ガールズちゃんねる

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』発売3日で世界販売本数1000万本を突破。国内販売本数は224万本

318コメント2023/06/01(木) 19:25

  • 1. 匿名 2023/05/18(木) 08:54:29 

    任天堂は、2023年5月12日に発売したNintendo Switch用ソフト『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』が、発売後3日間で1000万本(うち国内販売本数224万本)を突破したことを発表した。

    『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』発売3日で世界販売本数1000万本を突破。国内販売本数は224万本 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』発売3日で世界販売本数1000万本を突破。国内販売本数は224万本 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.comwww.famitsu.com

    任天堂の販売タイトルとしては、2022年11月24日の『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の世界販売本数1000万本突破に続いて、半年ぶりの記録となる。

    +122

    -2

  • 2. 匿名 2023/05/18(木) 08:55:29 

    これってRPG?

    +44

    -2

  • 3. 匿名 2023/05/18(木) 08:55:48 

    >>2
    アクションRPGに当たるのかな

    +74

    -1

  • 4. 匿名 2023/05/18(木) 08:55:53 

    やってます。楽しくてやめ時が難しい。

    +303

    -4

  • 5. 匿名 2023/05/18(木) 08:56:05 

    ゼルダはどうしても途中で飽きちゃうんだよなあ

    +21

    -41

  • 6. 匿名 2023/05/18(木) 08:56:07 

    ゼルダはスーファミの神トラが面白かった

    +31

    -13

  • 7. 匿名 2023/05/18(木) 08:56:15 

    崖下を見てたら転落死した…

    +189

    -2

  • 8. 匿名 2023/05/18(木) 08:56:16 

    最近毎日8時間はしてる。
    さっき子供送ってまた今から昼までやる。

    +216

    -21

  • 9. 匿名 2023/05/18(木) 08:56:23 

    >>2
    LGBTになるのかな

    +4

    -43

  • 10. 匿名 2023/05/18(木) 08:56:27 

    映像はリアル?

    +11

    -1

  • 11. 匿名 2023/05/18(木) 08:56:43 

    なにせ普段ゲームしない私が買ってるくらいだからね

    +208

    -1

  • 12. 匿名 2023/05/18(木) 08:57:11 

    時のオカリナ面白かったな〜
    それ以降のシリーズはしてないけど、暇だし買ってみようかな

    +92

    -1

  • 13. 匿名 2023/05/18(木) 08:57:26 

    前作のオープンワールド作品から全然時間が経ってない気がして混乱する

    +63

    -0

  • 14. 匿名 2023/05/18(木) 08:57:26 

    友達とはぐれたってやつを雑に運んで怖がられて悲しい

    +117

    -1

  • 15. 匿名 2023/05/18(木) 08:57:48 

    ネットニュースで亡くなった水木一郎が前作のブレワイをかなりやりこんでて今作も楽しみにしてたって書いてあって切なくなった

    +264

    -0

  • 16. 匿名 2023/05/18(木) 08:58:16 

    狩りに勤しんでたら後ろから敵が現れて驚いた

    +27

    -0

  • 17. 匿名 2023/05/18(木) 08:59:04 

    やり始めるとすぐ1時間、2時間経ってる

    +106

    -0

  • 18. 匿名 2023/05/18(木) 08:59:07 

    >>9
    BLTだよ

    +1

    -12

  • 19. 匿名 2023/05/18(木) 08:59:16 

    ブレワイやってたけど武器壊れるのめんどくさすぎてやめた

    +17

    -9

  • 20. 匿名 2023/05/18(木) 08:59:17 

    前作のゼルダ評判良かったけどどっちが良い?

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2023/05/18(木) 08:59:25 

    面白すぎ!

    +29

    -2

  • 22. 匿名 2023/05/18(木) 08:59:33 

    ゼルダってキャラ名しか知らない人でもこのゲーム楽しめる?

    +68

    -0

  • 23. 匿名 2023/05/18(木) 08:59:41 

    夫婦でハマり過ぎて目の下にクマできた
    寝不足です

    +106

    -3

  • 24. 匿名 2023/05/18(木) 08:59:43 

    ずっと主人公がゼルダと思ってた
    今もリンクとゼルダの関係がわからない

    +130

    -1

  • 25. 匿名 2023/05/18(木) 08:59:51 

    新たなる冒険へ急ごう

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2023/05/18(木) 08:59:53 

    ゼルダシリーズ初めてやりました!
    難しそうと思って避けてきたけど楽しくてハマった

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2023/05/18(木) 09:00:02 

    あまり普段ゲームしなくて珍しくスプラにハマってるんだけど、ゼルダも面白いのかな?やっぱり元々RPGが好きな人がハマるかんじなのかな

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2023/05/18(木) 09:00:05 

    今回自分で乗り物とか武器を組み立てられるシステムがあるのかな?
    めちゃくちゃ面白そうな動画がいっぱい流れてくるのですごくやりたい
    でも前作やってないんだよね

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2023/05/18(木) 09:00:13 

    前作の時も思ったことだけど、主人公はリンクなのにタイトルはなぜゼルダの伝説なのか分からないままプレイ中

    +70

    -2

  • 30. 匿名 2023/05/18(木) 09:00:28 

    異国の地を冒険してる感じ

    +11

    -1

  • 31. 匿名 2023/05/18(木) 09:00:46 

    >>10
    Switchはスペックが低いから映像は期待しない方がいいよ

    +1

    -29

  • 32. 匿名 2023/05/18(木) 09:00:51 

    前作は3日でプレイやめちゃった
    ハマれる人とハマれない人の違いは何だろう

    自分はペルソナとかオクトパストラベラー系が好き

    +43

    -2

  • 33. 匿名 2023/05/18(木) 09:01:12 

    変な乗り物作った
    皆のもみたい

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2023/05/18(木) 09:01:20 

    >>28
    前作やってないけど急に今作から始めたけど面白いよ。トロッコやイカダにエンジンつけたり。

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2023/05/18(木) 09:01:35 

    時のオカリナですら私は3D酔いするからなあ
    3次元は奥行きが気持ち悪い

    +27

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/18(木) 09:01:44 

    全然ゲームわからないけどジャニーズゲーミングルームでやってて見てたら楽しそうだなって思った

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2023/05/18(木) 09:01:57 

    ブレワイもまだやってない
    やった方がいい?

    +20

    -1

  • 38. 匿名 2023/05/18(木) 09:02:04 

    ほぼ迷子状態で彷徨ってる。楽しいから良いんだけどね。

    +63

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/18(木) 09:02:26 

    ゲームできる人って頭良いんだなって思った。
    人気のRPG物買ってみたけど何をしたらいいかすらわからなくて挫折した。

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/18(木) 09:04:13 

    >>32
    このゲーム自由そうに見えて制約が多いんだよね
    武器は壊れるけど大量に所持できないから拾いながら戦うとか、壁登りも制限付きだったり寒いところ行くには厚着したりとか
    その辺りのやりくり楽しめないとただダルいだけに感じると思う

    +62

    -2

  • 41. 匿名 2023/05/18(木) 09:04:47 

    >>6
    あとはゲームボーイのゼルダも忘れるな

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/18(木) 09:04:57 

    >>22
    ゼルダシリーズ全く知らない人が一般的なアクションRPGと思ってやる方が多分楽しい

    +49

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/18(木) 09:05:10 

    前作やり込みすぎて最後までクリアしたから今度は妖精みたいなやつを全部集めた笑
    莫大な時間をゼルダに費やしたから今回も買ったら多分やばい
    でも欲しい..

    +44

    -1

  • 44. 匿名 2023/05/18(木) 09:05:38 

    >>32
    アクションゲーム苦手とかシステムや世界観が好みじゃないとか?
    私はオクトパストラベラーは全くハマれなくて2時間で辞めちゃった
    アトラスのrpgは女神転生とデビルサマナーはやってるけどペルソナは何となく食指が動かなくてやってないな

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/18(木) 09:06:14 

    攻略とかもみながら前作はなんとかクリア出来た
    めちゃ面白いよねゼルダ

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/18(木) 09:06:17 

    >>40
    そのプロセスが醍醐味
    このゲームはストーリーだけで言えばめちゃ短いし、強い武器と装備揃えて無双出来たら本当に一瞬でクリアしちゃう

    +35

    -1

  • 47. 匿名 2023/05/18(木) 09:06:45 

    >>39
    むずいよね。
    ゼルダはゲーム好きの人向けのゲームだろうなと思うから手が出せん。
    アクション要素のない、子供でもプレイできるような頭使わないやつしかできないや。

    +9

    -2

  • 48. 匿名 2023/05/18(木) 09:07:00 

    今回は空と地下があるんだっけ
    欲しいな

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2023/05/18(木) 09:07:13 

    行ける気がする!と登ったら間に合わなくて死んだ

    +51

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/18(木) 09:07:22 

    >>22
    ゼルダとリンクとガノンドロフつーのがいてマスターソードがありまして、位は把握したほうが良いかもしれない
    基本ストーリーというか設定はシリーズ多いけど繋がりあるんだかないんだかわからなくてもうややこしくなりすぎてるんだよね
    だから知らないままのほうがいいと思う
    お姫様助けに行く戦士の話だ、位が良いというか

    +27

    -1

  • 51. 匿名 2023/05/18(木) 09:09:13 

    前作のにハマったのがコロナ禍真っ只中で外出するなの時だったからめちゃ最高だった記憶
    朝から晩までやってた笑
    ゲームハマると家から出なくなるから困る

    +50

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/18(木) 09:09:32 

    きのこ等を集めながらのんびりやってる

    +29

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/18(木) 09:09:44 

    >>11
    前作やってなくても楽しめる?ムジュラ以来なんだが

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2023/05/18(木) 09:09:57 

    馬に乗って走るのが好き
    今回乗り物いろいろあるんだっけ?

