ガールズちゃんねる

気が弱い人が気が強い人に質問するトピ

1179コメント2025/03/28(金) 10:19

  • 501. 匿名 2025/03/04(火) 12:35:24 

    >>412
    よこ
    だから、どんな場所でもその人の本質が出るって話しよ

    +8

    -1

  • 502. 匿名 2025/03/04(火) 12:35:29 

    >>463
    負けず嫌いだけどメンヘラみたいな人もいるからなー。

    +2

    -1

  • 503. 匿名 2025/03/04(火) 12:39:45 

    >>427
    たぶん、誘った方はそこまで考えてないと思う。
    断っても、ああ忙しいんだなとしか受け取らないよ。自分と他人では人を誘う時のテンションが違うと考えるといいよ。

    +3

    -0

  • 504. 匿名 2025/03/04(火) 12:43:20 

    >>10
    これ主のコメ?かなりヤバくない?
    そうとう性格悪くて捻くれてるの出ちゃってるじゃん
    気の弱い強いじゃないよ

    +15

    -2

  • 505. 匿名 2025/03/04(火) 12:46:03 

    >>343
    中堅の人っぽい感じよね。仕事に慣れてきて良いことも悪いこともそれなりに見てきて、自分の立ち位置わかんなくなってる。

    +1

    -0

  • 506. 匿名 2025/03/04(火) 12:46:32 

    >>502
    。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ

    +0

    -0

  • 507. 匿名 2025/03/04(火) 12:48:00 

    >>1
    性格悪い人の多い場所にずっといると気が強くなるよ。というかこんなやつらになんで気を使わなきゃいけないんだってなった

    +7

    -0

  • 508. 匿名 2025/03/04(火) 12:49:59 

    >>10
    そう言ってる人は性格悪いよね。
    私の親友が気が強いんだけど周りからはふわふわしてておっとりさんだと思われている。でも実際は何事にも動じないし気にしないし強烈な嫌味言われても無意識に強烈パンチで返してる笑
    気が強い人って良い意味で図太くて適当なんだと思う!

    +42

    -4

  • 509. 匿名 2025/03/04(火) 12:51:01 

    >>7
    バレてなかったと思う
    気が弱くて自分では何もできない子をお姫様扱い
    したい男性ばかり寄ってきたし尽くされまくる人生だ
    中身はお姫様どころか鬼のメンタルで性格も悪い

    +7

    -3

  • 510. 匿名 2025/03/04(火) 12:52:55 

    >>1
    並より気が弱いから、強く見せてるの多いよ

    そしてそいつらは撃たれ弱い

    +2

    -0

  • 511. 匿名 2025/03/04(火) 12:53:44 

    【雑学】優しい人ほど実は怖い意外な理由10選
    【雑学】優しい人ほど実は怖い意外な理由10選youtu.be

    優しい人ほど実は怖い理由とは…? 10選です! 楽しんでいってください! 【使用ツール、素材】 ・いらすとや ・ACイラスト ・VOICEVOX:青山龍星 ・もっぴーさうんど:Escort ・Canva (Canvaでの利用ではいらすとやの点数制限はありません)

    +0

    -0

  • 512. 匿名 2025/03/04(火) 12:53:45 

    >>330
    やっと見つけた〜〜!
    1番納得した気の強い方の意見!!
    まさにその通りだと思います

    +35

    -4

  • 513. 匿名 2025/03/04(火) 12:54:43 

    >>23
    傷付くに決まってんじゃん
    傷付かない為に、自分に厳しくして上手く仕事こなしてやるって自分に気を強く持つんだよ

    仕事出来ない弱い人間て、自分を許して言い訳してるから悪口言われんだよ
    周りは許してないし、その必要もないし

    それで気が強くなりたいってズレ捲り
    根本から間違ってる
    図々しいです


    +31

    -4

  • 514. 匿名 2025/03/04(火) 13:04:30 

    >>2
    まぁ少なくとも気が弱くて言いたいことも言えないで生活するより敵は作っても言いたいこと言ってる人のが人生楽しいんじゃない?

    +19

    -1

  • 515. 匿名 2025/03/04(火) 13:05:11 

    >>487
    気が強い=全員いじめっ子
    って認識なん?

    +6

    -0

  • 516. 匿名 2025/03/04(火) 13:09:03 

    気が強い印象の人って、器が小さいと感じる
    なぜなら本人にも言うけど影でも言うから卑怯なんよ
    どっちかにしとけばいいのにw
    よっぽど気が収まらないのか…と苦笑してしまう

    +1

    -3

  • 517. 匿名 2025/03/04(火) 13:09:32 

    例外なんていくらでもある前提で言うけど、気が強い人って自己中な傾向にあるように感じるよ。

    +2

    -2

  • 518. 匿名 2025/03/04(火) 13:10:43 

    >>1
    ちょっとこっちが謙虚にしてるだけで見下してくるからびっくりする

    +6

    -0

  • 519. 匿名 2025/03/04(火) 13:11:27 

    本人には言う、影では悪口に加担しないタイプの気が強い人は、気が強いと言うより頼れる、って印象になるからなぁ…
    まず自分で気が強いとか語ったりしない
    自分ってこうだからさーって語る人は、どんな人も言い訳のつもりでやってると思う

    +7

    -0

  • 520. 匿名 2025/03/04(火) 13:14:09 

    >>480
    でもガルちゃんて事なかれ主義の人が多いよね
    明らかな荒らしにも知らん顔するからのさばるんだよ
    叩きトピでも叩かれてる芸能人にちょっと情状酌量の余地を呈しただけで袋になるし

    +5

    -0

  • 521. 匿名 2025/03/04(火) 13:16:03 

    >>518
    それは気が強いのではなく性格が悪い
    何で性格が悪いのと気が強いのを一緒にするのかが分からない
    大谷くんて気が強いけど見下したりしなさそうじゃん

    +6

    -0

  • 522. 匿名 2025/03/04(火) 13:17:59 

    >>519
    でもさ、悪口に加担しないのはマシだけど、良い人なら悪口に注意するんじゃない?
    日本の場合はそれも嫌われてしまうおかしな土台があるから難しいのは分かるけど、そういう人が増えたら性格悪いやつもへ、減ると思うんだな🍙

    +2

    -0

  • 523. 匿名 2025/03/04(火) 13:27:58 

    >>1
    親が野放図に育ててるから

    +1

    -1

  • 524. 匿名 2025/03/04(火) 13:28:28 

    >>7
    いつもイライラしてて怒った顔してるか、人のことを根掘り葉掘り探り噂話や悪口ばかり言うから醜いよ

    +30

    -0

  • 525. 匿名 2025/03/04(火) 13:29:24 

    >>9
    気が強い人は念力で何人も人をあやめてるから危険

    +3

    -1

  • 526. 匿名 2025/03/04(火) 13:30:43 

    >>519
    そんな人って自分だけは違うと思ってるからね
    人が言うのは悪口で、自分が言うのは違うんだって
    自分だけは良いんだよ

    +5

    -0

  • 527. 匿名 2025/03/04(火) 13:31:14 

    >>12
    いやトップはナヨナヨシナシナだよ。凄いよ

    +1

    -0

  • 528. 匿名 2025/03/04(火) 13:33:56 

    >>31
    ラスボスにベッタリ貼り付いてるよね

    +1

    -0

  • 529. 匿名 2025/03/04(火) 13:35:34 

    >>435
    凹む必要はないかなーと思う
    こちらは特に何もしてないのに勝手に失礼な態度取る人が悪いと思うし、そういう失礼な人の言動を真に受けてあげる義理も何もないと思うので

    +8

    -0

  • 530. 匿名 2025/03/04(火) 13:35:46 

    >>32
    楽しいからだろうね あと好きな人だけに囲まれていたい、だな

    +2

    -4

  • 531. 匿名 2025/03/04(火) 13:35:53 

    気が強いというか自分の正当性は死守したいだけだが
    最近はDQNとかも多いから関わらないようにしてる

    +3

    -0

  • 532. 匿名 2025/03/04(火) 13:36:04 

    自分は気が強いから、言うことは言うから、自分ドSだからさーwもどれもそうだけど、
    自分が周りの空気を気まずくしてるのを誤魔化すための言い訳にしか聞こえないんだよね
    自分がムカついたからキレてるだけ、自分のことしか考えてませんって正直に認めればまだ可愛げがある

    +7

    -0

  • 533. 匿名 2025/03/04(火) 13:37:56 

    気が強いを標榜する人は大抵厄介よ
    ずっと怒った顔してれば周りが察して遠慮してくれると思ってるんだから、赤ちゃんの駄々と同じで公平じゃないよね

    +8

    -0

  • 534. 匿名 2025/03/04(火) 13:38:05 

    誠実に生きるのがいいじゃないかな?

    +2

    -0

  • 535. 匿名 2025/03/04(火) 13:38:53 

    >>458
    これだわ
    無駄に威圧感出してくるのほんとに嫌
    穏やかに過ごさせてよー

    +6

    -0

  • 536. 匿名 2025/03/04(火) 13:39:29 

    >>311
    言わなくてもいいことをはっきり言ってくる人は性格悪いよね。しかも自分より弱そうな人にだけ言う奴は。

    +32

    -0

  • 537. 匿名 2025/03/04(火) 13:47:54 

    >>74
    今のところ健康だからそう思えるんじゃなくて?
    考え方を教えてほしい。
    産業医の対応不備で手遅れになった時の考え方を。
    手の麻痺が残ってしまった。
    考えだすと沼だから、あまり考えない様にしてる。

    +2

    -12

  • 538. 匿名 2025/03/04(火) 13:48:23 

    気が強いと正義感が強いは別物?

    +0

    -0

  • 539. 匿名 2025/03/04(火) 13:49:24 

    >>538
    正義は人それぞれだからね〜

    +1

    -0

  • 540. 匿名 2025/03/04(火) 13:49:30 

    気が強いと意志が強い似ているようで違う

    +2

    -0

  • 541. 匿名 2025/03/04(火) 13:50:44 

    >>1
    人に嫌われても気にしないから
    ただし相手の容姿や変えようのないことは絶対に言わない
    いい人ぶって陰で悪口いったりしてるほうがたち悪い

    +5

    -0

  • 542. 匿名 2025/03/04(火) 13:51:59 

    >>263
    競う感じに持ってくの苦手
    なんかうるさいし
    譲らないといけない気分になってくる



    +2

    -0

  • 543. 匿名 2025/03/04(火) 13:58:17 

    >>4
    人からどう思われるか気になるけど、自分が正しいと思う意見を通す方が優先度高い。
    だからなんとなく場の雰囲気で良くない方向に話がまとまりそうでも、空気ピリつかせてでも意見言うよ
    ちなみにプライベートな場で、どっちが正解ということでもない話でも主張はする
    ただし、受け入れられなくても別に良い(私に周りが合わせる必要もないから)

    +14

    -0

  • 544. 匿名 2025/03/04(火) 13:58:29 

    >>519
    悪口言う人より全然言わない人の方がマシやん
    なんで同じ土俵に持ってこようとしてんの

    悪口言う人、周りの志気も下がるから会社に悪害な存在とも言われているよ

    +3

    -0

  • 545. 匿名 2025/03/04(火) 14:01:21 

    >>2
    たぶん、気が強いのではなくて攻撃で身を守ってんだと思うよ。

    +8

    -0

  • 546. 匿名 2025/03/04(火) 14:01:29 

    >>544
    なんか勘違いしてるようだけど、516の補足だから。
    途中で他のレス挟まったから分かりにくくなったね

    +2

    -0

  • 547. 匿名 2025/03/04(火) 14:01:50 

    >>30
    頭は確実に弱いwww

    +15

    -3

  • 548. 匿名 2025/03/04(火) 14:03:01 

    >>2
    気が強い=性格悪いと決めつけるとか頭悪そう。

    +20

    -1

  • 549. 匿名 2025/03/04(火) 14:03:56 

    >>526
    そもそも悪口言わなきゃ良いじゃん
    普通に不快なだけだよ
    言わないからって敵認定するのやめな

    +4

    -2

  • 550. 匿名 2025/03/04(火) 14:04:21 

    >>547
    頭悪いとか関係ないこと言って傷つけないで
    だから気が強い=意地悪って言われるんよ

    +4

    -12

  • 551. 匿名 2025/03/04(火) 14:04:54 

    >>320
    こういう人がモラハラ・パワハラホイホイなんだろうな
    理不尽な扱いされても正当な意見も言わず言いなりになってるのに、よそでは被害者ぶって堂々巡りの愚痴を言う鬱陶しい人

    +14

    -0

  • 552. 匿名 2025/03/04(火) 14:05:13 

    自称気が強い=本人にも言うし影でも言う
    ってことだよ

    気が強い人って悪口に加担しないからだめだよねーwなんて誰も書いてないよ落ち着いて

    +0

    -0

  • 553. 匿名 2025/03/04(火) 14:05:15 

    >>404

    度を越してるとイラつくよね。

    例えばHSPも『繊細ヤクザ』って言われることがあるけど、気が弱いのも状況によっては自己中に見えることがある。

    私がイラッとくるのは、例えばこういうの↓

    ●レストランで頼んでない物が出てきたのに、『言い出せなくて』そのまま食べてしまう

    ※それが別のテーブルの物だったら、他のお客さんが困る可能性がある。自分だけの問題じゃないかもしれないのに、自分の気持ち(言い出せない…)を最優先してそこに甘えてる

    ●遊びに誘われて本心では乗り気じゃないのに、『気が弱いから』その場では断れずOKしてしまって、当日になってからドタキャンしたり…みたいに結果的にものすごい迷惑をかける形で終わる

    ●職場の業務内容に電話応対が組み込まれていて、他の職員は全員ちゃんと電話に出ているのに、自分だけ『恐いから』で電話を取らない

    ↑こういう感じで、『私、気が弱いんだもん』で他人に迷惑かける感じだとイラッとくる。むしろお前図々しいじゃん、って

    特に『違うメニューが届いたのに食べる』っていうのはまったく理解できない。他のテーブルの物かもしれないし、言えよ

    +15

    -1

  • 554. 匿名 2025/03/04(火) 14:06:27 

    弱さを気の強い武装で隠してるだけだよ。

    気の強そうな芸能人が不祥事起こしたときの記者会見見てみなよ。

    +6

    -0

  • 555. 匿名 2025/03/04(火) 14:06:57 

    気が弱くて良い事なんかひとつもないから、しっかりせえ!!!と思う

    勘違いしてほしくないのは、
    気が弱い=優しい ではない
    気が強い=性格悪い でもない
    優しさゆえに、耳が痛いような苦言を呈してくれる人もいる
    ↑職場にこのタイプの人がいて、あんな嫌われ役かって出て責任感あるな~と思ってたら
    自称気が弱い組に「あのひと気強いよねー性格悪ぅー」と陰口たたかれてて、世の中間違ってると思った

    +9

    -0

  • 556. 匿名 2025/03/04(火) 14:08:29 

    気強い新人に仕事教えたけど、喧嘩腰だし偉そうに「じゃあこの場合どうするんですかぁ?!」とか煽った言い方してくるし、私が先月のファイル見ながらやった方がいいよって言っても「大丈夫です」って言って結果出来てない。
    あれだけ偉そうにしてるのにミスした時ってどんな気分なんだろう。

    +7

    -1

  • 557. 匿名 2025/03/04(火) 14:09:32 

    気強くないよ私

    他力本願のほうが楽だしw
    気の強い人なんて、しゃべりすぎてすぐ自爆するし。
    男受け悪いし。



    +6

    -3

  • 558. 匿名 2025/03/04(火) 14:10:27 

    自分が間違ってても謝らない
    違うと反論してもこじつける
    頭に血が上ってるなぁ話し合いは無駄だなと思って無視すると、こちらを誠実じゃない的な扱いしてくる
    必ずしも衝突して話し合うのが最善の解決策ではないという価値観を理解してくれない、距離をおきたいという気持ちがわからない乱暴者って感じかな

    +7

    -0

  • 559. 匿名 2025/03/04(火) 14:13:29 

    >>32
    むしろ人虐めるのって気強くないと思うよ
    群れないと何も出来ない人たち

    +16

    -3

  • 560. 匿名 2025/03/04(火) 14:14:51 

    >>515
    そうなんだと思うよ

    気が弱い人って言いたいこと言わないくせに、
    心の中で何考えてるか分からないからタチ悪いんだよね…口に出せないような悪口思ってそうw

    +8

    -0

  • 561. 匿名 2025/03/04(火) 14:15:00 

    気の強い人って2種類いるよね
    穏やかで温和だけど肝が据わってる人
    小型犬みたいに何でも噛み付くけど打たれ弱い人

    +13

    -0

  • 562. 匿名 2025/03/04(火) 14:17:38 

    >>493
    いいですね

    羨ましい

    +0

    -0

  • 563. 匿名 2025/03/04(火) 14:21:40 

    気が弱い人が書き込んだあるあるに対し、
    気が強いと自認してる人が、自分の身近で起きた嫌なことや嫌な人に当てはめて反論しても、前提が違うのだから意味ないよ
    そして気が強い人の、人のレスをあんまり読まず単語とかで脊髄反射でレスしてる人の多いこと…そして、間違いに気づいても頭に血が上って引っ込みがつかなくなってる
    自分が間違ってるかもって思うと普通はキツイこと人に言えなくなるんだけど、気が強い人は忘れちゃうのかね

    +6

    -5

  • 564. 匿名 2025/03/04(火) 14:27:24 

    >>549
    ちゃんと読め

    +0

    -0

  • 565. 匿名 2025/03/04(火) 14:36:05 

    >>4
    めちゃくちゃ気にしてるしめちゃくちゃ病んでるよー
    でも、顔からして気が強そうって言われるのでなーんも主張してなくても周りに合わせて気を配って動いても忖度される人生。
    強そうだし1人で平気そうだからって心配されないのほんとに無理。虚勢張ってなんとかなる自分も無理。
    そんなこんなで必要最低限、自分を守れるぐらいの主張はしてます。
    これ以上落ちたら生きていけない。
    気弱に見せてあれこれ主張して人を動かそうとしてくる人の方が悪質じゃんってたまに思うよ。

    +18

    -1

  • 566. 匿名 2025/03/04(火) 14:42:08 

    >>29
    気が強いんじゃなくて性格が悪いんだと思う

    +62

    -5

  • 567. 匿名 2025/03/04(火) 14:43:59 

    >>2
    性格悪くて気が弱いんだねww

    +22

    -3

  • 568. 匿名 2025/03/04(火) 14:44:58 

    生まれ育った環境は最悪だけど気が強いおかげで生きてこられた。自分は大好き

    +3

    -0

  • 569. 匿名 2025/03/04(火) 14:49:37 

    気が強い、気が弱いの概念って人によって違うからこの話こじれるよね
    ・喧嘩慣れしてなくて、急に理不尽なことされたときに即言い返すことができない
    ・自分に対してめちゃくちゃ怒ってる圧のある人に言い返す胆力がない、落ち着いて話してくれという一心しかない
    上記から私は自分のことを気が弱いと思ってる
    ネットでのレスバとかはすごいするから、自分を悲劇のヒロインとは微塵も思っていない

    +8

    -0

  • 570. 匿名 2025/03/04(火) 14:52:08 

    >>67
    しません

    +4

    -0

  • 571. 匿名 2025/03/04(火) 14:52:46 

    >>519
    気が強い人に質問するトピなのに、語ったりしないって
    トピの意味ないw

    +1

    -0

  • 572. 匿名 2025/03/04(火) 14:55:41 

    >>501
    出てるねw

    +3

    -0

  • 573. 匿名 2025/03/04(火) 15:10:40 

    気が強い人は、怖い人にも意見を堂々と言えますか?
    それとも人を選んで意見しますか?

    +2

    -0

  • 574. 匿名 2025/03/04(火) 15:10:51 

    余白

    +0

    -0

  • 575. 匿名 2025/03/04(火) 15:17:07 

    >>573
    選んでないと思い込んでても無意識に選んでるよね
    以前ニュースになった、相撲取りに絡んでいって返り討ちにされた通り魔みたいな「相手が誰でもいい」人は本当にレア
    99.9%は自分が勝てそうな弱そうな女子供を狙う
    正義気取ってる人もそう 言いやすい人にしか言わない

    +5

    -0

  • 576. 匿名 2025/03/04(火) 15:18:17 

    調べたら、気が弱いの言い換え表現は「弱気」「内気」「臆病」って書いてあったけど、
    ガル民の気が弱いには当てはまらなそう

    匿名なら思ったことや悪口は書き込めるんだから
    面と向かっては言えないだけで弱くはない

    +7

    -0

  • 577. 匿名 2025/03/04(火) 15:22:08 

    人と目を合わせて会話していると、好きでもない人なのに男女問わず赤面してしまう
    そちらばかり気になってしまい、まともな会話ができないんだけど、人と話す時どうしたらいいですか?

    +1

    -0

  • 578. 匿名 2025/03/04(火) 15:24:15 

    >>1
    わたし、揉め事は避けるタイプ。気が弱いと今まで思ってたけど、最近ただ揉めるのめんどくさいし、関わりたくないし、時間がもったいないだけの性格だと気づきました。

    +9

    -0

  • 579. 匿名 2025/03/04(火) 15:27:10 

    >>1 自分の間違いを素直に認めることができますか?
    明らかに間違っているのに強引に押し通す人が多くて、疑問に思いました。

    +3

    -0

  • 580. 匿名 2025/03/04(火) 15:30:14 

    >>404
    裏で悪口愚痴多い
    とくに旦那のとかだともう直接言えば?って思う

    +4

    -0

  • 581. 匿名 2025/03/04(火) 15:32:14 

    >>313
    一緒!私の場合、急降下して暫くのち若干の怒りと共に爆上昇w

    +13

    -0

  • 582. 匿名 2025/03/04(火) 15:33:13 

    >>573
    怖い人に言う機会なくない?
    ヤバイ人、怖い人には関わらないよね

    意見言うってある程度の関係改善求める時くらいじゃない?仕事とか友達とかパートナーとか

    +0

    -0

  • 583. 匿名 2025/03/04(火) 15:33:15 

    >>5
    一回ヤギ連れて歩いてみたらわかるかも?

    +5

    -0

  • 584. 匿名 2025/03/04(火) 15:35:05 

    見ててアホだなぁ
    ハゲが増すんじゃないかと
    進行すればいいね

    +0

    -0

  • 585. 匿名 2025/03/04(火) 15:35:53 

    >>6
    気が強い私は想像しただけで何倍もやり返し絶望を与える

    +16

    -1

  • 586. 匿名 2025/03/04(火) 15:36:21 

    >>7
    気の強そうなメイクを心がける

    +1

    -2

  • 587. 匿名 2025/03/04(火) 15:39:35 

    >>144
    ちゃんと態度に出して偉いと思うな!
    抵抗しないと支配されちゃうからね
    あとは自信を持てば震える事や相手の態度も気にならなくなると思う
    自分を守れるのは自分しかいないからね!

    +7

    -0

  • 588. 匿名 2025/03/04(火) 15:43:30 

    このトピちょこちょこひろゆきがいてジワる

    +1

    -0

  • 589. 匿名 2025/03/04(火) 15:44:40 

    もともと弱いわけではないけど、気が強く意地悪な人にターゲットにされがちです。
    こちらを丁寧に扱ってくれる人は大事にして細々でも関係を続けて、こちらを下げてくる人は必要最低限+いうべきことを言うようにしていたら段々変わってきています。
    どうにもならないコミュニティ(自己愛が複数いるなど)は抜けて環境を変えるのが一番、でも自分も意識を変えないと変なコミュニティから抜けても次のコミュニティでも雑な扱いを受けてしまうのかもしれないと思ってます。

    +8

    -0

  • 590. 匿名 2025/03/04(火) 15:44:56 

    >>3
    めちゃくちゃある
    落ちるとこまで落ちて上がって来るの繰り返し

    +6

    -1

  • 591. 匿名 2025/03/04(火) 15:45:36 

    >>3
    「なんで私だけがこんな目に」と
    考えると誰かに負けた気がする

    +9

    -1

  • 592. 匿名 2025/03/04(火) 15:46:49 

    顔に気の強さ出ちゃってますか?

    +0

    -3

  • 593. 匿名 2025/03/04(火) 15:47:18 

    >>589
    自分と周囲を客観的に捉えられていて
    頭いい人だと思います!
    どうにもならない団体から距離置くのは
    逃避じゃなくて
    感染予防だよね!

    +7

    -0

  • 594. 匿名 2025/03/04(火) 15:48:48 

    >>300
    あれは、釣りトピだと思うよ

    描いてる女性像が十年くらい古いのよ

    +6

    -0

  • 595. 匿名 2025/03/04(火) 15:52:06 

    >>11
    内容によるけど結婚して子供ができてからは「それはおかしい」ってことはケンカになろうが意見してきました。

    がるでは夫婦喧嘩は毒親とか言われるけど、おかしいことを黙って飲み込んで耐える姿を見せることが子供に良いこととは思わない。

    +5

    -0

  • 596. 匿名 2025/03/04(火) 15:53:29 

    >>527
    それはさ、こっちが舐めてるからってのもあるんじゃない? なよなよシナシナしたくてそう見せてる人をキャラ変させるって、何かしらの力が加わらないと、そうはならないよねー

    +0

    -0

  • 597. 匿名 2025/03/04(火) 15:53:31 

    >>582
    573です
    仕事でもプライベートでも、怖い人って居ると思うのですが⋯
    厳しい上司だったり、自分とは比べ物にならないくらい偉い立場の人だったり、覇気がものすごくてこちらが怖気づいてしまうような知り合いだったり

    決してヤバい人ではないけど、人間的に明らかに自分よりパワーのある人にも堂々と意見することができるのかな?と思い質問しました

    +3

    -0

  • 598. 匿名 2025/03/04(火) 15:54:09 

    >>2
    あなたの中では色々とハッキリ言う人=性格悪くて気が強い奴、なのかな?


    うん、合わない笑

    +16

    -0

  • 599. 匿名 2025/03/04(火) 15:55:24 

    >>326
    落ち込みはしないけど反省します

    +2

    -0

  • 600. 匿名 2025/03/04(火) 15:56:13 

    やっぱり仕事は出来ますか

    +1

    -0

  • 601. 匿名 2025/03/04(火) 15:57:15 

    >>485
    性格悪いとは思わないけどね

    +4

    -5

  • 602. 匿名 2025/03/04(火) 15:57:37 

    >>1
    トピ主の気持ちわかる。
    私生活で不愉快な事言われたり店で強引なセールスに負け商品を
    買ってしまったり路上でおかしな奴に暴言吐かれても言い返せない。
    相手をボロクソに非難出来れば、とは思わんが
    理不尽な事には断ったり言い返したりしたい

    +6

    -0

  • 603. 匿名 2025/03/04(火) 15:58:17 

    >>313
    カコ(・∀・)イイ!!

    +11

    -0

  • 604. 匿名 2025/03/04(火) 15:58:22 

    >>23
    凹むし傷つきます。
    仕事で落ち込んだことは仕事で巻き返して持ち直すしかないから頑張る。

    仕事関係なく悪口言われた時は、まずそれを私に知らせるようにした時点(言った本人じゃなくても)でロクな人間じゃない認定するので気にならない、というかそういう人って高確率で他でも嫌われてるからそのうち平気になる。

    +11

    -0

  • 605. 匿名 2025/03/04(火) 16:04:24 

    >>593
    ありがとうございます。
    確かに感染予防かも笑。

    +0

    -0

  • 606. 匿名 2025/03/04(火) 16:05:44 

    >>7
    出るみたいです。
    尾野真千子さんに顔が似てると良く言われます。
    尾野真千子さんはハキハキしてそうだし。

    +1

    -1

  • 607. 匿名 2025/03/04(火) 16:05:54 

    >>10
    むしろ人に対して「あんた気が強いね」と口にする人の方がロクでもないこと多くない?
    失礼な言葉だし普通の感覚の持ち主ならまず言わないと思う

    私が今まで「君は気が強いわ」と言われたのは中年男性が殆ど
    「この女が自分の思い通りにならなくて腹立たしい」という不満を抱いて言われるの
    若いころは自分に不備があるだろうか?と反省しかけたりもしたけど、よく考えたら男性の望む通りにしても何もいいことないんだよね・・・自分のわがままを通そうと「君は気が強い」と文句言って駄々こねてるような状態
    めちゃかっこ悪いわ

    +41

    -0

  • 608. 匿名 2025/03/04(火) 16:09:19 

    >>4
    全員に好かれようと思ってない
    気が合う人は合うし、合わない人とは距離をとるだけ

    +24

    -0

  • 609. 匿名 2025/03/04(火) 16:10:50 

    超美人でも超優秀でもないのに、なんで気が強くいられるの?

    +4

    -7

  • 610. 匿名 2025/03/04(火) 16:11:21 

    >>302
    一緒に悪口を言わなきゃいけない

    言わなきゃいいだろ。馬鹿みたい。自分の意見を持て。

    +16

    -3

  • 611. 匿名 2025/03/04(火) 16:20:07 

    >>4
    気にしない
    人からどう思われるかより自分がどう思うか
    人に好かれようなんて思って生きてない

    +12

    -0

  • 612. 匿名 2025/03/04(火) 16:22:07 

    >>384

    お返事ありがとうございます。

    そんな!わたしもそこまで読みきれずにごめんなさい🙇‍♀️
    そのあと時間があれば、先生やスタッフの方へ見てもらうのなら良いのでしょうか?
    384さんが何のご病気かわかりませんが、普段の様子や384さんのご家族の様子などを知れるのは先生
    やスタッフとしては知っていても良いことだと思います😊

    +1

    -0

  • 613. 匿名 2025/03/04(火) 16:25:23 

    >>409
    そうそう、厚かましさが嫌われるんだよね
    分かりやすく気が強い人や悪口を言う人は(私)は嫌いだと口に出して言うけど、この手の人は(私)が嫌いなだけの事を(正義)や(常識)に無意識にすり替えて無言で悪と見なすのよ
    自分は常に正義の側にいるつもりなの
    そういう図々しい独善的な意識が透けて見えるから黙ってても多方面から嫌われるんだけど、本人は完全に無意識なだけに自覚するのは難しいだろうね

    +19

    -2

  • 614. 匿名 2025/03/04(火) 16:29:19 

    >>7
    私の場合は顔のつくりが強そうかも
    似てると言われる芸能人は大体面長の猫目鷲鼻。
    小学生の頃から何があっても絶対に眉間にシワを寄せないようにしてるので醜悪な感じにはなってないはず。
    笑いジワ以外作るつもりない。
    真顔でぼーっとしてるだけなのに気が強そうって思われるのは嫌だけどどうしようもない。

    +8

    -0

  • 615. 匿名 2025/03/04(火) 16:31:08 

    所々 お茶臭い

    +0

    -0

  • 616. 匿名 2025/03/04(火) 16:31:39 

    >>17
    そんなことして何になるの?
    怒ったり誰かと闘うエネルギーがあるなら他に回した方がいいよ。
    人にムカつく暇があるなら自分磨きした方が楽しい。
    やるなら静かに叩きのめす。

    +10

    -1

  • 617. 匿名 2025/03/04(火) 16:31:56 

    >>70
    とても素敵な考え方!
    自分自身にとっても楽な考え方だわ。
    見習います!

    +8

    -0

  • 618. 匿名 2025/03/04(火) 16:33:52 

    なんでそんな気が強いんですか
    仕事が出来るからですか?

    +0

    -3

  • 619. 匿名 2025/03/04(火) 16:33:59 

    >>15
    おばあちゃんも75年前、嫁は姑の奴隷みたいな時代に姑に言い返していたし、お父さんはクレーム対応が超得意。
    いとこや叔母から、あなたはおばあちゃんとお父さんの濃縮還元と言われてる。

    +7

    -1

  • 620. 匿名 2025/03/04(火) 16:36:05 

    あああああ、あの〜…。

    +0

    -0

  • 621. 匿名 2025/03/04(火) 16:36:06 

    >>23
    ミスしたらその箇所を洗い直せば挽回できるから、自分も仕切り直すし、他人にもそうしてもらいたい。落ち込んで自分を責めても解決しないのでね。
    悪口を言われても、他人の評価はそうなのだと受け止めるのみ。どんな美人や人気者にもアンチはできるし、愚痴や悪口を口にしていないと息も吸えない生物はいる。

    +9

    -0

  • 622. 匿名 2025/03/04(火) 16:38:57 

    >>17
    余計なケンカはしないよ。時間と労力の無駄だから。
    ただ、売られた喧嘩の内容やレベル、加害者の社会的地位によっては受けて立つね。
    立場や年収がぼちぼちある奴を社会的に抹殺する爽快感はある。

    +9

    -1

  • 623. 匿名 2025/03/04(火) 16:38:58 

    気が強いと我が強いは紙一重だね

    +5

    -2

  • 624. 匿名 2025/03/04(火) 16:38:59 

    >>1
    小さな頃から気が弱くて嫌な思いをたくさんしたので、気を強くせざるを得なくなりました。だいぶ楽になりました。加齢もあると思います笑。

    +3

    -0

  • 625. 匿名 2025/03/04(火) 16:40:20 

    >>4
    気が強くて、人をいじめたりするのは問題だと思うけど、芯が強くてしっかりしている人ならいいかな。
    私は職場でお局に言い返すので、気が強いと言われるけど、理不尽な扱いは許せないからさ。

    +16

    -0

  • 626. 匿名 2025/03/04(火) 16:41:08 

    >>2
    気が強い、とはちょっとズレてない?

    +10

    -0

  • 627. 匿名 2025/03/04(火) 16:41:57 

    >>25
    昔部活内の女子の半数以上に嫌われてる?というか自業自得で浮いてて、個人競技なんだけど大会で1位取ったら遠くから先輩が私にわかるような大きい声で私の悪口言ってるの見た時は「わ!ドラマで見るやつ!!!」と落ち込みと興奮が一緒にきた。
    行きたくないのに強制連行されて出た大会だったのでできるだけテントに戻らないようにしてたし、応戦するほど強くないから笑わないように耐えてるだけでした。
    気が強いのと応戦するのはまた別だと思う。

    +0

    -1

  • 628. 匿名 2025/03/04(火) 16:44:15 

    気が強い人に打たれ弱い人が多いのはなんでですか?

    +4

    -5

  • 629. 匿名 2025/03/04(火) 16:44:19 

    >>4
    気にならないかもしれません。
    逆に、人からどう見られたらあなたがどうなりますか?そんなの関係ねえと思えたら良いです。

    +3

    -1

  • 630. 匿名 2025/03/04(火) 16:46:21 

    >>5
    あなた気強いわね!

    +9

    -1

  • 631. 匿名 2025/03/04(火) 16:49:59 

    >>4
    気にならない。他人の気持ちよりも自分の利益のほうが大切。
    むしろなんの利益も生み出さない他人の気持ちをどうしてそこまで気にできるのか不思議。
    スポンサーがついている芸能人でイメージアップしなきゃいけないの?
    企業や組織のトップで人格者だと思われる責任があるの?
    スポンサーも責任もないのに、人の気持ちを気にして得したことある?
    私は人の気持ちより自分の利益を優先してきたから、欲しいものは大抵手に入ったし資産も増えた。
    私を嫌う人なんかどうでもいいから視界に入らない。
    私を好きでいてくれる家族と親友を大事にしながら、楽しく豊かに気持ちよく暮らしている。

    +6

    -1

  • 632. 匿名 2025/03/04(火) 16:50:16 

    >>37
    そもそも怒鳴ることがない
    もし怒鳴ったとしても、相手が悪いなら1、私にも悪いところがあるなら2だから対応も変わる。
    怒鳴らないと伝えられない自分を恥じる方が上回るから何かあったらまず自分を落ち着かせて考える方を取るよ。

    +1

    -2

  • 633. 匿名 2025/03/04(火) 16:54:55 

    >>55
    気が弱いと思って生きてる人は別に気弱じゃないと思ってる。
    私は気が弱いから言えません!って態度取って何もしない、周りの強い人におんぶにだっこなのはいただけない。
    自分の言動に責任を負いたくないの丸見えなのに、それに気がつけないのは損してるよなと思いながら見てるよ。
    そうでない人はなんとも思わんけど

    +11

    -2

  • 634. 匿名 2025/03/04(火) 16:55:37 

    >>169
    嫌いな人に嫌いな態度取るのはいいんだけど、個人間でひっそりやって欲しい。
    子供の幼稚園のクラスとか、PTAとか職場でバチバチやられると周りが迷惑するし、気を使う。

    +16

    -2

  • 635. 匿名 2025/03/04(火) 17:01:19 

    >>31
    ガルにはあんまりガチで気が弱い人いないイメージ。
    (気が弱い人はマイナスつけられるのを怖がりそう)
    Xで馴れ合ってるのに気が弱くて性格が悪い人が多い。

    +7

    -3

  • 636. 匿名 2025/03/04(火) 17:06:40 

    接客してると気が強い人は声が大きかったり、顔がやはりキツイ気がする。
    自分は気が弱いんで羨ましい。

    +2

    -1

  • 637. 匿名 2025/03/04(火) 17:13:13 

    >>381
    自分も今嫌がらせというかフキハラみたいなのされてて辛いのですが…

    どうやって2年も耐えたのか教えてほしいです

    +3

    -0

  • 638. 匿名 2025/03/04(火) 17:18:30 

    >>479
    根回しして孤立させるってのはいじめだね。
    特別加害するやばい人ならともかく自分が気に入らないから他の人にも孤立するのを根回しして共有同調させるのは恐ろしいよ。

    +35

    -0

  • 639. 匿名 2025/03/04(火) 17:20:30 

    高嶋ちさ子が衝撃告白、心療内科5軒回り医師を論破

    呆れて面倒だから追い返されてるだけ。

    +3

    -0

  • 640. 匿名 2025/03/04(火) 17:26:51 

    >>31
    現実で気が弱くて何も言えないけどネットでは誹謗中傷しまくってる人ガルにもたくさんいるだろうしね。

    +7

    -1

  • 641. 匿名 2025/03/04(火) 17:28:34 

    >>358
    すごいタチ悪いよねw

    +10

    -6

  • 642. 匿名 2025/03/04(火) 17:28:50 

    >>444
    ダメ出ししてくる相手を性格悪いと思うのって自分にとって都合がいいよね

    +10

    -1

  • 643. 匿名 2025/03/04(火) 17:31:07 

    どうしたら気強くなれますか

    +0

    -0

  • 644. 匿名 2025/03/04(火) 17:36:45 

    >>4
    人の迷惑にならないように気をつけてはいるけど、それで嫌われたのなら仕方ないし気にしない
    別に自己肯定感が高い訳ではないけど、自分は自分、人は人って意識が強い
    万人に好かれる人なんていないんだから、嫌われたとしても、どうでもいいわ、あんまり関わらないようにしようって思うだけかな

    +6

    -0

  • 645. 匿名 2025/03/04(火) 17:38:08 

    自分が嫌われるかもってことを微塵も考えないんですか?それとも嫌われようがどうでもいいと思えるんですか?

    +0

    -2

  • 646. 匿名 2025/03/04(火) 17:46:10 

    >>6
    ない
    モラハラ亭主関白みたいな人は元々嫌いだから付き合わない
    旦那も付き合ってた頃から優しかったし優しい人としか付き合った事ない

    +17

    -1

  • 647. 匿名 2025/03/04(火) 17:52:20 

    ぶっちゃけ気が弱くておとなしめな人と居るとつまらないって思いますか?

    +5

    -0

  • 648. 匿名 2025/03/04(火) 17:52:40 

    >>25
    同じく周囲の笑いとれそうなら、タイミングはかってうまいコメントで倍返しする。

    +0

    -0

  • 649. 匿名 2025/03/04(火) 17:53:47 

    >>6

    モラハラ男性とは全くの無縁で付き合うどころか友達にすらならないですね

    +30

    -1

  • 650. 匿名 2025/03/04(火) 17:54:02 

    >>12
    私、気が弱いし大人しいけど
    顔面と全身の圧だけは強くて
    喋るとギャップでビックリされる

    +4

    -0

  • 651. 匿名 2025/03/04(火) 17:55:21 

    >>1
    トピ立てありがとうございます。
    失礼になるかもなので、匿名の場なので
    聞きます!

    世間的にみて、どうみても高スペックじゃないのに
    ツンケンできる人って、
    何を根拠にできるんですか?

    たとえば今思い出せる範囲だと、職場の人とライブハウスに行ったら
    受付の女の子がすっごい上からで感じ悪かったです。ライブハウスの受付とか、バイトですよね??
    他にすごい本業があるんでしょうか。
    成人でフリーターで、なんでそんなに自己肯定感高いんでしょうか???とか。

    +5

    -11

  • 652. 匿名 2025/03/04(火) 17:55:40 

    >>569
    自分って勝気だと思ってたけど、
    ・喧嘩
    ・怒り
    こういうのに起因すると思われてるなら自分は当てはまらないかもしれない。
    気が強い=ヤンキー とは思ってなかった。

    +8

    -0

  • 653. 匿名 2025/03/04(火) 17:58:28 

    >>651
    職業が全てだと思っているのはちょっと。。。
    あなたの方が気が強いよ多分。

    +10

    -2

  • 654. 匿名 2025/03/04(火) 17:58:31 

    >>651
    まず、高スペックでツンケンしてる人をあまり知らない。
    あなたに不愛想な人はツンケンしてるって思ってるのかな。
    そんでライブハウスで感じのいい人もあんま会ったことない。

    +12

    -0

  • 655. 匿名 2025/03/04(火) 17:59:39 

    >>628
    弱い犬ほどよく吠える

    +6

    -0

  • 656. 匿名 2025/03/04(火) 18:00:20 

    >>653
    気が強いというより、職業差別してる高慢ちきかも

    「雑魚のくせに、わたくしに〇〇するなんて」

    +9

    -1

  • 657. 匿名 2025/03/04(火) 18:01:05 

    >>609
    どんだけ卑屈なの。。。

    +9

    -0

  • 658. 匿名 2025/03/04(火) 18:01:39 

    職場でセクハラされたらどう対応しますか?
    わたしは愛想笑いでスルーしてますが、本当はキッパリ拒否したいです。。

    +3

    -1

  • 659. 匿名 2025/03/04(火) 18:01:45 

    気が強い人同士でつるみますか?気が弱い人とつるみますか?
    一人行動が多いですか?
    新人さんに声かけたりします?それとも人見知りして話しかけない?

    +0

    -0

  • 660. 匿名 2025/03/04(火) 18:06:15 

    >>329
    横だけど嫌味っぽいな
    そういう所よ
    いちゃうわけ?笑とかわざわざ人を貶める言い方せずに本旨だけ礼儀を持って伝えられないものかね

    +2

    -5

  • 661. 匿名 2025/03/04(火) 18:06:34 

    >>651
    むしろスペック低い人の方がプライド高そうな行動とること多いと思うよ
    否定されたりバカにされたりすることが多いから自己防衛モードに入ってる
    自己肯定感高いハイスペって結構物腰柔らかかったりするよ
    謙遜したり自分の非を認められる人ってメンタル強いのよ

    +18

    -0

  • 662. 匿名 2025/03/04(火) 18:08:23 

    >>659
    誰に聞いてるの?質問だらけだな…
    気の強い人は浮いてて優しさに欠けて気の弱い人に絡みたがるという実証がほしいわけね

    +7

    -1

  • 663. 匿名 2025/03/04(火) 18:08:35 

    気は強いけど、腰は低い(はず)です。
    パート先では古株ですが誰にもタメ口もきかないし、強い口調にも滅多にならないです
    でもクレーマー来たらめちゃくちゃ強気です
    あと虫系が平気だったりします

    +2

    -0

  • 664. 匿名 2025/03/04(火) 18:09:45 

    >>573
    信じないと思うけど、相手が誰でもほぼ態度かわらない。
    会社員でも社長でも取引先でも外国人でも芸能人でも学生でも反社でも同じ対応する

    変わるのは身内…親族と友達くらいかな。

    +4

    -0

  • 665. 匿名 2025/03/04(火) 18:10:06 

    >>1
    友達は多い?

    +0

    -0

  • 666. 匿名 2025/03/04(火) 18:10:23 

    >>660

    大人なのに周りを気にして理不尽なことに言い返せない…なんて言ってるのキツイよ。。

    +4

    -0

  • 667. 匿名 2025/03/04(火) 18:11:11 

    >>3

    ある
    なんならそうなりやすい!
    ただ、落ち込んだりとか焦っているときも、そう見えないと言われる…w

    +1

    -1

  • 668. 匿名 2025/03/04(火) 18:11:49 

    >>577
    経験して慣れる。失敗してもいいじゃない。
    いずれあなたとの会話を相手が楽しんでくれるようになるよ。

    +3

    -0

  • 669. 匿名 2025/03/04(火) 18:15:50 

    >>662
    いや、
    そのパターンは見たことないわ、あなたがそうなの?

    前職場では気の強いお局同士で絡みたがってた
    お互い敵にならないようにかな
    自分が戦って負けそうな相手には自分を抑えて連盟組んでた
    今の職場は気が強い人同士対立してるしうち一人は誰かとつるんだりはないが、もう一人は孤独が辛いのか新人に手当たり次第積極的に話しかけて友だち作ろうとしてる

    全員にフラットな人は見たことないかも

    +0

    -0

  • 670. 匿名 2025/03/04(火) 18:16:22 

    >>566
    気の強さと性格の悪さ関係ないよね
    >>2の速さで>>2の質問できる性格の悪さは筋金入りだなぁとは思う

    +20

    -0

  • 671. 匿名 2025/03/04(火) 18:17:28 

    >>4
    気が強いと思われてるだろうなあと思うよ

    +5

    -0

  • 672. 匿名 2025/03/04(火) 18:19:53 

    >>1
    私は元々気が弱かったよ
    何言われても言い返せなかった
    でもそれじゃいけないと思って勇気振り絞って大事な事は言い返す努力をした
    何も言わないのは何もない事と同じ、傷ついたら傷ついたと言わないと相手は言った事を正当化するから、それはされたくなかった
    それに大人になっても気弱のままでいたら自分が傷つくだけじゃなくて、人に迷惑掛ける事もあるし

    +7

    -0

  • 673. 匿名 2025/03/04(火) 18:20:08 

    >>4
    他人からどう思われるかかは気にしたことないなあ。
    自分がどう思うかの方が重要じゃない?

    +5

    -0

  • 674. 匿名 2025/03/04(火) 18:20:31 

    ダニングクルーガー効果って知ってます?

    +0

    -0

  • 675. 匿名 2025/03/04(火) 18:21:10 

    >>4
    子供産む前は本当に大人しい気が弱いタイプだったけど、我ながら強くなったと思う。
    子供守るために言わなきゃいけない場面もたくさんあったし、職場でもいいようにされない為に戦えるようになったよ。
    それで思うのは、気が弱いのを盾に人にいいたくない事言わせてる人とか狡いなーと思う。
    それで影でグチグチ言ってるとかタチ悪い。

    +13

    -0

  • 676. 匿名 2025/03/04(火) 18:22:31 

    >>3
    全部に対して落ち込むというか悪いところは認めて反省する、でもだからといって自分の全てを否定して落ち込んだりは無い。

    +5

    -0

  • 677. 匿名 2025/03/04(火) 18:23:28 

    >>13
    理由なく虐められる趣味もないしね。
    気が弱い人はいつか誰かが助けてくれる。守ってくれる。って思ってない?
    誰かが代理に戦ってくれるかも?それはズルくない?

    +6

    -1

  • 678. 匿名 2025/03/04(火) 18:23:36 

    >>645
    好かれてようが嫌われようが、そんなことじゃ自分が変わらないからなあ

    +6

    -0

  • 679. 匿名 2025/03/04(火) 18:24:41 

    >>6
    ない
    まず寄ってこないしこちらも相手にしない
    なんか言われたらすぐ言い返すからターゲットにならない

    +27

    -1

  • 680. 匿名 2025/03/04(火) 18:25:01 

    >>1
    私の場合はどちらも。

    生まれつき強くてハッキリしていて曲がったことが嫌い。
    社畜人生の末の過労死も、佐川事件のようにトカゲの尻尾切りの末に首を吊るのも真平ごめんだから嫌なものは嫌と我を貫く。
    生き残って人生満喫した者が真の勝者。

    勿論、我を貫くための努力はするよ。
    勉強してスキルアップして結果も出しているから自己肯定感がある。

    +0

    -0

  • 681. 匿名 2025/03/04(火) 18:26:16 

    他人が自分を馬鹿にしてるかどうかに過敏ですか?

    +0

    -0

  • 682. 匿名 2025/03/04(火) 18:26:23 

    何故、自分のミスははぐらかして、他人のミスは言いふらすんですか?正確悪すぎて周りに白い目向けられてもご自分の責任だと認めないんですか?

    +0

    -2

  • 683. 匿名 2025/03/04(火) 18:29:14 

    安定のねちねち
    こんな人のまわりにいたら病みそう
    皆逃げろ

    +6

    -0

  • 684. 匿名 2025/03/04(火) 18:30:35 

    >>4
    気が強い=性格悪いって勘違いしてる人多いよね

    +13

    -0

  • 685. 匿名 2025/03/04(火) 18:30:37 

    >>654
    え?よこだけどいるよ!女医とか。めちゃくちゃ高圧的だよ。

    +5

    -0

  • 686. 匿名 2025/03/04(火) 18:31:28 

    自称気が強い人って自分がミスしたときにキレ散らかして誤魔化す人多いよねw卑怯
    自分がキレたら誰も何も言えなくなるのわかっててやってるからほんと狡い
    諦めて無になってスルーしたら「〇〇さんからいじめられたっていうんでしょ〜そうやってすぐ拗ねるからぁ」とか絡んで誤魔化そうとしてきて滑稽。
    結局人の目気になって仕方ない小物なんだな〜と思うね
    汚いもの見る目で見てるんだよ

    +3

    -0

  • 687. 匿名 2025/03/04(火) 18:31:56 

    >>64
    私HSPだから…。って自己申告してくる人も信用してない。

    +17

    -2

  • 688. 匿名 2025/03/04(火) 18:32:45 

    😈
    気が弱い人が気が強い人に質問するトピ

    +3

    -2

  • 689. 匿名 2025/03/04(火) 18:32:45 

    >>13
    同じく
    スルーできることはスルーするけど
    度が過ぎることは言い返す

    +8

    -0

  • 690. 匿名 2025/03/04(火) 18:35:26 

    気が強いというか。

    自分の軸はブレることがない。こうありたい、という気持ちをもって生きている。

    +7

    -1

  • 691. 匿名 2025/03/04(火) 18:37:27 

    本当は気が小さいですよね?

    +0

    -0

  • 692. 匿名 2025/03/04(火) 18:39:04 

    >>567
    良い所皆無じゃんwww

    +4

    -0

  • 693. 匿名 2025/03/04(火) 18:39:55 

    >>302
    気が弱いから言いたくもない悪口を言わされて、それは気が強い人が悪いからだって思ってるの?
    それ気が弱いから仕方ないで済ませておく事なの?

    +16

    -1

  • 694. 匿名 2025/03/04(火) 18:41:10 

    気が弱い人を見るとイライラしたりしますか?

    +2

    -0

  • 695. 匿名 2025/03/04(火) 18:41:44 

    >>1
    気が強い人.... 生きやすい世の中

    +1

    -1

  • 696. 匿名 2025/03/04(火) 18:47:22 

    私の叔母は、私が小さな頃から諭すように言っていた。
    「ガル子、気が弱い女なんて、この世には存在しない」と。

    +6

    -1

  • 697. 匿名 2025/03/04(火) 18:50:09 

    >>29
    トピの主旨がわかってなくて草

    +7

    -5

  • 698. 匿名 2025/03/04(火) 18:53:27 

    >>1
    ごちゃごちゃうるせぇ!ぶっ飛ばすぞ
    気が弱い人が気が強い人に質問するトピ

    +0

    -1

  • 699. 匿名 2025/03/04(火) 18:53:46 

    >>654
    高スペックでツンケンしてるような人は、こっちに高スペックだという認識があるからさほど気にならないから少ないように感じられるのだと思う
    デパコスのBAさんが高圧的に感じられるのはこの心理が逆に働いている

    +4

    -0

  • 700. 匿名 2025/03/04(火) 18:54:06 

    >>64
    メンタル弱い人はほとんどの人は嘘つき、信用できない。
    「奥さんとナイフ交えた喧嘩」自慢話⁉️
    ネットにアップすることもできるんだから。

    +10

    -2

  • 701. 匿名 2025/03/04(火) 18:57:31 

    気が弱くてもこういうタイプは気にしないけどこういうタイプは許せないってありますか?

    +0

    -0

  • 702. 匿名 2025/03/04(火) 18:58:28 

    >>29
    てかシンプルに性格が悪いよね

    +21

    -0

  • 703. 匿名 2025/03/04(火) 18:59:14 

    >>577
    私も赤面症だし人と目を合わせるのが苦手だよ。
    だから自分が話すときはあまり相手の目を見ないようにして、相手が話してるときは目を見て相づちを打つようにしてる。
    とにかく相手から「嫌われてるのかな?」とか「つまらないのかな?」と誤解されないように、笑顔を心がけたらいいと思う。
    もし顔が赤いことを指摘されたら、赤面症であることや恥ずかしがりなことを正直に打ち明けると、大概は好意的な反応をしてくれるよ。

    +2

    -0

  • 704. 匿名 2025/03/04(火) 19:00:32 

    >>8
    繊細を理由に配慮を押し付けてくる自称繊細人間が繊細なわけないじゃんね

    +16

    -2

  • 705. 匿名 2025/03/04(火) 19:02:42 


    思うんだけど気の弱い女の人ってそんなにいるのかな?

    子育てしたり、女性はある程度強くないと生きていけなくない?

    自分が生きてきた上で気の弱い女性とやらを見たことがないんだよなぁ
    弱そうに見えて実はめちゃくちゃ気強かったりするパターンは見たことある

    +9

    -1

  • 706. 匿名 2025/03/04(火) 19:02:47 

    >>1
    私は女性の多い職場にいますが、
    逆に気の弱い女を見たことない。
    もちろん、普段じっと我慢して
    思ったことや不満を言わない人はいっぱいいるけど、
    いざとなるとみんな自分持っているし、
    黙ってたけど我を通すとか、
    いきなり自己主張してキレ気味なるとか

    一見大人しい人でも、
    女はみんな気強いな、って言うのが
    50年生きてきた実感。

    +4

    -2

  • 707. 匿名 2025/03/04(火) 19:02:54 

    >>2
    別に気が強いイコール性格悪いってことではないと思うんだけどな。日本て、気が強いとか、言いたいこと言うとか、母親なのに色気があるとか、別に本来は悪い意味ではないのにヒソヒソされることってあるよね。

    控えめが美徳とされてるからなんだろうね。。。

    +4

    -0

  • 708. 匿名 2025/03/04(火) 19:03:40 


    なんかこのトピ気が強い=性格悪いみたいなディスりがすごいねw

    +10

    -0

  • 709. 匿名 2025/03/04(火) 19:05:09 

    >>651
    ライブハウスとか超絶ゆるいバイトだしね

    +4

    -0

  • 710. 匿名 2025/03/04(火) 19:07:56 

    >>311
    私も横から
    自分より強い相手にもはっきり言って意見通せる?

    +5

    -0

  • 711. 匿名 2025/03/04(火) 19:08:28 

    >>651
    自己肯定感の高さにハイスペックとか関係ないよ
    知らないの?
    愛情持って育てられたら、大抵自己肯定感って高くなるんだよ。
    どんな自分でも好きなの。

    +4

    -0

  • 712. 匿名 2025/03/04(火) 19:09:37 

    >>704
    弱者ハラスメントしてくる人って実は強者だよね笑

    +15

    -0

  • 713. 匿名 2025/03/04(火) 19:11:16 

    >>12
    周り見てると気が強そうな顔の子は実は弱くて、弱そうに見える子が実は気が強いとか結構いる

    +10

    -0

  • 714. 匿名 2025/03/04(火) 19:12:25 

    >>106
    そんな事言う奴最低なだけやん
    頭悪そうだし

    +23

    -3

  • 715. 匿名 2025/03/04(火) 19:12:51 

    >>320
    理不尽な事言ってる人の方が腫れ物扱いされると思うよ

    +5

    -0

  • 716. 匿名 2025/03/04(火) 19:14:33 

    >>16
    誰かわからないけどマイナスか多い理由はなんだろ

    +4

    -0

  • 717. 匿名 2025/03/04(火) 19:15:22 

    >>512
    私もここまでハッとさせられた意見は久しぶり!
    すんごい納得!!この視点は無かった!って感じ!
    >>330 さんありがとう!!

    +6

    -5

  • 718. 匿名 2025/03/04(火) 19:15:26 

    >>330
    加害してるな

    +9

    -1

  • 719. 匿名 2025/03/04(火) 19:16:25 

    気が強そうな人を見ていても、言いやすそうな相手を選んで、きつく言ってたりするから、実は弱い人だと思うんだけど。

    気が強くて、相手を選ばずにバチバチできる人って稀じゃない?

    +3

    -1

  • 720. 匿名 2025/03/04(火) 19:16:32 

    >>300
    気が強いと性格悪いが同じカテゴリーじゃないのはわかるんだけど、
    そういうスペックの弱者女性が玉の輿との結婚を夢見ても良くない?w希望をどう描こうと自由な気が…

    +0

    -5

  • 721. 匿名 2025/03/04(火) 19:17:49 

    >>330
    ある意味凄い失礼しつれいだな

    +6

    -1

  • 722. 匿名 2025/03/04(火) 19:18:07 

    偏見だけど、どんなに清純派で、か弱そうな女優でも、女優さんは皆さん気は強いと思います。

    +4

    -0

  • 723. 匿名 2025/03/04(火) 19:21:07 

    >>701 自分は気が弱い(正しい)あなたは気が強い(異常)みたいな体で話をしてくる人。決めつけと被害妄想の激しい慇懃無礼な人がどうしても好きになれません。こっちが何を言っても否定するから。

    +7

    -0

  • 724. 匿名 2025/03/04(火) 19:22:01 

    >>684
    気が強くて性格悪い人が迷惑なのが目立つだけだな
    周り中に文句とか言ってるから、めだつ

    +1

    -0

  • 725. 匿名 2025/03/04(火) 19:22:36 

    >>25
    まずそういう状況そうそうないけど
    いじりレベルなら自分も笑って終わるけど、
    ノンデリレベルならでっかい声でうわー!傷ついたー!とか言う

    +1

    -0

  • 726. 匿名 2025/03/04(火) 19:22:40 

    >>6
    ない。一度付き合う前になんとなく違和感を感じた人がいたのでそのまま感想をお伝えして会うのやめた。

    +16

    -1

  • 727. 匿名 2025/03/04(火) 19:25:14 

    >>73
    自分が怒鳴られたんじゃなくて相手に怒鳴ったとして、だよ

    +0

    -0

  • 728. 匿名 2025/03/04(火) 19:27:08 

    >>40
    でもちょっとわかる
    グチグチ病むなら解決策考えればいいのに、とか思っちゃう

    +12

    -0

  • 729. 匿名 2025/03/04(火) 19:27:54 

    >>36
    その方がADHDかどうか私には分かりませんが、舞台立つ方は多少は精神がタフでないととても舞台に立てないので、精神的に参って(大体はプロになる前に)辞めてしまうか、なんとかして精神を奮い立たせてタフ(≒面の皮が厚くなり、気が強くならないと)とても立てないと言ってましたね。

    嘘でも「私が日本一よ」「私は絶対に間違えてない、なんか言う人が間違えてる」ぐらい自己暗示かけまくらないと、怖くて怖くて足が震えてくるそうです。

    +3

    -1

  • 730. 匿名 2025/03/04(火) 19:28:30 

    >>106
    自分の意見があるかないかは、また別の話じゃない?気が弱いと自分の意見がないとでも?平和に暮らしたいのに気が強い人がぶち壊すの苦手。

    +38

    -5

  • 731. 匿名 2025/03/04(火) 19:28:54 

    >>498
    強気な奴は、色々と周りから分捕りたいんだよね

    +7

    -1

  • 732. 匿名 2025/03/04(火) 19:28:55 

    >>722
    それが素敵なところだよね
    強かというか
    見た目強そうなのに気弱な女の人に魅力感じないかも

    +0

    -0

  • 733. 匿名 2025/03/04(火) 19:29:31 

    >>59
    少し遠回りに感じるかもですが、本をたくさん読んで、語彙力や考え方を鍛えてみてはいかがですか?
    本を読んでいると、集中するので、嫌なことを考え続けるのをストップできます。
    また、いろんな立場や、生い立ちの主人公を読書を通して経験することで、馬鹿にしてきた相手の未熟さに気づいたり、相手のことを本当の意味で馬鹿なのはどっち?と思えるような視点が生まれたりして、いちいち人の言葉に揺らぎにくくなります。
    あとは、ノートに自分の言葉で、相手に思ったこととか感じたことを書きなぐったり、言いたいことを書いたりを何度も何度もして、自分の考えをいつでも言えるようにしておくのも大切。恥ずかしい人間だね。とか。生まれ持ったその人の努力ではどうにもならないものを馬鹿にするなんて、卑怯者のやることだとか。気弱な人が本人にそのまま言っちゃうと、またやりかえされたりいろいろあるだろうから、心の中では、言い返すようにする。自分の考えが揺るがないくらい信念に近ければ、言ったことでなにが起ころうが、自分は間違っていないのだから、なんか言われても、だから何?卑怯者さん、って思えるのでは。
    自分の中にこれは正しい、間違ってる、これは絶対にやりたくないなどの信念がなければ、言い返せる人間にはなれないと思います。

    +2

    -3

  • 734. 匿名 2025/03/04(火) 19:30:03 

    >>722
    というか最初気弱で純情でも、ああならないと生きていけないんだよ。

    +1

    -0

  • 735. 匿名 2025/03/04(火) 19:32:19 

    >>708
    性格悪い奴は全員、気が強いから実際目立つからしょうがない

    +0

    -0

  • 736. 匿名 2025/03/04(火) 19:32:37 

    >>6
    不快な態度とられたら即縁切るし、主導権を握るのは自分じゃなきゃ気持ち悪いのでモラハラ男とは無縁。

    +7

    -1

  • 737. 匿名 2025/03/04(火) 19:32:39 

    >>734
    新入社員だった時は純情だったのに、社会の荒波に揉まれて成長したというべきか、なんか汚れたというべきか?なんか変わっていった人は何度も見た。

    +0

    -0

  • 738. 匿名 2025/03/04(火) 19:32:47 

    >>632
    よこ
    怒鳴ること自体が悪いことではあるよね…
    あと何か起きてしまった時にどちらか一方だけが悪いことってあまり無いと思ってて、なので他人に感情ぶつける気にならないんだよなぁ
    これは気弱いのかな

    +0

    -0

  • 739. 匿名 2025/03/04(火) 19:34:36 

    >>684
    性格良い人は、性格悪いとは勘違いされない

    +1

    -2

  • 740. 匿名 2025/03/04(火) 19:36:28 

    >>7
    めちゃくちゃ出るやろ。顔見たら分かるやろ
    逆に弱いのも分かるやろ

    +3

    -0

  • 741. 匿名 2025/03/04(火) 19:38:11 

    >>4
    気が強い人のほうが気にしいだよ。攻撃的な人は周りの目を気にしてる。攻撃的なくせに他人から嫌われないかを気にする。
    マイペース、自己肯定感高め、攻撃性ない、周りのことどうでもいいみたいな人が、まわりを気にしてない。

    +2

    -1

  • 742. 匿名 2025/03/04(火) 19:38:31 

    >>693
    ネットで荒らしすんのは気が弱いの?

