだよ!

    +57

    -10

  • 56. 匿名 2015/11/30(月) 23:04:45 

    老眼を迎えてからか、
    読書していると必ず意識が飛んでいます。
    今日は40分位で目が覚めたけど、
    日によって色々です。
    それでも夜はちゃんと眠れます

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2015/11/30(月) 23:05:07 

    こんなんで主婦が忙しいとか言われてもね。
    やっぱりって感じだ。

    +22

    -23

  • 58. 匿名 2015/11/30(月) 23:05:08 

    13時くらいに5分くらい昼寝しています。
    超スッキリ!
    朝の目覚めもこんなにスッキリならいいのに。
    午後からの仕事や家事のための大事な時間です。

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2015/11/30(月) 23:07:53 

    >>57
    イヤミババぁ 

    +29

    -12

  • 60. 匿名 2015/11/30(月) 23:11:53 

    昼休みは必ず寝ます!

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2015/11/30(月) 23:23:01 

    妊娠中で眠くてたまらない

    +29

    -1

  • 62. 匿名 2015/11/30(月) 23:25:09 

    >>55
    昼寝してるからバタバタする羽目になるんじゃ、、

    +23

    -7

  • 63. 匿名 2015/11/30(月) 23:26:40 

    子供を寝かしつけて毎回寝てしまう…
    家の事やりたいけど睡魔には勝てない

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2015/11/30(月) 23:28:14 

    体力ないから妊娠中から子育て期間はしょっちゅう昼寝してたなぁ
    夜までもたない

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2015/11/30(月) 23:29:45 

    昼休みの昼寝がないと午後眠くて眠くて頑張れない!
    しかもほんのちょっとしか寝てないのにすごく寝た気持ちになる、あれなんだろー?

    +17

    -1

  • 66. 匿名 2015/11/30(月) 23:31:04 

    毎日してます。
    朝、7時半にはダンナも子供たちも出るので、
    こたつに入るともう無理!
    八時から、スッキリととくだねを
    チャンネルかえつつ見ながら、爆睡!
    昼から仕事なので、午前中の貴重な時間を昼寝に使ってもったいないけど、
    こたつの昼寝はやめられない…
    昼寝する前に、カフェインとると
    軽い昼寝で目覚めて良いらしい。
    やってるけど、毎回爆睡です。

    +18

    -2

  • 67. 匿名 2015/11/30(月) 23:37:19 

    2歳の娘と一緒に横になります。
    でも、なんか昼寝する事に罪悪感があります。
    私こんな事してていいのだろうか...他にやる事あるだろうに...といろいろ考えてしまって眠れない。
    本当は何も考えず寝たい...(>_<)

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2015/11/30(月) 23:48:12 

    昼寝大好きです。ですが出産してからまともに昼寝ができなくなりました。
    昼寝好きとしては悲しいです。疲れも取れません。頭痛がするくらいまで寝たい。

    +9

    -2

  • 69. 匿名 2015/11/30(月) 23:56:16 

    家族が朝起きる前に1番早く寝て、家族が寝たあと1番遅く寝るんだから昼寝ぐらいしてもいいんじゃん。
    疲れがだまって無理するよりいいと思う。

    +47

    -1

  • 70. 匿名 2015/12/01(火) 00:01:50 

    691番早く起きての間違いです。

    +5

    -2

  • 71. 匿名 2015/12/01(火) 00:05:48 

    します!
    朝イチで起きて家族を見送り、お昼から仕事なのでその前に寝ます。
    夜睡眠時間が短くてもお昼寝で調節してる感じかなぁ。
    罪悪感感じながら寝てたけど以外と多くて嬉しい☆

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2015/12/01(火) 00:11:01 

    午前診察と午後診察の間が2時間以上あるので自宅に帰ってお昼ご飯食べてから最低でも30分は寝ます!

    午前診察が早く終わればその分長くお昼寝できます
    かれこれそんな生活が7年以上なので休みの日もお昼は眠たくなりますね〜

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2015/12/01(火) 00:11:03 

    私も朝起きて、パートが休みだと、子供の弁当作りながら後で寝るんだ~って考えるのが楽しい。
    ほんとにだらだら寝てしまう。
    特にこの時期寒いから毛布にくるまってゴロゴロなんて最高。
    そして夜の睡眠に支障ないのもすごいわと思う~
    夫には見せられないです。

    仲間がたくさんいてうれしい。

    +21

    -1

  • 74. 匿名 2015/12/01(火) 00:17:46 

    毎日します。
    7時半に主人を送り出して、ソファでゴロゴロしながらとくダネ見て、朝ごはん食べてザッと家事をして...10時くらいになったら眠くなっちゃう。
    4時間くらい寝ちゃう日もある。
    毎日働くなんてもうできる気がしない。
    困った困った。

    +31

    -4

  • 75. 匿名 2015/12/01(火) 00:27:46 

    前はずーっと寝ててこれじゃアカンって思ってエクササイズ始めたら旦那が求めてくるようになった(-_-)チッ

    +1

    -5

  • 76. 匿名 2015/12/01(火) 00:44:20 

    これで「主婦は忙しい」とか「家事の対価は」とか言い出すわけだから、本当に厚かましいな

    +12

    -8

  • 77. 匿名 2015/12/01(火) 00:45:05 

    休みの日は昼頃起きてブランチ食べると眠くなるので布団で二度寝。
    これがたまらん!

    +13

    -1

  • 78. 匿名 2015/12/01(火) 02:36:40 

    >>55
    十分暇じゃんwww

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2015/12/01(火) 02:43:50 

    暇で昼寝してたら悪いんかい。

    +15

    -1

  • 80. 匿名 2015/12/01(火) 11:59:06 

    >>47
    屁をこいたり(笑)

    +13

    -1

  • 81. 匿名 2015/12/01(火) 13:13:09 

    柴犬と一緒に昼寝…ちょっとの時間でも気持ちいいです。

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2015/12/01(火) 13:41:18 

    お昼食べて眠い〜お昼寝タイムです

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2015/12/01(火) 15:19:30 

    いいよねー昼寝www
    てか、昼寝しないと昼からは身体が持たない
    因みに我が家は昼寝の事を充電中って言ってます。
    昼寝出来なくて身体がキツイ時は
    ヤバイわ!バッテリー切れそう(T . T)
    とボヤいてしまう私

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2015/12/01(火) 15:22:47 

    家事を済ましヨガをして二時間必ず布団で寝ます。平日毎日です。自分でも寝過ぎなんじゃないかと思っています。沢山シエスタ習慣のあるひとがいて安心しています。

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2015/12/01(火) 16:21:26 

    コタツに入って頭だけスッポリ出してお昼寝タイムwww
    眠りかけの時が至福♡
    旦那が、帰ってきたらそのままスッポリとコタツの中に頭を隠すwww

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2015/12/01(火) 19:39:28 

    午睡の心地良さ大好き。睡眠5時間、昼寝2時間で体のサイクルができてます。

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2015/12/01(火) 20:30:02 

    昼寝とか...
    仕事だからできない
    いいなぁ

    +1

    -2

  • 88. 匿名 2015/12/02(水) 03:39:35 

    昼寝しないな。グウタラしたら体調悪くなるし暇じゃないし

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2015/12/06(日) 15:27:39 

    >>57

    男だろ?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード