ガールズちゃんねる

派遣看護師について

34コメント2025/03/07(金) 07:45

  • 1. 匿名 2025/03/04(火) 13:57:14 

    看護師のがるちゃん民にお尋ねしたいです。
    私の職場では看護師の離職が続き、派遣看護師が次々と入ってきます。そして、辞めてまた入り常に人手不足です。
    ふと気がついたら、ここ数年直雇用のスタッフが入って来ていませんでした。
    看護師は転職時は派遣からがスタンダードなんでしょうか?もう直雇用の時給の安いパートで働くことに限界を感じています。

    +47

    -1

  • 2. 匿名 2025/03/04(火) 13:58:11 

    >>1
    派遣って本当楽よ~
    必ず残業代もらえるし。地方でも手取り35万は最低ある。多い時は45万くらい。
    ボーナスもあるし。

    +49

    -11

  • 3. 匿名 2025/03/04(火) 13:58:11 

    派遣看護師について

    +6

    -0

  • 4. 匿名 2025/03/04(火) 13:58:45 

    派遣看護師について

    +5

    -1

  • 5. 匿名 2025/03/04(火) 13:59:37 

    >>1
    派遣って次の就職が決まるまでの繋ぎだったりするし、給料も少し良いからね。しかし派遣を受け入れてる病院って労働環境悪いし派遣はあまりオススメしない。

    +71

    -0

  • 6. 匿名 2025/03/04(火) 14:00:37 

    >>1
    派遣看護師だけでなく、派遣には派遣の、常勤には常勤のメリットがあるはず。常勤でそのメリットの恩恵を感じられず、派遣の方が合っていると感じるなら転職してみたらいいと思います。
    看護師なら求人はそれなりにあるから合わなければまた常勤に戻ってもいいしね。何事も経験。

    +39

    -0

  • 7. 匿名 2025/03/04(火) 14:01:22 

    >>5

    病院や施設によると思います。
    人少ないから、来てくれてありがとう〜!って所もあるし、どうせ短期間だから…って雑な対応する所もあるし

    ほんとにバラバラ
    これは運だと思う

    +42

    -0

  • 8. 匿名 2025/03/04(火) 14:04:07 

    >>1
    心臓病ですっっごい横にも縦にも大きい患者が来るんだけど、退院しちゃあ再入院する、独身だからか生活習慣が悪すぎ毎回説明するけど返事も抵当、なのに苦しくなるとナースコール連打、こういう状況がどこの病院でも起きてる働きたいなんて思わなくなるよ

    +9

    -3

  • 9. 匿名 2025/03/04(火) 14:04:07 

    派遣なのは構わないけど、ガルちゃんやってない看護師さんにお世話になりたいです。

    +3

    -15

  • 10. 匿名 2025/03/04(火) 14:05:49 

    派遣の人が多いとその病院に詳しい看護師さん少ないって事かな
    居酒屋なら派遣や時短でも回せそうだけど看護師さんも可能なんだね

    +13

    -0

  • 11. 匿名 2025/03/04(火) 14:09:23 

    >>3
    これで都市圏応援ナースやってたよ!寮とかも用意してもらえたし知らないところに引っ越して働くの楽しかった

    +16

    -0

  • 12. 匿名 2025/03/04(火) 14:10:21 

    >>9
    看護師はだいたいがるちゃんやってます(偏見)

    +26

    -0

  • 13. 匿名 2025/03/04(火) 14:17:17 

    >>12
    あちゃー😣マジか…

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2025/03/04(火) 14:32:44 

    >>6
    そうですね。子育て中でつい億劫で働き続けてたけど派遣スタッフと時給が1000円近く違うし仕事はいくらでもあるから、挑戦する価値はありますね。

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2025/03/04(火) 14:41:12 

    仕事教えた覚えたと思ったら去って行った…の繰り返し

    +11

    -0

  • 16. 匿名 2025/03/04(火) 15:34:21 

    派遣て、常勤の時にある社会保険やボーナス、退職金とかどうなってるんですか?

    派遣は何もないイメージだったんですが、派遣会社に所属してるので普通にあるよって言われました。

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2025/03/04(火) 15:51:13 

    以前勤務していた病院に、ボーナスが半減カットになり正社員の看護師が半分以上辞めて派遣ばっかりになったと言う話を聞いたことがあります笑
    派遣看護師の方が人件費高いらしいのに、経営が下手な病院だなーと思った。

    +17

    -1

  • 18. 匿名 2025/03/04(火) 16:19:00 

    >>10
    その科の経験が長かったりするとある程度即戦力で入れる

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2025/03/04(火) 16:51:29 

    やろうか迷ってます。
    でも、本当に劣悪な環境になってしまったら嫌だなと踏み出せないところです…。
    知り合いの看護師いわく、やっぱり正社員がいいよとのことだったので、考えてます。

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2025/03/04(火) 17:07:48 

    派遣でも給料いいところは急性期のブランクなしを要求されることが多い
    あと月々の手取りが増えるように見えるけど、ボーナスなしで体調不良なんかで欠勤したらその分お給料減る
    お給料もだけど派遣だからこそシフトに穴あけないよに体調管理はしてる
    持病があって配慮して欲しい人とか妊娠予定のある人なんかの福利厚生あったほうがいい人はオススメしない
    面倒な係や委員会なんかは免除されてるし、人間関係もこちらから深入りしなければ楽

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2025/03/04(火) 17:13:21 

    派遣だと給料よくても結局税金は全部自分で払わなきゃだよね

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2025/03/04(火) 17:24:55 

    >>2
    いいな。病棟ナースです。
    仕事内容はどんな感じですか?

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2025/03/04(火) 18:20:50 

    >>7
    単発派遣やってた時、クリニックでたまたまその日暇な日だったらしく、プリント整理してと言われ黙々とやってた日があったw
    看護師やなくてもいーじゃんって仕事だったけど、これで時給良かったしそんな日もあって良いかと割り切った。場所によるよね‥

    +19

    -0

  • 24. 匿名 2025/03/04(火) 18:34:44 

    >>1
    離職が続く時って絶対、人間関係でしょ
    みんな表面的には家庭の事情が、とか言ってさ
    必ずいじめかそれに等しいパワハラ紛いの事をやったり言ったりするお局がいるか不正に加担してたり働きにくいから逃げるように出ていく。
    というのが個人的な経験

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2025/03/04(火) 18:42:26 

    うちの病院は非常勤さんならいるけど派遣の人はいないな〜
    単発じゃなくて数ヶ月とか数年なの?

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2025/03/04(火) 19:27:04 

    >>9
    看護師キャリアもガルちゃんキャリアも長いですがダメですか?

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2025/03/04(火) 19:41:46 

    >>2
    人間関係が気楽だよね。嫌な奴いても派遣期間我慢すればがっつり稼げるし。色んな病院行ってその中から自分が最後に働きたい職場を選ぼうと思ってる。

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2025/03/04(火) 21:42:34 

    フリーター歴2年
    派遣看護師(美容)
    →業務に対する賃金が思っていたよりも低く感じてすぐ辞めた。3カ月で辞めた
    そのあと内科クリニック3カ月派遣
    →飽きたので辞めた
    それからずっと単発バイトのみで1年半?生きてるけど、結構何とかなる。
    収入は大体月50万くらいかな。

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2025/03/04(火) 21:56:21 

    >>28
    単発でそんなに稼げるんだ。凄い。

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2025/03/04(火) 23:00:11 

    介護施設の派遣看護師はすごい楽って聞くけど本当かな

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2025/03/05(水) 06:35:13 

    >>29

    夜勤は体調崩しそうだからやってないです
    (病棟経験もないため

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2025/03/05(水) 07:40:07 

    >>31
    こんなに稼げるなんて賢い人なんだと尊敬します。
    私は何にも考えず、1500円のパートをしていたなんてほんとアホでした。

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2025/03/05(水) 17:44:03 

    >>30
    救急搬送についていくからシンドイよ。

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2025/03/07(金) 07:45:42 

    >>1
    いま転職したてだけど、患者さんと友達以上恋人未満になってしまい辞職しようか本気で悩んでる。派遣で適当に県外の病院で働いてまた県内に戻ろうかな。田舎だから目立つのよ。患者さんとはゆくゆく結婚したいけど特殊な事情で生涯ずーっとうちに通う人だから本当に悩んでしまう。私が辞めるか、彼が別の病院に移らないとどうしようもない。互いに苗字が激レアだから籍を入れたら一発で気付くし。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード