ガールズちゃんねる

一重さんにオススメな化粧品

99コメント2015/12/02(水) 17:50

  • 1. 匿名 2015/11/30(月) 17:49:40 


    一重なので化粧の仕方がわかりません。

    アイプチなどで無理に二重にすると
    すごく目が凛々しくて変になります(>_<)

    一重の皆さん、
    どんなコスメを使ってますか??

    +60

    -2

  • 2. 匿名 2015/11/30(月) 17:51:03 

    +10

    -56

  • 3. 匿名 2015/11/30(月) 17:51:21 

    多部ちゃんのやつ

    +20

    -11

  • 4. 匿名 2015/11/30(月) 17:51:55 

    一重さんにオススメな化粧品

    +3

    -56

  • 5. 匿名 2015/11/30(月) 17:52:08 

    +148

    -6

  • 6. 匿名 2015/11/30(月) 17:52:40 

    一重こそナチュラルメイクにするべき
    派手なメイクやくっきりメイクは似合わない

    +139

    -7

  • 7. 匿名 2015/11/30(月) 17:52:55 

    多部ちゃんは奥二重だよ

    本当の一重はメイクに苦労するよ…

    +190

    -6

  • 8. 匿名 2015/11/30(月) 17:53:04 

    アイシャドウはパール感ないやつか少なめ。
    マットなヤツのほうが目が引き締まって綺麗に見える。

    +19

    -4

  • 9. 匿名 2015/11/30(月) 17:53:23 

    奥二重にアイプチすれば違和感なさそうです

    +24

    -8

  • 10. 匿名 2015/11/30(月) 17:53:45 

    ブタに真珠

    +9

    -45

  • 11. 匿名 2015/11/30(月) 17:53:52 

    メザイク!
    テープの部分短めに使ってます。
    つけまもしてるので真ん中部分だけメザイクちょんっとついてたら自然に二重になります。

    +13

    -21

  • 12. 匿名 2015/11/30(月) 17:54:29 

    +11

    -58

  • 13. 匿名 2015/11/30(月) 17:54:42 

    色を使いすぎず陰影で見せるようにしたらどうかな?
    シャドウは茶系の濃淡で
    マスカラでまつ毛を自然に

    +46

    -0

  • 14. 匿名 2015/11/30(月) 17:56:24 

    >>7
    そうなんだよね〜。と思って画像探してきたけど、3は多部ちゃんがCMしてる化粧品ってことだよね?

    +25

    -9

  • 15. 匿名 2015/11/30(月) 17:57:02 

    吉高由里子は一見一重にみえるけど奥二重だよね。
    一重さんにオススメな化粧品

    +138

    -2

  • 16. 匿名 2015/11/30(月) 17:57:58 

    トピずれだけど一重向けのメイクハウツー本が欲しいな。

    既存の本は蓋を開けば『二重の作り方』とか書いてあって
    「違う。そうじゃない」ってなる

    +289

    -3

  • 17. 匿名 2015/11/30(月) 17:58:14 

    豚に真珠=多部にルージュ

    +5

    -27

  • 18. 匿名 2015/11/30(月) 17:58:42 

    アイプチして吉高みたいなメイク
    一重さんにオススメな化粧品

    +37

    -23

  • 19. 匿名 2015/11/30(月) 17:59:20 

    どの化粧品かではなくて、メイク方法を聞いた方がいいような気がするよ

    +39

    -5

  • 20. 匿名 2015/11/30(月) 17:59:46 

    もともと一重で加齢により二十歳くらいで二重になりました。
    私の場合ですが青やピンクといったガッツリな色は避けベージュやオフホワイトで目元を明るくし、アイラインもついつい太くしたいのをガマンし目のきわギリギリに埋め込む感じで入れてました。
    大きく見せたいけど無理があるので、シャープな目元を心がけました。

    +41

    -3

  • 21. 匿名 2015/11/30(月) 18:00:21 

    アイシャドウは諦めました。
    マスカラに命を掛けています。

    +76

    -4

  • 22. 匿名 2015/11/30(月) 18:01:26 

    多部ちゃんくらいの奥二重にするならアイプチもばれないし目の印象はぐっと変わると思います。
    欲張って幅を広げず正面からは一重に見えるくらいで。
    一重のままでも、がるちゃんでは批判されてますがカラコンも自然なものを使えば目は優しい印象になると思います。
    一重はどうしても目付きがきつくなってしまうので。
    ちなみに私も長年一重に悩んできた人間です。

    +58

    -4

  • 23. 匿名 2015/11/30(月) 18:03:46 

    眉を気持ち下の方に描いて目と眉の間を狭くする。

    +14

    -2

  • 24. 匿名 2015/11/30(月) 18:04:39 

    +88

    -6

  • 25. 匿名 2015/11/30(月) 18:05:10 

    乃木坂の中田花奈
    一重さんにオススメな化粧品

    +84

    -17

  • 26. 匿名 2015/11/30(月) 18:06:40 

    一重や奥二重でも可愛い人って絶妙なバランスなんだな

    +130

    -5

  • 27. 匿名 2015/11/30(月) 18:06:46 

    一重も色んな一重があるから合う合わないもあるよね(~_~;)私は一重でも大きいのでメザイクやアイプチは似合わないし。面長だからつけまつげしたらヤバイ...

    +32

    -3

  • 28. 匿名 2015/11/30(月) 18:06:50 

    一重でも目の大きさが大きい人はいいよねー
    私は一重のシジミ目なのでマジで天童よしみになる

    +121

    -4

  • 29. 匿名 2015/11/30(月) 18:07:16 

    上がってる画像はみんな奥二重だと思いますよ。

    +97

    -3

  • 30. 匿名 2015/11/30(月) 18:07:37 

    おすすめの化粧品というか、おすすめのアイシャドウの塗り方です。
    まずベースとなるカラーをまぶた全体に乗せる。
    指に濃いめのカラーを取って、黒目の少し外側のまぶたにぽんっとのせる。
    何もついていない大きめのブラシでベースカラーと濃いカラーをブレンドするようにぼかす。
    下瞼は、膨張色であるピンクやオレンジを全体にのせてぷっくり見せる。

    きわに濃い色を!!と思って塗ってみると目が潰れたように見えるので、まぶたの凹凸を強調させるように塗るといいです!
    メイクが大好きで、いろいろ研究をした結果、この方法が一番いいと思いました。参考までに。
    長文失礼しましたm(_ _)m

    +73

    -2

  • 31. 匿名 2015/11/30(月) 18:08:13 

    私は1番濃い色のアイシャドウをアイライン引くように目のきわに入れるといい感じになる。ベースの色と濃い色の2色だけ。

    それか茶色のペンシルアイライナーを少し太めに入れてぼかすのもいいよ!

    +30

    -0

  • 32. 匿名 2015/11/30(月) 18:09:19 

    目の形でも変わってくるよね
    切れ長で瞼が薄ければアイプチしても大きい目になるし、他のパーツが良ければ元々美人
    でも横幅が狭く瞼が厚いならアイプチが不自然になるし目が小粒のままなんだよね。

    +21

    -3

  • 33. 匿名 2015/11/30(月) 18:09:47 

    一重まぶたは下手にアイシャドウのせるより、潔くアイライン一本引いて終わりの方が似合う

    +22

    -5

  • 34. 匿名 2015/11/30(月) 18:12:39 

    良く、奥二重と一重を一括りにされるけど、奥二重と一重は全然違う。
    奥二重なら全然いいじゃん、と思う一重の私です。

    +117

    -2

  • 35. 匿名 2015/11/30(月) 18:12:49 

    こんな画像あったけど、チイサクテ見えないかな?
    一重さんにオススメな化粧品

    +49

    -10

  • 36. 匿名 2015/11/30(月) 18:13:29 

    私も目の横幅欲しい!

    +49

    -0

  • 37. 匿名 2015/11/30(月) 18:13:59 

    黄色みのあるグリーンのアイシャドウ
    似合うと思う。

    可愛い系より、モード系のメイクが似合う。

    +10

    -1

  • 38. 匿名 2015/11/30(月) 18:14:28 

    一重はアイシャドウを縦にグラデーションさせると目が小さく見えるよ
    目尻から斜め上にグラデーションすると良い

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2015/11/30(月) 18:16:25 

    モードな一重メイク
    一重さんにオススメな化粧品

    +19

    -73

  • 40. 匿名 2015/11/30(月) 18:19:15 

    女優のりょうさんとか一重の人のが色気あるよね

    すきー

    +32

    -16

  • 41. 匿名 2015/11/30(月) 18:21:16 

    化粧品っていうか道具だけど
    使ってたらだんだん二重に癖付いた。
    アイリッドトレーナー
    一重さんにオススメな化粧品

    +28

    -31

  • 42. 匿名 2015/11/30(月) 18:26:29 

    ブラウン系ですっきり
    アイライン長め
    外人にモテるよ。
    若いこ!無理に二重にするのやめれ。
    オバハンになれば、まぶたが、垂れて二重になるw

    +32

    -8

  • 43. 匿名 2015/11/30(月) 18:29:46 

    眼に重点を置いてメークするのは止めて、チークだけとか、リップに重点を置いてメークすると良いと思う。
    はっきりリップが主張して可愛くなると思う。

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2015/11/30(月) 18:34:52 

    アフタースクールのナナのメイクは?

    +12

    -4

  • 45. 匿名 2015/11/30(月) 18:39:29 

    拾ってきた画像だけど
    アイホールは比較的シンプルでキワに上手く色を入れるといいのかな?
    一重さんにオススメな化粧品

    +122

    -5

  • 46. 匿名 2015/11/30(月) 18:42:59 

    女性芸能人やタレントで顔を商売にしてる人で
    一重の人なんてほぼいないと思う
    ほとんど奥二重だよ

    でも友達は正真正銘の一重なんだけど、目が大きくてそこらの誰よりも可愛いから、顔によるなーと思う

    +84

    -4

  • 47. 匿名 2015/11/30(月) 18:43:40 

    アイシャドウはしない方が良い。
    しても明るいカッパーを薄く。

    +7

    -2

  • 48. 匿名 2015/11/30(月) 18:43:50 

    一重だとまず、まつ毛が上に上がらない・・・

    +143

    -2

  • 49. 匿名 2015/11/30(月) 18:49:21 

    時間が経つとアイシャドウが落ちて、目の下が黒くなってて悲しい…どうにかなりませんかー!

    +40

    -2

  • 50. 匿名 2015/11/30(月) 18:49:21 

    誰がどう見てもガッツリ一重のクラスメイトが『奥二重』って言い張ってて心の中で失笑した
    なんで言い張るんだろ 奥二重と主張したところでその目は変わらないのにね
    見た目より体重の数字にこだわる人みたい
    一重の人の奥二重主張率って高いよね

    +13

    -14

  • 51. 匿名 2015/11/30(月) 18:50:40 

    小山くんや藤ヶ谷くんのアイメイクを参考にしてみては如何でしょうか?


    +3

    -14

  • 52. 匿名 2015/11/30(月) 19:00:31 

    若くて似合うならば、目をあけたときに目の上数ミリになるようなパッツンぎみの重たい前髪にする。
    デカ目効果があるらしいです。
    アイシャドウは腫れぼったくならないような赤見の弱い色で。キミドリだとかわいらしく、ラメ白や柔らかいベージュをアイホール全体をぬってラインで色をつかうとキレイ目に。
    伏し目にしたときに色が見えるのも、目を引きますよ!男性はドキドキするかも(*^^*)

    +11

    -6

  • 53. 匿名 2015/11/30(月) 19:09:47 

    メイクって、かわいく、またはきれいになりたいからするんでしょ?

    一重の人はどう頑張ってもやっぱり本当には綺麗とかかわいくはなれないから、やっぱり整形とかしかないと思う。

    お世辞や綺麗事ぬきだとこんな意見です。



    +13

    -48

  • 54. 匿名 2015/11/30(月) 19:13:32 

    >>35
    は無理して目見開いてる感じだし、
    >>39
    はおせじにもかわいいとか美人とは言えない。

    +9

    -3

  • 55. 匿名 2015/11/30(月) 19:23:35 

    アイプチは瞼弛んだりするかもよ。
    一重と二重じゃ中の筋肉?の状態が違うらしいから表面的に二重になっても根本的に二重とは違うから弛むって聞いたな。
    アイプチしたら自分自身も違和感があるし気をつけないとドライアイにもなりやすい。

    +13

    -3

  • 56. 匿名 2015/11/30(月) 19:28:57 

    重ための一重まぶたなら、まつ毛はがっつり上向きじゃないくていいと思うな。
    水平ぐらいで、カールも控えめで。
    伏し目がちがかわいい

    +11

    -2

  • 57. 匿名 2015/11/30(月) 19:29:59 

    オーブクチュールの一重向けのアイシャドウは良いですよ。
    あの塗り方は考えつかなかったです。

    +4

    -4

  • 58. 匿名 2015/11/30(月) 19:30:54 

    大抵の日本の女性?は二重瞼至上主義だから、一重の良さを説いたところで無駄

    +41

    -6

  • 59. 匿名 2015/11/30(月) 19:35:44 

    一重だとブスなの?

    +28

    -10

  • 60. 匿名 2015/11/30(月) 19:41:49 

    >>59
    少なくとも>>53さんはそう思ってるようですね。
    顔の骨格上、二重まぶたが不自然なひとが無理矢理二重整形するより、自然な一重の方が魅力的だと私は思いますが。

    +39

    -6

  • 61. 匿名 2015/11/30(月) 19:42:32 

    化粧品ではないけど、お勧めです。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2015/11/30(月) 19:44:18 

    >>59
    顔による

    小粒一重目の人がまつエクしてるのを見た時は睫毛ばかり目立ってて変だと思ったな
    まつエクは二重の人も大抵変だし合わないことやるべきじゃないね

    +27

    -1

  • 63. 匿名 2015/11/30(月) 19:46:20 

    アイラインひくときは、まつ毛の間を埋めるって聞いたけど…
    まつ毛の間、見えない*\(^o^)/*

    +33

    -0

  • 64. 匿名 2015/11/30(月) 19:53:22 

    >>63
    案外、一重でも目を閉じた時にバレちゃうんで、ちゃんと埋めとくべきですよ

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2015/11/30(月) 20:02:12 

    おもーーーーい一重だから
    まつ毛も上がらないし、メザイク等ははね返ってくる。
    とりあえず芯の硬い付けまつげつけで二重シールはって奥二重になるw
    とりあえずブラウン系のアイシャドーで誤魔化すw

    +10

    -3

  • 66. 匿名 2015/11/30(月) 20:08:43 

    まつ毛パーマをかけてアイラインを切れ長に引くだけで印象が全然違いますよ。

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2015/11/30(月) 20:20:17 

    一重で目を大きく見せるためにビューラーしてもすぐにまつ毛が下がる……。
    駄目元でCANMAKEのまつ毛下地を使ってみたら、1日経っても下がらなくなりました!
    600円くらいなので、試してみてください!

    +24

    -0

  • 68. 匿名 2015/11/30(月) 20:48:56 

    これ買ってみようかな。一重・奥二重さんの大人メイク (タツミムック)
    一重さんにオススメな化粧品

    +34

    -0

  • 69. 匿名 2015/11/30(月) 20:56:18 

    睫毛が下を向いてるから余計に小さく見えるので、睫毛パーマしてます。まつエクは抵抗あるし、ビューラーも意味なし。
    後は普通に肌に違い色のアイシャドウ、ライナー、マスカラしてます。
    睫毛パーマする際には瞼にグルーをつけるので、肌が弱くなければお勧めします。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2015/11/30(月) 21:19:54 

    私も今まで無理して二重作ってたけど卒業しました!
    オススメはケイトのスポットライティングシャドウPk-1です( ^ ^ )
    今まで使ってたシャドウよりグラデーションが綺麗に仕上がります!ピンクのシャドウは下まぶたを塗っています。
    余談ですけど一重だと年配の方にうけますよね(笑)
    一重さんにオススメな化粧品

    +29

    -1

  • 71. 匿名 2015/11/30(月) 21:24:19 

    >>67
    丁度ケイトの下地とどちらを買おうか迷っていたところです。
    試してみます!

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2015/11/30(月) 21:26:52 

    +22

    -6

  • 73. 匿名 2015/11/30(月) 21:34:45 

    アイホール全体にベージュ、まぶたにブラウン、まつ毛の周りに寒色系を塗る。
    滅多にやらないから忘れちゃった。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2015/11/30(月) 21:42:32 

    したまつ毛を強調すると良いと思います。私はビューラーを逆さにして下まつ毛を挟んでカールさせてマスカラを重ねづけします。ナチュラルな涙袋メイクも一重の人は意外と似合うと思う。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2015/11/30(月) 21:56:23 

    私は寝る時にアイプチをしていたら二重になりましたが…やめた方が良いです!アイプチせず普通に寝てる時にも半目になってしまい彼氏も苦笑いする寝顔に!!笑

    起きたら一重に戻っている時もあって、そういう時には一重のままちふれやセザンヌにあるパール無しシャドウでメイクしますが、一重二重より眉毛の形が重要だと思います^^美容院でも形の相談と眉毛カット出来るところ多いですよ(^-^)

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2015/11/30(月) 21:56:24 

    人それぞれ違うしメイクコーナー色々廻ってアドバイス貰って自分で研究するしかないかと

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2015/11/30(月) 22:01:38 

    >>39
    モデルのFei Fei?。かわいいよね。
    お目目くりくりの娘が凡庸な顔に見えてくる。
    みんな、目を大きくしようとして、マスカラとか盛り過ぎ。そしてアイプチも変だよ。
    アイシャドウで陰影を出した方が、アジア人の目の良さがでる。
    すこしダークなカラーを使うのいいらしいよ。
    一重さんにオススメな化粧品

    +25

    -14

  • 78. 匿名 2015/11/30(月) 22:03:36 

    これとか
    一重さんにオススメな化粧品

    +13

    -10

  • 79. 匿名 2015/11/30(月) 22:06:19 

    韓国人のメイクを参考にしてます。参考になる。

    +5

    -6

  • 80. 匿名 2015/11/30(月) 22:12:02 

    ブラウンのシャドウでまぶたにうっすら陰影つけてる。
    こうやってやるほうが、アイプチやったり、マスカラ盛るより絶対かわいいって。
    一重さんにオススメな化粧品

    +18

    -10

  • 81. 匿名 2015/11/30(月) 22:17:22 

    >>77
    こういうアイメイクって余計まぶたが腫れぼったく見えるから嫌。
    雑誌とかの一重向けメイクって全部こんなのだよね。
    日本から出ないからアジア人らしさとかオリエンタルな雰囲気なんて不要。
    外人なんてどうでもいい。日本人男性にモテたい。

    +51

    -3

  • 82. 匿名 2015/11/30(月) 22:24:04 

    >>81
    まあ、確かに。。。
    がんばってください。

    +8

    -5

  • 83. 匿名 2015/11/30(月) 22:33:30 

    アイクリームでしっかり保湿してから、ビューラーで上げます。

    グレーかブラウンのシャドウでl影をつけます。

    アイラインはまつ毛ギリギリに細く引く。

    マスカラはパンダにならない様に、ケイトのマスカラベースだけでオッケー。

    アイケアを習慣にしているうちにまぶたもスッキリしてきますよ。 以上ワタシのやり方\(^o^)/

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2015/11/30(月) 22:33:34 

    「自分史上最強にかわいくなる! 一重&奥二重さんの劇変メイクブック」っていう本が気になってるんですが、読んだ方いますか?

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2015/11/30(月) 22:35:48 

    一重に似合うつけまつげ
    使ったことある方いますか~?

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2015/11/30(月) 22:50:35 

    >>77
    ほんとにこれがかわいいと思うの?
    あなたが綺麗なパッチリ二重瞼だとして、
    この目になりたい!一重瞼になりたいっ!って、憧れるほどほんとにかわいいと思うの??

    なりたくはないよねこの目には。

    綺麗事ばかり言う人ってなんなんだろ。

    +28

    -13

  • 87. 匿名 2015/11/30(月) 23:25:54 

    一重をやたら貶す人って二重しか取り柄のない顔なんだろうなぁw

    +30

    -7

  • 88. 匿名 2015/12/01(火) 00:03:26 

    むかし、ぐりぐりにアイプチやってコテコテの目をしてた友人が、イメチェンして、
    自分の素の目元を生かしたメイクに変えた時、すごい感じよかった。
    ファッションもクールビューティーになってて、あああ、こういうことかと思った。
    そのこは、アイラインを長めにひいて目尻に少し濃い色のシャドーをやってたんだけど、似合ってた。

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2015/12/01(火) 00:38:36 

    ≫85さん
    使ってました!
    付けまつ毛って言わないとみんな気づかなくてびっくりしました。
    ナチュラルなやつは本当にナチュラルでした。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2015/12/01(火) 00:53:59 

    一重の必須である。目尻長めのアイラインが引けない。
    離れ目気味だから、間抜けな顔になる。

    だから目頭近くまで引くようにして、切開メイク風に。
    あと、アイラインを引いた所から睫毛が生えてる所の線まで細めのブラシでアイシャドウの引き締め色を入れる!

    キャンメイクの下地→シャドウのベース色を指でアイホールに→シャドウの中間色を目を開いて見えるギリギリのラインまでチップで→アイライナーを目の際ギリギリに細く→アイシャドウ引き締め色を細めのブラシで!

    これで、下を向いた時に奥二重っぽく見えるよ。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2015/12/01(火) 00:56:34 

    >>89
    私も使ったことありますが、本当にナチュラルですよね!
    元々のまつげの長さと変わらなくてつけている意味がなかった・・・笑

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2015/12/01(火) 01:51:05 

    ほんと、人によるよね〜。
    私は限りなく一重に近い奥二重。

    とにかくこのギリギリの二重を見せるのがコツらしい…と散々四苦八苦してメイク試した結果、寝坊してまつ毛を何も上げなかった時がウケが良かった…
    結局いまは軽くまつ毛をとかして、マスカラはするけどほとんどあげない。
    で、まつ毛の隙間にアイライン埋め込むだけが一番ウケが良い…
    今までの努力はぁ…

    私はやればやるほど、目が小さくなるメイクをしてたらしい。

    難しいな、メイクは…

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2015/12/01(火) 02:01:14 

    一重まぶたでも
    重め一重とスッキリ一重がいるから一概にこうしたらいい!っていうのは難しいね(>_<)

    YouTubeのメイク動画参考にしてる!
    特にmirai mizoguchiがオススメです!
    未来さん、最近痩せて二重になってるけど、一重を生かした一重まぶたメイクもあるから見てみてほしい(^O^)
    同じ動画を何回も見てアイメイクの勉強してる!!

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2015/12/01(火) 02:02:30 

    二重と同じメイクでいいと思う。変に太くとかしないで、化粧品の箱か底に書いてある手順通りで。

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2015/12/01(火) 12:12:31 

    私も小さい一重です。
    アイシャドウに入ってる一重の場合の使い方の通りに目尻にポイント置いた切れ長風にすると殴られたみたいになりますし、プロの方にメイクしてもらってもおかしなことになりました。(ややタレ目です)

    肌の色はオークルの標準くらいですが、オレンジ系のアイシャドウをほんのり重ねるのが一番自分に似合っている気がします
    去年買ったコフレドールのオレンジ系のアイシャドウが良かったです。




    +2

    -0

  • 96. 匿名 2015/12/01(火) 14:31:12 

    frmheadtotoeのjenさんのメイク参考になるよ

    +11

    -1

  • 97. 匿名 2015/12/01(火) 20:28:50 

    トピ画像、酷いなあ…
    一重でも似合うメイクあるって、絶対。
    いきなり多色パレットだと混乱しちゃうからBAさんと相談して単色から練習すると良いよ

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2015/12/02(水) 17:48:29 

    アイライン長めで、まつ毛は上げ過ぎないか下向きにしたまま前から見るとちょっと見える感じまで引くといいと思う
    タレ目だろうとツリ目だろうと一重で厚いと目尻にスッとライン入ってる人多いと思うんだけど、そこ強調すると下手に横幅デカい人よりも目のイメージは強くなる
    あと目頭の所をちょこっと塗るだけで幅がわかるようになるからほんの少し目頭の下にライン入れるといい
    自分のように太ってもいないのにぱっつぱつの腫れぼったい一重で皮の山が睫毛を押し下げてたけど
    30近くなってくると瞼の肉が落ちてアイホールに窪みが出来てきて、最近流行りのアイホールの上に線引いてるみたいな目になる場合もあるよ…自分なんて十代の頃はひどい蒙古斑で目頭は指先が突っ込めるポケットみたいになってたのに、20過ぎたら自然となくなって最近は真正面から目頭も見えるようになった
    日本人は幼いとか若々しい感じの顔がウケる傾向にある民族で、成長が他の大陸に比べてゆっくりめの女性が良いとされたのか
    30~40くらいまで身長伸びたり顔や肉体がゆっくり大人になる女性が結構いる感じがする

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2015/12/02(水) 17:50:08 

    蒙古斑じゃなくて蒙古襞だった。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード