ガールズちゃんねる

男子にモテる最強ソングは? カラオケで「女性に歌ってほしい曲」ランキング 3位「そばかす」2位「カブトムシ」…1位は“キュンキュン”する曲

203コメント2025/03/15(土) 19:45

  • 1. 匿名 2025/03/05(水) 13:04:07 


    1位はシンガーソングライター「あいみょん」さんの「マリーゴールド」でした。「この曲は、歌詞もいいですし、おとなしい曲だから悩み事していたときに救ってくれて、大好きな曲だから。 カラオケに行ったら絶対に歌う」「この歌が一番大好きで、キュンキュンしちゃうから!」「胸がキュンキュンします」などの回答が集まったとのことです。

    みなさんがモテソングだと思う曲はなんですか?

    +3

    -62

  • 2. 匿名 2025/03/05(水) 13:04:33 

    古いね

    +249

    -5

  • 3. 匿名 2025/03/05(水) 13:04:41 

    YUIさんで Cherie

    +13

    -20

  • 4. 匿名 2025/03/05(水) 13:04:45 

    笑ってゆるして

    +15

    -2

  • 5. 匿名 2025/03/05(水) 13:04:57 

    いつの時代の話ですか?

    +118

    -3

  • 6. 匿名 2025/03/05(水) 13:05:04 

    ブスが歌ってもキュンキュンするんか?可愛い子限定やろ

    +117

    -3

  • 7. 匿名 2025/03/05(水) 13:05:07 

    ガンダムの歌じゃない?

    +11

    -8

  • 8. 匿名 2025/03/05(水) 13:05:21 

    マリーゴールドを聴くとなぜだかわからないけど、懐かしい気持ちになる

    +11

    -10

  • 9. 匿名 2025/03/05(水) 13:05:25 

    男子にモテる最強ソングは? カラオケで「女性に歌ってほしい曲」ランキング 3位「そばかす」2位「カブトムシ」…1位は“キュンキュン”する曲

    +7

    -21

  • 10. 匿名 2025/03/05(水) 13:05:32 

    >>7
    ピロコのやつか

    +0

    -3

  • 11. 匿名 2025/03/05(水) 13:05:34 

    ガル民は何なの?
    津軽海峡冬景色?

    +17

    -8

  • 12. 匿名 2025/03/05(水) 13:05:35 

    一休さんの歌 すきすきすきすき言われたらたまらないと思う。

    +14

    -5

  • 13. 匿名 2025/03/05(水) 13:05:36 

    >>2
    このトピではもっと古いの出てきそう

    +29

    -0

  • 14. 匿名 2025/03/05(水) 13:05:41 

    なんでこんなアラフォーみたいな歌ばかりなん?

    +70

    -2

  • 15. 匿名 2025/03/05(水) 13:05:45 

    可愛くてごめん

    +9

    -6

  • 16. 匿名 2025/03/05(水) 13:05:49 

    喝采を熱唱したい

    +12

    -1

  • 17. 匿名 2025/03/05(水) 13:05:57 

    アラフォー「さくらんぼー」

    +34

    -2

  • 18. 匿名 2025/03/05(水) 13:06:00 

    彼氏の出身校の校歌 間違いない!

    +0

    -1

  • 19. 匿名 2025/03/05(水) 13:06:05 

    今の子ってカラオケ行かなそう

    +14

    -6

  • 20. 匿名 2025/03/05(水) 13:06:06 

    そもそも若い人だけでカラオケ行くのが稀なのでは

    +4

    -4

  • 21. 匿名 2025/03/05(水) 13:06:07 

    君が代

    +4

    -3

  • 22. 匿名 2025/03/05(水) 13:06:10 

    大塚愛のさくらんぼかと思った

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2025/03/05(水) 13:06:16 

    >>8
    90年代に戻れるよね

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2025/03/05(水) 13:06:18 

    >>3
    Cherry です。

    +15

    -1

  • 25. 匿名 2025/03/05(水) 13:06:25 

    ラムのラブソング
    最近テレビコマーシャルで流れてる

    +6

    -3

  • 26. 匿名 2025/03/05(水) 13:06:30 

    昔旦那に西野カナのトリセツが良いって言われたな

    +3

    -14

  • 27. 匿名 2025/03/05(水) 13:06:40 

    >>8
    マリーゴールドのYouTube、おじいさんとかがいっぱいコメントしてるからやっぱ懐かしめのメロディラインなんじゃない?

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2025/03/05(水) 13:06:41 

    いかにも女の子〜!な曲より、今ならブリンバンバンボンとかはい、よろこんで歌うと男ウケかなり良かったよ
    おじさんにも、昔の曲より今の曲のがウケ良い

    +4

    -13

  • 29. 匿名 2025/03/05(水) 13:06:43 

    >>17
    男子の前で可愛く見られたい女子が歌ってたやつ

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2025/03/05(水) 13:06:53 

    日向坂46の「キュン」

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2025/03/05(水) 13:06:53 

    最近、歌ってなかったら声がお腹からでなくなった
    20年前はバーで唄ってたのに

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2025/03/05(水) 13:06:56 

    スマイル

    +0

    -1

  • 33. 匿名 2025/03/05(水) 13:06:58 

    >>2
    中途半端に古いわ、どうせなら昭和の松田聖子の赤いスイートピーとか中森明菜のセカンドラブとかそっちの方が名曲って感じ。

    +7

    -11

  • 34. 匿名 2025/03/05(水) 13:07:06 

    >>2>>1
    それ
    aikoの昔の曲出るのが…
    大塚愛とかの世代かな

    +28

    -0

  • 35. 匿名 2025/03/05(水) 13:07:10 

    >>8
    メダロット2やってた?

    +20

    -1

  • 36. 匿名 2025/03/05(水) 13:07:13 

    君に胸キュン

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2025/03/05(水) 13:07:19 

    >>1
    プリプリのМでしょ

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2025/03/05(水) 13:07:22 

    そういやaiko好きな男性多いね(アラフォー)

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2025/03/05(水) 13:07:29 

    >>9
    男子にモテる最強ソングは? カラオケで「女性に歌ってほしい曲」ランキング 3位「そばかす」2位「カブトムシ」…1位は“キュンキュン”する曲

    +12

    -1

  • 40. 匿名 2025/03/05(水) 13:08:03 

    >>14
    アンケートの対象年齢が高いのかな?
    この間TVでやってたけど
    そばかす知ってた高校生400人中6人だったよ

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2025/03/05(水) 13:08:05 

    >>12
    うる星やつらの好きよの歌

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2025/03/05(水) 13:08:06 

    >>1
    これいまどきの人じゃなくてアラフォーぐらいの人じゃないの?アラフィフとかも

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2025/03/05(水) 13:08:10 

    いざゆけ若鷹軍団

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2025/03/05(水) 13:08:11 

    >>1
    赤いスイートピーかと思った

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2025/03/05(水) 13:08:13 

    >>1
    んなもん、人によるわ
    ブサメンがいくらモテ曲歌おうがモテない
    ブスも同じだよ


    +2

    -2

  • 46. 匿名 2025/03/05(水) 13:08:16 

    >>6
    歌上手いと、良く見えるよ

    +11

    -1

  • 47. 匿名 2025/03/05(水) 13:08:40 

    >>45
    いや歌がうまいのはモテるよ

    +9

    -3

  • 48. 匿名 2025/03/05(水) 13:08:47 

    3年目の浮気

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/05(水) 13:08:49 

    >>7
    あえてのファーストガンダムのオープニングで

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2025/03/05(水) 13:09:01 

    ガル男の正直な意見ききたい?

    +1

    -5

  • 51. 匿名 2025/03/05(水) 13:09:36 

    はじめてのチュウとあなたに夢中とリンゴの唄しか歌えない

    +2

    -3

  • 52. 匿名 2025/03/05(水) 13:09:42 

    HONEY WORKSのあの曲では?

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/05(水) 13:10:10 

    嘆きつつ ひとり寝る夜の 明くる間は いかに久しき ものとかは知る 右大将道綱母

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/05(水) 13:10:23 

    そばかすやカブトムシが良いって言う人はもう男子ではなくおじさんじゃないの?

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/05(水) 13:10:24 

    >>29

    歌えなかった豚丼は
    歌えた女の子を
    そうやってサゲるのよね

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2025/03/05(水) 13:10:27 

    >>1
    まだカブトムシそこにいたの!すごいね。ジュディマリもだけど。って年齢層高めのランキング?マリーゴールドは割とみんなに知られている気がするし。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/05(水) 13:10:37 

    全て私が歌う曲ではなかった

    モテたい欲はないし

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/05(水) 13:10:42 

    特定の曲歌ったらそれでモテるなんてことはない!
    「歌上手いね」とは言われるだろうけど

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/05(水) 13:10:43 

    >>40
    ファンでもないけど TVのこういう企画ってアーティストや作家にすごく失礼だなとすぐにチャンネル変えちゃう

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/05(水) 13:10:44 

    >>6
    ブスも元気な盛り上げソングを明るく歌えて合いの手入れられれば普通にモテるよ

    +3

    -5

  • 61. 匿名 2025/03/05(水) 13:10:45 

    三浦理恵子 日曜はダメよ

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/05(水) 13:11:00 

    愛内里菜のnavy blueじゃないのか

    +0

    -2

  • 63. 匿名 2025/03/05(水) 13:11:34 

    >>8

    ペンタトニックだから?

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/05(水) 13:11:36 

    恋のバカンス

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2025/03/05(水) 13:11:41 

    >>55
    残念
    私もそうだったからだよ

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2025/03/05(水) 13:12:33 

    aikoファンだから歌いたいけどモテたい思われたら嫌だから男の人がいるところではaikoの曲は歌わない。

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2025/03/05(水) 13:12:50 

    >>52
    チコウィズハニーワークスなら

    世界は恋に落ちている

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/05(水) 13:13:19 

    歌が上手い男はモテるけど、女はそうでもない不思議

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/05(水) 13:14:01 

    見てきたらランキング5位がキセキだった
    それは男が歌えよ…

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2025/03/05(水) 13:14:11 

    カラオケに行ったら別の部屋から若い女子がAdoを完璧に歌ってるのが聴こえてきて尊敬しちゃったわw
    カラオケは学生は安いし食べ物持ち込める場合もあるから若い人多いよね

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2025/03/05(水) 13:14:37 

    >>11
    松田聖子かな?おにゃんこ?

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2025/03/05(水) 13:14:57 

    >>1
    情報古すぎない?

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2025/03/05(水) 13:15:44 

    >>38
    男って見た目可愛い子しか目に入らないと思ってたから、たまにaikoが好きっていう男性がいるとすごく不思議だった

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/05(水) 13:16:00 

    アイドルとかのがずっと理解出来る

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/05(水) 13:16:27 

    >>47
    分かる。カッコよく見えるよね

    +4

    -3

  • 76. 匿名 2025/03/05(水) 13:17:09 

    >>40
    そりゃそうだよね、アラフォー私が中高生の時の歌なんだから今の子が知ってるわけない

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/05(水) 13:17:22 

    紅白を視てファンになった
    THE ALFEEの星空のディスタンス

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2025/03/05(水) 13:18:27 

    >>47
    横だけど、それはふつう以上の場合じゃない?
    ブサならモテないよ

    +5

    -2

  • 79. 匿名 2025/03/05(水) 13:18:48 

    >>2
    2位3位なんてアラフォーの私が子供の頃の歌だよ

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2025/03/05(水) 13:19:05 

    最近の曲何言ってるか聞き取れない。きみにが、かすかに聞こえる

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2025/03/05(水) 13:19:25 

    >>33
    おばあさんからしたら中途半端に古いのかもしれないけど、
    おばさんからしたらしっかり古いわ

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/05(水) 13:19:28 

    >>33
    昭和歌謡、流行ってるらしいしね

    +0

    -3

  • 83. 匿名 2025/03/05(水) 13:20:04 

    おじさんに聞いたランキング?

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/03/05(水) 13:20:45 

    なんでもいいんじゃない?顔が良けりゃ

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/03/05(水) 13:21:01 

    >>73
    一定数の人にピンポイントで需要がある感じなんじゃない?顔の造作より雰囲気とか重視する人なのかもしれないし

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2025/03/05(水) 13:21:22 

    カラオケで歌ってモテたいって感情が分からないわ。歌うのはラルク、ディルアングレイ、アニソン。女性歌手の歌とか歌わない。

    +6

    -3

  • 87. 匿名 2025/03/05(水) 13:21:36 

    >>3
    シェリーは尾崎

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2025/03/05(水) 13:22:04 

    >>81
    おばさんが聖子明菜は古いだろうが、aikoやジュディマリが古いはないでしょ。おばさん世代じゃんaikoとか

    +0

    -6

  • 89. 匿名 2025/03/05(水) 13:22:20 

    30年前の歌でいいの?お父さんとカラオケ行って喜ばれそうな選曲w

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/03/05(水) 13:22:35 

    >>13
    私さくらんぼって曲を思い出した私はもっと古いと思う

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2025/03/05(水) 13:22:36 

    >>34
    aikoの曲TikTokで流行ってるらしいから10代の子も知ってるみたいよ

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2025/03/05(水) 13:22:48 

    >>86
    私もそれです。アニソン(男の歌も)とラルクだけでなくサザンとかも歌えるよ。女がサザンとかドン引きだろうがそんなの知るか?

    +2

    -3

  • 93. 匿名 2025/03/05(水) 13:23:25 

    >>91
    聖子明菜もそういやレトロブームで知ってるのいるらしい

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2025/03/05(水) 13:23:53 

    >>19
    そんなこともないらしい
    本人映像をみんなで見て推し活とか
    若い世代じゃなくてもしてそうだけど

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2025/03/05(水) 13:26:07 

    >>46
    よく見えるのは歌ってる間だけでしょう

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2025/03/05(水) 13:26:23 

    >>77
    星空のディスタンスかっこいいよね、なんかアニソンっぽさも感じるキャッチーさがあるw
    私も紅白で聴いて改めて良いなって思った

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2025/03/05(水) 13:26:53 

    >>11
    石川さゆりさんなら天城越え一択!ただ難しすぎるのよ。

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2025/03/05(水) 13:26:58 

    >>29
    もう一回!とかよく言えるね
    鳥肌立つ

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2025/03/05(水) 13:29:07 

    >>74
    ババアが
    ♪無敵の笑顔で荒らすメディア♥
    とか歌い始めたら回し蹴りしてもオツリ来る

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/03/05(水) 13:29:14 

    >>8
    マリーゴールド聴いてると世界中の誰よりきっと♪を思い出す、カノン進行なのが共通しているから

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2025/03/05(水) 13:30:08 

    そもそもモテを意識して曲を入れない、自分が好きな歌しか選ばんよ

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2025/03/05(水) 13:30:13 

    そばかすとかカブトムシとかわたしくらいの世代でギリ知ってるくらいでは20後半

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2025/03/05(水) 13:31:08 

    >>102
    書き込んでから気づいた笑サビしか知らん

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2025/03/05(水) 13:31:46 

    >>101
    それな。盛り上がる曲と好きな曲歌える曲よね

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2025/03/05(水) 13:31:59 

    >>1
    男子って50代とか60代のこと言ってるの?

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2025/03/05(水) 13:32:03 

    >>5
    ガルちゃんの歌トピ見てるとそれ言いたくなること何回もあるよねwほんとに全く知らない曲がたくさん出てくる

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2025/03/05(水) 13:32:07 

    >>99
    昔の曲ばかり歌ってる人よりは個人的には面白いけどね

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2025/03/05(水) 13:32:16 

    まあ実際はその歌うたったから好きになるなんてないからね。
    聞かれたから可愛い曲答えてるだけでしょ

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2025/03/05(水) 13:32:59 

    カラオケでモテるってマジで意味わからんよな
    仮にイケメンが歌上手くてもなんもキュンとしない
    上手さとか選曲とかどうでもいいしそれよりその場を楽しく過ごせるかとか無駄に距離詰めて座ってこないかとかのが大事だわ
    男だって可愛いかどうかだけで女の歌なんて聞いてないやろ

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2025/03/05(水) 13:33:08 

    ふ、古い…

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2025/03/05(水) 13:33:31 

    >>11
    道民で青森にも住んでた私が言うけど、津軽海峡冬景色バカにすんじゃないよ!

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2025/03/05(水) 13:35:41 

    >>107
    まあピンクレディーとか歌われてもこっちは戸惑うことしかできない

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2025/03/05(水) 13:35:53 

    >>17
    もう一回!

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2025/03/05(水) 13:35:58 

    >>2
    男子ではなく中年が選んだの間違い

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2025/03/05(水) 13:36:39 

    >>102
    30代半ばの自分ですらそばかすやカブトムシは小学校中学年で、その頃はモー娘全盛だったからそんなに覚えてないし、20代後半じゃリアルタイムの記憶ないだろうな

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2025/03/05(水) 13:37:42 

    男子ではなくて男性のランキングと言えばしっくりくる
    私は歌わないけど夫はランキングに入っているマリーゴールドが好きで自分でも歌ってるわw

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/03/05(水) 13:37:47 

    >>5
    そばかすもカブトムシもいい曲だけど、それ知ってる世代の人じゃないとピンと来なさそうだよね。

    ちなみに15年前以上前に読んだSeventeenにもしっとり系のaikoは男の子のウケ抜群って書いてたわ。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2025/03/05(水) 13:37:55 

    >>1
    昔はよくaikoの桜の時があったよね。
    桜の時って歌詞が恥ずかしい。
    (私はaikoは好き。個人的にアルバムの曲が好きなの多い。)

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/03/05(水) 13:39:11 

    そばかす、早口なんだもん
    カエルさんって歌うの恥ずかしい

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2025/03/05(水) 13:40:21 

    >>6
    愚問だわ

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2025/03/05(水) 13:40:32 

    モー娘。ならプッチモニのマル!マル!ってやつ

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2025/03/05(水) 13:40:36 

    >>11
    ちあきなおみの喝采ですよ

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2025/03/05(水) 13:40:44 

    >>111
    上野から青森、そして津軽海峡へと歌で連れて行ってくれるんですよね。飛行機でビュンと一気に飛んで行くよりは悲しみが深く感じられる。

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2025/03/05(水) 13:40:53 

    >>33
    職場の飲み会とかでモロ古い曲歌うと年配の人達のウケが良かったって聞いたこことあるな

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2025/03/05(水) 13:41:53 

    >>122
    ちあきなおみの矢切の渡しがいいわアタシ

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2025/03/05(水) 13:42:02 

    選曲古すぎだろ、40代前後にアンケートとったの?

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/03/05(水) 13:43:03 

    最近TVつけると毎日80年代のがながれてる

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/03/05(水) 13:43:30 

    聖母たちのララバイ

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2025/03/05(水) 13:43:42 

    マリーゴールドはなんとなく男性が歌った方がすき。
    逆にスピッツは女性が歌ったほうがすき。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/03/05(水) 13:44:33 

    ソバカスは事故る
    下手でもYUKIに寄せても寒くなる

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/03/05(水) 13:46:22 

    >>1
    しかのこのこのここしたんたん
    アイドル
    オトノケ
    とかじゃないんだ

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/03/05(水) 13:46:40 

    >>88

    私おばさんだけど全部生まれてくる前の曲だからよくわからん
    ジュディマリさんって方が外国人なのかどうかすら知らんし

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2025/03/05(水) 13:46:44 

    私は島谷ひとみさんを歌うわ。
    本当はV系大好き人間だけど、、

    +1

    -2

  • 134. 匿名 2025/03/05(水) 13:47:19 

    結局は曲が古くても歌が上手かったらモテるかは分からないけど注目浴びそう

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2025/03/05(水) 13:48:49 

    好きになられたくて歌を歌うとかないわ…キモい

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2025/03/05(水) 13:49:17 

    >>121
    ちょこっとLOVEですな?いいよね、BABY恋にノックアウトも!

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2025/03/05(水) 13:51:12 

    >>1
    いきものがかりの気まぐれロマンティック

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/03/05(水) 13:52:15 

    >>19
    普通の子が自分の配信で歌ってるのはよく見る
    歌うのは好きだけど店には行かないのかな

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2025/03/05(水) 13:53:14 

    >>39
    これは文章のミス?
    それとも本当に中森明菜がコロッケにふんしたの??

    +0

    -2

  • 140. 匿名 2025/03/05(水) 13:53:52 

    ジュディオング 魅せられて
    包容力のある女に男子はキュンキュン

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2025/03/05(水) 13:55:59 

    もっぱらアニソンかロック、男女関係なく好きな歌入れる
    はて?モテとは?状態

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2025/03/05(水) 13:56:33 

    >>19
    バウンディとか歌ってるよ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/03/05(水) 14:01:17 

    >>5
    カラオケで恋愛相手にアピール自体リアルの若者しなさそう…

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2025/03/05(水) 14:01:27 

    そばかす、若い頃歌ってたから今でも覚えてはいるけど、声が低くなったから合うキーわからなくて、曲の半分をキーの調整操作に費やすパターンだわ

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2025/03/05(水) 14:01:34 

    ぎーんの!
    りゅーーの!!
    背にーーー乗ってーーー!!!

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2025/03/05(水) 14:01:38 

    あいみょんの歌は簡単すぎてつまらない

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2025/03/05(水) 14:03:29 

    >>101 アラ50の私の世代みたいな発想。合コンで男ウケする的な。昔話の世界。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2025/03/05(水) 14:07:27 

    >>6
    FRUITSZIPPERの曲も振り切ってダンス付きで歌うと喜ばれるし、話しかけられるから、ノリで持っていくことが可能になる
    顔もあるけど、ブスだとわかったらこちらから動かなきゃ誰も話しかけてくれない

    +3

    -3

  • 149. 匿名 2025/03/05(水) 14:07:39 

    >>19
    めっちゃいくよ
    平日の学割ものすごく安いから
    食べ物持って行って何時間もいる

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2025/03/05(水) 14:11:51 

    >>1
    バレンタインデーキッス

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2025/03/05(水) 14:12:05 

    >>6
    そうだね
    「何を歌うか」ではなく「誰が歌うか」

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2025/03/05(水) 14:12:16 

    >>1
    ラムのラブソング

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2025/03/05(水) 14:13:38 

    >>2
    古いよね。おっさんが書いてるからかな。書いてる奴がるちゃん世代じゃん

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2025/03/05(水) 14:17:05 

    >>47
    あなたそもそもブサとカラオケいくんだ?w
    歌うまいとか何の自慢にもならん

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2025/03/05(水) 14:21:06 

    >>5
    モテる?
    オヂからモテる歌やないか?

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2025/03/05(水) 14:24:10 

    >>1
    アンケート取ったのアラサーアラフォー?しかもモテ曲って何?気持ち悪い🤮

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2025/03/05(水) 14:24:53 

    >>8
    メダロットとか
    昔のゲームのメロディラインなのもありそう

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2025/03/05(水) 14:29:45 

    >>92
    別にドン引きはしないけど、なんでそもそも怒ってるの?
    女性でも普通に男性の曲歌う人いるしね
    私も声が出ないから男性の曲を歌うこともあるし
    あとは女性なら中森明菜とか歌いやすいなー

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2025/03/05(水) 14:31:05 

    >>28
    それって曲自体が好まれてるだけで、女が歌って異性として魅力的に見える曲ではないと思う

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2025/03/05(水) 14:32:28 

    >>11
    アタシはねぇ葛城ユキのボヘミアン一択よね

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2025/03/05(水) 14:37:39 

    >>133 島谷ひとみいいよね。大好きだわ。エキゾチックで星に関係するカッコいい曲よく聞いてた。

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2025/03/05(水) 14:42:03 

    >>157
    むしろメダロットを知らん

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2025/03/05(水) 14:45:00 

    >>1
    3位と2位を見て1位は大塚愛のさくらんぼかなと思ったら違ったわw
    古すぎww

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2025/03/05(水) 14:47:11 

    >>163
    そばかすなんて今知ってる人ほぼいなくない?私だってうろ覚えだよ

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2025/03/05(水) 14:48:59 

    >>1
    選曲が平成生まれのアラサー女向けで草

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2025/03/05(水) 14:54:19 

    メダロット2です。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2025/03/05(水) 14:55:50 

    >>117
    TikTokでもaikoの曲はモテ曲として女子高生が歌ってるよ
    私はちょうど10年前に高1だったけど一瞬山口百恵流行ってたけど当時の大人達は「なんでそんな古い曲知ってるの」ってかんじだったけど一周回って新しい曲として流行ってただけなんだよね

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2025/03/05(水) 14:56:53 

    >>6
    ブスがやたら上手くてもそれはそれでキュン方向とは違っちゃいそうだし下手だとしらけるし普通よりちょい上手くらいなら可能性ちょっとはあるのかな?

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2025/03/05(水) 15:00:51 

    そばかすもカブトムシも30年近く前の曲だよ
    30.40代の統計??

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2025/03/05(水) 15:13:39 

    >>47
    歌の上手い男はモテるけど歌の上手い女はそうでもないと思う
    上手すぎず可愛く聞こえるのが一番男受けする

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2025/03/05(水) 15:15:32 

    >>139
    違うだろw

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2025/03/05(水) 15:23:40 

    >>11
    六本木心中

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2025/03/05(水) 15:24:59 

    ウルトラソウル!

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2025/03/05(水) 15:36:04 

    >>40
    その子たちも親の影響かな
    椎名林檎あたりなら平成ブームで知られてそうだが、ジュディマリって解散してるのもあってかその手の話題であんま聞かんもんなぁ

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2025/03/05(水) 15:37:25 

    >>169
    4,50代じゃないかなあ
    30代は西野カナとかだと思うのよね
    私41だけど中学生んときの曲だから、よーく知ってる曲だけどさすがに古く感じる

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2025/03/05(水) 15:38:52 

    >>163
    アラフォーはその辺だよなぁ
    再デビューしてるから何かメディアで使われてそうだし

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2025/03/05(水) 16:04:11 

    >>77
    昔のアルフィーの曲は好きだったけど応援ソングっほいのが多くなってからは聞かなくなったな

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2025/03/05(水) 16:09:47 

    >>139
    中森明菜がコロッケにふんしたなら似すぎw

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2025/03/05(水) 16:25:14 

    そばかすーー?
    るろうに剣心しか思い出せないの

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2025/03/05(水) 16:38:14 

    103才のジジイだけど、花冷えの我甘党歌って欲しいわw
    【花冷え。】-我甘党- (WE LOVE SWEETS) Music Video【HANABIE.】(add:English Lyrics)
    【花冷え。】-我甘党- (WE LOVE SWEETS) Music Video【HANABIE.】(add:English Lyrics)www.youtube.com

    2021年1月14日デジタルリリース 1st Full Album『乙女改革』収録曲 「我甘党」 Directed / takuya oyama (THINGS.) Lyrics / ユキナ・マツリ・ヘッツ Composed / マツリ Produced / arranged / 田浦楽"Gaku Taura"(From CRYSTAL LAKE,SOULJAPAN,A Ghost...

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2025/03/05(水) 17:09:45 

    ラムのラブソング

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2025/03/05(水) 17:22:49 

    >>164
    今、るろ剣やってるから前のやつ見たくなった人が見て好きになったとかかな?

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2025/03/05(水) 17:52:23 

    >>1
    そばかす、カブトムシ??
    何か昔すぎて違和感あるけど、狭い層にアンケート取ったのかな
    まぁ、TikTokだとか歌ってみた系やアイドル諸々のカバー等とかで昔の曲が認知されるのはあるけど、にしてもね(笑)
    2曲とも好きだけど…
    大塚愛のさくらんぼとかは、そういうのでまた流行ってるとか聞いたことはあるから、ともかく。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2025/03/05(水) 17:53:56 

    >>1そういやかぶとむし歌ってって言う男性多かったな。あとさくらんぼとか。
    自分には合わないからって誤魔化してたけど単純にキーも高いしな

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2025/03/05(水) 18:01:33 

    >>3
    この曲大好き。恋しちゃったんだ多分〜。って。好きな人の前で歌った人いるかな?逆に好きじゃない人から勘違いされた事ある人いる?

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2025/03/05(水) 18:04:24 

    >>1
    モテソングは、かなちゃんのトリセツだと思います
    これを歌えばたいていの男は落ちます

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2025/03/05(水) 18:42:44 

    Every Little Thing「fragile 」
    小泉今日子「あなたに会えてよかった」
    西野カナ「Hava a nice day 」

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2025/03/05(水) 19:07:29 

    >>6
    それね。パフィが流行っている時練習してたけど恋愛には縁ない子居た。恋愛慣れしてないからってのが一番だけど。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2025/03/05(水) 19:08:28 

    >>183
    カブトムシってもう古いと思うけど。ファイトの方が良いんじゃないかな?

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2025/03/05(水) 19:20:41 

    >>189
    いや、だから昔すぎて違和感って言ってるよね?
    アンカー先、間違えてない?

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2025/03/05(水) 21:06:36 

    >>5
    本当だよ
    私44だけど、そばかすは好きだけど他の2曲は別に歌いたいとかないし、なんかちょっと時代錯誤な ランキング

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2025/03/05(水) 21:09:32 

    >>1
    意味が異なるけど、butterfly(デジモン)
    カラオケの間は男子からモテると思う

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2025/03/05(水) 22:13:24 

    >>5
    そばかすはカラオケで30年位前に歌ってた。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2025/03/05(水) 22:19:18 

    ジュディマリ歌うと声が可愛く聞こえるんだよね!アユも好きだった。
    ヒトカラは男性のを思いっ切り歌ってストレス発散!

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2025/03/05(水) 22:54:15 

    >>1
    その男性の年代によって違うよ

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2025/03/05(水) 23:18:05 

    >>49
    対抗してマクロスで行くわ

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2025/03/05(水) 23:22:47 

    >>122
    異邦人と糸も入れといたからよろしく!

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2025/03/05(水) 23:54:54 

    あえてGet Wild

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2025/03/06(木) 05:07:51 

    コレさ、どの年代の「男の思うキュンキュンソング」でも
    歌う女の子が、めちゃくちゃ歌が上手だったら「ちょっと引く…」らしいわ
    何かバカだよね、男ってさ。

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2025/03/06(木) 05:30:09 

    ラムのラブソング

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2025/03/06(木) 08:59:36 

    吉岡里帆みたいに可愛い子に歌って欲しい曲よね。。うん。

    +0

    -1

  • 202. 匿名 2025/03/06(木) 10:05:08 

    >>9
    わるいけど爆笑しちゃった🤣

    +3

    -1

  • 203. 匿名 2025/03/15(土) 19:45:38 

    とっても とっても とっても とっても とっても とっても だぁいすきよぉ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード