ガールズちゃんねる

『モンスターハンターワイルズ』全世界販売本数が800万本を突破。発売から3日のカプコン史上最速記録

108コメント2025/03/28(金) 22:25

  • 1. 匿名 2025/03/05(水) 11:20:09 


    『モンスターハンターワイルズ』全世界販売本数が800万本を突破。発売から3日のカプコン史上最速記録 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    『モンスターハンターワイルズ』全世界販売本数が800万本を突破。発売から3日のカプコン史上最速記録 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.comwww.famitsu.com

    カプコンは、2025年2月28日に発売された『モンスターハンターワイルズ』(対応プラットフォームは、PS5、Xbox Series X|S、PC)が、発売から3日で全世界販売本数800万本を達成したことを発表した。これはカプコンにとって史上最速の記録となる。

    +33

    -5

  • 2. 匿名 2025/03/05(水) 11:20:57 

    モンハン未プレイなんですが
    このモンスター達ってなんで討伐されてるの?

    +24

    -8

  • 3. 匿名 2025/03/05(水) 11:21:24 

    >>2
    素材目当て

    +51

    -3

  • 4. 匿名 2025/03/05(水) 11:21:27 

    SwitchはSwitch2出てからかなぁ?

    +10

    -11

  • 5. 匿名 2025/03/05(水) 11:21:42 

    本当にこんなモンスターが現れたら逃げるくせに

    +4

    -25

  • 6. 匿名 2025/03/05(水) 11:21:51 

    まだゲーム実況しか見てないけど面白そうだった
    釣りやってみたい

    +9

    -3

  • 7. 匿名 2025/03/05(水) 11:22:30 

    こういう格闘系のゲーム苦手だわ
    心臓に悪い

    +3

    -32

  • 8. 匿名 2025/03/05(水) 11:23:41 

    やりたいけどプレステ持ってないし
    Switch2で出たら買うよ!

    +20

    -13

  • 9. 匿名 2025/03/05(水) 11:24:01 

    ありがとうございます
    カプコンさん!

    +10

    -3

  • 10. 匿名 2025/03/05(水) 11:24:04 

    クルペッコも倒せない私、底辺からの見物

    +19

    -1

  • 11. 匿名 2025/03/05(水) 11:25:03 

    やってる!楽しい旦那と一狩りしてるw

    +38

    -3

  • 12. 匿名 2025/03/05(水) 11:25:47 

    >>2
    村を荒らしてるから

    +25

    -4

  • 13. 匿名 2025/03/05(水) 11:26:34 

    評判はいいのかな

    +2

    -0

  • 14. 匿名 2025/03/05(水) 11:26:35 

    >>1
    早くバイオ9出せや

    +2

    -7

  • 15. 匿名 2025/03/05(水) 11:26:37 

    物語性はあるのかな

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2025/03/05(水) 11:26:42 

    私は最近、モンスターを狩らないでこれでモンスターを育ててる
    『モンスターハンターワイルズ』全世界販売本数が800万本を突破。発売から3日のカプコン史上最速記録

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2025/03/05(水) 11:27:17 

    モンハンとか無双シリーズとかにも言えるけどヒット作のナンバリングタイトルは売り上げは良くても結局飽きるんだよね
    出る度にユーザーの消費スピードがどんどん早まる。ちょっとグラフィック良くなってもやる事は変わらないし。そんでちょっと工夫とか新しい試み加えると酷評されたり

    +11

    -2

  • 18. 匿名 2025/03/05(水) 11:27:34 

    海外はモンスターが大好き

    +3

    -2

  • 19. 匿名 2025/03/05(水) 11:28:04 

    >>2
    食べるって意味だけじゃなく
    生活の為の生きる糧
    あとは脅威の排除でもある

    +41

    -1

  • 20. 匿名 2025/03/05(水) 11:28:48 

    バイオハザードや龍が如くよりも人気なのか

    +3

    -1

  • 21. 匿名 2025/03/05(水) 11:29:05 

    家人がPC版で買ったはいいが、要求されるスペックが高すぎて低画質でやってる様子。
    私は3D酔いするしこういうゲームに興味がないからやってないけど、なんか楽しそうだよ。
    アイルーがずっと喋ってて可愛い。

    +28

    -2

  • 22. 匿名 2025/03/05(水) 11:31:33 

    >>17
    カプコンもそれを承知で開発してるんだろうね、モンハンの値崩れ早いもの
    皆と初めて見るモンスターを狩る体験を買ってるんだと思う

    +1

    -6

  • 23. 匿名 2025/03/05(水) 11:31:55 

    >>2
    昔、体験版やったんだけど、こちらを襲ってくるでもないモンスターを倒すのが可哀想で続けられなかった。
    バイオハザードは全然大丈夫なんだけどな。

    +17

    -28

  • 24. 匿名 2025/03/05(水) 11:32:28 

    4gを5000時間やりこんで以来モンハンやってないけど出るたび毎回気にはなってる
    色々便利になってるのはネットでたまに見る
    ps5は持ってて今はのんびりリベサガしてるけどw

    +6

    -2

  • 25. 匿名 2025/03/05(水) 11:34:02 

    >>23
    それ多分ハンター(プレイヤー)がモンスターに発見されてない状態から殴りかかってるとかでない?
    見つかったら大体攻撃されるよ(ごく稀に傍によっても襲ってこない個体もいるけど)

    +10

    -3

  • 26. 匿名 2025/03/05(水) 11:34:03 

    今までのモンハンやったことなくても楽しめる?

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2025/03/05(水) 11:34:03 

    >>13
    PSStoreは星5のうち4.61
    PC版は個人のPCのスペックのばらつきや
    グラフィックの最適化の問題が
    足引っ張って評価下げてる

    +3

    -4

  • 28. 匿名 2025/03/05(水) 11:34:51 

    モンハンよりぽかぽかアイルー村が好きなんでそっち新作出してくれないかなあ

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2025/03/05(水) 11:34:59 

    やってるの見ると楽しそうだよね
    ワールド途中で諦めたから実況で楽しんでる

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2025/03/05(水) 11:35:39 

    >>26
    関係なく楽しめるでしょう

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2025/03/05(水) 11:36:35 

    普通に狩りにも行きたいけど
    キャラとアイルーを作るだけでも細かい設定ができて楽しそうなんだよなぁ

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2025/03/05(水) 11:37:57 

    >>23
    私はモンスターに追っかけまわされて、攻撃しようとしたら砥石で武器研いで、やられて猫に運ばれた下手くそです。

    +18

    -2

  • 33. 匿名 2025/03/05(水) 11:37:59 

    セクレトってチョコボみたいなやつが
    モンスターのとこまで自動で
    乗せてってくれるから戦闘に
    集中出来るのがとにかくありがたい

    +21

    -1

  • 34. 匿名 2025/03/05(水) 11:38:22 

    >>7
    パズルゲームでもしときなさい

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2025/03/05(水) 11:39:21 

    >>2
    フィクションですよ

    +13

    -4

  • 36. 匿名 2025/03/05(水) 11:40:04 

    >>15
    あるっちゃあるよー
    今回もとりあえずストーリー部分はクリアした

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2025/03/05(水) 11:40:18 

    主人公めっちゃしゃべるよねw

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2025/03/05(水) 11:40:30 

    >>23
    大型モンスターなら相手も殺る気満々だよ

    +15

    -1

  • 39. 匿名 2025/03/05(水) 11:40:40 

    >>15
    あるにはあるよ
    それ目的に買うのはお勧めしないけど
    ちゃんと物語としてプレイヤーの
    ハンター体験を引っ張ってくれる

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2025/03/05(水) 11:40:46 

    >>33
    序盤は、自動なのに気づかないで、ずっと頑張って追いかけてたわw

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2025/03/05(水) 11:41:30 

    昔からやってる身としては最近のモンハンは本当にあらゆる不便が解消されてて、すごい至れり尽くせり感ある。久しぶりにやる人とかはびっくりすると思う。けどその分初心者が始めやすいのかも?