    +2

    -0

  • 743. 匿名 2025/03/04(火) 19:39:59 

    >>2
    あなたはなぜそんなに頭が悪いの?
    性格が悪いと気が強いを混同するなんて

    +10

    -1

  • 744. 匿名 2025/03/04(火) 19:40:59 

    >>739
    偽善者って思われることもあるよ

    +2

    -1

  • 745. 匿名 2025/03/04(火) 19:42:13 

    >>735
    性格が悪い、のベクトルが違うだけなような
    自称気が弱い人は陰湿な人が多そう
    このトピを見る限り

    +6

    -0

  • 746. 匿名 2025/03/04(火) 19:42:48 

    >>741
    気が強いと攻撃的な性格は違う気がする

    +4

    -2

  • 747. 匿名 2025/03/04(火) 19:43:06 

    自己肯定感低いから他人には強く当たります

    +1

    -0

  • 748. 匿名 2025/03/04(火) 19:43:11 

    >>705
    強いと図々しいの違いって何だろうね、一緒?
    気の弱い図々しい人ってイマイチイメージできないかも

    +0

    -0

  • 749. 匿名 2025/03/04(火) 19:44:10 

    >>302
    同調しない勇気を持つことも大事なんじゃないの?
    私は気が弱いから、で済ませてる時点であなたも同類=性格が悪いと思う

    +15

    -0

  • 750. 匿名 2025/03/04(火) 19:45:44 

    >>6
    モラハラ男が寄ってこない

    +11

    -0

  • 751. 匿名 2025/03/04(火) 19:45:48 

    >>746
    それが違うと思うなら、芯が強い人と流される人の比較じゃない?気が強いってのはある程度攻撃性あると思うよ。芯が強いっていうのは気が強いのとは違う。

    +2

    -4

  • 752. 匿名 2025/03/04(火) 19:47:17 

    >>100
    気が弱い人でも眉間にシワが出来ますよ
    一括りにしないで欲しい

    +8

    -0

  • 753. 匿名 2025/03/04(火) 19:47:50 

    >>37
    そもそも怒鳴らない

    +4

    -0

  • 754. 匿名 2025/03/04(火) 19:48:37 

    >>751
    ふーん
    じゃあ私は気が強いわけではないんだな

    +0

    -2

  • 755. 匿名 2025/03/04(火) 19:49:23 

    >>7
    タレ目・丸顔だから第一印象はおとなしそうってよく言われる
    かつ低身長だからナメられる

    喋り方とかはいい歳だしかなり気をつけてるけど、同性には結構すぐ気強いのバレるな笑

    +17

    -0

  • 756. 匿名 2025/03/04(火) 19:49:57 

    >>15
    すぐ泣く
    ズルいと思うのでますます腹立つ

    +3

    -3

  • 757. 匿名 2025/03/04(火) 19:50:54 

    >>651
    それ、気が強いとはちょっと違うような…

    +8

    -0

  • 758. 匿名 2025/03/04(火) 19:52:16 

    >>706
    年齢を重ねるごとに気が強くなるって側面もあるかも

    +6

    -0

  • 759. 匿名 2025/03/04(火) 19:54:36 

    >>653
    職業じゃなくて
    ツンケンしてすっごい上からで感じ悪かったって書いてあるだろ

    +1

    -5

  • 760. 匿名 2025/03/04(火) 19:55:02 

    >>378
    92さんの文章から気の強さはあまり感じないのは私だけ?
    言い返してるのではなくて、純粋に疑問に思って質問してるように思えるのだが。

    +8

    -0

  • 761. 匿名 2025/03/04(火) 19:55:45 

    >>169
    挨拶無視する相手には「聞こえなかったのかな?」って無邪気装って大きめな声で再度挨拶する。
    相手が挨拶を無視する人間だってことを周囲の人が気づくくらい毎回やる。

    +11

    -0

  • 762. 匿名 2025/03/04(火) 19:57:05 

    気が弱い人目当てに、キモ荒らしが一杯寄って来てる

    +1

    -2

  • 763. 匿名 2025/03/04(火) 19:57:45 

    >>15
    強い。家族全員気が強いと思う。
    でも自己肯定感高い人もいれば低い人もいる。

    +5

    -0

  • 764. 匿名 2025/03/04(火) 19:58:13 

    >>759

    私は気が強いので
    接客業ですよね?客に対してその態度はどうかと思いますよ?
    って言った後に、名前聞いて上司にクレーム付けます

    +3

    -0

  • 765. 匿名 2025/03/04(火) 19:58:37 

    >>637
    お辛いですね…
    私は職場に、味方はしたり庇ったりしてくれる人はいなくても、嫌がらせされる現場に居合わせた時に共感してくれる人が2人いたので、ガス抜きできてた感じです。

    店長に相談しても、そのパートさんと学生時代からの知り合いだそうで『これでも丸くなった方なんだよー』と言うだけで、とりつく島もありませんでした。
    何か解決できた訳ではないのですが、家庭内不和だったことを『こんなんだから家庭でもうまくいかないんだよねー』と自分に言い聞かせて凌いでました。
    最後は家族の転勤で退職でした。

    心とお身体大事にしてくださいね

    +7

    -0

  • 766. 匿名 2025/03/04(火) 19:59:39 

    >>4
    気にならないというか、気にしてないかも
    でも迷惑をかけたり不快な思いをさせたりはしないように気をつけてる

    +3

    -0

  • 767. 匿名 2025/03/04(火) 20:00:00 

    >>4
    人にどう思われるかよりも自分がどう思ってるかをハッキリ伝える事の方が重要に感じてる
    我慢していて言わないと損をしている人を沢山見てきたし自分がこういう性格だから変に嫌な思いをしたりすることはあまりないよ
    もちろん陰では嫌われているかもしれないけど別にそれで知らずにすんで嫌な思いしないなら私には関係ないことだから

    +4

    -0

  • 768. 匿名 2025/03/04(火) 20:00:54 

    >>634
    第三者が居合わせてしまうことについては本当に申し訳ない。
    私の場合に限るのかもしれないけど、嫌いな態度を全面的に出してくる人って自分は嫌われてないと思ってるから、私も同じように嫌いな態度で返したら相手が早々に軟化することが多い。
    あくまで相手からの振るまいをそのまま返してるだけだから、相手の態度が普通になったら当然ながら私も普通に接してるよ。

    +5

    -0

  • 769. 匿名 2025/03/04(火) 20:01:25 

    >>7
    私は昔から顔が心かって言われるほど顔に出てるみたい
    気が弱そうと言われたことはほとんどないかな
    ちなみに結構な童顔だし柴咲コウとか見るからに気が強そうなハッキリ顔ではない

    +5

    -0

  • 770. 匿名 2025/03/04(火) 20:01:42 

    気の強い人は痴漢にあったらどういう対応してますか?この人痴漢でーす!って大声で言ったりしますか?

    +0

    -0

  • 771. 匿名 2025/03/04(火) 20:01:50 

    >>754
    あなたの絡み方は攻撃的で気が強いと思うよ。

    +1

    -2

  • 772. 匿名 2025/03/04(火) 20:01:51 

    >>186
    それじゃ、子どもが命に関わるような危険な遊びをしていても、あらゆるケースを想像して、迷いが出て気が弱くなって、注意しないの?
    それで子どもが死んでも、私は気が弱いから注意できないって言うの?
    気が弱いから、子どもを助けられないって、理由にならないよ。
    想像力があるなら、ツベコベ言わず注意して、助けるでしょ。
    気が強くなければだめな時もあるでしょ。

    +3

    -0

  • 773. 匿名 2025/03/04(火) 20:01:52 

    >>647
    自分はあくまで人ひとりぶんの居場所と主張を確保してるだけなのに、被害者意識バリバリで縮こまるタイプの弱気さんと居ると
    相対的に加害者ポジションにされることが多いのでやっかいだな、と思ってます
    つまらないというよりホントにそれでいいの?大丈夫?みたいな心境

    +2

    -0

  • 774. 匿名 2025/03/04(火) 20:01:53 

    >>15
    父は特に
    母は強いかもだけど、気の強さが表に出るタイプではない

    +5

    -0

  • 775. 匿名 2025/03/04(火) 20:02:27 

    >>706
    女だらけの職場何ヶ所か見たけど、本当に気が弱い人は多分すぐ辞めてる

    +5

    -1

  • 776. 匿名 2025/03/04(火) 20:02:36 

    >>186
    あなたは自分が悪く思われたくないだけでしょ、どうせ

    +3

    -0

  • 777. 匿名 2025/03/04(火) 20:03:23 

    >>771
    しつこく返信してくるあなたもじゃない?

    +2

    -0

  • 778. 匿名 2025/03/04(火) 20:03:51 

    気が弱い人いないでしょ。気が弱い人いたら仕事なんか続けられないよ

    +3

    -0

  • 779. 匿名 2025/03/04(火) 20:03:52 

    言いやすい相手と言いにくい相手 見極めてきついこと言ったりしますか?

    +2

    -0

  • 780. 匿名 2025/03/04(火) 20:03:55 

    気が強いと自覚ある方でメンタル系の病気になった人はいますか

    +1

    -0

  • 781. 匿名 2025/03/04(火) 20:04:36 

    >>420
    気が弱いから主張ができなくて、主張できる人ばかり得して、思い通りになってずるいと思う人もいそう。

    +3

    -0

  • 782. 匿名 2025/03/04(火) 20:05:00 

    >>760
    気が強くはない
    底意地が悪いって感じ

    +3

    -5

  • 783. 匿名 2025/03/04(火) 20:06:13 

    >>420
    なんか恨みでもあるのか?!って絡み方してるよね

    +4

    -0

  • 784. 匿名 2025/03/04(火) 20:06:28 

    >>463
    トップアスリートはほぼ全員気が強いはず
    じゃなきゃ戦えない

    +3

    -0

  • 785. 匿名 2025/03/04(火) 20:06:47 

    >>536
    人選んで言ってる人って、気弱な性悪だよね。

    +6

    -0

  • 786. 匿名 2025/03/04(火) 20:06:51 

    >>1
    年取ると気が強くなるよ
    昔の表現でいうと、オバタリアン化する

    +0

    -0

  • 787. 匿名 2025/03/04(火) 20:07:03 

    >>92
    気が強い の定義がなんか違う気がする
    自分の意見を言える=気が強いってのは違うと思う
    ふだん気が弱くても自分の意見をやんわり伝えられる人もいる

    +7

    -0

  • 788. 匿名 2025/03/04(火) 20:07:13 

    >>687
    関係ないから

    +0

    -0

  • 789. 匿名 2025/03/04(火) 20:07:41 

    >>742
    私は気が強いです
    荒らしてるつもりもないけど

    +0

    -1

  • 790. 匿名 2025/03/04(火) 20:07:49 

    >>1
    自己肯定感は多少あると思う。とにかく周りからとやかく言われたり指示、指摘されるのめっちゃ嫌い。だから周りの人より圧倒的に能力高い人になろうと努力してきた。元からポテンシャルはあったからかもだけど職場では誰も私には逆らえない。圧力かけてんじゃなくて能力でねじ伏せた。ちなみに技術職。

    +0

    -0

  • 791. 匿名 2025/03/04(火) 20:07:59 

    >>10
    なんとなく、そういう風に思われる事が多い気がするから仕事とかでは気が弱い人の振りをしているけどやっぱり1ヶ月もしないうちに皆にバレる
    この前もお局に対して意見を言ってしまってまさかのお局がキョドるという事があり
    一気に色んな部署に凄いのが来たと言われてしまった
    でも悪いものは悪いし違うと思ったらちゃんと言わないとそういう言われないからと調子に乗る人が溢れて仕事の環境悪くなくなるからできる限り自分も周りも居心地よい空間作るために戦いたいと思ってる 笑

    +8

    -2

  • 792. 匿名 2025/03/04(火) 20:09:09 

    >>330
    それは違うと思う。

    気が強い人は、自分に自信がある人
    気が弱い人は、自己肯定感が低くて自信が持てないけど
    人の痛みがよくわかるから、優しい人が多い。

    +7

    -18

  • 793. 匿名 2025/03/04(火) 20:09:36 

    >>311
    気が弱いっていうより陰険だよね

    +7

    -0

  • 794. 匿名 2025/03/04(火) 20:09:44 

    >>710
    それ言えない人は自分で気が強いなんて言ってないと思う

    +2

    -1

  • 795. 匿名 2025/03/04(火) 20:10:11 

    >>792
    優しくない人もそれなりにいると思うけど

    +11

    -2

  • 796. 匿名 2025/03/04(火) 20:12:43 

    >>658
    最初は「それセクハラじゃないですかー!やめてくださいよ!」って
    今すぐやめるなら冗談ってことにしてやってもいいぞ、の余白を残した言い方する
    それでもやめないなら本格的に訴える姿勢を見せる
    最初愛想笑いしちゃってると軌道修正難しいけど、
    「いい加減やめてくれないと冗談じゃ済まなくなりますよ」って真面目に言ってみたらいいんじゃないかな

    +1

    -1

  • 797. 匿名 2025/03/04(火) 20:13:34 

    >>6
    付き合ったよ〜
    怒鳴られたから叫び返したし、叩かれたから蹴り返した。
    熊本出身の男性と首都圏で出会って付き合ってたんだけど、熊本にはこんな凶暴な女はいなかったと捨て台詞を吐かれて別れたw

    +30

    -1

  • 798. 匿名 2025/03/04(火) 20:18:03 

    >>794
    そうなんだ
    じゃあ私は人生で気の強い人には出会った事ないかも
    自分の意見を強く主張できる人ってこれまで全て自分より立場が上の人にはヘイコラしてたから

    +2

    -2

  • 799. 匿名 2025/03/04(火) 20:18:43 

    >>790
    なんだか一緒に仕事したくないタイプだなあ😅
    自分の満足度だけじゃなくて他人の満足度も考えてるんだろうか。

    +1

    -2

  • 800. 匿名 2025/03/04(火) 20:19:43 

    >>7
    陽気そうだとか、あんまり何も考えてなさそうな見た目や喋り方だと言われるよ

    +5

    -0

  • 801. 匿名 2025/03/04(火) 20:20:16 

    >>387
    他人に関心ないから断れるのか、
    羨ましい

    +0

    -0

  • 802. 匿名 2025/03/04(火) 20:21:12 

    >>789
    ネットでストレス発散は気が弱いからなの?
    リアルでストレスあっても言えないの

    +2

    -1

  • 803. 匿名 2025/03/04(火) 20:22:15 

    >>701
    大きい声出し慣れてないとか、理不尽な目にあったとき瞬発力がなくて反論できない(けどおかしいと解ってる)タイプの気弱さんは、もどかしいと思うだけなんだけど

    私は気が弱いからいつもみんなに合わせて…でもホントはこっちが良くて…でもそんなこと言えないから…といつまでも後出しグチグチ、被害妄想タイプは大嫌い

    +5

    -1

  • 804. 匿名 2025/03/04(火) 20:23:22 

    ここ見てたら自称気の弱い人ってなんか怖い
    リアルで気が弱い感じの人いたら今後避けそう

    +6

    -1

  • 805. 匿名 2025/03/04(火) 20:24:37 

    >>775
    よこ めっちゃ分かるw気の弱い人は高学歴でもずっと専業だよ。
    女性だけの職場の女性の気の強さは最強。内部生アリの女子校で
    じぶんが1番の女性に囲まれていて、慣れたけど・・

    +3

    -3

  • 806. 匿名 2025/03/04(火) 20:26:45 

    >>735
    性格が悪い人はきつい人多いけど、
    きつい人に悪い人が多いということではないんだよなぁ。。。

    +6

    -2

  • 807. 匿名 2025/03/04(火) 20:27:30 

    >>804
    いじめられっ子の弟とこのスレの人そっくり!
    人からの仕打ちを詳細に覚えているよ。
    気の弱い人は防御力が強いから攻撃的な所あるよ。
    プライドもめちゃ高い。気の強い姉の意見ですw
    気の弱い友人もプライドの高さが垣間見えるね。
    弱い人をいじめない方がいいよww

    +5

    -1

  • 808. 匿名 2025/03/04(火) 20:29:55 

    >>1
    マイナス覚悟で内面外面問わずブスが嫌いです。妬み嫉み系の嫌がらせとかされると、それまで(きれいな人だな)と思っていた相手でもブス認定します。そして『ブスだから仕方ないね』って思うから腹も立ちません。同じレベルに落ちたくありません。自分を守るための強さかもしれません。

    +5

    -0

  • 809. 匿名 2025/03/04(火) 20:30:08 

    >>4
    自分は嫌われないって絶対的自信あるよね!
    陰できらわれてるよ?

    +5

    -3

  • 810. 匿名 2025/03/04(火) 20:32:34 

    間違ってることを自信たっぷりに大声で言える度胸 どこでみにつけたのですか?そういう人って金銭面で得してるケースよく見るのでそうなりたいです。

    +3

    -3

  • 811. 匿名 2025/03/04(火) 20:33:07 

    >>809
    よこ 嫌われてナンボでしょ?
    いい子ちゃん主義者じゃ無いよ。。
    そういうの気にしているの態度に出るよ・・

    +5

    -1

  • 812. 匿名 2025/03/04(火) 20:33:38 

    >>806
    きついことが悪いことです。

    +3

    -4

  • 813. 匿名 2025/03/04(火) 20:35:46 

    >>807
    いじめなんて別に誰にもしないけど

    +2

    -4

  • 814. 匿名 2025/03/04(火) 20:35:47 

    多分、それぞれの考える、気が強い・弱いに基づいてコメしてるんだろうけど
    …どういう感じが一般的なんだろう

    +3

    -2

  • 815. 匿名 2025/03/04(火) 20:36:41 

    >>813
    揚げ足取りですか。気が強いね。

    +3

    -3

  • 816. 匿名 2025/03/04(火) 20:37:39 

    >>4
    以前は気が弱くて周囲の人に嫌われるのが怖かった。でも気を使い続けて疲弊して、なのに結局ある層には嫌われるからもういいやと吹っ切れた。自分にとって大切な人を絞り込めたからその他の評価は気にならなくなった。

    +9

    -1

  • 817. 匿名 2025/03/04(火) 20:39:02 

    >>2
    気が強いのと性格悪いのをイコールで考えてる時点であなたもそこまで性格良くないと思うわ

    +4

    -1

  • 818. 匿名 2025/03/04(火) 20:39:07 

    >>792
    ガル男みたいな生き物見てると気が弱いから、痛みを受けたから他人に優しいは絶対に嘘だと思う
    あいつら絶対現実では気が弱いし、いじめらたとよく言ってるから

    +7

    -1

  • 819. 匿名 2025/03/04(火) 20:40:08 

    >>4
    気が強いと思われるとダメなのか?

    +5

    -1

  • 820. 匿名 2025/03/04(火) 20:40:56 

    >>313
    羨ましー!ずっとモヤモヤウジウジ考えてしんどくなる。

    +7

    -1

  • 821. 匿名 2025/03/04(火) 20:42:40 

    >>6
    ない。
    多分言い合いになる。
    モラ気質の人は自分の奴隷にできないと分かって去ると思うよ。
    こっちもモラかよって気付いて切ります。

    +17

    -1

  • 822. 匿名 2025/03/04(火) 20:42:50 

    気の強い方に聞きたいです。自分のお子さんが友達いないから学校行きたくないと言ったらどうしますか?

    +0

    -1

  • 823. 匿名 2025/03/04(火) 20:43:31 

    >>7
    気の弱い女なんていないと思います。
    口や顔に出すか出さないかだけで。

    +16

    -1

  • 824. 匿名 2025/03/04(火) 20:43:42 

    気が強いと性格悪いはイコールじゃないよ

    +5

    -2

  • 825. 匿名 2025/03/04(火) 20:44:16 

    気が弱くても性格悪いやつは悪いし
    気が強くても性格いい人はいい
    性格の良し悪しに気の強さとか関係ないよ

    +9

    -1

  • 826. 匿名 2025/03/04(火) 20:44:43 

    >>823
    女は強いか超強いかしか居ないと思ってる

    +11

    -0

  • 827. 匿名 2025/03/04(火) 20:45:04 

    >>67
    人のせいにする性格悪い奴にガツンと言える人が気が強い人なんじゃない?
    すぐ人のせいにするのは性格が悪い人w

    +9

    -0

  • 828. 匿名 2025/03/04(火) 20:45:33 

    >>8
    そうそう
    被害者なのよね〜
    わたしはいつもいじめられる気の弱い被害者なの

    ってね笑

    +8

    -2

  • 829. 匿名 2025/03/04(火) 20:46:56 

    >>2
    人を見下せる人はナチュラルでやってるから自覚ないし、回答つかないよ。

    +2

    -0

  • 830. 匿名 2025/03/04(火) 20:47:07 

    仕事や手続きで人と話すのが怖いです

    +0

    -0

  • 831. 匿名 2025/03/04(火) 20:47:31 

    >>815
    横だけど、この返しのどこが揚げ足取りなのかよくわからん
    怖いわ

    +1

    -0

  • 832. 匿名 2025/03/04(火) 20:48:16 

    >>657
    卑屈かな…気強くいたい!と思っても、あ、私超美人でも優秀でもないのに気強かったら恥ずかしいな、ってなっちゃう

    +0

    -7

  • 833. 匿名 2025/03/04(火) 20:48:20 

    >>822
    イジメとかがあるなら行かなくていいと言いたい。実際には難しいかもしれないけど。でもそうじゃなければ『家にいても友だちはできないよ』と言うかも。あと実際『ぼっちも全然いい、仲良しごっこのほうがださい』と伝えてる。

    +4

    -0

  • 834. 匿名 2025/03/04(火) 20:48:28 

    >>1
    気の弱い(自称)方は
    自己肯定感が無いのでしょうか?
    そこ
    治すつもりは無いのですか?
    まるで被害者みたいな書き方ですね

    +2

    -0

  • 835. 匿名 2025/03/04(火) 20:48:54 

    >>801
    他人に関心ないってより、他人が私をどう思うかをアレコレ妄想しないって感じかな
    その人が好きな事とか頑張ってる事とかそういう事には関心あるよ

    +7

    -0

  • 836. 匿名 2025/03/04(火) 20:49:37 

    >>6
    モラは弱い女を選ぶ

    +16

    -1

  • 837. 匿名 2025/03/04(火) 20:49:39 

    >>74
    なんか素晴らしいな~!!
    未来は明るいというか、とても良い人生がおくれそう。羨ましい!

    +12

    -0

  • 838. 匿名 2025/03/04(火) 20:49:40 

    >>831
    いじめのくだりが分からないんだけど。
    そっちから意味不明な事を言ってきたからでしょ?
    気が弱い人さんよ!自分をよわいとか勘違いですね。

    +2

    -2

  • 839. 匿名 2025/03/04(火) 20:49:58 

    ここの気が強い人への質問がただ決めつけと気の強さ関係ない質問でうける

    +6

    -0

  • 840. 匿名 2025/03/04(火) 20:50:50 

    >>29
    むしろ性格が悪い

    +7

    -0

  • 841. 匿名 2025/03/04(火) 20:50:50 

    >>1
    生まれついた環境を
    気の強い方々のせいにされてもねぇ
    自分で解決してよ

    ココにこんなトピ上げられるえなたは
    弱く無いわよ
    むしろ最強の被害者気質www

    +3

    -0

  • 842. 匿名 2025/03/04(火) 20:51:07 

    >>832
    自分が美人で優秀なんて設定にしてないから、恥ずかしいも何もないよ
    私のままでできることをするだけ

    +7

    -0

  • 843. 匿名 2025/03/04(火) 20:51:49 

    >>421
    素敵な思い出だね!
    まじで羨ましかったんだと思うよ
    意地悪おばあさんの発言なんてどーでも良すぎ
    楽しんでる若者に砂かけ発言する老人のそれまでの人生を思うと可哀想だわ
    そのおばあさんはあなたが主人公の人生に何の関係もないからね!モブよモブ

    +8

    -0

  • 844. 匿名 2025/03/04(火) 20:52:36 

    >>830
    わたしは逆だよ。仕事の方がなんかの役をやってるみたいな、普段よりはきはきしたキャラスイッチが入る。おおげさに例えるとディズニーキャストみたいな。あの人たちは素ではないよね?

    +2

    -0

  • 845. 匿名 2025/03/04(火) 20:53:20 

    >>826
    男も気の弱い人なんてほとんどいないと思う
    男同士では弱くても女には強気なのがほとんど
    穏やかなのと気が弱いのとは違うと思うし

    +6

    -1

  • 846. 匿名 2025/03/04(火) 20:53:25 

    気が弱い?
    ただの「後出しジャンケンの会」の人達でしょ

    ほんとはアレがよかった
    ほんとはコッチにしたかった

    その場でいい子ちゃんやるなら
    やり通せよ
    ウザ

    +2

    -0

  • 847. 匿名 2025/03/04(火) 20:53:42 

    気が強いんじゃなくて、性格悪いのが集まって来てるwwww

    +6

    -0

  • 848. 匿名 2025/03/04(火) 20:54:44 

    >>2
    気が弱い人の方が性格悪い人多いよね
    自己肯定感が低くはっきり物を言えないからストレス溜まってしまって裏やネットでネチネチネチネチ。

    +5

    -0

  • 849. 匿名 2025/03/04(火) 20:55:02 

    他者からどう見られているかって気になりますか?

    +0

    -0

  • 850. 匿名 2025/03/04(火) 20:55:32 

    >>1
    私は気弱に見られるからか学生時代は痴漢されまくりました。
    でも手で払うしそれでも止めないなら「やめて!」って大声出せる。
    けど捕まえたり喧嘩は出来ないから弱いと思ってる。
    イライラしてる時に何かされたら、このやろうって思って睨むことはできるけど、何も言えません。
    これはどちらなんでしょう。

    +0

    -0

  • 851. 匿名 2025/03/04(火) 20:55:48 

    >>822
    気の弱いあなたは
    どーしたのよ
    先にソレ書いたら?

    +1

    -3

  • 852. 匿名 2025/03/04(火) 20:57:04 

    今日職場の男に聞こえるように仕事に関する悪口言われた
    そいつ自体仕事が出来なくて周りにめちゃくちゃ迷惑かけて結局辞めるのにいつも周りが悪いと文句を言ってて本当に腹立つけどだからといってどうすることもできない
    こういう時気が強い人だったらどうするんだろう?
    舐めた態度を取られる前にはっきり意見するのかな?

    +1

    -0

  • 853. 匿名 2025/03/04(火) 20:57:28 

    >>832
    横。気が強いのが恥ずかしいと言うのがよくわからない
    強気で自画自賛することや他人を下に見た発言をすることが気が強いというなら美人か優秀じゃないと恥ずかしいけど、自分の意見を伝えることに恥ずかしいも何もないような

    +10

    -0

  • 854. 匿名 2025/03/04(火) 20:58:25 

    >>11
    ケンカした後、気まずくなるのがイヤ

    それって我慢するってことかな?
    自分をもっと大切にしないとダメだよ。
    言いたいコトは言わないと。
    言っても無駄な相手なら離れないと。

    気が強い=ケンカしまくる
    ではないよ。 



    +6

    -3

  • 855. 匿名 2025/03/04(火) 20:58:55 

    うちの部署にいるよ
    仕事できないのを
    〇〇さんに強く言われて手が震えて出来ません
    とか言い訳する女
    今、傷病手当で休んでる
    2度と面出すな!!
    とそいつ以外の全員が望んでる

    被害者で良いから辞めてくれ

    +3

    -0

  • 856. 匿名 2025/03/04(火) 20:59:14 

    働いてると、ミスを人のせいにして平気なヤツとか沢山いて、油断してると評価を下げられて損することがあるから、人のミスはハッキリ指摘するし、毅然とした態度でいるようにしてる 気が強いというか強くありたいと思ってる

    曖昧な態度で穏便で敵を作らない人は、人から好かれてるけど、都合の良いように仕事を押し付けられたりもしてるから、私はそうなりたくない 万人に好かれようと思ってない

    +7

    -0

  • 857. 匿名 2025/03/04(火) 20:59:33 

    >>5
    答えは、風の中・・・

    +2

    -0

  • 858. 匿名 2025/03/04(火) 20:59:42 

    >>822
    そんなんだから
    子供が不登校なんだよ

    +2

    -1

  • 859. 匿名 2025/03/04(火) 21:00:29 

    気が弱く、他人の駄目なところを許してしまう性格のため、駄目な男性と付き合ってしまいがちでした。反省し、これから別れ話をします。気の強い方、喝を入れて背中を押していただけませんか。

    +2

    -0

  • 860. 匿名 2025/03/04(火) 21:00:37 

    >>102
    人に嫌われるかも?っていう発想すらない。

    +3

    -0

  • 861. 匿名 2025/03/04(火) 21:00:51 

    >>2
    君は気弱くないそんだけ直球で投げれたら十分よ
    ほんで性格も悪い

    自分の思い通りにいかないと私メンタル弱いから気弱いから傷付きやすいからちゅよくいわないでぇーー言ってる人やろ豪速球投げてきて打ち返されたら文句言う奴ぅー

    +3

    -0

  • 862. 匿名 2025/03/04(火) 21:01:01 

    やはり人格者のご両親に育てられましたか?
    私は母が思い通りにいかないと怒鳴り狂うタイプでずっと母の顔色を窺って生きてきたせいか、他人の顔色を窺って嫌われることを過剰に恐れるビクビク系の気弱です。

    +0

    -3

  • 863. 匿名 2025/03/04(火) 21:01:29 

    >>818
    ここもそうでしょ。
    現実では気が弱いから、言いたい放題書いてる。

    +4

    -0

  • 864. 匿名 2025/03/04(火) 21:02:59 

    >>852
    私ならその男性に「さっき私の悪口言ってたね!」と話しかけてしまうかなあ
    でも変な男とつの突き合わせてばかりいるといつか刺されそうよね

    +6

    -0

  • 865. 匿名 2025/03/04(火) 21:03:17 

    気の弱いとか言う自称の方

    察してちゃんだよね〜

    あんたたち

    +4

    -3

  • 866. 匿名 2025/03/04(火) 21:04:15 

    >>25
    そんな状況には滅多にならないが
    なったら不快であることをハッキリ伝えて
    謝罪を要求します

    パーソナルスペースに平気で踏み込んでくる奴は
    自分の人生にいらないんで

    +2

    -0

  • 867. 匿名 2025/03/04(火) 21:06:37 

    >>854
    よこ
    意見が会わなくて、気まずくなっても
    合わない事が分るから仕事のやり方の
    参考になるから良くね?良く分らないと
    余計仕事しずらいと思うけど。
    ゼミで議論とかした事無いの??

    +2

    -2

  • 868. 匿名 2025/03/04(火) 21:07:24 

    >>834
    自己肯定感がある人は、人にきつく当たらないですよ。

    +6

    -3

  • 869. 匿名 2025/03/04(火) 21:07:41 

    自称気が強い人たちも実際は社会的に適応してなさそうだな。
    周りを上手く転がすのも意外と手なんだがね。

    +7

    -3

  • 870. 匿名 2025/03/04(火) 21:08:23 

    >>838
    話通じない人?
    自称気が弱い人ってコメ主が言ってて
    それに対していじめないほうがいいよ
    それに対していじめてないって言ってて
    それが何故揚げ足取りになるのがわからないんだけど

    +2

    -0

  • 871. 匿名 2025/03/04(火) 21:08:25 

    旦那さんや彼氏はどういう人なの?
    自分が見た限り、メガネの小太りのおっとりした人率が高かった

    +3

    -1

  • 872. 匿名 2025/03/04(火) 21:09:21 

    >>508
    こんな風になりたい

    +6

    -0

  • 873. 匿名 2025/03/04(火) 21:10:05 

    気が強い人って、案外料理が趣味だったりするよね
    職場で煙たがられたら孤独感あるけど、家族に料理作って喜ばれるのは嬉しいし肯定感上がるもんな

    +1

    -4

  • 874. 匿名 2025/03/04(火) 21:10:29 

    >>865
    気が弱い人には
    何言っても許されると思ってるね〜

    +5

    -0

  • 875. 匿名 2025/03/04(火) 21:11:10 

    >>870
    同意のつもりで書いたんだけど。
    ニュアンスが伝わりずらくてすまんわ。
    そう言うことか。念押しのつもりだよ。
    気が合わないんだろうねw

    +2

    -3

  • 876. 匿名 2025/03/04(火) 21:13:29 

    >>862
    私も似たような感じの環境で人の顔色を伺っていたのですが、私は空気を読むのが下手くそなので母からもイライラされたし、学校でも空気読もうとして失敗を繰り返してたから、高校生の時にどうせできないんだからもう空気読もうとするのやめようと思って率直に話すようにした&あえて空気読まずに言いたいことを言ったらそういうキャラの人として周りも認めてくれたしその方が人と仲良く出来たよ
    当然、空気が読めないと嫌う人もいたけど、空気を読もうと失敗を繰り返す人も別のベクトルで嫌われるのは同じだったから、そこは気にしないようにした
    そのすり合わせの中で「万人に好かれるのは無理」「意見を通さなければならない時と、耳を傾けるべき時がある」と学び、今は概ね、変わってるけど悪い人じゃない、自分の意見を持っている、と言われるような性格になった
    親が人格者であればこういうの幼少期に身につくんだろうね〜😢

    +5

    -0

  • 877. 匿名 2025/03/04(火) 21:14:44 

    >>862
    全然。厳格冷酷な両親だった。内心『クソが』と思ってたよ。顔色うかがう子だったらまだかわいげあったと思うよ。

    +2

    -0

  • 878. 匿名 2025/03/04(火) 21:15:27 

    私は気強いけど人当たりはいいし意地悪したりしない
    誰かを助けたり曲がったことに対して強く出たりそういう時に発揮はするよ
    気が強いから性格悪いとか勘違いしてる人のが怖い

    +7

    -0

  • 879. 匿名 2025/03/04(火) 21:15:44 

    >>498
    当方おどおどしがちだけど、それは流石に違う。普通に要領悪くてすぐパニックになるだけだよ。

    +16

    -2

  • 880. 匿名 2025/03/04(火) 21:18:06 

    >>868
    被害者意識が強いプライドが高い人は人から事実を言われただけで
    すぐに傷つくよ。困る。。旧帝院の父です。きつく当たるも主観的
    な気がする。自分は言い方がはきはきしているので、父が傷ついている。
    自分は悪者ー。 よこ

    +1

    -2

  • 881. 匿名 2025/03/04(火) 21:19:16 

    >>2
    的ついてるからこのコメントに猛反発してる人多いんじゃないかなぁ
    気強くて性格悪いはいくらでもいるけどさ
    気強くて性格まで良い人っていなくはないけど希少だよ。

    +3

    -4

  • 882. 匿名 2025/03/04(火) 21:20:59 

    気が弱そうで意外と強いメンタル
    気が強よいけどメンタルガラスハートだった人結構いません?

    +2

    -0

  • 883. 匿名 2025/03/04(火) 21:21:58 

    >>770
    気の強い知りあいは
    おい!降りろよ!って引きずりおろしたり
    もう一人は胸ぐら掴んでおろしたって言ってよ
    強い人は言えると思うよ

    +1

    -0

  • 884. 匿名 2025/03/04(火) 21:24:48 

    >>15
    強い。共に我が道を行くタイプで揃って世間から孤立している。2人に比べたら世間に迎合している自分なんて弱いなと思う。

    +2

    -0

  • 885. 匿名 2025/03/04(火) 21:25:23 

    ガルちゃんにトピ立てしてる人が気が弱いって

    +3

    -0

  • 886. 匿名 2025/03/04(火) 21:25:48 

    >>26
    トランプだけに

    +13

    -0

  • 887. 匿名 2025/03/04(火) 21:26:27 

    >>17
    むかつく奴とは距離をおく。自分から絡みに行こうとは思わない。時間の無駄。

    +4

    -0

  • 888. 匿名 2025/03/04(火) 21:27:26 

    気が強い人って人に負けたくないとか弱味を見せられないとか負けるのが悔しいから先に攻撃するとか弱さやコンプレックスの裏返しなんですか

    +3

    -8

  • 889. 匿名 2025/03/04(火) 21:28:52 

    >>759
    フリーターなのにとかライブハウスがどうとか書いてるじゃん。。
    人見下してイラついてるだけでしょ。
    気も弱けりゃ性格も悪い

    +5

    -0

  • 890. 匿名 2025/03/04(火) 21:28:58 

    >>30
    ネットだから攻撃が当たらんからどうとでも言えるんじゃない。少なくともそういった見極めがトピ主にはある

    +0

    -0

  • 891. 匿名 2025/03/04(火) 21:29:02 

    >>720
    そこじゃなくメンタルめちゃくちゃ強いって突っ込みだと思うよ

    +2

    -0

  • 892. 匿名 2025/03/04(火) 21:29:09 

    >>852
    今私の話してたー?なになにー?って話しかける

    +3

    -0

  • 893. 匿名 2025/03/04(火) 21:29:37 

    >>4
    自己主張ができないバカに思われるより性格が悪いと思われた方が全然良いと思ってる

    +4

    -0

  • 894. 匿名 2025/03/04(火) 21:29:59 

    >>882
    人間たいていそうだと思う 

    +2

    -0

  • 895. 匿名 2025/03/04(火) 21:30:48 

    >>822
    私自身は親にそんなこと言えなかったからなあ。当時は友達がいないなんて恥ずかしいしすごく悪いことだと思ってたからね。だからつまらないから行きたくないの?って思ってしまうかも。辛くて行きたくないのとはまた違うじゃん。小中学校なんて理不尽を学ぶ場所だとも思ってるから私は厳しくしてしまうかも。でも旦那はおおらか適当人間だから、最終は子が選んだしたいようにさせるんじゃないかね。

    +2

    -2

  • 896. 匿名 2025/03/04(火) 21:32:20 

    職場が変わるたび、ストーカーされがちなのですが、気が強い人だったら、どう撃退しますか?何も言わずにつきまとい、じっと見られるだけなので、気持ち悪いけど、何もこちらから言えないです。

    +0

    -0

  • 897. 匿名 2025/03/04(火) 21:32:20 

    >>2
    ネット弁慶さんですか?だっさ!

    +2

    -2

  • 898. 匿名 2025/03/04(火) 21:34:02 

    >>3
    もちろんあるよ
    狼狽することもあるよ
    自分自身の力ではどうにも及ばない時とか、だって完璧じゃないからさ

    +1

    -1

  • 899. 匿名 2025/03/04(火) 21:34:28 

    >>4
    それは確かにまったくない
    自分のことは好きだからだと思うよ

    +0

    -0

  • 900. 匿名 2025/03/04(火) 21:34:41 

    ここのコメント見ると自称気が強い人って意地悪な事言って言い負かすのが強いとか思ってそう

    +4

    -3

  • 901. 匿名 2025/03/04(火) 21:34:50 

    本当の意味で気が強い人って、打たれ強いんじゃなくて自分の弱さを知ってる人だと思う。

    +5

    -0

  • 902. 匿名 2025/03/04(火) 21:34:55 

    >>888
    そうやって気が強い人の事ひねくれた意見で見下してるじゃんあなたも
    気が弱いかもだけど性格は悪いね

    +4

    -3

  • 903. 匿名 2025/03/04(火) 21:35:29 

    >>318
    それは気圧の関係?

    +0

    -0

  • 904. 匿名 2025/03/04(火) 21:36:06 

    >>479
    根回しして孤立させる、、、って
    小中学生ならまだしも、
    大人でこんな事を言う人いるんだね。
    性格に問題あるのではないだろうか。

    +15

    -0

  • 905. 匿名 2025/03/04(火) 21:37:27 

    >>9
    気が強い=性格悪いの決めつけで上から怯えてくる人大嫌い

    +8

    -1

  • 906. 匿名 2025/03/04(火) 21:37:32 

    >>896
    残念ながら気が強い人はだいたい初めからストーカーされないので、答えはないかも…(自分を含め)
    それにストーカーは犯罪だから犯罪者に強気に接しない方が良い気がする
    周りの人に怖いと言いまくるのはダメ?

    +6

    -0

  • 907. 匿名 2025/03/04(火) 21:39:23 

    >>6
    話し合いにならなくて、殴り合いになって1ヶ月で別れた。

    +1

    -1

  • 908. 匿名 2025/03/04(火) 21:39:26 

    >>106
    気が弱い=自分の意見がない
    ではない
    おどおどしている=何もできない
    ではない
    と思いますが…

    +22

    -1

  • 909. 匿名 2025/03/04(火) 21:39:42 

    >>6
    最終的にはモラハラは自分のこれまでの行いを悔い改めると言ってたよ、でもそんな口先の謝罪はいらないと伝えた

    +3

    -1

  • 910. 匿名 2025/03/04(火) 21:39:54 

    >>748
    私の中で気が強い=性格が悪いとかじゃなくて自分の意思、意見を曲げないではっきり言う人っていうイメージなんだけど、図々しいは人の気持ち考えずに自分の得しか考えてない人ってイメージw

    +5

    -0

  • 911. 匿名 2025/03/04(火) 21:40:20 

    >>77
    わかる…
    確かに強めの顔なんだけど周りには柔らかい対応してる人で、だけどクレーマー撃退の先鋒でしかも大体その人で片付く位ぶっ飛ばす勢いで追い返してる人いるよ

    後で話聞いたら、「知らねーよ面倒くせーな」とか言ってて、本当に自社他社限らずどう思われても何も気にしてない人な事がわかった

    +3

    -2

  • 912. 匿名 2025/03/04(火) 21:40:34 

    >>509
    相談女さんですか?

    +0

    -2

  • 913. 匿名 2025/03/04(火) 21:40:40 

    いつも勝ち負けの思想持ってるんですか
    疲れませんか

    +2

    -2

  • 914. 匿名 2025/03/04(火) 21:41:01 

    >>745
    そんな感じするよね

    +2

    -1

  • 915. 匿名 2025/03/04(火) 21:41:48 

    >>806
    きつい人がたまに人に言いづらい意見を言ってくれたりすることもあるし、助かる時もある

    +5

    -1

  • 916. 匿名 2025/03/04(火) 21:42:25 

    >>769
    どうでもいいけど童顔丸顔ノーメイクの太眉って確実に気が強いよね、自分にも厳しく人にも厳しいストイックというか偏屈な人多い。

    +4

    -0

  • 917. 匿名 2025/03/04(火) 21:42:38 

    レス読んでるだけで強過ぎて
    私には絶対できない…(褒めてるし、羨ましい)
    強い…もう考え方からして違う
    やっぱり気が弱いのが滲み出てるからバカにされるし
    嫌がらせされたり嫌み言われるんだなと思った

    +3

    -0

  • 918. 匿名 2025/03/04(火) 21:43:30 

    >>508
    見たい
    そういう人観察するの好きだわぁ

    +2

    -1

  • 919. 匿名 2025/03/04(火) 21:44:42 

    >>792
    最後の行以外だと納得かも
    自己肯定感の差な気がする
    性格悪いのはどっちのタイプにもいるし

    +1

    -2

  • 920. 匿名 2025/03/04(火) 21:46:40 

    周りの気が強い人3人離婚&独身
    なんでだろうと思ったけど
    口喧嘩→男性が負ける→怒る、手が出る
    からかなと。たまにならともかく、毎回負けるのは嫌だよ。

    +1

    -3

  • 921. 匿名 2025/03/04(火) 21:47:19 

    >>917
    例えばどういう点が強烈ですか?同意しかないんだけどww
    参考にしたいです。男性から避けられていますw

    +0

    -0

  • 922. 匿名 2025/03/04(火) 21:48:12 

    >>920
    なら向こうが勝てばいいじゃんw
    こっちが悪者ですか・・

    +2

    -0

  • 923. 匿名 2025/03/04(火) 21:48:16 

    >>913
    言われてみれば、確かに勝ち負けの視点は割と多く持ってますね。それは自分の向上心だと思って、前向きにとらえてますよ。

    +1

    -0

  • 924. 匿名 2025/03/04(火) 21:48:49 

    >>806
    よこ
    私は気は強いけど、キツいことは言えないわ(自覚がある中では言ってないはず)
    キツい人は頭が悪くて言葉が選べない、気が短いでしょ

    そのキツさを発揮するときが強い者に向かってならいいと思うけど、キツい人の大半は弱い人にやるからな

    +4

    -4

  • 925. 匿名 2025/03/04(火) 21:50:16 

    >>23
    自分が一番できる設定
    実際そう
    海外で長く専門的にやってたから
    何かトンチンカンな意見言ってくる人は出来ない人
    でも出来ない人にも辛くは当たらない
    時間を無駄にしないために
    関わらないようにはする

    +2

    -0

  • 926. 匿名 2025/03/04(火) 21:52:01 

    >>913
    持ってないよ
    自分で完結してるから

    +2

    -0

  • 927. 匿名 2025/03/04(火) 21:52:43 

    >>6
    ある!今まさに結婚して生活ともにしてますが、
    私の気の強さでモラハラにはロジハラで返す10年仲良く生活してます、上手く手の中で転がしてます、
    なんだかんだで楽しくやってる。

    +6

    -1

  • 928. 匿名 2025/03/04(火) 21:52:54 

    >>920
    毎回口喧嘩に負けるからという馬鹿馬鹿しい理由で手が出る男性がいて、しかもそんなゴミみたいな行動に同情的もしくは肯定的ということ??
    喧嘩ばかりの人もどうかと思うけど、口喧嘩に負けて殴るようなゴミの方があかんやん

    +3

    -0

  • 929. 匿名 2025/03/04(火) 21:52:59 

    >>852
    えーなんですか?
    今あの件話してましたよね?
    って言ってから相手が何か答えたらすべて瞬時に反論するを繰り返す
    いわゆる論破ってやつなのかなあ?私めちゃくちゃそういう時の頭の回転が早いんだよね、だから相手が答えたらすぐに返事できる。将棋みたいに何手もの返事を沢山用意して待ってるしね。
    話し相手が良い人の時はよく話を聞くけど、陰口言うような卑怯な奴の話はぜんぶ捲し立てるように論破するよ。なんで勝てるかというと常に自分は悪いこととかしてないし、後ろめたさがないんだよね、正しいという自信があるからだと思う。

    +1

    -0

  • 930. 匿名 2025/03/04(火) 21:53:25 

    >>6
    モラハラだったと判明したから即別れた
    モラハラゆえにしつこくされた時
    お前の実家と勤務先はわかってる
    次に連絡して来たらどうなるか覚悟しろ
    と言ったら連絡来なくなったよ

    +4

    -1

  • 931. 匿名 2025/03/04(火) 21:54:05 

    >>792
    気が弱い人は優しくないわ
    気が弱いから人に面倒ごと押し付ける
    自分勝手だわ

    +9

    -4

  • 932. 匿名 2025/03/04(火) 21:55:00 

    なんかしらの電話受付で慣れた口調のように『すみません〜』って言われると謝ってんじゃねーよって内心思ってる。何も悪いことしてないんだから謝らないでよって。

    +0

    -2

  • 933. 匿名 2025/03/04(火) 21:55:00 

    自分が思う気が強い人は正義感強くて悪に立ち向かって理不尽な事に意見言える人なイメージなんだけど感情的に煽ったりするの見ると偽物かーと思う

    +2

    -0

  • 934. 匿名 2025/03/04(火) 21:55:04 

    気が弱い人ってなんでそうなってるの?

    +1

    -0

  • 935. 匿名 2025/03/04(火) 21:55:04 

    >>913
    本人には言わないけどいつでも勝ってると思ってる
    全く仕事と関係のないことで理不尽なパワハラされたけど、「馬鹿じゃね?笑」って笑いが出てきちゃいます

    +1

    -1

  • 936. 匿名 2025/03/04(火) 21:55:18 

    >>6
    家のモラハラ旦那、ヤンキーみたいな女好きだけど、私は見た目は化粧とか顔つきがヤンチャに見えるみたいだけど私はヤンキー女は大きらいだわ。

    +4

    -1

  • 937. 匿名 2025/03/04(火) 21:56:10 

    >>924
    キツい人は所詮小さいビジネスしか出来ない
    伸び代がそこまで
    頭良い人は人に恥をかかせないよ
    何が一番記憶に残るか知ってるから

    +5

    -2

  • 938. 匿名 2025/03/04(火) 21:56:41 

    >>852
    周りもその人をおかしい、迷惑だと思ってるんでしょ?
    そして、本人が辞める、と。
    なんにもしないかな〜、相手しても意味なくない?

    +4

    -0

  • 939. 匿名 2025/03/04(火) 21:57:42 

    >>596

    普段は温厚でニコニコしてるけど、理不尽な事があったらちゃんと言う

    舐められてるとかどうでも良いし関係ないよ。
    その切り替えは、他人がどうとかより自分の倫理観で変わる

    +4

    -0

  • 940. 匿名 2025/03/04(火) 21:57:43 

    >>913
    勝ち負けの視点というか、上か前か進みたい道がいつもあるしそのために必要なすべきこともあるから進むために摩擦が起きることもある、って感じだな。

    勝てる勝負しかしないから負けたことないだけで全方位に勝ちたいなんて思ってない。周りからは100%勝ってると思われてるけど体感60%くらいの勝率。勝ち目ないときは引くし。

    +0

    -0

  • 941. 匿名 2025/03/04(火) 21:58:46 

    >>908
    でも気が弱いって意見を言えないと同じ意味じゃない?
    気が弱くても自分の意見を伝えられる人っているのかな

    自分は昔オドオドしてたとき自分の意見を言えなくて
    流されるままだったよ

    +4

    -1

  • 942. 匿名 2025/03/04(火) 21:59:38 

    >>649
    私も。何こいつ?ってなる。例え気が強い同士でも気が合えばわるー!ってなるけど、モラ気質は支配しようとしているのがわかるだけにイライラするし相手にも伝わるんだろうな笑

    +5

    -0

  • 943. 匿名 2025/03/04(火) 22:00:27 

    >>937
    キツい人って、先回りして自分を護ってる印象
    何もされてないのに最初から攻撃的みたいな

    +4

    -0

  • 944. 匿名 2025/03/04(火) 22:00:34 

    >>3
    あるよ!でも悩むのは後でもできると思って目の前のやらなあかんことに突き進むだけww
    そうしてるうちに悩み事忘れることもある。

    +0

    -0

  • 945. 匿名 2025/03/04(火) 22:00:48 

    >>500
    おかず食べないで、旦那さんは何食べるのかな
    残したの全部カレーに入れて出してやれw

    +0

    -0

  • 946. 匿名 2025/03/04(火) 22:02:06 

    >>10
    私は気が強いのは自覚してるしキックやってるから並みの男より強いんよね
    それってのは生きた環境もあるし今までの生い立ちもあるけど、ただそれをニヤニヤしながら聞いてきたら蹴るよ、痛みで分からせないといけないタイプだろうから

    +1

    -2

  • 947. 匿名 2025/03/04(火) 22:02:30 

    >>921
    大勢の前でバカにされたらどうする?っていう質問に対して
    そんな状況は起こらないとか、呼び出して
    どういうつもりか問い詰める
    大人数の前で、うわー!傷ついたー!って言う
    という返答が……
    私はこの状況になった時、どうしたらいいかわからなくて黙って苦笑いして誤魔化して、スルーしたから……

    +4

    -0

  • 948. 匿名 2025/03/04(火) 22:02:38 

    >>8
    それは違うでしょ。
    匿名なら何とでも言えるよ。

    面と向かって言えるかどうか
    実生活でどうかなのに
    その突っかかり方は違うと思う。

    +8

    -0

  • 949. 匿名 2025/03/04(火) 22:03:38 

    >>943
    多分ね、余裕がない
    完璧主義?被害者妄想だよねある意味
    多分タマが小さい

    +4

    -0

  • 950. 匿名 2025/03/04(火) 22:03:43 

    >>792
    人の痛みが分かるのは気の強さ関係ないよ

    共感だけして寄り添った気分になって私優しいって陶酔してる気の弱い人たくさんいる

    解決する力もないのに努力しないのが不思議
    気が弱いのは優しいからじゃなくて悪者になりたくないからだよね

    人の痛みが分かってそのために戦える人が本当に優しい人じゃないかな

    +9

    -1

  • 951. 匿名 2025/03/04(火) 22:03:48 

    そもそもみんな気弱い
    強いふりが上手いだけ、私もそう

    +14

    -0

  • 952. 匿名 2025/03/04(火) 22:03:53 

    >>23
    私は本当に自分が原因なのか出来るだけ客観的に考えて、もし自分が悪かったら一度落ち込んで直すようにする。
    自分がやったことは間違ってないって思ったら気にしない。

    +4

    -0

  • 953. 匿名 2025/03/04(火) 22:03:57 

    >>312
    そうだね。まずターゲットにならない。無言の威圧があるよね

    +7

    -0

  • 954. 匿名 2025/03/04(火) 22:03:58 

    >>836
    そうでもないよ、うちの旦那モラハラだけど私も気が強い方だけど歳とってきて言い返すのもケンカするのも、いい加減に疲れて辞めたら「何で言い返してこないんだよ」って切れてたよ

    +0

    -0

  • 955. 匿名 2025/03/04(火) 22:04:08 

    >>17
    シバきたいと思うしシバいてきた
    女には負けたことないよ

    +1

    -0

  • 956. 匿名 2025/03/04(火) 22:04:28 

    気は強いけど優しいわたし❤️が来てあげたわよ

    +3

    -0

  • 957. 匿名 2025/03/04(火) 22:05:17 

    >>358
    気が強いのと
    意地悪なのは違うと思ってたけど
    やっぱり違わないのか…
    って思うようなコメントがいっぱいあるなー。
    気が弱いと思ってるへの攻撃がすごいわー!

    +10

    -5

  • 958. 匿名 2025/03/04(火) 22:05:46 

    「気が強い」で思い浮かべる人は
    精神的に未熟で 圧が無駄に強いだけのがほとんどじゃない?

    +5

    -1

  • 959. 匿名 2025/03/04(火) 22:06:04 

    >>947
    よこ
    大勢の前で馬鹿にする奴は話が通じない大馬鹿者だから
    とりあえずその場では普通の顔をしてやり過ごし
    自分より強そうな奴にチクりに行けば良い

    +5

    -0

  • 960. 匿名 2025/03/04(火) 22:06:54 

    >>957
    気が強いが他者との関わりで出るのって=攻撃的

    +3

    -2

  • 961. 匿名 2025/03/04(火) 22:07:21 

    >>941
    私も特定の人の前だけ流されたり意見言えなくなる
    社長とかモラハラ親とか
    昔からこいつ敵に回したら死ぬっていう人は無理

    強い人はそれでも違うと思ったら意見言うのかな
    間違えたらそこで終わり
    でも自分の意見をいう?

    +4

    -0

  • 962. 匿名 2025/03/04(火) 22:07:42 

    >>949
    そう
    やられたらやり返せばいいとは思うが
    最初から攻撃するのは流石に意味不明
    気が強い弱い関係ない

    +5

    -1

  • 963. 匿名 2025/03/04(火) 22:07:50 

    >>33
    逆に言いたい事を言わないで余計なストレス抱えてる人間が大半じゃん
    弱いのよ、言う勇気も傷つく勇気もないからそうなる
    そういう人間の戯言ってどうでもいい

    +3

    -1

  • 964. 匿名 2025/03/04(火) 22:08:21  ID:bLQLeKL31z 

    私は頭が弱いから気弱なんだ

    +1

    -0

  • 965. 匿名 2025/03/04(火) 22:08:22 

    >>901
    難しい もっとわかりやすく

    +1

    -0

  • 966. 匿名 2025/03/04(火) 22:08:50 

    >>330
    んなことないけどな
    良い人も嫌な人もいるのは分かってるよ
    弱い人はみんな被害者ぶってるっていうの?

    +4

    -1

  • 967. 匿名 2025/03/04(火) 22:09:20 

    私は会社でみんなに強いと思われてるんだけど、自分で何でもやってしまうし、自分でいうのもなんだけど出来てしまうし、分からなくても調べてしまうんだけど、
    自分のこと「私弱い女なの」と公言してる人がいて、どんなに忙しい時でも少し考えてみてって思うことでも、すぐに出来ないって言って人にやらせてくる人がいる。
    私からしたら、こんなに平気で自分の用事で巻き込んでるその人の方が強いと思う。

    +7

    -0

  • 968. 匿名 2025/03/04(火) 22:10:18 

    >>2
    気が弱いイコール性格が良いってことじゃないよね

    +8

    -0

  • 969. 匿名 2025/03/04(火) 22:10:22 

    気が弱い奴が人をいじめるよな

    +9

    -0

  • 970. 匿名 2025/03/04(火) 22:10:58 

    なんせ気が強い人って
    自分は弱い人を責めるのに、自分が責められると被害者ヅラなの?本当は弱いの?

    +9

    -2

  • 971. 匿名 2025/03/04(火) 22:11:24 

    >>967
    そういう人はある意味、気強いよ
    てか、最強かもしれない
    自分の不出来なところを認めて、要領よく動かす

    +8

    -0

  • 972. 匿名 2025/03/04(火) 22:12:35 

    年取ると割と気が強くなってくるよ。
    私はうじうじクヨクヨして寝る前に布団の中でぐるぐる考えて
    新卒の頃は円形脱毛症になったし
    適応障害にもなった

    でも、40近くなったら、相手から理不尽に責められたら、絶対言い返すし
    舐められたくねぇ!!!って思うようになったし
    嫌われたくないとかも思わなくなったな
    合う合わないは絶対あるから向こうがそうなら私もそれでいいよって諦めるようにしてる

    あと私は男の人ばかりの職場で女性贔屓されずに仕事してるからっていうのもあるかも。
    女の人ばかりの職場じゃないから変わったのもあるかも。

    +5

    -0

  • 973. 匿名 2025/03/04(火) 22:13:19 

    >>970
    その気の弱い側が気の弱い仮面を被った最強な気ツヨかもしれないからなんとも言えねー

    +5

    -2

  • 974. 匿名 2025/03/04(火) 22:15:09 

    気が弱いと自分から言ってる人って
    ここに限ってかもしれないけど
    何せ暗いよね
    何でそんな考え方するのか
    ゾッとする

    +4

    -3

  • 975. 匿名 2025/03/04(火) 22:15:21 

    >>947
    想定外の回答でした。ありがとう。
    自分は割といじられがちだから気にしない方で
    気にしないふりをしつつ、色々その人について
    態度を変えるかな?その会話が謎すぎるんだけど。。
    転職をまず考えるかもw癖が強い人多そう・・

    +0

    -0

  • 976. 匿名 2025/03/04(火) 22:15:39 

    >>942 さん

    >>649 です
    モラハラ気質の男が一番苦手とする性格の女だと自覚しています笑

    全くもって支配されないタイプなので、あちらからすると扱いにくくて居心地が悪いんだろうな、と

    でも、モラハラ男と無縁ってある意味人生においてこの上なく得な性格だな、と思ってます!笑

    +7

    -0

  • 977. 匿名 2025/03/04(火) 22:15:59 

    私は頭が悪い、要領悪いで自分に自信がありません
    その為仕事で後輩がマニュアルを無視したり、接客で失礼な態度をとっていても自分なんかが注意しても…間違ってたら悪いし…彼女も何か嫌なことあったのかなと思ってスルーしてしまいます。本当にひどい時は注意するのですが、すぐに後悔して自分が発した言葉がぐるぐると頭の中を回って何も手がつきません。
    解決方法ってありますか?

    +2

    -0

  • 978. 匿名 2025/03/04(火) 22:18:07 

    >>977
    人間として正常だと思う
    ごめん言いすぎたかも…と言ったら?

    +0

    -2

  • 979. 匿名 2025/03/04(火) 22:18:15 

    >>965
    よこ 自分の弱さを受け入れる人が強い人だと思う。
    良く言われていると思うよ。自己受容って奴ですな。

    +3

    -0

  • 980. 匿名 2025/03/04(火) 22:18:51 

    看護師さんの気の強さが羨ましい。

    命預かっているからかもしれないけど鋼メンタル。

    秘訣が聞きたいです。

    +1

    -0

  • 981. 匿名 2025/03/04(火) 22:19:51 

    気が強い自覚あるし、なんなら看護師してるし、モラハラ男なんて寄ってきたことさえもないし、人見知りもほとんどしなくて人前で喋るのも苦じゃないんだけど、子どもや家族のことで悩んで寝れないことあるし、仕事で患者や同僚に迷惑かけた時には結構落ち込むよ。
    自分でも共感性は強めだと思うから、相談を受けるとその人と同じ感情になって怒ったり悲しんだり嬉しかったりもする。

    気が強いんだろうけど、弱い部分もあると思ってる。

    +6

    -0

  • 982. 匿名 2025/03/04(火) 22:20:28 

    >>977

    みんなそんなもんだよ、注意する時勇気がいるし
    できれば嫌われたくないしね
    もー嫌われてもいいや!って割り切るしかない
    逆に自分を過信してる奴の方が頭悪い

    +0

    -1

  • 983. 匿名 2025/03/04(火) 22:20:40 

    理不尽な絡み方をされた時に即座に怒るというか、毅然とした対応を取るにはどうすればいいですか?気が弱すぎて嫌なことを言われた時いつもその場ではヘラヘラしてしまい、家に帰って怒りで泣いてしまいます。

    +7

    -1

  • 984. 匿名 2025/03/04(火) 22:23:06 

    ここのスレ、気強い側が弱くみえる面白い現象が私の中で発生してる
    負けたことないし〜、こう思われてるし〜とか。

    なので多分自分の弱いところをちゃんと自分でわかってて、どうにか解決しようとしてる人たちが、みんなが思ってる『強い人』なのかもしれない

    +4

    -0

  • 985. 匿名 2025/03/04(火) 22:23:35 

    >>25
    真剣にすみませんでした、と真摯に謝る
    こっちになんの非がなくても
    で、周りにはこの人が性格悪いという印象を与える
    こっちがまっとうであれば傷つく必要ないからね

    +0

    -0

  • 986. 匿名 2025/03/04(火) 22:23:50 

    >>906
    そうなんですね。
    周りには、相談して、上司にも訴えましたが、見てるだけでしょ?たまたまじゃない?とか、あなたが過敏なのでは?と言われてしまいました。
    幸い、周りの人たちには助けてもらっています。
    強く見えるように、眉毛を濃く描いたり、黒い服を着てみましたが、効果なしでした…。

    +1

    -0

  • 987. 匿名 2025/03/04(火) 22:24:07 

    >>967
    その自称弱い人は頭がいいね。自分を下げて上手く他人をこき使ってる。

    +7

    -0

  • 988. 匿名 2025/03/04(火) 22:24:49 

    >>6
    結婚して段々モラハラ発揮してきて、今では最強のモラハラ野郎になったよ。

    +4

    -1

  • 989. 匿名 2025/03/04(火) 22:24:56 

    >>983
    普通じゃない?
    どの会社にもいる騒ぎまくってるヒステリーはあれは別人種だからな…

    +1

    -2

  • 990. 匿名 2025/03/04(火) 22:25:54 

    >>983
    え、普通に言い返すよ。
    それか無視したら?
    咄嗟に何もいえないならシカト!聞こえないふり!

    +2

    -0

  • 991. 匿名 2025/03/04(火) 22:27:12 

    >>1
    気が強い、野心家とかよく言われるけどそれを言ってくるのは大抵仕事関係の人や私と付き合いの薄い人。
    プライベートの友人や家族はそんな風に私のことを評さない。(そもそも人のことをあれこれ言ったりしないけど)
    大切な人以外は別に嫌われてもいいって意識は常にあるかも。
    だからって不遜な態度を取るわけではないけど、最低限の礼儀は払いつつ、変に謙ったりはしない。

    +0

    -0

  • 992. 匿名 2025/03/04(火) 22:27:41 

    >>3
    落ち込むのは気が強い人の方が多いと思う
    臆病な犬ほどよく吠えると言うでしょ
    本当は弱いんだよ

    +0

    -0

  • 993. 匿名 2025/03/04(火) 22:27:41 

    >>421
    まじか。正直そんなこと言われて気にする人なんているんだってくらい、全く気にならないや。へー変な人!笑って思って1ミリも気にせずスルーしちゃうかも。そんな他人の目なんて気にしなさんな。私は子供が公共な場で騒いだりなど迷惑じゃないかはめちゃ気にするけど、そういうのは全く気にしない。

    +2

    -1

  • 994. 匿名 2025/03/04(火) 22:27:48 

    >>983
    気が強い人ぶるためには、極端にヘラヘラするのをやめること。自分が本当に面白いと思ったことでしか笑顔を見せない。一瞬で周りが自分に気を遣い出すよ。
     気が強いふりした弱い人より

    +10

    -0

  • 995. 匿名 2025/03/04(火) 22:27:55 

    気が強そうとかお酒強そうとかいろいろ言われる見た目みたいなんだけどいつも気を使って下手だしウジウジだしお酒も飲めないです。

    +1

    -0

  • 996. 匿名 2025/03/04(火) 22:28:19 

    >>983
    仕事できちんと信頼を勝ち取る事では?
    自分はいつもパワハラな人と仕事をして
    最初はいつもボコボコにされるけど、
    きちんと仕事をするといわれなくなるよ。
    仕事を丁寧に、はきはきとすればいいんじゃないの?
    びくびくすると、仕事が出来ない印象が強くなるから
    余計言われると思う。自分は後で嫌味を言われたと
    気が付くどんくさい奴ですw

    +6

    -3

  • 997. 匿名 2025/03/04(火) 22:28:21 

    水商売してて思ったけど
    派手な見た目の人より、清楚系が1番気が強いってかヤバい女率高いからね
    優しそうな人は意外と怖いよ〜

    +9

    -1

  • 998. 匿名 2025/03/04(火) 22:29:29 

    >>912
    相談は全くしません…家族にすらしません
    全て自己解決します

    +1

    -0

  • 999. 匿名 2025/03/04(火) 22:30:02 

    >>6
    結婚してるけど、めちゃくちゃ喧嘩もする。こんな気が強い女はじめて!といつも言ってて笑える。基本仲良いけどね。

    +5

    -1

  • 1000. 匿名 2025/03/04(火) 22:30:23 

    >>997
    これ、まじ
    ギャルとかより清楚系の方がヤリマン多いし

    +6

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード