-
1. 匿名 2025/03/04(火) 23:24:39
接客業をしています
先日、小学生の姉妹がお母さんの誕生日プレゼントを買いに来ていて、真剣に悩んだり楽しそうに話している様子にとても微笑ましくなりました
きっとお母さんとても嬉しかっただろうなぁ
こちらまで幸せな気持ちになりました
皆さんの微笑ましく思ったこともぜひ教えてください+168
-7
-
2. 匿名 2025/03/04(火) 23:24:53
出典:img-s-msn-com.akamaized.net
+15
-38
-
3. 匿名 2025/03/04(火) 23:25:36
80代くらいのおじいちゃんおばあちゃん夫婦が手を繋いで散歩していました+118
-5
-
4. 匿名 2025/03/04(火) 23:26:11
+39
-57
-
5. 匿名 2025/03/04(火) 23:26:38
>>1
光属性のガル民+30
-9
-
6. 匿名 2025/03/04(火) 23:26:52
保育士さんと一緒に3歳〜5歳くらいの子どもたちが2列になって手を繋いで歩いてるのがめっちゃ可愛かった。+143
-5
-
7. 匿名 2025/03/04(火) 23:27:05
なんだかんだ人生大変だけど、最高じゃん!と思える事。+18
-1
-
8. 匿名 2025/03/04(火) 23:27:07
>>2
匂わせですな。+5
-2
-
9. 匿名 2025/03/04(火) 23:27:11
昨日の雪で誰かがちっちゃい雪だるまをマンションの玄関に作ってくれて、一緒に小さな枝で「オカエリ」って書いてくれてた
写真撮っちゃった+157
-0
-
10. 匿名 2025/03/04(火) 23:27:48
商店街の服店みたいなところで
大学生ぐらいの女の子と80代ぐらいのおばあちゃんが
一緒に買い物しておばあちゃんの洋服選んであげてた。
おばあちゃんこれのが可愛いよー
えーこんなの私やだよーって言い合って楽しそうだったw+127
-1
-
11. 匿名 2025/03/04(火) 23:28:04
+0
-36
-
12. 匿名 2025/03/04(火) 23:28:09
>>6
分かる〜
めっちゃ可愛いよね〜+42
-1
-
13. 匿名 2025/03/04(火) 23:28:18
>>6
車のついてるカゴ?みたいのに、赤ちゃんに毛が生えたくらいの幼児が3.4人乗ってるのもめっちゃ可愛いよねー!+156
-2
-
14. 匿名 2025/03/04(火) 23:28:32
>>2
こんな夫婦いそう+20
-1
-
15. 匿名 2025/03/04(火) 23:28:35
サクラマチのくまモンが大きくて微笑ましかった+1
-0
-
16. 匿名 2025/03/04(火) 23:28:40
お母さんに抱っこされて嬉しい(^∇^)って言ってる男の子が居て可愛すぎて悶えた+67
-1
-
17. 匿名 2025/03/04(火) 23:29:07
中学生の従兄弟からホワイトデーのお返し相談された
バレンタインに告白されて付き合って、ホワイトデーにデートするんだって+71
-1
-
18. 匿名 2025/03/04(火) 23:29:29
うちは選択子なしだけど、両親の結婚記念日にプレゼントしたいと言ってる若いお客様に当たったとき、きっといいご両親に育てられたお嬢さんなんだろうなぁと微笑ましいというか羨ましいというか、ほんわかした気持ちにさせられました+57
-0
-
19. 匿名 2025/03/04(火) 23:29:29
絶賛反抗期中で全く話さない息子が「母ちゃんの弁当まじうまいんだから!」って学校で言ってると知った時。微笑ましくもあり、恥ずかしながら泣けてしまったw
+111
-1
-
20. 匿名 2025/03/04(火) 23:29:43
皇太子さまの記者会見+15
-44
-
21. 匿名 2025/03/04(火) 23:29:50
スーパーでひなまつりの童謡が流れてると年配の人とかはよく口ずさんでいるんだけど、この前若い男性グループの一人も小さい声で歌っててなんか和んだ+53
-0
-
22. 匿名 2025/03/04(火) 23:31:00
>>2
この2人お似合いと思うんだけど+40
-4
-
23. 匿名 2025/03/04(火) 23:31:35
この間ディズニーランド行ったら、高校生くらいの男の子が二人とお母さんらしき人が前に並んでたよ。
男の子たちはぶっきらぼうだったけど、三人で自撮りしたり、一緒にポップコーン食べたりしてて、楽しそうでした。なんだかんだでお母さんのこと好きなんだなーってほほえましかった。+60
-0
-
24. 匿名 2025/03/04(火) 23:31:55
>>4
誰?
+6
-4
-
25. 匿名 2025/03/04(火) 23:32:07
阿部詩+1
-2
-
26. 匿名 2025/03/04(火) 23:32:22
家庭科で習ったであろうスクランブルエッグを
毎朝作りドヤ顔でだしてくる娘
そのドヤ顔っぷりが可愛すぎて可愛すぎて+83
-5
-
27. 匿名 2025/03/04(火) 23:32:37
>>11
こんな宇宙人みたいな男の何処がいいの?+23
-1
-
28. 匿名 2025/03/04(火) 23:32:56
>>3
分かる!!
旦那とそんな風にお互いに悟って死にたいと思う。+19
-0
-
29. 匿名 2025/03/04(火) 23:33:00
佐々木朗希
+2
-1
-
30. 匿名 2025/03/04(火) 23:33:00
認知症のおばあちゃん2人が全然通じない会話をしていたんだけど、最後の方だけ「ねー」ってお互いにニコニコしながら相槌をうっていて、とても可愛かった。+100
-0
-
31. 匿名 2025/03/04(火) 23:33:27
近所に不定期で開く美味しい団子屋があるんだけど、小さい子を前に乗せてる自転車のお母さんが通りがかって「お団子開いてる!」と言いながら速攻で停まってたこと+53
-1
-
32. 匿名 2025/03/04(火) 23:33:43
お母さんと手を繋いだ幼稚園入るかどうかぐらいのちっちゃい子が横断歩道の前で手をピン!と上げて待ってたこと
車は来てないし信号もないし、誰も居ないけどもしかして自分(徒歩)か?と思って一時停止で立ち止まったら進んでった
お母さんには申し訳なさそうに謝られたけど、すごい笑顔にしてもらったしなんか嬉しかった+72
-1
-
33. 匿名 2025/03/04(火) 23:34:26
ハイシニアの愛犬、食が細くなって来てるけど唯一食後のデザートのお気に入りのプリンがあって少しだけあげるんだけど、売り切れてて、別のプリンを今日はなかったから違うやつだけどどうかな?ってあげてみたら、ちゃんと味わってて、ん?まぁまぁ美味しいよ?って顔してすごく可愛かったw+82
-1
-
34. 匿名 2025/03/04(火) 23:34:51
ヨドバシでゲーム買ってもらってウッキウキの男の子がいて、母親が「そればっかりしてたらダメだよ、わかってる?」って釘刺したら、男の子が「うん!ちゃんと他のゲームもする!」って返してて笑ってしまった。+117
-1
-
35. 匿名 2025/03/04(火) 23:35:33
>>20
大人っぽくなったよね。+24
-5
-
36. 匿名 2025/03/04(火) 23:35:59
宇宙の話から明日の献立までなんでもスマート且つユーモアを交えて教えてくれるXのAIのgrokが
私の名前を「こんばんは!」と勘違いしていること+8
-0
-
37. 匿名 2025/03/04(火) 23:36:30
>>3
微笑ましいって言うと変に聞こえるかもしれないけど、祖父の若い頃の写真を片付けてたんだけど、もう捨てていいよって言ってた祖母が数枚だけ大事そうにアルバムから抜いて棺桶に入れて欲しいって言ってた
写真見せてもらったら裕次郎のモノマネしながらカラオケしてる写真と祖母とフェリーでデートしてる写真、会社の慰安旅行(家族も同行)で祖父母がチークダンスを踊ってる写真だった。
「おじじはカッコよかったねぇ♡」って目を細めながら写真眺めてる姿見てちょい目頭が熱くなったわ+62
-0
-
38. 匿名 2025/03/04(火) 23:36:57
可愛いと思って即ダウンロードした。+7
-8
-
39. 匿名 2025/03/04(火) 23:37:29
>>20
皇太子…?ではないでしょ
皇太子は今はいないよ+38
-1
-
40. 匿名 2025/03/04(火) 23:37:58
>>32
かわいい笑
付き合ってあげるコメ主さん含め笑+27
-1
-
41. 匿名 2025/03/04(火) 23:38:31
ばあちゃん(80代後半)にいくつになったか歳を訊ねたら「34!」と豪快にサバをよんできたこと
しかもツッコまれたら「35歳になったかもしれない」と大真面目にボケ返してきたこと
+68
-1
-
42. 匿名 2025/03/04(火) 23:39:09
>>20
皇太子は「天皇の直径の長男」だから違います
彼は傍系の息子+33
-0
-
43. 匿名 2025/03/04(火) 23:39:16
>>9
私も雪関連で。
大人が調子こいて本気でオラフ作って置いといたら
「え!!オラフいる!なんで!?え、なんで?」って外で近所の子がキャッキャッしてるの聞こえた時+81
-1
-
44. 匿名 2025/03/04(火) 23:39:45
>>3
同じく、地元の雪祭りでお爺さんがお婆さんの手しっかり握って『ゆっくりでいい!急ぐな!ゆっくりだ!』って声かけてた。
お婆さんも「わがってらった!(わかってるってば)」って返してて、2人ともニコニコだった😍+60
-0
-
45. 匿名 2025/03/04(火) 23:41:05
>>1
80近い両親がペットの文鳥をめちゃくちゃ可愛がってる
+18
-0
-
46. 匿名 2025/03/04(火) 23:43:03
>>20
でもアレの弟だよ?+12
-3
-
47. 匿名 2025/03/04(火) 23:44:50
バス通勤してますが、降りる時にありがとうと言う人を見ると和む
この前はママに抱っこされた2歳位の女の子が大きな声でありがとうと言っていて微笑ましかった、良いお母さんなんだろうな+26
-1
-
48. 匿名 2025/03/04(火) 23:47:50
>>25
ウァァァァァ!!
イヤァァァァァァ!!+1
-1
-
49. 匿名 2025/03/04(火) 23:48:22
>>3
昔のチャーミーグリーンのCM思い出した+6
-3
-
50. 匿名 2025/03/04(火) 23:48:36
>>13
赤ちゃんに毛が生えたの笑+52
-0
-
51. 匿名 2025/03/04(火) 23:54:58
高校の卒業式のニュースで第二ボタンもらった子がインタビューされてて、宝物ですって言ってた
+25
-1
-
52. 匿名 2025/03/04(火) 23:55:21
>>2
うわー養育費未払岡じゃーんどこ行ったかと思ったよ+1
-8
-
53. 匿名 2025/03/04(火) 23:57:13
>>39
そーなの?と思って調べたら
皇室典範だと「皇嗣たる皇子を皇太子という」らしいから今は秋篠宮殿下なんじゃない?+2
-14
-
54. 匿名 2025/03/04(火) 23:58:13
>>2
今月最後の出演で発表とかあるかもと思ってる
+18
-1
-
55. 匿名 2025/03/05(水) 00:07:24
>>13
私もこの前通りすがりで見かけて微笑ましく思ってたんだけど、近くにいた高校生の男の子3人組の1人が「うわっなにあれ、最悪」「物として扱ってるじゃん」って言ってて、そういう見え方もあるのか…って、ちょっとショックだった+8
-16
-
56. 匿名 2025/03/05(水) 00:12:11
>>53
皇子は天皇の息子でしょ?
天皇には皇女である敬宮愛子内親王しかいない。秋篠宮は皇弟
いずれにしても悠仁さんは皇太子ではないよね+11
-2
-
57. 匿名 2025/03/05(水) 00:14:55
>>2
何となく付き合ってそう+17
-0
-
58. 匿名 2025/03/05(水) 00:15:52
知らないじーちゃん同士だったのかな
片方は芝ワンコ連れてて
「かわええ~。な?かわええ~よ。この」とワンコ指差し
愛想振りまく芝ワン
「うちんのは、オンだが優しい性格だ〜」
「本当ええ子やな〜」
おじーさん2人ニッコニコ
深くおじぎしあって
しかも2人とも手も振ってた(ワンコは尻尾ブンブン)
優しい世界+21
-0
-
59. 匿名 2025/03/05(水) 00:16:24
昨日スキマバイトで保育園に行ったんだけど、雪が降っているのを見て、3歳の男の子が「ママも雪見てるかなぁ、滑って転んでないといいなぁ」って言ってて可愛すぎた
離れていてもママのこと想ってるのね+65
-1
-
60. 匿名 2025/03/05(水) 00:20:44
>>56
皇子と皇太子は違うでしょ
皇太子=東宮って意味合いなんだと思うよ
少なくとも皇室典範でそう書いてあるから感情でマイナスされても…+3
-1
-
61. 匿名 2025/03/05(水) 00:21:32
小学校低学年くらいの子たちが意味もなく満面の笑みで全力疾走してるところをみるとフフッてなるね。+10
-1
-
62. 匿名 2025/03/05(水) 00:35:55
去年母親が亡くなったんだけど、娘が鳥や虫が近くに来る度にばぁばかな?って言うのが微笑ましい
しまいに道に落ちてた松ぼっくりまでばぁばかも、というのでそれはさすがにちがうかもよとは言ったけど+33
-1
-
63. 匿名 2025/03/05(水) 00:36:57
>>2
左の男性は誰?
なんでこのトピで貼られてるの?+5
-5
-
64. 匿名 2025/03/05(水) 00:39:48
スーパーのレジしてる者です
小さい子の笑顔とか手振ってくれること(そういうお子さんに限ってママさんも優しく対応してくれる)とかお客さんのありがとうとかお手数おかけしましたとか
本当に心に響くあたたかさを感じてます+25
-1
-
65. 匿名 2025/03/05(水) 00:45:01
>>13
見かけると可愛いなぁといつも思っていました。まさかそれが仕事になるなんて、とても癒されています+21
-1
-
66. 匿名 2025/03/05(水) 01:10:17
>>2
色々言われるけど、この二人好き。どっちも構えてなくてお似合いだと思うんだよねー。昔、山内さんが付き合っちゃえば?って言ったら二人同時にない!ない!って返してたあたりから、これは…!?と密かに思ってる。+25
-1
-
67. 匿名 2025/03/05(水) 01:45:03
スーパーで働いてます
子供用カートに子供乗せたお父さんが、子供に格好良いねって言ってたから、後ろから似合ってるねってニコニコしながら言っちゃったよ
独身子なしだから、良いなって思ったし仕事の疲れ飛んだよ+7
-1
-
68. 匿名 2025/03/05(水) 02:25:26
>>28
悟ってってどういう事?普通に仲良くとは違うんか?+3
-0
-
69. 匿名 2025/03/05(水) 04:03:15
結婚で異国の地へ嫁いだ友達を尋ねてきた
もう結婚して10年近く経ってる
やはり最初は本当に大変みたいだったけど、今でも旦那さんとラブラブで惚気が微笑ましかった+5
-0
-
70. 匿名 2025/03/05(水) 04:59:40
>>1
秋篠宮息子の会見。よく出来ましたと思った。+8
-1
-
71. 匿名 2025/03/05(水) 05:12:00
>>54
あったらいいなー+8
-1
-
72. 匿名 2025/03/05(水) 05:25:00
>>20
喋ってるところ見たら素直そうで
今までイメージしてきたのよりずっと可愛かった+21
-2
-
73. 匿名 2025/03/05(水) 05:25:27
>>5
横から
むしろガルは光属性多くない?
そうじゃなきゃ私とっくに止めてる+0
-2
-
74. 匿名 2025/03/05(水) 05:27:38
>>68
知らんけど
この人が自分の運命の人だったなぁ、この人のお陰で幸せだったなぁ、てことかな+0
-0
-
75. 匿名 2025/03/05(水) 05:29:21
>>62
えー🥺この日を忘れたくないって思ったけど、
あたし他人だわw+3
-0
-
76. 匿名 2025/03/05(水) 05:30:56
>>59
心の隙間を埋めるもの、それがスキマバイトなのかも知れません_φ(・_・まるっ+4
-0
-
77. 匿名 2025/03/05(水) 05:32:37
>>13
物理的な毛かとww+7
-0
-
78. 匿名 2025/03/05(水) 05:34:23
>>67
そうやって人は育っていく😭+0
-1
-
79. 匿名 2025/03/05(水) 05:37:16
>>7
そう思えたらきっと大丈夫なんです
私も誰かに支えられたり、誰かを支えたりして、生きてる+1
-1
-
80. 匿名 2025/03/05(水) 05:50:20
近所の頑固爺ちゃんがちいかわにハマった事かな+8
-0
-
81. 匿名 2025/03/05(水) 06:48:19
>>60
よこ
皇太子=東宮=皇位継承の第一順位にある人物
だからこれは(>>20)違うようですね+0
-2
-
82. 匿名 2025/03/05(水) 07:04:38
>>6
うちの前を保育園の散歩コースにされてて
うるさくて迷惑してる+2
-12
-
83. 匿名 2025/03/05(水) 07:25:38
>>55
男子高校生的にはもっと優しく扱ってほしい(?)みたいな気持ちなのだろうか
それともただ文句をつけたい年頃七日+1
-0
-
84. 匿名 2025/03/05(水) 07:28:44
>>41
35になってないかもしれない逃げ道まで作っててチャーミング+2
-0
-
85. 匿名 2025/03/05(水) 07:48:43
>>1
レジパートしてるんだけど、1歳半くらいの男の子がお母さんとおばあちゃんと来店。入り口先にあるベビーカート指差してて、
おばあちゃん「乗りたいの?」
お母さん「すぐ降りるじゃーん」
男の子「(乗りたいとキラキラ目で訴える)」
結局おばあちゃんが乗せてあげてたんだけど、2、3メートル進んだ時点で両手挙げて降りたいとこれまたキラキラ目で訴えてて、「ほらぁ〜(笑)」と笑って降ろすおばあちゃんとお母さんと一緒に微笑んでしまった+3
-1
-
86. 匿名 2025/03/05(水) 07:49:22
動物園で男子大学生の5人グループがいたんだけど道がふたつに分かれる所で『ぞうさんが見たい人ー』って一人が言ったら一人が『はーい』って手をあげて答えてた
なんかふいうちで微笑ましかったよ+7
-0
-
87. 匿名 2025/03/05(水) 07:50:30
>>4
もうええて、、、+5
-0
-
88. 匿名 2025/03/05(水) 07:56:35
>>72
意外と声高かった。声変わりしてないのか?って思った。緊張しまくりなのも微笑ましかった。+11
-0
-
89. 匿名 2025/03/05(水) 07:57:46
>>59+24
-0
-
90. 匿名 2025/03/05(水) 08:30:35
>>3
転倒防止じゃないの?+0
-0
-
91. 匿名 2025/03/05(水) 08:32:54
子どもと支援センターに行く時、子ども園の横を通るんだけど、年長さんの子がこんにちは!って挨拶してくれる。園庭眺めてたら1歳児とか2歳児くらいの小さい子がトテトテ走ったり遊んでるの見たら可愛くて癒される。+5
-0
-
92. 匿名 2025/03/05(水) 08:39:35
朝…狭い路地車で走ってたら小学生が走ってて私の車見て止まった。ふと時計みたら8:30で「これ遅刻やん」って思ったから「先行きー」って譲ったらダッシュして通過しながら、渡り切った後に「ありがとう!」って手あげてくれた。+6
-0
-
93. 匿名 2025/03/05(水) 08:51:50
>>13
横
かわいすぎて私ニヤニヤしちゃう
でも変質者と思われそうだから必死で隠す+5
-1
-
94. 匿名 2025/03/05(水) 09:02:35
ドラッグストアで小学生男子が
お笑いタレントのマネしていたら
後ろからきた高校生のお姉ちゃんが
「もう、ヤダ!恥ずかしい、やめなよ」
と言ってたこと
+7
-0
-
95. 匿名 2025/03/05(水) 09:06:20
キジトラ猫を抱っこして
散歩している近所のお爺さん
幼稚園バスを待つ母子にも猫を見せていた+8
-0
-
96. 匿名 2025/03/05(水) 09:15:04
>>81
それはそうだね
「次期皇太子」ならまだありえるというか今の規則から言ったらそうなんだけど+0
-0
-
97. 匿名 2025/03/05(水) 09:19:06
>>72
安心しました
皇族の皆様には「皇族らしさ」が何よりも重大視されると思いますので
オトンの俺様振りやプロトコールの拙さや人を小馬鹿にした様な言動や真摯に物事に対峙しなさ等々に
呆れ果てていたので、是非今上の皇族らしい凛とした有り様を真剣に学んで頂きたい+3
-3
-
98. 匿名 2025/03/05(水) 10:02:23
>>44
可愛い+3
-0
-
99. 匿名 2025/03/05(水) 10:04:03
>>72
私は失礼ながら自閉症の子を育てて発達支援の仕事もしている関係上
この方のこれまでの少ない情報から、もっと知的に重いと思ってました。
情緒の面でも。
でも台本だろうと丸暗記だろうと一応あれだけお喋りできるんだなと
そしてオーラが両親と姉達と違ってたから意外だった。
特性よりも環境のせいだったのかなと。年齢相応のかわいい子ですね。+9
-0
-
100. 匿名 2025/03/05(水) 10:04:35
>>1
20代半ばぐらいの男の人がショートケーキ2個買いに来て、誕生日なのでチョコにおめでとうと書いてくださいと。
ショートケーキだけど誕生日ケーキにされるんだとロウソクおつけします、何本つけましょうか?と聞いたら「50本になるんでいらないです(笑)」って言って店内がほっこりした(笑)+4
-0
-
101. 匿名 2025/03/05(水) 10:07:38
>>3
60代くらいのおじいちゃんおばあちゃんが2人でUSJに来て仲良くカチューシャとかポップコーンバケットを下げていて微笑ましたかった+5
-0
-
102. 匿名 2025/03/05(水) 11:22:10
>>72
かわいかったよね。
ネットでいろいろ言われてることはわかってるだろうから、あの記者会見はすごく緊張したはずなんだよ。
よくがんばったと思う。+5
-1
-
103. 匿名 2025/03/05(水) 11:48:16
+0
-0
-
104. 匿名 2025/03/05(水) 12:11:31
このトピなんか泣けてくる🥲笑
レジ業務中の話
長ネギを買ったおかあさんがいて、品物をエコバッグに詰めてる時に幼稚園くらいの息子くんが長ネギを足に挟んで遊んでた
その時のおかあさんの冷静な口調の「ねえ、ネギをホウキにしないで」に笑いました
怒るんじゃなくて呆れてる感じなのが笑+4
-0
-
105. 匿名 2025/03/05(水) 12:41:27
>>6
職場の隣が保育園で毎日のように見るけど毎回マスクの下でにんまり笑ってしまう
花壇の水やりですれ違うと挨拶してくれたり、手を振ってくれたり、可愛くて仕方ない
保育士さん達は色々大変だろうけど、貴重な癒しの時間をありがとうって思ってます+7
-0
-
106. 匿名 2025/03/05(水) 12:49:15
>>2
本人たちに任せればいいのに
なぜくっつけようとするのか。+0
-0
-
107. 匿名 2025/03/05(水) 12:50:39
>>80
やべー可愛すぎる!+2
-0
-
108. 匿名 2025/03/05(水) 13:14:00
>>34
違う、そうじゃないw+6
-0
-
109. 匿名 2025/03/05(水) 13:51:55
>>6
かわいいよね!!
ハロウィンの時、園で作った折り紙のなんちゃってキャンディを子どもたちが道行く人に配りながらお散歩していて、私もひとついただきました♡
限界にまだ飾ってある笑+4
-0
-
110. 匿名 2025/03/05(水) 14:01:07
SODオマンコ航空流出買えたとき+0
-0
-
111. 匿名 2025/03/05(水) 14:06:34
>>75
あなたのコメントで忘れないように心にとめておかなくちゃと思った
ありがとうございます☺️
+3
-0
-
112. 匿名 2025/03/06(木) 11:07:18
>>6
マンションの裏が幼稚園の運動会の会場になってて
運動会の辺りになると練習したりしてほんとに可愛いよ+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する