    +17

    -1

  • 42. 匿名 2025/03/05(水) 11:43:57 

    >>31
    ちゃんと美男美女が作れて、ちゃんと
    ゲーム内に反映される
    ドラゴンズドグマで自分に似せて作ったら
    画面が締まらなくてヤになってやめたわ笑

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2025/03/05(水) 11:44:03 

    >>23
    可哀想になるの、分かる。
    最後の方とか足引きずって逃げてるの見ると、心が痛んだ。
    まぁ楽しかったけど、たぶんこのゲーム向いてないよね😂

    +24

    -5

  • 44. 匿名 2025/03/05(水) 11:45:17 

    PS5が買えないからライズサンブレイクをとことんやり込んでいる。
    同じような人も多いみたいで野良マルチでやるとすぐ繋がるから傀異研究クエストずっとやってる。
    けど、本音はやっぱりワイルズやりたい!

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2025/03/05(水) 11:54:17 

    昔お試しでやったけど何も悪いことしてない化け物のところにわざわざ出向いて一方的に殴ってて爽快感無かった

    +1

    -10

  • 46. 匿名 2025/03/05(水) 11:56:28 

    PS5持ってて二回のベータテストやったら満足してしまって買わなかったな。もう少ししたら安くなるから買うかもだけどやることはいつも一緒だなあとはたと思ってしまった。

    +2

    -2

  • 47. 匿名 2025/03/05(水) 11:57:15 

    >>41
    ガッツポーズだけは当時から意味わからんかったから無くなってよかったと思ってる…ガッツしてる暇あるなら動いてくれ

    +5

    -4

  • 48. 匿名 2025/03/05(水) 11:57:24 

    >>11
    いいなー
    うちの夫はゲームなんて時間の無駄ってタイプだから、言い出せないし、そもそも子供用のSwitchしか持ってないから出来ない
    羨ましい

    +12

    -1

  • 49. 匿名 2025/03/05(水) 11:57:51 

    もうチートMOD出てるけどモンハンでチートして楽しいのかな?っていつもおもう。

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2025/03/05(水) 11:57:59 

    なんかワールド売れたからかめっちゃ外国向けみたいになったね

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2025/03/05(水) 11:59:09 

    何も悪いことしてない動物虐めて楽しい?

    +0

    -19

  • 52. 匿名 2025/03/05(水) 12:02:44 

    >>50
    開発チームが分かれてるから、次回はまたライズタイプのが出るんじゃない?

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/05(水) 12:06:07 

    switchでやれるものを出してくださいよぉ

    +1

    -5

  • 54. 匿名 2025/03/05(水) 12:06:54 

    >>51
    ストーリーなにも知らないからそんなこと言うんだね、しょーもな

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/05(水) 12:07:49 

    PS5を一家に2台とかあるお宅も普通になるのかな

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2025/03/05(水) 12:09:28 

    >>5
    そら中型犬でも逃げるわw

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/05(水) 12:11:57 

    笛の人って居るの?

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2025/03/05(水) 12:12:36 

    カムラの里が懐かしくもあり…

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/05(水) 12:13:38 

    >>57
    ゲーム配信してる人とかは使ってるね
    でも旋律とかあまり音の区別がわからない印象だった

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2025/03/05(水) 12:13:57 

    >>37
    ストーリー的に今回はハンター喋らせて正解だったと思うわ
    下位ストーリーラスボスのとこかっこよかった

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2025/03/05(水) 12:14:38 

    >>51
    もしかして熊を殺処分するなってクレーム入れる系?

    +7

    -2

  • 62. 匿名 2025/03/05(水) 12:15:35 

    >>58
    カムラの里の人達が戦闘力異常ってXでバズってて確かに笑
    と思った笑

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/05(水) 12:15:40 

    >>11
    2台持ち?

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2025/03/05(水) 12:15:45 

    >>41
    ライズから始めたゲーム初心者ですがやりやすかったと思います!過去作はマップ内の移動が大変だったとか。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2025/03/05(水) 12:16:02 

    >>37
    これ割りとびっくりしたわw
    今までほとんど喋らないからめっちゃ喋るじゃんwは思った

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2025/03/05(水) 12:16:21 

    キャンプ破壊きつい

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/03/05(水) 12:17:15 

    どうしても田中みな実に見えてしんどい

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/05(水) 12:18:32 

    >>11
    私もよ〜
    2人で狩りってバランスいいと思ってる
    昔から片手剣愛好家だけどネットでβテストから強化されたと言われていてナーフされないか心配…
    動きに慣れたあとに調整されると困るんだよね

    +3

    -2

  • 69. 匿名 2025/03/05(水) 12:21:42 

    >>60
    割れた欠片が頬を掠めるアレ、うわ、うちの主人公格好良いって思ったよ

    上級でちょっと成長したナタに先生言われるのも嬉しい

    +3

    -2

  • 70. 匿名 2025/03/05(水) 12:23:21 

    一人でやってるよ。大画面に映る大自然とモンスターがジュラシックパークみたいでハンター気分十分。
    のんびりやりたい時は一人で、たまに誰かと遊びたくなったら救難信号打ち上げたり(これがまたリアル)ロビーは人がいて何となく一人じゃないのも良い。プレイイングは上手くないけどストーリークリアから少し先までは今のところ困った事ないよ

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2025/03/05(水) 12:25:04 

    >>13
    ゲーム板では評価悪いね。うちの子がやってたけど1日でクリアしてた。モンスター少ない少ないって愚痴りながらやっててウザかった。

    +4

    -8

  • 72. 匿名 2025/03/05(水) 12:31:03 

    >>4
    Switchは難しいと思う
    グラフィックめちゃくちゃ綺麗だし、Switch前作と比べるとマップも広い

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2025/03/05(水) 12:32:48 

    この間IMP.の配信見たけど、けっこう面白そうだったな。映像綺麗。

    +3

    -2

  • 74. 匿名 2025/03/05(水) 12:34:14 

    >>20
    ナンバリングは、それだけで敷居が高いからね

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/05(水) 12:34:15 

    >>1
    日本人として誇らしい

    +0

    -3

  • 76. 匿名 2025/03/05(水) 12:35:40 

    サーティーワンコラボのやつ可愛いよね。プレステ5持ってたらつけたい🍨

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/05(水) 12:37:12 

    ゼルダ無双は楽しめた。そんな私にもできると思いますか?

    +0

    -2

  • 78. 匿名 2025/03/05(水) 12:41:23 

    オープンベータテストの時から夫と狩り楽しんでる
    食事シーンでお腹すくわぁ

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2025/03/05(水) 12:47:20 

    >>71
    ストーリーだけクリアしてもこれからイベクエや新モンスター出たりするよね?

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2025/03/05(水) 12:48:02 

    セクレト画面酔いしちゃう

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/03/05(水) 12:56:00 

    >>17
    結局やること変わらないからね
    それでもめちゃくちゃ売れるモンハンはすごいよ

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2025/03/05(水) 12:57:10 

    >>77
    モンハンと無双って全然違うよ

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2025/03/05(水) 12:58:38 

    >>27
    最適化とかで簡単に低評価されるからsteamのレビューはあんま当てにならないんだよなー
    でもまあ、一定数のユーザーがそれが原因でプレイできてないのは事実

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2025/03/05(水) 13:00:59 

    うちもSteamで買って旦那がやってる
    キャラメイクにカプコンのキャラせったあればいいのにな
    バイオのキャラでやりたい

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/03/05(水) 13:01:17 

    キャラ栗でアレン様作った人笑った
    『モンスターハンターワイルズ』全世界販売本数が800万本を突破。発売から3日のカプコン史上最速記録

    +19

    -2

  • 86. 匿名 2025/03/05(水) 13:09:47 

    >>1
    旦那が欲しがってる(笑)
    PS5高い…

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2025/03/05(水) 13:24:36 

    目が痛くて早退したけど仕事よりモンハンできなくなる心配のほうが大きい

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/03/05(水) 14:10:38 

    >>11
    うちはコントローラーの奪い合いよw
    今作は久しぶりに弓に手を出したけど使用感が大きく変わってて戸惑ったけどやっと慣れてきたところ
    ロックオンからのホーミング多段ヒットが強すぎてもう弓矢っていうかほぼミサイル

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2025/03/05(水) 14:12:07 

    >>80
    でもオートでターゲットのところへ連れてってくれるのはマップ慣れないうちはめちゃくそ助かるのよねぇ…

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2025/03/05(水) 14:12:39 

    >>79
    モンハンはストーリークリアしてからが本番だから

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2025/03/05(水) 14:13:54 

    >>85
    大泉洋やプロレスの棚橋を作っていた人もセクレトをポケモンのコライドンカラーにしていた人もいた。

    芸人系だと熊猿(令和ロマンのケムリ)を作った人がいた。もっと探したら、バッテリィズのエースやジョックロック(特に福本)もいそう。
    ソウルキャリバーでkougu維新や富安四発太鼓の会長・真空のガク・バッテリィズのエース・ママタルトの大鶴・ジョックロックを作っていた人もいるし、芸人ってキャラクリに生かしやすいのかな?

    +1

    -4

  • 92. 匿名 2025/03/05(水) 14:41:31 

    >>2
    着眼点おもしろ

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/05(水) 15:08:12 

    >>62
    それはそうw
    ストーリー進めてるとカムラの里の戦闘民族っぷりを再認識させられるよね
    あちらは百竜夜行のせいでそうならざるを得なくなっただけとは言え受付嬢まで「腹ごなし」でさらっと戦っちゃうから…

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2025/03/05(水) 15:17:22 

    初心者に厳しいしボッチじゃ倒せないから辞めた

    +0

    -4

  • 95. 匿名 2025/03/05(水) 15:35:33 

    >>13
    評価悪いみたいよ
    今までプレイしてきた人たちにはヌルゲーで、すぐクリアできちゃってつまらんらしい
    アプデがくればいいけど4月らしくてまだまだ先
    ソフトはもう値崩れしてるみたいだね

    +1

    -8

  • 96. 匿名 2025/03/05(水) 15:49:07 

    >>95
    まあ高難易度クエストは大型DLCでマスターランク出来ると思うからそれに期待

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2025/03/05(水) 16:34:29 

    >>33
    セクレト最高。あれなかったらこのゲームする気力無い。ありがたい機能付けてくれた

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2025/03/05(水) 18:34:31 

    >>1
    ハンターの顔が濃いのに受けているのは
    モンスターのデザイン性が神だから

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2025/03/05(水) 23:19:13 

    このゲームの面白さが全く理解出来ない、何が面白いの?

    +0

    -8

  • 100. 匿名 2025/03/06(木) 03:03:51 

    『モンスターハンターワイルズ』全世界販売本数が800万本を突破。発売から3日のカプコン史上最速記録

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2025/03/06(木) 09:39:42 

    >>41
    へえーなんかやってみようかな?!PS5ないとダメなんだっけ?

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2025/03/06(木) 23:20:01 

    『モンスターハンターワイルズ』全世界販売本数が800万本を突破。発売から3日のカプコン史上最速記録

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2025/03/13(木) 17:02:34 

    >>4
    switch難しいと思うなぁ、スペック的に。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2025/03/13(木) 17:04:20 

    >>26
    やれるよー。序盤がストーリー追いながらチュートリアル進める感じ。お助けキャラも強いので問題ない。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/03/14(金) 15:57:58 

    >>101

    スペックがいいパソコンならsteamで出来る

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/03/17(月) 02:18:25 

    >>101
    Switchあるなら
    ライズの無料体験版あります

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/03/17(月) 02:23:00 

    >>61

    動物虐めてとか言い出したら何もゲームできないよな

    マリオだってイカ、キノコ、カメとかころしてるけどどうなんだい
    APECSやフォトナはころしあいしちゃだめとか言い出すのかなww

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/03/28(金) 22:25:53 

    誰かおばちゃんとワイルズやってくれんかな。
    野良でサークル誘われて嬉しいけど、コミュ障だから参加は怖いんや

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。