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/18(木) 09:12:12 

    ゲームの中でしか自然を感じてない

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/18(木) 09:12:40 

    オープンワールドゲームって一番楽しいジャンルだよね。
    実在の都市で戦闘ないオープンワールドゲーム作ってほしいな

    +49

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/18(木) 09:13:12 

    >>8
    何も家事も仕事もしなくていいって時間制限なしなら永遠にできるよねゼルダって笑

    +135

    -1

  • 58. 匿名 2023/05/18(木) 09:13:15 

    >>12
    買うならまず前作から買った方がいいよ。
    いきなりこっちだとついてけないかも。というか、感動のレベルが違う。
    前作だって100時間ぐらい平気でかかるからね
    こっちはもっともっとかかりそう

    +49

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/18(木) 09:13:21 

    >>32
    ゼルダはオープンワールドじゃない方が面白い派

    +13

    -15

  • 60. 匿名 2023/05/18(木) 09:13:58 

    面白いらしいよ。
    うちの子供達はまってる。

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2023/05/18(木) 09:14:17 

    >>53
    楽しめるけど絶対前作からやるべき
    操作方法も全然違うし、スケールが違い過ぎる
    マップだけでも1つの国ぐらいあるように感じるし

    +54

    -2

  • 62. 匿名 2023/05/18(木) 09:15:19 

    >>56
    戦闘ありまくりだし、場所はマンハッタンだけどスパイダーマンおすすめ。
    PS4のね

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/18(木) 09:16:02 

    欲しい欲しい欲しい
    まだ買えるかな?

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/18(木) 09:16:33 

    >>24
    ええ?!違うの😨
    私もゼルダが主人公だと思ってたよ。。。

    +15

    -1

  • 65. 匿名 2023/05/18(木) 09:17:30 

    >>46
    短いか?
    そもそも武器が強くても謎が解けないと祠クリアできないじゃん

    +11

    -1

  • 66. 匿名 2023/05/18(木) 09:18:10 

    >>4
    同じく
    子供の寝かしつけ後プレイして気づいたら0時まわってて毎日寝不足

    +59

    -1

  • 67. 匿名 2023/05/18(木) 09:18:28 

    >>64
    主人公は1作目からリンク。リンクがゼルダ姫を助けるために冒険をするというのが基本路線。

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/18(木) 09:19:38 

    >>18
    そうなんだTDLだと思ってた…。

    +0

    -2

  • 69. 匿名 2023/05/18(木) 09:19:46 

    >>32
    私も前作は2、3日で脱落した。
    あれだけ評価が高いゼルダが楽しめないなんて、もうゲームを卒業する年齢になったのかなと思い寂しくなった。
    でもペルソナ5やラストオブアスは面白くて最後までクリアしたし、好みや相性の問題もあるのかも。

    +40

    -1

  • 70. 匿名 2023/05/18(木) 09:20:17 

    >>31
    スペックが低いのは君の頭じゃないの?

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/18(木) 09:21:03 

    >>8
    一緒一緒~!私は育休中だから👶が寝てるときだけだけど隙間時間をゼルダに費やしてる笑
    おかげで部屋が荒れてる

    +66

    -2

  • 72. 匿名 2023/05/18(木) 09:21:33 

    夫婦でハマってる。太い木を見ると登ってタマゴの有無を確認したくなる。

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/18(木) 09:21:41 

    発売日の夜12時にダウンロードしたよ✌️

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/18(木) 09:21:56 

    >>20
    時系列も世界も完全に前作からの延長線上にあって、どうも今作の始まりは前作のエンディングからそんなに時間は経過していないような気もするので、どっちがというより前後編に分かれたゲームをやっている感覚です

    前後編ものっぽい感覚とは書きましたが、前作をやってない人が今作から始めても充分楽しめる作り方がされていると思うし、前作を先にやっていれば村や人などの経緯や前作からの変化、それらと主人公との関わりを思い出してより一層世界観を楽しめる良作だと思います

    +44

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/18(木) 09:22:29 

    >>65
    だよね。私には前作もめちゃ難しかったしものすごい時間がかかってクリアできた

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2023/05/18(木) 09:23:03 

    >>24
    タイトルはゼルダの伝説。
    ゼルダとはハイラル王国の王女の名前。
    リンクは王女ゼルダを守る騎士。

    『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』発売3日で世界販売本数1000万本を突破。国内販売本数は224万本

    +92

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/18(木) 09:23:26 

    ティアキンやりたいけど、まだブレワイやってるー!

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/18(木) 09:24:21 

    >>20
    ティアキンは前作ブレワイありきの作品だと思う。
    前作をプレイしてこそ今作の凄さが際立つよ!ぜひブレワイやってティアキン!

    +62

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/18(木) 09:25:12 

    今回も無駄な散策や素材集めが楽しくてストーリー進行があまり無いまま時間が溶けていくw
    料理レシピが記録されるようになったのがすごく嬉しいわ

    +18

    -1

  • 80. 匿名 2023/05/18(木) 09:26:02 

    >>24
    恋愛関係とかそういうんじゃないからなんかわからなくなる
    トライフォースの導きによる繋がり以上の関係にならないし
    ゼルダの内心はともかくとして

    +18

    -1

  • 81. 匿名 2023/05/18(木) 09:26:06 

    >>20
    正直私は前作派かな。ティアキンも楽しいけどビルドが苦手すぎてそれに手間取り時間がかかる
    武器も別に他のとくっつけたいと思わない。普通でよかった
    前は大自然を駆けるって感じだったけど今作は自然もあるけど異質なものもあるからな
    作るのが得意な人とかにはとっても楽しいと思う!毎日やってて楽しいけど私は前作を越えていないな
    リーバルトルネードやリモコン爆弾とかが恋しい。いちいちビルド面倒。爆弾矢とかも恋しい。いちいち矢につけるのを指定するの面倒
    でもティアキン楽しいよ

    +78

    -1

  • 82. 匿名 2023/05/18(木) 09:26:22 

    >>2
    個人的に昔からゼルダはパズルアクションRPGだと思ってる。パズル部分で挫折した身にとっては。

    +5

    -2

  • 83. 匿名 2023/05/18(木) 09:26:25 

    自由すぎて楽しい!!!!!
    ただ、リモコン爆弾だけが欲しい

    +31

    -1

  • 84. 匿名 2023/05/18(木) 09:28:28 

    >>53
    時系列で言えばブレワイの後の話になるから、ブレワイを先にやったほうが楽しめるかもね

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/18(木) 09:28:37 

    ビルドで進むのが正解なはずなんだけど
    うまく作れず
    だけどそれでも進めるのがゼルダのすごいところ
    正解が100通りある

    +23

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/18(木) 09:29:09 

    >>71
    やる気と体力あって羨ましい。赤ちゃんが寝たら自分も休みたくて寝ちゃう。昔はオカリナとかムジュラを一日中してたのに!

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/18(木) 09:30:37 

    ティアキンやってて思うけど、前回はちょっとずつ地方が解放されたから(タワーが建つと新しい区域に行ける)いきなり広さは感じなかったけど、今回はハイラルに降りてからいきなり全土行けるから、なんかもうめちゃめちゃマップが広く感じるわ。
    よくこんなに大きな世界が作れるもんだね。あんな薄っぺらいカードに入ってるのが不思議だよ。

    前作はバイクを手に入れたら今まで通った場所が道として表示されたけど、それでも全然行ってない場所(道がついてない)がいっぱいあってビックリした。
    今回は空の島と地下もあるってのがもう想像もつかない
    そしてすでにクリアしてる人も多いってのがさらにビックリだ

    +31

    -1

  • 88. 匿名 2023/05/18(木) 09:33:11 

    >>31
    よっぽどハイビジョンゲーム慣れしてる人ならそう思うのか知らんけど
    ここガルちゃんだぞ。

    +27

    -1

  • 89. 匿名 2023/05/18(木) 09:34:42 

    強敵に会って武器が壊れまくった

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/18(木) 09:35:29 

    丸太と扇風機さえあれば何とでもできる気がしてきた

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/18(木) 09:35:34 

    井戸の中入れるのワクワクする!!

