-
1. 匿名 2025/03/05(水) 18:02:21
別人を演じている+249
-1
-
2. 匿名 2025/03/05(水) 18:02:39
私は女優
女優よ女優+111
-2
-
3. 匿名 2025/03/05(水) 18:03:06
仕事に真面目に取り組むほど時間が早く過ぎる+126
-0
-
4. 匿名 2025/03/05(水) 18:03:09
>>1
わかる!
素の顔になると表情筋使ってたなーって思わない?+30
-1
-
5. 匿名 2025/03/05(水) 18:03:15
自分の機嫌を表に出さない
+174
-0
-
6. 匿名 2025/03/05(水) 18:03:16
嫌な顔はしない+60
-1
-
7. 匿名 2025/03/05(水) 18:03:20
メモを取る。なるべく周りとコミュニケーションを取る。+17
-9
-
8. 匿名 2025/03/05(水) 18:03:29
時間厳守+57
-0
-
9. 匿名 2025/03/05(水) 18:03:47
大きな声を出す+8
-3
-
10. 匿名 2025/03/05(水) 18:03:50
美容師だけどカラーやブリーチは特に集中して塗る+9
-1
-
11. 匿名 2025/03/05(水) 18:03:51
職場の人とあまり仲良くならない+145
-2
-
12. 匿名 2025/03/05(水) 18:03:53
お金を頂いていると思ってやる+94
-0
-
13. 匿名 2025/03/05(水) 18:04:02
無駄に優しく親切な人には気をつけてる
大体宗教入ってるから+8
-9
-
14. 匿名 2025/03/05(水) 18:04:08
無心
淡々と
余計なことは考えず目の前のことを一つ一つ+91
-0
-
15. 匿名 2025/03/05(水) 18:04:10
不機嫌な顔をしない+25
-0
-
16. 匿名 2025/03/05(水) 18:04:13
お客様は神様です
私めは奴隷です、エタヒニンです+2
-15
-
17. 匿名 2025/03/05(水) 18:04:23
>>1
マジでそうだと思う!
子供の頃やってたごっこ遊びしてるのと変わらない!
OLさんごっこ〜るんるんくらいの気持ちで+22
-0
-
18. 匿名 2025/03/05(水) 18:04:44
些細な事でも「ありがとう」「ごめんなさい」を必ず言う。同僚の悪口は絶対に言わない。+106
-0
-
19. 匿名 2025/03/05(水) 18:04:49
頑張りすぎない+22
-0
-
20. 匿名 2025/03/05(水) 18:04:58
人を見下さないこと
怒鳴らないこと+41
-0
-
21. 匿名 2025/03/05(水) 18:05:02
>>1
カスハラの対応のあとは裏で段ボール破壊してます。ボッコボッコにしてます。やってられん。
会社がなかなか出禁にしてくれない。怒!+17
-1
-
22. 匿名 2025/03/05(水) 18:05:03
とにかく邪魔にならないよう気をつける+16
-1
-
23. 匿名 2025/03/05(水) 18:05:27
こういうトピ見るともしかして今日レジ対応してくれたあの店員さんもガル民だったのかなって思うw+12
-0
-
24. 匿名 2025/03/05(水) 18:05:32
指示を受ける時は相手の目の前でメモを取りその場で復唱する+6
-0
-
25. 匿名 2025/03/05(水) 18:05:34
いかにサボるか+2
-4
-
26. 匿名 2025/03/05(水) 18:06:03
意地悪なやつとは関わらない+53
-0
-
27. 匿名 2025/03/05(水) 18:06:35
姿勢良く
所作を美しく
↑ひとりでいるときに気をつけられないことを
あえてやっている
姿勢と所作が良い人に憧れるので
家だとリラックスしすぎて無理
あとは
マインドフルネス
仕事に集中してるとマインドフルネスになれる
+8
-0
-
28. 匿名 2025/03/05(水) 18:06:50
個人情報を話しすぎない+55
-0
-
29. 匿名 2025/03/05(水) 18:07:06
音を立ててオナラをしたり、道端で野グソはしないようにする。
主婦だとやりがち。+2
-15
-
30. 匿名 2025/03/05(水) 18:07:15
デスクワークだけど猫背にならないようにする
けど、気を抜いたら背中を丸めてしまうので、丸くなる→シュッとするの繰り返し+16
-0
-
31. 匿名 2025/03/05(水) 18:07:44
常に笑顔で真面目で楽しい人を演じる。下ネタは言わない。+8
-0
-
32. 匿名 2025/03/05(水) 18:08:08
>>1
「ショートコント:社会人」+44
-0
-
33. 匿名 2025/03/05(水) 18:08:10
姿勢よく歩く+6
-0
-
34. 匿名 2025/03/05(水) 18:08:10
淡々と自分のタスクをこなす
絶対に感情的にならない+13
-0
-
35. 匿名 2025/03/05(水) 18:08:46
めちゃくちゃ良い人を演じてます
迅速丁寧親切をモットーに
実際はヤバい人間なんですけどね+24
-1
-
36. 匿名 2025/03/05(水) 18:09:10
感情的にならない
時には知らないふりも大事+22
-0
-
37. 匿名 2025/03/05(水) 18:11:02
明るく親切な雰囲気で話す
と、トラブルにならない+15
-0
-
38. 匿名 2025/03/05(水) 18:12:06
機嫌よくいること+14
-0
-
39. 匿名 2025/03/05(水) 18:12:14
好き嫌い、苦手だから、とかで同僚への態度を変えない。当たり前のことだけど、態度にあらわす同僚がいるので 自分はそうならないよう気をつけてる。
+23
-0
-
40. 匿名 2025/03/05(水) 18:12:27
>>1
主婦しながら投資家ですがその通りです。
投資のアドバイスを求められがちで面倒なので周りには仕事を隠しているため雑用を押し付けられそうになります。
汗水垂らすことが労働と勘違いしてる方からの嫉妬発言も凄いです。+1
-8
-
41. 匿名 2025/03/05(水) 18:12:34
5分前行動
それを実行するには10分前から意識して行動+1
-1
-
42. 匿名 2025/03/05(水) 18:14:15
>>18
これを評価基準に入れてる企業で働いてたけど、労働環境劣悪でパワハラ・いじめの横行してる💩ブラックだったわ。+6
-0
-
43. 匿名 2025/03/05(水) 18:14:20
イライラしてる所を出さない。
常に笑顔。
そして帰ってきて毒吐きながら酒を飲む。+19
-1
-
44. 匿名 2025/03/05(水) 18:15:10
他の人に勝手に期待しない+9
-0
-
45. 匿名 2025/03/05(水) 18:16:02
※無償で労働しない。(着替え時間、休憩中の電話取り等)
※客に対して感動労働はしない。+9
-1
-
46. 匿名 2025/03/05(水) 18:17:03
どんなに逝っちゃってる客に対してもキレない+2
-0
-
47. 匿名 2025/03/05(水) 18:17:10
とりあえず、声は高めにする
+2
-2
-
48. 匿名 2025/03/05(水) 18:18:01
近所で働いててたまに旦那が買い物にくる
そうすると「おれにも同じように優しくして!」と言われるw
そんな愛想も良くないのにめちゃくちゃ優しく接してるように見えるらしい
お年寄り多いから仕方なくやってるだけですよ!+2
-0
-
49. 匿名 2025/03/05(水) 18:18:37
>>21
自分の書き込みかと思った。
前の職場で限界がくると物品庫で空箱蹴りながら潰してた。あまり無理なさらずに…。+8
-1
-
50. 匿名 2025/03/05(水) 18:18:40
胸が強調されるニットは着ない+6
-2
-
51. 匿名 2025/03/05(水) 18:18:44
>>1
子どもたちに「せんせい」と呼ばれる仕事なので、通常の10倍はキリッとしている。+14
-0
-
52. 匿名 2025/03/05(水) 18:19:24
>>2
満面の笑顔で☺️+4
-0
-
53. 匿名 2025/03/05(水) 18:19:47
会社のトイレで脱糞しない+1
-1
-
54. 匿名 2025/03/05(水) 18:20:13
上司にめちゃくちゃ言いたいことが、色々毎日あるけど、「これだけは言ったらいかん!」ってことはグッとグッとこらえて我慢すること+8
-0
-
55. 匿名 2025/03/05(水) 18:21:34
感じ良く話しかけやすい人でいる+4
-0
-
56. 匿名 2025/03/05(水) 18:21:37
>>1
頑張りすぎない+6
-0
-
57. 匿名 2025/03/05(水) 18:22:54
やりがいを求めると虚しくなるから生活のため、お金のためと割り切る+9
-1
-
58. 匿名 2025/03/05(水) 18:26:53
人の顔色ばかり気にせず淡々とやる事をやる
面倒だな、と思う事も進んでやる+12
-0
-
59. 匿名 2025/03/05(水) 18:27:14
結局、お給料もらう場所。
仕事する場所。
経営者でもないし世直しを任されてるわけでもない。+17
-1
-
60. 匿名 2025/03/05(水) 18:29:01
>>50
何カップなんですか?+1
-0
-
61. 匿名 2025/03/05(水) 18:29:31
言いたくないことほどさっさと報告。大抵早く言えばそこまで大事にはならない。…んだけど、わかっててもなかなか言うのに決心がいる。+5
-0
-
62. 匿名 2025/03/05(水) 18:31:19
作業系をいかに効率良く進めるか
それによって生産性を上げて、本当に時間をかけたいところに時間を確保する+6
-0
-
63. 匿名 2025/03/05(水) 18:31:19
無駄を無くす。
テンパった時は簡単なものから一つ一つやっつける。
後はほどほどの手抜き。+5
-0
-
64. 匿名 2025/03/05(水) 18:32:23
感情を出さない+1
-0
-
65. 匿名 2025/03/05(水) 18:36:35
>>11
職場の人からのご飯行こうのお誘いが超面倒くさい
せっかくのパート代、職場の人とのご飯代で使いたくない
充分仲良くやってるし、なぜそこまでご飯に行きたいのかなぞ、、+15
-1
-
66. 匿名 2025/03/05(水) 18:36:45
>>49
ありがとうございます(泣)。サクサク出禁にしてくれたら段ボール破壊しなくていいのに(泣)明日も頑張ります。+4
-0
-
67. 匿名 2025/03/05(水) 18:36:55
>>1
とにかく優しく相手に分かりやすく物事を伝える
また話してみたいと思ってもらえるように言葉かけをする+0
-1
-
68. 匿名 2025/03/05(水) 18:40:08
不倫はなるべくしない+0
-0
-
69. 匿名 2025/03/05(水) 18:41:21
プライベートなことはあまり話さない+3
-0
-
70. 匿名 2025/03/05(水) 18:41:37
出勤時、職場の入り口の前で気持ちを整えて笑顔を作ってからドアを開ける+4
-0
-
71. 匿名 2025/03/05(水) 18:44:36
スピードとミスをしないバランスをとる。+4
-0
-
72. 匿名 2025/03/05(水) 18:47:26
事実と推測はキッチリ区別できるように報告を上げる。+2
-0
-
73. 匿名 2025/03/05(水) 18:51:00
怒られないようにする 一人だけ注意されてるから+1
-0
-
74. 匿名 2025/03/05(水) 18:51:26
みんなエライな〜
見習う所たくさんある。まだまだだな私…+12
-0
-
75. 匿名 2025/03/05(水) 19:05:29
綺麗な顔に汚い服+0
-0
-
76. 匿名 2025/03/05(水) 19:12:18
余計なことを言わない、聞かない。+4
-0
-
77. 匿名 2025/03/05(水) 19:14:11
>>27
今日ふと思い立って背筋を伸ばしたら男性含む周りの人たちより頭が高くなってしまって、私ごときがそんなのよろしくないわって猫背に戻した
胴長って悲しい+5
-0
-
78. 匿名 2025/03/05(水) 19:17:08
>>1歳下にも歳上にも敬語を使うこと。あとどれだけ業務ができるようになっても自分を過大評価しないこと。
なぁなぁで進むようになると職場に友達探しにきてるような人がでてきたりしてダメな事注意しづらくなったりするから、敬語を使うのはマイルールにしてる。+9
-0
-
79. 匿名 2025/03/05(水) 19:24:52
先輩方から注意されたら言い返さない。腑に落ちないこと(他の人達もやっている、この方法でやるように言われた)でも素直にわかりましたと言う。+10
-0
-
80. 匿名 2025/03/05(水) 19:30:27
高圧的なお局は私生活が可哀想な人なんだと思いながら仕事してる+8
-0
-
81. 匿名 2025/03/05(水) 19:31:45
基本中の基本だけど、報連相の徹底。+1
-0
-
82. 匿名 2025/03/05(水) 19:39:01
私にだけ冷たい人いるんだけどなんでだろ。
嫌われるようなことしたのかな。
自覚ない自分がヤバいのか相手が大人気ないだけなのか。
よくわからん。+3
-0
-
83. 匿名 2025/03/05(水) 19:42:38
無になりながらお金を稼ぐって強い気持ち+2
-0
-
84. 匿名 2025/03/05(水) 19:43:51
カリカリしない
でも無理に笑うこともしない
自然体でいて穏やかであれるようにしてる+3
-0
-
85. 匿名 2025/03/05(水) 19:45:14
>>2
風俗嬢がよく女優になるとか言うけど、確かに風俗嬢に限らないね。
強いて言えば昼職の人が100%女優になるとしたら風俗嬢は300%女優になるくらいか。+0
-1
-
86. 匿名 2025/03/05(水) 19:52:12
>>35
実際とかどうでもいい
職場では表面上の言動が全て
+1
-0
-
87. 匿名 2025/03/05(水) 19:52:51
>>1
平常心
ミスした時にそれに気を取られてると他のミスを誘発するから、やらかした!って時も常に落ち着くようにしてる+3
-0
-
88. 匿名 2025/03/05(水) 19:55:25
一緒に働いてる同僚に嫌な思いはさせない事。+1
-0
-
89. 匿名 2025/03/05(水) 19:56:28
自分に厳しく他人に優しく。+1
-0
-
90. 匿名 2025/03/05(水) 20:07:02
手伝い過ぎない。+1
-0
-
91. 匿名 2025/03/05(水) 20:13:51
建築業界なので、お客様のこれからの生活が幸せになるようにって願いながら接客してる
仕事押し付けて手柄だけとってサボってる女先輩が正社員で私にはないボーナスも年2回ばっちりもらってるけど、腐らない私は私のやることを丁寧にしていくって言い聞かせてる+3
-0
-
92. 匿名 2025/03/05(水) 20:16:31
いかに、楽して人にサボってると思われないか?
+0
-1
-
93. 匿名 2025/03/05(水) 20:24:33
挨拶と返事はこまめにハキハキと
+2
-0
-
94. 匿名 2025/03/05(水) 20:25:57
適度な距離感+2
-0
-
95. 匿名 2025/03/05(水) 20:27:37
>>2
女優ではなく俳優ですみたいな風潮って何なの?+3
-0
-
96. 匿名 2025/03/05(水) 20:28:19
>>39
当たり前のことなのにできない人が多いよね+2
-0
-
97. 匿名 2025/03/05(水) 20:30:10
元気に挨拶+1
-0
-
98. 匿名 2025/03/05(水) 20:31:31
お金をいただく以上は、と考えてみる。+3
-0
-
99. 匿名 2025/03/05(水) 20:39:58
>>5
偉い+13
-0
-
100. 匿名 2025/03/05(水) 20:41:37
>>5
それがなかなか出来ないんだよな。いい歳して顔に出ちゃう。+19
-0
-
101. 匿名 2025/03/05(水) 20:46:14
仕事場→礼儀正しい、穏やか、物を丁寧に扱う
家→すぐ怒る、雑+5
-0
-
102. 匿名 2025/03/05(水) 20:48:22
イライラを声色に出さない+0
-0
-
103. 匿名 2025/03/05(水) 20:52:16
過度に仕事しない+1
-0
-
104. 匿名 2025/03/05(水) 20:54:14
>>54
無能なくせに偉そうにすんな異常者
とかね+2
-0
-
105. 匿名 2025/03/05(水) 20:55:35
>>68
なるべくって+0
-0
-
106. 匿名 2025/03/05(水) 21:07:08
>>5
うちの後輩に言ってやって+3
-0
-
107. 匿名 2025/03/05(水) 21:09:51
>>18
ありがとう言えない人が多すぎる。+6
-0
-
108. 匿名 2025/03/05(水) 21:15:04
職場の人とは仕事の話しかしないと決めている。+1
-0
-
109. 匿名 2025/03/05(水) 21:15:09
>>65
はじめは誘うよ、あくまでも社交辞令。
積極的に外食したくないんだろうなと思ったら誘わない。
ただ部署内数人で行く場合、その方だけ誘わないのは気が引けるから、声をかけることがある。
一緒に行きたいってわけではない場合も多いと思う。
+5
-0
-
110. 匿名 2025/03/05(水) 21:23:41
接客業です。
とりあえず私の接客でその人の1日を極力不快になりませんように。と接してる。
まだまだ知識不足で至らない点はあるけど、そう言う所以外では気持ちの良い接客をしたいと思ってる。+4
-0
-
111. 匿名 2025/03/05(水) 21:31:59
>>5
分かる。家で色々あったり、悩んでしまう事や、イライラがあっても、仕事ではいつもフラットでいるようにしているよ。職場の人には関係無い事だし、相手に不愉快な思いをさせちゃダメだしね。+11
-0
-
112. 匿名 2025/03/05(水) 21:41:01
丁寧に、謙虚に
話しを聞くときは、PCから顔上げて、身体ごと相手に向き合うようにする+2
-0
-
113. 匿名 2025/03/05(水) 21:50:42
可もなく不可もなく…1日が終わること+2
-0
-
114. 匿名 2025/03/05(水) 21:51:11
>>40
投資は労働じゃないよな+1
-0
-
115. 匿名 2025/03/05(水) 21:53:17
>>2
みんなそうなんだw
同じくサッパリ女優演じまくってます
中身や系統は同性から嫌われるタイプなの自覚してるので、薄メイクとラフ着と名演技で
なんとか嫌われてません。泣
+1
-0
-
116. 匿名 2025/03/05(水) 21:56:18
>>11
仲良くなり過ぎるとうまくいかなくなるよね。ある程度距離をとって仕事してる。ぐいぐい来る人は要注意。+13
-0
-
117. 匿名 2025/03/05(水) 22:25:02
>>5
お局や上司見てると大人なんだから人に当たったりするなよって思うわ+7
-0
-
118. 匿名 2025/03/05(水) 22:31:41
>>1
接客業です
自分がされて嫌な言動、行動はしないです
必ずお会計の時に目を見てありがとうございますと伝えること
ごちそうさまでしたと言ってくれる人が多くて嬉しいです+2
-0
-
119. 匿名 2025/03/05(水) 22:38:38
>>104
ほんとそれ。無能なくせに自慢ばかり、のくせにミスはこちらに押し付け。いつか爆発しそう。辞める時にはボロクソ言ってから辞めるよ+0
-0
-
120. 匿名 2025/03/05(水) 22:46:06
腹立つこと言われてもあまり怒らないようにしてる+1
-0
-
121. 匿名 2025/03/05(水) 22:55:37
>>7
なんでこんな普通に良いことがマイナス多いんだ…+1
-0
-
122. 匿名 2025/03/06(木) 02:30:09
余計な事は言わない。プライベートな事は聞かないし、話さない。他人と、もめないようにする。+2
-0
-
123. 匿名 2025/03/06(木) 08:43:09
会議の時間に遅れないようにってこと+0
-0
-
124. 匿名 2025/03/06(木) 09:05:11
聞かれたら何度でも何でも教えます(私もそうやってもらったので)
コツも伝授
どうしてもできないって困ってる時は一緒に考えて解決もする
+2
-0
-
125. 匿名 2025/03/06(木) 10:20:19
>>60
スーパーカップです+2
-0
-
126. 匿名 2025/03/06(木) 12:41:05
>>42
評価基準の文字見ただけで株価気になった笑+1
-0
-
127. 匿名 2025/03/06(木) 13:58:24
背筋を伸ばす
つい前屈みの姿勢になりがちなので+0
-0
-
128. 匿名 2025/03/07(金) 07:08:03
>>1
誰も信じてはならぬ
自分の発言に尾ヒレが付いて、全く違う話になって職場中に広がっていく
+2
-0
-
129. 匿名 2025/03/07(金) 22:49:16
とにかく低姿勢で。
後から入ってきた人にも敬語で。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する