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2023/05/18(木) 09:35:42 

    まだパラセール取れてない
    パラセールが無いとクリアできない祠いっぱいあるよね
    全部放置したままだ
    早くパラセールが欲しい!
    高いところから見下ろしたら怖すぎるもん

    +9

    -1

  • 93. 匿名 2023/05/18(木) 09:35:50 

    ゼルダやってみたい
    少し前にでたドラクエより楽しいんだろうか

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/18(木) 09:35:58 

    >>12
    どちらかというと【スカイウォードソード】のほうが【時のオカリナ】っぽい面白さ
    【ブレワイ】と【ティアキン】はまた違った面白さ
    とりあえず全タイトル面白いし好きすぎる!

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/18(木) 09:39:09 

    >>14
    コログ?

    +27

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/18(木) 09:41:02 

    >>1
    面白いもんね
    なんか本来の目的忘れて探索メインになってるけど

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/18(木) 09:41:37 

    >>2
    ストーリーはあって最終的にこれをクリアしたらゲーム終了みたいのはあるんだけど前作のブレワイみたいに自分の好きなことしてて大丈夫なゲーム
    私ブレワイも全部攻略してないけど馬乗ったり食材集めて料理したり怖そうな敵からは逃げたりしつつも楽しくやってた(笑)
    だからストーリー通りに進めないと気がすまないタイプには向いてないかも
    それ以外にたくさんの楽しみがあるゲームだと思ってるから

    +63

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/18(木) 09:42:00 

    >>14
    私あれと一緒に落下したよ

    +31

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/18(木) 09:42:51 

    >>85
    わかる
    力技でも乗り切れる場合が結構あって
    攻略サイトと違う方法で祠クリアしたりして
    答えは一つじゃないを実感した

    +8

    -2

  • 100. 匿名 2023/05/18(木) 09:43:09 

    >>31
    マイナスだらけだけどこれは間違ってない意見よ

    +9

    -14

  • 101. 匿名 2023/05/18(木) 09:43:16 

    ゼルダを買うか
    ホグワーツレガシーを買うか
    それが問題だ

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/18(木) 09:43:37 

    高所恐怖症と方向音痴の私は2つ目の祠すら見つけられずにウロウロしてる_(:3」z)_

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/18(木) 09:44:08 

    >>101
    どっちも買っちゃえよ(悪魔の囁き)

    +29

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/18(木) 09:45:23 

    確かゼルダってブレワイが発売されるまでは国内では170万本くらいが最高売り上げじゃなかったっけ?
    知名度の割には他のタイトルに比べると…って感じだったので(ブレワイも初動は17万本だったはず)今までずっとファンだった人は感慨深いんじゃないかな

    私は新作の為に春頃から始めたブレワイがまだ終わってないので(探索が楽し過ぎて登山ばっかりしてたw)、そろそろガノン倒してティアキンにいきたい!

    +13

    -1

  • 105. 匿名 2023/05/18(木) 09:45:49 

    >>100
    自演はいいから

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/18(木) 09:47:41 

    >>103
    惑わせるねぇ

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/18(木) 09:47:47 

    >>29
    それは1987年頃発売されたパート1(ファミコンディスクシステム)から踏襲されてることだし。

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2023/05/18(木) 09:49:05 

    >>58
    ブレスオブザワイルド?

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/18(木) 09:49:46 

    >>29
    全部の作品に出てるガノンだって主役みたいなもんじゃない?

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/18(木) 09:52:27 

    ゼルダの伝説の知識ゼロ。
    小学生の頃にスーパーファミコンのゼルダの伝説のテレビCMを見て衝撃を受けたのだけ覚えてる。

    キャラクターの格好をした人が歌って踊ってる CM。
    めっちゃ斬新だったしクセになる曲だった。
    でも親がケチだから買ってもらえなかったし大人になってSwitchを買ってもずっとスルーしてた。

    そんな私が今さらゼルダの伝説を始めて楽しめるのかなぁ…。アラフォー。

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/18(木) 09:53:22 

    >>32
    アクションゲーム苦手とかシステムや世界観が好みじゃないとか?
    私はオクトパストラベラーは全くハマれなくて2時間で辞めちゃった
    アトラスのrpgは女神転生とデビルサマナーはやってるけどペルソナは何となく食指が動かなくてやってないな

    +1

    -2

  • 112. 匿名 2023/05/18(木) 09:54:54 

    >>12
    前作のブレワイからやらないと
    ブレワイもめちゃくちゃ良く出来てて面白い
    まだ未プレイとか逆に羨ましく思うくらいだわ

    +42

    -0

  • 113. 匿名 2023/05/18(木) 09:58:52 

    前作やったことある方!
    どっちがおすすめですか?

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2023/05/18(木) 10:01:05 

    夫がやってるのを見てたんだけど、新作、オープニングからしばらくひとりぼっちで音楽も静かで、なんか寂しいね、序盤のワクワクが薄くない?という感想を持ってしまった。
    進めばどんどん楽しくなるかな

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/18(木) 10:02:57 

    6年悩みに悩んでwブレワイをティアキンようやく発売日に買った。
    Nintendoのショップチケットで買ったから、クリアしたらティアキンを始めるつもり、、だったけどブレワイが楽しすぎて進まないw
    早くティアキンしたいのにブレワイ楽しすぎる。

    +14

    -1

  • 116. 匿名 2023/05/18(木) 10:06:40 

    >>4
    購入を考えているのですが、前作をやってなくても楽しめますか?

    +9

    -2

  • 117. 匿名 2023/05/18(木) 10:06:46 

    >>4
    面白いんだけどすっごい疲れる

    +61

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/18(木) 10:08:06 

    >>4
    毎日数時間やってるのに、ボタンの配置が慣れないし、覚えきれない
    最近のゲームでダッシュボタンしか変更出来ないとか勘弁してほしかったなー ゲームは面白いのに~

    +12

    -3

  • 119. 匿名 2023/05/18(木) 10:08:40 

    >>22
    私は毎回あの男の人がゼルダではないことに驚く。

    +69

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/18(木) 10:09:32 

    リンクしゃべってほしい~ ドラクエもそうだけど、主人公がしゃべらないゲーム苦手

    +2

    -9

  • 121. 匿名 2023/05/18(木) 10:09:42 

    >>33
    まず君が作った変な乗り物をup。
    話はそれからだ。

    ..
    まだ序盤ですが、
    谷を渡る為、木の板3枚と大きなフックで
    簡易ロープウェイみたいなのを作って、
    いざ渡らんとしたらバランス悪かったらしくバラバラになり全て谷底に。゚(゚´ω`゚)゚。

    そこで本体バッテリーが少なくなり、
    今、充電中です。

    +17

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/18(木) 10:13:53 

    >>114
    村人とか出て来て楽しくなります。
    序盤から賑やかでワクワクするゲームは
    沢山あるけど、風の音や川のせせらぎを聞いたり、雲を眺めたりと1人を満喫出来るゲームとしてもこのシリーズは秀逸。

    +20

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/18(木) 10:14:21 

    amiiboが手に入らな過ぎてついに自作したわ

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/18(木) 10:15:34 

    >>14
    叩くと走り出すタイヤをコログに直着けして運ぼうとしたら明後日の方向に走り出して焦ったw

    +46

    -1

  • 125. 匿名 2023/05/18(木) 10:15:45 

    >>31
    スペック云々の話ではないし、
    少し荒い画像がかえって味がある
    ゲームも沢山あると思います。

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/18(木) 10:15:58 

    ブレワイはマップを隅々まで見たい、コログを全部集めたいって気持ちでいっぱいだったのに、ティアキンはストーリーを楽しむだけで満足してるのはマップが広大すぎるからなのか🤔

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/18(木) 10:16:41 

    >>14
    コログ持ち上げるたびに「ウッ」て言われるからなんか申し訳ない気持ちになる

    +40

    -2

  • 128. 匿名 2023/05/18(木) 10:17:35 

    >>120
    料理中の鼻歌で我慢してあげて

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/18(木) 10:18:03 

    >>126
    マップの広さは前作の3倍らしいよ
    えぐいよねw

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/18(木) 10:18:36 

    >>22
    あんまり説明しないから最初訳分からない可能性あるけど(操作のチュートリアルは手厚い)
    ストーリーが自動で進むと言うよりは自分で人に聞きまくるって感じだから意味わからないで投げ出すか面白いと思うかは人によるかなと思う。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/18(木) 10:18:55 

    >>120
    カービィとか?

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/05/18(木) 10:19:03 

    >>129
    コログも3倍だったら死ぬかも

    +15

    -0

  • 133. 匿名 2023/05/18(木) 10:22:10 

    三半規管弱いけど出来るかな?
    ちなみにPSPのモンハンはダメだった。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/18(木) 10:22:27 

    >>39
    当たり外れ、向き不向きがあります。
    ちなみにどのタイトルに
    挑戦されたのですか?

    私はFF14は挫折しました。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/18(木) 10:22:34 

    相変わらずなんでも出来るから楽しいけどラピュタの巨神兵みたいなやつ作ってる人の動画が流れてきた時は凄すぎてちょっと引いたw
    いかに勇者らしさをかなぐり捨てるか、みたいなところはある作品だと思う

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/18(木) 10:24:23 

    今回繊細な作業が多いのと敵が強めだよね
    細かい作業と柔軟な思考が苦手なので祠大苦戦してるよー

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/18(木) 10:24:36 

    >>24
    その関係性は作品ごとに変わるね。

    ゼルダ姫なのは変わりないけどリンクはお付の騎士だったり幼馴染だったり依頼されて会いに行って知り合っただけだったり

    +27

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/18(木) 10:25:38 

    >>110
    SFCのゼルダを友達の家で少しやらせてもらったくらいの経験しかないアラフォーです
    オープンワールドが難しそうなのとアクションが苦手なのとでずっと手を出せずにいたけど続編がやりたかったので数ヶ月前に始めてみたらめちゃくちゃ面白くてびっくりした
    走り回って崖に登りまくるだけでも本当に楽しいよ
    200時間くらいやってもまだ楽しいけど新作の為にそろそらガノンを倒そうかなと思ってるところ!

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2023/05/18(木) 10:28:53 

    >>101
    ホグワーツレガシー11月らしいからそれまでゼルダプレイするよ

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/18(木) 10:29:34 

    >>4
    息子が楽しくて仕方ないと言いながら、やってる。
    お母さん、産んでくれてありがとう!まで言われた。

    +113

    -1

  • 141. 匿名 2023/05/18(木) 10:33:20 

    >>24
    ざっくり言うとトライフォースっていう世界を揺るがしかねない力を護ってるのがゼルダ、ゼルダを護ってるのがリンク
    それを狙ってるのがガノン(ガノンドロフ)

    ちなみにゼルダとリンクは転生してるんだったか世襲制だったかは忘れたけど、作品毎に別人だったはず
    例外はある

    +24

    -1

  • 142. 匿名 2023/05/18(木) 10:35:23 

    >>110
    画面の中で走ったり戦ったりしているのはリンクというキャラだけど、実際に冒険しているのはあなた。
    あなたの好きなように冒険すればいい。
    現にツイッター見ててもいろんな人がいる。

    集めた食材で料理をすることにハマってしまい、延々とプロローグの部分で料理し続けている人や
    ロープウェイ🚡を作って谷を渡るという方法が思いつかずにロープの上を綱渡りして歩いて谷を超えた人

    何をしたら正解とかないし、今の自分の力量でできることしかできないし、それでいい。
    困ったらネットで検索すればアドバイスがいくらでも見つかる。人生と同じ。

    高齢者でやってる人もたくさんいます。
    もし興味があったら気軽にやってみて。

    +21

    -0

  • 143. 匿名 2023/05/18(木) 10:35:44 

    オープンワールドが苦手だと無理だよね?(涙)
    前作のもめちゃくちゃ興味あるけど…。夢をみる島は大好き。マリオも定番横スクロールやギャラクシーは好きだけどオデッセイははまれなかった。
    でも、やってみたいんだよなー!

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2023/05/18(木) 10:35:54 

    >>116
    前作やった方が数倍楽しい

    +37

    -1

  • 145. 匿名 2023/05/18(木) 10:36:00 

    >>32
    ブレワイもオクトラもハマった身としては、
    ブレワイはアクション苦手でも崖からチマチマ高みの見物攻撃で楽しめた。
    最初は開放感無くて楽しくなくて2.3日で嫌になって1ヶ月くらい放置してたけど、ある程度進んだところで物凄く楽しくなったよ。投げないでよかった。
    ちなみにティアキンの最初やってるけどまだ空庭?でそこまで楽しくない段階w
    でも後から面白くなると信じてやってる。

    +17

    -1

  • 146. 匿名 2023/05/18(木) 10:36:59 

    >>113
    どっちも面白いけど、とりあえずどっちかと言うならまずブレワイからをオススメする
    ブレワイの続編といっていいから好みに合えばティアキンもやりたくなるとおもう

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2023/05/18(木) 10:37:18 

    >>37
    やるなら是非ブレワイから!
    めちゃくちゃ面白いですよ~(^^♪

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2023/05/18(木) 10:38:19 

    >>19
    分かる
    他のゲームでもそうだけどオプションで壊れないように選択させて欲しい

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2023/05/18(木) 10:43:18 

    >>23
    同じく。でも本当に楽しい!2人で知恵だしあって祠や神殿の謎解きができたときはハイタッチして喜んでるw
    なんだか夫婦で旅行してる気分になれるし、ティアキン始めてから毎日が充実してる!

    +19

    -0

  • 150. 匿名 2023/05/18(木) 10:44:28 

    >>86
    夜も睡眠削ってやってるよ笑
    でもあと1ヶ月で仕事復帰だから今のうちにやるだけやらなきゃ!

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2023/05/18(木) 10:45:29 

    >>141
    パラレルワールドの同一人物くらいの感じ

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2023/05/18(木) 10:50:26 

    やってみたくなった
    まずは前作からやらないとかぁ…
    もうすぐピクミン4出るから迷うわ

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2023/05/18(木) 10:53:41 

    >>100
    そういうのは5ちゃんとかの自称ゲーム評論家がいっぱいいるようなスレでやるべきだと思うね。
    こういうトピで誰もそういう方向の解答は期待していない。
    違いがわかる私アピールいらんのよ。

    +24

    -1

  • 154. 匿名 2023/05/18(木) 10:59:00 

    ヒカキンのゼルダ実況面白い

    +7

    -10

  • 155. 匿名 2023/05/18(木) 11:02:32 

    >>139
    ピクミン「私達のこと忘れないで〜、自己犠牲精神の塊だよ〜」

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2023/05/18(木) 11:02:34 

    >>1
    凄いね。ゼルダの伝説ってここまでの人気作だったっけ。ドラクエやFFよりは下ってイメージだった。
    ナンバリングされてないから全タイトル別の物語なん?

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2023/05/18(木) 11:02:37 

    >>122
    そっか、自然の音や景色を楽しみながら探索していくのもゼルダの良さなのね。
    ゼルダ興味はあるんだけどちゃんとやったことなくて、、ドラクエとかだとたくさん人出てきてそんなイメージだったもんで。

    ありがとう!

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2023/05/18(木) 11:02:52 

    発売から気が狂ったようにやり続けてもうネルドラの額からマスターソード抜いてしまいました。

    +2

    -7

  • 159. 匿名 2023/05/18(木) 11:08:24 

    >>4
    ブレワイ難しくて途中断念しちゃってティアキン発売されてからまたブレワイやり始めたけど、何で前回ハマらなかったんだろう!?ってくらいハマってる
    早くティアキンやりたいからとりあえずメインだけでも進めたいけど色々やりたいことありすぎてティアキンいっそ買っちゃいたくなるw

    +49

    -1

  • 160. 匿名 2023/05/18(木) 11:08:50 

    スーファミのスーパーマリオ3以来のゲームで
    ティアキン始めたけど、楽しい!!!

    このトピでも、ブレワイ→ティアキンをおすすめいている人多いけど
    逆に、ティアキン→ブレワイだと、物足りなかったりするかな?

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2023/05/18(木) 11:09:43 

    >>65

    ゲームクリアをどこにするかじゃないのかな
    厄災ガノンを倒すだけなら最短27分とかどっかで見たし

    +4

    -2

  • 162. 匿名 2023/05/18(木) 11:10:42 

    探索とクラフトに夢中でストーリー全然進んでない

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2023/05/18(木) 11:11:27 

    >>72
    大きめの石は持ち上げたくなるよね

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2023/05/18(木) 11:11:43 

    >>157
    あっ、ゼルダ全部がそうじゃなくて、
    ブレワイと、ティアキンがそんな感じです。



    他のシリーズは普通に
    賑やかなアクションRPGですwww

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2023/05/18(木) 11:11:46 

    家族3人ともゲーム好きで、前作はみんなでやった。
    今作は、子供も成人してなかなか時間もあわないし
    多分意見もぶつかるかも~と予想し、ひとり1本購入しました!
    家の中で、3人個別にあそんでいますが
    謎解きや戦闘に行き詰まると、家族に助けを呼び
    わーわーいいながら3人で挑戦!
    達成すると、お疲れ様でした!!といいつつ、各ゲームに戻る…そんな感じで楽しんでます!

    売り出し方も上手いよね…
    トレーラーは映画みてるようだったし、
    ローソンでフェア、一番くじやったり…。
    うまく乗せられて、家族で散財しましたが後悔してない!

    個人でも楽しめるけど、家族でも楽しめるのが任天堂の強みだな~って思います

    +25

    -1

  • 166. 匿名 2023/05/18(木) 11:12:08 

    >>7
    あぁぁぁーーーの悲鳴が思い浮かぶ

    +25

    -0

  • 167. 匿名 2023/05/18(木) 11:12:47 

    >>32
    ドラマ性はあるんだけど、キャラ性やストーリーはないに等しいせいかなと思う
    人間の群像劇みたいなのが薄くて、でもリンクという個性はあって
    キャラに感情移入とか愛着とかすっごく持ちにくい
    だから私は途中で飽きて、ゼルダ助けなくてもいいやーって投げ出してしまう
    ドラマチックな話が好きな人には向かないかなぁと

    +11

    -3

  • 168. 匿名 2023/05/18(木) 11:13:32 

    >>125
    マイクラの世界でも、景色に感動しちゃっうことある。
    あんなカクカクなのに。

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2023/05/18(木) 11:15:28 

    >>31
    スペックを求めるなら大人しくPCゲーでもしときな

    +14

    -0

  • 170. 匿名 2023/05/18(木) 11:17:50 

    マリオとあつ森くらいしかやったことないけど楽しめるかな

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2023/05/18(木) 11:18:57 

    >>56
    リングフィットみたいに、中で歩き回れたり、戦えるとダイエットにいいのにな。
    結局面倒くさくて、普通にコントローラーでプレイしそうだけど。

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2023/05/18(木) 11:19:51 

    >>116
    前作やってなくても楽しめますよ。

    +11

    -2

  • 173. 匿名 2023/05/18(木) 11:21:44 

    >>32
    私も最初にブレワイやった時武器壊れるのとかダッシュからの息切れとか崖登り(加えて雨の日は無理)だったりに嫌気がさしてやめちゃったけど、ティアキン発売前に少し触ってみたらみるみるのめり込んでしまったよ
    アクションに対する慣れとかもあるのかなあ?
    以前は祠も謎解きめんどくさ!って感じだったけど今は祠の謎解きが時間かかっても楽しすぎてそれだけで1日のゲーム時間が過ぎてしまうw

    +12

    -0

  • 174. 匿名 2023/05/18(木) 11:28:32 

    >>67
    教えてくれてありがとう!

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2023/05/18(木) 11:32:44 

    小6の息子も友達と遊ぶ約束を断ってでもやりたいみたい

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2023/05/18(木) 11:34:53 

    >>4
    やり出すとあっという間に数時間たつね。

    +13

    -1

  • 177. 匿名 2023/05/18(木) 11:37:25 

    >>12
    その時のオカリナがゼルダの最高傑作と思ってたらそれを越えてきたのがブレワイとティアキン

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2023/05/18(木) 11:37:37 

    >>15
    本当は2年前に発売する予定だったけど、延期して去年に発売予定で容量足りなくてもう1年延期したんだよね…。楽しみにしてただろうな。

    +46

    -0

  • 179. 匿名 2023/05/18(木) 11:39:44 

    >>32
    私はブレワイ神獣2体解放してそのまま放置してる。オープンワールドで自由度高いのは良いけど本編が短すぎるんだよね。ダンジョン数が同じムジュラに比べるとブレワイはただダンジョン攻略するだけで単調な気がした。本編のボリュームを求める人には物足りないかもしれない。あと個人的に操作方法が慣れなかった(笑) 画面に操作方法と武器が表示される時オカやムジュラの方が私には合ってた。

    +3

    -4

  • 180. 匿名 2023/05/18(木) 11:39:53 

    難易度あがったけどブレワイやってない人はなれるまできつくない?まぁ前作のブレワイも操作なれてから面白くなるんだけど

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2023/05/18(木) 11:39:53 

    ゼルダ初心者でもできますかね??

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/05/18(木) 11:40:49 

    あの世界を楽しみまくっていっこうにゼルダ姫を助けに行く気配がないんだけどww

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/05/18(木) 11:42:32 

    >>181
    最初は操作に手こずると思うけどそれもこのシリーズの楽しみ。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2023/05/18(木) 11:44:56 

    前作よりはるかに難しい!でも面白い!
    一周するまでは攻略情報とかは一切見ないと決めてるので、本当全然進まない笑

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2023/05/18(木) 12:06:03 

    >>24
    姫と騎士の関係だと思ってた
    最近の風潮だとそれすらけしからんとかいう奴が出て来て大きな声じゃ言えないけど

    プラス友情や尊敬
    ちょっぴり恋愛?もあったら素敵だけど💓

    +13

    -0

  • 186. 匿名 2023/05/18(木) 12:09:31 

    今日はここ向かうぞ!て決めてやりはじめるのに
    あれはなに?こんなとこにこんなものが!てやってると
    ここどこ!私なにするんだっけ?てなる

    +15

    -0

  • 187. 匿名 2023/05/18(木) 12:20:07 

    >>143
    オープンワールドの何が苦手なのかによるかも
    自由度が高過ぎるのが苦手ってことなら一応やることや行く場所を提示されるし大丈夫じゃないかな
    私は自由度高過ぎると逆に何すれば良いか分からなくて困るタイプだけど、ブレワイだと「あそこに行ってみたい」が理由になって動き回ってる間にどんどんやりたいことが出てきて楽しめたよ

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2023/05/18(木) 12:33:54 

    うちの2年生も平日30分でがんばってる。
    ブレワイも大好きだった。
    半年くらいクリアせずに遊んでくれると嬉しいんだけど。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2023/05/18(木) 12:59:53 

    初心者でも楽しめるかな?

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/05/18(木) 13:00:34 

    CMが坂口健太郎さんと高杉真宙さんで2人共大好きなのでほっこりする♡♡

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2023/05/18(木) 13:07:53 

    >>81

    わかる。
    明らかに渡らないといけないであろう川とか見ると、あぁ渡るすべを作らないといけないのか…と少し憂鬱な気持ちになってしまう。
    そしてアイスメーカーに想いを馳せてしまう。
    頭がかたすぎる自分を呪いたい…
    あ、でももちろん楽しいし毎日何時間も遊んでる!

    +55

    -0

  • 192. 匿名 2023/05/18(木) 13:18:23 

    >>11私も。基本ゲームにあんまり興味ないけどゼルダはおそらく全部遊んでる。

    +12

    -0

  • 193. 匿名 2023/05/18(木) 13:18:25 

    やっとこさチュートリアルを終えてハイラルを馬乗ってフラついてるw

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2023/05/18(木) 13:19:44 

    >>19
    そこが駆け引き

    +11

    -1

  • 195. 匿名 2023/05/18(木) 13:21:58 

    >>38
    迷子になるのが醍醐味みたいなもんですよね。祠見つけたから、そっちに行こうと向かってる途中に気になるとこ見つけて、そっち先に行って。ってやってると元々行こうと思ってた祠からどんどん遠ざかってしまって、どこだっけ?ってなる。とにかく好奇心をくすぐられるとこが沢山あって、全然進めない。楽しすぎる!

    +18

    -0

  • 196. 匿名 2023/05/18(木) 13:31:20 

    まだまだ序盤
    大地に降り立って最初の馬宿に着いて、祠一つをクリアしたところ
    前作よりもフィールドが広く感じるというのに同意です
    見たことない敵を見つけたりしてワクワクしています
    難易度は少し難しめかも

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2023/05/18(木) 13:34:12 

    ドラクエはよくやってた
    夫がブレワイやったりティアキンやったりしてるの見てるけど、興味が沸かない
    何が目的なのか分からないからかな
    自由度高すぎて私はできなそう

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2023/05/18(木) 13:34:44 

    やりたい!がブレワイクリアしてないんだよなー

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/05/18(木) 13:49:51 

    >>159
    私は前のはいったん置いといて買ってしまった

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2023/05/18(木) 13:50:48 

    >>160
    そりゃそうなるわ
    ブレワイはしない方がいいよ
    なんで2から始めちゃうのかな~
    自分には考えられんわ

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2023/05/18(木) 13:54:28 

    水木一郎さんがゼルダ大好きだったのは初めて知ったけど、ゼルダ大好きな有名人といえば何といってもロビン・ウィリアムズ。娘にゼルダって名前もつけて、ゼルダのCMにも出演してた。

    ロビンはブレワイが発売される前に自殺してしまったけど、彼にこのゲームをやらせてあげたかった。
    本当に残念で仕方がないよ。

    +31

    -0

  • 202. 匿名 2023/05/18(木) 13:56:18 

    >>196
    祠をクリアできないので、なかなか器が増えず、ハート4つから増えないので弱いままだ
    昨日は何時間やってもヒノックスにも勝てないのであきらめた
    前は結構すぐ倒してたはずなのに。
    爆弾が欲しくてたまらんよ

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2023/05/18(木) 13:57:18 

    >>161
    裏技使ってだろ?
    そんなのクリアしたことにならんわ

    +3

    -2

  • 204. 匿名 2023/05/18(木) 14:04:17 

    >>202
    ティアキン難しいの?

    ブレワイ最後の祠~最終戦残してgdgdしてんだけど早く終わらさなきゃな…

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2023/05/18(木) 14:22:36 

    やっぱりリーバルトルネード返して!って言いたい

    +21

    -0

  • 206. 匿名 2023/05/18(木) 14:23:13 

    >>187
    おー!ありがとう!すごく参考になった。まさに自由度が高くなればなるほど、どうしたら良いか分からなくなるタイプです。
    まずは前作を買ってみようかな〜!

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2023/05/18(木) 14:42:38 

    スプラ3でフレンドになった子の半分ぐらいはティアキンやってるw
    うちも子供が欲しがったからティアキンは買ったけどスプラの方が楽しいと思ってやってなくて昨日初めてティアキンやってみたら…一瞬で時間が過ぎるwww
    スプラもやりたいしティアキンもやりたいし時間がいくらあっても足りないよー_(:3」z)_

    +6

    -1

  • 208. 匿名 2023/05/18(木) 14:47:44 

    >>191
    ちょっとわかるw
    今回は丸太さえあったらとりあえず何とかなるみたいなところはあるけど若干めんどくさいっちゃめんどくさいよね
    なんだかんだ楽しんじゃうんだけど

    +25

    -0

  • 209. 匿名 2023/05/18(木) 14:55:40 

    発売日からやってて毎日最低2時間しか出来ない
    今妊娠中で、8月から産休だけど産休入ってもやってそうな勢いです
    むしろなんで今の時期産休じゃないのってちょこっと恨みました

    +2

    -6

  • 210. 匿名 2023/05/18(木) 14:58:26 

    >>20
    今作のほうが面白い祠が多いと思う
    考えさせられるというか

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2023/05/18(木) 14:59:10 

    ゴブリン集団を爆弾でドッカーンてしたら
    巻き添いくらってゲームオーバー
    なんでぇ…ってなった

    +12

    -0

  • 212. 匿名 2023/05/18(木) 15:01:45 

    >>43
    前作それほどやり込んだ人なら楽しいよ絶対!
    前作やってるからこその、なるほど!だったり懐かしいだったりほほぉーーだったりがたくさんあって、楽しすぎる

    でも、時間が溶けるからそれだけ注意して!

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2023/05/18(木) 15:11:21 

    時のオカリナしかしてないですが、
    気になってます…。

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2023/05/18(木) 15:32:27 

    >>31
    私は前作かなりハマって今作も即予約したけど、
    PS5定価で買えるようになってから、龍が如く、ロストジャッジメント、ゴーストオブツシマとかやり込んで綺麗すぎる映像に目が慣れ過ぎてる気がして、正直予告編見た時点では不安だった。

    でも本当にそんな不安をまるで忘れるくらい、エネルギーに満ちてるしワクワクが止まらない。この作品の前ではちっぽけな心配だったんだなって思った。
    あと誰かも言ってたけどティアキンのグラフィックも色彩自体綺麗だし、映像の細かさだけじゃない美しさがある。水彩画みたい

    +24

    -0

  • 215. 匿名 2023/05/18(木) 15:35:35 

    >>211
    たまに自爆して勝手に全滅するパターンもあるよ
    アホ可愛いw

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2023/05/18(木) 15:54:45 

    >>85
    私はめっちゃくちゃ長い丸太橋を作るか、盾に爆弾花つけてドカーン!と跳ぶかのどっちかでゴリ押ししてるw

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2023/05/18(木) 15:55:48 

    >>87
    前回も最初からどこにでも行けるよ
    塔の開放はマップ見れるようになるだけ

    +9

    -1

  • 218. 匿名 2023/05/18(木) 15:58:31 

    はじめてゼルダやってみたいと思うんだけど、このシリーズいきなりやってもわかるかな??

    +11

    -1

  • 219. 匿名 2023/05/18(木) 15:59:56 

    ひたすら材料集めて料理だけしてたい

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2023/05/18(木) 16:17:03 

    めちゃくちゃやりたいけど子供が生まれて家事やるので精一杯だから数年は封印かな
    ブレワイはやり尽くした
    一回始めると平気で5〜6時間経ってるんだよね
    あーやりたい

    +6

    -1

  • 221. 匿名 2023/05/18(木) 16:41:48 

    ゾーラの槍って捨てても良い?

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2023/05/18(木) 16:43:23 

    武器ビルド微妙かなって最初は思ったけど、前は爆弾矢がもったいなくて全然使えなかったのに今作は「素材だからいっか」ってバカスカ使える!
    エリクサー症候群の身にはいい仕様だわ笑

    あと、盾に火龍の頭くっつけて火吹かせたりするの楽しい

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2023/05/18(木) 17:09:37 

    まだまだ序盤
    大地に降り立って最初の馬宿に着いて、祠一つをクリアしたところ
    前作よりもフィールドが広く感じるというのに同意です
    見たことない敵を見つけたりしてワクワクしています
    難易度は少し難しめかも

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2023/05/18(木) 17:53:57 

    >>163
    今回もなんちゃらロックっているのかな
    いるならあいつも持ち上げられたりしないかなーなんて密かに期待してるんだけど誰か試してみた人いないかな

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2023/05/18(木) 17:54:27 

    >>120会話時の答えの選択肢が面白いの多いからリンクは別に喋らなくていいやwあれがリンクの意思表示でセリフだと思ってる

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2023/05/18(木) 17:57:36 

    インターネット繋げてなくても楽しいですか?

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2023/05/18(木) 18:25:44 

    >>207
    私のフレンドもみーんなやってます!
    スプラはカタログ終わらせないとだし、週末にはクマフェスくるのにゼルダやり始めると時間があっという間に過ぎちゃいますよねー

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2023/05/18(木) 18:26:37 

    >>82
    ゲーム実況動画観てるけど、確かに!
    祠とかパズル要素も結構あるよね
    強い敵と闘うのはアクションだけど
    両方楽しめる人にとってはとても良いゲーム

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2023/05/18(木) 18:27:32 

    >>213
    気になってるならやって損はないと思うよ!私は今作が初めてだけど楽しくてやめれない!

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2023/05/18(木) 18:27:41 

    私もスーファミのやつしかやったことなかったけど、やってみようかな

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2023/05/18(木) 18:59:02 

    >>3
    謎解きRPGだと思ってた

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2023/05/18(木) 19:01:37 

    >>14
    何か目的があって移動してる時にあいつを見つけるとイラついてしまうw

    +38

    -0

  • 233. 匿名 2023/05/18(木) 19:05:42 

    >>185
    ブレワイだと途中からゼルダはリンクに惚れてるのかと思ってたわ。
    力に目覚めたのもリンクを護りたい一心でだよね。

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2023/05/18(木) 19:08:28 

    オカリナとムジュラと夢を見る島と大地時空しかやってこなかったから、疲れそうで手をだせない

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/05/18(木) 19:20:43 

    >>8
    暇でいいなぁ…遊びたくても仕事でへとへと時間がない

    +10

    -9

  • 236. 匿名 2023/05/18(木) 19:31:38 

    >>226
    何の問題もないよ

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2023/05/18(木) 19:33:44 

    >>232
    地上にいる時は馬に引っ付けて引きずるのが一番手っ取り早い

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2023/05/18(木) 19:35:13 

    アニメ調が苦手でやってない

    +1

    -7

  • 239. 匿名 2023/05/18(木) 20:39:34 

    >>110
    アラフォーです。
    リングフィットやろうと思ってそれだけじゃ勿体ないからブレワイ買ったら見事にハマった。
    今までゲームやったことなかったから楽しい😀
    年齢関係ないよ!

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2023/05/18(木) 21:00:54 

    前作途中までしかやってなくクリアしてから買おうと思ってたけど、欲に負けて買ってしまった。そして前作よりハマって毎日やってる
    楽しい〜

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2023/05/18(木) 21:05:23 

    色々なレビュー見てると嫌な予感が的中したな
    やっぱりブレワイのDLC的な作品になっちゃったか
    もうグラフィックからして全く進化させる気がないのが丸わかりだったしな
    ブレワイはswitch初期に出た作品だからあれでも許されてたけど、さすがに今となってあのレベルではね
    6年もかけて何をやってたの?と言わざるを得ない
    もはや任天堂の作品だから売れてるだけ

    +0

    -18

  • 242. 匿名 2023/05/18(木) 21:12:11 

    ほんっとうに面白いです

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2023/05/18(木) 21:14:53 

    >>32
    オープンワールドが向いてないんじゃない?
    探索するのがあまり興味ない人だと続かないかも

    +5

    -1

  • 244. 匿名 2023/05/18(木) 21:35:09 

    毎日寝る前に1時間くらいティアキンやってるんだけど、あっちに祠が見えたら行きたいし、こっちに敵がいたらやっつけに行きたいし、気になるところがあったらそっちにも行きたいしで、寄り道しすぎて時間が溶けるー!オープンワールドってやっぱり楽しいね。

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2023/05/18(木) 21:39:45 

    8歳の息子がめっちゃ上手。私も歴代ゼルダやってきてゼルダのファンだけれど、歳のせいか操作がまだ慣れない。
    木の棒に色んなのつけて変な武器作ってるのが面白い。
    宙に浮かせられる術を使って、敵が投げてきた石をそのまま敵にお返しして倒すという技を考えていて想像力にびっくりした。
    剣も弓矢も減らさずに敵を倒せるとか言ってドヤ顔してる息子。

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2023/05/18(木) 21:41:23 

    RPGはドラクエしかプレイしたことないんですがこんな私でも楽しめますか?

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2023/05/18(木) 21:49:56 

    >>154
    私はキヨ派だなぁ。
    今までポケモンやどう森みたいな平和なゲームしかやってこなかったから、ブレワイはガーディアンが怖すぎて放置してたんだけど、キヨの実況を見てると面白すぎてブレワイ再開したもん。
    実況やってる人が多いけど、それぞれ違った面白さがあっていいよね。

    +15

    -0

  • 248. 匿名 2023/05/18(木) 22:13:18 


    少しトピズレになっちゃうけど💦
    前作のブレワイ買ったけど祠とかコログ⁇とか謎解き系のができなくて攻略サイト見ながらやってたけど、作業っぽくなってやらなくなっちゃった…。

    特に祠とかどこにあるの⁈ってひたすらさまよってた😂
    全部終わってる人とかすごすぎる…!

    楽しいけど私にはちょっと合わなかったかも。

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2023/05/18(木) 22:32:31 

    前作途中までしかやってなくクリアしてから買おうと思ってたけど、欲に負けて買ってしまった。そして前作よりハマって毎日やってる
    楽しい〜

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2023/05/18(木) 22:32:42 

    カタログチケットが一枚残ってて、
    あと数ヶ月で期限切れるんだけど
    欲しい物なくて…
    みなさんが楽しそうに遊んでるのを読んだりしてると気になってきた。
    ブレワイからするか…
    新作にすぐ手を出すか…悩んでます。

    +1

    -1

  • 251. 匿名 2023/05/18(木) 22:40:02 

    ティアキン楽しいけどビルドするのが苦手だ
    武器も作らなきゃいけないのがちょっとだるい…
    発想力の乏しさを痛感してるよ

    +12

    -0

  • 252. 匿名 2023/05/18(木) 22:40:27 

    >>1
    ティアキン面白いよー
    地底で遊んで素材集め中よ

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2023/05/18(木) 23:02:20 

    >>188
    せめて1時間やらせてあげてほしい。
    30分てボコブリンの群れ3組倒して終わりだよ。
    クリアするのに半年どころか1年以上かかるよ。

    +31

    -0

  • 254. 匿名 2023/05/18(木) 23:08:04 

    >>51
    イーガ団のアジトで苦戦して何度も何度もやってて、この辺で止めてスーパー行かないと。あぁでも、見つからないように行かないとだ。。どうやって隠れながら行こう。。
    て、現実と混同しちゃったよw
    違う違う!ふつうに行っていいから!と、我に返った。

    +14

    -0

  • 255. 匿名 2023/05/18(木) 23:20:02 

    ラピュタやアシタカの要素

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2023/05/18(木) 23:26:46 

    ブレワイは絶賛されてたけどそこまで面白く思わなかった。今までのダンジョンに比べると祠をクリアするのが単調に感じて数をこなす感覚になった、神獣内は短い。今回ダンジョン系はどんな感じですか?

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2023/05/18(木) 23:36:15 

    >>232
    わかるー!
    またアイツいた!って面倒でスルーしてしまう

    +8

    -1

  • 258. 匿名 2023/05/18(木) 23:49:36 

    前作とも子供とプレイしてるけど、前作の時は見てるだけで楽しいと隣で見てるだけだった子が今は子供主導になってる
    取り合いになってほぼ負けてて面白さ半減だけど大きくなったな〰と成長を感じる😢

    +5

    -2

  • 259. 匿名 2023/05/18(木) 23:56:01 

    今日は青髪のライネル倒した!
    強敵と戦うの下手だけど、前作のおかげでこれだけはうまい

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2023/05/19(金) 00:04:19 

    皆さん楽しそうで羨ましいです
    ゼルダシリーズずっとやってきたのに
    画面酔いに耐えられませんでした
    今回も無理そうで悲しい‥

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2023/05/19(金) 00:24:07 

    >>32
    その2つはRPGでしょ
    ゼルダはアクションRPG

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2023/05/19(金) 01:20:10 

    >>247
    同じです!まだかまだかと地味に待ってます。
    キヨ&リンクで冒険してくれる感じがいいですよね。

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2023/05/19(金) 01:35:07 

    >>29
    多分主人公はのび太でタイトルはドラえもんみたいな感じなんじゃない?

    +20

    -0

  • 264. 匿名 2023/05/19(金) 01:35:26 

    >>12
    時のオカリナの敵雑魚もボスもみんなキモ怖くなかった??
    オクタでさえ怖い顔してたよね。
    子供の頃そばに親に座ってもらって半泣きでクリアしたわ、、

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2023/05/19(金) 01:36:38 

    >>8
    時間かけても全然進んだ気しないわー

    +2

    -1

  • 266. 匿名 2023/05/19(金) 01:50:58 

    >>188
    うちの3年生も楽しくやっとる!
    計算ドリル1ページ100点とれたら30分を10分延長するって言うたらめちゃ本気出しとる、、

    253さん毎日30分でも意外に早くクリアするよ、、、
    子供のゲーム進行早いよ、、
    YouTubeで動画も見まくるから攻略が頭に入っとるんかな。
    学童とか習い事とか行ってたらゲームで1時間は厳しい!!

    +3

    -10

  • 267. 匿名 2023/05/19(金) 01:54:29 

    >>191
    ブレワイの時も思ったけど

    攻略見てて投稿してくださった人の頭の柔らかさに驚くよね笑
    そして能力を戦闘で応用して使うのはパニクってて無理だ!
    『敵が投げられた物はモドレコで』
    投げられたら1秒くらいでこっち当たるのにボタン押せない

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2023/05/19(金) 02:06:53 

    >>32
    私も同じ!
    ブレワイはハマれなかったけど、ペルソナはハマったな
    元々メガテン好きだし
    あとはオープンワールドだとホライゾンとか、アドベンチャーだとキムタクが如くとかバイオとかハマった

    +2

    -4

  • 269. 匿名 2023/05/19(金) 02:35:35 

    ブレワイ大好きで追加コンテンツまでクリア済み

    ティアキンはブレワイの3倍広くて終わる気がしない…お散歩してるだけで楽しくて時間が溶けるー

    火炎の実とバクダン草を求めて地下や祠や洞窟を徘徊してる

    全くゼルダを探していない

    +22

    -0

  • 270. 匿名 2023/05/19(金) 02:36:07 

    >>8
    やっぱり主婦って暇なの?

    +10

    -6

  • 271. 匿名 2023/05/19(金) 02:39:17 

    >>167
    >>32


    えー!!キャラもストーリーもめちゃくちゃいいよ!
    4人の英傑の性格とかエピソードとか、すごく丁寧に描かれているし、ゼルダ姫、リンク、英傑たちの関係性も、ちゃんと細かく作られているから、ゲーム進めていくとキャラ達に愛情湧いてくるよ!追加コンテンツは、更に英傑4人を深掘りするから、最後は涙なしでは見られない!
    序盤のリンクが弱いから、そこで諦めちゃう人が多いのかな…頑張って進めて強くなってくると、楽しめるはずだよ!ゲーム性もだけど、キャラやストーリーも素敵だから、もう一回チャレンジしてほしいな〜!

    +11

    -3

  • 272. 匿名 2023/05/19(金) 02:57:03 

    >>256
    まだメインダンジョン2個しかクリアしてないけど、私はブレワイより満足度高いです!従来のゼルダ+ブレワイって感じで、特にボス戦はキャラデザも良いし満足できると思いますよ!

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2023/05/19(金) 04:02:25 

    >>14
    ロケットで飛ばしてみたけど時間経ったら現れた

    +0

    -1

  • 274. 匿名 2023/05/19(金) 04:04:32 

    >>38
    それでライネルに会った時の恐怖感
    さらに今回手がたくさん出てきたり頭3つの龍いたりヒヤヒヤだよ
    楽しいけども

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2023/05/19(金) 04:06:18 

    >>4
    気づいたら数時間経っててこわっ!
    前作より強そうな敵を見かけてこわっ!
    あーー!ヒェッ!ヤッハハ!!ってブツブツ言いながらめちゃ楽しんでる!

    +7

    -1

  • 276. 匿名 2023/05/19(金) 04:06:27 

    >>65
    今回は祠、なるべく攻略見ないでやってるけど楽しい
    後で攻略見ると私と違うやり方のあったりして色んなパターンで出来るのかぁ!で気づく

    +5

    -1

  • 277. 匿名 2023/05/19(金) 04:15:42 

    >>110
    アラフォー
    子供の頃はマリカー以外のゲーム経験ほぼなしだったけど前作のブレワイから楽しくやってる!

    目とか疲れるけどホットアイマスクとか頭のマッサージしてリセットしてる

    戦いたくない敵の時は手汗ヤバい

    +6

    -2

  • 278. 匿名 2023/05/19(金) 04:24:07 

    こんらんの花で仲間同士やり合ってて楽な時と
    こっちに気付いてくる時と煙で目眩しとか面白い

    +2

    -1

  • 279. 匿名 2023/05/19(金) 06:18:56 

    >>12
    ジャブジャブ様のお腹で止まってる。
    ちょっとずつやりたいとは思うんだけど、この様子だと新作まで果てしない…

    +1

    -2

  • 280. 匿名 2023/05/19(金) 06:37:52 

    >>110
    アラフォーです。
    リングフィットやろうと思ってそれだけじゃ勿体ないからブレワイ買ったら見事にハマった。
    今までゲームやったことなかったから楽しい😀
    年齢関係ないよ!

    +3

    -1

  • 281. 匿名 2023/05/19(金) 06:55:21 

    >>250
    ティアキンはブレワイから数年後の話だから、やるなら絶対ブレワイからやった方がいいよー!

    +9

    -1

  • 282. 匿名 2023/05/19(金) 07:18:48 

    >>247
    ガーディアン怖かったね!
    今回ガーディアンもいないしモンスターとのエンカウントも少ない気がする
    何なら逃げられるし
    戦闘苦手だから良いけど

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2023/05/19(金) 07:49:50 

    >>282
    はじまりの台地の祠のところのガーディアンで心が折れかけたもん。今作は、ライクライクみたいな妙にゾワっとする敵が多くてそれはそれで緊張感がある。

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2023/05/19(金) 08:01:50 

    ヒカキンの動画みて難しそうだなと思ったけど、実際どう?

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2023/05/19(金) 08:17:01 

    敵が強過ぎてすぐ死ぬ。イライラしながら…でも楽しいからやっちゃう

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2023/05/19(金) 08:19:06 

    もうスケールが違うのよね!
    壮大!見えてる景色は背景とかではなく
    見えてるところ全ていけるの!
    本当に前作から感動!!!

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2023/05/19(金) 08:22:17 

    >>81
    そういう人もいるのか。私は逆にそれが楽しすぎて、発見の毎日!
    この武器と掛け合わせたらこんなのできたよって夫にドヤってみせたり。笑
    とにかく色々要素ありすぎて楽しくてストーリー全然進まない笑笑

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2023/05/19(金) 08:24:48 

    >>119
    私もプレイキャラがゼルダだと思ってた派です。でもリンクって名前聞いたことあるわってなった!笑

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2023/05/19(金) 08:26:27 

    >>149
    うちは今どこやってるの?そっちまだ行ってないやーと2人で報告しあってる笑
    たまにテレビ画面の奪い合いも勃発して電池なくなりそうになったら交換したりしてとにかく楽しい日々をすごしてる!笑

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2023/05/19(金) 08:27:28 

    >>9
    ねーねーマジで面白い事言ったと思ったの?

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2023/05/19(金) 08:35:57 

    >>40
    そこが楽しくてハマる。めちゃくちゃ最高のゲームだと思います!

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2023/05/19(金) 08:37:57 

    >>145
    最初の空庭?はほとんどチュートリアルみたいなもんだよ。先進んでみて欲しい。素晴らしい世界がまってます。

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2023/05/19(金) 08:39:17 

    >>282
    弾き返しに失敗して盾が無くなった時の絶望感は凄かったわ

    +2

    -1

  • 294. 匿名 2023/05/19(金) 08:39:59 

    >>173
    わかるわかる。むしろそれがクセになるというか楽しいよね!前作は赤い月来るの嫌だったけど、今作は武器合体して強いの作れるから、むしろ赤い月になってからまた素材集めの周回キターって喜んじゃう笑

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2023/05/19(金) 08:40:53 

    >>243
    好き嫌い分かれるよね。

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2023/05/19(金) 08:48:06 

    >>118
    Switchのボタン配置変えれば良くない?

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2023/05/19(金) 08:50:15 

    >>14
    坂の下に友達いたから坂でコログ転がしたよ
    速攻終わった

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2023/05/19(金) 08:54:31 

    >>46
    コログとか無視するタイプ?
    あれも全制覇しようと思ったらめちゃめちゃかかるよ!

    サブストーリーもいっぱいあるし

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2023/05/19(金) 08:55:25 

    >>116
    前作やってなくても楽しめるよ!
    YouTubeでニンテンドーが公式に前作のストーリー紹介動画を出してる。
    数分だから、スキマ時間があれば見てみて、楽しそうだったら先にティアキンやって、
    それで面白かったら後からブレワイ(前作)やるのもアリだと思う。

    +1

    -1

  • 300. 匿名 2023/05/19(金) 09:07:25 

    >>39
    同じRPGでもドラクエは大好きだけどゼルダはハマらなかったよ。周り見てて思うのはモンハン好きな人が今作のゼルダ好きな感じ。

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2023/05/19(金) 10:00:31 

    >>281
    ブレワイ買うことにしました!

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2023/05/19(金) 12:21:55 

    >>103
    とりあえずゼルダ買ってきた!いまからやる

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2023/05/19(金) 12:36:49 

    >>269
    リンク..リンク
    私を探して..(懇願)

    +17

    -0

  • 304. 匿名 2023/05/19(金) 18:00:40 

    はーつまんない、全然面白くないって思いながら楽しんでます。昔のゼルダのほうが好きです。ひたすらめんどくさいし目が疲れる。

    +2

    -15

  • 305. 匿名 2023/05/19(金) 18:39:20 

    >>6
    初めてプレイしたゼルダが神トラだから思い入れあるわ。

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2023/05/19(金) 18:42:34 

    今もコログを馬で引き摺ったりロケットで飛ばしたりして遊んでた!!これからライネルの所に行く予定。

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2023/05/19(金) 19:48:03 

    >>171
    めちゃ痩せそう

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2023/05/19(金) 21:54:35 

    ゼルダ版有機ELとソフト買ったけど子供が返してくれないから自分用をこっそり買ってきた。

    家事を家電や自動化して家事する時間は減ったけど、
    以前は、仕事家事で今日はやめようとセーブ出来てたのが毎日ゲームか映画でずっと寝不足。

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2023/05/20(土) 11:49:33 

    面白い!けど疲れる!
    やること建物アイテムが何倍にもなった感じだし、足元の草すら精緻になって情報量が多すぎる笑

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2023/05/21(日) 02:16:23 

    地底探索がつらい…暗くて広くてこわい!

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2023/05/21(日) 11:59:05 

    >>310
    ロベリーに言われて初めて地底に行ってみたけど、めっちゃ怖かった!地上にいるときはへっちゃらなボコブリンたちも真っ暗な中に群れでいると怖いし、攻撃を当てられると体力減らされるしで、恐怖だったー!

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2023/05/21(日) 12:30:05 

    >>310
    最初怖かったけど資源ザクザクだし探検楽しくなるよ!

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2023/05/30(火) 09:13:22 

    ゾナウギア少し調べてみました

    ゴーレムの頭の範囲は、頭のナナメ上くらいまでの敵を見てくれるけど真上までは見えないみたい
    あと、光線とかライトとかつけると、普段は撃たないで敵を見た時だけ撃ってくれる

    放水柱の水に雷龍の頭のツノが当たるようにくっつけると、電気の攻撃範囲が広がる
    近づくとリンクもしびれちゃう

    なにかゾナウ武器作ってボスにチャレンジしたいー
    ラウル様一緒に戦ってください!って気持ちになりたい…笑

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2023/05/30(火) 09:30:00 

    >>313
    ごめんなさい!書き込む場所を情報交換トピと間違えました

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2023/06/01(木) 18:26:48 

    >>254

    www

    私も、やりこんでる時に外でチョウチョがいた時に「捕まえなきゃ!」って一瞬思ったw

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2023/06/01(木) 18:31:02 

    >>224
    イシロック?
    ティアキンにもいるよ

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2023/06/01(木) 18:36:25 

    >>81
    ティアキンクリア後にブレワイもどって地形を比べたいなぁって思ってる。

    始まりの台地とか覚えてるから、今ティアキンで回っても楽しいし。

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2023/06/01(木) 19:25:08 

    >>101
    ホグワーツレガシーも面白かったよ!
    どっちも面白い!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード